【ver3】VSTプラグインエフェクト総合14.0at DTM【ver3】VSTプラグインエフェクト総合14.0 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト350:名無しサンプリング@48kHz 10/03/01 09:06:08 Yazir2Jw >>332 Voxengo CurveEQのDEMO使ってるんですがどうやってマッチさせるのかわかりません。。 どなたかわかりませんか 351:名無しサンプリング@48kHz 10/03/01 09:36:35 Yazir2Jw 自己解決しました。すごいわこれ 352:名無しサンプリング@48kHz 10/03/02 22:18:05 6P6JwX24 復活! 353:名無しサンプリング@48kHz 10/03/02 22:19:27 6P6JwX24 復活! F5攻撃で落ちたスレもブラウザで書き込めば復活するぞ! 354:名無しサンプリング@48kHz 10/03/03 01:07:02 R9A1qUSz >345 絶対じゃないよ。 最近のDAWに付属のエフェクトはある程度いい。 俺はLive付属だけは「?」だったけれど。 ただ、DAW付属の場合は、なるべく色づけしないエフェクトがよくて サードパーティだと、アナログ色づけとか、具体的になにかに似てるものがおおいよな。 そっちのほうがわかりやすい人もいるし。自然に歪ませるのとかは、付属だとあまりないよね。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch