11/02/11 12:23:25 aVzixNiV
地アナレコーダーで焼いたDVDを地デジレコーダーが認識してくれないんですが
CPRMとか関係あるんでしょうか?
パソコンのDVDプレーヤーソフトでは認識してくれるんですが。
792:名無しさん◎書き込み中
11/02/11 13:35:27 Esk4KXSa
新しいパソコンを購入したのでリカバリーディスクを作りたいです。
BDドライブがついているのでBDと各種DVDを焼くことができるのですが
現在長期保存で一番信頼できるディスクは何でしょうか?DVD-RAMですか?
793:名無しさん◎書き込み中
11/02/11 15:47:20 aVzixNiV
>>791です
CPRM対応ディスク使ったら自己解決しました
スレ汚しすみませんでした
794:名無しさん◎書き込み中
11/02/11 17:26:19 4JNlF8nn
>>792
本当に長期保存を目的とするなら、定期的に複数のバックアップを作り続ける。
今のPCをバックアップしようとすると、4.7GBのメディアでも数十枚になると思う。
低速、小容量のメディアではバックアップに向かない。
お勧めは外付けのポータブルHDD
795:名無しさん◎書き込み中
11/02/11 17:51:44 Esk4KXSa
>>794
HDDにもバックアップするつもりですが、HDDは 何のファイルかわからない→フォーマット
ということをしてしまいそうなので、ディスクに(も)保存したいと思っています。
ちなみにパソコン付属のバックアップ機能がどういうものか起動していないのでまだわかりません。
796:名無しさん◎書き込み中
11/02/11 18:01:33 5shn9xd0
>HDDは 何のファイルかわからない→フォーマット
お前面白すぎる
ファイル側からなくなるってどういう管理するんだよ
中身が解らない状態で保存しているなんやっている意味ねー
797:名無しさん◎書き込み中
11/02/11 18:57:21 Esk4KXSa
えっと、ファイル単位じゃなくてOSも含めたバックアップが欲しいんです。
以前TrueImageでいろんなバックアップとりすぎて、間違えて消したことがあるんです。
798:名無しさん◎書き込み中
11/02/11 19:02:33 4JNlF8nn
>>797
どんなメディアにバックアップしても、お前なら消す。
BD-RやDVD-Rのような書き換え不可のメディアにしろ。
799:名無しさん◎書き込み中
11/02/11 21:54:51 Esk4KXSa
>>798
いえ、ディスクなら上に何々って書いておくので大丈夫なんです
今までもそうでした
800:名無しさん◎書き込み中
11/02/12 07:29:16 XljUS38t
TIも中身にメモ帳のように全体バックアップでも一言書き込めたろ
ファイル名わかんないならフォルダ名を工夫して中身を確認するとか
わかりやすくするもんだよ
801:名無しさん◎書き込み中
11/02/12 12:06:25 pG5PCCO0
うっせバカ
802:名無しさん◎書き込み中
11/02/12 17:26:56 oQvbL/Yr
>>799
だったら、HDDのケースにでも書いておけよ。
803:名無しさん◎書き込み中
11/02/12 21:58:36 dLQvlHG9
【PCの型番】富士通FMVFD60
【DVDドライブの型番とファーム】MATSUSHITA DVD-RAM UJ875AS
【使用したメディアの型番】TDK製
【ライティングソフトとVer.】DVDdecrypter(リッピングの為)、RoxioCreater(ファイル書き込み用)
【不具合が出たアプリケーション】
【エラーメッセージ】
【自分がやりたいこと】データの書き込み
【現在の状態】書き込み用にブランクディスクを入れても、空のディスクと認識しない。
と言っても、データが入っているとも表示されない。
データディスクや、映画等のディスクはちゃんと読み込める。
うまく説明できませんが、空のディスクと認識されず、
書き込み準備まで辿りつかないような感じです。
リッピング用の書き込み、写真等のデータ書き込みどちらもダメでした。
【改善のために試した事】再起動、ドライバ再インストール、BIOS初期化
【FAQは読みましたか】Yes
【PC及びドライブの説明書は読みましたか】No
【緊急度】1000に達する間に。
804:名無しさん◎書き込み中
11/02/13 01:35:09 IXqnkHo7
新しいのを買いましょう
805:名無しさん◎書き込み中
11/02/13 11:48:25 EpvoxYup
>>803
TDK製って、何種類あると思っているんだ?
8xのドライブに16xのメディアを入れても、誤認されることがある。
806:名無しさん◎書き込み中
11/02/13 22:26:55 zLR4tna1
MATSUSHITA DVD-RAM UJ875AS
RAM使え
松下はRはおまけ
すぐ壊れる
807:803
11/02/14 00:48:23 fbuvVp0N
>>804-806
返事遅くなってすいません。
小出しになってすいませんが、
以前同じメディアで書き込みできていたのが、
今回できなくなった訳なので、メディアが原因ではないのかと。
RAMでは動作確認していないので、今度確認してみます。
808:名無しさん◎書き込み中
11/02/15 17:55:37 18JfVAbb
Imbburn2.5.4.0を使っています。
DVD書き込み中にHDDの書き込みが入っちゃってバッファが空になりWaiting for なんとかって出て少ししてから書き込みが再開されました。
そのあとVerifyしたら問題は見つからなかったのですが、書き込みし直すべきですか?
中身は映像です。再生中にブロックノイズが出て再生不良になるのは避けたいと思っています。
よろしくお願いします。
809:名無しさん◎書き込み中
11/02/15 22:52:30 l7hjPPrC
>>808
ImgBurnのベリファイは、データさえあっていれば、途中でリトライしようが速度が遅くなろうがokを出す。
DVD-VIDEOの再生のように一定の速度でデータを読み込めるかは確かめようがない。
Neroのツールで、読み込みレートを調べられるけど、計測に使ったドライブの結果でしかない。
PCのドライブで問題がなくても、家電プレイヤーで問題が出ないとは限らない。
810:名無しさん◎書き込み中
11/02/15 23:09:37 QnUCr8zp
オークションで買った映画ソフトがPCでしか再生できない(低スペだからカクカクしやがるため見れないと判断)
こいつをPSや普通のレコーダーで再生きるようにできませんか?
811:名無しさん◎書き込み中
11/02/15 23:24:13 VajAGigi
見れない原因がわからないのに
見れるようにできるか>と聞かれても答えようが無い
812:名無しさん◎書き込み中
11/02/15 23:44:34 l7hjPPrC
>>810
DRMなどの著作権保護がされていないのが前提になりますが、MPEG-2に変換して、
DVD-VIDEOにオーサリングすれば視聴できます。
板違いなので、詳細は映像板で聞いてください。
DTV
URLリンク(hibari.2ch.net)
813:名無しさん◎書き込み中
11/02/16 00:13:55 YjEyvm9l
>>810
再生専用プレーヤーを入手すれば再生出来るよ。レコーダーとかPSは再生出来ないDVD多い。
814:名無しさん◎書き込み中
11/02/16 04:48:32 ZX9NhyED
>>809
ありがとうございました。808です。
よくわかりました。DVDRはもったいないけど書き込み直すことにします。
815:810
11/02/16 16:49:52 SIG1kPMZ
>>812
そこ行ってみる、ありがとう
>>813
そういう意味じゃPSとかって使いにくいのな
816:名無しさん◎書き込み中
11/02/17 09:45:59 Bztqc13b
>>815
PSが使いにくいというより、他のプレイヤーが、いろんな規格に対応してきたと言える。
最近では、YoutubeやニコニコのファイルをUSBメモリーに保存して、そのまま再生できるプレイヤーもある。
少し前なら、FLV→AVI→MPEG-2→DVD-VIDEO→DVDに書き込み。と、何度も変換や作業が必要だった。
817:名無しさん◎書き込み中
11/02/17 22:17:22 0HdksYxC
それ意味違うよ
818:名無しさん◎書き込み中
11/02/18 23:58:20 HVd6Sg4Y
DVDでDVD-videoを作成したのですが、DVDプレイヤーが無く、再生の確認ができません。
パソコンでDVD-videoの規格が正しいか確認する方法はありますか?
特に気になるのは、ファイルの順番が正しい順番かどうかです。
エクスプローラー上で見てもファイル順はアルファベット順になるんですよね?
819:名無しさん◎書き込み中
11/02/19 00:10:43 NLsLjizF
>>818
ファイルの順番は関係ない。
大文字、小文字、全角、半角は区別されている。
あと、ファイルの大きさの上限が、1Gbyte。(プレイヤーによっては1G超えていても認識される)
AUDIO_TSフォルダが必要な場合がある。
820:818
11/02/19 00:18:00 66ioWhuV
>>819
ファイルの順番は関係ないのですか?
規格通りにDVD上にファイルが並んでいないと再生できないと聞いて
isoで焼いてないので心配だったんですが。
今の民生機はその辺を考慮されているということでしょうか。
821:名無しさん◎書き込み中
11/02/19 07:19:52 IQLMEUvX
ファイルの順番はパソコンの設定で変わるからなんとも言えない
パソコンでDVD再生ソフトで見れたらOKでいいじゃない
822:名無しさん◎書き込み中
11/02/19 13:13:10 4ScSzxaf
アップコンバーターというものを内蔵しているDVDプレイヤーは
ハイビジョンに近い画質で再生されるので大画面テレビでも不満なく
見られるというのは本当ですか?
823:名無しさん◎書き込み中
11/02/19 13:26:37 NLsLjizF
>>822
嘘です。
ハイビジョン画質を知らなければ、今までより綺麗だなと思えますが、
BDなど本物と比べると差は歴然です。
824:名無しさん◎書き込み中
11/02/19 16:03:37 IQLMEUvX
>アップコンバーターというものを内蔵しているDVDプレイヤー
勘違いしているかもしれないので一応助言
アップコンバーターだけの表示なら解像度変更しているだけで
画質改善はされてない可能性あり
画質改善+アップコンバータで綺麗に見せる事が可能
825:名無しさん◎書き込み中
11/02/20 06:59:25.90 a2AeUpEk
市販の音楽DVD複数枚の好きな部分だけを抜き取って、一枚のDVDに見れるようにしたいのですが、良いソフトおよび方法はありませんでしょうか?出来れば無料ソフトで。よろしくお願いします。
826:名無しさん◎書き込み中
11/02/20 08:49:19.55 5hZLUEEH
>>825
Decrypterでリッピングして、Shrinkで編集。焼きはNeroで。
DVD Decrypterの質問14
スレリンク(cdr板)l50
【2層→1層圧縮】DVD_Shrink Part3【質問OK】
スレリンク(software板)l50
827:名無しさん◎書き込み中
11/02/20 16:15:52.58 gJNQOm3V
686MBのMKV動画(再生時間76分)をDVDFlickというソフトでMpegにエンコしてDVDに焼いたのですが、
エンコに2時間12分もかかりました。こんなものですか?凄くCPUを消耗させた感じです。
PCはデュアルコアCPUメモリ1ギガのVistaノートです。
828:名無しさん◎書き込み中
11/02/20 16:53:46.51 1xwcmbpE
>>827
こんなもの。と、しか言えない。
ノートPCだと標準が省電力モードの場合があるので、CPUに制限をかけているかもしれません。
829:名無しさん◎書き込み中
11/02/20 18:33:38.41 9hNN0TdT
こんなものなんじゃない
自分はもっと時間か買って変換しているが
MPEG2→mp4なので逆の使い方だな
全部MP4で保存している、当然TVにつないだらボケボケの画質になるわ
psp様様だぜ
830:名無しさん◎書き込み中
11/02/23 20:35:11.46 0LQ5w16k
俺はPSPで落としたDivxをそのままDVD-RWに焼いて、サイテックのプレーヤーで再生して見てるぜ。
オーサリングなんて時間かかってしょうがねーからな。
サイテックも潰れちまったからこのプレーヤーが壊れないことを祈るぜ。
831:名無しさん◎書き込み中
11/03/01 19:01:34.19 77UNLI2P
よく雑食って言い方をするけどこれはどういう意味?
1 日本で売ってない無名メーカーのメディアでも焼けて読める(とりあえず)
2 質の悪いメディアでも焼けて読める(とりあえず)
832:名無しさん◎書き込み中
11/03/01 20:16:17.36 Cy66BpW8
MP4やAVIのファイルがあるんですけど、それをDVDに焼こうと思ってます。
PCでしか見ないなら、ISO?とかにエンコードする必要はないですよね?
833:名無しさん◎書き込み中
11/03/01 20:31:01.71 IQ7LvDht
ISOはイメージファイル
動画の種類じゃないのでそこはちょっと勉強してね
PCでしか見ないのならusbHDDがベストじゃないでしょうか
834:名無しさん◎書き込み中
11/03/01 20:33:03.43 IQ7LvDht
>>831
俺のイメージでは雑食=なんでも食う=いろんなコーディック対応
焼きの質の悪いものを読めるドライブは性能よいから別な言葉使われそう、
そんなのあったら読み込みは神ドライブとしてすばらしいく絶賛されているんじゃないか
835:名無しさん◎書き込み中
11/03/01 20:38:11.05 IQ7LvDht
ごめんもうひとつの視点での考えが抜けてた
たしかに雑草ドライブなら質の悪い空DVDでも認識して焼いたりすることも言うね
ただし綺麗に焼けるかどうかはわからん
ってことで
>>831の1番も2番も当てはまる
1 日本で売ってない無名メーカーのメディアでもとりあえずはじかれずに焼ける
2 質の悪いメディアでもとりあえず焼ける
836:名無しさん◎書き込み中
11/03/02 01:09:27.63 LmWWN9B+
NEC、特に古いドライブはよく雑食って言われるがこれは1で有って
2は対応はしててもとてもじゃないがまともに焼けない
837:名無しさん◎書き込み中
11/03/02 19:31:56.93 thgGEnoy
質問お願いします
DVD-RやCD-Rで、一度マルチセッションで焼いたディスクの残り容量を確認出来る
ツールはありますでしょうか?
DeepBurnerをインストールしてみて、以前NERO6でマルチセッションで焼いたディスクを
今度はDeepBurnerで追加焼こうとした所、残り容量が足りません、とのメッセージが出てきて
一体どの程度の残りがあるのか確認してみたい為です
838:名無しさん◎書き込み中
11/03/02 19:42:40.30 y0pi85l5
あるわけねーだろアホンダラ
839:837
11/03/02 19:52:20.97 thgGEnoy
回答ありがとうございます
以前NERO6を使っていた頃にマルチセッションで焼いたメディアをドライブに入れて、
メニュー項目でディスクの状況(?確か)、といったタブでDVD-RやCD-Rディスクの内容を確認した場合に、
例えば残り467MBなどといった情報が確認出来たのですが今はもうNERO6は持っていないので、
フリーなどでそういった物が無いのか質問した次第です
無いのなら諦めます、ありがとうございました
840:名無しさん◎書き込み中
11/03/03 10:32:33.15 gvHLHzf2
自分の持ってるDVDドライブがPX-708A2というやつで
DVD-Rに焼ける最高速が8倍なんですが
そのDVDドライブに16倍のDVD-Rで8倍速で焼いても、ちゃんと焼けるんでしょうか?
ぐぐって見ても、故障の原因になると書かれてるものや
別に問題ないと書かれていて、よくわかりません
そこでオタク気質な知り合いに聞いてみたら、大丈夫なんじゃねえのと投げやりに言われた後
僕が文句を言ったら、その知り合いが
「心配なら2ちゃんねるの人に聞いてみるといいよ。彼らはPCのスペシャリストだから何でも知ってる」
といわれたので、今回初めて2ちゃんねるで質問してみました
よろしくお願いします
841:名無しさん◎書き込み中
11/03/03 11:39:40.68 UK4CRD5A
スペシャリストではなく度素人の自分が1つの考えを
URLリンク(www.dvd-r.jpn.org)
とりあえずドライブがそのメディアをきちんと認識すればいい←これが重要
このドライブは持っていないが8倍速メディアでも焼き速度は4倍速と6倍速とかにしていました
最高速で焼くことはなかったです
というよりドライブの性能をしらべナン倍速が一番ベストなのかをぐぐってそれで焼いていました
自分で計測できるならぐぐらず自分で調べて判断したほうがいいです
もうひとついうと
16倍速より8倍速メディアを選んで買いました
それは同じようにググって品質の良いメディアが8倍速対応品に多かったからです
自分は今は焼かないので考え方が古いです
842:名無しさん◎書き込み中
11/03/04 00:37:12.70 48Ou52LO
DVDドライブなど1000円で売ってるやろ
5~6台買って試せよ
壊れても問題ないやんけ
843:名無しさん◎書き込み中
11/03/04 02:30:40.11 TikaJy2I
都会はスゴイな、家の近所は田舎なんで
どんなに探しても1000円でDVDドライブは売ってないなあ
たまーに3000円以下で出てるくらいだな
844:名無しさん◎書き込み中
11/03/06 23:35:56.38 RRlkFqWe
質問お願いします。
雑誌の付録のDVD(体験版など)を読み込もうとしたら、
アプリケーションを正常に初期化できませんでした(0xc0000006)
と表示され、動作しません。
どうすれば動作するでしょうか?
845:名無しさん◎書き込み中
11/03/07 01:25:07.91 JxLIzoNS
エスパーさんお願いしまーす
846:名無しさん◎書き込み中
11/03/07 19:13:19.05 92GcGsAh
>>844
再生に必要なコーデックが入っていない。
847:名無しさん◎書き込み中
11/03/07 20:01:32.75 zMs89UJd
DVD-Rを購入したのですが、よくみると1-8×CPRMとプリント
ありました。
これは、普通にPCでDECにより書き込みできるのでしょうか
848:0xc0000006
11/03/08 01:10:25.18 NpA+gcRH
検索してもしっかりした解決法が出てこない。
849:jpnffc
11/03/08 07:09:47.68 V3UdCugb
どなたかご教示ください。
MPEG2ファイルをそのままDVDに書き込みしてデータディスクを作成した場合、
そのDVDを一般的なDVDレコーダーで再生することは可能でしょうか?
850:名無しさん◎書き込み中
11/03/08 07:24:33.76 k47tB13q
変なRAMドライバーとかなんかいじっているんじゃないか
DVDのリップでもやってないか
851:名無しさん◎書き込み中
11/03/08 11:39:49.42 cuedZU9P
>>843
あほオクで買え
俺は1000円で10台買った
全部動くw
852:名無しさん◎書き込み中
11/03/08 16:30:58.39 9/H13R5G
>>849
一応、不可。
MEPGファイル以外にも、IFO、BUPなどのファイルが必要です。
最近の「一般的」なプレイヤー/レコーダーだと、DIVXやh246などにも対応しているので、MPEGファイルだけでも再生できるかもしれません。
853:849
11/03/08 19:28:49.19 5bvkKMKx
>>852さん
ありがとうございます。
854:名無しさん◎書き込み中
11/03/08 21:13:52.35 k47tB13q
>>852
データデスクの時点で一般的なDVDプレイヤーは再生不可でしょうよw
>MEPGファイル以外にも、IFO、BUPなどのファイルが必要です。
入らない、つうか意味が無いそのファイルいったいどこから用意してくるのか謎wwww
>最近の「一般的」なプレイヤー/レコーダーだと、DIVXやh246などにも対応しているので
してない、してない一般的ならせいぜいCPRM対応までだよ、メディアプレヤー系でMP4と言ってもH264対応していないし
855:名無しさん◎書き込み中
11/03/08 23:15:06.14 r73S0kGR
DVD 内の複数vobファイルがある状態で
Handbreakでavi変換したいのですが
ステータス上は総時間表示なのに
実際変換されるのは出だしの数秒のみです
フォルダ全体を指定しても同じ現象なのですが
使い方が誤っていますか?
856:名無しさん◎書き込み中
11/03/09 03:27:37.27 3qT/3zOR
>>855
ソースファイルの選択はあっているかな?
もし駄目ならDVDシュリンクなどで1VOBに編集して再度挑戦してみよう
857:名無しさん◎書き込み中
11/03/09 13:21:09.34 u7BgQXq6
>>856
ありがとうございます
やっぱり一度複数のvobを結合なりしないと
ダメみたいですね
858:名無しさん◎書き込み中
11/03/11 00:08:31.05 zJL9N9db
質問です。
ローカルハードディスク上の.ISOファイルが、NTSCなのか?PALなのか?
NTSCならばリージョンはいくつなのか?を確認できるソフトがあるならば名前とかDLできる所を教えてください。
それと、PALで記録されたのDVDーVideoをHDDに取り込んでNTSC、リージョン2にして-Rに焼くことは
可能でしょうか?可能ならばどんなソフトでできますか?
859:名無しさん◎書き込み中
11/03/11 06:38:45.67 r2e5MWHy
>ローカルハードディスク上の.ISOファイルが、NTSCなのか?PALなのか?
自分で作ったなら基データー見ればわかるじゃん
860:名無しさん◎書き込み中
11/03/16 21:18:30.35 BQcNDnWb
【PCの型番】HP e9280jp(Windows7 32bit)
【DVDドライブの型番とファーム】TS-H653R Microsoft 6.1.7600.16385
【使用したメディアの型番】雑誌付録のCD-ROM
【エラーメッセージ】なし
【自分がやりたいこと】CD-ROMの読み込み
【現在の状態】 DVDは読めるが、CD-ROMを認識しない。エクスプローラー上に中身が現れない。
【改善のために試した事】 なし
【FAQは読みましたか】Yes
【PC及びドライブの説明書は読みましたか】Yes
市販のPCに最初から搭載してあるCD/DVDドライブで、DVDは読める
のですが、CD-ROMが読み込めません。エクスプローラ上にCD-ROM
の中身が現れません。同じCD-ROMメディアを別のPC(Windows XP)の
ドライブに入れると必ず読み込めるので、CD-ROMメディア自体がおかし
いとは考えられません。どうすれば読み込めるようになるでしょうか?
861:名無しさん◎書き込み中
11/03/16 21:43:30.47 wNAt/KKJ
>>860
ドライブの故障。
交換するか、外付けの追加。
862:860
11/03/16 22:29:52.38 BQcNDnWb
>>861
どうもありがとうございます。
交換することにします。
863:名無しさん◎書き込み中
11/03/20 14:55:06.22 IgE5VelR
過去スレは一通り見たつもりですけど素人なんで質問させてもらいます。
今GOM PLAYERというプログラムでパソコンで動画を見てますがテレビで見るにはどんな形式のプログラムに変えたらいいんでしょうか?
質問自体がへぼすぎて意味不明かもしれませんが…
864:名無しさん◎書き込み中
11/03/20 18:24:21.44 IBuGRXHg
>>863
MPEG1/2なら、大抵のプレイヤーが対応している。
そのあとで、DVD-VIDEO規格に、オーサリングすればok
意味不明なら、TVと接続できるマルチメディアプレイヤーを買ったほうが早いよ。
865:名無しさん◎書き込み中
11/03/20 19:56:56.51 IgE5VelR
>>864さん
どうもありがとうございます!
教えてくださった方法で見ることができました!
866:名無しさん◎書き込み中
11/03/21 20:47:27.73 JhUHu4/a
パソコンのデータのバックアップがとりたくて
DVD-RWの両面一層を家電店で探したんだけどなかった
両面一層ってあんまり出回ってないのかな?
867:名無しさん◎書き込み中
11/03/22 16:40:50.00 5o12Ilbo
>>866
VD-W240HRとかあったけど、生産終わってるので、入手は無理でしょ。
バックアップが目的なら、4GBや8GBのフラッシュメモリの方が扱いやすいよ。
868:名無しさん◎書き込み中
11/03/22 17:37:18.58 U/nTfQnw
あんまりどころか俺は見たことない
バックアップ目的なら>>867サンの言うように
USBメモリやUSBHDDがお手ごろだよ
869:866
11/03/22 20:59:15.83 DZcTzSZb
>>867-868
両面一層のはもう生産してないのね
それならUSBメモリとかでバックアップとることにします
どうもありがとう感謝!
870:名無しさん◎書き込み中
11/03/24 01:54:24.78 9v9N5aRw
パソコン上でDVDを再生速度変更して視聴したいのですが
Windowsメディアプレイヤー11やGOMプレイヤーでは
音声が無音になってしまいます。
1.2倍~1.5倍速程度で視聴をしたいのですが
何か方法はありませんでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
871:名無しさん◎書き込み中
11/03/24 11:17:28.88 L3Ccnkwi
パワーDVDなら可能
872:名無しさん◎書き込み中
11/03/24 22:49:25.99 d3j6sUUn
imgburnでデータDVDとして4.36GBのファイルを焼こうとしたら
「サイズ大きいからUDFに変えて焼けや」と言われました。
UDFだと少し多めの容量を焼けるんですか?
なんでこう言われたか分からないので教えてください。お願いします。
873:名無しさん◎書き込み中
11/03/25 06:48:52.86 4J5ZMqyk
imgburnでサイズ大きいからUDFに変えて焼けや」と言われました。
なんてエラーでませんよ いったいどんな日本語パッチあててんですか
874:872
11/03/25 12:20:49.79 WAfBoIhz
>>873
英語のままつかってますが、では俺の頭かパソコンがおかしい予感・・・
こういうエラーでした
Cannot add file to image!
Name: '(ファイル名)'
Size: 4,682,612,056 bytes
ISO9660 Limit:4,294,967,295 bytes
Reason: File size exceeds the limit imposed by the ISO9660 file system.
Hint: If you want to backup this file you'll have to do one of the following:
1. Switch the 'File System' option on th e 'Options' tab to 'UDF'.
2. Enable the 'Allow Files Exceeding Size Limit' and 'Multiple Extents' options on the 'Advanced' -> 'Restrictions' -> 'ISO9660' tab.
875:名無しさん◎書き込み中
11/03/25 16:17:45.17 LozZkXos
DVDドライブがマイコンピュータとデバイスマネージャに表示されず、
BIOSの起動ドライブ候補にも表示されないのですがこの症状はドライブの故障ですか?
876:名無しさん◎書き込み中
11/03/25 19:51:35.15 Mgip95T0
>>874
フォーマットによって、上限が決まっている。
せめて翻訳ソフトに入れるぐらいのことはしてみろ。
877:名無しさん◎書き込み中
11/03/25 19:52:17.89 Mgip95T0
>>875
故障ですね。
接続されていない場合も同様。
878:名無しさん◎書き込み中
11/03/25 20:50:53.81 FI/B4kG6
>>874
URLリンク(en.wikipedia.org)
879:名無しさん◎書き込み中
11/03/26 19:09:17.23 ZzdGtSfO
DVDに番組を録画しようとしたんだけどさ、
1回だけ録画可能な番組は録画できませんってなるんだけど
HDDには録画できるんだけどDVDにダビングできないんだよ
5日ぐらい前までは普通に録画できたのに
なんか□の中に×印があるマークがあるんだよね。
880:名無しさん◎書き込み中
11/03/26 19:53:36.40 w7NS6hNz
>>879
板違い。
HDD/DVDレコーダーのマニュアル読め。
881:名無しさん◎書き込み中
11/03/26 22:42:32.38 4yKnhcCZ
レンタルDVDをDVD-Rにコピーする方法で一番簡単で速いのはどういうやり方ですか?
882:名無しさん◎書き込み中
11/03/26 22:57:45.50 w7NS6hNz
>>881
レンタルDVDを焼く情報スレ26
スレリンク(cdr板)
883:名無しさん◎書き込み中
11/03/26 23:08:44.27 mNNlmsB0
デュプリケーターで直接ダビングが簡単(1ボタン)で早い(ディスクコピー)速い
884:名無しさん◎書き込み中
11/04/02 02:00:20.83 Ozp1mD3O
東映のDVDを認識しません…。
東宝や松竹のDVDは何の問題もなく再生できるのに、
東映の新しい奴(ロゴがレーザーで描かれる奴)は1割くらい再生できません。
885:名無しさん◎書き込み中
11/04/02 03:02:01.13 qaPMexJd
はあ、そうですか
886:名無しさん◎書き込み中
11/04/02 12:28:41.04 UuozHZGn
USBとDVDドライブの相性について質問、というか疑問が・・。
LOGITECの外付けスリム、LDRーPMD8U2LBLKっつのを持ってるんですが、
これを、デスクトップがまともに認識してくれない。時々ハードは認識する
けれど、中のディスクは読むのも吸いだしも必ず失敗・・
半面、同ドライブをパナのlet'sNoteのUSBに刺すと、一応認識もし吸いだしもする。
(なぜ吸いだしかというと、仕方ないのでソフトをISO化してデスクトップで
インストールしたりするから)
USB2.0なんて完全こなれまくってる技術だと思うんだけど、今更使用
チップで特定ドライブ認識しません、なんてありうるのだろうか・・。
機械はどちらも去年買ったものです
887:名無しさん◎書き込み中
11/04/02 13:42:29.97 Y97ZIL4S
>>886
多分、接触不良。
すべてのUSBポートで試してみる。
888:名無しさん◎書き込み中
11/04/02 19:06:02.35 UuozHZGn
ご意見感謝です
多分接触じゃないと思うんですよね。USBポートは6つあるんですが、多分
その殆んどで試してみたと思う・・ また、電気が足りないとかでもないです。
ACアダプタつけてもやっぱり大抵認識しないので。はたまたOSの問題でもない・・
なぜかというと外付けHDやUSBメモリは問題ないし、winでもlinuxでも同じような感じだから。
で、他のDVDドライブを変換アダプタで外付けUSB化して試すと、そっちは
動いたりするので、なんでこのスリムドライブが、このデスクトップでだけトラブルの??という感じなのです。
889:名無しさん◎書き込み中
11/04/03 12:17:15.98 gP7UbJaO
海外製の激安DVDメディアって容量ぎりぎりまで焼かなければ大丈夫ですが
激安ブルーレイのメディアも同じ傾向でしょうか?
890:名無しさん◎書き込み中
11/04/03 12:26:48.54 a5OvK1k6
ダメなやつはどうしたってダメだろ
891:名無しさん◎書き込み中
11/04/06 07:35:53.61 HZpMITdb
ハードディスクの逼迫を解消するために
dvdに動画ファイルを焼きたいのだが
フリーのライティングソフトはなにがいいのですか?
892:名無しさん◎書き込み中
11/04/06 08:22:48.93 emPLPS7b
>>891
ImgBurn
ImgBurn を語れ Part 10
スレリンク(cdr板)
893:名無しさん◎書き込み中
11/04/06 15:00:23.35 GEoJSApD
10年前に焼いたCDを開けようとしてみたら、誘電が死んでて格安メディアが
生き残ってるとかあって、評判と実際は一致しない、とかあったな
894:名無しさん◎書き込み中
11/04/06 15:50:59.90 OC82MBsF
>>893
ブランドや銘柄も大事だが、保存状態も大きな要因。
お気に入りのデータを、一流ブランドのメディアに焼いて、頻繁に再生するのと
どうでもいいデータを、激安メディアに焼いて、引き出しや本棚の奥底に入れておくのでは
後者のほうが、保存状態が良いと言える。
895:
11/04/12 21:21:17.96 3BAZ1Zz/
大映にしなさい。
896:名無しさん◎書き込み中
11/04/14 18:05:16.48 Uk5GZG7v
DVDを32型液晶ハイビジョンテレビで観る場合、HDMI端子で観るのと
コンポジット接続で観るのでは画質は雲泥の差になりますか?
897:名無しさん◎書き込み中
11/04/14 18:43:38.69 TCqdwzXa
なるよ
コンポジットの時点で画質劣化激しい
TVとかプレイヤーによってはHDMI出繋ぐと高画質アプコン処理してくれるので
綺麗に見える場合もある
※26インチ以下なら見た目の違いがほとんどないかもしれない
898:名無しさん◎書き込み中
11/04/14 22:27:24.50 FOhAErfV
コンポジットとHDMIの差は歴然だが、ノーマルDVDとアップスキャン(アップコンバート)されたDVDの差は、思った程ではなかったな。
899:名無しさん◎書き込み中
11/04/15 20:15:33.64 d5AJTbcW
PCに溜まってるYoutube動画をテレビで見れるように、DVD化したいのですが、
1本平均10MBのmp4動画は4G?のDVDに何本くらい記録できますか?
単純計算で400本でしょうか?
900:名無しさん◎書き込み中
11/04/15 20:37:47.63 ENoxXk7r
変換したものの容量からそんな計算はできないよ
ps3とかPC繋いで見るほうが絶対に手軽だし綺麗にみれる
901:名無しさん◎書き込み中
11/04/15 21:39:19.17 NR4RIF4N
>>899
簡単に計算するなら、DVD1枚に120分記録できる。
画質を上げれば60分。下げれば240分ぐらいまで可能。
902:名無しさん◎書き込み中
11/04/16 16:27:15.53 vqGCSQP/
NEC ND-3450A をファームアップしてNEC ND-3500AGにしたところ
読み込みは出来るのですがライティングソフト全般の書き込みが出来なくなったので
元に戻したいのですがファームウェアがNEC ND-3450A が見つからないと出てインストール出来ません
どうすればいいんでしょうか?お願いしますorz
903:名無しさん◎書き込み中
11/04/16 18:15:06.53 WS/vS6Rz
ND-3450Aのファームネットで拾って来い
904:名無しさん◎書き込み中
11/04/16 18:45:49.97 vqGCSQP/
なんとか直りました(´Д`)
英語だらけのサイトでやっとみつかった
905:名無しさん◎書き込み中
11/04/16 18:52:13.85 C9orqBda
中国語とかロシア語じゃなくてよかったね
906:名無しさん◎書き込み中
11/04/18 23:35:26.25 prHSX8Bf
VHSからDVDにダビングして(DX BROADTEC DXR-150V)
Mac(powerbookG4,OSX10.3.9)のDVDプレーヤで再生してみましたが
CPRM対応のディスクではMacに認識しませんでした
DVD-R,DVD-RWともにデータ用(CPRM非対応)のほうが確実なのでしょうか?
907:名無しさん◎書き込み中
11/04/19 15:45:16.03 p7artRgF
>>906
CPRM以前に、推奨メディアを使っている?
台湾の激安メディアなんかを使っていないか?
908:名無しさん◎書き込み中
11/04/19 22:16:55.40 dBEHaqOL
輸入盤のDVDをDecryterやShrinkでコピーしようとしたらリージョンコードが違うためできませんでした。
リージョンコードを変更せずにコピーするにはどうしたらいいですか?OSはXPです。
909:名無しさん◎書き込み中
11/04/20 20:15:31.53 56Kqr5du
>>908
基本的にDVD DecrypterもDVD Shrinkもリージョンに関係なく、作業できる。
エラーが出たのなら、どのタイミングで、どんなエラーが出たの?
その時の画面をキャプチャしてUPくれ。
910:名無しさん◎書き込み中
11/04/20 20:28:20.90 wX2lZ45g
DVDをシャープ製20型地デジ液晶テレビで見ています。映像接続はコンポジ黄色コードです。
暗い部分でモザイク状のブロックが目立つのが気になります。
これをS端子ケーブルに替えたら画質が素人目にも向上するでしょうか?
また、S端子ケーブルとD1端子ケーブルでも画質は変わりますか?
911:名無しさん◎書き込み中
11/04/20 20:46:04.02 56Kqr5du
>>910
画質も向上するけど、モザイク状のブロックも際立つだろうね。
S端子とD端子の解像度は、最大で4倍です。
DVDタイトルがHDで作成され、プレイヤーがHD対応、TV(モニター)もHD対応なら、画質の差は大きいでしょう。
912:名無しさん◎書き込み中
11/04/20 21:03:44.11 rSeRhAlf
DVDのisoをBD-REに焼いてPCで普通に再生できるんですが
PS3で再生する場合はVIDEO_TSにあるチャプターの連続再生というようにでしか無理ですけど
これはなぜですか?
BDってDVDより容量が多いだけのものだと思ってましたが、なにか構造が違うんでしょうか
913:名無しさん◎書き込み中
11/04/20 21:24:36.97 56Kqr5du
>>912
プレイヤー(PS3)の仕様だから。
914:名無しさん◎書き込み中
11/04/20 22:20:24.86 HdB5SnMi
質問です。
何枚かの市販のDVDから、欲しい場面だけを選りすぐって一枚のDVDに焼く、
もしくはPCで見れる動画ファイルに編集する様なソフトってありますか?
915:名無しさん◎書き込み中
11/04/20 22:29:53.65 56Kqr5du
>>914
DVDFab HD Decrypter
916:名無しさん◎書き込み中
11/04/21 10:04:21.19 Yno7avFG
Macbook air11インチを購入したのですが最適と思われるDVDドライブは何か皆さんの知恵を貸して下さい
予算は5000円以下でお願いします
917:名無しさん◎書き込み中
11/04/21 20:27:52.89 4kZoXLI7
最近、DVDに長時間ハイビジョン録画できるそうですが
あれは、その機種でしか再生できないと思ってOKですか?
同じメーカーでも機種が違えば再生不可能と
918:名無しさん◎書き込み中
11/04/21 21:13:52.20 HPaNRKr1
>>917
長時間?
AVCHD規格のことだと思うけど、高画質(XP)のビットレートが約15Mbpsなので、4.7GBのDVDで約40分。
ソニーの製品の場合、HQ(9M)、SP(7M)、LP(5M)と、画質を落とせば、最長で120分ぐらいは録画できます。
LPモードでも、DVD(MPEG-2)の高画質とそれほど変わらないようです。
プレイヤー/レコーダーにAVCHD/AVCRECのロゴがあれば録画や再生が可能です。
919:名無しさん◎書き込み中
11/04/23 20:33:34.70 m9Zz5bGS
ポータブルDVDスレが落ちているのでここで聞きます。
デュアルUSB給電対応やクラムシェル型があるみたいで、パイやバッファロー、アイオー、ライトオンなどのメーカーがあるようです。
スペックはどれも同じですがリッピングやバックアップにもある程度対応していて欲しいんですがどんなポータブルドライブがおすすめでしょうか?
(意外とライトオンなんていうメーカーがその線では進んでいたりするんでしょうかね?)
それからスライド型でも電源OFFの状態でディスクを取り出す方法はあるんですか?
920:名無しさん◎書き込み中
11/04/23 22:31:34.62 vyoo3KBY
>>919
穴に細い棒突っ込めば出てくるよ
921: 【東電 68.6 %】
11/04/24 02:41:48.31 ji1XU2q+
ノンプリンタブルの2層DVDを探しています
どなたか売ってるお店をご存知でしょうか?
922:名無しさん◎書き込み中
11/04/24 12:02:57.97 JKVhdDLk
>>921
置いてないなら、注文すればいいだろ。
もしくは、amazonや楽天で通販
923:>>919
11/04/25 17:27:21.42 wL1ECKfL
>>920
ありがとうございます。普通の内蔵DVDと同じ仕組みなんですね!
どなたか>>919について答えられませんか。結構難しい質問でしょうかね?
924:名無しさん◎書き込み中
11/04/25 23:09:06.76 uHYyK3c+
此処の住人の多くはスリムタイプに興味無いと思う(俺もそう)
そんな俺から言える事は
・最近の物だったらやりたい事は出来る
・持ち運ぶにしても、アダプター給電出来る物で、可能な限りアダプター給電で使う
・アダプターが使えない時は、給電用端子の付いたUSBケーブルを使う(単品で売っている)
・メディアは安物使うな
ついでに言っとくと、
今の時代、バックアップとかはHDDの方が良いよ…
そう、焼くのはもう趣味の世界なんdeth
HDDならスピンドルを開けた時の、この世の物では無い匂いを嗅ぐ事もないのです。
フラッシュメモリなら、焼き面が服に触って着いた糸屑に発狂する事も無いのです。
SDカードなら、例え読み込めるにしてもシマシマ模様の付いたディスクを放り投げる事をしなくて良いのです。
CFなら、ハァハァハァハァ
いや、失礼
カカク.comで評判良い物買って下さい。
925:名無しさん◎書き込み中
11/04/26 11:16:27.65 y2O6UTjO
HDDはいきなり壊れるから信用できない
926:名無しさん◎書き込み中
11/04/26 11:34:51.05 qIJJ+tQb
そこは手動RAID1で対処
927:名無しさん◎書き込み中
11/04/27 22:15:15.17 Scnrijdy
今までburn4freeでデータDVDを焼いてたのですが
久しぶりに焼いたらフォルダやファイルは確かにあるのに、
アイコンが無属性のそれになってて開けません。原因は何でしょうか?
・ダブルクリックしたら「アクセスできません。アクセス許可が無い可能性がある。」
・コピーしようにも「ディスク構造が壊れてるので読み取れません」
928:名無しさん◎書き込み中
11/05/01 12:35:53.31 jZ/+jVuz
ウチに大杉のビデオをDVDに移そうと思うんだけど
レンタルされてるDVDみたいに、
どの機器でも確実に見れるのは型はなんですか?
前に-Rてのにしたら見れるのと見れんのがありました…
929:名無しさん◎書き込み中
11/05/01 13:09:18.11 IIwjIUA+
DVD-VIDEO形式。
レコーダーのマニュアルだと、DVD-R(VIDEO)とか、DVD-RW(VIDEO)と書かれた方法。
VR形式やAVC形式で録画した場合は、最後にファイナライズ。
DVD-Rはメディアの種類。
930:名無しさん◎書き込み中
11/05/01 13:20:15.45 jZ/+jVuz
では録画用のDVD-VIDEOてのを買えばOKなんですか!?
ちなみに前やった方法は、ビデオとDVDのデッキつないで再生録画の放置です
ファイナライズもしましたー
931:名無しさん◎書き込み中
11/05/01 13:37:14.64 IIwjIUA+
>>930
DVD-Rを買ってください。
録画用でもデータ用でも、どっちでもok
レコーダーのマニュアルに推奨メディアが書かれているので、それらを参考に。
激安メディアは避けるように。
932:名無しさん◎書き込み中
11/05/01 14:12:32.62 jZ/+jVuz
わかりました!-Rなら普通に全機種で見れるんですね!?
買ってきます!てか全然無知ですいません
933:名無しさん◎書き込み中
11/05/01 16:30:07.48 IIwjIUA+
>>932
DVD-Rなら、見られるのではなく、DVD-VIDEO形式で書きこむから見ることが出来る。
934:名無しさん◎書き込み中
11/05/01 18:45:25.17 jZ/+jVuz
ありがとうございます!
激安だめってことは、イカレやすさですか?
やっぱり日本製のがいいですか?
あと前に-Rにファイナライズまでして見れない機器があったけど、
この機器でもレンタルしてきたDVDは見れます
なんかやり方失敗したんでしょうか?
935:名無しさん◎書き込み中
11/05/01 21:13:39.71 jZ/+jVuz
-Rに移してみました。が、その後知ったこと
録画済みでチャプター分割、編集できるのは-RAMのみ!!!!
-RとかRWは録画中にチャプター分割ボタン押してね!?
これ普通ですか?この機械がなめてるんですか?
936:名無しさん◎書き込み中
11/05/01 21:29:35.41 IIwjIUA+
>>935
普通はHDDに保存して、タイトル、メニュー、チャプターなどの編集をしてから、DVD-Rなどに書きこむ。
録画中や録画後に編集するのは、効率が悪いし、失敗したときのやり直しが面倒。
937:名無しさん◎書き込み中
11/05/01 22:25:57.32 jZ/+jVuz
HDDてことは、まずパソコンとビデオデッキつなげないとダメてことですか?
ビデオデッキとDVDデッキだけじゃ無理なのか…
938:名無しさん◎書き込み中
11/05/01 23:31:28.09 0agoAQWI
記録面の汚れってみんなクリーナーとか使ってる?
オススメある?
939:名無しさん◎書き込み中
11/05/02 00:13:08.64 SslQZxQT
100円ショップで買っためがね拭きを使ってる
940:名無しさん◎書き込み中
11/05/02 11:08:25.88 vf+72lmv
>>938
汚れなら、メガネふき
ちょっとした傷なら、塗装面用コンパウンド(カー用品)
それでも駄目なら、中古ゲームを扱っている(GEOなど)所で、研磨(300円ぐらい)
941:名無しさん◎書き込み中
11/05/02 11:57:06.78 Fp2I0snA
-Rでチャプター分割したかったら、それできるデッキ買わないとダメすか?
パソコンとなると色々わからんので…
942:名無しさん◎書き込み中
11/05/02 12:02:17.91 vf+72lmv
>>941
HDD内蔵のレコーダーなら、編集機能は付いているでしょ。
VHS→DVDなんて、何度もする作業ではないので、業者に任せる方法もある。
943:名無しさん◎書き込み中
11/05/02 13:34:29.62 Fp2I0snA
ウチのDVDレコーダーの取説見たけど、HDD内蔵なんてどこにも書いてない…
調べて買った方がよさそうかも?今のは古いのだし
数が結構あるので業者だととんでもない金になりそうです
944:名無しさん◎書き込み中
11/05/02 20:17:57.76 mauRxx9K
質問。
書き込みエラーを手早く確実にチェックする方法はありますか?
冒頭は正常に再生できても、途中でエラーが出る場合もあり困っています。
945:名無しさん◎書き込み中
11/05/02 21:35:23.47 vf+72lmv
>>944
ベリファイ/コンペア※にチェックを入れる。
書き込みに使ったドライブで、読み込みができるかを確認できます。
他のプレイヤーやゲーム機で再生できるかまでは、不明。
※ライティングソフトによって表記が異なります。
946:名無しさん◎書き込み中
11/05/03 10:08:24.71 kaI8UAZb
Optiarc DVD RW AD-7170SでTYG02焼こうとしたのですが
以下のエラーで焼けません…
Power Calibration Area Error
どなたかヒントでも…お願いします
947:名無しさん◎書き込み中
11/05/03 11:23:54.25 WESEYc+I
Power Calibration Area Error
そにままググればヒントオッパイ
948:名無しさん◎書き込み中
11/05/03 22:30:10.71 TzaokdFO
DVD Decrypterでリッピングをしているときに残り時間と
経過時間の一番右の数字がかすむというか
切れて見えます。
どなたか助けていただけませんか??
949:名無しさん◎書き込み中
11/05/03 23:02:40.58 FvkVzTjt
>>948
マルチポストはマナー違反です。