10/06/23 05:15:56 5VZvM3H8
>>559
体験版使ってて
今作ってる曲だと
Mode Dyn.Soft
Speed 10%
Velocity 10%
Boost On
Amount 100%
Input Gain 7dB
Output Gain -0.1dB
ってやると凄い良い感じになるんだよね
凄く使い方間違ってそうだけど・・・。
sonalksisのMax Limitの体験版も入れてるんだけど断然Syrahの方がいい感じになる。
まぁド素人なんでマキシマイズ前に問題があるかもしれないけど一応-3dBをキープするようにはしてる。
561:名無しサンプリング@48kHz
10/06/24 08:28:19 9zr0NzJ8
またSoftubeが新しいの出した。
URLリンク(www.softube.com)
562:名無しサンプリング@48kHz
10/06/28 02:19:40 1EazvRn4
ボーカルトラックの左右Peakがずいぶん違ってるんだけど
これを真ん中にするプラグインないかな?
563:名無しサンプリング@48kHz
10/06/28 15:59:08 7yRdbbpD
逆再生のリバーブってないですか?
自分で探してもイマイチ よくわかりません。
わかる方いたら おねがいします
564:名無しサンプリング@48kHz
10/06/28 16:12:34 dDBRPZrP
結構持ってるはずなのに、ぱっと思い浮かばないな・・・
とりあえずSONARのperfectspaceにはリバース機能ついてる。
565:名無しサンプリング@48kHz
10/06/28 16:18:19 bbjIqzeQ
じゃあみなさんここでフリーで最近のお気に入りのVSTをひとつあげましょう
566:名無しサンプリング@48kHz
10/06/28 16:19:50 yRKKA3Qu
IRの波形を反転して使ってみたら?
567:名無しサンプリング@48kHz
10/06/28 20:49:54 GcaeyE63
>>563
フリーソフトならSIRとか
568:名無しサンプリング@48kHz
10/06/29 00:09:02 +e9HP/iv
>>564>>566>>567
ありがとうございます。
SIRは重いのでちょっと辛かったです。
IR系以外でがんばって探してみます。
569:名無しサンプリング@48kHz
10/06/29 01:35:28 Chp2TTTK
リバース・ヴァーブとはずいぶん80年代ぽいセレクションですね。
昔ならYAMAHA SPXとか最近だとZOOM STUDIOあたりに入ってたはずなんで
そのソフト版相当のLUXONIX LFX-1310見ましたが・・・パラメータ足りませんね。
あれ、基本はリバーブにスローアタックかける処理なんで
それっぽい質感が作れるリバーブ (epicVerbかな?)に
mda Envelopeかけて調整すれば充分かと。
570:名無しサンプリング@48kHz
10/06/30 11:20:49 m9YEc02J
ColorTone Free って今はもう手に入らないのかな?
自分が畳込み厨だということが最近わかってどうしても欲しくなったんだけどページがないorz
Pro買ってもいいくらいなんだけどそのページもないし、サイト見ると今後はMac版しか出さないみたいな・・・こっちWin環境
DLできるところとか情報あったら是非教えて欲しいです。
571:名無しサンプリング@48kHz
10/06/30 23:21:33 TqM3GTDT
オーディオの再生速度はそのままで、ピッチだけ上げられるようなやつないですか?
出来ればフリーで、オススメのあったら教えて下さい。
572:名無しサンプリング@48kHz
10/07/02 18:51:44 9fAdeDNr
>>570
ネット上だとわからないが、俺のHDDの中にあるw
まぁライセンス的に難しいだろうけど。
ネットアーカイブにも残ってないか。
573:名無しサンプリング@48kHz
10/07/02 19:26:22 Oa6offuD
Proならいくらでも落ちてるが
574:名無しサンプリング@48kHz
10/07/03 00:55:41 VZWA6yZ8
このスレって過疎ると、すーぐ古臭いネタ質問連投する人居るよね。
しかも、ただプラグインがあるか無いか聞くだけで
なんで今更そんな古いネタを振るのか、背景が判るストーリーは全くない。
どうせきっと歩合給かなんかで書き込みする仕事か病気療養なんだろうけど
本当は話の中身に全然興味ない人が、無理して質問を書き込む展開は
すごく変な感じがする
575:名無しサンプリング@48kHz
10/07/03 01:41:39 BpSLSeMo
電波ゆんゆんw
576:名無しサンプリング@48kHz
10/07/03 02:14:53 yzd+W23V
>>572
うらやましすw
>>573
そうなんすよねえ
ひき続いてあがいてみます。
二人ともありがとー!
577:名無しサンプリング@48kHz
10/07/03 03:57:28 baqOWgsb
>>574
その人にマジレスしても
次の糞質問を延々と書いてくるだけから
相手にしない方がいいよ
578:名無しサンプリング@48kHz
10/07/05 09:38:32 kc6CdjLT
ディレイの良し悪しってなに?設定の自由度くらい?
579:名無しサンプリング@48kHz
10/07/05 09:42:34 HfMJa0+8
>>578
気持ち良さに尽きる
580:名無しサンプリング@48kHz
10/07/05 10:32:41 20Pw7xBh
>>578
心の隙間を埋める
581:名無しサンプリング@48kHz
10/07/05 11:30:24 olplWCEl
愛だよ、愛
582:名無しサンプリング@48kHz
10/07/05 22:47:25 wLIRF1iS
>>580
心の隙間と聞いてとある漫画が浮かんだけど心にしまっておこう。
583:名無しサンプリング@48kHz
10/07/06 16:01:58 9xy9CYzT
test
584:名無しサンプリング@48kHz
10/07/06 16:02:58 9xy9CYzT
>>570
っURLリンク(web.archive.org)
585:名無しサンプリング@48kHz
10/07/06 17:13:23 bNQP4W//
通報しますた
586:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 04:39:11 XNdbIyrH
kvrのvst検索ってレートが多い順とかに並べかえれます?
eqとか検索しても並べ変えれなくて不便ですね
587:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 13:44:11 Iz5EmUBq
Arts AcousticがエレハモのSmall Stoneのエミュ出すってよ。
URLリンク(www.artsacoustic.com)
588:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 16:17:57 TK4Q9YBW
たかだトランジスタ数個で組めて、消費電力もわずか数mWの現行エフェクタを
わざわざトランジスタ換算数億個のCPUで数10Wかけてエミュレーションするのって
つくづく効率の悪い遊びだなって最近感じる。
589:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 16:42:07 Zzlj8zsw
エミュのが高効率・省資源じゃない?
再生産するコストが限りなくゼロに近づく。
CPUは汎用だし、エミュの演算でフルに使うわけでもないんでしょ?
590:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 16:42:42 HHj1BPYi
ヒント:お値段
591:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 16:48:31 UtPyZkyc
掃除とかめんどくさいしな。ツマミの間を綿棒でキュッキュッとさ。
592:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 17:47:51 ic/Kh/uQ
>>589
省資源とか全く関係ない話をする必要は全くない。
プラグインはトータルリコールが簡単だからDAW周りで使われる、ただそれだけ。
ライブでソフトエフェクタをメインに使うギタリストはほとんど居ない
593:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 20:03:02 yiIRay7D
そんなマジにならんでも・・・
594:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 20:08:32 HHj1BPYi
ネタにマジレスしない2ちゃんねるなんて
595:名無しサンプリング@48kHz
10/07/15 05:12:37 BLg3GqHn
認証が煩わしいものは余程の個性か質がないと使う気になれない。
Audio DamageやKjaerhusはその辺楽だった、中堅シェアはこの辺強い。
596:名無しサンプリング@48kHz
10/07/16 15:22:26 lEeWL36h
Slate Digital のFG-Xのdemoを試したいんだけどdemo版ダウンロードしても認証失敗する
URLリンク(www.slatedigital.com)
誰か使えた方居るなら方法教えて欲しいです
597:名無しサンプリング@48kHz
10/07/17 12:43:38 16BtRdxz
入力された音量で他のvstのパラメータを操作する
ユーティリティvstってないでしょうか?
例えばでかい音量のとこだけDelayのフィードバックを上げたり
キックの音で他chのgainを下げたりとかしたいんですが。
598:名無しサンプリング@48kHz
10/07/17 12:44:36 HfhXp/wq
サイドチェイン
599:名無しサンプリング@48kHz
10/07/17 14:01:07 dhsWCJvL
CubaseとかSonarでサイドチェインてできるんですか?
600:名無しサンプリング@48kHz
10/07/17 14:10:55 xDBIltL8
今時できないDAWのほうが珍しいです^^;
601:名無しサンプリング@48kHz
10/07/18 22:31:34 VQAZWCHN
ヘッド系のVSTを起動すると音が出ないのはキャビが無いからですよね?
どなたかフリーのキャビネットでオススメあれば教えてください。
602:名無しサンプリング@48kHz
10/07/18 22:31:56 NhVZ8ojd
Ambienceが64Bit対応した。
URLリンク(magnus.smartelectronix.com)
603:名無しサンプリング@48kHz
10/07/18 22:49:26 nZeTllbs
>>601
的外れ。
604:名無しサンプリング@48kHz
10/07/18 23:03:22 VQAZWCHN
>>603
宜しければヒントだけでも教えて下さい!
605:名無しサンプリング@48kHz
10/07/18 23:41:35 DqjfZbzg
お断りします
606:名無しサンプリング@48kHz
10/07/19 00:15:37 wQzMqsRp
>>604
多分ヘッド系ってGUIがそれっぽいアンプシミュのことなんだろうけど
それだけでも音は出るだろう普通
607:名無しサンプリング@48kHz
10/07/19 00:24:02 +JnRBpue
>>606
AcmeBarGigのShredやDIG等では音が出るのですが、
DirtheadやNickcrow8505を起動するとまったく音が出ません。。
本来なら単体で音が出るんですね!
もっとしっかり調べて見ます。
ありがとうございました。
608:607
10/07/19 01:11:29 +JnRBpue
音出ました!
後から見る人のために一応書いておきます。
オーディオトラックをステレオからモノラルに変えたら大丈夫でした。
初歩的な質問ですみませんでした。
609:名無しサンプリング@48kHz
10/07/19 01:46:22 9c5XEmJ/
>>608
DAWが何か書かないと意味ない。
610:607
10/07/19 02:20:20 +JnRBpue
>>609
すいません。
XP
SONAR8
TASCAM US-122MkII
環境はこんな感じです!
では失礼します!
611:名無しサンプリング@48kHz
10/07/19 05:19:23 EpKrBJ69
プラグインでオシレーター表示?(低音はどれだけ出てるとかわかるようなやつ)付きのEQでオススメとかないですかね?
612:名無しサンプリング@48kHz
10/07/19 05:44:12 FrSW0Csx
アナライザとEQ直列に繋げばいいんじゃね
613:名無しサンプリング@48kHz
10/07/19 19:44:57 EpKrBJ69
まぁそれいったらそうなんだけど、ごちゃごちゃして切り替えるのが面倒なので。
614:名無しサンプリング@48kHz
10/07/19 19:53:05 wQzMqsRp
>>611
知ってるのだと、apqualizrとPro-Q。あとsonalksisのEQ
615:名無しサンプリング@48kHz
10/07/22 22:48:31 NWfoj3Dz
Flux::本家にてircamシリーズ詳細発表
sonnoxのOxford Reverbの評判を羨ましがっていたFlux::ファンの俺は
Ircam Verbに超期待
でも凝った事しないならIrcam Spatのがお得なのだろうか…?
616:名無しサンプリング@48kHz
10/07/22 23:09:25 NFmUAlTK
>>615
メンテ中でデモ版落とせないおwww
単純にFluxファンなので期待してる!
617:名無しサンプリング@48kHz
10/07/22 23:47:05 x8gHnQ6j
デザインを一新してきたね
クールな感じだ
操作性と音はデモで判断だ
618:名無しサンプリング@48kHz
10/07/23 00:37:29 ktHjZxs1
64bit対応なだけでも、感涙しそう。
619:名無しサンプリング@48kHz
10/07/23 02:24:36 ktHjZxs1
サーバー復帰で御座る。
620:名無しサンプリング@48kHz
10/07/23 06:28:10 XLxDm1Jr
Ircam Tools、Fluxらしい値段というか高いね
デモでしばらく遊んでセール時に買うかな
621:名無しサンプリング@48kHz
10/07/23 11:59:30 SLyjtt1x
また年末に半額セールが有れば良いけどなあ。
ショップ見て気付いたが、Flux製品って本家で買う方がちょっと安くなってるな。
622:615
10/07/23 16:41:54 /ASRnrC+
よく見たらSpatの紹介ページに
The SPAT licence includes the IRCAM Verb as well.
なんて記載があるからリバーブの機能としてはVerb>SpatではなくてVerb+α=Spatなのね
まさかAlchemistより高額になるとは思わなかったが…
普段このスレでもあまりFlux::の話題出ないからあまり人気ないのかと思ってた
反応あってちょっと嬉しいw
623:名無しサンプリング@48kHz
10/07/24 01:57:33 5tLU/CiE
正直IRCAM Verbしか使いこなせる気がしねえと説明読んだだけで言ってみる。
624:名無しサンプリング@48kHz
10/07/24 09:25:22 lxB4IGrA
>>623
実際に触ってみても同じ感想だw
SpatとVerbは使えそうな気がするんだけど、
Traxはピッチチェンジャー的な使い方しかわからなかった・・・
625:名無しサンプリング@48kHz
10/07/30 00:43:18 /aW1Olo0
ピアノVSTiを購入しようと思うんですが、
これってmidiのコントロールってちゃんと入るもんですか?
例えば64番のペダルとか。
フリーを漁ってた感じ、コントロールが全く効かなかったり、ベロシティだけ効いたり。
市販の物だと素直に入ってくれますかね?
ちなみに今はSSW9.0使ってて、pianoteq狙ってます。
オススメがあったら教えてくださいやがれです
626:名無しサンプリング@48kHz
10/07/30 00:51:35 yjv7cRyV
>>625
もちろん入る。
pianoteqはデモ版あるし、廉価版もあるし納得できるならいいんじゃないかな。
それに動作が軽いのも大きい。
Ivoryみたいな大容量サンプルの音源もいい。
でも、こっちはPCのスペックに余裕が欲しくなるかもしれない。
627:名無しサンプリング@48kHz
10/07/30 06:47:38 /aW1Olo0
>>626
おお・・・即レスありがとうございます。
やはりたまに対応していないのがあるのはフリーだからなんですね。
pianoteqはデモ聞いた感じ、値段の割にバランス取れてて合わせやすいかなーと。
Ivoryのような大容量物はPC買い換えたらにしようかなと。
オーディオトラックも数多く使うのでちと不安なのです。
628:名無しサンプリング@48kHz
10/07/30 23:08:15 f1/K/Z8u
フリーのマルチコンプやマキシマイザーを試したことのある方で
L3持ってる人にお聞きしたいのですが
フリーの物とはやはり段違いですか?それとも、やはり使い手次第ですか?
629:名無しサンプリング@48kHz
10/07/31 00:11:26 S/BBGrOu
>>628
demo
630:名無しサンプリング@48kHz
10/08/05 00:02:39 N1qEQoeX
Overloudのアップデートのお知らせの無さはガチ。
631:名無しサンプリング@48kHz
10/08/06 18:47:06 /WWoQqxz
saturatorで軽くて音もそれなりに良いのない?varisaturator試したけど重い
632:名無しサンプリング@48kHz
10/08/09 12:00:11 bOMZ1mdT
嘘…私のPCスペック…低すぎ…?
633:名無しサンプリング@48kHz
10/08/09 12:27:20 BTjmS/TL
>>631
TLsは神
634:名無しサンプリング@48kHz
10/08/09 12:50:37 uDTFBCvv
そこに登場bootsy
635:名無しサンプリング@48kHz
10/08/09 18:10:05 PPvR+9d2
このスレ、古臭いフリープラグインの名を定期的に出すひとが住み着いてるNE
636:名無しサンプリング@48kHz
10/08/09 18:29:15 uDTFBCvv
bootsyは別に古くないだろTLsは古いけど
637:名無しサンプリング@48kHz
10/08/09 18:40:22 CLV8Yuh3
この板は見えない敵と戦ってる人が結構いるからいちいち相手にしても
638:名無しサンプリング@48kHz
10/08/09 18:43:34 Zz+HRDcx
人は、自らの心の中に悪魔が住んでいるって事だね。
639:名無しサンプリング@48kHz
10/08/16 22:13:15 OTVka5om
>>631
軽さは分からないけれど、SOUND TOYSのDecapitatorがダントツに好みです。
640:名無しサンプリング@48kHz
10/08/16 22:15:45 8K1xctQE
varisaturatorで重いならDecapitatorはかなり重いぞ
URSのSaturarionは軽いぞ
641:名無しサンプリング@48kHz
10/08/16 23:05:52 vK5xicA3
varisaturator<URS<<<<<<<<Decapitator
というお値段なんだが
品質=値段なんだろうか?
それとも関係ない?
俺はURSのだけ持ってるけど
642:名無しサンプリング@48kHz
10/08/16 23:30:15 xEHZ8fkz
PSP MixSaturator忘れんなよ
643:名無しサンプリング@48kHz
10/08/16 23:50:58 OTVka5om
Decapitatorはミックスバッファいらないな、と思わせる感じありますが、、
確かに高価ですね。ですがNative Packのエコー、トレモロも良い感じで好きです。
644:名無しサンプリング@48kHz
10/08/17 01:30:43 OB/N5Op+
古いとかいう次元じゃないけど
やっぱCubaseのMagnetoとQuadraFuzzは名作
不安定だけどTritoneDigital、あとCamelPhat・・・は最早完全に歪みだけど、一時期何でもかんでも突っ込んでた
645:名無しサンプリング@48kHz
10/08/17 01:43:09 CrH/viHT
magnetは秀逸
ちょっと前は公式から落とせたけど
今はどうなんかな
Redline PreAmpもなかなかよさげですよ
646:名無しサンプリング@48kHz
10/08/17 23:08:13 WTWgDrGy
SoundToysはあんまセールやんねーよなぁ・・・
俺もDecapitator欲しい・・・
647:名無しサンプリング@48kHz
10/08/17 23:32:14 IJSsTl6c
って言うかセールやったの見た事無い。
648:名無しサンプリング@48kHz
10/08/17 23:43:10 pRTZEuPl
>>645
URLリンク(japan.steinberg.net)
>>646
tonyのとこなら安い
649:名無しサンプリング@48kHz
10/08/18 18:59:48 feUN8iw8
20~30ドル前後の安いプラグインで
良いリミッターとかコンプとかないかい?
650:名無しサンプリング@48kHz
10/08/18 19:21:59 cT579P7o
psp oldtimer
651:名無しサンプリング@48kHz
10/08/18 19:41:41 feUN8iw8
99ドルだったよ!
652:名無しサンプリング@48kHz
10/08/18 22:16:15 UFv6fq1I
Density mkII
タダだ
653:名無しサンプリング@48kHz
10/08/18 22:26:13 feUN8iw8
>>652
愛用しております!
654:名無しサンプリング@48kHz
10/08/18 23:36:46 05RJnpX6
このコンプ20ドル。
URLリンク(ddmf.eu)
655:名無しサンプリング@48kHz
10/08/18 23:46:21 feUN8iw8
すみません持ってます!
後だし報告うざいですねごめんなさい・・・
現在、RedphattProとNYcompとUranium辺りの有料プラグインを使っています
656:名無しサンプリング@48kHz
10/08/19 01:33:51 qJUEtDEA
10~20ドルくらい上乗せになるがAudioDamageのとかStillwellのとか。
657:名無しサンプリング@48kHz
10/08/19 01:38:55 +FhfcV39
Mellowmusetとかde la manchaもいいぜ
結構ほそぼそやってそうなメーカーでもいいものが多いから
デモ試しながらいろいろ探してみると面白い
658:名無しサンプリング@48kHz
10/08/19 01:40:25 +FhfcV39
mellowmusetのtは抜いてください。すいません
659:名無しサンプリング@48kHz
10/08/19 02:21:03 +EbdQBu9
Stillwellが書いた 1175, Fairlychild コードは
ReaPlugsのReaJSプラグインにも入ってる。
ReaJSはスクリプトでDSPコードをちょろっと書けば
エフェクタやシンセを実装できるプラグイン。
URLリンク(www.reaper.fm)
660:649
10/08/19 20:42:06 31GGqnXf
そんな話をしてたら、丁度>>654のコンプのアップデータが今日来たらしいです
うちにはまだメール来てないけど・・・
stillwellのはEQを愛用してます。コンプもさわってみます。
audiodamageはroughriderのフリー版を愛用していますが、pro版はマルチバンドなのがね・・・
でらまんちゃとmellowmuseも触ってみます
>>659すごいですね。reaplug落としてみたけど、JSのプリセットの量がはんぱなくて試すの時間かかりそう!
661:名無しサンプリング@48kHz
10/08/20 20:27:17 6C4MhsT8
オゾンとアロイ似てるけどどっちいいんだろ?
662:名無しサンプリング@48kHz
10/08/20 20:34:21 cP7d2APC
そもそも用途が違う
663:名無しサンプリング@48kHz
10/08/21 07:08:49 Wrbs4v5y
LogicからCubaseの移行に伴って、グラフィックイコライザーを探しています
以前使っていた
URLリンク(www.dotup.org)
に似たもの(バンド数、縦の増減幅)を探しています。
宜しくお願いします。
664:名無しサンプリング@48kHz
10/08/21 11:44:59 NiaNkQsj
LogicからCubaseってことは、Mac版のCubaseってことですか?
665:663
10/08/21 13:04:41 Wrbs4v5y
いえ、WindowsのCubaseに移行しました
666:名無しサンプリング@48kHz
10/08/21 13:24:31 NiaNkQsj
そうですか。でしたら、今ぱっと探してみて見つかったwinvstの31バンドのグライコは
URLリンク(karmafx.net)
URLリンク(www.anwida.com)
これくらいでした。
ゲイン幅が20って珍しいですね。さすがにそれはありませんでした。
他にご存知の方いらっしゃいましたら補足をお願い致します。
667:663
10/08/21 15:07:45 Wrbs4v5y
>>666
どうもありがとうございます。
ゲイン幅20というのはやはり少ないんですね。
この先はスレ違いになってしまうかもしれないのですが、
例えば40Hz以下をバッサリ消してしまいたい場合に、
何か有効なプラグインはあるのでしょうか?CubaseStudio4を使用しています。
668:名無しサンプリング@48kHz
10/08/21 16:15:06 NiaNkQsj
ばっさり切るということで、急勾配のフィルターということで探してみたら
URLリンク(www.112db.com)
URLリンク(www.fabfilter.com)
この二つが、48 dB/octのスロープでローパス/ハイパスフィルターを設けることが出来るそうです。ちょっとお高いですが・・・
自分などは低域をばっさりする場合、DDMFのLP10という普通のEQで、24db/octくらいのフィルターで済ませてしまっています。
669:名無しサンプリング@48kHz
10/08/21 16:15:58 NiaNkQsj
これに関しては、きっと探し漏らし等あると思うので
どなかた補足をしていただけると嬉しいです。
670:663
10/08/21 18:36:38 Wrbs4v5y
>>668
有難うございます。
試させて頂きます。
671:名無しサンプリング@48kHz
10/08/26 18:11:13 +S7i+CNM
fabfilterのVolcano2ってdemoはないですか?
free trialsのアプリをDLしてインストールしてみたがVSTとして使えませんでした。
何か思い当たる人いますか?
win7 x64 cubase4です。
672:名無しサンプリング@48kHz
10/08/26 18:29:35 ganrAwI8
>>667-669
バッサリ切ること優先で操作性二の次なら
普通の-24dB/octのEQを直列接続すればいくらでもスロープをきつくできる。
4個かませば -96dB/oct、
16個かませば -32dB/100cent (半音ずれると-32dB)
673:664
10/08/26 19:27:58 ni83JrMn
なんと、EQにはこういう使い方も出来るのですね。
試してみたら大分きついカーブにできました。横ですがありがとうございます。
そして無知のせいで高い製品を勧めてしまってすみません。
でも>>668はどちらも素晴らしいイコライザーなので、手にとってみても損はないと思いますのでよろしければ。
674:名無しサンプリング@48kHz
10/09/05 03:19:59 ByBB6dSr
左右のディレイタイムを変えて、クロスフィード値やフィードバックを調整するタイプではなくて
クリック1つでピンポンディレイになるようなディレイを探して居ます
どなたかご存知でしたら紹介願えないでしょうか
675:名無しサンプリング@48kHz
10/09/05 23:39:33 ZhfKbVJO
OverloudがScarbeeからVKFX
バージョンが2.2.3になったのはわかってたけど、Winで64bitフル対応になっていたのね
最初のダウンロード一覧に表示されないから気が付いていなかった
676:名無しサンプリング@48kHz
10/09/10 17:55:12 iodUQVD7
すいませんお聞きしたいんですけど、
前にどっかのスレ(たぶん音圧スレ)でテンプレ的に貼られていたリミッターのVSTで
グライコのような物とスペクトルアナライザーとリミッターと、あと低音がやたらに出るツマミがついてる物で、
スゴイ音圧が出せる物がありました
フリーだと思ってしばらく使ってたら突然音が出なくなったのでたぶんデモ版だったんだと思います
その時はすぐ捨てちゃったんですが、今なら金払ってもそれが欲しいと思うようになりまして、
どなたかご存知ないでしょうか?
677:名無しサンプリング@48kHz
10/09/10 18:42:20 Sz63R3lE
URLリンク(web.archive.org)
URLリンク(www.trifex.de)
URLリンク(rekkerd.org)
URLリンク(youwashockvst.googlepages.com)
URLリンク(www.refinedaudiometrics.com)
678:名無しサンプリング@48kHz
10/09/10 19:06:55 JqK3HV4l
ゆわしょっくワロタ
しかしよくそれだけの数がパッと出せるな。感心するわ。
679:名無しサンプリング@48kHz
10/09/10 23:58:57 iodUQVD7
>>677
BuzzRizerLight!これだ!
ありがとうございます
680:名無しサンプリング@48kHz
10/09/11 00:00:17 iodUQVD7
あれ…?フリーなのこれ?
じゃあなんで音出なくなったんだろう
まあいいや
681:名無しサンプリング@48kHz
10/09/11 00:17:51 Y70CuwpT
機能的には面白いけど若干使いづらかった
682:名無しサンプリング@48kHz
10/09/11 00:18:09 3buSPCg6
>>680
確かSE製じゃ?それでマルチコア不具合起こしたとか?憶測。
683:名無しサンプリング@48kHz
10/09/11 00:26:41 5imBBaWB
心当たりなくはない
マルチコア不具合なんてあるんだ、知りませんでした
684:名無しサンプリング@48kHz
10/09/11 08:54:29 24xeAzke
これですかな。
マルチコアCPUで sfz を複数使った場合にノイズが出る問題の対処法
URLリンク(blog.oovch.net)
-- 2009/05/08 追記
よく2chからリンク貼られているようなので一応補足しておきますが、
これは sfz と Synthedit 製プラグインだけで起こる問題ではなくて、
マルチコア環境で動かすことを想定せずに作られたプラグイン全てに起こりうる話です。
わかりやすくたとえ話をするなら、2人で同時に最後のシュークリーム1個に手をつけようとして喧嘩になっている感じとか。
また、sfz の場合はノイズが鳴るだけですが
プラグインによって挙動は様々で、何が起こるかわかりません。
同時に同じエフェクトやインストゥルメントを使おうとした場合に
何か変な挙動を起こすのであれば、この辺を疑ってみるといいかも知れません。
685:名無しサンプリング@48kHz
10/09/11 09:00:02 hz/xTcJ2
その件、プロセス名称が同じだとスレッドとCPUの対応関係を判別できずに資源競合が起きるから
プラグインDLLの名前を変えてやればいい (例: sfz1.dll, sfz2.dll, sfz3.dll, …)って話になってたはず。
686:名無しサンプリング@48kHz
10/09/11 09:40:27 kmlNUN2R
ベース×キックにかける、出来ればフリーのサイドチェインコンプを探しています
ホストはCubase Studio4です
自分なりに探してみたのですが、有料だったり設定を行うにも英語でさっぱりだったり、マニュアル自体なかったりして困っています
よろしくお願いします
687:名無しサンプリング@48kHz
10/09/11 09:44:47 hz/xTcJ2
サイドチェインコンプってCubase4に付属してるやん
688:名無しサンプリング@48kHz
10/09/11 09:57:30 Y70CuwpT
フリーのサイドチェインコンプなんて一番簡単に見つかる類のプラグイン
689:名無しサンプリング@48kHz
10/09/11 09:59:19 hz/xTcJ2
いつもの腐った質問連発厨が降臨してるだけでしょ。
690:名無しサンプリング@48kHz
10/09/11 22:08:25 g/U4cYMQ
設定にすら悩まずに済ましたいならこれかな。
URLリンク(freemusicsoftware.org)
シェア版安いから気に入ったら買ってやってくれ。
691:名無しサンプリング@48kHz
10/09/12 23:18:33 zr8foZ9S
まーた恐ろしく古いソフト引っ張り出してきたな。
それオレが某所に登録した奴かもしんないけど、オレ使ってないよ。
692:名無しサンプリング@48kHz
10/09/12 23:29:25 NK6DsGql
どういうアピールなんすかそれ
693:名無しサンプリング@48kHz
10/09/13 00:38:53 ZdLhZ6y3
時代の最先端にいる俺様カッコイイアピール
694:名無しサンプリング@48kHz
10/09/13 01:08:38 Uai0S01j
ソニタソEQがもて囃される世界においては性能が真実、新旧GUIの拘りは戯れ
695:名無しサンプリング@48kHz
10/09/13 01:20:44 ZdLhZ6y3
そにたすEQって音よくなくない?
