10/02/28 23:38:38 tX9XXCVZ
TiMidityにしたら動かねーw
SoundFont使えねーのか?
376:名無しサンプリング@48kHz
10/03/01 00:34:20 XY/6WAIV
>>375
>>4
既出
377:名無しサンプリング@48kHz
10/03/02 22:19:40 AJs777Bx
更新キターっと。
378:名無しサンプリング@48kHz
10/03/03 00:29:41 fD+YcCgG
今回は範囲選択まわりの強化みたいだね
かなりいい感じ
379:名無しサンプリング@48kHz
10/03/03 01:47:39 y/4vdJce
すいません。
トラック別に書き出しする方法ってあるんですか??
380:名無しサンプリング@48kHz
10/03/03 02:01:28 fD+YcCgG
あります
381:名無しサンプリング@48kHz
10/03/03 02:07:16 y/4vdJce
>>380
そうなんですか?!
ぜひ教えてくださるとありがたいです。
382:名無しサンプリング@48kHz
10/03/03 02:33:10 8Rd0sF/x
トラック別というか、
「SMF書き出しでミュートトラックを出力しない」というものならあります。
環境設定のSMFで設定出来ます。
383:名無しサンプリング@48kHz
10/03/03 03:20:45 y/4vdJce
>>382
出来ました!!!
教えてくれてありがとうございました。
384:名無しサンプリング@48kHz
10/03/03 04:52:28 x0Va3vyl
音源定義ファイルをカスタマイズしてみようと、XMLのこと調べたんだけどよくワカンネ。
フリーのXMLエディタって.NET Framework 2.0が必要みたいなんだけど、何これ?
アプリ?開発環境?
最もも安上がりに定義ファイルをエディットする方法教えてくださいな。
385:名無しサンプリング@48kHz
10/03/03 05:59:04 cw2PSnlY
メモ帳
386:名無しサンプリング@48kHz
10/03/03 06:45:10 x0Va3vyl
からかわれてるのかと思ったら、本当だったwサンクス。
拡張子の違いだけで、基本テキストだったのか。
メモ帳だとセーブしたとき、妙なごみが入ったりはしないのかな?
文字コードはANSIでいいのだろうか?
実験したら問題なく動いてるようだけどw
387:名無しサンプリング@48kHz
10/03/03 12:01:20 HC+x2/Bw
これに限らず定義ファイルなんてそんなもんだぜw
388:名無しサンプリング@48kHz
10/03/03 12:22:27 w94xffEe
「そんなもんだぜw」ってことは、動くけど厳密には違うもの、ってことなの?
テキストエディタで作った定義ファイルは配布したらマズイかな?
389:名無しサンプリング@48kHz
10/03/03 14:54:46 +HJhD4OD
いろんな人々がうp出来るwiki倉庫みたいなのあればいいんだけどねー
390:名無しサンプリング@48kHz
10/03/03 15:55:22 hGgTu+DS
XMLはテキストファイルです。
テキストでのデータの書き方を定義したのがXMLです。
文法に則って正しく描けるならメモ帳で全く問題ありませんし、
文法チェックはIEにドロップして表示できれば間違っていません。
391:名無しサンプリング@48kHz
10/03/03 16:01:58 hGgTu+DS
>>386
XMLの文字コードはコード宣言すれば何でもOKで、デフォルトはUTF-8。
だけど、Dominoの定義ファイルは encoding="Shift_JIS" じゃないと動かないようだ。
392:名無しサンプリング@48kHz
10/03/03 16:54:45 YcUWgkYe
難しいことは分からんけど、とりあえず、問題無いようなので安心した。
既存のファイルに手を加えるところから始めてみるよ。
393:名無しサンプリング@48kHz
10/03/04 12:24:35 3yO9Z3BB
メモ帳で問題ないし、ちょっと不安とかあるなら秀丸とかEmEditerのフリー版とか使えばいいよ
394:名無しサンプリング@48kHz
10/03/04 20:18:25 e3VnF1oP
MIDI Yoke連結でVST等を立ち上げようとすると
必ず1回目は「バギャ~ン!バリバリバリ~!」と耳を破壊する様な轟音が・・・
そして以下の警告が出る
URLリンク(uploadr.net)
ところが一旦VST閉じてからDominoの環境設定のMIDI-OUT等を開いて単にOKを
クリックするだけで次から普通にVSTが立ち上がる
これどうにかならんかのう~
395:名無しサンプリング@48kHz
10/03/04 20:22:13 Uj95z/GC
>>394
フィードバックしてる
Out to Midi yoke: 1 と In to Midi yoke: 1を設定したら、
C4を命令 C4を発音 C4を命令 C4を発音 C4を命令 C4を発音 C4を命令 C4を発音
C4を命令 C4を発音 C4を命令 C4を発音 C4を命令 C4を発音 C4を命令 C4を発音
って無限ループになっちゃう OUT と IN に同じ番号がないか確認してみ
396:名無しサンプリング@48kHz
10/03/04 20:34:36 e3VnF1oP
>>395
レス有難う
通常これで設定してるけど、これじゃダメって事?
URLリンク(uploadr.net)
397:名無しサンプリング@48kHz
10/03/04 20:36:15 Uj95z/GC
>>396
駄目 MIDI INの方を、未設定にしたら治る
398:名無しサンプリング@48kHz
10/03/04 20:41:56 e3VnF1oP
>>397
治りました~!
ありがと~~~~!
399:名無しサンプリング@48kHz
10/03/06 10:55:39 pdkftqx5
やっと複数選択出来るようになったのか
ドラムをトラック分けるときにタムのコピーが楽になったわw
作者さんありがとー!
400:名無しサンプリング@48kHz
10/03/06 15:25:30 hjc77LZ5
それより、選択時の当たり判定がノート全体に設定出来るようになったのが個人的には嬉しいな。
FLstudioとDominoじゃちょっとそこら辺に、違和感があったから
401:名無しサンプリング@48kHz
10/03/06 16:39:05 ud40orpU
ピアノロールで矩形選択することはほとんど無いなあ。
大概イベントリストでやってるな。
ピアノロールは、単音の追加とか移動、ゲートの調整くらいだ。
それも細かな所はイベントリストのほうが早い。
402:名無しサンプリング@48kHz
10/03/06 17:28:52 21DE8W5q
リアルタイム入力のほうが早いと思う
403:名無しサンプリング@48kHz
10/03/06 17:32:40 K/+eWKj0
レコポ世代の数値入力のスピードをなめたらあかんよ
404:名無しサンプリング@48kHz
10/03/06 18:56:37 dI63x3GG
Dominoにデフォで付いてるSC88Proの音源定義ファイルって、
11Trをドラムにするためのエクスクルーシブ(DominoではCCマクロっていうのか?)
ってどのカテゴリに入ってる?
もしかして設定されてない?
405:名無しサンプリング@48kHz
10/03/06 18:59:30 TFl3mXgA
PartEditフォルダのPart Modeじゃまいか?
406:名無しサンプリング@48kHz
10/03/06 19:04:57 wgbsf6ii
数値入力してるといっその事MMLに戻りたくなるw
407:名無しサンプリング@48kHz
10/03/06 19:09:57 tsAApqCN
>>404
ドラムにしたいTrackを選んで置いて、挿入のコントロールチェンジ>PartEditフォルダ展開>PartMode
Valueの2: Drum2を選択>OK
408:名無しサンプリング@48kHz
10/03/06 19:31:22 dI63x3GG
>>405>>407
さんきゅー!
11tr以外でも、好きなトラックをドラムにできるんだ!初めて知った。
SC55は確か11trだけだったかな?
409:名無しサンプリング@48kHz
10/03/06 19:47:48 tsAApqCN
>>408
いやいやそんなことないよ
MSGSにでもTR1 TR2をドラム なんてことができちゃうし
yamahaのMUシリーズはいくらでもドラム追加出来るんだよな
Windows XPつかってるのなら
URLリンク(tomokusaba.bne.jp)
↑を導入してみたら?
手順は
URLリンク(www.download.windowsupdate.com)
↑を落として、
URLリンク(tomokusaba.bne.jp)
のインストールていう項目読みながら導入すればおk
410:名無しサンプリング@48kHz
10/03/06 20:02:13 Em6kO2Qf
ハチプロ持ってる人にS-YXG50を薦める必要は無いんじゃね?
411:名無しサンプリング@48kHz
10/03/06 21:10:03 21DE8W5q
S-YXG50→ドラム無制限(16個までドラムパートを作れる)
SC-88Pro→ドラムに制限あり(2種類までで、16パート全部ドラムにはできるものの、音色は2種類まで。)
412:名無しサンプリング@48kHz
10/03/06 21:22:06 Em6kO2Qf
ハチプロはBポートも使えば合計4種類使えた気がする
413:名無しサンプリング@48kHz
10/03/06 21:24:59 wgbsf6ii
S-YXG50はバスドラが鳴ったり鳴らなかったりするから困る
414:名無しサンプリング@48kHz
10/03/06 22:51:27 mPl7zVYb
ドラムのゲートが1になってるからじゃないか?
サウンドフォントに差し替えたりして遊んでる時まず鳴らない原因はこれだ
415:名無しサンプリング@48kHz
10/03/07 00:12:07 r8tANNzi
>>413
ClaviWahもそうだった
でもCBX-K1XGだと普通に鳴ってくれる
416:名無しサンプリング@48kHz
10/03/07 00:20:10 755PxGyw
鳴らないとゆうか音が鈍る時が頻発するんだよな
417:名無しサンプリング@48kHz
10/03/07 14:54:15 Bkw1/H/7
VST版のS-YXG50と
MU2000に入ってるS-YXG50と同じ音色を聞き比べてみると結構違いがあるんだな
418:名無しサンプリング@48kHz
10/03/07 15:55:17 7duiIZZa
>>417
S-YXG50は
バスドラムの音にバグがあるったと思う
ノイズがプチプチはいるらしい
419:名無しサンプリング@48kHz
10/03/07 17:38:08 FyAyyo9y
midiを1トラックづつ書き出したいんですが、他のトラックを消していく方法
しかありませんかね?使用ソフトはDominoです。
420:名無しサンプリング@48kHz
10/03/07 17:43:43 CIBYeadn
>>419
>>379-383
421:名無しサンプリング@48kHz
10/03/07 17:54:32 DX9vIVB+
>>419
[方法1]
書き出したいトラックのミュートボタンを右クリックするとソロに出来る。
あとは>>382を設定してる状態でMIDI書き出し。
[方法2]
Domino上でタブを押してトラックリストにして書き出したい範囲を選択。
ALTを押しながらドラッグして書き出したいフォルダ(エクスプローラ)にドロップ。
422:名無しサンプリング@48kHz
10/03/08 10:30:39 EU8pul3z
結合ができるようになったんだからブラシツール(連続入力)も欲しいな
あとはマウスベースで複数選択ノートの拡縮ができればクォンタイズ弄らずに済むようになる
作者さんぜひお願いします!
423:名無しサンプリング@48kHz
10/03/08 12:46:44 f0YtY/pT
>>422
ここに要望書いても意味無いよ。
というか、ブラシツール(連続入力)ってなに?
それだけでは想像がつかないんだけど。
424:名無しサンプリング@48kHz
10/03/08 13:13:34 uO4Otqyh
最近バージョンアップしたばかりだからもう半年以上は更新しないだろうな
425:名無しサンプリング@48kHz
10/03/08 13:28:12 EU8pul3z
>>423
たとえばクォンタイズが8分音符なら8分音符隣に
なぞった分だけ連続で入力してくれる機能、たしかどこかのシーケンサであったような気がする(ど忘れ
新機能ではなくシングルクリックでのノート配置が連続配置できるだけでもいい。
マウスの拡縮操作は基点は選択開始位置でstepとgateに*nした動作といえば分かりやすいかな
426:名無しサンプリング@48kHz
10/03/08 15:30:12 wrTm/2Lx
ステップ入力画面で鍵盤クリック連打じゃダメなの?
マウスのみで同じ事できると思うけど。
427:名無しサンプリング@48kHz
10/03/08 15:40:42 CIqS9ajM
どうしても「結合」を使いたいんじゃないの?www
おれなら単純にノートを置いた直後に少し後ろにマウスをずらして⇔にして、
ゲートを調整するが。ほとんど連続操作だぜwww
428:名無しサンプリング@48kHz
10/03/08 15:44:51 EU8pul3z
>>426
リズムの入力が面倒じゃん
つーっとハイハット置けるだけでリズム入力の楽しさが50倍くらい違うよ?
429:名無しサンプリング@48kHz
10/03/08 16:04:45 wrTm/2Lx
50倍くらい便利になる機能とやらを要望に出してこればいいよ。
内容や仕様みて良さそうなら賛同してあげなくはないからね!
430:名無しサンプリング@48kHz
10/03/08 16:15:44 CIqS9ajM
50倍?www1.02倍くらいだなwww
つーーーーと置いたHHなんて、まずそのままじゃ使えないし、
エディットするのが前提なら1小節くらいで止めてエディットするんだろうから、
つーーーじゃなくても、ぽんぽんぽんぽん・・・で済むからな。
431:名無しサンプリング@48kHz
10/03/08 16:19:11 EU8pul3z
>ぽんぽんぽんぽん
笑わせるなよw
432:名無しサンプリング@48kHz
10/03/08 19:22:12 NXyizTu5
何が面白いか分からんが。
ま、最近の要望スレは50過ぎの痛いオッサンと、
掲示板と勘違いしてる連投やろうばかりだからな。
たかぼーに迷惑掛けるなよwww
433:名無しサンプリング@48kHz
10/03/08 20:23:23 IJYS5IrC
PowerMateとかってDominoで使用出来るんだろうか
主にPCキーボードでリアルタイム録音しているのでピッチベンド用に使えれば良いなと思ったり
434:名無しサンプリング@48kHz
10/03/08 22:00:55 f0YtY/pT
だな。変な要望や質問とか勘違いな書き込みが多すぎるな。
先日、例外が発生するっていう、まともな不具合報告みたときはちょっと感動したわ。
でも逆に見れば、それだけ普段の書き込みにまともなのが少ないってことなんだな。
435:名無しサンプリング@48kHz
10/03/08 23:33:00 +4oHHioT
見よう見まねで定義ファイルいじってる者ですが。
XMLの構文で、" "の中でも「&」は使えないのですか?
PC名に&を使った名前があると、””でくくってある中なのに
その行だけエラーが出ます。&を取ればエラーは出ません。
&を使えるようにする方法ってありますか?
436:名無しサンプリング@48kHz
10/03/08 23:35:40 NA6feShR
&
↑これ使え
437:名無しサンプリング@48kHz
10/03/08 23:36:31 NA6feShR
ごめん、&を半角にするの忘れてたw
&で&を半角で。
438:名無しサンプリング@48kHz
10/03/09 00:37:31 d7oM/X1o
&○○;は
amp
quot
lt
gt
の4つが使えるのかな。
439:名無しサンプリング@48kHz
10/03/09 00:50:18 9gxOYnC8
うん。XMLでデフォで定義されてるのはその4つだけだよ。
440:名無しサンプリング@48kHz
10/03/09 00:54:52 1UAc40Tx
ようするにピアノロールにもライン入力ツールつけて
クォンタイズと長さごとに連続配置するってことだろ
十分ありえる機能だとは思うが、
当然特定の打ち込みスタイルの奴しかうれしくないだろうな
まあ説明へただな
441:名無しサンプリング@48kHz
10/03/09 01:51:01 FpPyFCKd
すいません、質問です。
こないだ最新のdomino入れました。 環境設定の音源にとりあえずsc-88proを設定したんですが、GSmと全然変わってないんです。
sc-88proをdominoで使えるようにするにはどうすればいいですか??
初心者ですいません。
442:名無しサンプリング@48kHz
10/03/09 02:00:44 +E3+Qsv+
マニュアルに書いてあるこれじゃないかね
>勘違いされやすいのですが、Dominoに「SC-8850」や「GM Level1」という音源が付属しているわけではありません。
>例えば「SC-8850」という製品をお持ちの方が、音源欄に「SC-8850」を指定することで、DominoからSC-8850独自の音色や機能を利用できるようになります。
443:名無しサンプリング@48kHz
10/03/09 02:03:16 FpPyFCKd
>>442
ほんとだ・・・・。
ごめんなさい。ありがとうございました。
444:名無しサンプリング@48kHz
10/03/09 08:37:55 qiuNHTIv
ブラシツールはSONARでみた気がする
445:名無しサンプリング@48kHz
10/03/09 12:33:39 YnpZv6zg
XMLの「&」の件ありがとうございました。
446:名無しサンプリング@48kHz
10/03/11 16:37:22 lgmoI6LT
dominoってオニオンスキンのカラーを自分で設定できないんだね。
447:名無しサンプリング@48kHz
10/03/11 17:31:46 Y0YwikGg
明るさなら何とか・・・。
URLリンク(mimikopi.nomaki.jp)
448:名無しサンプリング@48kHz
10/03/11 18:14:31 lzMPnTrN
オニオンスキンの色を変えたら良い曲ができるようになるなら、
変えれるようにして欲しいものだwww
449:名無しサンプリング@48kHz
10/03/11 21:57:03 97JHs9SA
BrushToolはFlstudioにもあるぞ
体験版midi書き出しできるし使ってみたら?
450:名無しサンプリング@48kHz
10/03/11 22:27:40 9OIO+6Y9
トラックのプロパティでオニオンスキンの色選べるよ
選択肢から選ぶだけだけど
451:名無しサンプリング@48kHz
10/03/12 06:29:08 cyutzq/q
スクラブしながらスクロールすると完全に音が途切れるんだけど
これってドラッグするスピードで再生しながらスクロールさせるのって難しいのかな?
452:名無しサンプリング@48kHz
10/03/13 15:24:42 65AWdv5X
FLちゃんみたいなdominoの二次元キャラクターが欲しい
453:名無しサンプリング@48kHz
10/03/14 14:19:18 bk9LoZIo
ピアノロールとイベントグラフのポップアップメニューが共通なんだが
別々にカスタムセットできないの?
454:名無しサンプリング@48kHz
10/03/14 14:24:34 bk9LoZIo
それと環境設定のマウス操作のところ縦一列に表示するのやめてほしい
タブで切り替えるとかしてほしいな
ホイール操作すると行き過ぎることある
455:名無しサンプリング@48kHz
10/03/14 14:58:38 b4/fF55C
>>453-454
ここに要望書いても意味無いよ。
それとも愚痴?
456:名無しサンプリング@48kHz
10/03/14 15:10:49 bk9LoZIo
公式だと要望しにくい
我慢することにします さいなら
457:名無しサンプリング@48kHz
10/03/14 17:34:11 e//JrmJi
ほんと、こんな銅でもいいことは、公式には書きにくいよなw
458:名無しサンプリング@48kHz
10/03/14 20:30:08 cRS8Trgg
公式のやつって強要なの?まあ開発者は便利かも知れんけど
変に説明とか要求されそうでいまだに使ったこと無いわ
459:名無しサンプリング@48kHz
10/03/14 20:37:58 IBYLln9r
強要ってどういう意味?
460:名無しサンプリング@48kHz
10/03/14 20:53:38 zMOdLvlk
なにげにこのスレで催促された要望が今回実装されてるよな。
461:名無しサンプリング@48kHz
10/03/15 09:37:09 Y43/d1lB
dominoのMU50とMU2000の定義ファイルって選択画面でサブフォルダに内蔵されてるけど
サブフォルダから出すにはどうすればいいの?
逆に他の音源をサブフォルダにしたい場合はどうすればいいのでしょう?
462:名無しサンプリング@48kHz
10/03/15 09:47:31 Y43/d1lB
あ、いや自己解決しますた
定義ファイルに記載されてるのね
463:名無しサンプリング@48kHz
10/03/22 18:21:23 Vjf5V0hz
domino初心者なんだけれども、
ドラムでバスドラとかを16分音符で連打させると音がうまく鳴らなくて困ってます。
具体的には音がとびとびになってしまいます。
ピアノなどは16分でもきれいに鳴るのですがどうにかならないでしょうか。
464:名無しサンプリング@48kHz
10/03/22 18:43:29 123VXV4q
【重要】音に関する質問の場合は以下の情報を必ず書いてください。
◦OS(XP,Vista等)
◦[環境設定]画面の[MIDI-OUT]で設定してある「MIDI-OUTデバイス」名と「音源(音源定義ファイル)」
465:名無しサンプリング@48kHz
10/03/22 18:49:32 YiKV1tFc
デフォの定義ファイルのゲート設定が短すぎるんだな
初期設定が変だと無駄に混乱させるから
たかぼーは差し替えといたほうがいいんじゃねーか?
466:名無しサンプリング@48kHz
10/03/22 18:53:29 Vjf5V0hz
>>464
これは失礼いたした。
OSはvista/32bit
OUTはMicrosoft GS Wavetable Synth
音源はGSm
ちなみに2年ほど前に購入したノートPCです。
467:名無しサンプリング@48kHz
10/03/22 19:13:24 123VXV4q
公式の質問掲示板の過去ログ④あたりに同じ質問あるから見てきな。
468:名無しサンプリング@48kHz
10/03/22 19:37:40 Vjf5V0hz
>>467
細かいところまでレスさんくすです。
…俺はvistaをやめるぞJOJO~~~!!
と思ったけど7でもダメみたいなのでフリーのVSTiを探します。
その前にVSTiってなんだろなから勉強してきます。
469:名無しサンプリング@48kHz
10/03/22 20:00:55 gimugUef
中古のMIDI音源を
やふおくとかで5k前後の出物を見つけて落とすとか
470:名無しサンプリング@48kHz
10/03/22 23:04:22 Vjf5V0hz
とりあえずsynth1入れてみたんだけども、
例えば、メロディ、ギター、ベース、ドラムの音を音色をそれっぽくして
一つのトラックで作曲する
っていう感じでOKですかね?
それともいくつかトラック作った方がやりやすのでしょうか?
471:名無しサンプリング@48kHz
10/03/22 23:23:22 1fpgDrWB
自分が良ければ何でもおkです
472:名無しサンプリング@48kHz
10/03/23 04:55:31 Wa0RVlRw
自分が良ければ割れでもおkです
473:名無しサンプリング@48kHz
10/03/23 12:42:15 1b+wgJXL
synth1でサウンドを追加したんですが、dominoでプログラムチェンジをやっても同じ音しか流れません。
bank0の音は変わるのですがbank4~9に入ってる音が変わりません。
そもそもとしてVSThostで表示されるsynth1のGUIにも4~9はinitial soundのままです。
公式掲示板にも全く同じ質問があるのですが明確な回答が得られていないままでした。
vistaのOSだと不具合があったりするのか、自分の力が足りないのかわかりませんが
解決方法があるのならご教授ください。
474:名無しサンプリング@48kHz
10/03/23 13:24:36 dqDatx60
>>473
>>464
475:名無しサンプリング@48kHz
10/03/23 13:46:58 ZgQcFccV
>>473
追加した後にVSTHostを起動し直した?
476:名無しサンプリング@48kHz
10/03/23 14:34:01 1b+wgJXL
>>474
vista
デバイス MIDI Yoke 1
音源 synth1
です
>>475
起動し直しても何も変わらずです。
ミミコピさんのところで紹介されてるようにやってるんですがうまくいかずなんです。
477:名無しサンプリング@48kHz
10/03/23 15:15:36 ZgQcFccV
んじゃ、音色の追加がうまく行ってないんだろうな。
> そもそもとしてVSThostで表示されるsynth1のGUIにも4~9はinitial soundのままです。
まずはこれを解決しないといけない。
・・・ということくらいしか分からん。
478:名無しサンプリング@48kHz
10/03/23 16:12:44 kawJbI/G
初心者スレで聞け
479:名無しサンプリング@48kHz
10/03/23 16:45:54 K19zwx1t
synth1はウチでもbankselectが効かない。
私もやり方がわからなかったので、もうbank0しか使ってないな。
480:473
10/03/23 17:56:50 1b+wgJXL
自己解決しました!
解決方法
「synth1V107.zip」をDLして解凍すると「synth1V107」のフォルダができる。
このできた「synth1V107」の中にあるsetup.exeを起動してインストールする。
この時にインストールされてできたフォルダを仮に「synth 1」とします。
この「synth1V107」と「synth 1」のフォルダの中身が全く一緒だったために
インストール先の「synth 1」のフォルダではなく、「synth1V107」の方にサウンドを
追加してしまってました。
これを「synth 1」の方にサウンドを追加したらきちんと設定できるようになっていました。
耳コピさんのところにもきちんと「インストールしたフォルダを指定」と書かれいているのに
画像だけみて中身が同じということでこれだなと判断したのがいけなかったみたいです。
完璧に私の落ち度でしたorz
>>479
同じ理由かもしれませんね。
もしそうなら、インストール先はデフォルトだとprogram fileにあって、
「synth 1」というフォルダにあるので試してみてください。
481:名無しサンプリング@48kHz
10/03/25 17:49:21 RpGIta+/
vistaのMSGSがダメになせいでドラムが死亡したっていうのは分かったんですが、
代わりにドラムセットの打ち込みのように入力できる定義ファイルなんかありますでしょうか。
今はsynth1を使用しているので、VSTiで起動するドラム音源を探してきて
さあdominoに打ち込むか、と思ったのですがそもそも定義ファイルがないので音源を使用できず。
今度はProteus VXをインストールしたんですが、起動時にフリーズして青画面行き。
今まではsynth1でバスドラ、スネア、ハイハットなどトラック分けて打ってきましたが、
なにかいい方法はあるでしょうか。
482:名無しサンプリング@48kHz
10/03/25 18:21:57 hOo/MrO5
定義ファイル無くてもおk。
Dominoで定義ファイルが必要な理由は>>335。
ピッチベンドもチャンネルプレッシャーも
キープレッシャーも使わないであろうドラムの場合は必要無い。
483:名無しサンプリング@48kHz
10/03/25 19:05:44 RpGIta+/
>>482
レスありがとうございます。
まだピッチベンドとかを使用するようなレベルではないので必要ないのでかまいません。
ただ、VSTiで起動したドラム音源をdominoで表示する方法がわかりません。
484:名無しサンプリング@48kHz
10/03/25 19:19:18 mFP7qcZC
質問するならどんなソフト使ってるかと
どこに何を表示したいのかくわしく書けよ
答えがいくつも想定できるような書き方するな
485:名無しサンプリング@48kHz
10/03/25 19:32:54 RpGIta+/
>>484
確かに、失礼しました。
ドラム音源はDramatic3入れてます。
これをdominoで鳴らす方法がわからないのです。
486:名無しサンプリング@48kHz
10/03/25 21:23:17 B5HMRtWh
sfzとサウンドフォントがいいだろうな。
公式のツールで定義ファイルを作れば、
ドラムの楽器名も表示されるから使いやすいだろう。
1. sfzを導入(↓のDownload SFZ Free!)
URLリンク(www.cakewalk.com)
2. サウンドフォントのSGMを導入
URLリンク(filenotfound.blog15.fc2.com)
3. サウンドフォントのGeneralUser GSを導入
URLリンク(www.schristiancollins.com)
4. サウンドフォント用の定義ファイルを作成
URLリンク(takabosoft.com)
sfzはVSTなので、あとはSynth1と同じ感じ方法で起動やMIDI INデバイスを設定して、
GUI上で使用するサウンドフォントを読み込んで使う。
※ マルチティンバーなので、受信CHの制限はしなくていい。
MODEの設定については↓参照。
URLリンク(vstmania.blog24.fc2.com)
サウンドフォントは他にもたくさんあるので、適当に検索して探すといい。
487:名無しサンプリング@48kHz
10/03/25 21:38:40 QZJf50EA
ハトに餌をやるな。
収集つかなくなるぞ。
488:名無しサンプリング@48kHz
10/03/25 22:22:13 RpGIta+/
>>486
丁寧にさんくす。
後で試してみます。
あの後いろいろといじってみて、MIDIOUTデバイスを変えて音源をsynth1にしたら
なぜかdramatic3が鳴りました。
この方法があってるかは別としてとりあえず音がでて一安心です。
489:名無しサンプリング@48kHz
10/03/26 18:58:25 nCGUNZDx
X軸とY軸にコントロールチェンジを割り当てて
グラフをマウスでグリグリするとそのパラメーターがハード本体に送信されるような機能が欲しいなぁ
フィルターとか楽に音作りとかできると思うんだ
簡易XGエディターみたいなもんだけど
490:名無しサンプリング@48kHz
10/03/26 19:25:40 fPeVWYh8
馬鹿発見
491:名無しサンプリング@48kHz
10/03/26 20:50:54 6myaJ4C9
生まれて初めて鏡を見たのかw
492:名無しサンプリング@48kHz
10/03/26 23:03:40 WjdfFbMe
使用中のデバイス(シンセサイザーをつないでいます)が、別のプログラムで使用中だとdomino側でデバイスが見つからないようですがどちらのプログラムでも起動できる方法はないでしょうか?
493:名無しサンプリング@48kHz
10/03/26 23:39:48 OGjYhf2W
ありません
494:名無しサンプリング@48kHz
10/03/27 20:55:48 fLuZZI8o
複数同時に開けるMIDIインターフェースを買ってきて間に挟むぐらいしか思いつかんなあ
そういう仮想MIDIデバイスとかないんかな
495:名無しサンプリング@48kHz
10/03/27 21:21:44 kCNByN2K
なるほど。MIDI-OXとMIDI Yokeで出来るかも。
496:名無しサンプリング@48kHz
10/03/27 22:33:23 udQSjBt3
microkorg XLをUSBで繋いで鳴らせますか?
打ち込みはDominoで音源をmicrokorgにしたいんですが。
497:名無しサンプリング@48kHz
10/03/28 01:43:02 uLLUu0ao
====== 以降質問及び質問に対する回答禁止 ======
498:名無しサンプリング@48kHz
10/03/28 01:52:09 MNJqn9y6
====== 以降dtm及びdominoに韓する話題禁止 ======
499:名無しサンプリング@48kHz
10/03/28 22:38:34 Szkr++jS
DAWで使う用に
名前_A01.mid
名前_A02.mid
名前_A03.mid
な感じで、Ch毎に分けて保存する機能が欲しいです。
500:名無しサンプリング@48kHz
10/03/29 08:43:49 KaQaaLN6
最近はDAWのほうで、SNFの中から必要なトラックを抽出して張り付けるのが当たり前だけどな。
501:名無しサンプリング@48kHz
10/03/29 09:18:59 k9EuutEJ
でも、お高いんでしょう?
502:名無しサンプリング@48kHz
10/03/30 10:53:12 1e4pykb2
その当たり前のことが出来ないMM涙目だな。
503:名無しサンプリング@48kHz
10/03/30 11:00:41 WARnlHNH
SNFって何?
504:名無しサンプリング@48kHz
10/03/30 13:13:23 a2/yGAlA
smfの打ち間違い
505:名無しサンプリング@48kHz
10/03/30 23:19:41 fo+aH7l3
>>504
ちょっと位ボケろよ・・・
506:名無しサンプリング@48kHz
10/03/31 05:27:17 MkwZkNYU
ジャッジメントですの!
507:名無しサンプリング@48kHz
10/03/31 08:06:17 7GbsKtQq
寝ぼけた奴は来るな!
508:名無しサンプリング@48kHz
10/04/01 01:06:24 NnVoMdR5
ちょっと位ボケろよ・・・
509:名無しサンプリング@48kHz
10/04/20 16:57:24 K3+iRWHl
dominoで100分以上の曲って作れる?
510:名無しサンプリング@48kHz
10/04/20 17:33:12 T5hHAiuq
できるんじゃね?BPM60で2000小節。(約133分)
適当なフレーズをコピペして最後の小節でもちゃんと音は鳴ったぞ。
マシンのスペックにもよるんだろうが
511:名無しサンプリング@48kHz
10/04/20 23:13:42 l46EcwOj
スペックやばいかも
XPでメモリ512MBだし。
512:名無しサンプリング@48kHz
10/04/20 23:20:13 aVYWeOew
平均BPM200弱で30分まではやったことがあるがそれ以上は知らんがな
513:名無しサンプリング@48kHz
10/04/21 00:20:57 Hk33JKsr
>>511
こっちはXPで504MBさ!
IE何個か開いてほっといたらブルスク\(^o^)/
514:名無しサンプリング@48kHz
10/04/27 03:21:51 2v5c6kDC
イベントリストのピッチベンドだけ色変えれないですか?
環境設定の各イベントの表示色でコントロールチェンジで色を変えれるけどエクスプレッションなどと同じ色になって見にくいんですが。
515:名無しサンプリング@48kHz
10/04/27 11:30:05 4ItTId/G
質問をする前にまずFAQ(>>2-)とマニュアルを確認しましょう。
516:名無しサンプリング@48kHz
10/04/27 11:49:42 2v5c6kDC
>>515
有難うございます。確認したらメモ帳に直接書き換えで出来ました。
517:名無しサンプリング@48kHz
10/05/04 01:56:27 WJO8/OHz
DTMに最近興味持ったから、始めてみたんだけど
dominoで一曲のドラム打ち込むに
四時間かかった・・・orz
最初のうちはこんなものなんですかね?
518:名無しサンプリング@48kHz
10/05/04 06:37:36 NHBg9kf2
コピペで済ませよ・・・
519:名無しサンプリング@48kHz
10/05/06 22:08:20 JYVcBEZU
特定の小節だけ拍子を変えることはできない?
基本四拍子の曲なんだけど、途中で三拍子なったり五拍子なったりするので……
520:名無しサンプリング@48kHz
10/05/06 22:37:08 X83jURLc
>>519
編集>拍子
521:名無しサンプリング@48kHz
10/05/06 22:40:05 JYVcBEZU
>>520
こんなところにorz
ありがとう
522:名無しサンプリング@48kHz
10/05/11 00:59:09 1zbhEjF3
ちょっと前にベータ版が出てたけどまたバージョンアップするのかな?
523:名無しサンプリング@48kHz
10/05/12 02:33:31 rY8iEO/6
Synth1が新しくなった
dominoで古い旧Synth1と新Synth1を両方とも使いたい場合
どうすればいいんでしょうか?
524:名無しサンプリング@48kHz
10/05/12 02:42:12 H+fI6jz9
dllの名前を変えればいいじゃまいか?
525:名無しサンプリング@48kHz
10/05/12 08:49:34 C00wl9ke
>>524
横から失礼。
vstのdllって勝手に名前変えてもアプリは起動するものなの?
相互にファイル名を参照したりしないのかな?
だったら他のvst音源にも応用できるね?
526:名無しサンプリング@48kHz
10/05/12 09:52:54 oObeDOKc
reaperならコピーしてini弄るだけでいけますお
多分
527:名無しサンプリング@48kHz
10/05/12 13:16:43 WYaKxarN
>>525
むしろSynthEdit製のVSTはコピペして使わないと不具合があるそうな。
URLリンク(mimikopi.nomaki.jp)
【不具合の回避方法】
あらかじめ起動したい数だけ 「.dll」 ファイルをコピペしておいて、
複数起動する時は別々の 「.dll」 ファイルを読み込みます。
528:523
10/05/13 02:30:43 uqfG81Nw
>>524
ありがとう
dllの名前変えなくても使えるかもしれないけど
名前変えてみた
Synth1の画面で音色書き込むとDominoのプログラムチェンジに簡単に使えるようになるけど
旧Synth1と新Synth1と同じ所になる(微妙に音が違う変わるから?からそれはそれで味が出るからいいか)
新Synth1の音色を普通のVSTみたいにセーブしちゃえばとりあえず大丈夫なんだけど、でもめんどくさい
古いDominoバージョンだから?サウンドバンクが9個しか使えないのが問題?
529:名無しサンプリング@48kHz
10/05/28 23:43:28 SwIYzD5O
初心者耳コピのサイト見ながらSynth1使えるようにしたんだけどエクスプレッション
って使えないの?ボリューム代用しないと駄目ってこと?
530:名無しサンプリング@48kHz
10/05/29 09:32:15 7ErgC/Wv
Synth1の音色名の上にsrc1、src2ってのがあるから
そこでExpressionにvolを割り当てれば行けるんじゃまいか?
・・・と思ったけど、volが無いのな。
Synth1の作者の掲示板で要望出すと実装してもらえるかも試練。
531:名無しサンプリング@48kHz
10/06/03 19:14:36 iLgML1wB
他ソフトで作ったリセットのないMIDIファイルにCHERRYでリセットを挿入するにはどうしたらいいですか
532:名無しサンプリング@48kHz
10/06/03 19:17:04 9VVUsox4
Cherryスレで聞け
533:名無しサンプリング@48kHz
10/06/07 20:02:03 wReqx9pg
ディバイスと音源設定をmsgsにしてて音源設定を先に変えると
ポップアップで警告が出るのがウザいんだけどこれストップできないの?
初心者ならともかく俺にはこの警告は必要ないんだが・・・
534:名無しサンプリング@48kHz
10/06/07 22:13:07 ZE7DON3y
MSGSを使わなければおk
535:名無しサンプリング@48kHz
10/06/08 16:52:43 1tAwvIjc
VSTHostってのをインスコして、Dominoで音源指定して再生すると
和音の内の1音が鳴ってなかったり、途切れたり音が小さかったり不具合がでるんだけど
何が問題なんでしょ?
そこから録音すると更にノイズが乗ったりします。
536:名無しサンプリング@48kHz
10/06/08 18:00:17 1tAwvIjc
>>535
すみません、録音したwavを再生するとノイズが乗ると書きましたが
Domino、VSTHostを終了してから再生したところノイズは消えました。
あとはDomino→VSTHostで再生した際のならない音と途切れる音にどう対処するかなのですが…
どなたか分かる方いらしたらご教授願います。
537:名無しサンプリング@48kHz
10/06/08 18:14:36 ZEwzjECT
篠沢教授に全部
538:名無しサンプリング@48kHz
10/06/08 18:24:06 SkGUzd0t
俺は竹下恵子に
539:名無しサンプリング@48kHz
10/06/08 23:13:33 ZJ3ec5PY
>>536
初心者質問スレに行け
540:名無しサンプリング@48kHz
10/06/09 20:08:35 8L9r4ou3
連続して同じノートが続いている箇所だけ
gateを(例えば)10だけ減らすことってできますか?
例えば、
M B T Step Event Gate
2 1 0 480 C5 480
2 2 0 480 C5 480
2 3 0 480 D5 480
2 4 0 480 D5 480
となってるとき、
M B T Step Event Gate
2 1 0 480 C5 470
2 2 0 480 C5 480
2 3 0 480 D5 470
2 4 0 480 D5 480
とするということです
音源によって隙間なく同じノートが連続してると
つながって聞こえてしまうのを防ぎたいからです
541:名無しサンプリング@48kHz
10/06/09 20:40:09 NNtNbTmj
自動判定は無いだろ
542:名無しサンプリング@48kHz
10/06/10 10:20:01 6aLOZFL6
重複ノートの一括補正でできるんじゃないかと思ったけど、重複なしと判定されるんだな。
一旦、ゲートタイムを一括操作で増やした後、重複ノートの一括補正。
その後、また一括操作でゲートタイムを同じだけ減らすとか。
543:名無しサンプリング@48kHz
10/06/10 10:34:56 NbMwQ5P+
複数トラックにまたがる同時選択ってどうやったらできますか
544:名無しサンプリング@48kHz
10/06/10 13:10:06 C2R5VqP3
>>543
つ Tabキー
545:名無しサンプリング@48kHz
10/06/10 15:44:33 qsEET2/3
sampletankの定義ファイルってある?
546:名無しサンプリング@48kHz
10/06/10 21:57:23 X8jEyRh6
>>542
できました。
ありがとうございました!
547:名無しサンプリング@48kHz
10/06/12 22:18:10 +4ypFK1p
イベントリストでプログラムチェンジの絞り込み出来るけど
楽器別に更に絞り込む事は出来ないんだな
一つのトラックで楽器切り替えまくってる場合絞り込み出来ないとつらいんだが
548:名無しサンプリング@48kHz
10/06/12 23:48:53 Ba5IHr8j
その後どういう処理をしたいのか知らないが、とりあえず絞り込みはある程度できるだろ。
「プログラムチェンジイベントのみ」と「Value/Velocityの値」で。
楽器名での絞り込みは無理だが。
549:名無しサンプリング@48kHz
10/06/13 04:08:51 gXNj3KkA
すいません、質問です。
再生させてるときに、ページを追っかけてくれなくなってしまったんですが、どうしたらいいですか??
550:名無しサンプリング@48kHz
10/06/13 07:40:08 NCwZy1JJ
「表示 → ピアノロールペイン → 演奏中に自動で改ページする」
のチェックが外れてるんじゃまいか?
551:名無しサンプリング@48kHz
10/06/13 12:54:51 PZKg13p/
>>550
全くその通りでした。。。
すいません、ありがとうございました。
552:名無しサンプリング@48kHz
10/06/13 14:12:59 avgJRRyN
一つのトラックに複数のチャンネルのデータが入っていると読めないようですが、
どうやったらよめるようになりますか
553:名無しサンプリング@48kHz
10/06/13 14:40:34 kMquFmn8
読み込めないのはトラックが1とか2じゃなくてALLとかになってるから
別のシーケンサーで読み込んで各トラックのチャンネルを1、2、3、4・・・
みたいに直してから読み込めばいい
554:名無しサンプリング@48kHz
10/06/13 14:46:20 oUYCpy7a
こいつでどうだ?
URLリンク(www.vector.co.jp)
ソフト詳細説明
ExSMFはSMF Formatの変換をしたり、ファイルに埋め込まれたSMF(標準MIDIファイル)を抽出したり、1つのトラックにチャンネルが複数あるデータを展開して1トラック1チャンネルになるようにするためのツールです。
【用途】
・SMF Format1をFormat0に変換する。
・SMF Format0をFormat1に変換する。
・1つのトラックにチャンネルが複数あるSMF Format1を1トラック1チャンネルになるように展開する。
・SMFが埋め込まれたファイルからSMFを抽出する。
・Macバイナリヘッダを取り除く。
555:名無しサンプリング@48kHz
10/06/13 14:46:25 ylk+X+I2
フォーマット0ってこと?フォーマット0なら読めるよ。
他のシーケンサーソフトで1トラックに複数チャンネル入れてるのが再現されないてことなら、
それはできない。Dominoは1トラック1chだから。
その別のシーケンサーからスタンダードMIDIにコンバートしてDominoに持ってきてるんだろうけど、
別のトラックにマージされてるか、コンバーターの仕様でデータが消えてるかじゃないの?
Domino側ではどうにもできんよ。
556:名無しサンプリング@48kHz
10/06/13 15:03:57 EPG+YE+I
> Dominoは1トラック1chだから。
というか、SMF Format 1 がそういう仕様だから、
Dominoではエラー(不正なデータ)とみなしているみたいよ。
URLリンク(wikiwiki.jp)
URLリンク(wikiwiki.jp)
557:名無しサンプリング@48kHz
10/06/15 23:01:58 gfcqBj0f
XG定義ファイルのdrum追加の説明のところで
drum 0は楽器別設定が出来ない代わりにCH別にプログラムチェンジを変更可能
ってありますが、ちょっと意味がわかりません・・
drum2-4と何が違うのでしょうか?
どなたか両方の解説お願いします
558:名無しサンプリング@48kHz
10/06/21 18:34:18 /uEaslgH
このソフトでキーボードで鍵盤叩いて音出すみたいなことはできませんか?
今はクリックして音確認しながらやってるんだけど、手際が悪くて
まだ使い始めて操作がよくわかってないんだけど
この操作覚えると楽とかいうのがあったら教えて欲しい
559:名無しサンプリング@48kHz
10/06/21 18:47:27 k2w4PDT/
なぜマニュアルを見ないのか
560:名無しサンプリング@48kHz
10/06/21 19:41:06 5Y80S75+
>>558
ばかじゃねーの?そんなの基本でできるに決まってんだろ。
基本過ぎてマニュアル嫁としか言いようが無いわwww
自分の恥晒すためにageたのか?
561:名無しサンプリング@48kHz
10/06/21 23:52:47 UOMsc3at
まぁまぁもちつけよ
ぺったんぺったん
562:名無しサンプリング@48kHz
10/06/22 00:26:40 H8UKGqmp
だまれ小僧っ!
563:名無しサンプリング@48kHz
10/06/22 00:33:50 4qbsMdZo
もうほんと何にもわかっちゃいないんだな
いい加減頭来たから言わせてもらう
貧乳、巨乳、サイズは関係ねーんだよ!
コンプレックスを抱いてる女の子が最高なんだよ!
例えば貧乳!「やっぱり大きい方がいいの?」
巨乳!「そんなにジロジロみないでよ、やっぱりおかしいかな」
これが「貧乳はステータス」とか「私って巨乳だよねwww」だったら萌えねーんだよ!
「気にしてる」のが可愛いんだよ!
564:名無しサンプリング@48kHz
10/06/22 01:09:38 bSKWCYXI
>>563
何たる恥ずかしい大誤爆!
エロスレにお帰り下さい
もう間違えないでくれな、見てるこっちが恥ずかしいからwww
565:名無しサンプリング@48kHz
10/06/22 01:43:17 QSLHzI7X
スレが荒れそうになることろを、コピペで和ませようとする
高等テクニックでしょ
おそらくコピペ二段ぐらいの人ですな
566:名無しサンプリング@48kHz
10/06/23 00:46:32 lPXaHN9T
あなたって、本当に最低の屑だわ
567:名無しサンプリング@48kHz
10/06/23 00:47:47 Froa50Cv
っ >>561
568:名無しサンプリング@48kHz
10/06/23 00:49:52 lPXaHN9T
あなたなんて大嫌い、死ねばいいのに
569:名無しサンプリング@48kHz
10/06/23 13:35:25 ogLWK3qC
ID:lPXaHN9T
オマエモナー
570:名無しサンプリング@48kHz
10/06/23 14:16:08 s2TR+d10
開発やめたならソース公開して改変自由として引継ぎが一番だな。
571:名無しサンプリング@48kHz
10/06/23 16:14:51 kMQ0P88c
Cherryの話かい?
572:名無しサンプリング@48kHz
10/06/23 16:36:00 s2TR+d10
>>571
ああ、Cherryもよかったけど、ドラムパターンみたいな切り貼り処理がやりづらいので、それで使うの止めてしまったなぁ。
私みたいなロートルには LMMS や FLStudio のような20年以上前のシーケンサーにあった小節ごとのパターン+手動打ち込みが使いやすくてさ。そっちに流れてしまった。
573:名無しサンプリング@48kHz
10/06/23 18:12:13 6uXWZc/M
SC-88Proって暖かい男がDominoを使う印象が強いけれども >>574
574:名無しサンプリング@48kHz
10/06/23 19:37:27 lPXaHN9T
フン!こんなレス期待して悦ぶなんてあなたって本当に最低の男のクズね!
仕方ないからもっとイヂメて あ・げ・る♪
575:名無しサンプリング@48kHz
10/06/23 19:52:14 42cnzPwP
つまんないからもういいよ
576:名無しサンプリング@48kHz
10/06/23 20:21:56 lPXaHN9T
あvvあvvvvvそvうvかvいvvvvvvvvvvvvvv
577:名無しサンプリング@48kHz
10/06/23 20:38:49 wXYDtl/H
亜阿相界
578:名無しサンプリング@48kHz
10/06/23 22:24:31 V0Hk54uQ
阿藤快って書いたら負け
ってみんな思ってるだろ。
579:名無しサンプリング@48kHz
10/06/25 00:48:39 0Nz51GdO
その発想はなかったわw
580:名無しサンプリング@48kHz
10/06/25 03:55:29 kMpjbxTF
つまんないからもういいよ
581:名無しサンプリング@48kHz
10/06/26 14:43:40 CEiDkZgL
リバースシンバルの音が途中で切れちゃうんだけど…。
だれか詳しい使い方教えてください。
582:名無しサンプリング@48kHz
10/06/26 14:54:08 LZGTO7cR
ゲート長くして前にずらせばいいんでないの?
583:名無しサンプリング@48kHz
10/06/26 15:01:03 CEiDkZgL
ぐぐったけどそもそもゲートからわかってないです。
もうちょい詳しくお願いします。
584:名無しサンプリング@48kHz
10/06/26 15:18:28 F3UXmruc
アタックとかサスティーンとか昔から音作ってやってる人には基本なんだけどなー
585:名無しサンプリング@48kHz
10/06/26 15:37:20 CEiDkZgL
作曲を始めたのはごくごく最近です。
とりあえず上部にgateってのみつけて数値いじってみたけど変化ありませんでした…。
586:名無しサンプリング@48kHz
10/06/26 16:56:49 VsDPladw
あー、そうですかー。それは大変だなぁ。もうちょっと頑張ってみよう♪
587:名無しサンプリング@48kHz
10/06/26 16:57:45 LZGTO7cR
「リバースシンバル」自体がラストアタックなしでバッサリ切れてる感じがするのが多いけどけど・・・
フェードインした後にガッツリアタック音が来たとしたらそれは別の音でドンと鳴らしていることが多いかと思う。
音源をMIDIキーボードなどで鳴らしても同じならフッっと消えるタイプのリバースなので自分で他の音を足すしかないです。
>>584
ADSR懐かしいです。シンセやエフェクターの基本でしたね。
588:名無しサンプリング@48kHz
10/06/26 18:24:13 rwTSaPoE
___
昔は本に_/ \__ とか書いて…今の本や製品にも載ってるよな。
589:名無しサンプリング@48kHz
10/06/26 19:23:25 CEiDkZgL
ごめんなさい、質問の仕方が悪かったです。
ばっさり切れるのはかまわないんですが、音の入りの長さを伸ばしたいんですよね…。
590:名無しサンプリング@48kHz
10/06/26 19:46:14 1U4d6oY5
MidRadio Playerで試してみたら、
CC#73 Attack Timeの値を大きくすると伸びた。
なので、RolandのGS音源やYAMAHAのXG音源ならこれで行けると思う。
MSGSはたぶん無理なんじゃないかなー。
591:名無しサンプリング@48kHz
10/06/26 21:01:34 qhE/Xioa
チューニング下げればいいじゃん
592:名無しサンプリング@48kHz
10/06/26 21:22:56 H7Zc9epK
それ以前にGS使わないだろ
593:名無しサンプリング@48kHz
10/06/26 22:31:57 vmFYpdfO
キリッ
594:名無しサンプリング@48kHz
10/06/28 00:34:38 U285lGIp
GS使ってる奴もいるだろ
595:名無しサンプリング@48kHz
10/06/28 01:38:37 m8xNh3mi
あー、なんで食いつかれてるのかと思ったら。
MSGSな。あんなクソ音源ではどうにもならない。
596:589
10/06/28 02:07:58 sar4TKLU
>>590
デフォの音源じゃできない…ってことでいいんでしょうか?
試してみます。ありがとうございます!
597:名無しサンプリング@48kHz
10/06/28 02:26:12 V3xo88NL
GMとGSは先行メーカーの音色の並びとかをすり合わせたなんちゃって統一規格のことで音源そのものじゃなかったきがするがな。20年前の話で忘れた。
VSTiのてきとーに拾ってきたサンプラーでWAVファイルを反転させてならすとかなんでもありですな。
598:名無しサンプリング@48kHz
10/06/28 15:35:17 jSTrhOk1
もう20年近くも前の話になるのか・・・
599:名無しサンプリング@48kHz
10/06/30 13:49:52 xDSvw4cr
このソフトはチャンネル毎に分けてVST掛けたり出来ますか?
600:名無しサンプリング@48kHz
10/06/30 15:08:27 /zy5aIhI
>>599
VST? ナニソレ?
ハード音源メインなソフトだからねDominoは。
どうしても使いたいならMidi YokeとVST Hostで幸せになれるかも
601:名無しサンプリング@48kHz
10/06/30 15:14:31 YADiayF/
全部で3小節あって、小節1を1回再生した後小節2~3をループ再生させるにはどうさたらいいですか
602:名無しサンプリング@48kHz
10/06/30 18:55:35 DSyM9PYg
トラックリストで2、3小節をコピーしてループしたいだけ後ろへ貼り付ければいいだろう
603:名無しサンプリング@48kHz
10/07/01 10:18:50 My/ynJP6
ハード音源もソフトも関係ないソフトと思うがDominoは
604:名無しサンプリング@48kHz
10/07/01 21:43:42 nJQDp7da
ドラムでパート毎にPAN分けるのどうやるの?
確かPANはチャンネル毎だからやはり無理でしょうか?
605:名無しサンプリング@48kHz
10/07/01 22:50:41 CCt3W8uN
使ってる音源名くらい書けよ。無理かどうか判断するのはそれからだ。
606:名無しサンプリング@48kHz
10/07/02 06:11:44 c8XRCAAj
ハード音源だったら大抵はNRPNで振り分け可能
初代GS音源ですら可能
607:名無しサンプリング@48kHz
10/07/02 09:01:30 21Fae06M
エクスプレッションでストリングスにデクレシェンドさせると、
音の切れ目で一瞬ストリングスが大きくなることがあります
説明が難しいのですが、すー…っと小さくなっていき、最後にブツッとストリングスが鳴るというか…
それとこれもたまになんですが、ピアノでコードを鳴らしていると、一部音が出なくなったり、突っ掛かったりします
解決法はありますか?
ちなみに音源はGSのままです
608:名無しサンプリング@48kHz
10/07/02 09:33:11 PphOWYA+
GSのままってナンだよwww
609:名無しサンプリング@48kHz
10/07/02 09:36:50 PphOWYA+
おっと途中で送信しちまった。
どうせMSGSってことなんだろうけど。
ピアノが途切れるのは同時発音数を肥えてる可能背が高い。
ストリングスの切れ際は少し後ろにまでCC入れておきば?
610:名無しサンプリング@48kHz
10/07/02 09:59:50 21Fae06M
音源はdominoの初期設定のままってことです
ピアノは同時云々以前にソロで演奏させても同じ場所で一箇所だけ音がならずに和音が変に鳴ったり、
クリックすると(なぜか)直って違う場所が途切れたり…
ストリングスはエクスプレッションを音より後まで下げたりもするんですが、
そうすると次にすぐ違うフレーズを打ち込みたいときに不便ですし…
611:名無しサンプリング@48kHz
10/07/02 11:29:31 59+mAjlW
ここで質問する前に公式サイトの質問掲示板見て来いよ
似たような質問出てることあるし
ある程度自分で調べて解決できないならフリーソフトでDTMやるのに向いてない
612:名無しサンプリング@48kHz
10/07/02 11:41:37 uKcALmPr
こういう所で聞くヤツは自分で調べてないな。
ネット上にいっぱい解説してるようなサイトあるだろ
613:名無しサンプリング@48kHz
10/07/03 00:14:14 d37hIcTH
dominoは今回どれくらいの要望を消化するのか
614:名無しサンプリング@48kHz
10/07/03 00:30:25 nmHOzTAb
複数チャンネル録音中は、入力に対して音が出ないってどういうことだろ?
そんなのでリアルタイム録音とかできるのか?
なんかバグ多そうな気がする。
入力デバイス複数持ってないし、チェックは誰かに任せて、しばらく様子見だな。
615:名無しサンプリング@48kHz
10/07/03 02:18:52 gAZvnSM9
おお、ありがたや~。一年以上待ってた要望を掬い上げてもらえたようだ。
Yamaha EG-EG(ギター型MIDIコントローラ。モード3.1-6chを使用)で6chパラパラリンと記録されたまでは確認。使えそうかな。朦朧としてるので続きは明日さわらせてもらおー。感謝して寝る。
616:名無しサンプリング@48kHz
10/07/03 09:53:08 xVP5mN6k
ああーMIDIギターで弦毎にパラ出しするときに使えるのか・・・
でもMIDIギターってゴミ多いから使うの辞めちゃったよ.
617:名無しサンプリング@48kHz
10/07/03 11:42:45 aXmGYgsd
midiギターはハードやソフトにつないでリアルタイムでオーディオ録音するのにがいいだろう
シーケンサーにMIDI記録するのは微妙じゃないか?しかも弦毎にバラバラってどうなんだ?w
618:名無しサンプリング@48kHz
10/07/03 12:34:40 gAZvnSM9
各弦各chをトラックへ振り分けバラバラRECと、各弦各chを1トラックへ押し込んでRECを試してみた。できた^^
ノリ一発や手癖フレーズはギターならではのがあるので、鍵盤出身でも絶対音感があるわけでもない私には助かりますよー。
ギターで考えてから鍵盤で打ってる最中にアイデアが歪んだり冷めたりするので。
MIDIギターの欠点は多々ありまして、記録されたデータを見ると整形不能なバラケ具合や変なボイシングに愕然としますし、
過去の経緯としては貧弱な同時発音数と誤記録とタイムラグでオモチャ以上の扱いを受けられなかったことがあげられると思います。
>>617
> しかも弦毎にバラバラってどうなんだ?
各弦( = 各ch)ごとに音色を変えて白玉ジャーンとするとなんか偉くなった気がします。すみません微妙ですw
もうちょっと試してからあちらにお礼と報告を書いてこようと思います。
619:名無しサンプリング@48kHz
10/07/03 13:32:11 Au8z967N
>>617
弦毎に微妙にベンドでピッチがずれたボイシングとか、
ダブルチョーキングとか、ダブルノート(弦違いの同音程)使ったアルペジオ
をシュミレーションするには複数のchが必要だけど、
果たしてそれを一気に記録したいか?となると、一度は試してみたい・・・って程度だな。
おれはMIDIギターで、チョーキングビブラートのパターンいくつか録って、
パーツとして保存して必要なときに貼り付けるくらいの使い方だから、
もうMIDIギターしまってしまったよw
620:名無しサンプリング@48kHz
10/07/04 02:51:08 /cVcZ1uw
ヴァージョンアップしたのはいいんだけど、これ、環境設定とかまたやり直しだからめんどくさいよなぁ
621:名無しサンプリング@48kHz
10/07/04 03:03:21 ak5yGhY6
>>620
馬鹿なwwwww 設定の保存先書いてあるから読みにいけよ
622:名無しサンプリング@48kHz
10/07/04 03:06:45 /cVcZ1uw
今知って驚愕した。
今までバージョンアップ毎にちまちま耳コピのサイト見ながら環境設定やり直していた俺の時間が…
623:名無しサンプリング@48kHz
10/07/04 03:14:54 LsO6wapI
なんかチンパンジーが一匹いるな
624:名無しサンプリング@48kHz
10/07/04 04:47:36 ak5yGhY6
>>622
だから>>2とマニュアルは確認しておけと>>1にもあれほど(ry
625:名無しサンプリング@48kHz
10/07/04 09:59:55 ENSRJghp
でも、細かくバージョンアップされてて、
使い方とか、要望者とのやり取りの中にヒントがあるだけで、
ちゃんと説明されてない機能もあるからな。
一度、たかぼーにその点を指摘してみたが、しばらく様子を見てくれとのことだったが、
まとめサイトでも作るつもりなのか、要望者が協力して作るべきなのかと思ってたが、
まだ実現してないな。
626:名無しサンプリング@48kHz
10/07/04 10:17:34 uHri6DWL
ならお前が率先して作ればいいんじゃねー?w
wikiとか色々あんだろ
面倒だから誰もやらないだけ結局他人まかせなわけだ
627:名無しサンプリング@48kHz
10/07/04 12:28:05 I8tEQ4cn
んじゃつくろうぜ
628:名無しサンプリング@48kHz
10/07/04 12:50:30 C4R7z4P6
マニュアル載ってることでも、読まずに、へーきで質問したり、
不具合報告に書くやつばかりだから、作っても無駄だよ。
629:名無しサンプリング@48kHz
10/07/06 11:31:46 vPxMvUrz
オススメのヒューマナイズ設定とかあればいいなぁ
630:名無しサンプリング@48kHz
10/07/06 12:32:03 IKsvLRr0
お勧めったて、音源によって反応の仕方違うし、
元のデータがどういう状態かによって変わるし、人それぞれだよ。
何も考えずに全体に掛ければただのランダマイズだし、
絞込みをうまく使って、緻密に計算した上で掛ければ、グルーブクオンタイズもどきにもなるし。
詳しくは企業秘密なんでwま、頑張って。
631:名無しサンプリング@48kHz
10/07/06 13:48:04 tpPkC3BQ
これといった設定は特になしか・・・ありがとうございます
遊びまくってみます
632:名無しサンプリング@48kHz
10/07/06 16:43:43 5ppwaUCt
>>631
ヴェロシティもそうだが、「偏り」や「パターン」は人体の物理的な動きに由来するので、いちどマジマジと奏者を観察するといいかもしれない。
633:名無しサンプリング@48kHz
10/07/09 19:49:53 Zfb/KR4x
今回のverUpは地味にツボな機能ばかり追加されてるなあ
特に『ピアノロールのスケール編集&途中から変換可能』の同時更新は嬉しすぐるw
634:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 08:23:33 J5+0fGbL
これやりたいんですが一音ずつコツコツとピッチベンド打って行くのは時間がかかりまくる上に間違う可能性も高い
何か効率よく行う方法はありますか
URLリンク(www7.plala.or.jp)
635:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 09:14:37 aDBBAN7F
よく分からんが、「編集 → 変数表」の出番かも試練。
あらかじめ「編集 → 変数表」を使った全パターンのPitch Bendを入力したmidを用意しておいて、
Dominoを2つ起動して、2つ目のDominoでそのmidを読み込んで、
そっちからコピペするとか。
トラック名とかコメントとかで整理したら、見やすいのが作れるかも試練。
636:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 12:21:44 cd4Sh5pJ
dominoに音を配置したんですけど消えてしまいます
マウスで音を配置したいところに配置してマウスを離すとオブジェがなくなってしまうんです
637:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 12:23:24 cd4Sh5pJ
すいません Conductorに音を配置してたみたいです すいませんでした
638:名無しサンプリング@48kHz
10/07/12 21:26:38 2B3gvPem
ソフト音源をMIDI YokeでつないでDominoで音を出せてるのはいいけれど
エクスプレッションかけても反応してくれない…
おしえてください
639:名無しサンプリング@48kHz
10/07/12 21:38:52 Kiwti8+X
その音源がエクスプレッションに対応してないだけじゃないのか?
640:名無しサンプリング@48kHz
10/07/14 21:43:06 ws4X80Fj
音源をダウソしたんですけどどうやったら使えるんですか?
641:名無しサンプリング@48kHz
10/07/14 22:26:24 T3QoqZAO
音源の名前とurl張らないと対処もわからん
642:名無しサンプリング@48kHz
10/07/14 23:16:44 iIQKdmyK
曲を演奏する時、すべてのトラックを同時に確認しながら演奏するにはどうすればいいんでしょうか
よく打ち込み動画などでキャプチャしてある画面のことです。
使い方や色々調べた見たんですがどうもみあたらなくて…
643:名無しサンプリング@48kHz
10/07/14 23:22:21 mWUpnHsW
トラックリスト
my
644:名無しサンプリング@48kHz
10/07/14 23:38:07 56ImQWxv
>>642
これかな?
URLリンク(mimikopi.nomaki.jp)
645:名無しサンプリング@48kHz
10/07/14 23:43:32 iIQKdmyK
>>643,644
おお、ありがとうございます。
助かりました
646:あ
10/07/17 11:20:08 Z9VwsQrs
再生位置を変えると変える前のコントロールチェンジの値が引き継がれてしまう
(例えばエクスプレッションで音量が絞られてる時に再生位置を変えると音が出なくなる)
読み込み直後に途中から再生させるとピアノ音になる
(一度は頭から再生させなければならない様)
次バージョンではこういう所を改善してほしいんですがみなさんはどうですか
647:名無しサンプリング@48kHz
10/07/17 11:31:53 pjNsZ9e4
「演奏 → MIDI機器の状態を自動的に合わせる」
というものがあってだな
648:名無しサンプリング@48kHz
10/07/17 14:22:24 +0BTrIwC
要望出したり、勘違いの不具合報告出す前に、
しっかりDominoを使いこなせるようになれよな、って話だな。
今のDominoはMIDIを作るだけなら、ほとんどのことができるようになってる。
649:名無しサンプリング@48kHz
10/07/19 02:14:01 WkhuGbaU
SD-80の完全な音源定義ファイルってないですか?
……作るしかないですか?
650:名無しサンプリング@48kHz
10/07/19 02:35:58 WkhuGbaU
連レス失礼
>>646
もうキミはDTMしなくていいよ
生演奏のほうが向いてるんじゃない?
ってのは言い過ぎかもしれんが
>>646のはDominoのせいというよりはSMFの特性だろう
そんなこと気にしてるようじゃ、ストレスが多いだろうなww
651:名無しサンプリング@48kHz
10/07/19 08:54:26 amQswsSk
最新にバージョンアップしたら、イベントリストのサイズやレイアウトが変わってしまった。
ショートカットの設定は引き継がれてるようだけど、
全部自動で引き継いでくれるんじゃないんだな?
以前は引き継いでたような気がしたけど・・・
何処が変わっちゃったのかな?全部チェックするの面倒くさいな。
こんなの、全引き継ぎか全初期化かの二択でいいんじゃないの?
652:名無しサンプリング@48kHz
10/07/19 10:23:32 amQswsSk
別のパソのDominoを同じ手順(単に上書き)でバージョンアップしたら、今度はちゃんとレイアウトまで引き継がれた。
なんでだろ?
よく判らないけど、念のために環境設定のエキスポートしておいたほうが安心だけどな。
レイアウトが変わってしまったほうのDominoは、もう一台のほうから環境設定をインポートして戻した。
653:名無しサンプリング@48kHz
10/07/19 14:19:46 NRW63kI2
つうかバージョンアップきてたのか
654:名無しサンプリング@48kHz
10/07/20 21:59:02 KvEXb0eX
SMFの特性だって ぷぷぷ
655:名無しサンプリング@48kHz
10/07/23 12:24:43 3SN0w1MA
sonarだとレーン貼り付けだけで簡単にできるんだけど
dominoでモジュレーションのエンベロープを
ボリュームとかエクスプレッションに変換して張り付けるってどうやってやんの?
656:名無しサンプリング@48kHz
10/07/23 14:02:18 GJuHKS8r
コントロールチェンジの置換
657:名無しサンプリング@48kHz
10/07/24 03:31:03 oQMeXA8L
Addictive DrumsとかBFDのMIDIパターンをドミノに貼り付けるのって無理?
658:名無しサンプリング@48kHz
10/07/24 05:52:32 kIADZtc5
「貼り付け」ではなく、SMFを「読み込む」のは可能。
659:あ
10/07/27 18:34:13 bBvdxT1P
テンポを512、分解能を1920にしてゲートタイム1の音符を再生すると、
どの音色を選択しても一瞬プチっと鳴ります
理論上は0.000061秒だけ鳴るはずですが、もっと長く鳴ってる様に聞こえます
本当に0.000061秒だけ鳴っているんでしょうか?
660:名無しサンプリング@48kHz
10/07/27 18:46:58 w/Kuzdn6
録音して波形の長さを調べればいいんじゃまいか?
661:名無しサンプリング@48kHz
10/07/27 19:31:14 9mtZMb6y
そんなもん、音源のクオリティによるだろ。物理実験用の発信機をMIDI対応にでもしろ。
662:名無しサンプリング@48kHz
10/07/31 00:19:20 zuMn+DOy
エンベロープとエフェクトと…あとなんだ
663:名無しサンプリング@48kHz
10/08/08 01:07:02 nHHmVLfY
>>659
マシンの特性にもよるでしょ
664:名無しサンプリング@48kHz
10/08/08 12:38:27 arpw9lYb
>>659
見にくいので指数で書くが、
0.000061秒というのは6.1*10^(-5)sだ。
一方44.1kHzのサンプリング間隔は2.27*10^(-5)sだ。
192kHz出力なら若干余裕が出来るが問題はそこではない。
MIDI入力に対してディジタル矩形波が出力されて、
さらに理想的なDACによって理想的なアナログ矩形波が出力されるとしよう。
ここまでお膳立てしても6.1*10^(-5)s鳴っている音というのは人間の知覚を超えた短さ。
6.1*10^(-5)sと1.2*10^(-4)sの区別はできない。
短時間大音量と長時間小音量が積分値が同じなら同じに聞こえる。
あとは理想的に動作するスピーカーが存在しないのも原因の一つである。
665:名無しサンプリング@48kHz
10/08/13 22:12:59 OwH5aBtF
公式掲示板は最近カオスだなー
しょーもねー質問多すぎ
666:名無しサンプリング@48kHz
10/08/14 08:35:45 Jxer3tzM
でも、ここも含め、全体的に過疎ってる今日この頃。
667:幼女
10/08/14 08:52:46 5/oP4N5p
それだけ完成に近づいてるってことだしょ
668:名無しサンプリング@48kHz
10/08/14 14:28:29 WQALeJjU
この前、初めてスケール表示機能を使ってみたんだが・・・いまいち、その利点がわかんなかった。
この機能が便利な人って、楽器は使わず、ピアノロールでマウス入力する人くらいかね?
おれはMIDIキーボードでざっくり打ち込んで、修正していく人なんで、
音程間隔とかコードフォームとか、鍵盤の形で覚えちゃってるからかな。
ルートが別色で示されるのが便利かな?と想ったけど、実際そうでもなかったし。
そもそも楽器を弾かないとメロとか浮かんでこない人だしな、
ピアノロールとマウスだけで曲作れる人って、どんな作りかたしてるんだろ?興味あるわ。
669:名無しサンプリング@48kHz
10/08/14 21:17:07 haztyoYt
smfのリロードってできないですか?
(他のシーケンスソフトで編集したmidiを再読み込みさせる場合など)
670:名無しサンプリング@48kHz
10/08/14 21:18:01 haztyoYt
あすみません、キーボードショートカットのみでリロードできないかという事です。
671:名無しサンプリング@48kHz
10/08/14 21:45:53 +tH4Oq6Z
Dominoha普通にSMFを読み込めるから、「ファイルを開く」をショートカットに割り当てればいいのでは?
デフォでCtrl + Oに割り当てられてるが。
「リロード」てのが何からのリロードなのか理解できないが。
繰り返し同じファイルを開きたいなら、履歴から開けば速い。
672:名無しサンプリング@48kHz
10/08/15 01:02:27 uQUcw2rD
ドロップしたほうが早そうですね。
どうもです
673:名無しサンプリング@48kHz
10/08/15 01:32:24 FUJIYY3y
いや、「ファイル → 環境設定 → ショートカットキー」で
「ファイル → 最近使ったファイル」にショートカットキーを設定する
ってことではないかと。
674:名無しサンプリング@48kHz
10/08/15 17:34:00 GdkHKNQx
>672
マカーか?アプリの起動にファイルをアイコン単位でドロップしたり操作したがるのは。
675:名無しサンプリング@48kHz
10/08/16 22:48:48 c5cruUy6
リズムトラックをパターンで組んでいけるモードとかできないかなぁ
676:名無しサンプリング@48kHz
10/08/16 23:22:21 7p74ytr6
旧バージョン(1.30)からのiniファイルってそのまま引き継げますか?
677:名無しサンプリング@48kHz
10/08/16 23:43:01 ZtAWzWIz
>>675
おれは全く必要性は感じないね。
1~2小節のパターンをコピペすれば済む話だし、
そんな単調な音楽作らないから、何かしらエディットして同じパターンが続くことはないし。
>>676
サポートいけや
678:名無しサンプリング@48kHz
10/08/17 00:29:56 ikP2PhES
そのコピペが面倒くさい事この上ないな
仮置きするにしてもリズム打ちこむところから始めるのは非効率
679:名無しサンプリング@48kHz
10/08/17 00:41:35 GsdgXmgN
昔のシーケンサってパターン登録とかできたけど、今はそういうの主流じゃないの?
680:名無しサンプリング@48kHz
10/08/17 09:11:53 A33rHFOC
>>678
言いたいことは山ほどあるが、それってただDominoの操作に慣れてないだけでしょ。
範囲選択したら、あとはショートカットキーだけでパチパチパチ・・・ですむ話だが。
リズム打ち込むのが面倒くさいなら辞めたほうがいいと思うが、そんなきみには「パートの書き出し、読み込み」
あたりを使えば、幸せになれるかもな。
>>679
昔のシーケンサーがパターンの連結って発想だったから、そういう製品が多かったけど、
ちょっとした変化を付けたいときにいちいちまた似たようなパターンを作って登録しなくちゃいけなかったり、
同じようなパターンが大量になったり、その番号を覚えるほうが大変だったりで、
みんなすぐに実データで打ち込むほうにシフトしていくんだよ。
681:名無しサンプリング@48kHz
10/08/17 09:16:36 A33rHFOC
訂正
パートの書き出し → パーツの書き出し
682:名無しサンプリング@48kHz
10/08/18 00:08:44 SEIygwGp
FLでFPCを使った後だと、とてもじゃないがDominoでリズムトラックを作る気にはならんよ
683:名無しサンプリング@48kHz
10/08/18 05:42:38 Wz+7KU1M
でっていう
684:名無しサンプリング@48kHz
10/08/18 07:43:40 BRuJwbQl
ふーん・・・で?っていう
685:名無しサンプリング@48kHz
10/08/18 11:29:27 yD6ujCHx
大事なことなので2回言いました
686:名無しサンプリング@48kHz
10/08/18 19:44:25 FjCTqTsG
シーケンスレベルでちまちまリズムパート打つのって今のスタイルじゃないのかな?
フレーズサンプル繋ぎ合わせてブレイクビーツおいしいです、みたいのが今の主流なのかな
687:名無しサンプリング@48kHz
10/08/18 20:20:33 T4JvF1Mw
オッサン発想だな。TOKYO HOT 100でも聞いたらどうだ?
688:名無しサンプリング@48kHz
10/08/19 19:23:57 I0rqt7E9
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
Stylus RMXの動画なんか見てるとリズムは打ち込むものじゃないんだなーと
こういうフレーズライブラリーっぽいものをmidiで実装できたら面白いかもなあ
てかこういうのって昔の人には受け入れがたいものがあるのかね?
689:名無しサンプリング@48kHz
10/08/19 23:25:00 j+7u4JM1
>>688
>てかこういうのって昔の人には受け入れがたいものがあるのかね?
知ったかぶりな口を聞く前に少しは学べアホ。そんなもんは昔からある。
690:名無しサンプリング@48kHz
10/08/19 23:43:51 I0rqt7E9
具体的にどうぞw
691:名無しサンプリング@48kHz
10/08/20 07:50:51 eJ9Ae9Qy
現状では大雑把なリズムを入れるだけでも、メニュー開いてポチポチだから入れ替えたいときに面倒だな。
別ウインドウにMIDIパターンのプールを作って、そこからD&Dでトラックに置ければ楽になると思うんだが、まぁ作者さんの好みしだいだしな。
692:名無しサンプリング@48kHz
10/08/20 12:56:38 kwhWYQdv
だからパーツの読み込みだってゆーとろうが。GUIでないと理解できない文盲か?
693:名無しサンプリング@48kHz
10/08/20 14:57:15 eJ9Ae9Qy
>>692
それでもできるのは知ってるって。ただパーツをメニューからチマチマ開いてたら遅いから、
GUIを用意したほうが差し替えとか早いだろってこと。他人に文盲とか言う前にちゃんと読みなよ。
694:名無しサンプリング@48kHz
10/08/20 16:47:06 zRoQmaqf
Dominoはフリーソフトだっつーの。そこまで要求するなら金出してやれ。
695:名無しサンプリング@48kHz
10/08/20 18:53:43 eJ9Ae9Qy
>>694
噛み付くなよw 作者が使わないことは盛り込まないという注意書きは読んでるよ。
20レスほど上からの流れでの話だよ。けっこう要望は聞いてくださるから出す前に書き連ねただけさ。
696:名無しサンプリング@48kHz
10/08/20 23:20:23 RC+KdXVu
DominoのVSTi版作ってくれればMIDIの弱いDAWには大きな武器だよね
697:名無しサンプリング@48kHz
10/08/21 07:59:19 sNTtAG4x
>>695
出すの?見物しよ。でも「ただ便利そうだから」じゃ採用されないんだよwww
698:名無しサンプリング@48kHz
10/08/21 20:31:15 CAOsIHTc
>>697
「こうしたらもっと使いやすくならないかな」というコメにいちいち難癖つけてるお前みたいなのってなんなんだ?Dominoアンチ工作員か?
699:名無しサンプリング@48kHz
10/08/22 08:07:57 xzR7rfwz
重くなったら困る・・・とか?
700:名無しサンプリング@48kHz
10/08/25 01:57:59 h/DB2ID5
>>687>>689>>692>>694>>697
実際に会ったらおとなしい奴なんだろうなw スレ止まったじゃねーか。
701:名無しサンプリング@48kHz
10/08/25 08:09:31 o4ofKE66
それ、一人じゃないんだけど。
仮想の敵作って吼えてる北朝鮮みたいだな、お前w
今は、上から目線の>>695がどんな要望出すか、楽しみに待ってるところだよ。
702:名無しサンプリング@48kHz
10/08/25 14:39:17 h/DB2ID5
>>701
誰も一人だなんて書いてないけど?
妄想で吼えてる君が(ry
>>695のどこが上から目線なのかさっぱりわからないな。
それと、「楽しみにまってるところだよ。」なんて発言は薄気味悪がられるから使わないほうがいいだろうな。
703:名無しサンプリング@48kHz
10/08/25 15:48:47 6OOCe3ll
じゃあ日本語では、こう書くべきだよ、北朝鮮君w
「実際に会ったらおとなしい奴」→「奴ら」
704:名無しサンプリング@48kHz
10/08/25 17:39:55 XjsjD19O
いつものドミノスレだな
705:名無しサンプリング@48kHz
10/08/26 09:43:55 GHnYJ7XU
いつも思うがここでうだうだ書いてもしょうがないよ?
欲しい機能があれば公式で要望出さないと。
706:名無しサンプリング@48kHz
10/08/26 21:09:52 YyAtVrPG
面倒臭そうなのは賛同者がいないと採用されないらしい。
ってことで賛同者が現れそうか様子見ってところ?
707:名無しサンプリング@48kHz
10/08/26 22:19:34 jDLheoAN
童貞
708:名無しサンプリング@48kHz
10/08/26 22:55:07 wjsHijEn
要望がなくなったら初心者の質問とゴミレスしか残らない
709:名無しサンプリング@48kHz
10/08/27 00:27:29 /bPV3O2j
(:::::::::/ 彡 ノ ノ :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡 ☆ ミミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
| =ロ -=*=- ∥ ∥ -=*=-ロ===
|:/ ∥ / /ノ ヽ \ ∥ ヽ|ヽ
|/ ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ. ..| |
. ( 。 ・:・‘ c.( ● ´ ー ` ● ) ;”・u。*@・:‘)
( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o )
(; 8@ ・。://□ ̄ ̄■□\:\.”・:。;・0.)
. \。・:%,: )::::|. | ::::(: o`*:c /
\ ::: o :::::::::\凹□ 凹/ :::::::::: / 要望がなくなったら初心者の質問とゴミレスしか残らない
(ヽ ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_ ノ
\ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/
710:名無しサンプリング@48kHz
10/08/27 05:18:45 dmrYm8TZ
なぜキモオタは初心者と母親にだけは強気になれますか
711:名無しサンプリング@48kHz
10/08/27 07:55:41 qdwfToP0
なぜここで反省してるのですか
712:名無しサンプリング@48kHz
10/08/27 16:52:12 n/Dnb/yu
はじめまして!
最近、pcで着メロを作り出しました。
制作は、domino+ats-ma7-smafです。
いきなり質問なのですが、ボーカルのある特定の歌い始めの音に、ピッチを少し下げた所から曲線を手動で描き、ピッチを0の位置まで戻す様な効果を付けました。
このトラックにデチューンをかけるために、全体のピッチをすべて一定にずらして、そのまま他のトラックへコピーする事はできますか?
今私がやっている方法は、コピーしたトラックのピッチベンドの数値を一定の数だけずらして、全てのピッチベンドを入力しなおしています。
特に、曲線の部分がめんどくさいです。
専門用語もうまく使えず、意味が分かりにくい文章になってしまいましたが、
アドバイス等を頂けると光栄です。よろしくお願いいたします。
713:名無しサンプリング@48kHz
10/08/27 17:14:53 zX/rdc1j
ベンドデータのみ選択(イベントグラフor全選択後絞込み)→一括操作
my
714:名無しサンプリング@48kHz
10/08/27 17:19:36 5jxhxIz8
> 全体のピッチをすべて一定にずらして、
> そのまま他のトラックへコピーする事はできますか?
順番が逆かな。
まずコピーして、それからピッチをズラす。
単に全てのPitch Bendの値を一括で変更したいってことだよね?
イベントグラフの左端(ピアノロールの黒鍵盤の位置あたり)をクリックすると、
イベントグラフで表示しているイベントだけが全て選択されるので、
その状態で「イベント → 一括変更」でValueを「+128」とか「-128」とかにする。
特定の範囲だけを変更したい場合は、「編集 → 範囲の選択」で
「小節」を指定して、「選択の種類」を「Pitch Bendを表示しているイベントグラフ」にすれば、
指定した範囲内のPitch Bendのみが選択される。
715:名無しサンプリング@48kHz
10/08/27 17:45:19 sCqsafwm
>>713
>>714
返信ありがとうございます!!
すごいです!!一括で変更出来ました!!
これでますます制作が楽しくなりました!!
本当にありがとうございます!!
716:名無しサンプリング@48kHz
10/08/29 14:51:10 wXZv9/9x
dominoって1024 x 768 HighColor以上って書いてあるけど、
この解像度だと初期搭載されてるMUの定義ファイル使ってイベントとかにマウスカーソル当てて左下に表示される説明文が
見切れて最後まで読めないのがあるな これってどうなの?
個人のフリーソフトだからこういう所が適当でもいいのかもしれんが、注意書きのひとつくらい書いたらいいと思うな
ま、他の所で読めるからどうでもいいのかもしれんが、なんかすっきりしないと感じた
ってか定義ファイル書いた人がdominoの最低解像度に合わせてないだけか
717:名無しサンプリング@48kHz
10/08/29 16:37:20 eXh96n1D
フォントを自由にいじれるようにすればいい
他のソフトみたいにUIのテーマをカスタマイズ出来るようにするとかね
718:名無しサンプリング@48kHz
10/08/29 18:25:31 Tm1UNEKL
>>716
あれは元々ダブルクリックして読む用だw
719:名無しサンプリング@48kHz
10/08/29 18:48:55 50EiXKJA
おれは、そんな説明文が表示されることさえ知らずに使ってたぞ!www
どうでもいいクレームだなwww
720:名無しサンプリング@48kHz
10/08/29 20:41:18 4bLvldit
すみません、質問です。
dominoの2つのトラックに、打ちこみをして、X50っていうハードシンセの音源をあてたんですけど、
リピート再生させると、指定した音源じゃない音になってしまいます。
どうしたらいいですか??初心者ですいません、わかる方教えてください。
721:名無しサンプリング@48kHz
10/08/29 20:57:44 jzqDHIZJ
どの範囲でリピートさせてる?
MIDIって一番最初の一小節で色々な設定をするんだけど、
ここで音色の設定もしてる。
ここを通過しないで再生すると、指示通りに再生されない。
最初の小説
最初の小節で指示してるのに音が変わる場合は例えば
・Dominoを立ち上げた直後に一小節目を経ずに再生した
・一小節目を再生したが、プログラムチェンジの指示が出される前に次の小節に飛ばしてしまった
・一度再生したが、途中でCCリセット情報が入り込んだ
・一度再生したが、最初の小節でCCリセットされたのをそのままに、飛ばして再生した
こんな感じかな?
これが原因じゃなったら設定に問題があると思う。
722:名無しサンプリング@48kHz
10/08/29 20:59:32 jzqDHIZJ
変な文字が入り込んだw
ゴメン。
後、MIDIチャンネルの設定はインプット側、アウトプット側でちゃんとしてあるかな?
723:名無しサンプリング@48kHz
10/08/29 22:41:27 4bLvldit
>721、722
さっそくありがとうございます。
721の箇条書きに思い当たるものはありませんでした。
midiチャンネルの設定というのは具体的にどのようにしたらいいんですか??
質問ばっかでごめんなさい。
724:名無しサンプリング@48kHz
10/08/30 00:40:31 GOvxwQ8x
君はまずdominoとそのX50とやらのマニュアルと>>1の解説サイト見てから始めろ
基礎中の基礎をまったく理解していない質問だ これでは切が無い
725:名無しサンプリング@48kHz
10/08/31 21:29:29 bGz/4Ox/
dominoにもなんかキャラクターが欲しい。
誰かドミソタソ描いてくれ。萌え萌えでたのむ。
髪型はツインテールで性格はツンデレな。
726:名無しサンプリング@48kHz
10/08/31 21:37:30 YfUM1wsl
ドミノタンとかキモイ
727:名無しサンプリング@48kHz
10/08/31 21:59:05 4FG/CWhJ
ワロタ
728:名無しサンプリング@48kHz
10/08/31 22:17:24 bGz/4Ox/
ドミノタンじゃねーよ。
ド ミ ソ タ ソ だ馬鹿やろう。
あと縞パンは必須アイテムな。巨大なMU2000に腰掛けてる感じの構図でたのむ。
729:名無しサンプリング@48kHz
10/08/31 22:26:34 bGz/4Ox/
イメージ的にはMU2000の天板の端に足を垂らして組んで座ってて腕組み、
顔を斜め右上か左上に向けてて流し目でツンとした表情でこちらを見てる感じだ。
誰か絵心ある人いないのかー?服装や神の色は決まってない。dominoっぽい感じで。
どうせ公式で要望しても却下だろうからこのスレのマスコットでも良いよ。
730:名無しサンプリング@48kHz
10/09/01 01:17:36 THjgPFmq
ドミソスレでやれ
731:名無しサンプリング@48kHz
10/09/01 05:55:43 FotLekEa
>>729
ほらよ
(:::::::::/ 彡 ノ ノ :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡 ☆ ミミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
| =ロ -=*=- ∥ ∥ -=*=-ロ===
|:/ ∥ / /ノ ヽ \ ∥ ヽ|ヽ
|/ ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ. ..| |
. ( 。 ・:・‘ c.( ● ´ ー ` ● ) ;”・u。*@・:‘)
( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o )
(; 8@ ・。://□ ̄ ̄■□\:\.”・:。;・0.)
. \。・:%,: )::::|. | ::::(: o`*:c /
\ ::: o :::::::::\凹□ 凹/ :::::::::: / 要望がなくなったら初心者の質問とゴミレスしか残らない
(ヽ ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_ ノ
\ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/
732:名無しサンプリング@48kHz
10/09/01 11:41:15 ACsYO0Uk
ageてまで書き込むほど面白いと思ってコピペしてるのかな?
733:名無しサンプリング@48kHz
10/09/01 12:04:55 ndYf1rpy
そうだろ
734:名無しサンプリング@48kHz
10/09/02 06:53:41 nrlgICtB
萌え豚さん顔真っ赤ですよ?
735:名無しサンプリング@48kHz
10/09/02 13:54:07 Yvh4ga6O
sage覚えたのねw
736:名無しサンプリング@48kHz
10/09/02 22:34:51 nrlgICtB
age・sageだけでファビョっちゃう萌え豚の喰い付きのよさは異常w
737:名無しサンプリング@48kHz
10/09/02 22:47:23 M7hYp92i
(:::::::::/ 彡 ノ ノ :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡 ☆ ミミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
| =ロ -=*=- ∥ ∥ -=*=-ロ===
|:/ ∥ / /ノ ヽ \ ∥ ヽ|ヽ
|/ ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ. ..| |
. ( 。 ・:・‘ c.( ● ´ ー ` ● ) ;”・u。*@・:‘)
( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o )
(; 8@ ・。://□ ̄ ̄■□\:\.”・:。;・0.)
. \。・:%,: )::::|. | ::::(: o`*:c /
\ ::: o :::::::::\凹□ 凹/ :::::::::: / age・sageだけでファビョっちゃう萌え豚の喰い付きのよさは異常w
(ヽ ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_ ノ
\ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/
738:名無しサンプリング@48kHz
10/09/02 22:49:32 2xUniC+R
きもちわるいAAはらないでください
739:名無しサンプリング@48kHz
10/09/02 22:53:13 X8Ppgp2x
こういう場合顔真っ赤とかいってる奴の方が実際は真っ赤なんだよねw
しかしファビョルとかまだ使ってる奴いたのかよ。
~は異常とか古くせぇー煽りだなおいwww久しぶりに見たわ。
こいつおっさんだな。
740:名無しサンプリング@48kHz
10/09/02 23:13:09 kH/jD0z6
などとわけのわからないことを話しており、動機は不明
741:名無しサンプリング@48kHz
10/09/02 23:54:09 8+fcZRox
Dominoをレコンポーザに近づけたいんだけど、、
どこをどう設定すればいいか分からない・・・
誰か教えてください。
742:名無しサンプリング@48kHz
10/09/02 23:59:09 JvciQQ1U
待ってるわ
743:名無しサンプリング@48kHz
10/09/03 00:54:11 cRh6HwhK
(:::::::::/ 彡 ノ ノ :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡 ☆ ミミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
| =ロ -=*=- ∥ ∥ -=*=-ロ===
|:/ ∥ / /ノ ヽ \ ∥ ヽ|ヽ
|/ ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ. ..| |
. ( 。 ・:・‘ c.( ● ´ ー ` ● ) ;”・u。*@・:‘)
( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o )
(; 8@ ・。://□ ̄ ̄■□\:\.”・:。;・0.)
. \。・:%,: )::::|. | ::::(: o`*:c /
\ ::: o :::::::::\凹□ 凹/ :::::::::: / ここはよい豚小屋でつね
(ヽ ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_ ノ
\ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/
744:名無しサンプリング@48kHz
10/09/03 09:27:40 yD8GOo7p
↑たかぼー
745:名無しサンプリング@48kHz
10/09/04 22:43:27 1gLezlhr
夏に頭おかしい奴が湧くのはなんでだぜ?
746:名無しサンプリング@48kHz
10/09/04 23:00:15 sa7lN8JN
このスレはdominoのバージョンアップ前後で少し賑わって
それ以外の時期は基本過疎 あとは初心者の質問に答えてるだけw
殆どの人は要望も公式で書いちゃうし(たまにここで要望出してる奴がいるけど)
自分で公式に要望出せないから代わりにやってくれってか?
747:名無しサンプリング@48kHz
10/09/04 23:17:46 Ex4QhTky
公式に要望が書けるほどDominoを使い込んでないか、MIDIの知識が無いんだよ。
たいがい前に使ってたシーケンサーと操作が違うとか、アプリとしての基本設計が違うから
対応できない、頭の固いバカなんだよ。
748:名無しサンプリング@48kHz
10/09/04 23:53:52 /OyyJ/lc
(:::::::::/ 彡 ノ ノ :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡 ☆ ミミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
| =ロ -=*=- ∥ ∥ -=*=-ロ===
|:/ ∥ / /ノ ヽ \ ∥ ヽ|ヽ
|/ ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ. ..| |
. ( 。 ・:・‘ c.( ● ´ ー ` ● ) ;”・u。*@・:‘)
( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o )
(; 8@ ・。://□ ̄ ̄■□\:\.”・:。;・0.)
. \。・:%,: )::::|. | ::::(: o`*:c /
\ ::: o :::::::::\凹□ 凹/ :::::::::: / 役立たず古参ファビョり杉ワロタ
(ヽ ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_ ノ
\ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/
749:名無しサンプリング@48kHz
10/09/05 01:05:25 dIXYn7YG
↑たかぼー
750:名無しサンプリング@48kHz
10/09/05 02:45:00 k2U8hcni
(:::::::::/ 彡 ノ ノ :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡 ☆ ミミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
| =ロ -=*=- ∥ ∥ -=*=-ロ===
|:/ ∥ / /ノ ヽ \ ∥ ヽ|ヽ
|/ ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ. ..| |
. ( 。 ・:・‘ c.( ● ´ ー ` ● ) ;”・u。*@・:‘)
( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o )
(; 8@ ・。://□ ̄ ̄■□\:\.”・:。;・0.)
. \。・:%,: )::::|. | ::::(: o`*:c /
\ ::: o :::::::::\凹□ 凹/ :::::::::: / ど、ど、ど、ど、童貞ちゃうわ!
(ヽ ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_ ノ
\ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/
751:名無しサンプリング@48kHz
10/09/05 02:54:19 61Yx4Ast
あぼ~んばっかり
752:名無しサンプリング@48kHz
10/09/05 03:05:19 k2U8hcni
でも、結局気になってチェックするんですよねwwwww
753:名無しサンプリング@48kHz
10/09/05 05:06:37 ZZ9YrhSg
まあ、IDの確認はしちゃうかなw
754:名無しサンプリング@48kHz
10/09/05 06:51:01 HzilQCBl
一晩で大量に要望あがってるなw
「~して欲しい」ばかりで、仕様もデザインの提案も無く、
操作手順が間違ってるものまで・・・そりゃ、そんな手順でやってたら不便でしょ!www
今回のは全部却下だなwww
755:名無しサンプリング@48kHz
10/09/05 07:12:27 G7izwXfZ
公式厨の推測は的外れ
IP確認してニヤニヤしてるところに要望なんか出すわけない
756:名無しサンプリング@48kHz
10/09/05 11:07:34 mPBdNr4H
>>755
そりゃ、あんたのようにあちこち荒らして回ってたらIP抜かれると困るでしょうよw
おれはそんなのよりクレカの認証システムの脆弱性ほうが怖いわ。
757:名無しサンプリング@48kHz
10/09/05 13:22:21 vrHs/3zV
IPって何の話だ?
758:名無しサンプリング@48kHz
10/09/05 13:38:40 NvAQ/+T5
IP気にして書き込めないとかすごく面白い理由ですね(笑)
ってか逆にここで話題にしちゃうとかえって公式で出し辛くなるんじゃないか?
まともに答えてれば良いけど上で要望語ってる奴なんて厨二的なレスだしなあ。
「あー、2chで書いてたあにつが要望出したのかwww」みたいに思われて要望出来ないってか?
2chで話題出しても普通に書き込みしてたら良かったのにねー 残念!
759:名無しサンプリング@48kHz
10/09/07 11:36:39 WWdg+BSr
曲を打ち込んで作ったSMFファイル(mid)なんですけど
携帯で読み込みこみたいけど自分はドコモじゃないのでmidがよめないです
ソフイトバンクでも読めるmmfっていう形式で出力できないですかね?
760:名無しサンプリング@48kHz
10/09/07 11:39:19 nf25oFMF
できない
761:名無しサンプリング@48kHz
10/09/07 12:50:04 FTYWHTKV
>>759
作者は外部ツールで出来ちゃうことは実装しない主義らしい。「midi mmf 変換ソフト」 でググれば解決だしね。
762:名無しサンプリング@48kHz
10/09/09 17:10:25 DAF8+HzL
MGSがなりません
他の音源だとなるのですが・・・
サウンドコントロールは大丈夫でした
763:名無しサンプリング@48kHz
10/09/09 17:17:48 AiReiT9s
他の音源が鳴るなら、MSGSが鳴らなくても問題無くね?
764:名無しサンプリング@48kHz
10/09/09 17:36:46 DAF8+HzL
いえいえこまるんです
おねがいしますよ
765:名無しサンプリング@48kHz
10/09/09 17:57:42 dS5sHFOG
ローカルPCの問題じゃね? 普通はそれで再生されるんだし。midiファイルで書き出してからも鳴らんのかい?
766:名無しサンプリング@48kHz
10/09/09 19:08:45 I6EGbz1A
他の音源って何?
ASIO4ALLとか使ってる?
767:名無しサンプリング@48kHz
10/09/09 20:03:57 DAF8+HzL
Soundmax WDMというやつだけです
768:名無しサンプリング@48kHz
10/09/10 04:22:06 jxTMJcoS
これはひどい
769:名無しサンプリング@48kHz
10/09/10 17:23:37 0ejgI7zc
あなた、最低です
770:名無しサンプリング@48kHz
10/09/10 17:37:49 v5dKLBT9
責任取って結婚して!!
771:名無しサンプリング@48kHz
10/09/10 17:50:49 z86FJw1O
Misonoまだ~
772:名無しサンプリング@48kHz
10/09/11 19:09:28 V96R5FQe
久々にdomino使おうと思って最新のver入れてみたんだけどコードをピアノに表示できるようになってて凄い便利と思ったんだけど
「スケールとコードを演奏データを参照する」と言う項目自分のウィンドウには無いのだけども・・・まだ未実装ってことはないよね? 最新のver入れたんだけども・・・・・
773:名無しサンプリング@48kHz
10/09/11 19:19:47 s6g7au64
忍耐じゃ
774:名無しサンプリング@48kHz
10/09/15 23:43:16 m4ySNLop
midiを読み込むたびにオニオンスキンの項を設定しなおすのが面倒くさいのですが、midiを読み込んでもオニオンスキンの項が変わらないように設定する方法はないのでしょうか?
オニオンスキンの「指定のトラックを選択」で全部選択している状態を維持したいのですが・・。、お願いします。
775:名無しサンプリング@48kHz
10/09/16 11:16:32 C2EIvX4E
MIDIからはダメでしょ。オニオンスキンはDominoの機能だからDomino形式(DMS)に保存されるんだから。
仕様変更してほしいなら、ここでお願いしても無理。
776:名無しサンプリング@48kHz
10/09/16 11:40:53 mfSv2CPt
というか面倒じゃねーだろww
777:名無しサンプリング@48kHz
10/09/16 13:46:50 /lIthsWh
てか、全トラックのデータを表示したら見にくいだろ。
データの有無だけをチェックしてるのか?
カラオケの検収か?
778:名無しサンプリング@48kHz
10/09/16 14:08:49 tN0t3let
もしデータの有無だけであればトラックリストで大体わかるよね
779:774
10/09/16 19:42:12 DFFOYTO0
怖い×2
780:名無しサンプリング@48kHz
10/09/16 19:51:46 IX9b7OLH
トラックリストを右か左か常に表示してる設定にしておいて
ctrlを押しながら全トラックドラッグすれば良いんだろ
781:名無しサンプリング@48kHz
10/09/19 00:04:32 +88XSbVb
曲の長さの調節はどのようにすればいいの?
無音状態があまってしまう
EOTってのを調節することはできたんだけど、SWFで書き出してもそこで終わってくれない
それとは別に全体の長さというのがあるらしいんだけど、それを変えるにはどうすればいいでしょうか
782:名無しサンプリング@48kHz
10/09/19 00:06:40 rk074XHC
END Trackの(ry
783:名無しサンプリング@48kHz
10/09/19 00:09:17 +88XSbVb
??
784:名無しサンプリング@48kHz
10/09/19 01:01:49 +88XSbVb
どうなってるんだ
ちゃんとやってるはずなんだけど・・・
EndofTrackもちゃんと設定どおりになってるのに・・・
785:名無しサンプリング@48kHz
10/09/19 04:11:46 7w6GBeha
トラックリストで設定すれば全トラックいじってくれるから確実
1:0:0で設定しても各トラックの全イベント終了時に自動的になってくれるし
786:名無しサンプリング@48kHz
10/09/19 04:59:37 +88XSbVb
おかげさまで解決しました
トラックリストの状態で再生して最後までいくとなぜか演奏時間がきちんとセットされました
ありがとうございました
787:名無しサンプリング@48kHz
10/09/20 13:27:15 5VJ1/Wi0
VST HostにTempo Symc機能ってある?
オムニスフィアのアルペジエーターとかがズレちゃう
788:名無しサンプリング@48kHz
10/09/20 14:46:46 7yLGKXf+
Dominoのことは分かるけど、VST Hostのことは分からんなあ。
でもVST Host使ってるのってDominoユーザーだけっぽいからなw
789:名無しサンプリング@48kHz
10/09/20 16:05:02 9rkI8SnD
スレチだろ相手にするな
790:名無しサンプリング@48kHz
10/09/20 16:20:43 XIZh5LWD
pdfのマニュアルを開いてTempoで検索だな。
791:名無しサンプリング@48kHz
10/09/20 16:57:57 5VJ1/Wi0
VST Hostのスレなくてここが最も関連あるっぽいスレなんだが。
オムニのマニュアル検索したけどそれらしきワードはなかったわ
792:名無しサンプリング@48kHz
10/09/20 18:46:09 9rkI8SnD
スレないなら立てればいいだろw
793:名無しサンプリング@48kHz
10/09/20 19:19:52 xSHH008d
どう考えても関連ないだろ
Dominoとの連携を前提としたソフトでもないのに
794:名無しサンプリング@48kHz
10/09/20 21:15:16 u+MdgmBa
>>791
VST系のスレがいくつもあるように見えるのは俺だけか?
795:名無しサンプリング@48kHz
10/09/20 23:38:10 2uxs18/c
すみません、dominoで、曲の途中からテンポを変えるにはどうしたらいいですか??
わかる方がいましたら教えてください。
796:名無しサンプリング@48kHz
10/09/20 23:42:53 CR8QHJ2K
Conductorトラックで挿入>テンポ
797:名無しサンプリング@48kHz
10/09/20 23:50:02 2uxs18/c
すみません、わからないです。
テンポって所が2つありますよね?具体的にはどうすればいいんですか??
798:名無しサンプリング@48kHz
10/09/20 23:55:36 CR8QHJ2K
ヘルプ>取扱説明書
「テンポ」で検索。
799:名無しサンプリング@48kHz
10/09/21 00:06:45 uYrBahez
すみません、ちゃんと書いてありましたね。
これからはもっと注意深く読んでから質問します。
丁寧に教えてくれてありがとうございました。
800:名無しサンプリング@48kHz
10/09/21 02:13:23 97NlOtLr
ここで質問する奴の90%は、ちゃんと取扱説明書を読んでない馬鹿
801:名無しサンプリング@48kHz
10/09/21 04:17:30 22G2IFO0
URLリンク(mimikopi.nomaki.jp)
↑のサイトのSynth1定義ファイル作成までざっとやりました。
ピアノ音源が不満だったからmda pianoを導入して音も鳴ったのですが、
定義ファイルは基本的にSynth1を使えばいいのでしょうか?
>>335ピッチベンドは使いません。
802:名無しサンプリング@48kHz
10/09/21 13:00:39 xffNUyf/
話の筋からいって、そのサイトで聞くのが常識だろ。
だいたい、定義ファイルは音源それぞれに合わせてDominoをカスタマイズするためのものだから、
mda pianoがSynth1と同じ構造をしてるのかどうかなんて知らないし。
わざわざ調べてまで答えてやろうとは思わない。
803:名無しサンプリング@48kHz
10/09/21 13:38:43 jaz83QC7
>>801
頭から再生してみて、
mda pianoが変にならなければ、それでおk
804:名無しサンプリング@48kHz
10/09/21 16:09:34 zL+RJNDL
本当にノートだけしか使わないなら定義ファイルなんて要らない
CCがどの様に使われているか、定義したRPN等を見やすくするためのもの
今時の音源なんてCCすら自由にルーティングできるんだしハード音源じゃなければ何を設定しても良い
805:名無しサンプリング@48kHz
10/09/21 18:12:21 22G2IFO0
>>802-804
把握しました
ありがとうございました
806:名無しサンプリング@48kHz
10/09/21 19:28:51 7GHfYBOG
定義ファイル作っておくと便利なのは、複数のCCを使ったRPN,NRPNとかが、
Domino上では1つのパラメータとして扱える点だな。NRPN使った音色エディットとかね。
でもVST系のソフトシンセはホストアプリがこういうの管理するし、プログラムチェンジさえ受けないものもあるから、
わざわざMIDIデータとしてDominoに記憶させる必要もなくなってきたんだよな。
だから俺は「VST汎用」って定義ファイル作ってあって、
最小限のボリューム、エクスプレッション、モジュレーション、ベンドだけ定義して、
そこから始めて、後から必要なパラメータが出てきたら、専用定義ファイル作ってるよ。
ここで「VST汎用」中身公開しようかと思ったけど、XML構文はここに書けないんだよな。
ま、そんな大したもんじゃないから各々自分で作ればいいか。
807:名無しサンプリング@48kHz
10/09/21 19:44:18 lQTW3aYC
<と>を<と>に置換すりゃ書けるんじゃね?
808:名無しサンプリング@48kHz
10/09/21 20:27:48 93tRnwCx
うpろだというものがあってだな
809:名無しサンプリング@48kHz
10/09/22 20:02:38 8xqzPfWQ
DominoにないCherryの利点ってあるの?
810:名無しサンプリング@48kHz
10/09/22 22:49:56 NUGDF7Zl
俺はdominoのフィルタの表示の仕方が気に入らない
フィルタonでもフィルタ以外を選択できてあまつさえ消せるのはフィルタになってないよ
あとパンやピッチ等に-1かけて逆転ができなくなったのも心残り
こういった個々人の意見はあるかもしれないがこれからのシーケンサ選びなら万が一にしか落ちないdominoのほうが良い
cherryは百が一ぐらいに落ちるのが最大の欠点
811:名無しサンプリング@48kHz
10/09/22 23:02:19 jnSc5rZc
>809
Domino 中古
Cherry 新品
812:名無しサンプリング@48kHz
10/09/23 00:40:19 3gFNuY8Y
>フィルタonでもフィルタ以外を選択できてあまつさえ消せるのはフィルタになってないよ
意味ワカンネ。
絞込みのこと?そりゃ使い方が間違ってるからだよ。
Dominoはとりあえず範囲内を全部選択して、選択したイベントを絞り込むためのフィルターだから、
ソナーとかロジックみたいな非表示フィルターではない。
設計のルーティンが違うんだから仕方ない。
813:名無しサンプリング@48kHz
10/09/23 01:02:50 b/d1BAoO
>あとパンやピッチ等に-1かけて逆転ができなくなった
できるし
814:名無しサンプリング@48kHz
10/09/23 01:39:38 xyRkr16a
ところで、離れたトラックの複数選択ってまだできないんだっけ?
あらかじめトラック並べ替えて隣接させれば済む話だけど。
815:名無しサンプリング@48kHz
10/09/23 01:58:37 aAnDhclM
>>809
ドミノはチェリーの仕様を中途半端に引き継いでるので使い勝手で損してる
816:名無しサンプリング@48kHz
10/09/23 06:25:42 h2bN8QWr
慣れ
817:名無しサンプリング@48kHz
10/09/23 11:02:19 9vfv/aOr
>>810
知らないなら出てこなきゃいいのに
818:名無しサンプリング@48kHz
10/09/23 12:50:18 Q6TpMQ9G
音量とかをグラフで調整するときに、巻き込みたくない音まで巻き込んでしまい困ってます
音符ごとに音量を操作することはできませんでしょうか
819:名無しサンプリング@48kHz
10/09/23 12:58:28 SiefpfXH
>>812
イベントリストのフィルターのことでは?
820:名無しサンプリング@48kHz
10/09/23 13:03:48 HSmBoDOu
「音符ごとに音量を操作」が何のことか分からない。
ベロシティの調整じゃ駄目なのか?
「巻き込みたくない音まで巻き込んでしまい」も分からない。
日本語も勉強してくれ。