10/01/29 01:36:35 1fJI/tsr
>>187
トリガーって呼んでる機種もあるかもしれない。
スレッショルドじゃなくて、KEYINに音が入った時だけゲートを開くようにする機能。
アナログコンソールとかでMIXする時は、ゲートで切ったスネアをAUXか何かでパラってKEYINに入れて、
スネアの鳴ってるタイミングだけアンビマイクも鳴るように設定できるから、結構便利な機能だよ。
ハードウェアだとDRAWMER DS201とかに付いてる。(これしか使ったことないけど)
>>188
VSTとVST3の違いが今一わかってなくて申し訳ないんだが、VST3だったら存在するのかな。
Cubase5使ってて、VSTのフォルダとVST3のフォルダがあるからVST3も使えるっぽいし、
あるなら教えてもらえると助かる。