696:名無しサンプリング@48kHz
10/09/13 15:01:37 NyFSma0G
必ず使っているというお気に入りのVSTorVSTiを教えてちょ。
697:名無しサンプリング@48kHz
10/09/13 18:44:31 I/gRkJ8D
PSP vintage warmer
IK T-Racks deluxe
必ず、というとこの2つぐらい
よく使う、だとわからん
698:名無しサンプリング@48kHz
10/09/13 20:04:55 p6KCD79Q
SPL TwinTube Processor とか Wave Arts Tube Saturator以外に
真空管サチュエーターってあるっけ?
699:名無しサンプリング@48kHz
10/09/13 20:16:51 ZdLhZ6y3
山のようにございます
700:名無しサンプリング@48kHz
10/09/13 20:17:50 Rvnsvy/Q
antaresのとか、NomadのBT Analog Valve Driverとか
結構あると思う
701:名無しサンプリング@48kHz
10/09/13 20:30:59 2mhErWEf
varisaturatorとかredline preampとか
702:名無しサンプリング@48kHz
10/09/13 20:46:44 7O4RZ1eh
URSSATとか
703:名無しサンプリング@48kHz
10/09/13 20:48:32 kiPdM6gv
aTube
urs saturation
RackTube
DaD Valve
出てるの以外でパっと思い付いたのこんだけだわ
他にもちっこい海外のデベロッパー製のが山のようにあるよ
704:名無しサンプリング@48kHz
10/09/13 20:49:43 kiPdM6gv
うわ、かぶった
一生の不覚
705:名無しサンプリング@48kHz
10/09/13 21:03:33 p6KCD79Q
>>699-704
おお!ありがたい。
ちなみにこりゃいいぞ!ってお勧めはありますか?
706:名無しサンプリング@48kHz
10/09/13 21:23:28 ryd1NAWJ
プラグイン全般の話がいつの間にかサチュレータ限定にすり替わっても
誰一人疑問を挟まない不自然さがいつものアレ臭いね
707:名無しサンプリング@48kHz
10/09/13 21:28:31 kiPdM6gv
SPLが安くなってるしいいかもしれん。
気に入らなくても少ない出費で済むしSPLのプラグインは悪くないぞ。
実機と比べたらそりゃ、、、だけどよくできてると思う
URLリンク(www.miroc.co.jp)
Waveartsのはとにかく重いので
全chに挿して質感をまとめたいとかだときつい
EQもそこそこ効くし真空管っぽさ(?)では秀逸
安いのでこっちもオススメしたい
ってか最近どこもすっごい安くなってきてるね
708:名無しサンプリング@48kHz
10/09/13 21:39:24 P9XgXXXY
UAD Precision MaximizerとPrecision Enhancerの組み合わせはいいよ。
でもSPL TwinTubeでほとんど同じ効果を得ることできるよ。安くなったし買いだとおも。
709:名無しサンプリング@48kHz
10/09/13 22:42:14 hoQ41Kau
総合なんだし別にサチュレータの話題がでてもいい
なんでもいい
710:名無しサンプリング@48kHz
10/09/14 00:47:04 lo4Pk1HK
>>635
>>691
>>706
711:名無しサンプリング@48kHz
10/09/14 01:21:40 zModDctp
>>707-708
UAD買うお金はないからSPLとWave Artsの体験版入れてみます。
ありがとうございます。
712:名無しサンプリング@48kHz
10/09/18 08:44:49 UREH34b1
TH1のアップデートが来たんでOverloudのサイトに行ったらSpring Reverb出すと有った。
詳細はまだだけど。
713:名無しサンプリング@48kHz
10/09/21 06:58:47 N9bXJhfN
Duende Miniってどうなの?
使ってる人いる?
714:名無しサンプリング@48kHz
10/09/21 18:09:32 oPCFGgUN
みんなエフェクトといったら
Waves
Sonnox
FLUX
あたりばっかり?
715:名無しサンプリング@48kHz
10/09/21 18:16:30 tBP7qXQG
FLUXそんなにいいのか
716:名無しサンプリング@48kHz
10/09/21 18:26:51 W0CLGoML
俺は、GUIがアナログ機器の方がテンションあがるから、
wavesのそれ系のとかUAD2ばっか。最近じゃこの間安くなったspl。
717:名無しサンプリング@48kHz
10/09/21 19:34:16 mUrztynr
おれnomad factory
718:名無しサンプリング@48kHz
10/09/21 19:44:12 AhtlNuGI
Sonnox
FLUX
URS
IK
だな自分は
719:名無しサンプリング@48kHz
10/09/21 23:40:39 eSY8RvFD
ダイナミクス系とEQの話?
720:名無しサンプリング@48kHz
10/09/21 23:41:44 seyW0R2l
Logic Express付属+Inflatorでやっております・・・
721:名無しサンプリング@48kHz
10/09/21 23:43:41 OGjuYNBd
AC1みたいなVstありませんか?
722:名無しサンプリング@48kHz
10/09/23 00:43:54 tVy0cVyO
ふーむ、みんなWaves、Sonnox一辺倒かと思ったけど、十人十色だね。
うちはIK、K7、Sonalksis、Nomad、Voxengoかな。
ええ、貧乏人ですから、ついつい安いやつを漁ってしまう。
もっといろいろと揃えたい。
723:名無しサンプリング@48kHz
10/09/23 00:49:41 Z8/LlSRR
K7って何?
724:名無しサンプリング@48kHz
10/09/23 01:15:49 tVy0cVyO
Native Instruments KOMPLETE 7の略です。
ごった煮パックと言った方がいいかも。
725:名無しサンプリング@48kHz
10/09/23 03:08:19 yA0OrDgF
>>724
それ販促。エフェクトじゃねーだろ。JK
726:名無しサンプリング@48kHz
10/09/23 08:39:16 U5VBCUjn
俺もそう思ったが、ReverbとかTraktorとかエフェクトちらっと入ってた
727:名無しサンプリング@48kHz
10/09/23 09:02:18 tVy0cVyO
あくまでK7からね、K6は入ってない。
ほとんどIKの方かな。
728:名無しサンプリング@48kHz
10/09/23 09:16:26 0S9QNyPW
IKがEAっていうイニシャルのプラグイン出したら・・・・
IKEA
729:名無しサンプリング@48kHz
10/09/24 02:40:42 J9mwShwx
NIがKONとか出したらどうするんだ
KEでもいいけど
730:名無しサンプリング@48kHz
10/09/24 15:07:09 hr9UYb/P
soundtoysとwavesとEmpress Tremoloての以外にtemp syncするトレモロある?
トレモロ単体プラグインが少ないせいか上手く探せない
731:名無しサンプリング@48kHz
10/09/24 15:26:14 aI4Vha5w
つかシンクしないソフトプラグインの方が例外だろ。
あと目的のプラグイン見つかったのに質問する意図がつかめない。
既存のが気に入らないならSynthEditで気が済むまで作り込めばいい。
基本的にトレモロは振幅制御だけだから。
732:名無しサンプリング@48kHz
10/09/24 16:31:35 hr9UYb/P
どんなのがあるのか一通り知ってから選びたいじゃんよ
733:名無しサンプリング@48kHz
10/09/24 16:36:05 gDvEMzMn
そこまで執着するなら自分でググるなりして探したほうが後学のためにもなるよ
734:名無しサンプリング@48kHz
10/09/24 17:17:59 aI4Vha5w
つか、目指す音楽スタイルをはっきりさせずに
トレモロだけ欲しがるのって、いつもの無駄情報乞食に見える。
トレモロの全盛期は1940, 50年代~1960年代まで。1960年代末
フェーザやBBDデバイス出現してレスリーやヴィブラートの代用が可能になると
一気に廃れた感がある。いま残ってるトレモロエフェクトは基本的に
ギターアンプやローズに内蔵されてた時代のスタイルを再現するためのデバイスだから
ふつー単独で欲しがることはないと思うんだよね、だってどっちも現役でトレモロ内蔵してるもん。
735:名無しサンプリング@48kHz
10/09/24 17:45:23 hr9UYb/P
たしかにちょっと探したらコーラスとかと一緒なモジュレーション総合プラグインみたいなのが多そうだった。
でもチャンネルストリップ系のプラグインもそうだけどその時点では使わない機能のせいで重くなりそうなのが
嫌なんだよね。フレーズとかエフェクトの設定ちょくちょく変えるからフリーズってあんま好きじゃないしFLは特にフリーズ面倒くさくて。
ちなみにFL付属のはテンポ同期できん。nomadのフリーのもできなかった。だからトレモロ単体で探してたんだけどあんまなかったわ。
トレモロってもう使われてないんだ。これの真似したかったんだけどトレモロなのかと思ってた。今はこういう効果出すとき何を使うの?
URLリンク(www.youtube.com)
736:名無しサンプリング@48kHz
10/09/24 19:02:51 HfpHxbt3
なんだビンテージトレモロかと思ったら、DAW丸出しじゃねぇか。
ふつーデジタルマルチかDAW付属で済ます範囲。
737:名無しサンプリング@48kHz
10/09/24 19:04:35 HfpHxbt3
あと、重くなるとかわけの判んない事言ってるけど。
これかけ取りしてんじゃなくて、普通にトラックとって
ミックス段階でトレモロかけてるだけだろ。
ライブなら楽器個別にトレモロかけるのもアリだけど
録音でそれやっても自由度殺すだけで意味なし。
738:名無しサンプリング@48kHz
10/09/24 19:43:04 J9mwShwx
トレモロってなに? パンみたいなもの?
739:名無しサンプリング@48kHz
10/09/24 19:55:55 iYrbvOVH
>>738
音程の揺れがヴィブラートなのに大して
音量の揺れをトレモロという
740:名無しサンプリング@48kHz
10/09/24 19:57:13 iYrbvOVH
大して→対して
741:名無しサンプリング@48kHz
10/09/24 22:44:23 FSf7Kq7I
ギターに付いてるトレモロバーって音量が変わるのかw
名付けた奴はアフォなのか?
742:名無しサンプリング@48kHz
10/09/24 23:06:41 J9mwShwx
トレモロアームね
たぶん「揺れる」とか「変化する」って感じの意味のようね
743:名無しサンプリング@48kHz
10/09/24 23:37:08 QhAnaEDq
誰がどんなプラグインをほしがろうが自由だ。
もっともFLユーザーなら音量をLFOで描いた
オートメーションクリップ並べろって言われるのがオチ。
744:名無しサンプリング@48kHz
10/09/25 00:01:19 uglwm5nA
>>741-742
Fenderに関しては、トレモロとヴィブラートの用法がひっくり返ってるね。
Vibro Champ (ヴィブロ・チャンプ) → トレモロ機能付ギターアンプ
Synchronized Tremolo (シンクロナイズド・トレモロ) → ストラトでおなじみテイルピース一体型ヴィブラート
745:名無しサンプリング@48kHz
10/09/25 04:39:21 VYXyeF8d
中国の楽器のVSTはあるんだが、日本の伝統楽器のVSTってのは意外とレアだね
フリーで使える和楽器のVSTがあれば教えてください(三味線や琴などのメジャーどころは持ってますが、
琵琶や雅楽系などがないです)
746:名無しサンプリング@48kHz
10/09/25 06:32:15 hRRNXHnL
でAC1みたいなやつはないんですか
747:名無しサンプリング@48kHz
10/09/25 09:01:58 WudkmjZM
ストラトのアレをトレモロアームて呼ぶのは日本だけじゃね?
アメリカではビブラートアームだぞ。
748:名無しサンプリング@48kHz
10/09/25 09:24:55 IB8uuhil
>>745
日本の和楽器を使った曲をDTMで作るのは非常に珍しいし、ニッチな需要だから
ないんだろうな。
三味線とか入れたとしても、部分部分だろ。
そしてここはエフェクトスレだから、VSTシンセスレにいけ。
749:名無しサンプリング@48kHz
10/09/25 09:42:21 sraLPmkm
おいそれで結局今は廃れたトレモロの代わりに何使うんだよ
750:名無しサンプリング@48kHz
10/09/25 10:11:53 hRRNXHnL
あの・・・
751:名無しサンプリング@48kHz
10/09/25 10:29:02 g2Edx97B
>>750
URSのSaturationとかRedline preampあたり通せばいんじゃね
752:名無しサンプリング@48kHz
10/09/25 10:51:30 XfBfGpgE
>>749
やっぱおまえ大馬鹿野郎じゃねぇかw
リンク先トラック>>735は、リミックスやダブ感覚でトレモロを使っていて
その音響的効果はダブでおなじみテープエコーやディジタルディレイ
はたまたフレンチエレクトロでおなじみコンプのポンピングに通じるものがある。
URLリンク(www.youtube.com)
昔はこういうリバーブかかったウェットなリピートが普通だったんだけど
最近はドライ全盛だからトレモロ(つかDAWの編集だろうな、これ)で違う質感出してるのがいいんじゃねぇか。
753:名無しサンプリング@48kHz
10/09/25 10:53:28 XfBfGpgE
むかしサンストに鄭東和が投稿してたテープも
シンセのリピートトリガーかLFOだと思うけど、似たようなウェットな質感だったなぁ。
カセットのピンポン録音ですぐマネしてみたっけ(遠い目
754:糞スレ乙。”削除”要請出してこいよ
10/09/25 11:45:09 b8SGotVL
マルチ音源を語るスレ
273 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2010/09/25(土) 00:10:26 ID:IB8uuhil
つうかYTですらドングルやめたのに...
今ドングルのマルチって、USBと針ぐらい?
【S2.0】 TOONTRACK 総合 その5 【EZD】
621 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2010/09/25(土) 00:11:38 ID:IB8uuhil
つまり、あなたにとって不要ということでは?
そのままヤフオクで売れw
FL Studio pattern 42
198 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2010/09/25(土) 01:01:05 ID:IB8uuhil
まあAutotuneの方が出来はいいでしょ。
あっちの方が歴史は長いんだし。
MIDIキーボード 16鍵目
914 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2010/09/25(土) 01:01:54 ID:IB8uuhil
PCR-500の俺はo.................rz
【Amp】アンプシミュレーター5【Simulator】
282 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2010/09/25(土) 01:03:19 ID:IB8uuhil
ああ、そういえばなのはのGBでもらった20本分のライブラリ、インスコ面倒くさい...
なんで参加したんだろw
FL Studio pattern 42
201 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2010/09/25(土) 01:32:31 ID:IB8uuhil
いやいくらGOLがイケメン天才プログラマだとしても長い歴史があるAutotuneには
勝てるまいという意味だよ。
もちろん、今後バージョンアップを重ねていけばいつかは勝つかもしれんけど。
755:名無しサンプリング@48kHz
10/09/25 11:50:51 XfBfGpgE
>>754
コピペ荒らしすなカス
756:名無しサンプリング@48kHz
10/09/25 12:40:32 b8SGotVL
くやしいのうwwwくやしいのうwwwwwwwwwwww
757:名無しサンプリング@48kHz
10/09/25 12:43:43 +O8BWnHc
なんだただのキチガイか。NG ID:XfBfGpgE
758:名無しサンプリング@48kHz
10/09/25 13:41:49 IB8uuhil
なんで俺が晒されているのか理解できん。
何が気に障ったんだ?
759:名無しサンプリング@48kHz
10/09/25 15:08:10 +O8BWnHc
>>757訂正
なんだただのキチガイか。NG ID:b8SGotVL
760:名無しサンプリング@48kHz
10/09/26 12:15:58 67dBE9w3
>>758
貴方の頭はおかしいですね。
761:名無しサンプリング@48kHz
10/09/26 13:31:05 aWQYgmzI
またキチガイID:67dBE9w3か
762:名無しサンプリング@48kHz
10/09/27 05:40:06 iDYNInYo
すぽーるとー
って外人の声に掛かってるエフェクトって何?
763:名無しサンプリング@48kHz
10/09/27 13:03:50 KZQmQCxh
wavesとoxfordってどっちの方が良いの?
音の傾向性とかあったら教えて欲しいです。
764:名無しサンプリング@48kHz
10/09/27 13:10:57 EoZBnY/Y
WavesのMercury買えば悩む必要ないよ
765:名無しサンプリング@48kHz
10/09/27 13:55:41 KZQmQCxh
ぐっは! そんな金あったらこんなところを覗きに来ないw
766:名無しサンプリング@48kHz
10/09/27 15:24:08 T81EBAZZ
>>763
それって、ヤマサとキッコーマン、どっちの醤油が良いの?
って聞いてるようなもんだと思うんだが。
767:名無しサンプリング@48kHz
10/09/27 15:31:54 FTvQ6+Dl
お金ないならsonnox買っとけよ
768:名無しサンプリング@48kHz
10/09/27 17:02:51 KZQmQCxh
そうするわ
769:名無しサンプリング@48kHz
10/09/27 19:46:36 ltRlHQJ9
メーカーで選ぶか普通。いや自由だけど。
770:名無しサンプリング@48kHz
10/09/27 20:38:58 vEOa3lNI
>>765
いまWavesのルネが安いし、Wavesスレでもルネシリーズいいよと言ってるから
ルネでも買っとけとじじいが言ってた。
771:名無しサンプリング@48kHz
10/09/27 21:06:41 Tg5R6Wms
デモって知ってるか?
772:名無しサンプリング@48kHz
10/09/28 01:38:13 oY7C6j7C
>>762
773:名無しサンプリング@48kHz
10/09/29 21:55:04 auIegCeR
>>745
雅楽の人に聞きましたが、古典楽器協会?みたいな組織があって
雅楽などの和楽器のサンプリング音源企画には参加してはいけない決まりがあるそうな。
閉鎖的ですね。
774:名無しサンプリング@48kHz
10/09/29 22:41:47 stqkXf3A
>>773
閉鎖的というか保守的なんだよ
彼らが組織で何千年も門外不出の秘伝として継承しているおかげで
何千年もの間ほとんど原型を残した古典として存在する。
本来中国から輸入された音楽のはずなのに、中国では原型すら残っていない
そういうところは日本の伝統芸能のすごいところだと思う。
今回の件について音源としてサンプリングをするための奏者を
そういった組織(専門の人)に依頼するから難があるだけであって、
楽器だけ準備して、オーボエ奏者でもいいから畑違いの人を奏者にすれば出来なくはないと思うが
本来の音色とは微妙に違う風味の音源でよしとして納得できるかどうかがネックとなる部分。
自分は別に後者でも良いと思う、後は音源を使う人しだいの問題だから。
その組織というのは三方楽所とか日本雅楽保存協会とか言うところのローカルルールじゃないかな?
一般人にはそういう縛りはないと思う。
775:名無しサンプリング@48kHz
10/09/29 22:48:27 9vNolxod
>>773
何それ。酷いなぁ。
WELCOME TO JAPANってサンプリングCDはあるらしいが。
776:名無しサンプリング@48kHz
10/09/29 23:04:11 kE46+nOE
サンプリングする為には、必ずプロを呼ぶ必要は無いだろうし。
そこそこ上手に扱える人を探して、依頼すればいいんじゃないかな。
最悪、自ら、和楽器の演奏を習いに行って、そこそこ演奏できるようになれば
まあ、それなりには可能だし。
777:名無しサンプリング@48kHz
10/09/29 23:33:38 16+Bn7+b
民俗音楽大好きだけど、雅楽って興味ないなぁ
何か知らんが、耳に痛い系の楽器ばっかなんだよ
しかも短音ばっかで全然おもしろくねえし
打ちこみに使う和楽器だって、琴とか三味線・太鼓・笛くらいだし。
雅楽まじめにやってる人じたいは尊敬するけど、
日本人として、何故か雅楽を好きになれんのが不思議。
日本食大好きだし、神社仏閣は美しいと思えるのに。
他国の民俗音楽はメッチャ胸が躍るのになぁ
南半球の太鼓とか、南米とか、中東・東欧・欧州、どれも素晴らしい。
単に音楽の趣味といえばそれまでだけどさ。
雅楽って、聞くための音楽じゃなくて、儀式の効果音な感じがする
778:名無しサンプリング@48kHz
10/09/29 23:39:27 16+Bn7+b
ああでもDQ3のジパングの曲は好き。あれは音楽になってる。
でもあれは雅楽じゃないんだろうな。
あれのメロだけソロで鳴らせば雅楽の旋律に近いんだろうけど、
そんなもん聞きたかねーし
つうかDQ1~4の音楽は神
あの時代の奴は神だと思う
だが邪巣は死ぬべき
779:名無しサンプリング@48kHz
10/09/29 23:45:57 23dPYRFA
雅楽って空気感とか流れや間を重視するものだから、いわゆる西洋とかのリズミカルな音楽とは違うんだよね。
現代の音楽で言うと音響系といわれるものに割と近いんだと思う。
780:名無しサンプリング@48kHz
10/09/29 23:48:05 uyGJ9EPF
あえてそれをサンプリングしてやってみたいな
あと10年くらいで理解のある人が居て
やってくれるのかな?
781:名無しサンプリング@48kHz
10/09/29 23:53:10 stqkXf3A
>>777-779
言葉で表現するのは難しいけど
西洋音楽=物語・行動・様子
東洋音楽=景色・場所・空間
みたいな感じだと思えばいいかも。
西洋音楽は12音階の縛りがあるけど、東洋音楽にはその縛りがない。
782:名無しサンプリング@48kHz
10/09/30 00:17:16 HzhTTcTv
良く言うならそうなるかもしれないけど
そもそも西洋音楽って英語みたいな現在の共通言語みたいなものってだけであって
気持ちいい音というものを探した果てに産まれた法則や音階は
どの土地の民族音楽にもあるわけで
表現だって限定されるものでは無いし
聞き手にとっての主観でそれぞれバラバラだよ
言いたい気持ちは良くわかるよ
ともかく日本人使用限定とかでもいいので作って欲しいものだね
783:名無しサンプリング@48kHz
10/09/30 07:20:56 yi8Bm8SS
>>779
>>781
なるほど、それは言えてると思う!
日本の音楽は、もちろん全部知ってるわけじゃないけど、
太鼓がズンドコ言ってるのが好きだな~
すげえ燃える
784:名無しサンプリング@48kHz
10/09/30 19:45:15 N8iSRZ+L
>>782
まあ頭の固い老害がいる限り、駄目なんじゃね?
785:名無しサンプリング@48kHz
10/09/30 20:33:41 ehwleorD
西洋料理は料理を楽しむもの 日本料理は暖簾をくぐってから出るまでの体験
786:名無しサンプリング@48kHz
10/09/30 20:45:59 N8iSRZ+L
暖簾を潜ったらもう外だったぜ。
787:名無しサンプリング@48kHz
10/09/30 22:36:14 HTLJyYJY
結局、雅楽の楽器が全部そろっていてまともに演奏できる音源って
今のところSC-88Proというハード音源しかないんだよね
788:名無しサンプリング@48kHz
10/09/30 23:31:04 4HHeLPRW
>>779-782
サンプラーよりもシンセサイザーに近い世界だね。
もしちゃんとしたサンプリング音源つくろうとしたら
アーティキュレーション山のように録音して
ヴォーカロイドみたく呼び出せるアーキテクチャ作んないと難しそうだね。
なんか、新しい音楽分野作れそうじゃんw
789:名無しサンプリング@48kHz
10/10/01 09:05:42 omKUHGDc
ないならいいんだけど、低音域から存在しない高音域を再現するプラグインってないのです?
790:名無しサンプリング@48kHz
10/10/01 19:15:04 bRSl2pVz
エキサイタ各種、単純に歪ませる、低音専用ならWavesのMaxxBassとかRenaissanceBassとか
791:名無しサンプリング@48kHz
10/10/02 00:45:11 bjpCgxah
SPLが安くなったときにタイムリーな話題だ(???????)
792:名無しサンプリング@48kHz
10/10/03 23:46:35 ZI82icfo
Audio Damageはどれも単体ではがっかりする=ちゃんと使いこなせないとハッとする音にならない。
ので、素人としては躊躇してたけどToraverbがしっくりこなかったのでEOS購入。
うん、ただ挿すだけで結構いい音になる。分かりやすいGUIも○。
瑞々しいのとは違うけど耳に痛くなくかすれた感じでもない。ディープなFX以外にはお勧め。
793:名無しサンプリング@48kHz
10/10/03 23:57:22 FgogLPSo
AudioDamageは頑なにセールしないよね
欲しいとは思ってるんだけど
794:名無しサンプリング@48kHz
10/10/04 00:14:55 9qV/gtd6
セールはいいから体験版くだち
5つ買って結局今も使ってるの1つだけ
795:名無しサンプリング@48kHz
10/10/04 00:20:21 t2MuqIJX
うん。おまけにオーディオデモとおまけ程度の動画しかないから躊躇するのも仕方がないw
合わない人は合わないようだし、挿すだけ安心なのはEOSとDr. Deviceくらいかな?と思う。
EOS動画は辛うじてSTSでのリード製作法でちろっと見られる。あと一つある。参考にならないか。
URLリンク(www.soundstosample.com)
URLリンク(www.youtube.com)
796:名無しサンプリング@48kHz
10/10/04 00:49:38 NndT8KuF
>>792
俺のお気に入りReverberateもよろしく。
797:名無しサンプリング@48kHz
10/10/04 01:45:43 t2MuqIJX
>>796
LE厨でスマンコ(´・ω・)
798:名無しサンプリング@48kHz
10/10/04 06:55:24 seI0jJTG
abbey roadのプラグインってEQ全然ダメだな
799:名無しサンプリング@48kHz
10/10/05 00:26:41 HerfooTp
Audio DamageならDubStationがいいと思ってるのは俺だけ?
800:名無しサンプリング@48kHz
10/10/05 01:04:37 X9mUt2Ru
SPLは最高だぜ!本当にツボを押さえてるな!WavesのL3系とSSL、doubler、supertapとSPLしか最近使ってません。
801:名無しサンプリング@48kHz
10/10/05 07:31:24 cLLu7uyw
Audio DamageはFluidが一番仕様頻度高い。あとよく使うはDubStation、EOSあたり
802:名無しサンプリング@48kHz
10/10/05 21:53:03 vj7AtalM
>>799 >>801
DubStationとFluid辺りのプラグイン古いからと思って興味なかったけど、もう一度見てみるよ!
803:名無しサンプリング@48kHz
10/10/06 13:59:36 hdxlqg7a
絶対買ってはいけないプラグインはNomad Factory製
Nomad Factory製は買わない方がいい
どうせ3流プラグインしかないから買わないと思うが
オーサライズがPC環境やDAWによってはできない
もしくは他のプラグインが未オーサライズになる
正直こんなクソなシステムを売ってるのは詐欺としか思えない
環境の違いでソフトが使えないから後悔したくなければ
Nomad Factory製は絶対買わない方がいいよマジで
804:名無しサンプリング@48kHz
10/10/06 15:16:29 AvdzTxON
mellowmuseの他に一個$50くらいの価格でEQとかcomp売ってるメーカーないかな
805:名無しサンプリング@48kHz
10/10/06 16:11:25 lDp5Eeei
stillwell audioとかStarplugsとかURSとか
個人的にCDsoundmasterのNiceEQってのが気になってる
50ドルくらいの中間がないんだよね。30ドルの次は大体70ドルとかになっちゃう。
806:名無しサンプリング@48kHz
10/10/06 17:01:25 MM9OTNfJ
StarPlugは微妙……
NiceEQは単体じゃ動かないぞ
807:名無しサンプリング@48kHz
10/10/06 17:08:01 lDp5Eeei
Nebula用のじゃなくってVSTプラグインとして出たよねNiceEQ
あれも単体じゃダメなのか
808:名無しサンプリング@48kHz
10/10/06 17:11:34 MM9OTNfJ
あっVST版出たのか。じゃあそれは単体で使えるよ。
ただ、あくまでNebulaプラグインの切り出しだから
通常のプラグインとはレスポンスの感覚が違うことには注意しといたほうが良い。
それと1バンドEQでも挿しただけで音変わるから多段で挿すとかなり変化してしまう。
EQとしては良いんだけどね。
809:名無しサンプリング@48kHz
10/10/08 02:10:56 3LTSR2o2
EOSのアルゴリズム提供元、新作はどうなるか見物。
URLリンク(www.kvraudio.com)
810:名無しサンプリング@48kHz
10/10/08 03:19:33 3LTSR2o2
って出てた; 今日か・・・・
URLリンク(www.valhalladsp.com)
811:名無しサンプリング@48kHz
10/10/08 03:40:51 Ovi3rl9C
win版まだだから!
