10/10/27 11:38:52
>>156
どうもです。
階層化は考慮外ですが、部品点数が増える事に対しても非正規化の方が
工数的(作成時、実行時ともに)に有利だと思うんだけどなー。
テーブルを修正しなくても良いという点では正規化が優れているが、
それほど加点でもなく、マイナス点の方が多く思える。
Gridに表示させたり、CSVなどで出力したりで毎回毎回別途に集計しなければならないのは面倒くさい。
制限チェックも増えるし、取りだしが必ず2度以上になってしまうからレスポンス的にもだいぶ不利だし…。
皆さんどうしているんだろうか。そういう欠点よりも将来の拡張性の為に正規化をしているのかな。
悩む…。
非正規化はテーブルの見た目がださい所も気になる。