Daz StudioスレッドPart4at CG
Daz StudioスレッドPart4 - 暇つぶし2ch166:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 21:55:54 bzurylli
こういうのもある。

mcjWiiKit v0 Beta for DS3-PC 
URLリンク(sites.google.com)


167:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 22:00:43 T8wJHZbA
>>166
これは面白い。
そのうち誰かがD|Sとキネクトの融合してくれそうw

168:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/16 17:53:37 dFgpMSVX
誰か、FastGRAB買ってやれお・・・ (; ω ;)

169:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/16 20:21:45 1NXC0XOr
まだ0かw

170:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/16 20:37:41 5f4CXRaV
FastGRAB ってライト?

171:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/17 00:29:25 hR7SxFPp
いい晒し者だなw

172:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/17 01:30:07 3i8hmGBr
PWtoonって、これまでセールになったことありますか?
ためしに買うにはちと高い
線画は漫画原稿などに使えそうでしょうか
(漫画原稿のモノクロ線画は600dpiが相場です)

173:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/17 02:00:56 9PmI9UFU
飛びつく前に色々調べるべき
URLリンク(xextria.com)

人物か背景か何に使うのか知らんけど
楽できるような代物じゃないから過剰な期待はしない方がいい
ぶっちゃけ出力まんまを利用できるのは希

ガンツみたいなマンガにしたいのかもわからんけど
実はほとんど手描きでCGは半分も使ってない

174:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/17 15:27:04 BBnfipwa
>>172
去年の11月末にThe Poseworks Shader Collection 2009 に含まれる物が
半額ぐらいになってたと思う、俺は他のプラグインを買った。
年に1回~数回はVendor: Poseworksのセールをやる気がする。
試しに買って、気に入らなければ返金してもらえば良いじゃんwと無責任に言ってみるw


175:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/18 00:35:23 nOb8xPfP
>>168
いまだに0のまま野ざらし

176:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/18 01:23:07 Z9ZVNvWs
172ですが
>>173>>174有難う

>>175
かつて無い事態?

177:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/18 21:36:55 /i1M4WQd
>>168
FastGRABは今、商品がない状態で停止してるね。システムトラブルだったのかな。
前にも購入0人なのにカートに入れられないことがあった。

まあ、あの商品なら購入者がいないのも納得できるけどね。
ひょっとしたら誰も買わないのでシステムトラブルだと思って調べてるのかもw

178:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/18 21:58:54 X0EsE5Es
結構使えるとは思うけどいまいち地味だよな、ライトってw

179:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/19 00:09:34 RiPTacdB
あれはあのような特殊なライティング効果出したいとかいう時ぐらいしか
使えないね。
普段は要らないし。

180:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/19 17:01:41 KOOaRCjD
すみません、質問なのですが…

今まで普通に使えたのに、急に

「can't find fonts:
C:\WINDOUS\Fonts\cour.ttf
or:
C:\WINDOUS\Fonts\times.ttf」

というエラーがでて起動できないようになりました。
どうしたらいんでしょうか?

181:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/19 17:07:40 KOOaRCjD
すみません、自己解決しました。
スレ汚し失礼しました。

182:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/19 20:03:00 9v4y4tq4
単なる打ち間違いとわかっていても
うっかり突っ込みそうになる未熟な私

183:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/19 21:10:51 7zBg3hUl
自動継続OFFにしてるのに勝手に継続課金された
なめてんのか毛唐

184:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/20 00:15:37 uKDKRXJk
俺も前に1回あったよ、それ。
原因はわからんけど、海外はいい加減だから怒るだけ無駄と思って
諦めたよ。

185:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/20 02:35:48 2FqkfiGr
問い合わせフォームからキャンセルしろや畜生めが!って言ったら金戻ってきたよ

186:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/20 08:44:56 eUgoIq0W
DAZはなんかあっても連絡すれば対応してくれるって印象がある。
泣き寝入りしないで、文句言えば大抵対応してくれるんじゃないかね。

187:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/20 12:44:50 XDbXp3L5
DAZと付き合って長いけど金が戻るって話は初めて聞いたかも
いい対応してくれてVoucherで返ってくるのは俺も何度も経験してる


188:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/20 13:24:28 2FqkfiGr
支払い方法にもよるかもしれんけど
商品ナンバーと支払い時の取引ナンバーを入力する欄があるから
クレジットとかの支払い確定までに手続きすれば戻ると思われる
支払い済みだとバウチャーになるんじゃね?

189:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/20 14:12:40 XWi7RpcR
V4.2 baseでいろいろ弄って遊んでるのですが、
なぜか表情ファイル?が適用されません。
本体ロード→head選択→表情ロードの順でやっても無表情です
どうやればいいのでしょうか?

190:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/20 15:32:36 UVw8aMmY
Victoria 4.2 Morphs++必要じゃないの?

191:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/20 17:20:10 eUgoIq0W
>>189
そういう質問をするときは、具体的に何を適用しようとしているのかを示した方がいいと思う。
ファイル名とか、どこで購入/入手したかとか。
自分が思ってるものとは違う用途のファイルかもしれんし。


192:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/20 17:50:16 XWi7RpcR
>>190>>191
失礼しました。
適用しようとしているのは、Victoria4.2 baseに付属していた(はず)の、
\Morph injuctions\base に入っている、AA(Odd).pz2 等のファイルです。


193:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/20 18:17:48 qpqro13k
インジェクションしただけで、パラメーターのダイヤル操作してないとかじゃない?

194:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/20 18:22:56 eUgoIq0W
>>192
それはMorphパラメータを追加するファイルで、
表情を変えるにはHeadを選択してParameterタブのMorph|Expressionsの中の各パラメータを変更しなきゃいけない。

ついでにいうと、それらのMorphはフィギュアを読み込んだ時点で普通は組み込まれていると思うので、
そのフォルダのファイルを適用しなくてもOK。

195:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/20 18:29:43 XWi7RpcR
>>193>>194
アドバイスありがとうございます
おかげ様で無事表情を変えることができました

196:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/21 19:32:09 R53S0CUO
フィギュアの身長を変えたいのですが、いちいち足などの左右のパーツを選んで
ちょこまか数字を打ち込む以外に無いんでしょうか
V4M4のモーフ++は持っていますが、身長パラメータは有りますか?
(パラメータが英語なので分からない)


197:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/21 19:48:15 kjSmrlRU
大雑把でいいならパラメータのScaleをいじればいいんじゃないかな。

こういうのもあるけど。
URLリンク(www.daz3d.com)

あと英語だからわからんと言わずに辞書で単語調べるくらいはした方がいいと思う。
その方が捗る。

198:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/21 20:05:18 R53S0CUO
>>197
ありがとぉ!

199:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/21 23:17:42 x6dAV5Ct
実は確かに身長いじるモーフはないんだよね
V4ならステファニーに近いモーフがついてくるから、まあそれいじればおkじゃないかな

200:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/22 04:04:34 KKc6wGsW
アイテム集めが楽しくて、いろいろ追加しているんですが
そのうちパンク…というか、動作が重くなったりするんでしょうか

201:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/22 18:55:12 BXyB0CAb
アイテムを呼び出しまくると重くなる。
インスコしてるだけじゃ変わらんから、安心して集めろ。

202:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/22 19:10:00 eemFsfkr
いや、重くなる

>>200
エクスプローラーの縮小版で画像のつまったフォルダを見てった時のことを考えるといい
対処法も同じく

それとは別にcontentが増えるのも重くなる
まあフォルダビューだけ使ってればそれは関係ないけど

203:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/22 20:33:27 +yqh7GmG
>>201>>202

対処法ってどうやるんですか?
あと、アイテム追加についてですが、DAZを起動してコンテンツ右クリック
フォルダを開いてアイテムを放り込んでいるんですが、このやり方は間違ってますか
Poserを開いたら、追加したフォルダ名はあるのに開くと空欄です
DAZではちゃんと使えるのに
DAZばっかいじってるので今のところはいいのですが

204:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/22 22:10:25 BXyB0CAb
???
D|S用とPoser用は別物だと思うが。
D|S用のやつをPoserで開こうとしているとか?

205:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/23 10:58:44 eblKCjPI
>>203
同じ所にどかっと放りこんでおくと重くなるってこと
Dazの機能を使えばいい
Poserにもある

放り込むって言うかフリーアイテムでも普通はRuntimeフォルダを上書きじゃないのか
どんなアイテムか分からんからなんとも言えないが

206:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/24 22:47:21 nQKgR3P1
FastGRABがブラクラだった

207:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/24 23:47:25 cA5NKlSM
ひとつ売れているのがこわひ

208:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 09:11:05 x2slaAiI
内臓バンドルとか、何に使うんだよ・・・

209:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 09:18:31 I9gvZzMV
スケルトンとか培養液タンクとかと組み合わせるんだ

210:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 11:02:59 m8cDzlfk
魔法少女の絶命シーンとか

211:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 12:25:19 q6S+CABU
Daz本家を見る前にここを見てよかった。その手の苦手なんだ。
今まで見た事ないけど新作なのか?

212:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 12:27:50 m8cDzlfk
考えてみればDAZの大本のZygoteの得意分野だな

213:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 12:50:54 I9gvZzMV
新作
腐ったテクスチャ付き
すでに交代したがFastGRABのマーブル模様の肌も酷かった
今週はブラクラ週間かもしれん

214:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 12:59:05 88KtGWxU
fastGRAB内蔵出てたのか
ちょうど欲しかったから買えばよかった

215:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 14:05:04 x2slaAiI
>>213
不健康テクスチャの方が妙にリアルで気持ち悪いよね・・・

>>214
FastGRABに出てたのは内臓じゃなくてGirl用のキャラクタセットだよ。
URLリンク(www.daz3d.com)
内臓とは違う意味で怖い。



216:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 18:34:35 FgLQ+E+/
えっ臓物バンドル興味ある! どこどこ?

217:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 20:03:43 FgLQ+E+/
おお見付けたわ
使い道はともかくとして消化器と循環器と生殖器と揃ってるね
凄いなー別売りの脳と眼球と合わせたら十分だ


218:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 23:28:23 EwCDsfs6
海外の素材メーカーだと医療用途向けで人体一通りのデータ売ってるぞ
そういうの好きなら探してみるといい

219:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 23:46:37 szkpDuVS
しかしCG用途だと完全に不要だな>内蔵セット
グロいシーンをレンダしたいのなら必要だろうけど。
しかしバンドルセールはほとんど、または一部持ってるから全然手を
出せなかったよ

関係ないけど、kibarretoの新作宇宙船、かっこよすぎる


220:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/26 00:14:25 yFEv3VH2
>>219
> 関係ないけど、kibarretoの新作宇宙船、かっこよすぎる

  `¨ - 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´

221:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/26 00:31:36 hu+FjcKq
そして開発しちゃった、明日レンダしてみる。

222:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/26 01:35:38 yFEv3VH2
URLリンク(www.daz3d.com)

ヤバイw 使わないけどネタで欲しいw
$5くらいなら買って遊ぶんだがw

223:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/26 09:13:02 dtmv95Hs
ニューリリースのメールワロタw
Beautiful Inside and Outじゃねえよ! 開いた瞬間、内臓がでかでかとw

224:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/26 10:46:42 c8DDU5pQ
>>222
ww

225:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/26 10:47:33 c8DDU5pQ
>>223
びっくりしたw

226:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/26 12:37:38 YEyHvZJ+
>>223
新作だと聞いた時に予想が出来たので開けずにゴミ箱に直行させた。

227:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/26 12:56:43 WTCaPGjc
DAZのTOPページもグロ画像になってるぞ

228:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/26 12:59:43 UKjYw27f
内臓やたら売れてるみたいだの
内臓ぽざ絵が大量に投下されるのけ

229:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/26 15:02:08 C1FYpKvC
氏賀Y太っぽいのは勘弁して欲しい

230:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/26 15:33:49 k/Ul3cm6
おっぱいの中身ってあんなんなってるのか。もみもみするとき気になっちゃうな。

231:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/26 20:43:34 Kj1egSbg
健康関係のカットで時々内臓を描いてるので下絵用として重宝しそうだ。
この機会に脳も買っておこう。

232:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/26 23:07:19 MlibB0JP
Human Anatomy 3d modelでググるともっと正確でリアルなのが色々でてくるね


233:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 00:50:27 6morj7k7
ちゃんと胴体のひねりとかにも追従するのね

…ペナンガランでも作るかな
もしくはモータルコンバットとか

234:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 01:49:42 JJ5RPMaI
首ひっこ抜きのやつかw

235:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 00:02:21 cD18lCFI
自分なりに調べて過去スレも検索かけてみたのですが分からず…
分かる方教えていただけないでしょうか…。
甘える訳ではないのですが、初心者故見当違いの事を言ってたら
申し訳ありません。

M4のMorphs++を購入しました。
M4を読み込んで、INJ Morphs++ M4のアイコンをクリックして適用後、
Morphs++>Body>1_Full Body.....と続き、項目をクリックすると
下にアイコンでサムネイルが出るかと思うのですが
そのアイコンをダブルクリックしてもボディに適用されません。
パーツをクリックしてParametersウィンドウで個別にいじると
ボディも変化するのですが…

原因を教えていただけたら嬉しいです。

236:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 00:05:36 53H/3DNZ
ちょっと前に見たな、その質問
現行スレぐらいは1から読むと幸せかも

237:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 00:40:31 cD18lCFI
>>236
申し訳ありません。>>1から読んではいたのですが該当のレスが分かりませんでした。

Morphs++>Body>1_Full Bodyを選択すると
下のウィンドウにさまざまな種類のbodyのサンプルサムネイルが出ますが、
(BeerBelly,BodyBuilder…など)通常、こちらをダブルクリックすると
適用されますよね…?

それとも単なるサンプルで、実際にはパラメーターウィンドウで
いじるしかないのでしょうか…。

238:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 00:46:35 +8YJ/qhq
>>235
> そのアイコンをダブルクリックしてもボディに適用されません。 
> パーツをクリックしてParametersウィンドウで個別にいじると 
> ボディも変化するのですが… 

そういうもの。
それで正常だよ。




239:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 00:49:17 cD18lCFI
>>238
そうなのですね。
てっきりサムネイルダブルクリックで適用される便利なものだと
勘違いしていたようです…

お騒がせ致しました、本当にごめんなさい。
ご丁寧にありがとうございました。

240:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 12:21:31 qxBewTGX
今朝Dazからメールが来てたけれど、何かいい事書いてありましたか?
怖いから開けずに捨てた。Dazサイトにも当分近づきたくない。
バウチャーが残っているけれど、しょうがないから捨てる。

241:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 13:17:58 +8YJ/qhq
>>240
メーラーもブラウザも画像表示しないようにすればいいんじゃないかな?


242:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 23:13:58 PYpHIVFJ
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)

243:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 00:22:17 T4c3EUhH
>>242
やっぱカッコいいな。
俺も2月のバウチャー出たら買う予定。




244:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 18:17:26 JJAxCMhJ
DAZのトップのグロいのはいつまで続くやら

245:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 18:57:24 ol4n8/DP
>>243
ハッハッハッ 甘いな、この一連の流れでjpgを踏むわけないだろ。

246:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 19:08:32 SGYjTDvL
普通に見て大丈夫だってw
誰が内臓カッコイイとか言うんだよw

247:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 22:27:24 W3WGMkEA
DAZにDreamlightの新作が来てるけど、中世の町並みセットってすごいね。
$35と高額だけど、Stonemason氏のUrban Sprawlに匹敵するね。

248:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 22:40:53 SGYjTDvL
凄すぎワロタw
この舞台だけでドラマ作れるなw

249:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 22:55:30 W3WGMkEA
ファンタジー物とか作れそうだね、鎧とか武器とかダンジョン、洞窟と
コンテンツ売ってるし。
ファンタジー物が一番充実してるよね>DAZ

セール来たら、間違いなく買うな>中世町

250:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 23:01:51 +wQOzUIn
でもファンタジー物の私服とかないよね
ビキニみたいな鎧とかしかないだよ

251:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/30 23:59:55 80VP3MI3
中世じゃなくて現代の地中海の町並みセットでは?

252:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/31 00:22:47 tiqZtrDb
ごめん、素で間違えたorz
現代の中世風の町だね
だから、このままではファンタジーには使えないか。

>ファンタジー物の私服
確かにエロい鎧しかない気もする

253:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/31 03:24:24 m1QWcu3c
前探したんだけど全然なかった
魔法使いとか貴族なら揃うんだけど実用的なのがね
Fantasy Artシリーズは「おっ」と思ったけど良く見たら合成用のjpgだたよ
旅用のマントひとつなくて困ったよ
どこかにそれっぽいの合ったら教えてくれ

254:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/31 08:28:29 Kwr0wkzd
そうか?
もしかしてファンタジーとサイファイのカテゴリに限定して探してないか?
民間人ならこんなのもあるし
URLリンク(www.daz3d.com)
URLリンク(www.daz3d.com)
URLリンク(www.daz3d.com)

あと既製服にダイナミッククロスのUltimate Pattern Design Kitを組み合わせると
工夫次第で色んな服が出来るぞ
パーツ分解できる既製服は多いから組み合わせで新しい服作ればいい

255:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/31 18:59:13 cQUS7Ffo
>>253
URLリンク(www.daz3d.com)
あたりはどうだろうか。マント(cloak)もついてるし。
後、普段着っぽいのは…
URLリンク(www.daz3d.com)
こんなのかな?

256:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/31 20:39:06 Kwr0wkzd
内臓バンドルトップセラーかよw

257:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/31 20:49:35 MtnpZDtL
そんなに需要あるのか・・・

258:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/31 20:55:10 m1QWcu3c
>>254
ああ、ファンタジー=昔ながらの中世ヨーロッパハイファンタジーってイメージで言ってた
全部見たこと有ったけど
上2つはエスニックだし、下のは時代的にスチームパンクな感じかな
ファンタジーって一括りに言っても随分広いよね、ごめん

なるほど工夫か
男ならTシャツのテクスチャを麻っぽくすれば見えるかも
色々工夫すべきだたね
thx

>>255
女性のパンツルックってのはかなり特殊な職業な感じかな
マントはSupreme Armorとかにも付いてたけど
長旅用だと基本は寒さ対策だから、前閉じられるようにゆったりしてるはずなんだよね
Courageousは「そのままじゃなー」て思ってたけど、組み合わせれば使えそう
Courageous Accessoriesにも色々あるね
ありがとー

259:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/31 21:59:14 M0RHFTl8
内臓はもうかんべんすて。

俺的に需要ないぞう ナンツッテ

260:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 03:38:50 DXReffV2
内臓バンドル手に入れたぜ
これで内蔵→骨→筋肉→皮って人が出来てく過程のムービーが作れる

261:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 07:37:10 Yi++hFlk
ゲロゲロ

262:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 09:21:48 uFrr8vLB
次は血管だなw

263:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 18:57:03 3qmVOzUw
やっとDAZのトップ画像が内臓じゃなくなったな

264:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 21:13:50 WOAQvwRD
内臓じゃないぞー

265:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 22:04:30 BDtDspnA
ダイナミッククロスについてですが、DAZの操作感は分かりました
POSERのについてですが、全力さんのサイトを見て、操作が面倒臭い感じがしました
しかしアイテムが豊富なPOSERに我慢して慣れておいたほうが、ゆくゆくは楽しめるでしょうか

266:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 22:08:36 lXy6wTRL
質問かそれは?

267:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 22:33:22 dXAektV3
ダイナミッククロスって言えば64bit版ってリリースされないのかね?


268:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 02:07:04 K2J63l7f
DAZ用のダイナミッククロスのフリーアイテムがレンダロとかで配布されてるのだが
インスコしたのにうまく読み込めない(jpgやらbmpが無いという表示が出る)
なにがいけないんだ
ちゃんと使えている人いますか?

269:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 12:00:51 NbsD71qA
すまん自己解決した
インスコ先間違えてた

270:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 16:52:48 S/m9plWF
買いたいものがあるんだが、
何回オーダーしても買い物が完了してくれない・・・

271:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 18:16:40 bvcm7whr
おいFastGRABにRonさんのブラシが並んでるぞ


272:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 18:40:37 S/m9plWF
>271
それが買いたくて、何度もクリックしてる。
カード変えてもダメだし、しょぼーん

273:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 19:27:13 1UBDALtt
Paypalはいけたぞ

さて、このブラシが使いこなせるのか俺に・・・

274:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 22:16:14 S/m9plWF
Paypalに登録してやってみたら無事買えました。
さんきゅう!

275:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 23:34:05 poyD6zDH
ど素人な質問すいません。
DAZで購入した商品なんですが
・dpcとついているインストーラーはDS、Poser、Carrara共用のファイルで
 インストールする時はPoser、DSのどちらを選択してインストールしても
 問題はない。(どこに配置するかが変わるだけ)
 どっちか1方にインストールしておけば、PoserでもDSでもCarraraでも
 使える。
・dsとついているインストーラーはDS専用ファイルで、DSのコンテンツが
 あるところにインストールする。(Poserのライブラリではなく)
 DS用のマテリアルは、インストールさえしておけばDS上に対象の物を
 呼び出せば勝手に適用される。
・caとついているインストーラーはCarrara専用ファイルで、Carraraの
 コンテンツがあるところにインストールする。
 Carrara用のマテリアルは、インストールさえしておけばCarrara上に対象
 の物を呼び出せば勝手に適用される。

以上の認識であっていますでしょうか?



276:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 01:23:24 bZ2+kN/0
>・dpcとついているインストーラーはDS、Poser、Carrara共用のファイルで
 インストールする時はPoser、DSのどちらを選択してインストールしても
 問題はない。(どこに配置するかが変わるだけ)

基本同じよ
だけど前、Daz用のインストーラーの方がちょっとファイル数が多かった
その時はReadMeファイルとかだったから多分問題ない
インストールされるファイルのハッシュとかは全部同じだね

>・dsとついているインストーラーはDS専用ファイルで、DSのコンテンツが
 あるところにインストールする。(Poserのライブラリではなく)
 DS用のマテリアルは、インストールさえしておけばDS上に対象の物を
 呼び出せば勝手に適用される。

勝手に適用されるのは上の方にDazマークが付いたのだけだから
基本はDaz用のフォルダから手動で適用しないといけないね
どれがDaz用のフォルダかは、Preferences→Directoriesで分かるから

そしてDazマークが付くのは、Poserファイルと同じ位置にDazマテリアルがある場合だけ
だからPoserファイルと同じ位置にDazマテリアルをインストールしなきゃいけない
そこをちょっと気を付けてれば、どこにインストールしても、Daz用のフォルダを設定で追加したり
フォルダを統合したり、あとでどうとでもなるよ
Carraraも同じ感じだね

277:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 02:11:49 Qpw21DnF
>>276
勘違いしてました。
なるほど、Poserのライブラリにdpcをインストールしている場合は、dsもcaもそこに
インストールしないと意味ないのですね。
勉強になりました。
ありがとうございました。

278:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 02:19:27 SJ4VZT4/
Carraraはよくわからんけど、
PoserとDAZのContentフォルダを分ける意味ってほとんどないよね?


279:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 07:05:37 XRCh6ERD
プラグインが安くなってる。
URLリンク(www.daz3d.com)

Aniblockも安くなってるけど、何故Animate2本体は安くならないんだ・・・


280:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 19:39:05 A26LrloZ
DAZから昨日サーバーエラーで数時間クレカでの支払い処理できなかったけど、
直ったから支払い処理しておいたよってメールきた
件名 DAZ 3D - Recent Server Error and Your Order

バウチャーだけ引かれていたから問い合わせておいたんだけど、エラー時のオーダーを調査して処理してくれたみたい

281:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/05 11:15:25 CjwnwFKi
ニュースメールわろたw
Be Still My Heart! じゃねえよw
まんま心臓じゃねえかw

282:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/05 12:02:58 VUk7ykig
おれもバウチャーだけ消費されたから返してよってクレームしておいたんだけど
別に望んでなかった注文の再処理だけされてバウチャー返ってこなかったw


283:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/05 13:18:23 R8BsFC/0
>>282
まじか、もう一度問い合わせてみて
なんなら俺も言ってやるぜw

284:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/05 15:15:42 aYI0O5Q6
そういや、Dazのメールきてないなと思ったら迷惑メールに振り分けられてた…(´・ω・`)
Gmailェ…

285:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/05 17:55:33 FXOehG7m
D|S3.1beta 3.1.2.30が出たね。
URLリンク(forum.daz3d.com)


286:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/05 23:51:18 CjwnwFKi
またRonさんのブラシがきたぞー かいこめー^^

287:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/06 00:19:24 4DyZ1ZWc
Ron様のブラシがまたGRAB中

288:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/06 09:03:29 4DyZ1ZWc
ブラシの次はコミックポーズ集か。
やっぱりGRAB見てるだけで楽しいが、更新が俺たちが寝てる間だから
なんか取り逃していると考えるとくや(ry びく(ry

289:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/06 10:42:26 9gh7n2kf
$2のバウチャーコード
URLリンク(forum.daz3d.com)
有効期限はDAZ時間の7日までしかない

290:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/06 13:04:31 Qx58hq3i
サンクス

291:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/06 16:05:27 fdezS9It
$2とか露骨過ぎるw

292:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/06 17:58:54 9gh7n2kf
買いたいものが無いのでPC商品のセール中のを探したら殆ど購入済み
結局、$0.97のButterflyfishとAngelfishを$2バウチャーで貰う事にしました
AngelfishはPoser付属と同じものだけど他に無いし、タダだからね

293:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/06 19:03:39 /6ia8NXo
今回のバウチャ、PCアイテムに使えるの?

294:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/06 19:08:00 whGbdOde
Hand Gripを買ったんですが、installation pathが見つかりませんという表示が出て
インストール出来ない
いままでこんな表示出たこと無い
一応DAZの返事待ちだが…

295:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/06 23:16:33 ePbZ15lN
objでエクスポートしたんですが、他ソフトでvisualC++ランタイムエラーが出ます
普通のobjは読み込めますが、dazで出力したobjが読み込めません
解決方法知ってる方いましたらお願いします

296:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/06 23:26:40 9gh7n2kf
>>293
今回に限らず、セール中でかつ、$1.99でないならバウチャーは使える
赤字で$1.99になっているものには黒字の$1.99と同様に使えないが、
赤字で$0.97とかなら使える

297:282
11/02/08 03:15:59 wA8/vPVS
やっぱバウチャー欲しいなってもっかい連絡してみたら
何故か再処理された注文がキャンセルされたうえでバウチャー返ってきた……
いやいやべつにその再処理にバウチャーが消費されてたわけじゃないだろ?
おれの英語がどこかイミフなのかなぁ

>>283
というわけで解決したっていうかまあ目的は果たされたわありがとうw


298:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/08 22:10:47 vjcDTlVv
なんか今週は「We LOVE Stonemason Week!」らしい。
新作
URLリンク(www.daz3d.com)

で氏の商品がセールみたい
URLリンク(www.daz3d.com)

299:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/08 22:22:12 Ytq75xpH
Stonemasonのは高くておいそれとは買えないのがネックだよな。
値段に見合ったクオリティはあるし欲しい、でも高い!のジレンマ。
昔あった廃工場(裏庭にレールとトンネルがあるヤツ)の復活まだかなぁ。

300:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/08 23:31:45 vjcDTlVv
え、そんなのあったのか知らなかった。

ちょっと思ったのだがStonemason氏の商品ページの画像、最近のやつはすごい
リアルなんだけど多分レンダラーを変えただけなのかなと思うが、昔の商品の
やつはあまりリアルじゃないんだよね。
昔の商品のやつも今のレンダラーで再レンダリングして差し替えれば、リアルに
見えて購入意欲も高まるのだが。
こんな俺変かな...

301:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/09 00:22:35 8P9Ac+Bt
Stonemason氏の昔のヤツはなんかクセが強いんだよね~。置いた瞬間Stonemasonワールドに飲み込まれるというかw
最近のは細かく作り込まれてるけど全景のディティールとごっちゃになるから結局ピンぼけ使っちゃうんだよなぁ

302:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/09 00:24:33 8P9Ac+Bt
訂正
全景?→前景○


303:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/09 05:24:10 HaiJ29Qa
これを張り忘れていた

We LOVE Stonemason Week!-- Render Thread
URLリンク(forum.daz3d.com)

304:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/09 08:55:47 v0uv9nhx
BOGOってなんだ?セール?
例えば緑のマークの商品を5個買えば、赤いマークの商品5個が半額で買えるのか?

305:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/09 09:33:31 MFS3lW3E
またBOGOやるの?

BOGOは
対象のプラチナ限定アイテムを1個買うと
対象のプラチナ限定のアイテムを1個半額で買える
ってやつ。


306:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/09 10:14:29 OrRSaEPX
くぁあ!Stonemasonの新作が2連発だと…っ!
SFの方は堪えられたけど、森林は我慢できないかも知れん/(^o^)\

307:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/09 10:35:33 v0uv9nhx
>>305
対象品って少ないみたいだね。欲しいものないや

ところでこのお嬢さんの髪ってどこの製品だろう
www.renderosity.com/mod/bcs/index.php?ViewProduct=54484#

308:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/09 11:16:06 Tlr1EYhN
>>307
手書き
BH氏のプロモの髪は全部手書き

309:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/09 11:19:34 MFS3lW3E
>>306
Enchanted Forestはかなり魅力的だよな。
もうちょっと安けりゃ飛びつくんだけど・・・

310:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/09 22:15:28 kqFVbNOo
>>285
新バージョン入れようとするとアンインストメッセージ出るんだけど、
モデルデータとかまた入れ直す必要あるんでしょうか
入れ直す必要あるなら、バージョンもそんなに変わらないし面倒だから
今回はパスしようと思うんだけど

311:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/09 23:06:09 MFS3lW3E
>>310
D|S本体以外は消えないよ。コンテンツもプラグインも各種設定もそのまま。


312:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/09 23:54:18 HaiJ29Qa
Stonemason氏のThe Enchanted Forest買ってみたので全景をうp
URLリンク(www.dotup.org)
こんな感じです。
配置されているのは真ん中のあたりだけで、その周りは何もない状態ですね。

313:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/10 12:35:31 /O446G35
今日はStonemasonアイテム来ないのかと思ったら、
Dreamlight と Joelegecko のライティング関係のアイテムが50%OFFになってるね。
URLリンク(forum.daz3d.com)

2/11までか・・・
Light Dome買おうか悩む。


314:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/10 21:19:25 F80AU4S7
>311
サンクス。
新しいの入れたら、以前フリーの入れたけど表示されてなかったデータも表示された。
ディレクトリ指定もしてたんだけどね。導入して良かった

315:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/11 07:59:28 1F4QWtEz
URLリンク(www.daz3d.com)
Day 4: Your Post Could Win a Voucherってどういうことだろう?
フォーラムにこれが好きって投稿するとバウチャーもらえるの?


316:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/11 12:39:34 w7apq+KS
>>294
荒す理由は、単純明快。
(圧倒的に価格競争力の高い)インジェネ個人輸入を妨害したいから。

大きな長期間荒しは過去2回あって、最初のは、「イカ荒し」。
中華の威哥王とインジェネは実質同じというネガキャン。

次のは「Cyno叩き荒し」。(ネタは今回と共通だが人間は違う)。
海外の企業紹介サイトに Cyno を騙って登録し、ネガキャン。
日本語サイトでは、捏造した証拠写真とかを上げて、2ちゃんや
ブログ系で Cyno を叩く。
ヒールマインドという個人経営の代行は、とばっちりの犠牲者。
これを恐れて「納税」してる代行も幾つか。
利幅の薄いインジェネ個人輸入では、こんな連中は動かない。
当然バックがある。


317:316
11/02/11 12:40:50 w7apq+KS
誤爆スマソ

318:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/12 00:57:55 6dtVA5qr
Optitexが独自にDynamicClothのオンライン販売始めたね。
URLリンク(www.optitex-dynamiccloth.com)

そんなことより64bit版のプラグインを早くリリースしてくれ。

319:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/12 02:35:35 RRU+SwRx
D|S4のアルファ版が出たね
URLリンク(forum.daz3d.com)
なお、Project Xを使いたいならインストール先を変更しないと上書きされるから注意

320:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/12 13:18:51 VFhq8C4F
URLリンク(forum.daz3d.com)

Baseフィギュア無料提供がそのうち終わる・・・のか?

321:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/12 13:33:35 k8/4Do5h
DAZからのメールにも書いてあったけど、
とりあえず、The Kids 4 Base は近々無料配布終了するっぽいねぇ。


322:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/13 05:30:32 PxNo11NQ
フォーラムを読んでみたらV4とM4は無償を継続する事を明言している
イコール、他は有償に戻る可能性があるとも読めた

D|S4に無償版があるのかどうかにはついては明言を避けている
現行最新バージョンを突然、購入方式に切り替えた事を考慮すれば
有償版のみになる可能性は有り得そうだねぇ
そうなったら大量のユーザーを失う事になるだろうけど…

323:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/13 18:30:39 YtBGni8O
>>312
おれもそれ買ったけどD|S3Aでカメラ読んでも反映されなくね?
これくらい最低限で見栄えする配置を組めるようになりたいわー

324:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/13 19:27:51 LHFO6nBT
Daz Studioスレッドの皆様、ぜひともお知恵拝借したく、やってまいりました。

当方、DAZにて無料配布しているFree3DModelsなどのキャラなどを利用して
商用ゲームなどの素材として利用したいと考えているのですが、権利的に可能なのでしょうか?
(Victoria 4.2)など

無料と申しましても、どこまでOKなのかがわからず、
また英文の規約も目を通したのですが、いかんせん英語が苦手なもので
ちゃんと理解できずに困ってしまいました。

もし、明確な答えをお持ちの方がいらっしゃいましたら、
ご教示いただけないでしょうか?

よろしくお願いいたします。 m(_ _)m

325:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/13 20:07:57 ooDil5nZ
レンダリング画像しか使えません

326:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/13 20:31:09 YtBGni8O
どこまでも何も完全にフリーだよ!
ってレスが来たら鵜呑みにするんだろうか
せめて何を読んでどこが解らなかったか言うべきじゃね

読んだなら誤解する余地はほとんど無いと思うけど


327:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/13 22:11:15 LHFO6nBT
>>325

お返事、ありがとうございました。
ここに質問した後も調べ続けたのですが、Poserスレのほうで似た話題を発見し、
解決いたしました。

> DAZモデルを自分でレンダリングした画像は商用に使ってもいいのですか?
> URLリンク(dope.g-serve.net)
> >レンダリング結果は基本的には自分の著作物の扱いになってます。
> >(厳密には2次著作物だが、Dazは口出さないと書いてあります)

念のため、最新の規約も確認しておきたいと思います。
本当にありがとうございました。

328:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/13 22:15:58 jt11Q5QF
服とかアクセとか商用不可だったりするのも有るので注意な

329:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/14 10:17:06 /udpU4DD
Game Developer Kit for DAZ Studio $149.95
URLリンク(www.daz3d.com)

DAZ3Dでゲーム開発者向けストアがオープン
URLリンク(kotozone.blog55.fc2.com)
>同時に、ゲーム開発者向けのストアがオープンし、そこでは自作ゲームに登場させることを
>目的としたフィギュアや衣装などのデータが販売されています。
>通常のDAZストアの製品はレンダリングした画像やムービーの商用利用までしか認められていないのですが、
>今回新たにリアルタイムEULA(使用許諾契約書)と言うものが発表され、
>これに対応した製品は3Dモデルやその派生物を商用利用することができるようになりました。

>※『Digimi Game Developer Kit for DAZ Studio』は『Decimator for DAZ Studio』『Texture Atlas for DAZ Studio』
>『FBX Plug-in for DAZ Studio』がセットになった製品です。

Decimatorを使ってみた
URLリンク(tofusan.cocolog-nifty.com)


DAZ Studioの有料Plug-inでレンダリング画像以外でもリアルタイムにも使用できる
ゲーム開発用プラグインが販売されていたよね。

330:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/14 10:49:43 /udpU4DD
ゲーム開発用Aiko 3.0 Price: $29.95 - 74.95
URLリンク(developer.daz3d.com)

リアルタイム3Dゲームに使えるデータが販売されている。
ゲーム開発用Aiko 3.0には、Single Use License(1つのゲームにのみ使える)と
Multiple Use License(複数のゲームで使える)があるね。

ゲーム開発用フィギュアを購入しないとリアルタイム3Dゲームには使用できないのかな。
DAZ Studioのゲーム開発用有料Plug-inだけでは、ライセンス違反になるのかな?

331:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/14 17:25:18 dTcy6IeV
>>330
>ゲーム開発用フィギュアを購入しないとリアルタイム3Dゲームには使用できないのかな。

従来ライセンス(の商品購入で静止/動画レンダ画以外の販売)で使っていいなら、
わざわざ3Dゲー用デベロッパー向けライセンスなんざ販売しないだろうよ。
普通に物事考えられれば判る事だと思うが?

332:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/14 17:30:24 bWHBQ7uv
ゲームを配布せず、プレイ動画公開とかに限定するなら
リアルタイム3Dゲームに使っても良いんじゃね。

不味いのはフィギュアの配布だろうし。


333:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/14 17:40:08 dTcy6IeV
>>332
静止画/動画 におとされた時点で、基本的には従来ライセンスで問題無い。
そもそも「配布/販売されないリアルタイム3Dゲーム」って設定自体
破綻してると思わないのか?w



334:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/14 19:11:33 uWIQ+kyY
>>331

はっきりと変わらないから、あいまいな書き込みをしただけだよ。
329を書き込んだとき、ゲーム開発用フィギュアがあるなんて知らなかった。

DAZ Studioのゲーム開発用有料Plug-inを使えば、
てっきりリアルタイム3Dゲームにも使ってもいいと思い込んでいた。

無料版Aiko 3.0とゲーム開発用Aiko 3.0は、データ的には同じなんでしょ。

無料版Aiko 3.0
URLリンク(www.daz3d.com)
ゲーム開発用Aiko 3.0
URLリンク(developer.daz3d.com)

335:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/14 19:13:44 uWIQ+kyY
334訂正
はっきりと分からないから、あいまいな書き込みをしただけだよ。

336:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/14 19:30:50 bWHBQ7uv
>>333
マジレスすると、
ネタで架空のRPGゲームの画像合成したり、
ゲームの発売前Pv、イメージPvみたいに
ゲームエンジン使ってのデモムービー作ったり
実際開発中にボツになる事もあるから、破綻はして無いよ。

これに全部書いてあった、頭の良い>>333は翻訳してくれるだろう、詳しそうだし。
Game Developer FAQ.
URLリンク(artzone.daz3d.com)


337:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/15 21:14:56 2D2dbtvD
アイテム増やしすぎてコンテンツがうざい
何買ったのかも忘れてたり
うまく分類する方法ありますか
自分でjpgとか貼ったカタログつくるしかないんだろうか

338:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/15 21:59:56 h5y7jAc+
D|Sならカテゴリビューがある
あとinstallフォルダを分けるのも基本

339:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/15 23:04:38 2D2dbtvD
>>338
有名なサイトさんの記事見てきた ほほう
しかしこれからカテゴリわけするの、面倒臭そうだ…
もう少しはやくこのことを知っていたらなあ

340:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/16 03:06:52 SNPGxiA9
Stonemasonさんの作品って最大何割引になった例がある?
今すぐ使う用事はないけど30%引きのうちにいくつか買っておこうか
それとも3月狂で更に安くなる可能性に期待するか迷う

341:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/16 08:06:30 LvxDF9eH
>>340
去年50%セールあったような

342:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/16 12:45:19 iCw/Iet9
春のうなりセールと言わず、リリース後1ヵ月間は
別セールでの割り引き対象アイテムにならないよ。
前回の森やら今回の建物が割引アイテムに混ざってくるかは、
時期的にビミョウ。
ほぼ確実に50割引で買えるのは、11月のPAセール。

343:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/16 14:33:37 4q8z3g3j
50割引だとっ?

344:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/16 16:08:29 SNPGxiA9
>>341-342
情報ありがとう!
50割の値引き魅力的だけど今のうちに買ってきたわ
まだ使ってないけど眺めてるだけでうっとりできて元を取った気分

345:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/16 17:28:06 BLA1vb9x
50割って逆にお金もらえるのか

346:342
11/02/16 17:44:16 DWT8+ikM
書き間違いスマソ。
おかんが緊急入院したりで疲れてたのか、素で間違えたわ(´・ω・`)
(つぃったでフォローしてくれてるヒトには誰だかバレる訳だけどw)

347:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/16 19:10:36 5PeBJtHr
自分が誰だか気づいて欲しいカマッテちゃん?

348:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/17 01:44:29 QBfcoNsT
219 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [sage] :2011/02/14(月) 12:58:36 ID:EneH8qMr0
>>217
盗人たけだけいごしいじゃね?

222 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [sage] :2011/02/14(月) 13:09:45 ID:EneH8qMr0
ああ、最悪。。
ATOKのアホ、勝手に本名を自動変換しやがった

これぐらいトンマなら可愛げがあったのに

349:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/17 18:43:55 KJ76BOln
急にMac版のD|Sが終了出来なくなったんだけど何だろ
quitしてもDockに残ってるしメニューバーもあるけど操作はいっさい出来ない
強制終了するとpreferencesが保存されなくて不便
関連ファイル全部削除してインストールし直しても同じ
Macの方が操作しやすくて乗り換えたからWinに戻りたくないなー


350:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/17 20:16:50 01jqVpBQ
スレの頭>>7-12くらいでそんな話題がでてるけど違うかな?
ファイヤーウォールの設定だとか

351:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/19 02:02:43 +O+rx8eh
やっぱり、宇宙船と森は使い道ありすぎるね
URLリンク(www1.axfc.net)

352:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/19 02:14:08 RW2dbvPf
暗すぎだからガンマをほんの少しだけ上げたほうがいいと思う

353:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/19 04:55:57 y+9Z5TEg
>>352
そういう用途にSusu-Haraiオススメ
URLリンク(oso.tea-nifty.com)

>>351
スゲーな。あいつ宇宙船の操縦もできるんだw

354:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/19 07:22:15 +O+rx8eh
>>352-353
ガンマ補正とか言う奴ですね。
某サイトで見てススハライも知ってたけど、忘れてたw
もう1回やってみる

355:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/19 07:24:33 cqr/GE5W
>>351
クソワロタw
上手いのに異星人が浮きすぎてw

356:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/19 08:23:11 +O+rx8eh
煤払いしてみた
URLリンク(www.dotup.org)

これは便利ですね

357:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/19 10:19:19 rrMc8TzC
>>356
そいつなんか笑えるなw

358:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/19 11:45:26 +p3N4mCP
DAZのバージョン3以降を使ってるんですが、欲しいダイナミッククロス製品の
商品ページの表記がRequired Products DAZ Studio 2.3.3.146 の場合、
バージョン3では使えないってことなんでしょうか

359:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/19 12:21:34 y+9Z5TEg
V4/M4以外のBaseフィギュアの無料期間が2/18までになってる。
日本だといつまでになるのかわからんけど、向こうの2/18 23:59までだとすればあと1日もない。

>>358
D|S3で使えないことはない。はず。
ただダイナミッククロスは32bitWindows版でしか使えないからそっちに注意ね。



360:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/19 12:37:59 Ba2UAwfA
>>359
日本では、今日19日の午後3時をもって無料期間終了って事じゃね?
買い忘れチェックした方が良いかも。


361:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/19 13:23:55 +O+rx8eh
うーん、>>356の続きでMood Master2で霧をかけようと思ったら
葉っぱの部分が透過PNGのせいなのか、テクスチャの四角い形がもろに出て
しまって使えない...
使い方が悪いだけなのだろうか...

362:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/19 14:20:36 +p3N4mCP
>>359
ありがと

363:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/19 16:14:51 +p3N4mCP
Dynamic Clothing Controlって、ベータ版のDAZ Studio 3.1でも問題なく使えますか
これまでに集めたDAZ用DC服もちゃんと使える?

364:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/19 21:13:06.14 c8lKcYNB
>>359
無料期間を1週間単位で延ばすようになったのかな?

365:349
11/02/19 21:28:48.31 BTYYrTnc
>>349
これquitしてから遅くとも 40分くらい放置したらちゃんと終了する事が解った
何回か計測したけど早ければ 13分で終了した事もあるって全然早くねぇよ即終了しろよ
原因はネットワーク関連のような気がするけど >>350の誘導は関係なさそうだわ


366:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/19 23:08:46.87 e4S2b5PF
いや思いっきり関係あるよ。終了遅延の正体はメモリダンプの送信。
なんかユーザーの同意なしに送られていたようで、今はもう外されているはず。

367:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/20 03:35:03.59 x88K+ZUd
間にFWが噛んでるとループするっぽい
一瞬でも通信がインターセプトされるのがループ条件かな
まあ最新版では直ってるけど

368:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/20 05:06:30.05 Uh1crn00
URLリンク(www.dotup.org)
こういうネタっぽい画像をうpするスレないですかね?

369:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/20 13:40:31.86 gmkCE4eS
相変わらず覗きロボは良い味出すなw

370:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/20 18:51:05.52 3rwmRUj1
デザインは確かに面白いんだけど、それ著作権違反で下げられたやつだしな。
使い続けるのはどうなの?って感じ。

371:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/20 19:28:08.83 EWZal9cE
>>368
双葉とかの画像掲示版でスレ立ててみるとか?
1日足らず程度で消えるとこなら一発ネタとか
取るに足らない情報交換に良いかも

人集まるかは置いといて

372:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/20 19:44:28.81 Uh1crn00
>>370
確かにそうだね、調子に乗りすぎたよ。
Poserスレも著作権違反で荒れてたし、もう止めとく。

373:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/20 20:08:42.53 NEozIrky
>>366 >>367
最新の3.1βでも4.0αでも起こってたよ俺
レジストリ見ても値は2の"通信しない"になってたのに

念の為ホストファイル書き換えしたら、ようやく治った

374:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/20 20:15:13.21 NEozIrky
いや待て、"通信しない"だと起こる現象だった?
まぁ解決したからいいや…

375:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/20 20:29:55.14 6WbK2ws1
誰かあの髪買ってあげて…

376:349=365
11/02/20 23:59:13.32 XOscJ/d9
Macってどうやってパケットキャプチャしたらいいんだろ?
どこかに通信しようとしてるのはなんとなく解ったけど
これhttpじゃなくてsambaにアクセスしてるんじゃないの……

>>373
Winでも最新版で起こりうる現象だと解って良かったわありがとう


377:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 10:58:58.03 a1Lpm3DG
FastGRAB 一個も売れてないのは、
人気がないからなのか、システム障害でもあったのか。


378:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 16:20:23.75 vbcTleTr
>>376
多分ここにmacの場合の対処方法も書いてあると思う
URLリンク(forum.daz3d.com)
自分は最初の方のwinの部分だけしか読んでないから詳しく知らないけど

379:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 21:52:11.34 p2wUGFSh
よくわからんけど勝手に通信して何か情報送ってるってこと?

380:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 22:36:02.05 a1Lpm3DG
"勝手に"ってのは違うな。
初回インストール時に使用状況とかクラッシュしたときの情報を送信するかどうかを聞かれて
それに同意した場合のみ送信するようになってる。



381:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 22:53:45.54 p2wUGFSh
なるほど

382:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 22:29:49.05 fkHLoIL3
FastGRABどうしちゃったの?
何か不具合?

383:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 23:08:27.10 BxK1AoJn
>>382
商品見るの楽しみにしてるから、自分も気になるわ
2~3日フリーズ状態だよね

384:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 00:23:37.99 WkiWthmI
多分他にGRABに出す商品がないのでしばらく放置という予感

385:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 09:05:14.18 JkkpXl10
来週からか。
ノリで買っちゃわないように気をつけよう。

386:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 10:41:00.28 SvUySOWo
3月狂茶会が来週月曜から。
茶会ってどんな内容のセールでしたっけ?

387:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 10:54:35.36 6jjTFcOH
DAZ Studio3 Advancedのアップデート来てるね

388:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 11:46:30.82 QT8rX2yh
DSはいい加減、出す場所をひとつに絞れと。
フォーラムならフォーラム、サポートならサポートと。
今は購入者アップデートも合わせて3つもあるし。

389:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 16:44:53.26 JkkpXl10
今後はDownload Resetで更新するのが基本になるんじゃないかね。
サポートページは最近更新されてないから、ここからの提供はそのうち終了だろうし、
フォーラムでダウンロードリンクが公開されるのも基本的にはベータ版だけだったし。






390:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 21:40:29.36 MzGdGYD0
マーチマッドネス?って物凄くお買い得な催しなの?
セール期間?

391:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 20:16:49.24 7IqNfbSr
レンダロもなんか始めるみたいだね。
DAZは今日の夜中からかな?

392:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 06:03:23.05 Z5kfW9VV
DAZのマーチマッドネス開始
1.毎日新製品追加、65-75%Off(プラチナ割引含む)
2.追加された新製品を買うと1日限り有効のクーポンもらえる
3.BUY IT ALL BONUS 2011カテゴリの製品全て購入すると下記の特典がもらえる
 $15パウチャ/20%Offクーポン/DS4A/C8 Std/Grab Bag($1-$100)/$200までのDAZ
 オリジナル品
4.7%キャッシュバック(プラチナメンバーのみ)
5.プラチナメンバーに$7パウチャー

ざっとこんな感じ?



393:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 06:53:32.31 +Q8bR0zX
3.はそれらのうちひとつを選べるってことじゃないかな?

DS4AかCarrara欲しいから、どうせならこの機会に、と思うけど全部買ったらいくらになるのか・・・


394:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 11:49:24.27 5/Z0sCbg
ポーズファイル読み込みで2体以上を動かすにはどうすればいいんでしょうか
一体しか動かないんで困ってます

395:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 11:55:08.17 +Q8bR0zX
>>394
フィギュアを2体ロード

同じ位置にロードされる(重なってる)ので一方(あるいは双方)のフィギュアの位置をずらす

一方のフィギュアを選択

Poseをロード

もう1体のフィギュアを選択

Poseをロード

Poseファイルによってはフィギュアの位置も変わるので位置を再調整

要は2体のフィギュアそれぞれにPoseを適用すればいいってだけ。

396:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 12:33:00.92 5/Z0sCbg
>>395
すみません、選択するのはどうすれば
B子の体の部位クリックして右クリックlで出てくる項目は全部試したんですが
動かないどころか消えたりします(´;ω;`)

397:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 12:35:26.01 +Q8bR0zX
>>396
どこでもいいのでフィギュアをダブルクリックするか、Sceneタブで選択するか。
Sceneタブが表示されてなかったらメニューの View > Tabs > Scene で。

398:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 13:34:52.30 5/Z0sCbg
>>397
できました!
ありがとうございました!!

399:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 19:59:28.61 +V4Mo8WJ
おれにもそんな時代があった
だが教えてくれる人なんて居なかったんだ


400:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 20:30:49.00 R2R3yy4z
日本語化すらされてないソフト使っててそんなとこで詰まるほうが少ないだろう

401:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 20:34:09.76 6L9h0FZU
>>392
またお金吸い取られるw

402:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 20:49:41.12 Z5kfW9VV
>>401
俺なんか1年中吸い取られてるよ!吸われているよ!

403:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 10:59:58.77 jDJ0wXAT
>>400
いや、じつは俺も使い始めた頃はそういうとこで詰まってたw
Poserの知識が少しでもあればすんなり入っていけるんだろうけどさ。
日本語の解説サイトにはずいぶんお世話になったよ。

404:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 20:12:20.94 iV3Kdn/R
お力貸してください…。STUDIOSTARTクーポンを適用したんですが
肝心の該当品をカートに入れず精算してしまいました。
諦めるしかないんでしょうか?問い合わせるにも英語なので…

405:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 20:36:44.49 702tZq2L
>>404
対応してくれるかどうかわからんけど、問い合せてみれば?
中学生レベルの英語でも大丈夫だから。


406:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 22:36:37.55 iV3Kdn/R
>>405
ありがとう、問い合わせてみます。

407:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 00:58:45.50 Pp4XYV6d
だから、英語が全くわからないのになんで買うの?
基本自己責任というのを全く理解していない人多すぎ。

408:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 01:08:54.64 FEsg723r
入試問題でさえネットに書けば誰かが回答してくれる時代だからなw
なんとかなるさ。

409:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 01:35:46.18 K3kKDiS7
>>407
ほんとすいません…全くというわけではないんですが
失礼があってはなんなので

410:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 03:04:04.46 PU3al6ny
英語わからなくてもなんとかなるもんだよ
今は翻訳サイトもあるしさ

411:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 10:16:31.15 jKHcwoJc
翻訳サイトを通した日本語を理解するのは結構大変だけどな
斜め読みする程度にしか使えない場合が多くて

412:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 12:46:12.50 K3kKDiS7
問い合せて解決しました。感謝。

413:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 15:41:36.86 ZlKAKNKt
だから、3Dグラフィックが全くわからないのになんで買うの?
みたいなこと言われたらおれなら暴れちゃうかもしれないな
時には独力が及ばなくてひとに尋ねたくなることがあっても頑張らせてくれよ
英語にハードルを感る人もどんどん挑戦するべき
頼り切りになっちゃダメだけどさ


414:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 17:06:09.32 Kbv7Ff/E
誰も3Dグラフィックがどうのなんて言ってないと思うんだが

415:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 20:24:59.41 wZ5buwco
英語でも3Dでも、みんな最初は何も分からないところから始めるってことだよ。

416:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/04 00:18:03.28 6Kr6eYlv
両方ダメならどうしようもないけどな

3D初心者でもマニュアル読めりゃ基本操作くらいはわかる
英語できなくても3D経験あれば単語の意味さえ辞書引きすりゃ基本操作くらいはわかる


417:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/04 19:25:19.21 0kzQ+K01
>>404はDAZでのややこしい買い方を把握して決済まで出来るなら、
そもそも「英語が全くわからない」に当たらないんじゃないか。
>>414は日本語の読解を頑張れよ。
俺はいまMarchMadnessが始まってるの気付いたので支払い頑張る。


418:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/04 19:59:44.72 6erNbeeU
突然出てきて、終わった話を混ぜっ返さなくていいよ

419:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/04 20:01:35.13 6Kr6eYlv
買い方ならご丁寧にスクショまでつけた解説サイトがあるからな
英語わからないから教えてくんが増える元凶の一つ
自力で買えない人はお断りならそこでフィルターかけられるんだが



420:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/04 20:56:01.55 wK8a2ebY
レンダロとかの品揃え、売れ筋見るとサイバーパンクなお姉ちゃんが人気なのね
そういうの好きじゃなくて良かった…支払い的な意味で

421:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/04 21:03:02.40 0kzQ+K01
支払い頑張ろうと思ったんだけどあんまり乗り気になれないな……
去年の10月のが凄かったからだいぶ見劣りするわ


422:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/04 22:51:22.37 zCPAXFZ+
DAZもレンダロも今回のセールはいまいちだなぁ。
まあまだ先があるから、しばらく様子見だけど。

423:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/05 03:33:02.90 KvhSEBWa
V4 Archerの服が可愛くて衝動買いしそうだ
しかし使う予定がない

424:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/05 06:06:01.94 g8QoOmrl
ファンタジー物でも作ればいいじゃん
ボスっぽいやつとか売ってくれんかな、魔王だとか

425:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/05 10:48:32.56 F8PJQlfl
買わぬなら
 作ってしまえ
  ふく

426:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/05 13:13:40.46 XPDLnd+w
Vistaでβ版使ってるんですが、Win7で不具合なく動きますか?


427:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/05 14:22:13.33 kQYF78Gm
今ベータなんかあったっけ?4のαしかないような

428:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/05 17:20:25.45 QVQdlvLh
D|S3の最新版は3.1.2.32でベータじゃないけどWin7でも問題ないよ。


429:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/05 18:57:15.05 cwbtp+1Q
426です
3.1.2.31を使ってますが、知らぬ間に最新バージョンが出ていたのですね
Win7大丈夫とのこと、ありがとうございます

430:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/05 19:32:29.53 0ENrCjlH
.maxファイルって読み込めないのかな
インポートに出てこないしドラッグ&ドロップで入れても蹴られてしまう

431:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/05 21:11:06.56 QVQdlvLh
今日のBuy it all BONUS 2011アイテム・・・要らない上に高い。
さすがに買えない・・・orz

>>430
.maxは非対応。対応させるプラグインもなかった・・・と思う。


432:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/06 00:52:33.59 7VEFono/
前調べたけどmaxは対応してないね
他の3Dソフトかますのが早い

433:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/06 01:16:48.42 H/rcfo9P
>>432
アリガトン
やっぱダメだったのか

434:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/06 01:17:44.17 H/rcfo9P
>>431さんもアリガトン

435:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/06 06:09:26.21 uHJmwnwc
Buy it all BONUS 2011からToon Generations Mega-Bundleが消えた。
どうなるんだ?別アイテムに変更するのかな?

436:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/06 07:34:44.91 cXj2UvoZ
URLリンク(www.daz3d.com)

oi

437:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/06 09:07:01.46 9H7XMSAO
それ三年位前のフリーアイテムだったやつだぞ
今更にもほどがある

438:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/06 18:26:25.91 ErruaUs5
poserみたいに等身を簡単にチェンジすることは出来ないのかな

439:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 00:29:17.11 UFq/CVFl
DAZ Studio 3.1.2.32
単なるバグ修正かと思ったら
uberなんとか系プラグイン全部無料になってるじゃないか


440:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 18:12:47.52 yZSv34jt
>>439
初回インストール時のお試し期間とは違うの?



441:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 22:32:18.98 NNzzCVA2
>>440
Latest DAZ Studio 3.1.2.32 Production Build Available
URLリンク(forum.daz3d.com)
> What's different since the last production build of DAZ Studio?
> 4. The Uber Shaders listed above will now run in the DAZ Studio Standard (free) Version,
> not just in the Advanced build as before.
> 5. This version has new content including; Victoria 4, Human Surface Shader,
> the Uber Surface Shader, background image, part of the basic wear with materials,
> light presets, pose presets and Jamie Hair with presets.
> This will accommodate a new video tutorial to teach people how to start using DAZ Studio.


442:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 22:53:10.28 qgVyinz1
UberEnvは無料になってなくないか

443:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 06:07:52.14 vj3AsUq/
Buy it all BONUS 2011はどうなっちゃったの?
新アイテム追加されないけど。

444:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 13:28:23.90 mWY3YzSm
土日を過ぎて月曜になれば追加されるだろ

BonusのD|S4A欲しいから釣られて全部買ってやろうかと思ったけど
どう考えてもD|S4A単体で買った方が安く上がるよな


445:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 13:49:49.74 vj3AsUq/
もう向こうも月曜日なんじゃないの?
MMカテゴリには新アイテム来てるのにどれもBuy it allの方には並んでないんだよね。
Buy it allの方も毎日何かしらアイテムが追加されると思ってたんだけど、そうでもないのかな?


446:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 18:22:06.00 jeRlVdXQ
ヒント:DAZはいつもgdgd

447:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 18:46:05.74 bOghQ8Cm
DAZだから仕方ない
でもDAZならやってくれる

448:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 21:14:42.90 jkt3KO2Y
トップページのマーチマッドネスバナーをクリックしただけで安心しては罠に嵌る
バナーをクリックした後、Day 4 Details をクリックしないと Day 7 Details までたどり着けない
これがDazマジック

449:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 08:48:07.52 NgS/JbYp
いつもNewest Firstで表示させてるんだけど、
今日のBuy it all BONUSは1個だけかと思わせておいて
一番最後にも新アイテムがあるっていう罠はやめて欲しい。

450:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 12:19:13.37 dSJsbnWy
Carara8β版キター

451:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 22:22:11.31 b583vSZN
レンダロとかで配布されている、DAZ用ダイナミッククロスのテクスチャの
インスコ方法が分からないんですが、どうやればいいんでしょうか

452:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/10 12:31:44.12 wmc2XS9w
具体的にどれのことを言ってるかわからんけど、
インストーラーがあるならその指示に従ってインストール。
ZIPとかのアーカイブならRuntimeフォルダを上書きコピー。

どっちにしても普段使ってるContentフォルダにインストールすれば大抵OKだと思う。
インストールしてもD|Sで表示されないなら、ContentタブのプルダウンメニューからSearchを実行すべし。

453:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/11 02:17:02.61 N+f0G6mw
cuddiesがかわいい。
URLリンク(www.daz3d.com)

どうせならPose集もだしてくれ。
卵抱えてるポーズとかお母さんに手を引かれてるポーズとか。


454:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/11 02:26:12.94 Z0GhiV1r
ないものはね
君が作ればいいんだよ

455:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/11 05:44:00.71 kYMKPkt8
Thorne顔はもう飽きとるね

456:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/11 13:41:16.28 HK6oIC5d
>卵抱えてるポーズとかお母さんに手を引かれてるポーズとか。
そんな簡単に作れるポーズわざわざ買う気なんか

457:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/11 14:15:07.23 N+f0G6mw
>>456
自分が簡単にできるからって誰もが簡単にできると思うなよ!
オレのポージングのセンスの無さを知らんからそんなことが言えるんだよ!

・・・自分で作れるなら最初から「Pose集出して」なんて言ってないよ orz

それはともかくD|S4betaが来たね。
URLリンク(www.daz3d.com)


458:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/11 14:18:38.75 GKBcQ9AZ
ぶっちゃけポーズは手指が面倒だから全身より手のポーズ集を自作含め揃えるのオヌヌメ
アニメ作るならモーションキャプチャ買った方が結果的に楽で早くて安い
動画からモーションキャプチャできるのもあるから映画とかからこっそりパクるのもありよね
権利者にバレるとどうなるかしらんけど

459:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/11 17:57:36.62 HK6oIC5d
>・・・自分で作れるなら最初から「Pose集出して」なんて言ってないよ orz
なんかゴメンね

460:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/12 00:34:43.98 FAePLnCa
>>457
来たか
forum見てても一体どのグループに投下するか分からんから困るんだよなぁ
前はThe Commonsで今度はDAZ Studio Discussionって

461:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/12 00:52:54.77 N9SGOhkc
>>460
今後はBeta版もNEWアイテムとして並ぶみたいだから、
3D ModelのNew 3D Modelカテゴリとかをチェックするといいんじゃないだろうか。


462:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/12 01:07:39.06 FAePLnCa
インストールしてみたらv5らしき人形出てきた
ざっと見たところ、骨盤、腹部、大胸筋*2、足の親指*2、手の甲*2
の8つの関節が追加されてる

463:438
11/03/12 03:25:36.61 i4kdvfEo
すみません、ご存知ないですか
poserはちょっと重すぎて

464:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/12 07:15:11.15 N9SGOhkc
>>463
身長変えたいってことならステファニーを入れれば Petitパラメータ が追加されるので、
背を低くすることならできる。V4限定だけど。

こういうのもある。
URLリンク(www.daz3d.com)
URLリンク(www.daz3d.com)
URLリンク(www.daz3d.com)

あとは手動で各部位のScaleを変えるくらいしか手はない、かな?

465:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/12 11:51:10.69 eJLb8a2i
DS4betaの32bit版だけどインストール時にノートンが反応するね
危険度:高 Suspicious.Cloud.5 ウィルス
やばいかな

466:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/12 12:25:02.12 b01Fv/XK
64bit版avast反応なし

467:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/12 15:10:43.68 bTaNVYRo
Suspicious系はあくまでも疑わしいってだけで、ほとんどの場合過度な警告からくる誤爆。
心配なら検疫からシマンテックにものを送信して、しばらく待つといい。
問題なければ大抵の場合、半日しないうちに解除される。

468:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/12 19:59:20.59 37pG9Teq
>>462
64bit版入れてみたけど
新しいフィギュアの関節
abdomenが二つになった以外は変わってないことない?
選択の仕方が悪いんかな

469:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/12 20:16:07.87 37pG9Teq
選択できた
スマンでした

470:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/12 22:18:02.92 GsLoke4n
>>464
ありがとう!

471:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/13 13:06:40.73 YHvJejXE
スレリンク(cg板:972番)

U5は可視設定も選択設定もデフォーマも全部無効みたいだ
他のフィギュアにはちゃんと効くのでDS4.0のバグではなく
U5自体なにか別物のフィギュアなんだろう


472:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/13 14:05:30.15 Wyi71uqy
>>471
やっぱりそうでしたか
うちだけかと思った(32bit)
正式リリースの製品版まで待てって事ですなthx

473:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/13 23:10:43.04 gVUihgVZ
aniMate2が半額になってるみたいで興味あるんだけど
DS|4が出てから優遇無しのバージョンアップ版が出たりするのかな~

Trialをちょっと使った感じ編集の余地がある動くポーズ集なんだと思ったけど
凄いアニメを作りたい人から見たらどう? 十分なモーションが可能?


474:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/14 01:11:10.70 TvXuj6pF
2の時は待遇なしだったから、4も同じ気がするね
ここのアニブロックは高い割に使い物にならんよ。
素人が作ったようなモーションだから、プラグインだけ買って
モーションは自分で作って登録した方がいい。

475:473
11/03/15 06:24:43.44 OcghRL2f
aniBlockはクオリティ低いのか~情報ありがとう
そもそもDAZのフィギュアでムービー作りたい人はaniMate2に頼るよりは
carraraとか別のソフトに持って行く方がより良いものが作れるのだろうね

新バージョンはともかく
DS|4対応のマイナーアップデートが出ることを祈って買っちゃおうかな


476:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/16 16:40:16.98 mKz9VAVg
2ドルのバウチャー コードが載ってた。今月の17日までみたい。
URLリンク(www.facebook.com)

477:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/16 17:07:03.75 bncYkdaI
>>476
thx!

一部画像が例のグロというオマケつきなのがDAZらしいw

478:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/16 20:39:41.06 GtXpKtwa
>>475
aniBlockはいまいちだけど、プラグインは使えるよ。
自分で歩きとか、手を振るとかそういうアニメーション作ってそれを
自己流aniBlockとして保存しておけば、次回はそれをDrag&Dropする
だけで動きをつけることができる。
そうやって、自分のライブラリ=aniBlockを貯めていくのが本来の使い方
だと思う。
Carraraの方がアニメーションは面倒じゃなかろうか。

479:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/17 09:28:21.64 z+IfgzrG
D|Sで振りつけて、Carraraに持ち込めばいいんじゃなかろうか。


480:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/17 18:52:22.90 tT9GqKZM
レンダリングだけCarraraということ?
それかaniBlockで保存して、aniBlock Importerで読み込むということ?

481:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/18 07:49:47.38 6g/RyfQ5
バウチャーとクーポンが来てる

URLリンク(forum.daz3d.com)

482:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/18 10:37:31.06 7M+2lWO0
>>481
ありが㌧

バウチャーを小人さんに使ったばかりでまた補充できるとはw
余程売上やばいのかDAZw


483:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/18 17:05:04.76 wH4jSi+d
DAZの品揃え、ファンタジーものが増えてるなあ
定番だしジャンル者的にはウハウハなのかな
いまだに羽かよエルフかよって思うけど

484:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/18 17:56:09.41 6rIKyupr
DAZの新規アイテムってどこから見られるの?

485:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/18 19:49:06.94 nVmOQ9IO
えっ?

486:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/18 19:54:46.28 6rIKyupr
いや、ファンタジー物が増えてるって言うからには、新規アイテム一覧みたいなところがあるのかと
違ったかな

487:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/18 20:26:39.20 nVmOQ9IO
ええっ?
左のメニューって一体…

488:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/18 22:19:22.40 ipe1LUYg
初期設定の表示順がby popularityで解りにくかった
と言う気持ちなら分かる

ファンタジー物が増えてるってのは
D|S4.0のU5の売りをみると確かにありそうかも
URLリンク(www.youtube.com)


489:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/18 22:25:58.35 ipe1LUYg
あれ、poser総合スレって今は存在してない?
検索かからないけど

490:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/18 22:33:23.17 qjOVCJNM
>>489
980超えて、24時間書き込み無かったから華麗にDAT落ち

491:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/18 22:33:39.39 5DMwsOHR
980レスに達して24時間経ったから、自動的に落ちて次スレが立ってない状態

492:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/18 22:38:47.69 ipe1LUYg
そうなのかありがとう
とは言え、poserはもう動作確認にしか使ってないなぁ



493:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/18 22:43:26.20 6rIKyupr
>>487
左のメニューはカテゴリ数十個に分かれてるから意味なくない
なんか見逃してたらごめん
全部のアイテムの一覧みたいなのがあったらNewrestに並び替えれば分かるけど、なさそうだし

494:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/18 22:54:11.47 ipe1LUYg
左メニューの
New Products & Promotions
New 3D Models
が英語の意味から最新に当たるはず
とは言え自分はあまり使わない項目なので確証はないけど

495:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/19 17:42:06.67 9JiwfuOc
おお!着物だ!とワクテカしてダイナミッククロス買った
しかしFit toが無くてアニメーションでドレープさせるのね
時間がかかるなあこれ

496:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/19 18:16:40.32 +WjyIr4y
Unimeshってマイケルやvic、aikoにモーフできるけど、
morph++とかも当てられるのかな

497:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/19 20:37:24.73 bzcN+u9A
>>494
それで見たけど、結構アイテム番号が飛び飛びだったから微妙に違うかな、と
そのページでいいのかな
ありがとう

498:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/20 02:00:10.19 g0paWUXC
>>497
3Dモデルと一部のソフトウェア/プラグインの新製品はそこで見ればだいたいOK
Newest First でソートしないと見にくいけど。
ときどき、新製品なのにNewest Firstでソートしてても後ろのほうにならぶこともある。

ソフトウェアの新作は3D SoftwareのNew Softwareの方で
URLリンク(www.daz3d.com)


499:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/23 19:09:13.25 ENPMvf/a
今日のレンダロは髪祭りか

500:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/24 20:37:10.78 Ic9EtTae
余裕のあるドライブにcontentとRuntime移したいんだけど
エラーになっちゃう?

501:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/24 21:18:22.89 Dg7a8snI
移動した後にオプションでコンテンツの場所を変更すればおk

502:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/24 21:18:49.80 snCZ9mY0
パス移した時にエラーになるのは

・カテゴリビューで分類してた時
・自分で保存したシーンを読み込むとテクスチャが見つからない、と出るかも
・ディレクトリの設定ミスってる時

このぐらいかなあ、多分

503:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/24 21:41:51.98 v/X3GiRJ
うう・・・そうなのかアリガトン
最初に大量にあまってるドライブに入れればヨカタ(´・ω・`)

504:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/24 22:43:15.26 zrJxvckQ
途中で変えてもなんとかなるよ。がんばれ!

505:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/25 00:13:13.30 Tdz7RJfp
>>503
Windowsならジャンクションとか使えばいけるよ。
URLリンク(www.atmarkit.co.jp)

うちはC:\Daz\Studio\Contentで運用してたんだけど、
ちょっと前からContentフォルダをEドライブに移して
mklinkコマンドでEドライブのフォルダをC:\Daz\Studio\Contentにリンクして使ってるけど問題なし。


506:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/25 17:33:41.57 Le+ol/ti
おおリンクまで。試してみるよ
みなさんアリガトン。助かりました

507:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/25 17:46:55.09 s9iBac24
>>505
ContentフォルダをEドライブに移して
 
これってコピー&ペーストでいいの?
IドライブでもOK?
CドライブのContentフォルダは消しても大丈夫かな
DAZがメモリ食ってて…

508:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/25 18:45:17.67 4XKvbn8i
>>507
移動先はどこでもOK。元のフォルダは消しても大丈夫。
だけど、念のために、別ドライブにコピー&ペーストした後、元フォルダを適当にリネームして、
元フォルダと同じ名前でジャンクション張って正常動作することを確認した後に
リネームした元フォルダを削除することをオススメします。



509:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/25 20:20:08.64 s9iBac24
>>508
ありがと
やってみる!

510:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/25 20:58:37.14 Gqjkm2Mg
ちなみに>>502は、
移さない方がいいってことじゃなくて、移してもこれぐらいしかデメリットがない、ってことだから
気にせず移してもいいかもよ

511:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/25 21:38:35.66 VZy1YNlp
URLリンク(forum.daz3d.com)
4.0β2出たらしい
明日仕事終わったら詳しく英文も読んでみる

>>507
シーンファイルやパワーローダーとか
サブフォルダを別けてしまうと働くなる物もあるらしいけど、
親フォルダごと動かして問題が起きた事は今のところなかったよ


512:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/26 00:19:10.75 73Ye4mEl
>>510
カテゴリビュー使ってる人にとっては、カテゴリ分けやり直しが結構痛いんだよね。時間かかるし面倒。
俺はそれが嫌でどうにかならんかと思ってジャンクションを使う方法にたどり着いた。


513:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/29 02:57:00.52 DcqLGhq1
BUY IT ALL BONUSカテゴリにアイテムが追加されないと
ほっとすると同時に残念に思う俺は既にDAZに飼い慣らされてるんだろうな。

514:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/29 04:00:34.74 0xsiQeA+
あーそういやMMやってたなー
ついに最終週だからみんな全力で買おうな(棒)


515:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/29 04:09:24.28 CjHlIUz3
円高の今、全力買いだぜー(テレビ観ながら)

516:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/30 04:52:40.62 0+SIO/tQ
MM Finaleでクーポンコードとバウチャーが公開されてる。
URLリンク(forum.daz3d.com)

あと結構な数のPAアイテムがセール中。
URLリンク(forum.daz3d.com)

517:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/30 12:33:41.17 ne+V9Hu8
>>516
ありがたや

518:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/02 04:18:35.37 VsimureW
DAZの今後を占う2つのNewアイテム

Unflatable Pony III
URLリンク(www.daz3d.com)
Victoria 5 Preview: Limited Edition
URLリンク(www.daz3d.com)  

V5はヒトガタっぽくなるんだね。


519:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/02 09:38:56.55 k4PJFcDD
質問
Vista→Win7へパソコンの買い替えを検討しています
現在のDAZの設定(インストールした素材など)を
新パソコンへまるごと引き継ぎたいのですが可能でしょうか
またそれはどうやればいいのでしょうか

520:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/02 10:15:30.17 rZAAFXGv
>>519
ソフトは新規インストールな
runtime以下のフォルダはそのままコピーでよかろ

521:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/02 17:31:29.48 k4PJFcDD
>>520
すごく簡単すぎて不安だけど、それでOKなのか…
ありがとう

522:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/02 18:04:37.08 rZAAFXGv
>>521
runtimeフォルダを参照さえできりゃいいんだよ
普通はmy documentにdaz3dというフォルダが出来てる。その直下か
D|Sの設定画面でちゃんとパスが通ってるか確認すれ

初回起動時、contentsタブに「あのー無いんですけど検索していいっすか?」みたいな
メッセージが出るからyesでおk


523:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/02 19:17:46.21 /baAXRiw
カテゴリ表示にしてるなら、"Content"っていうファイルをバックアップしとかないといかん。
というか、カテゴリ分けやり直しになっちゃう。
各ユーザごとのフォルダの下の隠しフォルダにあるんでCドライブを検索すれば見つかるはず。
Win7でも(ユーザ名が同じなら)同じ場所に置けばいいので、ファイルのあった場所をメモっといて同じところにコピーすればOK。
このファイルをバックアップしてくれるフリーのスクリプトもある(使ってる)んだけど、どこで拾ってきたか忘れてしまった・・・


524:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/02 21:48:19.20 3rDpT4D2
>>518
下側のV5の2つ目のサムネ、すごすぎる
これ完全に実写で、CGじゃないよね?

525:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/02 21:55:49.75 qXkiQC0a
>>524
エイプリなんとか

526:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/02 22:03:40.82 3rDpT4D2
え....