812:名無しサンプリング@48kHz
10/10/09 10:16:01 KBGen+vp
BREVERB買ってみたが結構いいなこれ
813:名無しサンプリング@48kHz
10/10/09 18:22:49 UK14ScZF
>>812
年末にセールが有るかもしれないと言うのに何でまた。
814:名無しサンプリング@48kHz
10/10/09 18:30:48 zoIT2mof
使いたい時が買い時やでぇ
セールまで待つより、高くても早く買ってその分使える時間が長い方が得だと思うよ
815:名無しサンプリング@48kHz
10/10/09 19:46:14 oIlLSqgt
いいや、絶対後悔するよ。
816:名無しサンプリング@48kHz
10/10/09 20:01:16 zoIT2mof
そんなん人それぞれだw
あとプラグインの質にもよる
817:名無しサンプリング@48kHz
10/10/10 10:21:05 r8WbZLbu
これぐらいガッツリ行けるトーキングモジュレーターのプラグインって無いですか?
↓
URLリンク(www.youtube.com)
818:名無しサンプリング@48kHz
10/10/10 10:46:30 kVQ0CO8z
トーキングモジュレータは口腔を使う楽器つまりボーカルみたいなもんだから
実物を使わなきゃ意味がない。
819:名無しサンプリング@48kHz
10/10/10 17:20:35 CxDBEs1Z
AntaresのArticulatorは?
820:名無しサンプリング@48kHz
10/10/10 17:27:14 kVQ0CO8z
サンプル URLリンク(antarestech.com)
821:名無しサンプリング@48kHz
10/10/10 18:48:06 T6FHnX/u
>>818
>>819
ありがとうございます!
早速デモを試してみます。
822:名無しサンプリング@48kHz
10/10/10 19:30:46 CxDBEs1Z
先月半額セールしてたから、もし買うとしたらタイミングが悪いね。
823:名無しサンプリング@48kHz
10/10/11 22:14:53 SiQkdjix
Flux / IRCAM tools
スレリンク(dtm板)
824:名無しサンプリング@48kHz
10/10/11 22:19:56 q4JPk620
マルチヨクナイ
825:名無しサンプリング@48kHz
10/10/11 22:24:04 k16vqzpE
Voxengo: Soniformer ver.3.0
URLリンク(www.voxengo.com)
826:名無しサンプリング@48kHz
10/10/13 20:01:24 HLSt4d8X
すまないが一万円以下で各自が一番いいと思うVSTiを教えて欲しい。
827:名無しサンプリング@48kHz
10/10/13 20:05:06 kKjfbmvs
股かよw
828:名無しサンプリング@48kHz
10/10/13 20:18:24 aacRuBxd
ここに載ってるの試せば?Helixの最終ベータもあるよ。
URLリンク(lesitedeburnie.free.fr)
829:名無しサンプリング@48kHz
10/10/13 20:45:22 kjDSC4RN
フリーのは貧乏臭い音がするからダメだ。
830:名無しサンプリング@48kHz
10/10/13 20:49:32 +3S20JVc
このやり取りもう100回くらい読んだ覚えがある。もう秋田
831:名無しサンプリング@48kHz
10/10/13 20:58:42 aacRuBxd
つーかスレ違いですな。
832:名無しサンプリング@48kHz
10/10/13 23:00:37 LfAAzDJm
>>826
最近買うかなと思っているピアノ音源だが
GARRITAN
STEINWAY VIRTUAL CONCERT GRAND BASIC
URLリンク(www.crypton.co.jp)
833:名無しサンプリング@48kHz
10/10/13 23:07:54 JdR3B1b4
音源の話してんじゃねーぞ、スレチだろうが。
834:名無しサンプリング@48kHz
10/10/13 23:10:35 0Ct1h7Eu
まったくだ
835:名無しサンプリング@48kHz
10/10/13 23:57:46 HLSt4d8X
あら・・・ここvst専用だったのか、上でvstiの説明もあったから普通におkだと思った・・・
スレ汚しすまんかった。
836:名無しサンプリング@48kHz
10/10/14 00:05:08 aZSfZEWP
VSTiはここらへんで
スレリンク(dtm板)
また、サンプルライブラリ等はそれぞれ固有のスレがあったりするよ(ピアノ、ギター、ベース、ドラム等それぞれに)
837:名無しサンプリング@48kHz
10/10/15 19:44:42 1ex5FehA
質問です。
URLリンク(www.nicovideo.jp)
これのシャウト部分の歪みのような効果を出せるvstはないでしょうか?
歪み系のvstをフリーで何個か落として試してみたのですがなかなか思い通りの効果が得られないので質問させて頂きました。
838:名無しサンプリング@48kHz
10/10/15 19:50:18 DrxlJdX6
聞くなら秒数指定くらいしろよめんどくさい
839:837
10/10/15 20:35:21 1ex5FehA
申し訳ありません配慮が欠けてました。
43秒~48秒くらいです。
840:名無しサンプリング@48kHz
10/10/17 11:21:23 s1IbT7ak
URLリンク(en.audiofanzine.com)
Fabfilter Pro-L
841:名無しサンプリング@48kHz
10/10/17 12:57:01 TbCMdaGb
>>840
おおっ!
842:名無しサンプリング@48kHz
10/10/18 02:36:54 xtgNcE3o
おおっ!
で終わりなとこに何か和んだ
843:名無しサンプリング@48kHz
10/10/18 17:54:47 eQE7cPDO
同じノート同じベロシティーでも
ランダムにサンプルが変わるフリーのサンプラーはありますか?
主にドラム用に使います
844:名無しサンプリング@48kHz
10/10/18 18:17:32 kWOteIlI
無い。次。
845:名無しサンプリング@48kHz
10/10/18 18:31:39 U5SMs7qf
>>843
glitchでもかけとけ
846:名無しサンプリング@48kHz
10/10/18 18:59:51 eQE7cPDO
>>845
エフェクト的に変化するのでは無くて
コンタクトやハリオンにある機能で
再生されるサンプルが切り替わる(同じスネアでもちょっと違う音とか)
自分で録音したドラム音源でキットを組みたいんです
847:名無しサンプリング@48kHz
10/10/18 19:04:52 QC8jdicl
>>843
プログラムチェンジ
848:名無しサンプリング@48kHz
10/10/18 19:10:26 eQE7cPDO
>>847
HALionだと
URLリンク(japan.steinberg.net)
のページの下のほうにある
「ALTERNATE モード」の様な機能が欲しいのです
849:名無しサンプリング@48kHz
10/10/18 19:58:10 QC8jdicl
>>848
loopmashは?
850:名無しサンプリング@48kHz
10/10/18 20:10:51 CYQkn//S
>>843>>846
KontaktならKSPのスクリプトで解決する話でしょ。
KontaktやHalionの機能使いたいなら、実物買うのが一番。
買わないけど同等のことしたいって都合いい事いうなら自分の頭使わなきゃ。
たとえば、切り替えるサンプルの個数分サンプラー立ち上げてMIDI ch変えておいて
DAW側の送信MIDIchをNote毎に手で変更してくとか
Note on/off毎にMIDIch切り替えるMIDI プラグイン使うとか (発音数1音のプラグインをポリフォニック化するのに使うプラグイン)。
851:名無しサンプリング@48kHz
10/10/18 20:43:03 eQE7cPDO
>>849
上手く出来るのかな?
>>850
Halionもってるけど3じゃ無いんです
今さらバージョンアップもどうかと思って
「都合いい事いうなら自分の頭使わなきゃ」
ごもっともです。
852:名無しサンプリング@48kHz
10/10/19 00:21:02 pZa/hAdh
DAWの方のMIDIプラグインにヒューマナイザーがあるのでそれ使ってる
どちらかというとVSTでなくてMIDIのプラグインの話じゃないか?
VSTで言えばはNIのbattery3を買ったが、確か今1万しなかったはず
これにもvel値の他にtuneとtimeとvolに対するヒューマナイズ機能ある
デフォのセットでvel毎の音色違うし色々便利だよ
にしたってVSTiだからスレ違いだが
分かってると思うけどヒューマナイザー=ランダマイザーね
853:名無しサンプリング@48kHz
10/10/19 00:24:34 qwlpes6t
batteryのヒューマナイズは暴れ馬
グルーヴクォンタイズの方がまとまりやすい
854:名無しサンプリング@48kHz
10/10/21 00:12:33 sIj2CUrk
Auto-Tune 7って既出?
URLリンク(www.jrrshop.com)
855:名無しサンプリング@48kHz
10/10/21 00:28:46 h8dL9yM1
Synplantデモってみた
音はかなり好みで良いんだけどGUIが使いにくい
それだけどうにかなればかなり欲しいんだけど
856:名無しサンプリング@48kHz
10/10/21 00:29:38 h8dL9yM1
誤爆失礼…
857:名無しサンプリング@48kHz
10/10/21 18:01:26 lKPCsZdt
最近出た物。
FabFilterのPro-L
MellowMuseのVintage Saturator
Rob PappenのRP-Delay
858:名無しサンプリング@48kHz
10/10/21 18:24:30 h0pHgJMj
お、mellowmuseはチェックだな
859:名無しサンプリング@48kHz
10/10/21 18:25:49 wlKrHE3a
俺はこれからPro-L試す
860:名無しサンプリング@48kHz
10/10/21 18:26:21 h0pHgJMj
すでにチェックしてたワロス
みさわじゃないけど1か月前にくらいに見たわ
ここのEQいいよね
861:名無しサンプリング@48kHz
10/10/21 18:39:33 wlKrHE3a
EQ1Aは安いけど買いだ
862:名無しサンプリング@48kHz
10/10/21 19:47:32 +L6MzgNI
RPも最近はシンセやめてエフェクター路線に変更したのか。
863:名無しサンプリング@48kHz
10/10/21 20:30:53 tnAZCMKA
EQとかってDAW付属のヤツと何か違うの?
COMPは全然違うってよく聞くけど。
864:名無しサンプリング@48kHz
10/10/21 21:18:19 h0pHgJMj
カーブ、歪み、操作性、GUIとかいろいろあるじゃん
けどEQの話すると荒れそう
どこのスレか忘れたけど専門用語飛び交ってたよね
865:名無しサンプリング@48kHz
10/10/21 21:19:46 CH9xdMfT
Q幅のQってなんの略なの?
866:名無しサンプリング@48kHz
10/10/21 21:42:09 GNA+zAMc
クォリティファクターの略?
867:名無しサンプリング@48kHz
10/10/21 22:22:52 anEX/0Ye
>>863
まぁ一言でいえば全然違う
868:名無しサンプリング@48kHz
10/10/21 23:49:07 J86vbMCi
WavesのMaxxBassに対抗出来るの存在するのか?
869:名無しサンプリング@48kHz
10/10/22 01:16:59 Q7+ALVm7
この曲のイントロで鳴ってるシンセリードの音が欲しいんですが
これってmoogですか?
URLリンク(www.youtube.com)
870:869
10/10/22 01:22:15 Q7+ALVm7
って質問するスレ思いっきり間違えました。
すんません。
ソフトシンセスレに行って来ます。
871:名無しサンプリング@48kHz
10/10/22 01:27:36 zXAURwfy
昨日今日とシンセスレ誤爆おおいなw
872:名無しサンプリング@48kHz
10/10/22 02:42:47 +vzcENhp
こんな音シンプルなシンセだったら何ででも出せるでしょ
873:名無しサンプリング@48kHz
10/10/22 12:28:20 ZU5f3CX/
fabfilterのPro-L、体験版公開されてんな
874:名無しサンプリング@48kHz
10/10/22 16:39:06 xPYZ3Z09
どなたかそれの評価キボン
どこそこのどれそれ持ってるならいらないとか。
875:名無しサンプリング@48kHz
10/10/22 18:19:12 JlntG/nZ
体験版どころか割れとる
876:名無しサンプリング@48kHz
10/10/22 18:35:05 S87om894
fabfilterって色づけないって言う人結構いるけど
総じてsonnoxの1段階曇った感じに近い色がするよね
877:名無しサンプリング@48kHz
10/10/22 18:49:17 R5BCuRqO
sonnoxの方がいい意味でも悪い意味でも
1枚皮かぶった感じの印象だと思ったけど
使う用途によっては逆の印象に感じるのかな。俺だけ?
878:名無しサンプリング@48kHz
10/10/22 20:50:08 xPYZ3Z09
抽象的杉てわかんね
879:名無しサンプリング@48kHz
10/10/22 21:07:26 zXAURwfy
ちんこに例えてみればわかりやすいだろう
880:名無しサンプリング@48kHz
10/10/22 21:11:51 lGXKlewQ
ち○こにサランラップ巻くのがsonnoxでスーパーの半透明の小さな袋巻くのがfabfilterみたいな
どうなんだこれ
881:名無しサンプリング@48kHz
10/10/22 23:24:54 Ur0NGlNJ
余計分かりにくいわwww
882:名無しサンプリング@48kHz
10/10/23 02:41:46 6x2iLVl3
>>880
実に簡潔でいいたとえだと思う
883:名無しサンプリング@48kHz
10/10/23 11:12:33 LoGtO9yg
でもその例えならち◯こじゃなくてもいいと思うんだ・・・
884:名無しサンプリング@48kHz
10/10/23 11:53:54 WEC2nVhy
でも、ま○こじゃはしたないし
885:名無しサンプリング@48kHz
10/10/23 12:02:07 WhHuCjpU
なんでチンコとかマンコで例えるんだよ、まともな物で例えろよw
886:名無しサンプリング@48kHz
10/10/23 18:38:50 fn2gacqf
昨日だったか一昨日だったかKirk DegiorgioがPro-LでPure Limitterの出番無くなるかもみたいなことつぶやいてたな。
887:名無しサンプリング@48kHz
10/10/23 18:57:17 iu0jhG1z
>>886
Pro-LのほうがPureLimitterより好みだとは言ってた
888:名無しサンプリング@48kHz
10/10/23 19:06:04 iu0jhG1z
ついでに触ってなかったPro-CとPro-Qも触ってみたが、これもいいな。
Pro-Qは他に代わりがいくらでもあるんで買わないが、Pro-Cは便利だし素直だし買おうかと思ってる。
889:名無しサンプリング@48kHz
10/10/23 21:50:31 8Xpfl/H1
M/S分けてコンプかけたいんだけど、最初から分けてかけられるコンプってないですか?
890:名無しサンプリング@48kHz
10/10/23 21:57:26 BTstfpCr
フェアチャ系のプラグインならどれでもできるっしょ
891:名無しサンプリング@48kHz
10/10/27 23:38:32 9A4/xSwD
そふつべがリバーブ出した。
URLリンク(www.softube.com)
892:名無しサンプリング@48kHz
10/10/28 00:00:53 jMZC7kNj
>>891
ばねじゃないリバーブキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
893:名無しサンプリング@48kHz
10/10/28 00:03:52 HewQqWxQ
俺の3千円のヘッドフォンではリバーブの良し悪しがわかりにくい
894:名無しサンプリング@48kHz
10/10/28 03:23:42 oWWbdtB6
実際問題、素材の録音状態が良くないと、リバーブの良し悪しも判り辛い。
895:名無しサンプリング@48kHz
10/10/28 04:25:29 ilI/7BNn
サウンドデモ聞こうとしたら
We haven't had the time to create any sound examples yet.
Why don't you download the demo and try it out yourself?
まったくふざけた野郎だぜ…
896:名無しサンプリング@48kHz
10/10/29 00:41:26 ki1HAkWG
JRRで299ドル、aMで299.99ドルで売られてる
897:407
10/10/29 13:57:08 cZB/AhkN
1776系は、softubeのfetで落ち着きました。LA2A系とFAIRCHILD系でおすすめありませんか?WAVESとT-racksは駄目でした、、、
898:名無しサンプリング@48kHz
10/10/29 13:58:05 cZB/AhkN
名前欄は間違えました、、、
899:名無しサンプリング@48kHz
10/10/29 13:58:08 P+0yYrfE
T-Racksで駄目なのか。そしたらUADしか残ってないぞ。
UADは明るいキャラでT-Racksは暗いキャラだが、そこまで大きな違いは無い。
900:名無しサンプリング@48kHz
10/10/29 18:10:12 +rI8AgLs
そもそもIKのFairchildがダメってことは
Fairchildのキャラがダメなんじゃないの?
2段リリースのコンプはどこがあるんだろう
901:名無しサンプリング@48kHz
10/10/29 18:48:01 U9sFGDen
フェアチャ実機の代わりが欲しいのに実機と音が違う、って話ではなく?
IKのは実機の代用品と思わなければ、そこそこ悪くはないと思う。
実機と比べたら完全に別物。
902:名無しサンプリング@48kHz
10/10/29 19:29:44 +JIu9Iwz
フェアチャならnomadもあるね
あれ評判わりといいし
903:名無しサンプリング@48kHz
10/10/29 19:41:06 T3U/fjqx
しかしフェアチャだけは今のところどのプラグインも実機には遠いからな
有用であるフェアチャエミュはたくさんあるけど、本物っぽさが欲しいんだとしたら難しいかもね
904:名無しサンプリング@48kHz
10/10/29 22:51:38 wU1G3fkG
プラグインってけどそんなもんだろ。
実機がいいのなら、実機買うしかない。
905:名無しサンプリング@48kHz
10/10/29 22:57:31 ihPF0DCI
実機使ったことない人が実機の音を求めるってのも変な話だよな
906:名無しサンプリング@48kHz
10/10/29 23:03:23 wU1G3fkG
いやフェアチャのプラグイン求めている人は実機知ってんだろ。
907:名無しサンプリング@48kHz
10/10/29 23:22:44 ihPF0DCI
実機使ったことあるような人がこんなとこに質問くるか?
908:名無しサンプリング@48kHz
10/10/30 07:16:23 ZsQCC5sA
>>897は1176を1776と書くようなヤツだからなぁw
でも「実機を使ったことないはず」みたいな決めつけは良くないと思うよ。
909:名無しサンプリング@48kHz
10/10/30 12:27:20 tMMdGfh5
1776とか書いちゃう人でも触る機会あるほどFAIRCHILDって溢れてんの?
わりと希少なヴィンテージハードとゆう認識なんだが
910:名無しサンプリング@48kHz
10/10/30 12:50:22 o3W7bCcr
フェアチャ知ってたんだけど、これVstであるの?
あるならどこで買えるんかな
911:名無しサンプリング@48kHz
10/10/30 13:45:14 0QPqiT23
>>910
まだCD屋にあるかなぁ たしかYOUって人がヴォーカルだったよ
912:名無しサンプリング@48kHz
10/10/30 13:50:12 o3W7bCcr
ざけんなしね
913:名無しサンプリング@48kHz
10/10/30 23:35:51 GEOCWvr9
>>909
さすがにそんなにはないだろうけど
機材レンタルで借りられるぐらいはある。
914:名無しサンプリング@48kHz
10/10/30 23:54:28 tMMdGfh5
>>913
SESでもレンタルあるね
一度実機の音聴いてみるってのもいいかもね
915:名無しサンプリング@48kHz
10/11/01 02:52:30 /JelHwQY
>>910
サンレコの特集でフェアチャのコピーのプラグイン比較してる号があったと思う、CD付で。