11/03/20 17:41:31.20 Xn1IrtxF
>>923
できました!まじサンクスです!
公式APIリファレンスの
URLリンク(www.blender.org)
とか見ても全然対処方法が分からなかったんですけど、どこかスクリプト勉強する良いサイトってあります?
>>924
自分も初心者なんで外れてるかもしれないけど、Blenderの場合どこからも参照されてないマテリアルやテクスチャはファイルを閉じたときに消去されるそうです。
927:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/20 18:09:52.03 N0Uu50wq
>>926
ありがとうございます。
どこかで参照していた画像に関しては、参照を外せば消えたんですが
イメージエディタ上でImage→Openで開いた分の消し方が分からないんですけど
わかる方いましたらよろしくお願いします。
928:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/20 21:52:49.89 LGQzehBn
>>926
日本語のサイトは無いかなぁ。お約束的な文法はTextEditorのテンプレにあるし、同梱のアドオンも参考になる。
分かんない所はここで質問すればいいし。
>>924
たぶん以下のスクリプトで出来ると思う。
import bpy
names = ['untitled', 'untitled.001', 'untitled.002']
for img in bpy.data.images:
if img.name in names or not names: img.user_clear()
if前の全角スペースを半角に直して、TextEditorにコピペ。
namesに消す画像の名前を指定しておく(全消去なら names = [])。Alt+Pで実行して、保存・再読み込み
929:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/20 21:55:19.44 RG+9Kld0
>>927
イメージキャッシュのことなら
windowsはc:\users\xxx\.thumbnailsフォルダを削除
930:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/20 22:18:13.87 N0Uu50wq
>>929
恐らく違うと思うんですが私の意図は、イメージエディタで「+New」の左隣にある画像アイコン押すと
リストが出てきますが、そこに並ぶ画像を一部分削除することです。
>>928
ありがとうございます
スクリプトでイメージエディタ上から開いた画像でも削除することは出来たんですが
イメージエディタ上から開いた画像の削除は標準機能では出来ないということなんですかね?
931:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/20 23:00:22.61 LGQzehBn
画像が何処かとリンク(テクスチャ等)してたら消えないよ。
上のスクリプトはそういうリンクを強制的に解除してる。
932:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/20 23:06:08.65 w+83lWe2
>>930
画像消すときにShift押しながら「X印」クリックするとリンクが切れるみたいだから
保存して開きなおせば消えてるかもね
933:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/20 23:17:13.16 N0Uu50wq
>>931
そういうスクリプトだったんですか
>>932
うぉ、出来ました!完璧です
Blenderは隠しショートカットみたいなものが多いですね、この前偶然見つけたんですけど
3Dビューのサイドパネル上でF5を押すと左右移動させれるみたいな
ありがとうございました!
934:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/20 23:24:11.25 LGQzehBn
>>932
おぉ、感謝
935:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/21 02:18:57.17 pCveKs1H
一つのビルドでテーマの色等を設定したものを、別のビルドに移したいと思い
テーマ設定をインポート・エクスポートできる機能を探してみたんですが見つけることが出来ませんでした。
テーマ設定を移し替える方法は何かあるんでしょうか? 2.56
936:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/21 22:25:31.53 yjqlFQB8
パーフェクトバイブルざっと試してみた。
このソフト結構すごいんじゃないの?
937:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/21 22:31:05.19 KKDAhIrO
>>936
使いこなせば凄いぞ!
938:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/22 05:08:53.04 51D7AgOP
一応は元商用だからな
それがオープンソースになってさらに凄いことになってる
939:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/23 20:57:17.77 nK4dSv2c
初めまして
24.9と2.56を使っている素人です。
いきなり質問ですが、コンポジットノードで一つのマテリアルのみに
Blurをかけることは可能ですか?
940:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/23 21:10:12.39 uoltVpqf
今のところ出来ませぬ。
ID Maskを応用してくだせえ。
941:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/23 23:35:05.65 0Sa2gqOc
2.56bです。
SplineIKを使用して鞭のようなものを作りたいと考えているのですが
どうしてもループのエラーが取れなくてアニメーションが作れなくて困っています。
ボーンを数珠繋ぎにして片方(左端)の端のボーン1つだけを対象外にして
もう片方(右端)の端にSplineIKを指定して左端以外のボーンを全てチェインしてます。
つまり左端のボーンを軸に、それ以外のボーンを鞭のように動かしたいのです。
しかし、SplineIKでカーブを指定するだけでは左端にくっついてる左から2番目のボーンが離れてしまうので、
カーブの左端の頂点にコントロールポイントを付けて、そのコントロールポイントを
左端のボーンの子にして繋げているのですが、
コンソールにコントロールポイントとカーブとボーンのArmatureに依存関係のループができてしまってると表示され、
アニメーションが正しく表示されません。
コントロールポイントを無くすと左端のボーンを動かしたときにカーブが離れてしまいますので
どうしようもありません。
どうすればこの依存関係のループを取り除くことができるでしょうか?
942:941
11/03/23 23:43:34.75 0Sa2gqOc
↑
すみませんDependency Cycleなのに『ループ』だと語弊がありますね。
循環依存エラーということです。
943:941
11/03/24 07:26:04.91 2Nj9vIAh
説明を良く見るとArmatureをわけないとできないって書いてありますね…
URLリンク(blender.jp)
Armature一つでやりたかったので残念ですが、仕様なら仕方ないですね。
944:ふ~た
11/03/24 12:04:32.96 5EMji5YQ
はじめまして。こんにちは。blender初心者の者ですが、
早速ですが質問させてください。JBDPで探しましたが解りませんでした。
【質問事項】 UVを保存しよとするとエラーが出て保存できない。
【環境】 2.49Bをwindouws xpで動かしてます。
【詳細】
オブジェクトの2箇所をmark seam して全選択しUVテクスチャを作成しイメージエディター
で新規画像を作りUV展開までは出来ました。UVレイアウトの保存をえらんでtgaファイルで保存してGIMPで
画像を作りこもうとしているんですが。activ mesh is not a mesh with texfacとエラーが出て保存できません。
ちなみにマテリアルのtex面はオンになっています。なぜか保存できる時と出来ない時があり(なぜだか解らない)
なにがいけないのか完璧にわかりません。ほとほと困ってます。教えてください。
よろしくお願いします。
945:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/24 13:55:03.29 OuPjW9TD
こんなバグ報告見つけた。
URLリンク(projects.blender.org)
それによると解決方法は、
- get out of edit mode(エディットモードを抜ける)
- then get in edit mode(またエディットモードに戻る)
- retry to export the UV layout : it works now !(もう一度UVエクスポートしてみる)
らしい。
もしかしたらスクリプトのバグかもしれないそうだ。
何を試しても無理そうだったらエクスポートだけ2.5x上でやるしかないかもね・・・
946:ふ~た
11/03/24 15:42:32.40 5EMji5YQ
945の方へ。
出来ました!ありがとうございます。また解らなくなったらこのスレに来るかもしれません。
そのときはまた宜しくお願いします。
947:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/24 20:11:56.39 XqhcWICR
939です。
IDMaskを使って何とか出来ました。
>>940
ありがとうございました。
948:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/24 23:09:48.83 fP34tz6X
2.56aで、角度を指定してオブジェクトをスムーズする機能はどこにあるのでしょうか?
Object ToolsパネルにあるSmooth、Flatでは角度を指定することができないです。
URLリンク(cg.xyamu.net)
このページのAuto Smoothのような機能を探してます。
949:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/24 23:48:08.42 xS3CbSWs
>>948
Objet Toolsパネル Smooth On にしておいて
Properties パネル -> Modifiers -> Add Modifier [Edge Split]
かな。
950:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/25 01:15:33.74 aRck6tNu
shift+Dでオブジェクトを複製した後にレンダリングすると、
オブジェクトが消えるんですけど、これって解決策ありませんか?
951:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/25 01:58:03.16 4XHiIKrA
>>950
消えてるんじゃなくて重なってるんじゃないの?
複製するなら打たれてるキーがすべて削除されてるか確認
952:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/25 02:27:27.08 aRck6tNu
重なっていました、キーを消せばうまくいきました
ありがとうございました
953:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/25 07:45:34.64 UPVYTw7r
2.4にあった IPOウィンドウヘッダーCurve>>Extend ModeのExtend mode Cyclicみたいな
一定の動きをサイクルで繰り返せる機能は2.5だとどこに行ったのでしょうか?
954:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/25 08:25:41.85 8iJ/0aa4
>>953
Nで出るプロパティのAdd Modifierのところ
955:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/25 22:22:42.79 p82AawPj
947です。
素人の私がコンポジットノードを色々いじって作成いたしました。
URLリンク(www1.axfc.net)
何か助言頂ければ幸いです。
956:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/25 22:51:55.87 xGGNRJ3p
>>955
色収差が綺麗ですね
957:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/25 22:53:26.97 lg7f+vEP
宇宙にしてはレンズ効果強すぎかなとは思う
好みの問題か
958:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/25 23:05:42.90 p82AawPj
こういう風にしたかったのですが、(最後のブルーアース部分)
URLリンク(www.youtube.com)
太陽を眩しくさせるやり方が分からなかったでした。
レンズ効果はとりあえず試してみたので。
959:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/25 23:27:02.64 Q4teBoxM
背後の光の漏れ(?)は別のレンダーレイヤにEmit値高めの板置いて、
Glareみたいな眩しいノードいくつか加えれば再現できるかもしれない
大気、月面の凹凸の表現とか、そのままでも綺麗だと思うけど