だーまーさーれーたーo.....rz

527:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/03 07:05:42.60 d6IuQ4wp
ドンマイのドンマイなのだ


つーかひょっとして数年後に
見分けのつかないレンダリングができるようになったりとかして

528:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/03 11:16:08.78 ceTB6fTp
俺のwktkを返せ!w

529:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/03 12:26:48.41 M7zs0AZu
ピーチ姫いたなw

530:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/03 22:53:50.33 K/OfHxTP
うわ、しまった見逃した
もう削除済みかorz

531:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/04 17:11:01.64 OK1UaPGW
ええもんキタ━━(゚∀゚)━━!!!!
URLリンク(www.renderotica.com)

532:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/04 17:25:57.63 l93HnW8k
つかわねーーーーwwwwwww

533:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/04 18:58:43.81 logqH5d4
アウトーーーーーーーー

534:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/04 19:11:11.48 nZco4gLD
>>531
下の口ktkr


535:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/04 20:29:55.64 DXFUAUXf
Dazがグロを発売してからPoser関連のスレでは
絶対にリンクを開けない事にしている俺様の勝ちだ。

ホッ 本当にO万個なんだな?

536:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/04 22:06:46.85 BnXacDO8
>>530
そんなあなたのためにV5Previewの中身レンダリングしてみた。
URLリンク(www.dotup.org)


537:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/04 22:26:32.66 nwO9XG+C
なんだっけ
ひばく星人だったか

538:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/04 22:33:17.01 6jmcbHde
ニンゲンとかヒトガタとか呼ばれる海洋生物だな

539:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/04 22:44:34.37 DXFUAUXf
>>536
すぐ上へのレスかと思い、なんと言う意地悪な奴かと。
誤解でした、ごめん。
あれってテクスチャのグループ分けがV4と同じだからちゃんと乳首があるんだよな。
ボーンを仕込んだりモッコリモーフを追加すると結構楽しく遊べるぞ。

540:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/04 22:53:26.99 QeMY3xFo
>>539
すまん。タイミング悪かったな。
V4用のテクスチャ貼れるのは気づいたが、そうすると空気嫁みたいな感じになるし・・・w
ボーンとかモーフは仕込み方がわからんのでやれてないです。

>>521
>>523で書いたContentファイルのバックアップスクリプトはこれ。
URLリンク(forum.daz3d.com)

あくまでも"Content"って名前のファイル(カテゴリ分けとかのデータベースファイル)をバックアップするだけで、
コンテンツそのものをバックアップするわけじゃないので注意。


541:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/05 01:51:09.71 0j0PMGQL
>>540 誤解のお詫びにつまらないものですが。
V4用のモーフターゲットだからDSでうんたらかんたらと難しい事は考えずに
単なるobjの固まりなんだから普通の3Dソフトでいじった方が手っ取り早かったりする。
空気人間なんだから、やっつけボーンでもどうにかなってしまう。
Carraraでボーンとモーフを入れただけ、ウエイト調整一切なし。
URLリンク(www.dotup.org)

542:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/05 03:22:28.87 zzRaUxYC
>>541
変に凝っててワロタw

543:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/05 19:39:25.07 0j0PMGQL
レンダロでまた D|Sでは全く使えないものを掴まされてしまった。
割引きセール期限がギリギリでReadMeを見なかった自分が悪いが、
商品カテゴリはPoser or DAZ Studioとしか分けてないし、
ダメならダメとはっきり赤で書いてくれるとありがたいな。

Aランク DS Mats included.
     最適化されたDSマテリアルファイルも付いているから安心して買ってね。
A'ランク Product Requirements:Poser 6 Up and/or DAZ Studio3.
     単なるポーズ集とか
Bランク Materials will not work in Daz Studio
     マテリアルは最適化してないけど、使える事は使えるから後は自分で調節してね。
Cランク Not tested on DazStudio!
     テストしてないんだからそんな互換ソフトの事など知らん。
Dランク roduct Requirements:Poser だけで何も書いてない。

Eランク Sorry not work in Daz Studio
     計算でテクスチャを作っているからDSではダメだよ、でもobjだけならいいよ。とか

実際書いてなくてもBランクの商品が多いが、C,Dランクで実はEがあるから困る。
今後U5関連とかが出てくると逆の事も起こるだろうな。

544:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/05 23:15:21.63 iJ7eO12u
いや書いているとおり、readmeを読めば済むんじゃないかとw

545:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/06 01:21:37.16 vqYd1IqQ
いや、読んでも書いてない場合が多分にある。
そうなると構成ファイルから想像するしかないんだよね。

546:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/06 01:23:36.83 EdFNGS2g
>>543
全く使えない物なんてあるの?

OBJだけは使えるとかじゃなくて?

547:543
11/04/06 01:54:54.41 vqYd1IqQ
ハイ、あります。
買ったのはパンストで、Objが入っているのはReadMeで確認したけど、
なんと、つま先の指を覆う部分だけだった。
(急いでいたのでPythonファイルも入っているのを見逃した)
で、足とかパンティー部はPython Scriptを使ってV4本体の上から
パンスト地のテクスチャを透かして貼っている。
無理に使おうと思えばフォトショでV4肌とパンスト地を合成してから
セカンドスキンとすれば何とかなりそうだが、
そんな事はこんなもの買わなくても出来てしまう。

548:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/06 02:19:33.90 I9i0D3Ac
「DSで使えないと書いてなかった」とアメリカ人張りにクレーム入れて返品しろ

549:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/06 07:46:49.28 APhnMzgM
慌てて買わずにちゃんと確認してから買えばいいんじゃないだろうか。


550:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/06 18:02:49.37 EdFNGS2g
>>547
なるほどねぇ。

返品請求に一票。


551:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/07 11:59:38.67 DE6jHW83
DS4β2をXP SP3 32bit E3200 2GB Mem で試してみたのだが・・・。
(レンダ速度は、CINEBENCHでE7200より10%落ち程度)

コンテンツを何も追加しない状態で、標準Unimesh フィギュアのパラメータを
弄って、さて、レンダリング・・・が、即落ち。
結構、好みのスタイルのフィギュアが作れるんだけど・・・なぁ。

部分レンダも何時間経っても進まないし、関節(つか、Bone?)の設定も
正常じゃないのか、腕さえ曲げられずにひしゃげる・・・。

・・・使えんのか、これ?



552:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/07 14:14:39.89 3sC60q1y
DS4Betaには全く触れてないんだけど、スレを流し読みした分だと
Uni5は基本ローポリで、レンダの際にはサブデビかけて仕上げてるみたいだから、
かけ具合とか設定できるんじゃないの?
このサブデビ設定が高くなってて、非力なCPUでは処理が追いつかないのでは?と予想。

553:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/07 15:27:29.25 DE6jHW83
>>552
スマ。単体起動したら、何も問題無かった・・・。orz
URLリンク(www.dotup.org)
(シュミがバレそうな画・・・)
関節設定については、相変わらず・・・だが、使い方間違ってるのかな?
DS2.xの頃からDSには触れて無いんだが。

・・・にしても、他の3Dソフトやら、VS2010やら、IE8やらで調子が
オカシクなるのって・・・オイ vv これから、愛称チェックだわ。


554:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/08 19:46:58.40 n1Txte7q
DS3って3.1.2.32で、もう更新しないのかな?

・V4を呼び出す。
・Human Surface Shader或いはUver Surface Shaderのマテリアルを適用する。
・SubDivisionをかける。
・レンダリングをする。

で100%再現する口の周りが発光するバグが酷すぎる。
SubDivisionのスライダを動かしながらレンダリングを繰り返すと高確率でクラッシュするバグもあるし、
何とかしてもらいたいな。

555:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/08 19:47:43.68 n1Txte7q
○ Uver Surface
× Uber Surface

556:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/08 19:48:29.72 n1Txte7q
逆だ糞っw

557:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/09 00:55:06.31 6wkHUGpT
D|Sのレンダリングエンジンの3Delightは
バグが積もり積もってアップデートが必要になっているが
そうすると全てのプラグインをコンパイルし直さなきゃならんので悩んでいる
後それをする為の技術者募集中

とかDAZフォーラムのどっかに書いてあった



558:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/09 01:06:12.45 oD00TxxD
モジュール方式の欠点がそこなんだよな

559:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/09 20:01:57.63 /oSd/TKN
iPi Desktop MoCap Express Edition
URLリンク(www.daz3d.com)

KINECTセンサー1台でモーションキャプチャってどの程度の精度なんだろうね。


560:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/10 23:39:24.68 XsAjY+jG
フォーラムで3つクーポンが公開されてる。

URLリンク(forum.daz3d.com)
20for25APR11 $25以上買うと20%OFFになる
30for35APR11 $35以上買うと30%OFFになる
50for100APR11 $100以上買うと50%OFFになる
どれも11日まで有効。


561:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/11 01:05:19.93 4Z8JQSWl
>>560
サンクス!

562:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 19:30:45.04 zV0SgSzs
>>560
これ、iPi Softから、ライセンスコード届くの待てばいいの?

563:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/15 19:20:39.98 BDOKDlOO
D|S 4 beta#3 今度は5月4日まで
URLリンク(forum.daz3d.com)

564:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/16 10:25:12.99 uyMAUBW2
先週と同じで>>560のクーポンが出てる(コード自体は違う)
20for25APR18 20%Off 但し$25以上の買い物のみ
30for35APR18 30%Off 但し$35以上の買い物のみ
50for100APR18 50%Off 但し$100以上の買い物のみ
URLリンク(forum.daz3d.com)

565:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/16 14:15:00.86 qr3wII0G
その手の~%OFFのcouponって、
溜まってるvoucherが同時に計上されないのが稀にあって、
今回の>>564のもそうなんだけど何か同時利用可/不可の基準ってあったっけ?
Platinum Club Itemsとは関係無さげ。


566:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/16 17:26:55.76 eiYB/VTR
ベンダーがDAZ 3Dの場合かつプラチナアイテムじゃない時は
大抵全額バウチャー利用可、ぐらいしかわからん。



567:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/18 21:58:18.32 ydlDwMm4
>>564
サンクス

568:565
11/04/18 23:33:47.96 aDfBFZGM
>>566
情報ありがとう。確かにそれは、その通りみたい。

今回のcouponを活用&溜まってるvoucherと両立させるべく
いろんな組み合せでカートに出し入れして$100以上を作ったけどほとんど無理だった。
何の法則もなさそうな組み合せで突然両立しやがって結局ルールは解らんかった。


569:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/22 04:52:14.89 UCMSEAfI
DS4ってDS3を上書きしない?
DS3と併用できるの?
DS4のシリアルコードの有効期限?が5月始めに終わるみたいな表記があるんで
インスコすべきだろうか

570:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/22 11:01:02.67 4rbbEkFx
別フォルダにインストールすれば大丈夫。
だけど、5月初めまでってのもベータ版の話だし、必要なければ無理にインストールする必要もないんじゃない?

571:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/23 15:57:43.14 aiiBiKgS
>>570
そうなのか
ありがとう

572:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/24 03:30:02.04 8qYRHNfQ
今週末も>>564のクーポンでてるね。
URLリンク(forum.daz3d.com)

あと昨日来たニュースメールに25日まで?のバウチャーもついてた。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch