DB設計を語るスレ 3at DB
DB設計を語るスレ 3 - 暇つぶし2ch474:NAME IS NULL
11/03/13 03:34:25.71
どのスレが適当か探してみたんですが、スレ立てるまでもない質問スレが見つからなかったので、ここで質問させて下さい。
病院で働いているんですが、今、上司からの依頼で、内視鏡検査の画像をデータベース化する作業をしています。
現在のシステムに以降する前の約2年分、件数にして4000件ぐらいのデータです。
データ形式ですが、約3ヶ月分ずつのデータがDVDにまとまっていて、DVDの中に入っている.exeファイルを起動して閲覧する、というものを、何とか一つのデータベースにまとめたいと悩んでいます。

各データは一件あたり数十枚で、たとえば34枚だとすると、フォルダ名00001、その中にjpeg画像00001から00034が34枚格納されていて、つぎの件はフォルダ名00035となり、その中にまた画像一枚ずつに数字でファイル名がふってある形でした。
閲覧ソフトに患者名かIDか検査日を入力すると、画像が閲覧できます。
DVDに入っているのは画像フォルダ、恐らく画像とひも付けしたログファイルのフォルダ、あと閲覧ソフトです。

こういったデータを、Windows上で現在のシステムに移植するには、(オリンパスの出入り業者に確認した話ですが)一件一件検査オーダーを立てて、画像を指定する必要があるとのことでした。
自動でデータを読み出して全ての過去データDVDをデータベース化するか、現在のシステムに移植するには、どういうソフトを使えば可能でしょうか?
軽く調べたところ、SQLとやらいうスクリプトの話がでてきましたが、ド素人なので厳しいかと正直諦めかけてますorz
よろしくお願いします。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch