プロでも役立つCG本at CG
プロでも役立つCG本 - 暇つぶし2ch207:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/27 14:31:16 gJYBAr7x
>>206
ああいう紙を使っているんですか。
あのレベルの紙だったら、画集に使えますね。
それなら、ペーパーバック版で十分ですね。ありがとうございました。

208:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/28 08:49:50 FOREh22z
Painterの本を買いにアキバに行ったのですが、広大なスペースの中
Painterの本が全く置いてませんでした…
アマゾン見ると無くはなさそうなのですが、どれがおすすめでしょう?
Painter本体には作品集みたいな冊子が付いてただけで
現状さっぱり使い方がわかってません
Photoshop系操作をスタンダードとして、概念や操作が根本的に違うあたりの
チュートリアル~いかにもPainterっぽい厚塗り系の手順をざっと知りたいです。

209:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/07 13:30:54 vQ/QN3fp
学生ならともかく、社会人でカード持ってない奴って何なの?
現金主義でもたないってわけじゃなく、欲しいのにもってないって人。
今どきニートでもフリーターでもブラックでも持ってるのに。

210:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/14 18:31:07 TTyggM/s
>208
アキバじゃなくて新宿か池袋にいくべし
(ジュンク堂あたりにいけば、だいたい読めますよ

キャラクターをつくろう!CG彩色テクニック 8
↑これはキャラ絵にしては厚塗り系みたいだが、、
油絵みたいなのいっていたらすまん。多少役立つかも程度で。

操作はネットの情報と直感だけでも覚えられる気にする。
URLリンク(hiki.cre.jp)
URLリンク(hiki.cre.jp)


211:210
08/01/14 18:38:15 TTyggM/s
 お、とおもったら、2ヵ月以上前のレスしちゃた。
書き込みすくないなー。

212:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/15 02:58:51 39F9KKto
本の品質は紙質だけじゃないよ。
凹版グラビヤ>平版オフセット とか
網線数が200超 とか
黒をリッチブラックにしてるとか
美術書ならではの品質差があるんだ。

213:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 13:28:12 PT9dU3tA
age

色彩学の本で良いの無いっすかね

214:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/16 16:15:13 Cor4QV2u
age

215:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/18 20:50:49 J7jIBkwC
w

216:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 18:46:30 5P2fzHK8
cinefex日本語版のバックナンバーって大型書店に売ってたりしてませんかね?
通販でしか入手できないでしょうか

217:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 15:58:36 XeP2ZHs+
ボーンデジタルのやつなら新宿紀伊国屋や渋谷ツタヤあたりで売ってるね

218:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 13:30:16 yPIGjPpk
ボーンデジタル=ぼったくり

219:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/17 01:39:57 kbn/xUwM
主に工業製品のモデリングでポリゴンの割り方が参考になるような本ありませんか?ソフトはポリゴンもデラーなら何でもいいんですが。


220:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/17 07:15:53 ZhoICWDH
本じゃないけどLynda.comのDVDなら。


221:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/18 02:31:11 gWTzqVsL
>>220
ありがとうございます。みてみます。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch