10/07/24 02:31:17 LKMHj9GT
ちゃんとしたディレクション能力のある人材がそこにいるかどうかで
あらゆる作品の仕上がりはとても違ってくるんだけど
もしかしたら、需要が激減して仕事にあぶれている商業スタジオの元エンジニアとか
案外使えるかもしれないなあ
ギャラは最初は安いかもしれないけど、そういうマネージメントの仕事してみようかな
902:名無しサンプリング@48kHz
10/07/24 03:26:41 hHaGs0UK
とても違ってくるっていっても、それって結局自己満足なのでは?
それをいったい誰が求めているんだろうか?
903:名無しサンプリング@48kHz
10/07/24 03:39:55 LKMHj9GT
あなたレコーディングスタジオで録音作業したことある?
904:名無しサンプリング@48kHz
10/07/24 03:44:36 hHaGs0UK
しょっちゅうありますが・・・なんで?
905:名無しサンプリング@48kHz
10/07/24 03:53:26 LKMHj9GT
そうですか、大変失礼致しました(本気で)。
じゃあ、自己満足の「自己」って、誰を指しての意味だったのか教えて下さいませ。
906:名無しサンプリング@48kHz
10/07/24 04:04:19 hHaGs0UK
>>905
>>901だけど・・・?
907:名無しサンプリング@48kHz
10/07/24 09:18:43 8o4OMSoq
>>901
茶屋やシャングリラがどうなったか検索したらその構想がいいか悪いか見極められると思うよ。
908:名無しサンプリング@48kHz
10/07/29 18:00:22 msqoSSEg
なんで日本のテレビはドラマもバラエティーもワイドショーも音楽番組もニュース番組もなんでもジャニーズなのかね
音楽だっていろんなのがデビューしてるじゃん
909:名無しサンプリング@48kHz
10/07/29 18:59:33 +aGa2s4l
ファンが多い=視聴者が多くなると望める
そんだけ
910:名無しサンプリング@48kHz
10/07/29 19:02:25 fOjzhrhf
電通のキャスティング部が各グループを数年先まで
高額で購入済みだからだよ
イメージ下げる行為は販売価格下げるから圧力かかるよ
911:名無しサンプリング@48kHz
10/07/29 19:16:12 6/kLsF2x
>>908
楽して小銭儲けるにはそれが手っ取り早いからなんだろうけどちょっと行き過ぎてるよね。
この臆面の無さはどこから来てるのか知りたいわ
912:名無しサンプリング@48kHz
10/07/29 22:20:38 rx5XvBm4
キモメンのドラマとかw
913:名無しサンプリング@48kHz
10/07/29 22:49:52 +aGa2s4l
臆面のなさって言うけど、大した知識や問題意識もないのに原発の歌歌ったり、
自分はお茶らけるの好きなのに世界のアーティストとして金稼ぎだすためだけに周りに祭り上げられているのに
それに甘んじている大御所も臆面がないことでは同レベルだと思うが。
914:名無しサンプリング@48kHz
10/07/29 23:52:21 rx5XvBm4
世の中そんなもんだよ
今度開催されるmuzieのecoソング?なんてのもイメージ先行の糞政治とかわらん
何がエコだよって話
むしろ世界は温暖化懐疑論の方に意見が偏りつつあるのに後に引けない日本が
地球にやさしいだのeco商品だの根拠のない政策をしてるだけ
音楽における企画力ってどれだけ大衆に働きかけられるかっていう能力に近いような
綺麗ごとでおさまればやつらに学問の本質なんてどうでもいいんだろうね
915:名無しサンプリング@48kHz
10/07/30 00:12:50 06aZFywk
太陽の活動が低下して太陽風が減ったせいで、はるかかなたの恒星のガンマ線バーストの影響強くなっているらしい。
そういうのでウィルスの変異とかが起きるので新型インフルエンザが現れたんだろうね。
理論的にも観測的にも結果としての現象からも太陽の活動は弱まっているからな。
それと温室効果ガスの問題は別。
CO2減らしてもほとんど意味がないって話になってきて、メタンだの、水蒸気だのが問題だと。
次世代エネルギーのメタンハイドレード、水素エンジン両方とも温室効果ガスがでるってこった。
海面上昇しているのは確かなんだから温暖化は間違いないんだよ。でもエコ活動したらそれが止まるのは真っ赤なウソ。
いまがんばってほしいのはそういう余計なガスを地中や海中に戻す技術だね。少しだけどできつつある。
916:名無しサンプリング@48kHz
10/08/01 13:26:02 1fQZqDY1
で実際どうやって音楽で食っていくんだ?
917:名無しサンプリング@48kHz
10/08/02 16:34:37 WjGJXEca
ライブ活動だろjk
918:名無しサンプリング@48kHz
10/08/02 17:54:21 r1NJ4oj2
カラオケ教室講師
919:名無しサンプリング@48kHz
10/08/02 17:59:35 aN2hvbfD
門付。
920:名無しサンプリング@48kHz
10/08/02 18:48:46 NNA3pM3Z
>>918
それって音楽教育とか全く受けていない、スナックで歌っていただけでうまくなったおやじが
どうしようもなくなってやる仕事。
921:名無しサンプリング@48kHz
10/08/18 18:10:06 iAHT+fke
正直、なにが悪いんだかわかんなくなってきたなw
922:名無しサンプリング@48kHz
10/08/20 16:03:43 lYynyB7x
ミュージシャン村でも作って自給自足の共同生活でもすればいいんじゃないか
ドイツのどっかの村でそんなことやってなかたっけ。
というか芸術家ってもともと貧乏なもんじゃないの?
貴婦人やら親の金あたりで生活してましたっていうニートだかヒモだかみたいな
音楽で飯が食えるってのは芸術から産業になったからで、おいしい思いをするのは経営者で
でもこの手の人の目指そうとしてるのは期間工みたいなところだよなあ、と
ただのアマチュアなんで実際どうなのかよく知らんが、挫折したときにそんなことを思った。
923:名無しサンプリング@48kHz
10/08/20 17:10:33 cnzrDN7E
ミュージシャン村なんか作ったら、殺し合いが始まって終わりだと思う
924:名無しサンプリング@48kHz
10/08/21 11:58:50 7Gkxe2Lm
食える、というのを、普通のサラリーマンの稼ぎ低い方あたりに設定するとして
まあ例えば年収400万円とか? と仮に考えて
それを音楽を作るなり奏でるなり歌うなりだけでずっと毎年キープ出来るのは
本当に至難のワザだよね
食えてる、と周囲に向かってちょっと言いにくいような、年収250万円とかに設定すれば
少々の浮き沈みがあっても、スキルと根性と情熱を持ち続けられれば可能だろうけど
まあ持ち続けるのも結構大変なんだけどね
で、しかも嫁さんなりの身内の助けなりパトロンなりがいないとこの稼ぎだと本当に最下層だし
925:名無しサンプリング@48kHz
10/08/21 12:05:58 5cNPVk51
労働者人口の34パーが年収200万以下らしいよ。パートも含まれてるかも知らんが
926:名無しサンプリング@48kHz
10/08/21 12:09:22 1p+v/857
今年は80万で終了しそうだ。
927:名無しサンプリング@48kHz
10/08/21 12:13:25 2uBHSDQU
衣装ケース数個分の服とありきたりの家電製品での暮らしで250が最下層なんだろ。
機材費やら経費やらを抜いて250越えてるなんて勝ち組じゃないか?
928:名無しサンプリング@48kHz
10/08/21 12:57:15 1p+v/857
キャッシュフローではなく資産で勝ち組が決まるのなら固定資産は死ぬほどあるから俺勝ち組だわ。