まだまだ使うぞcubase vst5 (part2)at DTM
まだまだ使うぞcubase vst5 (part2) - 暇つぶし2ch300:名無しサンプリング@48kHz
05/05/09 23:21:57 imAiDIIs
>>298
面白いね。
でも、今更売れなさそうだし、2chでうpってほしい。。

301:名無しサンプリング@48kHz
05/05/09 23:26:22 qp2W9gon
>>299
アンプ

302:名無しサンプリング@48kHz
05/05/09 23:41:16 utD1iTwd
ベードラとか?
高くて無理なら最近ベリンガからベードラのパクリが
凄い安い値で出たらしいし、それとか。

303:名無しサンプリング@48kHz
05/05/09 23:56:29 imAiDIIs
>>299
ミキサー挿めば録れますよ。中古のMTRとかでMicRecにしてゲイン稼いだりもできるし。
と言っても、ベースはラインでも構わないかも知れないけど、ギターはアンプシュミなんかが無いと音はしょぼいよ。
VSTでディストーションとか使っても、使えないし。

この辺の話題はギターを録音スレあたりを見たほうがいいんじゃないかな。

304:名無しサンプリング@48kHz
05/05/10 00:00:21 1RVK+5eu
>>301>>302
回答ありがとうございます。アンプさがしてみます。
素人でわからないだらけですがBASSとGuiter共通で使えるのあれば
いいなあ(`・ω・´) シャキーン  

305:名無しサンプリング@48kHz
05/05/10 01:37:51 /HQ/havk
>>304
お金ないんだったら迷わず
BEHRINGER V-TONE GDI 21
実売4000円以下
ベースにも使えるよ
ベースの時はバイパスモードってのにすれば、DI(ダイレクトボックス)としても使える
ただギター用ベース用と別れてる事からもわかるように
多少質は劣るかもしれません
周波数うんぬんだと思います
ただ、共用だとどこかで妥協しなければなりませんから
予算も考えると妥当なところでしょう

306:名無しサンプリング@48kHz
05/05/10 09:49:45 YUESHFX0
5と5.1ってそんなに違わないですか?


307:名無しサンプリング@48kHz
05/05/10 11:05:31 1RVK+5eu
>>303>>305さん
回答ありがとうございます。楽器屋さんにそうだんしてみます。

308:名無しサンプリング@48kHz
05/05/10 15:58:20 kibr7IgJ
>>306
5と5.1はかなり違うよ。
5.1の方がCPUの使用率がイイ。
5.1の方が安定動作する。
5.1の方が標準プラグイン多い。
5.1はシステムリンク対応??5.2だっけ?
5.1の方が音質がイイ。
5.1は正規組。
5は割れ組。



309:名無しサンプリング@48kHz
05/05/10 15:59:51 kibr7IgJ
追加
5.1の方がショートカットキー多し。

310:名無しサンプリング@48kHz
05/05/10 17:48:06 8gy8kwRL
4.1rev2ですがなにか?
割れじゃないです。タイミングを失って長年経ちます。

311:名無しサンプリング@48kHz
05/05/10 20:16:24 /HQ/havk
>>310
GIGAに付いてきたよ>VST4

312:名無しサンプリング@48kHz
05/05/11 04:52:54 Gzv38RsV
VST 5からLogicへ移行しようと思ったら、曲のデータってどういう風にして持って行けばいいんでしょう?
オーディオプールでプリペアマスターを選択して、それでできたオーディオファイルをインポートって感じですか?
これだと、一曲移すのにすごい時間と手間がかかりそうだ。。

313:名無しサンプリング@48kHz
05/05/11 09:59:47 Qr+0fRMW
>>308

ありがとー!
ヤフオクで気長に探してみます。

314:名無しサンプリング@48kHz
05/05/11 21:23:43 iYb1er4i
>>313
ヤフオクの5はやめとけよ。
5.1にうPしたら使えなくなるから。
これ有名。

315:名無しサンプリング@48kHz
05/05/11 22:10:22 Gzv38RsV
>>312の件
レス、おねがいします。

316:名無しサンプリング@48kHz
05/05/12 23:28:53 /MruK8Jl
>>312
どうしたいのか具体的に書かんと答えようがない
DAW移行するからには、出来る事と出来ない事があるのは承知してるよな?
漏れだったらCHごとに頭揃えて1つずつ書き出すよ
音の出だしポイント全部メモって全使用データの書き出しやってもいいけど
それやったとこでミキサーだとかFX系は全部やり直さんとならんから
ほとんど意味無いか

317:名無しサンプリング@48kHz
05/05/12 23:31:02 /MruK8Jl
MIDIデータはSMFで書き出して貼り付ければそれでOKだろ?
音色データ(バンクNO等)をCUBASEの使ってて
CCで入れてないのなら自分の浅はかさを呪うがイイ

318:名無しサンプリング@48kHz
05/05/13 01:50:46 T8liRB4f
具体的には各chそのまま、別のDAWに持って行こうと思ってます。(ライブで使う事を考えて)
よく考えるとフェーダー、eq、fxをやり直すか、どうかで、だいぶ変わってくるんですね。。
その辺はやり直しで構わないなら、
各ch頭から書き出して、書き出す際に判り易い名前つけとけばなんとかできそうですね。

その場合って、例えば、cubaseでbpmが130だったとすると、logicでもそのままぴったり130になるんでしょうか?
微妙に130.2ぐらいとかならないですか?

319:名無しサンプリング@48kHz
05/05/13 02:57:36 chRB4roP
>>318
もしそうなったら2chの各スレに報告しる
LOGIC、今でこそ人気だけど、ちょい前はタイムシンク精度に問題ありと言われてた希ガス(何年前だよ!w
もしズレたらVST5を疑うべしw
いや、問題ないと思うが

320:名無しサンプリング@48kHz
05/05/13 10:04:37 v9SGqlyq
>>314
そうなんですか。。
いろいろ教えてくださってありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。

321:名無しサンプリング@48kHz
05/05/13 22:16:00 m+9sidrO
ヤフオクで5.1/32の正規品を3マソで買った漏れは勝ち組。


322:名無しサンプリング@48kHz
05/05/13 22:22:09 5u/RpYiU
リサイクル2.0で加工したファイルは、5.0でも5.1でもつかえますか?

323:名無しサンプリング@48kHz
05/05/14 01:02:13 WmhlZMsl
素人でスイマセン。現在cubase5をibook,g3,700、メモリー640で使ってますが安定しない
ですかね?インターフェイスはmotu828です。オーディオは2トラック(ギター)しか
同時に使いません。あとMPC2000xlで8トラック同時に使います。どなたか教えて下さい

324:名無しサンプリング@48kHz
05/05/14 01:25:21 X8HKFPsg
>>323
質問の意図するところが、よく判らないので、見当はずれならスルーしてください。

うちはPowerMac G4 QS 733 640MBで、40トラックぐらい使いますが、安定してますよ。
ソフトシンセは一切使わないですが。

PCIにM-Audio AP2496を挿していて、その前にミキサーがあるんでそこでモニタするので、
バッファも512ぐらいと余裕持たしてます。

iBook G3だと、HDDの速度がネックっぽいですが、オーディオを使うだけなら問題無さそうですけど。
8トラック同時録音が気がかりなら、それは俺は判らないんだけど、最新の高スペック機材揃えられないのなら、
ミュートして同時に録音するトラックを減らすなどして、やりくりするしかないんじゃないでしょうか?

325:名無しサンプリング@48kHz
05/05/14 02:14:46 KrIqLxal
同時8TR録音は無理があると思ふ
漏れのWinXP 2.8G メモリ1G HDD7200回転 8MBバッファ VST5
では、6TRまで余裕だと確認済み

326:名無しサンプリング@48kHz
05/05/14 09:37:22 fAEgrcOm
当方VST5.1、iBook G3 800、OS9.2、MOTU828、メモリ640MBで長期安定中。AUDIOの8TR同時RECも、FW接続の外付け7200回転HDで問題無く行ってます(44.1、16bitですが)。FWポートが2つ有るHDケースなら大丈夫。

327:名無しサンプリング@48kHz
05/05/14 11:02:54 KrIqLxal
>FW接続の外付け7200回転HDで問題無く

おぉっ、FW外付けってそんなにいけるんだ
漏れも導入しよう

328:名無しサンプリング@48kHz
05/05/14 11:48:32 x8tBsO0b
>>327
FW接続のHDDに搭載のチップはOxfordの奴を選ばないと遅いから注意
Oxfordなら安心だけど、今ならFirewire800*1394b)って手もあるぞ
すげえはやい。

329:名無しサンプリング@48kHz
05/05/14 18:36:32 WmhlZMsl
323です。326さん有難うございます。オーディオ8トラ同時録音ですが48、24bit
の場合も安定するんですかね?素人ですいませんがFW外付けって何ですか?
FW付けないでノーマルMACだと安定しないですか?頭の悪い質問でスイマセン

330:名無しサンプリング@48kHz
05/05/14 19:14:53 KrIqLxal
>>328
IDEは、マクスターと日立IBM使ってるんだけど
外付けのメーカー全く知らんw
アイオーデータ買う気満々だったwww
サンクス

331:名無しサンプリング@48kHz
05/05/15 08:41:50 P3DF/urz
323です。326さん意味がわかりました。ありがとうございました。

332:名無しサンプリング@48kHz
05/05/16 04:09:49 GagTpEa5
>>312-318
cubaseのオーディオファイルを他のDAWに読み込むことなんて出来るの?
プリペアマスターってのやってみたんだけど
全く同じcubase用のオーディオファイルがもう一つできただけなんだけど

333:名無しサンプリング@48kHz
05/05/16 05:34:13 oOc3tqaE
WAV、AIFFならアプリなんて関係ない
すてれおいんたーふーど?

334:名無しサンプリング@48kHz
05/05/16 06:26:03 P63a7xWV
>>332
prepare masterは、
ソングに使用されてるすべてのオーディオファイルの使用部分だけを抽出して、それぞれを新しいオーディオファイルとして保存。
prepare archiveは使用されてるかに関わらず。
バックアップ用って感じだと思う。

で、整理してからlogicに持って行こうかと思ったんだけど、セグメントとかややこしいしどうしたもんかと思ってたんだけど、
>>316が言うように、各トラック頭から書き出しが一番無難っぽい。
eqやfx、フェーダーなんかは、移行後のDAWでやりたい
(その方が後々editしたい時や、ライブの事を考えると都合が良さそう)
んだけど、もっと楽にするんなら、ある程度くくって(リズム、シンセ、ベース、SE、、)
eq、fx、フェーダーのオートメーションなんかを反映させつつバウンスすれば、手順は減るね。

オーディオファイルに関しては、>>333が言うように、アプリとか関係無い。

335:名無しサンプリング@48kHz
05/05/16 21:57:21 v/6JAY1h
ハードディスク、ローランドvs2400買うかcubase5を知り合いから正規品買うか
迷っています。音質って変わらないですかね?cubaseにするならインターフェイスは中古の
motu828にしようと思ってます。プライベートで使ってるPCはibook,
g3,700,os9,2です。個人的に音質は44、16ビットの荒い感じが好きです。


336:名無しサンプリング@48kHz
05/05/16 22:52:07 LDVUOM/w
>>335
お前の糞ノートじゃたいしたことできないからVS2400でも買っとけ。
しかし44Hzなんてものがあるんだね(藁
どうせお前厨房だろ?44.1KHzが荒いなんて良い根性してるな。
お前はどれだけの良い音を聞いてきたんだ?すくなくともそんな質問してるやつに
44.1KHz 16bitが荒い音なんていわれる筋合いはないな。

337:名無しサンプリング@48kHz
05/05/16 23:52:10 v/6JAY1h
336って音知らないんだな。可哀想。アマチュアはこれだから困るよ。
海外のインディーズは未だにカセットMTRで録音してCDリリースしてる人たち
沢山いるんだぜ!プロツールスだのDAW環境だのって言ってるのは金持って
平和ボケしてる国だけだぜ!ちなみに今の時代じゃ44、1は荒いダろ!
335さん、楽しそうで見た目かっこいい機材買って下さい。間違いない!

338:338
05/05/16 23:54:25 dGd8WQE2
ReBirth RB-338.

339:名無しサンプリング@48kHz
05/05/17 00:30:28 X6+57De/
いま酷い自(ry

340:名無しサンプリング@48kHz
05/05/17 00:44:34 ZHZmE8Pr
>>336
お前醜すぎだから晒し上げ。
どう考えても>>335はド素人の質問。
しかも>>336で意味不明なことをいってる。
44.1KHzが荒い?お前のクソ耳では32Khzでも十分滑らかな音だと思うよ。


341:名無しサンプリング@48kHz
05/05/17 01:13:42 QWEQLagF
モチツケ
>>335>>337
>>336はもしかしたらモマエ自身だ

342:名無しサンプリング@48kHz
05/05/17 01:49:56 J7+hi/I5
なんか盛り上がってるな。
荒い、ってのは16bitに対してだとオモタ。

343:名無しサンプリング@48kHz
05/05/20 20:02:01 pQQS2K+z
g4,cube,450k,メモリー826にcubase5使おうと思いますが
オーディオ7トラック使いますが固まりますかね?

344:名無しサンプリング@48kHz
05/05/20 20:52:15 7bS3rsyX
>>343
問題なし。

345:名無しサンプリング@48kHz
05/05/22 18:55:28 SALwy7+9
一曲完成するまで、大量にソングファイルができるんですが、
みなさん、save / save us...ってどんな感じでやってますか?

あと、完成した後のバックアップの時点で、どういう風に整理してますか?

346:名無しサンプリング@48kHz
05/05/22 20:28:18 Y8eGnJ9s
漏れは毎回200以上になるなぁ
気が付く度に保存してるんだけど、
むにゃむにゃ_001
むにゃむにゃ_346
てな感じダ
パートの書き出しとか大事な局面では
むにゃむにゃ_346_PianoExport
みたいにしてる
完成後のバックアップはそのための機能が付いてるんだからそれ使ってる
全ファイル丸ごとDVDに焼いてから、必要ファイルのみバックアップしてCDに焼いてる

347:名無しサンプリング@48kHz
05/05/22 20:59:02 Hcpz0ygM
フリーウェアかシェアウェアで
VST5の代わりになるようなものない?
VSTiさえ動けば海外アプリで全然かまわないんだが
ただマトリックスエディタだけは使いやすいのがいい

348:名無しサンプリング@48kHz
05/05/22 22:38:58 Y8eGnJ9s
>>347
(∩゚д゚)アーアーきこえない

SX、ロジ、SONOR、SOL、SSW・・・・・・・・etc
打ち込みやすさならDPがだんとつだけど(漏れ個人の意見)、今は全く使ってない
SXはどうもアプリ自体が重い気がして・・・・、ストレスで使ってない
ロジは見た目が嫌いだから使ってない
漏れはこれからもずっとVST5

349:名無しサンプリング@48kHz
05/05/24 01:40:22 PZ6XyQZD
ロジのエクスプレスかったからvst5/32いらなくなっちった
てか、時代って進化してるんだね...

まあ気に入ってるの使うのがいちばんだ
久々にソフト勉強しなおしw

350:名無しサンプリング@48kHz
05/05/30 15:47:45 c46HeDyg
システムエラーが起きました。
”Cubase VST 5.1”       ●~*
アドレスエラーです。

351:名無しサンプリング@48kHz
05/05/30 16:40:07 ffc5qCxz
>>350
使い始めた頃は
なんでMIDIソフトにメールアドレスが関係あるのか小1時間悩んだもんだ。

352:名無しサンプリング@48kHz
05/05/31 09:54:49 9VkRognh
オークションでいろいろ探してるんだけど
ユーザー登録不可だとなにか問題が後々でてくるんですか?
後、マニュアルが無くても徹底操作ガイドがあれば十分
使いこなせますかね?

353:名無しサンプリング@48kHz
05/05/31 10:05:50 HGmXugrV
>>352
スタインバー製品は、譲渡可能だから、登録不可のものは、
割れか、バージョンアップした後に余ったものだろうね。

354:名無しサンプリング@48kHz
05/06/01 10:06:26 JbKgMvdF
>>353
そうですか。ありがとうございます。
あとまた質問で申し訳ないんですが、
オークションで見ているとCDだけでドングルが無いものが
あるんですけどこのソフトってドングルが無いと動きませんよね?
マック、ウインドウズにかかわらず。


355:名無しサンプリング@48kHz
05/06/02 16:36:01 /QhSEODD
このシェアウェア
URLリンク(www.xt-hq.com)
CubaseVST5の代わりになりそう。

マトリックスエディタの操作感もCubaseみたいだし
軽いしかなりイイ!

ただ残念ながらDXプラグインには未対応
ラッパーでも使うしかないか

356:名無しサンプリング@48kHz
05/06/02 17:12:46 mX7bBbkM
YO!YO!!

357:名無しサンプリング@48kHz
05/06/05 17:36:00 xBqSAc4a
スレリンク(mac板)
Apple、AMDとも交渉中
the INQUIRERでは、情報筋によると、
Apple Computer, Inc.は、Intel Corp.の他に
AMDとも交渉を行っているようだと伝えています。


358:名無しサンプリング@48kHz
05/06/08 22:38:28 6jXsQlsL
MAC使ってますが自作WINを最近買おうと思います。WINでcubase5を最適に使うには
グレードはどれくらい必要ですか?CPUなど詳しく教えて下さい。パーツ代はいくらぐらいですか?
パソコン屋などのオリジナルWINってつかえますか??詳しい兄貴達宜しくお願い致します。ちなみにバンドで使うのでオーディオ
録音同時8トラは使います。

359:名無しサンプリング@48kHz
05/06/08 22:39:53 ++/YNvk9
>>358
その程度のことやりたいんなら
今売ってるPCどれ買っても快適だよ

360:358
05/06/08 23:00:57 6jXsQlsL
素人でスイマセン。MACだとos9.2までしか起動しませんがWIN版のcubase5は
os関係ないのですか?xpでも動きますか?



361:名無しサンプリング@48kHz
05/06/08 23:05:58 ++/YNvk9
XPで問題なく動くよ
ショップブランドのPCでも問題なし
好きなの買えばいいよ

362:名無しサンプリング@48kHz
05/06/08 23:31:11 rkgNiXAb
中古でもいいんじゃない

363:名無しサンプリング@48kHz
05/06/08 23:32:58 rkgNiXAb
っと同時8トラRECするんか・・・・
Athlon3G以上+メモリ512M以上
が無難じゃない?

364:名無しサンプリング@48kHz
05/06/08 23:40:15 ++/YNvk9
モノラル8トラでしょ?余裕では

365:名無しサンプリング@48kHz
05/06/10 20:15:31 oCxrECAS
>>358
ソフマップに行って店員さんに聞くがよろし。
cpuがオプティロンってのをオススメされると思うが、
そのオススメされる物で間違いないから買ってくるがよろし。

366:名無しサンプリング@48kHz
05/06/11 00:43:27 M8pwyAvK
オプでVST5?!
うはっw 羨ますぃ
メモリ4G積んで!

367:名無しサンプリング@48kHz
05/06/26 06:17:21 fQTicbgk
MIDI GATE と Midi Comb
が俗に言うところのMIDIエフェクトってやつですか?
MIDIエフェクトのアルペジエータがあるって聞いたんですが
VST5にも付属してるんですか?
PDFマニュアル何度も読んだのに難度が高くてわかりません orz

368:名無しサンプリング@48kHz
05/06/26 06:45:25 fQTicbgk
>>367はあぼーんしてください
スレ汚しすみませんでした orz

369:名無しサンプリング@48kHz
05/07/04 23:58:31 iku0O990
YAMAHA 01Xとリンクできるの?

370:名無しサンプリング@48kHz
05/07/07 01:56:55 w79UBUjE
素人でスイマセン。akaiのmpc2000xl使ってますがcubase5ってサンプラ機能ってあるんですか?
サンプリング出来た場合リズムマシンみたいに打ち込めますか?その場合midiインター
フェイス必要ですか?オーディオインターフェイスのmotu828じゃダメですか?
詳しい方宜しくお願い致します。しつこいですが素人なのでソフトに教えて下さい

371:名無しサンプリング@48kHz
05/07/07 02:32:13 VrhWPp9i
VSTiのソフトサンプラーを使うってのが普通だと思う。
CubaseVST自体にサンプラー機能なんてのは無い。
ループした感じが多いなら、貼付けて小節作れば、それを繰り返して作って行けるけど、
mpc2000持ってるのなら、Cubaseとシンクさせて使うほうがいいよ。
その場合MIDI I/Oでシンク、Audio I/Oでオーディオをやりとり。

過去ログとか読んだ?

372:名無しサンプリング@48kHz
05/07/07 03:32:24 EQPUl3Hj
初心者スレ行った方が事細かく答えてくれる人多いかも

373:名無しサンプリング@48kHz
05/08/05 01:16:08 qIZHrehF
保守

374:名無しサンプリング@48kHz
05/09/03 11:06:53 wDsZMMNM
保守

375:名無しサンプリング@48kHz
05/09/03 11:09:27 wDsZMMNM
保守


376:名無しサンプリング@48kHz
05/09/03 11:11:08 mNo0geHT
URLリンク(mobile.dream-prize.com)
こんなん見っけた
やってみる気あったら、ケータイでお気に入り登録しとくといいよ

377:名無しサンプリング@48kHz
05/09/06 01:22:46 gLD810xB
はっはっはっ

378:名無しサンプリング@48kHz
05/09/07 23:10:38 k5aBo+/p
このスレは寂れているけれど
いまだにCubaseVST5を
使っている人は世間では多いみたいだよ

証拠
URLリンク(rating6.auctions.yahoo.co.jp)

こんなに日本語化したい奴らが金はらってまで。。。。

379:名無しサンプリング@48kHz
05/09/10 00:16:33 JtqttGZr
>>378
Creativeのバンドル厨だろw

380:名無しサンプリング@48kHz
05/09/14 05:04:48 WIKqcCdq
質問です。
mac OS 9.2でcubase5.1r1もちろん正規品です。
40さんが書いてくれている風にやってもオートメーション書けません。
writeボタンを押して作成されたAutomixトラックのFXフォルダを開いても編集出来ない。(ボリューム、EQなどは書けます)
ちなみに、リアルタイムにVSTfxのパラメータいじっても記憶してくれません。
マニュアルでは、VSTfxのオートメーションについても「VSTインストゥルメント」の項を参照と書いてあるのですが、
そこを見ても、オートメーション記憶用のmidiトラックを作成してのVSTiのオートメーション化しか記されていないのです。
どなたかお助けください…。

381:名無しサンプリング@48kHz
05/09/14 12:18:47 qVBhnuCb
>>380ものすごい遅レスだなw
環境が一緒なんで協力したいが、、、

>writeボタンを押して作成されたAutomixトラックのFXフォルダを開いても編集出来ない。
>リアルタイムにVSTfxのパラメータいじっても記憶してくれません。

普通にできるんだけど?なぜ一人だけ出来ない?
ちなみになんのFXで出来ないの?
フリー&シェアの中にはデフォで出来ないVSTもあるよ。
Readを押してないなんてオチは無しにしてねw

382:名無しサンプリング@48kHz
05/09/14 14:38:16 WIKqcCdq
>>381
レスありがとうございます!その言葉を信じてやってみると出来ました!!
ちなみにAudio Mixトラックでしたね。
今まで、VSTiチャンネルに直接インサートしたFXに対して、
パラメータのオートメーション化を試みていたのですが、
バウンスしてオーディオトラックとして書き出してからやってみると出来ました。
しかしAudio Mixトラックでの表示も普通のオーディオとVSTiで変わらないし、
VSTiにインサートしたFXでも出来そうなものなのですがw

383:名無しサンプリング@48kHz
05/09/28 07:21:04 5B0psvux
age

384:名無しサンプリング@48kHz
05/10/09 15:18:17 cAGhK7mP
VST32の音がいちばん好きだなオレは。
SXは音が良いというよりもハイが伸び過ぎていて不自然に聴こえる。

385:名無しサンプリング@48kHz
05/10/25 23:04:23 ioOWvfp5
VST5ノーマルの音はどうですか?

386:名無しサンプリング@48kHz
05/10/25 23:45:45 igZPoOQX
VST5まだまだ使ってるよ。敢えて言えばガッツある感じとでも言うか。

387:名無しサンプリング@48kHz
05/10/25 23:53:21 ioOWvfp5
ガッツな音ですか、いいですねえ~~~。

>>284が気になるんですけど、ウプっちゃって大丈夫ですか?

388:名無しサンプリング@48kHz
05/10/26 11:48:36 mE/ts52n
>>387


389:名無しサンプリング@48kHz
05/10/26 13:30:21 n8gcJo6e
>>388
PB1にバージョン上げちゃって大丈夫かな~~~という心配です。大丈夫ですか?

390:名無しサンプリング@48kHz
05/10/27 03:05:31 8twOtB3t
>>385
悪く言えば荒い

391:名無しサンプリング@48kHz
05/10/30 03:23:45 gucx8Uja
VST5のグルーブクオンタイズが使いよくて手放せない。

392:名無しサンプリング@48kHz
05/11/09 23:52:38 k0ASaDuF
はじめまして、質問させてもらいます。
環境はOS9.22
機種はG4/1.25シングル
メモリは768メガです。

CUBASE VST5を数年前に購入してPCIサウンドボードを挿してずっと使用してきたのですが、
最近 motuの828mak2に替えました。
その際motuのasioドライバ経由にて音を再生しますと左右が反転してしまいます。
cubaseだけの問題では無く、所有しているソフトシンセを単品で立ち上げてasio
経由にて立ち上げても同様の問題が起きます。
どのソフトもサウンドマネージャー経由ですと問題は無いのですが、、、。
メーカーのダウンロードサイトを見ましても現在使用しているasioドライバ(3.1)
が最新のようでして困っています。
どなたか良い解決方法を御存じの方いらっしゃったらお教え願いますでしょうか?
よろしくお願いします。

393:名無しサンプリング@48kHz
05/11/10 08:32:22 kckiCOZ0
>>392
んん、メインアウトの右左がってこと。
すべての1~8くらいのアウトをペアにしたらそうなるのかい?

394:名無しサンプリング@48kHz
05/11/10 08:32:53 kckiCOZ0
最新ドライバじゃなくて前のドライバで試してみては?

395:392
05/11/10 17:47:13 bjS5KnkP
返信ありがとうございます。
393様
全部のチャンネルです。
394様
古いドライバってダウンロード出来る所があるのでしょうか?
もし御存じでしたら教えて頂きたいのですが、、、。
書き込みの後再インストールしたけれども駄目でした。
最悪ミックスの際だけスピーカーケーブルとヘッドホンを逆にしようと思ってます。
もうちょっといろいろやってみます。

396:名無しサンプリング@48kHz
05/11/14 21:49:54 YXIYJWT/
せっかく気づいた訳だし速攻でMOTUに報告すれば?

397:393-394
05/11/15 06:55:01 IGmsj6Ns
あぁ、先日トライしたときはMOTUのサーバーがダウンしていて、分からなかったけど
URLリンク(www.motu.com)
今日はログインできたいということで見てみたら。

File Name: fwos9_3.12.hqx
Type: driver
Date: 2004-01-12
Language: english
Version: 3.12/2.46 MAS
Size: 2130K
Platform: mac9
今上がってるのはこれで、アーカイブとかは残されていないのかそもそもないのか分からんけど、そんなんらしい。
両方ともサポートが受けられる状態ならメールで聞いてみるべし!

398:392
05/11/16 00:19:33 hPlaz+Gr
こんばんわ
396様
そうですね、実は828買った時ユーザー登録の葉書を無くしてしまっていたので
ちゅうちょしてたのですが駄目元で聞いて見ます。
397様
おお!
ありがとうございます!
さっそくダウンしてみます。
皆さんどうもありがとうございました!

399:名無しサンプリング@48kHz
05/11/19 20:29:52 bv+IgxhN
初歩的な質問かもしれないので恐縮なのですが、解るかたいらっしゃいましたら
お願いします。REASONとゆうソフトでシンセなどの上ものとベースやリズムをセパレート
してWAVに焼いてQにオーディオに読み込ませて再生すると二パート音が出なかったり
一パートしか音が出なかったり片方ミュートするともう片方が再生されます。
両方同時に再生したいのですが何か特別な設定でもあるのでしょうか?

400:名無しサンプリング@48kHz
05/11/19 22:15:06 gIGgXLcd
>>399
出力トラックを設定してやんなされ
全部、1+2になってるんじゃまいか?

401:名無しサンプリング@48kHz
05/11/19 23:42:50 bv+IgxhN
>>400san
確かに全部、1+2になってました。マニュアル読み返してみます。

402:名無しサンプリング@48kHz
05/12/19 21:38:35 lIJdlrlp
個人的にはVST32で十分なんでパラレルがある
HP NX6120買ってしまった。

403:名無しサンプリング@48kHz
05/12/20 00:24:14 g9Iex/ja
プラグインのパラメータにオートメーション当てられるってんで
いい加減SXに乗り換えようかと・・・・・・・

404:名無しサンプリング@48kHz
05/12/22 16:32:33 DKxWEHrp
このスレ、まったりしててよいなぁ。。。
みんないい人だし  VST5に戻したくなった

405:名無しサンプリング@48kHz
05/12/28 20:48:06 Y17NnN4V
今はSX3だけど、VST32で作ったの、今聞いても遜色ないよ。
むしろTrueTapeは良かったなあとか思う。
Magnetで掛け録りが代わりらしいが、なんか違う気が。


406:403
05/12/31 05:46:28 7avIcIet
VST5でオートメーション当てられないプラグインはSX3でも駄目らしい
早まらなくてよかった、SXにする理由がなくなった(´・д・`)
しかしだ、無性にMIDIプラグインを使ってみたい・・・・・

>>405
デザインが原因のプラシーボだと思うけど
SXは音がコミカルに感じる
VSTの無臭でサラッとした感じでは無い

407:名無しサンプリング@48kHz
06/01/08 17:43:24 Tox3/Sui
Ctrlキー押しながら鉛筆ツールでパートをドラッグすると、
新しくゴーストパートが次々と作成される って
マニュアルに書いてあるんですけど、皆さんできますか?
うちじゃ単にパートの長さが変わるだけなんです。

何か設定とかあるのでしょうか?

408:名無しサンプリング@48kHz
06/01/08 17:48:05 JuXvEHzu
cmdじゃなかったっけ?(mac)

409:407
06/01/09 20:52:15 m+zLvZ60
>>408
いい忘れました。Windowsです。
Altを押しながら鉛筆ツールでドラッグすると、
パート(普通の)が次々作成されるのですが、
できればゴーストパートで作成したいんです。

Macだとできるのでしょうか?

410:名無しサンプリング@48kHz
06/01/10 14:20:35 69KbrReG
マニュアルは2回読んだし、困る度に目を通してるけど
ゴーストパートなんて気にした事なかったし、使った事もないや・・・・・ orz

411:名無しサンプリング@48kHz
06/01/10 14:31:10 aPvNVTO6
Macだとできるんだから、Winでもできると思うけど。
コンビネーションで押すキーを変えてみるとか、複数同時押しとか。
Ctrl, Alt, Winとあと何があるんだっけ?
コピーがCtrl + ドラグなら、
Ctrl + Alt + ドラグとか。

412:名無しサンプリング@48kHz
06/01/11 01:47:15 /uYNRQw2
Winキー押すとWindowsメニューが開きますが・・・・・

413:名無しサンプリング@48kHz
06/01/11 08:29:40 WEgOp5X/
Ctrl + Altだとマーカーメニューが立ち上がっちゃいますね

414:名無しサンプリング@48kHz
06/01/14 00:32:34 CGEKsLU2
test(^^;

415:名無しサンプリング@48kHz
06/01/19 02:04:44 B3Goxp5M
VST5はいいよね。当方VST32使い。SX3も持ってるんだけど、MIDI機能の使いやすさ
とかインターフェースのシンプルさで未だやっぱりVST32に戻ってくる始末。

それと確かにTrue Tapeはいいよね。
これだけでも使う価値あるし、32だと音もSXと遜色なし。

416:407
06/01/19 23:49:52 +n4nKvWV
自己解決しました。
Ctrl+Alt+鉛筆ドラッグでできました。
ただ、デフォルトだとマーカーメニューに割り当てられてるので、
マーカーメニューを別のキーに変更しました。

皆さん、ありがとです。

417:名無しサンプリング@48kHz
06/01/30 17:36:56 pwcGxMuH
オートメーションでインサートエフェクトのON/OFFは出来ないのでしょうか?知っている方いらっしゃいましたら教えて下さい、、、

418:名無しサンプリング@48kHz
06/01/31 00:42:00 otSZcZjA
>>417
コンプだったらスレッショルド±0にしてやればいい
ON/OFF自体がCCに準拠してるかどうかは知らん
出来るなら漏れも教えて欲しいです(´・д・`)

419:名無しサンプリング@48kHz
06/02/01 23:15:31 HgCXcvvF
>>418
ありがとうございます。


420:名無しサンプリング@48kHz
06/02/12 10:29:27 ZlmaY+WD
すいません 教えてください
2年ぶりにcubseVST立ち上げたんだけど
vstインストパネルでsynth1立ち上げようとすると
「これ以上のミキサーチャンネルは使用できません」
って蹴られちゃいます。(VSTインストパネルには
残ってるものの出力先に反映されていない)

DELTA44が悪いのかな?

421:名無しサンプリング@48kHz
06/02/12 11:27:36 CDuh9R2u BE:424473449-
Macだが、ハッキリ言って未だにvst5使うと言う意味が解らない。
OSXでSXやSL使う方が軽いし、vst5じゃ、フリーズ機能も無いし。
あ~、ハード主体だったら大丈夫という事か?

422:名無しサンプリング@48kHz
06/02/12 13:41:40 ibdeNKk4
>>421
ヒント つ ~MacOS9.xまでで使う人


423:名無しサンプリング@48kHz
06/02/12 14:32:57 xohKjnUL
オレの場合はmidiシーケンサとして
使ってる。
ハードがメインなので慣れた環境を
変える程、不都合がないし。
IPSの替わりもないし。

オーディオはPTleがあるので、
そっちでやったほうが都合が良い。


424:名無しサンプリング@48kHz
06/02/13 04:26:08 BdQh1Q+H
なんでSX使ってるの?って奴ならよく見かける・・・・・・
漏れのPCは、CPU 3G/メモリ 1GだからVST5の規制とバランス取れてる

425:名無しサンプリング@48kHz
06/02/15 16:43:32 y+TRPK4G BE:377308984-
へぇ~、凄いな。ある意味OS9環境を完璧にしているという事だろうね?
音楽関係以外の機能拡張入れないとか?オレなんかその辺適当だったから
OSXになってからフリーズもダウンも殆どないのですんなりと移行しちゃった
けど、ハード主体で完璧に環境整えてあげたらまだまだいけるという事か?

ソフト音源やプラグインをビシバシ導入してるオレとしては確かにいくら
早いCPUのMacに買い替えた所で結局は限界見るもんな~。ある意味賢い
かもな?オレは騙され易いし踊らされ易いからダメだな(笑)

OMSやFreeMidiは面倒くさいけど、ハード主体ならパッチも豊富で良いのかもね?

426:名無しサンプリング@48kHz
06/02/15 22:27:43 NzIhp+U1
シリアルが一番。いちいちセットアップするのは面倒。

427:名無しサンプリング@48kHz
06/02/15 22:42:21 l8CeD1/3
うむ

428:名無しサンプリング@48kHz
06/02/16 06:08:26 rt5Xq1BZ
>ソフト音源やプラグインをビシバシ導入してるオレとしては確かにいくら
>早いCPUのMacに買い替えた所で結局は限界見るもんな

なんでMAC使ってきたの?
まぁヨナに買い替えて解決だわな
裏山鹿

429:名無しサンプリング@48kHz
06/02/16 16:06:45 X+zgzenr
OS9でU160SCSIのHDストライピングしてVST5/32はサイコーよ。
さらにPOWERCOREとUAD-1差して快適ミックス。
SXもあるけど完全に使ってないねー。

430:名無しサンプリング@48kHz
06/02/16 18:11:32 rt5Xq1BZ
>>429
プラグインは事足りてるんだけど
凝ったパーカッション入れると1音色にVSTiスロット1つ使っちゃうから足りなくなって参ってる
VSTiさえ無制限にしてくれればSX買わなくて済むのに・・・・・

431:名無しサンプリング@48kHz
06/02/20 21:16:37 A7y/DytJ
PC変えたんでSX買ってあったのインストールしてみたけど
全然違うじゃん(汗
SXの野郎、ロケーターどうやるんだこれ?
取り説読むのマンドクセ
VST5に戻すかどうか悩み中・・。
でもSXがいいのかPCがいいのか激軽。
VST卒業していいでつか?w

432:名無しサンプリング@48kHz
06/02/21 18:22:29 tA+kpYkC
>>431
オレは相方の家でSX3使ってるけどもう慣れたよ
DP、LOGIC、SX、VST、基本操作はどれでもOK
ちなみにOS9、OSⅩ、98、2000、XP、どれでもOK

433:名無しサンプリング@48kHz
06/02/22 00:36:07 BdDJfRT1
MIDIトラックへリアルタイム録音すると全部のイベントが0.5秒ぐらい前のめりに録音されて困っています.
どなたか対処法をご存知ないでしょうか?
環境はWindows2000,MIDI I/FがYAMAHA UX256,鍵盤がTRITON無印です.
LEとXGWorksではこんな現象は起きなかったのに・・・


434:433
06/02/22 01:36:40 BdDJfRT1
オーディオI/Fが原因でした・・・吊ってきます

435:名無しサンプリング@48kHz
06/03/10 01:15:43 x9qiujGf
まだまだ使うんdeathか?

436:名無しサンプリング@48kHz
06/03/10 02:58:09 L6NfvVJs
SXのあのダサいデザインなんとかしてくれ

437:名無しサンプリング@48kHz
06/03/10 13:41:52 +mEdNTQS
ハード派だから、DAWは結構どうでもいいんだけど、そうは言ってもいろいろ考えて、
そろそろLogci Pro 7+ mac book proに移行する事にしたよ。

おまえら達者でな。ノシ

438:名無しサンプリング@48kHz
06/03/10 15:22:22 L6NfvVJs
>>437
人柱乙

439:名無しサンプリング@48kHz
06/03/12 00:20:20 7FhunAx2
  Steinberg社 Cubase VSTシリーズ サポート終了のご案内  ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━┛

 2006年2月末日を持ちまして、Steinberg社 Cubase VSTシリーズの電
 話/Eメール/FAXを含む全てのテクカルサポートを終了しております。
 本国での開発終了と、対応OSのサポート終了により、今後適切なサポ
 ートを行うことが不可能なため、終了とさせていただきました。ご了
 承くださいますようお願いいたします。

 尚、Cubase VSTシリーズのご登録ユーザー様へ優待販売としまして、
 最新OS環境でご使用いただけるSteinberg社ソフトウェアを優待価格
 にてご用意させていただいております。是非この機会に音楽制作環境
 のグレードアップをご検討ください。



とうとう来たよ

440:名無しサンプリング@48kHz
06/03/12 03:06:45 CYPzTcz7
マジかぁあああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!

明日ハガキ送ってユーザー登録きぼんって言っても間に合うかな?

441:名無しサンプリング@48kHz
06/03/12 10:19:14 5ZQQw743
難しいかもしれんけど、ここで聞くより、とにかく行動した方が可能性は出てくると思うぞ

442:名無しサンプリング@48kHz
06/03/20 18:43:33 ffXt8xgs
質問なんですけど、mac OS10のclassic環境で
立ち上がらないのですが、そういうものなんでしょうか?

443:名無しサンプリング@48kHz
06/03/21 00:12:40 wO2SNmDk
はい、立ち上がりませんよ。
OS9で起動して下さい。

444:ハーピィ
06/03/21 18:31:06 Yvuxw8Wc
E・∇・ヨノシ <444ゲット♫

445:名無しサンプリング@48kHz
06/03/24 07:26:37 nc9h/HLv
極論だけどフォーマットがCDメインの間はVSTで充分だよ。
UPに高いお金払うことないと思うぜ。
というオレはSX2も持ってるんだが未だにVST32。理由は軽いから。
1.8G DUAL挿したQS G4で使うとビュンビュンよw

446:名無しサンプリング@48kHz
06/03/24 11:00:32 MWQzyGdu
>>445
VSTiが8個ってのがキツイよ

447:名無しサンプリング@48kHz
06/04/03 12:53:13 3t7B0950
俺なんか PM G4/500 Dual だぜ。
DS2416+AX44積んでるからストレスはないなー。
DS2416もう一枚かADATオプションが欲しいところ。
普段はPowerBook (OSX)だけど、PM G4が家での編集専用マシンになってる。

448:名無しサンプリング@48kHz
06/04/07 00:51:46 4kW4gwYj
VST5.1r1ってAthlon64などのHTに対応してますか?
使えてる人いますか?

449:名無しサンプリング@48kHz
06/04/16 01:51:30 7brWwn4G
そういやSX3はDS2416対応してたっけ?
VST32から抜けられない理由のひとつなんだよなぁ

450:名無しサンプリング@48kHz
06/04/29 06:33:57 7M8FLSx6
VST使いやすいしいいと思ったけど…
バルクダンプできなくね?
SONAR LEは出来たんだけど、VSTは何か設定とか必要なのかな…

451:名無しサンプリング@48kHz
06/05/02 04:55:02 1+yBhoGT
乗り換え検討中の者です。

今までハードシンセ+CUBASE VST3.5(5.0ですらない…)
+Audiophile 2496という環境で特に不満もなくやってきたのですが
さすがに乗換えを考えています。
欲しい機能はMIDI編集(グルーヴクオンタイズとかクオンタイズの
設定がパーセントで細かく出来るものがいいです。昔買った事があるCUBASISは
「ジャストのみ」でびっくりして乗り換えました)
と出来た曲を取り込んで若干エディットする程度のオーディオ機能です。
ソフトシンセは使い方がよく分からない(汗)のと音があまり好きでない為
ほとんど使う気はありません。

こんな原始人(?)ですが、クオンタイズ機能+オーディオ取り込み
位の機能が欲しい者が選ぶ選択肢としては乗り換えるバージョンは
SL,SE、LEどちらが良いでしょうか?

みなさんの知恵を貸してください…お願いします(><。)。。



452:名無しサンプリング@48kHz
06/05/02 17:43:41 q4tQbXrJ
SXのスレで聞いた方がいいんじゃね?
ここはvst5使いのスレだし。
俺も乗り換えたいんだけど、そのときはPCごと新調しないとなぁ……。

◆Steinberg Cubase SX/SL/SE 27◆
スレリンク(dtm板)

Cubase SX for OSX会場 3
スレリンク(dtm板)

453:名無しサンプリング@48kHz
06/05/04 03:16:41 aHH1m37w
>>451
VST5バンドルの何か買ってVST5使ったら?
せっかくこのスレ来たんだしw
いつの話か知らんけどソフトシンセとアナログシンセでブラインドテストして正解する自信ないよ、オレは
ライブハウスとかで爆音なら判るだろうけど

454:451
06/05/04 23:52:36 ZxZHi4e7
>>452さん
ありがとうございます。
SXスレでもう一度聞いてみます!

>>453さん
ありがとうございます。
VST5バンドルもいいですね。考えてませんでした(汗)
オーディオインターフェイス付きなら設定も簡単そうですね。
VST5バンドルも選択肢にいれて検討したいと思います。

ソフトシンセ…便利なのはよく分かるので乗り換えたら色々試して
みたいと思います!!


455:名無しサンプリング@48kHz
06/05/18 19:36:01 UT7S3hJD
PC買い換えたら前よりVSTがサクサク動く!!!!
いいねこりゃ!

456:名無しサンプリング@48kHz
06/05/19 04:19:01 7CERTeuM
>>455
Athlon64x2は効果ないんですよね?
64ですか?
僕も6月に買い替え予定なんです

457:455
06/05/19 15:23:03 yR/s2RfO
俺一応CPUはAthlon64×1。
よくわかんないんだけど、XPにも64対応とそうじゃないのがあるんだけど、
64対応だと本来の力を発揮できるらしい。
俺は普通のXP使ってるけど、Athlonって言うだけでかなり速いよ。
Cubase VST自体が64に対応してるかどうかはわかんないけど、
これからのこと考えたら64×2持っておいてもがいいかもね。

ちなみに俺はREASONのために買ったんだがw

458:名無しサンプリング@48kHz
06/05/19 17:54:27 oO72ocpP
俺は人工少女のために買った

459:名無しサンプリング@48kHz
06/05/20 03:44:02 Nebz7xFW
>>457
サンkス
値崩れ待つか64 3700+にします

460:サルでスイマセン
06/06/20 02:19:18 NJUyx3/Q
素人でスイマセンibook g3 800 使っていますがいまだにどの付属cdからたちあげると
文字化けが消せるかわかりません。教えてください。宜しくお願いいたします。

461:名無しサンプリング@48kHz
06/06/20 03:05:44 AKMoj/BM
>>460
Language Registerというユーティリティを使っておくれ。

Language Register cubase あたりでググったら、いろいろわかるハズ。


462:名無しサンプリング@48kHz
06/07/01 03:08:21 4jFI27a5
頑張って使って行こうよVST。
オレは今でもVST32でカンパケている。シンセ関係はハードが中心だから
SXの必要がないし。何より環境換えようと思ったらMacごと買い替えだし、
SXならWinでしょ?もう。
プラグインはPOWERCOREとUDA-1を挿してネイティブはWAVESのGOLDのみ。
このセットでもう5年くらいは使ってるよ。

463:名無しサンプリング@48kHz
06/07/01 05:04:41 Xp+D3BoY
>>462
VSTはルーティングに制限があって使い勝手が悪い
オレと一緒にSXにしようぜ
Winはデュアルコア半額祭りが近いから乗り換えたら?

464:名無しサンプリング@48kHz
06/08/14 04:54:34 LmpP61Dd
救済あげ

465:名無しサンプリング@48kHz
06/08/15 19:56:13 FAXGjgdW
>>463
デュアルコア半額祭についてもっとkwsk

466:名無しサンプリング@48kHz
06/08/15 23:51:44 bxm5xwPL
>>465
価格ドットコムでも見てきたら?

Athlon64x2 4200+(最新ドライバ手動当て済み)でVST5使ってみた
マルチプロセッシングOFFだと
AthlonXP 2800+でCPU使用率90%だったのがCPU使用率80%くらい
ただ、AthlonXPに比べて粘りが全然なくて再生されない音やノイズ混入多数
マルチプロセッシングONだとCPU使用率50%くらいになった
ただオートメーションが一部反応しなくなったりと不具合あり
また、SXと違ってメーター振り振りが改善しない
来月SL3買ってくる

467:名無しサンプリング@48kHz
06/08/16 02:02:25 4NWVkcEV
> マルチプロセッシングONだとCPU使用率50%

要するに、CPU1個が100%フルで、残りのCPU1個ががら空き状態
ってことですね

468:名無しサンプリング@48kHz
06/08/16 02:43:09 xNDRHu9B
>>467
VST5だとCPUメーター1本しか出ないみたいだから断定は出来ないです
でもCPU1個が100%振り切ってるからノイズ等発生してるのかもしれないです

469:466
06/08/17 07:12:00 j6mvicKb
続報です

AthlonXP 2800+時に作成したデータを開いたところ
一部オートメーションデータ破損(Track10のデータが丸々Track25に移動してる)
プラグインデータ破損(Insertに挿してあったBLOCKFISHが消えてる、ONは点灯したまま)
何度試しても破損箇所は全く同じ

ソングを閉じてまたなにかしらのソングデータを開くとプラグインの読み込みに失敗する
VST5を1度終了してからまたVST5から立ち上げ直せば読み込み失敗は起こらない
失敗するプラグインはいつも同じで
LinearPhaseGraphicEQ と StCompMnComp の2つ
いずれもフリー物の為、VST5の欠陥とは言えないかもしれない
また、マルチプロセッシングONにすると
SH-1のFilterが一切のオートメーションデータを受け付けなくなる
他のプラグインも同様かもしれないが試していない

ASUS A8V搭載のCool & Quietをソフトだけでなくドライバーも削除したところ
CPUメーター振り振りが改善しました
再生されない音、ノイズ共に改善

CPUメーター75%まで使ってみたがノイズ等一切無し

470:名無しサンプリング@48kHz
06/09/08 00:59:14 dwlIQ+vz
ちょっと教えてください!CubaseVST5を譲ってもらえるあてがある者です。
その前に幾つか確認したいのですが…
①CubaseVST5のドングルはプリンタポートにつけると聞きました。
これは、「D-sub25ピン」のポートになるんでしょうか?

②サンプリング素材はACIDファイルは使えないようですが、REXファイルは
使えるんでしょうか?

③当方Win2000、Pentum3 866MHz PC133メモリ256MBのスペックですが、
大丈夫でしょうか?MIDIデータが中心となるので大丈夫かとは思いますが。


471:名無しサンプリング@48kHz
06/09/08 08:08:01 dibRI/8z
>>470
OK
1.D-sub25です。
2.REXファイルはいけるような気がするが。
3.OK
Celeron550でも問題なかった。

472:名無しサンプリング@48kHz
06/09/17 18:00:15 R85XBh8N
今日、祖父栗で一個だけ置いてあったE-MU1820m買いました。
これで今日から俺もVSTユーザ。

473:472
06/09/17 20:00:43 R85XBh8N
と思ったら、m無しでした…どうしよう
ってかスレ違いすまそ

474:名無しサンプリング@48kHz
06/09/17 23:58:10 rGQiZ6gq
>>473
どんまい
僕はSL3買っちゃったのでこのスレからオサラバです
正直、悲しいです
なんでSL買っちゃったんだろう

475:名無しサンプリング@48kHz
06/09/19 11:36:35 cq6bzyPd
VST久々立ち上げてみた。OS X で使ってるTracktionと同じWAVつかって聞き比べてみた。VSTの方が熱い音。

476:締め切りが..........
06/09/19 23:19:31 ncNhly8o
CUBASE VSTの5(mac)なんですが、どなたか詳しい方いらっしゃいますか?
先日OSから全て入れ直したのですが、VSTインストゥルメントが鳴らなくなってしまいました。
エディット画面でパットを叩くとちゃんと音はなるのですが、打ち込んで再生しても全く音が鳴りません。
outputの所も使用するソフトシンセに設定しています。
ロケーターのoutのところも緑色のインジケーターが動いているのですが......
初歩的でスミマセン
どなたかアドバイスお願い致します。


477:名無しサンプリング@48kHz
06/09/20 00:25:19 zn1pjuBK
そういう時こそ!

つ[サポート]

478:名無しサンプリング@48kHz
06/09/20 18:38:48 Fxy4LkBr
2006年2月末日を持ちまして、Steinberg社 Cubase VSTシリーズの電
話/Eメール/FAXを含む全てのテクカルサポートを終了しております。
本国での開発終了と、対応OSのサポート終了により、今後適切なサポ
ートを行うことが不可能なため、終了とさせていただきました。
ご了承くださいますようお願いいたします。

479:名無しサンプリング@48kHz
06/09/21 00:31:21 Mi1XK6Ar
>>476
ウチもたまにmidiの挙動がおかしくなることがあって、
そんなときはoptionsメニューにある、MultirecordのActiveにチェックいれたり
外したりすると治ったりします…




480:名無しサンプリング@48kHz
06/09/21 01:12:14 wfJCHVs4
>>476
最悪、マシンスペックが足りないとか。。

481:名無しサンプリング@48kHz
06/09/21 23:42:58 1xV6ospU
〆切が、なんて言っておきながら
初心者質問しているんだ
割れはスルーしておけばいい

ったく、何の〆切なんだか

482:名無しサンプリング@48kHz
06/09/22 01:49:23 hzAotlvs
>>481
きっと、自宅の部屋のドアが閉切りっぱなし

483:名無しサンプリング@48kHz
06/09/22 06:56:42 htaI8aJi
CUBASE 4が発表されたってのにお前らときたら・・・・・・

484:名無しサンプリング@48kHz
06/11/06 03:33:40 azcW8xEr
さすがにもう無理かブイエスチーふぁいぶ

485:名無しサンプリング@48kHz
06/11/06 14:13:01 0rrDSDvC
>>484
そんなこと、ないさ!

486:名無しサンプリング@48kHz
06/11/06 16:32:03 2nLKaKgK
俺はまだこれで仕事してるぜ~

487:名無しサンプリング@48kHz
06/11/06 21:31:33 ZfxVQn7R
VST3.7→VST5→SXかぁ、どうすっかなぁ。

もうSX4かよorz

488:名無しサンプリング@48kHz
06/11/07 01:40:43 3x04vV4s
SXはとれて、Cubase 4じゃなかった?

489:名無しサンプリング@48kHz
06/11/07 04:46:20 uWMn2Xrv
おまえらすまん、オレは先月SL3買った

490:名無しサンプリング@48kHz
06/11/07 05:48:42 hi7cqKGj
気にすんな。
俺もお金が出来次第、Logic ProかExpress購入予定だ。

491:名無しサンプリング@48kHz
06/11/23 07:47:45 obMS1UKS
SX2→Cubase4 が4万円だと。
VSTの新品買った時の値段だわさ。


492:名無しサンプリング@48kHz
06/12/19 20:47:44 4gkb3uIq
こんばんは。はじめまして。もう全然分からなくてにっちもさっちもいきません。

os9.22、vst5.2です。
oms setupの「テスト」はどうすればテストできるのでしょうか?
クリックしても何も始まりません。

493:名無しサンプリング@48kHz
06/12/20 02:07:09 a+nJHIWO
>>490 MIDIデータ制作やるならlogicはやめとけや



494:名無しサンプリング@48kHz
06/12/20 13:30:55 6olOIy6A
おまえらすまん、昨日Studio4アップデート版が届いた

495:名無しサンプリング@48kHz
06/12/21 08:29:14 CY/IP3mX
まだまだ全然現役バリバリ。ほんと重宝してるよ
普段osxだけど音楽はvst5

496:名無しサンプリング@48kHz
06/12/22 04:00:52 ccqY07B7
cubase vst 5をmacで使う時ドングルは必要ですか?
だれか教えて下さい。

497:名無しサンプリング@48kHz
06/12/22 11:54:46 t2Pr3EBu
>>496
マルチすんな禿

498:名無しサンプリング@48kHz
06/12/26 12:11:33 F6g0hvvt
インテルマックで動かす方法ない?
sxかったけど画面がきらいなんだよ、
なんかデジタルーって感じが、、


499:名無しサンプリング@48kHz
06/12/26 15:41:48 bLCgBObE
>>498
オラは1週間で慣れたよ
もう4にしちゃったから短い期間だったけど

500:名無しサンプリング@48kHz
06/12/28 10:17:01 g4KPfzZF
vst5今更だけども、LM-4のドラムマップダウンロードできるとこありましか?

501:名無しサンプリング@48kHz
06/12/28 13:16:45 B101xt/d
VST5/32で普通に仕事してますが何か?
自宅でミックスする時はPOWERCOREとUAD併用だし、外スタミックス時はAIFFファイル
持ってくだけだから、結局は取り込む際のオーディオインターフェースの方が重要だと
思うよ。
SX2も持ってるけど、MIDIの打ち込み多用するんで精度やMIDI周りの利便性の問題でも
VSTの方に軍配が上がる。

502:名無しサンプリング@48kHz
06/12/28 15:55:00 bc1+pWRL
僕はVST5ずっと使いたかったけどPCのパワー不足に困ってて
デュアルコアに買い換えたら不具合だらけで使い物にならなかった
だから仕方なくSL買った
そしたらパンに制約があってこれでは使えんとすぐにStudio4にアップグレードした
前からオートメーション多用してたからVST5より作業効率上がった

>>501
AIFFファイル取り込むのにわざわざオーディオIFから録り直すって、スタジオではデフォなんですか?

503:名無しサンプリング@48kHz
06/12/28 21:00:53 B101xt/d
いやいや、ハードの音を取り込んだり生音録ったりする場合だよ。
要はAIFF化するためにさ。
そういう用途だとDAWがどれでなければだめ、というものではないでしょ?
そうするとMIDIとオーディオの平衡性でVSTは一番使いやすい。ただソフトシンセ
多用する人はSXの方がいいだろいうけど。

504:名無しサンプリング@48kHz
06/12/28 23:49:42 bc1+pWRL
>>503
勘違いすみませんでした
MIDIの精度 VST5 > SX2 ってのはホントですか?
あと面倒でなければソフトシンセ多用ならSXに軍配の理由も知りたいです
知ったとしてもVST5に戻れないのが辛いですけど orz

505:名無しサンプリング@48kHz
07/01/02 12:19:14 mEY+uC7o
VST5はMIDIデータ制作に使えるの?

VST5でコントロールデータ(ピッチベンドやエクスプレッション)
を40ティック間隔のきれいな線ひき入力なんて出来るの?

ぶちぶち切れたMIDIノート情報を一発できれいなレガートに直す事は出来るの?

メロなどのモノトラック内のわずかなノート重複カ所を一発で修正出来るの

506:名無しサンプリング@48kHz
07/01/02 17:56:03 H2V/s/Et
>>505
出来るない

507:名無しサンプリング@48kHz
07/01/02 20:40:14 mEY+uC7o
出来るない!? 出来るけど使えないってこと?
つまり理屈的には出来るけど実際には仕様が独特で効率が悪いので無理?
なぜ出来ないのか説明していただけませんか?

508:名無しサンプリング@48kHz
07/01/02 21:38:01 uykUxSIx
つーか、今時VST5なんて売ってんのか?

509:名無しサンプリング@48kHz
07/01/02 22:10:53 i0W/rHut
>>508
スレタイ2007回読めこの白痴

510:名無しサンプリング@48kHz
07/01/02 22:12:58 uykUxSIx
>>509
ここの住人だっつーのw

まだまだ使うのは全然問題無いだろ。
ただ、今売ってるのかは疑問なんだけどさ。

511:名無しサンプリング@48kHz
07/01/02 22:34:12 H2V/s/Et
>>510
売ってるない。

512:名無しサンプリング@48kHz
07/01/03 06:36:00 8A8SwzT7
プラグインディレイ補正ってあるけど、ちょっとよくわからんくなってきた。
PSPってとこのmixpressorていうの愛用してたんだけど、遅れがあるのに最近気がついた。1023sampleくらい?
結構ある。調べたらもともとそういうプラグインなのでリアルタイムで遅れが発生するのは理解できるけど書き出し時にも
おくれが発生、、、、。なんだかなぁ・・

513:名無しサンプリング@48kHz
07/01/12 16:22:44 iaIr5wPi
重い腰を上げて4にアップグレードを考えた。
YAMAHAにVSTからのアップグレードプランは無い。
そういえば、前にYAMAHAから封書が来ていたっけな。
多分出来るだろうと、YAMAHAに問い合わせ。。。
VSTからのアップグレードは終了と。orz
DS2416と共に使い倒してやる。


514:名無しサンプリング@48kHz
07/01/12 17:42:06 9w7+Fhi0
5.0から5.1へのアップデータってどこいっちゃったんだろ(´;ω;`)

変なバグがあるから上げたいんだが。

足ふみボタンおしてないのにがんがん音が入力されてく。

515:名無しサンプリング@48kHz
07/01/12 20:59:58 aULiTBUi
オレアップデータだけ持ってるよ
いる?

516:名無しサンプリング@48kHz
07/01/14 20:48:17 2uhecwbh
デュアルコアマシンで使ってる人いますか?
普通に使えていますか?
デュアルCPUとして認識されますか?
>>502 をみるとやばそうだけど。

517:名無しサンプリング@48kHz
07/01/15 02:08:23 Z+XHdcGB
>>516
具体的にはAthlonXPから64x2に換えた
もしかしたらVST5側でマルチコアプロセッシングのチェックはずせば解決したかもしれない
それよりStudio4でもPANに制約があった、発表当時のWEB読んだ時は制約なかった気がしたんだけどなぁ

518:名無しサンプリング@48kHz
07/01/15 05:50:35 Djlv+moa
>>514
Steinbergのサイトにあるよ。

519:名無しサンプリング@48kHz
07/01/15 22:52:47 4Kfsm9iF
>>518
サンクス!!


520:516
07/01/16 20:31:51 PWk37RtM
>>517
> もしかしたらVST5側でマルチコアプロセッシングのチェックはずせば解決したかもしれない

その可能性はありますね。
ところで、PANの制約って何ですか?

521:名無しサンプリング@48kHz
07/01/17 13:33:49 l1clMvSY
>>520
VST5ではステレオトラックも両側のPANをセンターにすればモノラルとして扱う事が出来たんだけど
SL3とかStudio4はステレオトラックにPANが1本しか無い
だからいちいちモノラルのグループトラックを作ってそこに1度送ってやる必要がある
でもこれだとステレオの広がり具合は調整出来ない
こんなとこケチケチして何の意味があるのかまったく理解出来ん
フリーでいいのがあってそれで代用してるけどPANが5段階でしか調整出来なくて不便
オーディオに書き出してから~ってやればいいんだろうけどそれじゃVSTiの利点殺すようなもんだ
せっかくPANが3種類になって自由度増したはずなのに、貧乏故にその恩恵を受けられんのです
それどころか以前より不便になった訳です

522:516
07/01/17 14:42:32 VxN0Xhev
>>521
それだったら、これで出来ませんか?
Jim Hewes StereoPan
URLリンク(home.netcom.com)

523:名無しサンプリング@48kHz
07/01/17 18:59:37 X5teXAI7
そういえば、vst5のsendってディレイがあるよね。いくらか。
どれくらいかしってる?

sx以降はゼロになったらしいけど。

524:名無しサンプリング@48kHz
07/01/23 07:14:31 vK8ctUR3
VST5をwindows 98で使っている人は
CPUのスピードやメモリーはどのくらいまでアップしてるの?
貧乏だから5000円で買ったwindows 98SEと
貰い物のVST5でDTM始めたいけど
オーディオインターフェイスは何かったらいいの?
midi インターフェイスは先週ゴミ捨て場で拾ったopcode社のもので
ドライバーはインターネットで見つけました


525:名無しサンプリング@48kHz
07/01/24 13:41:31 4x1aL4IR
>>524
好きなの買ってね
Win98サポートしてる製品はもう少ないだろうから・・・・・・・

526:名無しサンプリング@48kHz
07/01/24 18:48:02 FV924rJ/
これは95と98では使えるけど、XPで使えるの?
URLリンク(page13.auctions.yahoo.co.jp)

527:名無しサンプリング@48kHz
07/01/25 03:50:41 jWvNhwFP
korgの1212I/Oとかいいんでないの?
タマ数も多いし、XP対応してないから結構安くある。

528:名無しサンプリング@48kHz
07/01/25 05:29:12 psBa2+rM
Cubase ScoreのドングルでVST5.0は使えるの? 


529:名無しサンプリング@48kHz
07/01/25 06:27:16 sDApSzkA
Win98ではどのサウンドカードも今となっては色々と面倒臭いけどね。

530:名無しサンプリング@48kHz
07/01/29 08:06:01 sP3lN8+m
誰かドングルの対応機種教えて下さい。
ヤフオクで中古Qべ VST+ドングルが出てます
ドングル無しでCDロムだけってのはもっと安い
ウチのCUBASE SCOREドングル(windows)はVSTに対応しているのかどうか教えてください




531:名無しサンプリング@48kHz
07/01/29 09:49:13 J8npuJ02
>>530
大丈夫、しているないよ

532:名無しサンプリング@96kHz
07/01/29 12:54:07 8FTm2ffv
5.1r1→5.2pb1は何が変わっていますか?

533:名無しサンプリング@48kHz
07/01/29 17:30:33 kerMEkrN
>>532
VSLへの対応かな?
あと、各チャンネルに備え付け(?)のダイナミクスが無くなってしまった。

私だけでしょーか??

534:名無しサンプリング@96kHz
07/01/29 18:11:05 8FTm2ffv
ずっと5.1r1のままにしてますけど、アップした方がいいのかと思って

あとでバックアップしてからやってみます

535:名無しサンプリング@48kHz
07/01/29 23:11:48 3As5yKy1
過去ログで、デュアルコア環境では不具合が出ると書いてありましたが
CPUの種類によるのでしょうか?
それとも、デュアルは全部×?

Core2Duoに買い換えて使いたいなぁと思っているのですが・・・


536:535
07/01/29 23:13:44 3As5yKy1
追記:マルチプロセッサ非対応なので恩恵を受けられないのは知っています。

537:名無しサンプリング@48kHz
07/01/30 23:58:33 9Z67EzB9
質問です。vst5はWindowsのvistaは対応しているのかな。Windowsmeでがんばってますがパソコン換え変えようかなと思っています。

538:名無しサンプリング@48kHz
07/01/31 01:24:00 teWyu3XM
>>535
ごめん、わからん
64x2 は駄目みたいだけど

>>537
対応してるはずもなく、対応する予定も皆無かと存じます
てかDTM用途ならあと2年は無視していいと思う>Vista
XPの販売終了2年後だっていうからXP買ったら?
で浮いた3万に少し足してStudio 4

539:535
07/01/31 21:00:49 WRaKpRpx
>>538
レスありがとうございます。
ちょっと先になると思いますが、人柱覚悟で特攻する事にします。
使い慣れたVSTで土台を打ち込んでStudio 4でミックスってのができたら便利なんだけど。
どの道Studio 4を買う予定だし、最悪一本化すればいいし。


540:名無しサンプリング@96kHz
07/02/01 00:11:14 I/D4hj2o
この浮気者~!

541:名無しサンプリング@48kHz
07/02/01 00:48:21 wlfF8+RZ
>>539
一本化するに90ペソw
人柱期待あげ

念のためと思って共存させてるけどVST5もSL3も立ち上げてない

542:名無しサンプリング@48kHz
07/02/11 15:41:10 IOc0Hhda
5.2になって潰されたバグってどんなの?

543:名無しサンプリング@48kHz
07/02/18 19:21:46 kMWsdRCD
VST5.0 久しぶりに戻ってきたけど、やっぱSXよりこっちの方がいいや。
ハード音源主体だとこっちの方がやりやすい。
いや・・QX3つうハードシーケンサーまで戻そうと思ったけど、流石にな面倒だからなぁ。


ところで、XPや2000 でもVST5.0ってインスコできるのかな。

544:名無しサンプリング@48kHz
07/02/18 21:29:50 hi0tH5gz
2000では問題なく動いたYO。

545:名無しサンプリング@48kHz
07/02/19 04:45:59 m7h7NY9l
XP SP2でも問題無かった

546:名無しサンプリング@48kHz
07/02/19 06:11:18 PN0FnAQv
>544-545 サンクス これで心置きなくVST5.0を使いつづけるよ。

547:名無しサンプリング@48kHz
07/02/19 11:50:11 bSBXqfVe
結局、ハード音源2~3台使ってるとVSTの方が何かと良かったりするね。
レガシーMIDIインターフェースも使えるし。
オレはハリオンとソフト音源2本、あとはハード音源が4台で、現状このバランスが
一番やり安く感じてる。
何しろCPUアップグレードしたMacでサクサク動かせるのが良いよ。

548:名無しサンプリング@48kHz
07/02/21 10:51:19 NPGL9K11
PC買い換えたついでに5.1からバンバンアップグレードしようと思ったら
もうサポート期間切れてるって言われた(´・ω・`)
ということは、俺はcubase4を初めから買い直さないといけないんだ・・・鬱だ・・・

549:名無しサンプリング@48kHz
07/02/22 02:35:52 ceAM+15c
>>548
いつの話してんだー
ハガキもメールも着てた気がするぞー

550:名無しサンプリング@48kHz
07/02/22 14:06:20 O1Hzxq1F
>>549
引っ越したせいで届かなかったらしい。
やっぱ鬱だw

551:名無しサンプリング@48kHz
07/02/22 17:34:04 z3a52JIW
もうちょいごねてみては?
消費者センターでもいいし。

どっちにしても有償ウプグレなんだから、それくらいはいけると思う。

552:名無しサンプリング@48kHz
07/02/23 15:00:41 5glwwYoe
>>551
引越ししたなら登録住所更新くらいするべきだろ
メールしてみる価値はあるだろうけど・・・
消費者センター?アホか
ガキじゃないんだから自分の非は認めるべき

>>550
買い時かも
新品在庫 STEINBERG Y CUBASE 4 ¥59,800

553:名無しサンプリング@48kHz
07/02/24 15:07:55 fRjh81Ch
Adobeアプリも、CS3からライセンスアップグレードポリシーの変更だよ。
古いの持ってる人は要注意。

554:名無しサンプリング@48kHz
07/02/25 18:17:34 xEVYA81k
ビスタでVST5使えてる人いる?

555:名無しサンプリング@48kHz
07/03/07 02:11:26 xgghVIbF
今度C2D機で試せそうなんだけど
デュアルコアの不具合って具体的にどんな感じ?
主なものを教えてもらえればその辺を調べてみるよ。

556:名無しサンプリング@48kHz.
07/03/11 21:18:06 7RPP9+jq
HALion3をVST5で使えますか?分かる方お願いします。

557:556
07/03/13 04:36:47 DLFeBF93
自己解決しました~

558:名無しサンプリング@48kHz
07/03/28 04:48:32 6dB+6F4m
保守しとくか

559:名無しサンプリング@48kHz
07/03/28 14:50:43 j/N6Ya7h
まだとうぶん使います。

560:名無しサンプリング@48kHz
07/04/25 02:17:43 7DBKrvkQ
ホッシュホッシュ

561:535
07/04/29 20:48:18 svrSABQz
ようやくPC買い替えました。
今のところ不具合らしい不具合は見つからないのでVST一本ですw
Athlon64x2で起きた不具合と言うのがわかれば試してみますが、
何かありますでしょうか?

562:名無しサンプリング@48kHz
07/04/30 09:52:28 IVZ9adVQ
>>561
不具合報告した人です
僕はもうAthlonx2、studio4で安定してるんで大丈夫です
VST5をモバイル用途にしようと思ったけどノートにゃプリンタポートがねーよ・・・・・ orz

563:名無しサンプリング@48kHz
07/04/30 13:02:30 NBfAouak
>>562
>VST5をモバイル用途にしようと思ったけどノートにゃプリンタポートがねーよ

あー、これ昔
どうにかしたくて、あれこれ試行錯誤した事があったけど
結局駄目で諦めたっけな。

USBプリンタケーブルでつないだりしたがドングル認識せんかった。


564:名無しサンプリング@48kHz
07/04/30 19:34:47 EqsMdqo/
SX使ってて
久しぶりにVST5使おうと思って
インストールしたけど動かねぇ。
アンインストールしなきゃ動かないんだっけか?



565:名無しサンプリング@48kHz
07/04/30 21:46:13 Uneae/Au
インストールフォルダが違うから共存できるはずだけど

566:名無しサンプリング@48kHz
07/05/02 13:21:27 Pp2yO8M2
>>563
このスレか前スレにも書いてる人いたよね
その人結局どうなったのかな・・・・

567:名無しサンプリング@48kHz
07/06/19 23:27:50 erK9Xn1O
打ち込みがやりにくい。解説サイト求む。

568:名無しサンプリング@48kHz
07/06/21 06:33:31 KSZSY3a3
>>567
もう半年以上Studio 4使ってるけど
未だにサブ機でVST 5使うオレは作業が1.5倍速だ
オートメーションは触る気にすらならないけどノート置くだけならVST 5が使い易いよ
デジパフォ3並に扱い易い

569:名無しサンプリング@48kHz
07/06/21 20:01:01 p/54xFN2
本を買おうと思うんだけど、MacOS9用の本ばっかだなあ。
ほとんど同じだよね?

570:名無しサンプリング@48kHz
07/06/22 05:02:02 vf9kAZ9/
>>569
鳥説読み込んだ方がいいと思うけど・・・・

571:名無しサンプリング@48kHz
07/06/23 02:26:21 yWVnQL8i
>>570
言い回しがなんか外国チックで馴染めなくない?俺だけ?

572:名無しサンプリング@48kHz
07/06/23 09:10:22 ezPxSBsV
1度理解しちゃえばもう読む事なんてないんだから
馴染む馴染まないなんてなんら問題にならない
外国’チック’なのが嫌なら英文マニュアル読めばいい

テヘッ

573:名無しサンプリング@48kHz
07/07/16 04:53:02 td5AY7Z1
おメーラいつまでVSTを使う気なんだ?
今すぐにSX買えこのヴォケどもが
お前らのせいで会社が儲からねーだろ
乞食、たかり、カス、
SXを買わないなら今すぐ氏ね!

574:名無しサンプリング@48kHz
07/07/16 06:59:55 WK0DtCBs
>>573
わざわざSXを買う理由はないね
4よりsx3の方を好む理由がない

575:名無しサンプリング@48kHz
07/07/16 23:20:23 1sRTNgG4
>573
VSTも終わってますが、SXも終わってますよー。

576:名無しサンプリング@48kHz
07/08/10 16:02:47 tj9j7fYq
ASIOマルチメディアセットアップからプロジェクトカードのバッファサイズ検出
を行うと「ハードウェアとの通信が途切れました」「エラーコードFE8-C-0016」
とのメッセージが…。
二台所有してたので別のプロジェクトカードと交換してみたけど状況は変わらず。
付属のドライバ入れなおしてみたけどダメ。
コントロールパネルかなんかの設定なのかな?
当方WIN-Meです。
だれか、助け…ぐはyjf SX!

577:名無しサンプリング@48kHz
07/08/10 21:19:07 D34Uj5g3
>>576
もう一度OSから再インスコすれば直りそうですよ。

特に最近M/Bを変えたとかではないですよね?

それから新しいPCを買うときはProjectCardは新しいPCのM/Bには挿さないでくださいね。
M/Bによっては起動不能になりますので。
こちらでは複数のnFoece3-250gbチップセットのM/Bがおじゃんに、、、Orz

578:名無しサンプリング@48kHz
07/08/10 23:11:41 ChoD0Oeq
結局、SXとかC4のバージョン使った方が、安く上がるような。。
仕事で使うときは締め切りあるし。


579:576
07/08/11 11:14:23 /9jRtX/A
ご指南ありがとうございます。
あれからPCの再セットアップを実行してみましたが、現状は変化なしでした(泣
マザーボードの故障かなぁ…。
実は、一度だけ、Akaiのサンプラーから過大入力してしまったことがあるんです。
ただ、その時はぜんぜん異常無かったし、バッファサイズ検出で引っかかるのは
いつも出力側のみなんです。
リソースの競合…ということはありえないか…。
年貢の納め時かなぁ。

新PC!!新OS!!新キューべ!!



…ああ、VST5(泣

580:名無しサンプリング@48kHz
07/08/11 12:38:09 uO3lMGlX
>>579
VST5自体はWindowsXPでも問題ないから、一番安い構成でもVST5はぶいぶい動くと思うよ。
2in2outならば安いし。今のカードはドライバが次世代だから結構便利に使えるよ。

581:579
07/08/11 18:22:23 0dukJcGv
度々、お世話になります。
最近USBのMIDIキーボード繋ぐとやたらと電力供給不足のメッセージが表示
されることが多かったので、やっぱり本体側の故障みたいな感じです。
今、予算8万円前後で、ディスプレイ無しのモデルを探してます。
最近のPCだと今までのVST5の使い方と若干曲作りの過程がガラリと変わりそうですね。
今まではソフトシンセにエフェクト処理していちいちWAVに書き出してCPUパワーを
節約しながら使っていたけど、簡単な下書きくらいならザクッと最後まで書き出し無しで
いけるんでしょうね。
PCの選択で悩むのは、VISTA搭載モデルでもそこそこ安いものが出回っていることです。
コア2とかの場合、VST5はその恩恵を受けることができない…って散々言われてましたが、
Pen4とXPの組み合わせのほうがVST5をサクサク動かせるということなんでしょうか?
あるいは、1Gくらいのメモリがあればコア2+VISTAでもPen4くらいのパフォーマンスは
みこめると判断してもいいでしょうか?





582:名無しサンプリング@48kHz
07/08/11 19:46:14 uO3lMGlX
VST5はVistaで動くんかいなぁ。
XPでええんでないかなぁ。
XPモデルの最下層モデルでもサクサクですよ。

583:名無しサンプリング@48kHz
07/08/12 09:17:49 2ZVTp3yO
>>581
★DTM用自作PC Part15★
スレリンク(dtm板)
読むだけで質問する事無く全てが解決すると思う

584:名無しサンプリング@48kHz
07/09/03 14:28:29 aXMCXVZd
m(__)m
みなさん、いろいろありがとうございました。
お騒がせしてしまいましたが、やっとPCを変えることができました。
cubaseサクサクです!

。。。部屋の隅っこに転がっているprojectcardがもったいないですが、
。。。もったいない…ですが、サウンドカードも新しくしたいと思います。
板違いになってしまいました事を深くおわびします。

585:名無しサンプリング@48kHz
07/09/03 19:18:41 iBNQwLSS
>>584
乙!!

ProjectCardは今や使う理由がないから、ProjectCardは今売っているものと比べると、ドライバ、音、レーテンシどれをとってもウンコだからな!
早く新しいカードを買うんだ!

586:名無しサンプリング@48kHz
07/09/10 10:00:19 U8/OkjV1
リアルタイムで弾いているノートのベロシティー値を
95から105の範囲内に収めたいのです、
そこで「MIDI入力値の自動変換」の機能を使っているのですが
「MIDI入力値の自動変換」の場合
”処理”欄の”数値2”には一つの数値しか入れられず、
2つの数値を入れての範囲指定ができません、ですので
リアルタイムで弾いているノートのベロシティー値を
すべて95に統一する事はできますが
95から105のような範囲指定ができません
どなたか設定の仕方を教えて下さいませんか m(__)m


587:名無しサンプリング@48kHz
07/09/11 10:06:16 QUmScY1/
586です・・・
誰か・・・
教えて下され・・・m(__)m


588:名無しサンプリング@48kHz
07/09/11 10:20:21 LVIjomA6
おまえら自慢してんじゃねえからな

589:名無しサンプリング@48kHz
07/09/11 17:28:14 kDf1mHaX
>>586
リアルタイムで変換する方法は多分ないと思う。
後からロジカルエディタでやるといいよ。

590:名無しサンプリング@48kHz
07/09/11 17:47:32 YlQpZwa5
>>589
後からやるならロジカルエディタなんて使わんでも
ファンクションメニューのベロシティでできる。

591:名無しサンプリング@48kHz
07/09/11 22:35:16 QUmScY1/
>>589
>>590
ありがとう!

しかし、リアルタイム入力での変換は無理でしたか・・・
そろそろCubase 4へ本気で乗り換えを考えなければ m(__)m

592:名無しサンプリング@48kHz
07/09/12 01:26:22 GPpoBh5r
>>591
特にオートメーション周りの作業効率がケタ違いだよ
乗り換えるなら速い方がイイ
オレはSX3まで無視し続けた事を後悔した

593:名無しサンプリング@48kHz
07/09/12 16:06:22 GkQbuYiK
>>592
ありがとう!

594:名無しサンプリング@48kHz
07/09/12 16:31:53 Y8rj2rqg
漏れは金が無くて乗換えを無視してたんだけど、
みんなはなぜ未だにVST5使ってるの?

595:名無しサンプリング@48kHz
07/09/12 17:07:22 leiaqi41
>>594
あんたと同じ

596:名無しサンプリング@48kHz
07/09/12 17:12:06 Y8rj2rqg
正直恥ずかしくて友人にはVST5使ってるって言えない漏れ。
そんな日も今月限りです。cubase4買うお(゚∀゚)

597:名無しサンプリング@48kHz
07/09/12 17:14:28 794jTU6E
VST5の何が恥ずかしいと言うのだ

598:名無しサンプリング@48kHz
07/09/12 22:41:11 6T0ztlRg
かえって古参の兵といった感じで
カコイイのだが

599:名無しサンプリング@48kHz
07/09/13 07:40:22 xk2UrjyX
デザインは未だにVST5の方が好きだ

600:名無しサンプリング@48kHz
07/09/13 10:23:49 Gc2V49wk
MIDIの編集に関しては
cubase4の事はわからんが、
少なくてもSXよりはVST5の方が多機能、
これがVST5を今でも使っている理由。

601:名無しサンプリング@48kHz
07/09/13 14:50:46 xKDaQhPO
漏れMIDIは五線譜入力すること多いけど、
VST5の五線譜入力は絶対無理。

602:名無しサンプリング@48kHz
07/09/14 06:00:12 4Gzrl7s/
オレはリアルタイム入力がほとんどだからどーでもいいや

603:名無しサンプリング@48kHz
07/09/18 19:36:42 M4np3FxW


1789年 バスティーユ襲撃を契機としてフランス革命がおこる
1837年、ルイ・オーギュスト・ブランキは工場制機械工業を「産業革命」と名付ける
1995年 NSFNetが民間へ移管され、Windows95の登場でインターネット革命はじまる。

そして2007年・・・・・・・・・・・

The Revolution of Logic Studio

我々は歴史の体現者となる・・・・





604:名無しサンプリング@48kHz
07/09/18 20:43:24 DXf8Q4Ey
1789年 バスティーユ襲撃を契機としてフランス革命がおこる
1837年、ルイ・オーギュスト・ブランキは工場制機械工業を「産業革命」と名付ける
1995年 NSFNetが民間へ移管され、Windows95の登場でインターネット革命はじまる。

そして2007年・・・・・・・・・・・

The Revolution of Logic Studio

我々は歴史の体現者となる・・・・




          Logic Studio



      この音質の悪さを感じろ!!

605:名無しサンプリング@48kHz
07/09/19 03:07:10 JewpMwW9
良家は悪貨を駆逐する
 
You are terminated !!


Logic Studio

606:名無しサンプリング@48kHz
07/09/20 16:24:50 eg8eyWhQ
VST32とDIGI9632でA/D/Aに20bitのA-DAT使って未だに作業してるけど、これ以上何を
望むべくもないんだよね実際。
この組み合わせで作成したAIFFファイルで普通にプロツーとやりとりできるし、
HDの音と一緒にしても音質の差なんて判らないしさ。

SXにも一応アップしたけど使ったことがない。
よって4にすることもないだろう。


607:名無しサンプリング@48kHz
07/09/29 17:45:28 KPY3/wW/
HDっつーのはAccelのことですよね?
だとしたら20bit&24bitのファイルが混在することになると思うんですが、
整合性など大丈夫なんでしょうか?

実は自分もA/DにA-DATの組み合わせ考えてるんですけど。

608:名無しサンプリング@48kHz
07/10/03 03:01:55 m18XjmCE
hosu


609:名無しサンプリング@48kHz
07/10/03 05:58:42 d2Nh/7kf
>>606
スレ違いすみません。
ADATって種類が多いんですけど、そういった使い方をするには初代機以降のものだったらいいんでしょうか?
44khzでADとして使いたいです。

610:名無しサンプリング@48kHz
07/10/15 09:41:32 YNNmZOlj
マスターエフェクトでcubase付属のリバーブを選択するといつもcubase自体が何の警告も無しに突然落ちます。
E-muのサウンドカードを使ってるんだけど、ウィンドポウズのコントロールパネルでマザーボードに元から入っていたサウンドデバイスを切って、E-muのみ使うように設定してるんですが、やっぱり落ちます…。
OS(XP)やvst5再インストールしてもだめ。
E-muの4040に付属している「pach mix DSP」ていうエフェクトプラグインが何かわるいことでもしているんでしょうか?
不思議と、センドエフェクトでは普通にリバーブ使えるんですが…。


611:名無しサンプリング@48kHz
07/11/19 13:23:05 oo7A/5pL
あげ

612:名無しサンプリング@48kHz
07/11/19 13:29:47 uSGZ5ubW
>605
グレシャムの法則持ち出しておいてIDに草生やしまくってなんなw

613:名無しサンプリング@48kHz
08/01/01 14:51:12 FjgcVbjV
金がないのでCubase vst 5/32 mac使ってます。
昨年、投げ売りされていたspectrasonicsのAtmospere
を買ったのですが、インストールしても認識されません。
マニュアルにかかれているように、vstPlugInsに
インストールしてるんですが。。
同じような方、いませんか?
ちなみにLive4では使えました。なぜだろう。。

614:名無しサンプリング@48kHz
08/02/01 23:19:48 WSU2yvu8
1ヶ月経過あげ

615:名無しサンプリング@48kHz
08/02/08 11:15:15 fCMfAI14
1小節ぶんループさせながらmidiのリアルタイム録音すると
前2拍と後2拍のデータが前後ひっくり返って記録される…。

edirol PCR-30
winXP pentiumD
E-mu 0404

E-mu使い始めてからキューべーのドングル認識に失敗することが多くなった。
たまにまともにリアルタイム録音できるときがあったりする…。
同じ症状の人、いますか?

616:名無しサンプリング@48kHz
08/02/08 22:33:05 0pujPeTq
>>615
その症状はないなぁ。ちなみにシングルコアで頑張っています。
デュアルコアCPUでちゃんと動いてます?
デュアルコアだといろいろ不具合出ているような報告が以前あったので。

617:名無しサンプリング@48kHz
08/03/09 17:20:29 LTIB5L7p
どなたか教えてください。
cubase4を売りたいんですが、そのまま売ってもいいのでしょうか?
何か登録解除しなくてはいけないのでしょうか?
どなたか教えてください。

618:名無しサンプリング@48kHz
08/03/09 17:39:36 MtBcDSmX
だが誰も居ない

619:名無しサンプリング@48kHz
08/03/09 18:11:42 sUAD0vrp
俺すら居ない

620:名無しサンプリング@48kHz
08/03/09 20:36:20 HnzK5kKm
>617 cubase4スレあるで
    若しくはヤマハへ

621:名無しサンプリング@48kHz
08/03/09 20:46:26 HBHH3+m3
OS 9 + Cubase VST5で、
ハードシーケンサー + ハード音源 + アナログミキサーからの2mixを録って、
OS XのiTunesにAiffで書き出しというだけにしか使っていないんだけど、
最近のMacBookもしくはMacBook Pro、またはMac miniとgarageband、ゆくゆくはLogic Studioに移行しようかと思ってるんだけど、似たような移行を済ませた人居る?

とりあえず、アナログミキサーからの2mixを録るだけならgaragebandでも、
CubaseVST5でも、音質とかたいして変わらないのかな?

622:名無しサンプリング@92kHz
08/04/13 06:17:51 wTl9Bb2G
買ってからもう6年ぐらいかな…。あと何年使ってるんだろうか

623:名無しサンプリング@48kHz
08/05/22 15:51:50 l5X3XpSK
VST5が動くOS9の最高機体ってどれ?

624:名無しサンプリング@48kHz
08/05/22 23:13:28 Hwes0/8k
>>623
鉄仮面

625:名無しサンプリング@48kHz
08/05/23 02:17:52 laxAm3Ei
なんと!質量を持った残像とな

626:名無しサンプリング@48kHz
08/06/21 09:20:22 7tgD2s1s
このスレ続くといいな

627:名無しサンプリング@48kHz
08/07/18 19:18:13 L/s6Arba
だが誰もいない

628:名無しサンプリング@48kHz
08/08/12 05:34:21 H8v+fTCO
>>623
G4すげー安くなった

629:名無しサンプリング@48kHz
08/08/18 21:07:44 66BFhPq+
もう誰もいないかも知れませんが、Windows版パラレル用ドングルのライセンスを USBキーに移動して動かしています。
これでパラレルポートの無い PC でもオッケー。USBキーの故障率が気になるけど。

URLリンク(blogger323.blog83.fc2.com)


630:名無しサンプリング@48kHz
08/08/18 22:08:21 9B4S0eZ7
Mac用はシリアルのみでドングル不要という素晴らしさ。

631:名無しサンプリング@48kHz
08/08/19 05:28:10 MO6pnevB
>>629
すごい、いらないけど念のためversion 5.0.2.4.exeだけ落とした

632:名無しサンプリング@48kHz
08/08/19 08:38:55 OmEEgefs
>>629
ほうほうこれは面白いね。
後からやってみまふ。

633:名無しサンプリング@48kHz
08/08/24 01:51:05 IYSJmiRS
パラレルポートから開放されるのか!
素晴らしい情報ありがとう

634:名無しサンプリング@48kHz
08/08/30 16:41:20 Os7TI7T4
ドングルエミュレータってのもありましたけどね。

635:名無しサンプリング@192kHz
08/09/12 20:07:51 9niTebPT
パラレルからUSBにライセンス移動できるのぐらい知ってると思ってた…

関係ないけど、今の4から次の5出たら自分はここ卒業かもな~見るけど

636:名無しサンプリング@48kHz
08/09/13 04:17:39 cfA4kCdE
>>635
きっと嫌われ者

637:名無しサンプリング@192kHz
08/11/03 22:41:41 tXX4xCg3
俺にとってまだお前が必要なんだ!

638:名無しサンプリング@48kHz
08/11/03 23:51:43 TWMWf33w
Vistaとは別れてきた

639:名無しサンプリング@48kHz
08/11/05 07:14:00 gPiYktLk
みなさんのマシーンのスペック・周辺機器は。

640:名無しサンプリング@48kHz
08/11/05 20:51:07 Kq687Oeu
まだDS2416。
最近PCIスロットがあるマザーがないので乗り換えができない

641:名無しサンプリング@48kHz
08/11/22 00:46:07 oyV1hpHF
DS2416!懐かしいなぁ。

そんな俺はRME96/8PST。
なんかCubaseVST3.7とのバンドルセットで買った気がする。
当然PCIスロット付きのマザボを選択。今でもまだまだあるでしょ。

642:名無しサンプリング@48kHz
08/11/26 04:44:56 idoHKUKX
Steinberg ST24/96ですね。わかります^^

643:名無しサンプリング@48kHz
08/11/28 01:27:26 7EVB6NWj
PCI5本確保するの難しい。フルセットだからなw
うち、電源のみのカードがあるので工作すれば大丈夫そうだけど。
最新PC使ってみてぇよ。

SW1000XG
DS2416 ×2
AX16-AT ×2
AX44 ×2

泣けるwww

644:名無しサンプリング@48kHz
08/11/28 11:08:47 tkSxQ1pl
>>643
PCI5本のマザーは入手しやすいものとして特別にGigabyteからいくつか出ているけれども。。。
ICH8以降はな、、、DS2416x2が動くかはな、、、

PCI x4でnForceならnForce550のBiostar TForce550<PCI互換性がIntel945-965世代でも動かないものがこいつなら動く。
PCI x5-AGPならnForce3-250GBチップセットのものが割りにいい。
Intelなら865世代だけどあの頃のP4は、、、

AX16-ATって一枚でADAT 2系統IN/ONTと思ったけどADAT 1系統IN/OUTみたいね。
ADATの先に何繋げてんのかが興味ある。

645:641
08/11/29 19:17:46 IBjcQ/W+
>>642
soreda!
結局、Ableton Liveに流れちゃったけど96/8PSTはまだ使ってる。

>>643
なるほどPCI5本はムリポ(;´∀`)
今はCore2Quadでプラグイン差しまくっても快適。

646:名無しサンプリング@192kHz
09/01/06 18:23:51 9ny+Ou6Q
2009年も乗り切れるかね?

647:名無しサンプリング@48kHz
09/01/07 04:06:09 bv4eL3YR
おまいら頑張るな~。
15日にはCubase5のアナウンスが出るというのに。

648:名無しサンプリング@48kHz
09/01/07 22:45:04 B9rt1Gms
そうなの?
Nuendoでさえ4なのに5はまだじゃない?

649:名無しサンプリング@48kHz
09/01/07 23:35:33 x+MOSKFD
>>648
いや、フライングでヤマハのスタインバーグにCubase5の15日公開します
というようなヤマハ内部用ページが出ちゃったのよ。
数日以内に気付いて削除されたけど。
発表は有ると思うよ。

650:名無しサンプリング@48kHz
09/01/09 19:13:02 iIPk0BFH
無印VST友人から譲ってもらったんだけど…このソフト使っている人います?VST5なら教則本がアキバのラオックスにおいてあるから買おうかなと思ってるんだけど。大体似たような機能なんかな

651:名無しサンプリング@48kHz
09/01/09 23:29:53 b5jWe8jD
無印VSTとはなんだ?
Cubase VST5のこと?

Mac版のVST5の本はなぜかまだ売ってるんだよね。
密かに売れてるんでしょう。
自分はWin版が欲しいのですがもう絶版なので困っている。

652:名無しサンプリング@192kHz
09/01/10 17:35:16 PBaXYewS
無印、スコア、32のコトじゃない?
「~がやりたい」の本だったらオクであるけど。

653:650
09/01/12 22:16:26 5B7eJPbr
いやただの「cubaseVST」です。5とか付いてないんです。OS9で動きます

654:名無しサンプリング@48kHz
09/02/05 21:32:38 OrGgs/tV
まあ、俺は未だにCubasisなわけだが。

655:名無しサンプリング@48kHz
09/03/21 21:25:16 MpqMP0XR
今日cubase sx3をインストールしたのだが、全く立ち上がらない。再インストしても駄目。なんでやぁ

656:sage
09/03/22 00:09:32 B54O5zQc
SX1.06のwin版使ってて
tascamのUS-428が余ってたんで
ハードオフでimac買ってVST5インストールしたら
意外と快適だった。

>655
ステインキー刺したか?

657:名無しサンプリング@48kHz
09/03/22 00:12:59 yK+m19GS
>>656
快適っぽいな。賢い選択だ。ところで
ステインキーとは何ぞや?

658:名無しサンプリング@48kHz
09/03/22 03:56:07 3o7zcqEi
>>657
あなたには使える資格が有りません。

659:名無しサンプリング@48kHz
09/03/22 04:22:24 yK+m19GS
>>658
いや、キーは当然で。ワレと一緒にするなと言いたかったのだが言葉が足りなかったらしいな。

660:名無しサンプリング@48kHz
09/03/27 17:10:22 m6vZAHYx
今更だけどVST5.2にするとVST SystemLink対応になるって
藤健の記事の読んだけどwinとMACでも受け渡しできるんでしょうか?

661:名無しサンプリング@48kHz
09/04/07 13:17:23 k/FZJoqb
VSTってピュア系には問題ありだろうけど
この音好きだな いかにも商業音楽って感じの音

662:名無しサンプリング@48kHz
09/05/19 09:36:58 eQofyiLB
別スレにも書いたが、IE8入れたら動かなくなった

663:名無しサンプリング@48kHz
09/05/19 23:43:11 sLRnI93Y
>>662
俺も、IE8での問題を指摘したら、スルーされたぞ。
ただ、CPUとマザボ変えて、環境を一から再インストールしたら
IE8の問題は出なくなった。
それぞれの環境によるかもね。

664:名無しサンプリング@48kHz
09/05/19 23:43:56 sLRnI93Y
>>662
あっ、うちはCubase5ですが。

665:名無しサンプリング@48kHz
09/05/25 18:43:12 KRsFctcN
>>664

Cubase4は普通に動いたんだが。

一体IE8の何がCubaseの起動を邪魔するのかなあ。理解に苦しむ。

666:名無しサンプリング@48kHz
09/06/04 02:14:42 p4YH4AN9
VST5.1+EMU-1820mで使ってますー。
48kHzで2ch同時録音(ステレオではなくmulti rec)すると
もうノイズが乗ってしまうのですが、、、
スペック足りないんでしょうか(涙)?

あと、録音・再生時におかしな急に再生スピードが
速くなってノイズが出たりする事があります。。。

VST5.1+EMU-1820mで使ってる人いたら感触教えて下さい~。

◆我が家の仕様
OS:Windows 2000
CPU:Pentium4 2.8GHz
メモリ:1.5GB
HDD:120GB SATA150 7200rpm(空き16GBくらい)

667:名無しサンプリング@48kHz
09/06/04 07:16:28 KxQFsIeL
以前まで使えとってということっしょ?

E-MUがシボンしているんじゃないの。

668:名無しサンプリング@48kHz
09/06/05 01:37:10 KnaM18no
>>667
今も大丈夫な時は大丈夫。

よくよく考えたら、長時間作業してる時におかしくなる傾向が
あったように思うので、放熱があまりよくないとかなのかな?


669:名無しサンプリング@48kHz
09/06/05 02:00:18 Ks1cJ8or
それだけじゃちょっと難しいですね。

PCのほうにも原因があるのかもしれませんし、カード自体が不調かもしれませんし。

670:名無しサンプリング@48kHz
09/06/09 01:22:01 zzjwTC8B
最新のCubaseを使ってる香具師に限ってヒット曲が作れん法則。



671:名無しサンプリング@48kHz
09/06/12 11:07:36 oKIInSXF
遅レスですが>>420のような症状になってしまいました
どなたか優しい方教えてください


672:名無しサンプリング@48kHz
09/06/14 23:15:08 ws2xS8ES
>>671
rewireで多チャンネル占有するようなアプリ使ってるとか。

673:名無しサンプリング@48kHz
09/06/19 18:57:54 ZvGnsVS0
最新のCubaseを使ってる香具師に限ってヒット曲が作れん法則。



674:名無しサンプリング@48kHz
09/06/20 18:23:40 v/E2jszh
Rewireできないです><どなたか教えて下さい!

ちなみにcubase5studioとvocaloidです。
プリファランスの設定やcubaseのデバイスもやりました
Rewire.dllもdownloadしてsystem32→windowsに移動して
これだけしても再生を押すと動作環境が止まってしまいます


675:名無しサンプリング@48kHz
09/06/23 02:18:32 HvFxBoDB
最新のCubaseを使ってる香具師に限ってヒット曲が作れん法則。



676:名無しサンプリング@48kHz
09/06/28 23:58:24 SO1sVsQd
ae

677:名無しサンプリング@48kHz
09/06/29 19:53:49 OYhYRVc+
先週、古いCD-ROMを探していたらVST3.0.2のチュートリアルディスクが出て来たわー。
懐かしくてつい見てしまった。

678:名無しサンプリング@48kHz
09/07/10 23:26:06 QeV5ZcHK
VSTユーザーども、
おまえらはよウプグレせーへんと↓使えへんやろ


KOMPLETE 5(ソフトシンセx10)=約45,000円(定価約15万円)
KOMPLETE5+KORE2も激安
このチャンスを逃すと絶対に必ず確実に100%後悔するぞ、
250台限定だ 急げ!
デモ版は↓でダウンロード汁
URLリンク(www.dirigent.jp)   
【NI】 Native Instruments総合スレッドNo.20
スレリンク(dtm板)
↓でブツを探して電話しろ! 急げ! 
URLリンク(esearch.rakuten.co.jp)



679:名無しサンプリング@48kHz
09/07/30 17:42:37 rHEmxEUA
cubaseで金を生み出してないから新しいのに
投資するきになれん。
あと俺のマストの音楽が1980-1990年位のものに多い
のもあるなあ。
808stateはatari+cubase,pro24時代、
prodigyは初期のcasio fz-1時代が最強だもんな。。

680:名無しサンプリング@48kHz
09/08/08 00:02:44 VtC108dN
最新のCubaseを使ってる香具師に限ってヒット曲が作れん法則。



681:名無しサンプリング@48kHz
09/09/25 19:03:02 PRsMfdj8
まだまだ現役です。


682:名無しサンプリング@48kHz
09/09/27 18:43:38 hqLNubLV
>>681
同じく現在も使用中の者です。
友人のProTools LE にも負けない「力強さ」がある。
独特の質感があって良いと思います。

683:名無しサンプリング@48kHz
09/10/20 22:51:34 RrRGP1oI
最新のCubaseを使ってる香具師に限ってヒット曲が作れん法則。


684:名無しサンプリング@48kHz
09/11/09 23:29:51 Ye+kalNZ
同意

685:名無しサンプリング@48kHz
09/11/17 17:30:43 n/FPO+2t
VST5にアルペジエーターついてたっけか?
SXからだっけか?

686:名無しサンプリング@48kHz
09/11/24 04:07:20 tXSXhUy/
ほぼvst5でneonとvb-1とusmとwonderverbとmdaのvstでやってます

ドラムはlm-9に自分で組んだキット使ってる

あと畳み込みは結構使ってる
楽しいねこれ
普通のIRではなくて
2秒くらいのオーディオファイル読み込んで使うのがすき

質感が足りないときは外に出してるかも
一度オーディオにしてマイクでとったりテープに落としたりばらして
mpcで再構築してみたり

なんかもれの音楽製作に必要なのはラインケーブルのような気がしてきた
PC完結はマジックがない

最近はちょとリアクターみたいのほしいといおもってる

こういう製作ツールはキュベースマジックのころが一番わくわくできたなぁ

687:名無しサンプリング@48kHz
09/11/25 00:00:59 gR/fIIwO
質問です。
cubase 5で開いているウインドウを最大化して最大化のまま固定したいんですが
どうすればできますか?
違うウインドウを開くたびに変わるので困っています。
分かる方教えてください。

688:名無しサンプリング@48kHz
09/11/25 12:39:08 ll1w5dY2
>>687
それ俺もなんとかできないかと思ってた

689:名無しサンプリング@48kHz
09/11/26 02:13:26 22FrReuh
操作性とデザインはVST5が絶対良かった。
今のは音はイイかもしれないが一々めんどくさい。

690:名無しサンプリング@48kHz
09/12/01 00:04:57 CLqmAJqb
>>687
遅ればせながら
気になってサポートに聞いてみたけど仕様だってさ
擬似的だけど自分なりに思いついた方法は
ウインドを最大化のボタンじゃなくて自分で引っ張ってデカくして最大化の状態に近くする
そうすれば他のウインド開いても大きさは保持されるよ

691:名無しサンプリング@48kHz
09/12/04 14:13:03 sxugtc22
CubaseVST Score 5.1R1を使っています、
鍵盤を弾いてMIDI入力をしたいのですが、
弾いてから実際に発音するまでMIDIの遅れがあります、
この遅れを修正するにはCubaseのどの機能で調整すれば良いでしょうか?

(ちなみにPCとMIDI音源そしてMIDI鍵盤はUSB接続ではなく
MIDI接続をしています)

何方かご教示お願い致します。


692:名無しサンプリング@48kHz
09/12/04 18:41:56 7/XWaDTP
>>691
MIDIインターフェイスは何をお使いで?

693:名無しサンプリング@48kHz
09/12/04 22:04:25 sxugtc22
>>691 です

>MIDIインターフェイスは何をお使いで?

使用している機材はPC1台、MIDI音源1台、鍵盤1台という
非常にシンプルな構成になっています

そしてPCとMIDI音源は
MIDI接続ではなく専用ケーブルにて
PCのCOMポートと音源のHOST端子を接続しています、

そして音源と鍵盤はMIDIケーブルにて接続しています、


宜しくお願い致します。

694:名無しサンプリング@48kHz
09/12/05 14:24:46 Nh3/ytsY
>>691 ですが

解る方がおりましたら
宜しくお願い致します。

695:名無しサンプリング@48kHz
09/12/05 15:10:20 zuU/A5mo
割れ物使うなよアホ

696:名無しサンプリング@48kHz
09/12/06 09:48:18 WTeNW0q1
>>691 ですが

解る方がおりましたら
宜しくお願い致します。

697:名無しサンプリング@48kHz
09/12/06 21:14:34 Ztc9fjl2
割れ物使うなよアホ

698:名無しサンプリング@48kHz
09/12/07 19:52:58 tVXUWoPz
MIDI音源はMU?SC?
あとOSは?ME?2000?OS9?

699:名無しサンプリング@48kHz
09/12/09 10:21:23 uLDSCDnA
>>691 です

>MIDI音源はMU?SC?

KORGのNS5Rです。

>あとOSは?ME?2000?OS9?

WindowsMEです、


ご存知の方、教えて下さい
宜しくお願い致します。

700:名無しサンプリング@192kHz
09/12/09 12:46:15 ED+wQYof
本屋行ってDTMの入門書でも買って勉強しなさい

701:名無しサンプリング@48kHz
09/12/09 13:19:21 uLDSCDnA
>>691 です

解る方がおりましたら
宜しくお願い致します

702:名無しサンプリング@48kHz
09/12/09 17:08:22 V5524wJI
>>701
弾いたのが遅れるのは、Cubaseの設定ではどうにもなりません。
OS、Cubaseのクリーンインストール&アップデート。
だめならPC替えるなり、MIDIインターフェースでも入手して問題の切り分けをしてください。

703:名無しサンプリング@48kHz
09/12/10 09:04:48 dCvdXMSc
>>691 です、
ありがとうございます。


PCとMIDI音源を
今までは
PCのCOMポートと音源のHOST端子を接続する、
音源専用のケーブルを使っていましたが

ここを専用ケーブルではなく
MIDIインターフェースで接続する事で

MIDIインターフェースの設定にて
発音の遅れを修正できる・・・


と理解しました。



ありがとうございます。

704:名無しサンプリング@48kHz
10/01/19 18:13:18 ATZF6/XP
押入れからaudiowerk出てきたんで
PCに差してみたんだけどcubaseVST5の野郎がAWのasioを認識しねぇでやんの><
なんでやねんorz

705:名無しサンプリング@48kHz
10/01/31 18:53:14 5sGUljLB
俺もAudiowerk引っ張りだしてG4に挿してみた。
なんとOS9から10.5まで普通に使えた。

706:名無しサンプリング@48kHz
10/02/08 18:14:31 DiaX8Xvk
 VST511_PlugIn.zip (728K)

↑VST5r1のプラグインのpdfマニュアル…インターネットアーカイブで探したけど
見つからなかった(泣)。

707:名無しサンプリング@48kHz
10/02/08 19:36:01 4ghQbHRJ
>>706
本家FTPでも探したら?

708:名無しサンプリング@48kHz
10/02/08 20:48:36 oZcQbkKK
ありがとう。
本家FTBでも見つけたのはVST5付属のCDに収録されたのと同じPDF
と、アップデートファイルだけだった。

あの、グリーンの表紙のPDFが欲しかったんだけど、仕方ないか…。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch