ロータス123at BSOFT
ロータス123 - 暇つぶし2ch468:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/02/07 19:10:51
ロータス97版とロータス2000版に関してですが、

・ロータス97で作成したデータを、ロータス2000で読み込み&上書き。
・ロータス2000で作成したデータを、ロータス97で読み込み&上書き。

これらに関して不具合は起こらないんでしょうか?



こんなスレに誰も来ないかな。。。

469:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/02/07 19:44:36
起こらないよ

470:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/03/04 10:12:47
保守しておきますね。

471:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/03/05 22:15:31
いまだに使ってる。シートにマクロ書けるし。32ビット判のwin7なら
アプローチと連動できるのかな?

472:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/03/05 22:20:48
最近あちこちの役所でエクセルの不正コピーがばれて数千万お金を
請求されてるけどスーパーオフィースの版権を安く買って皆で使えば
いいと思うんだけど、、。

どこのお役所も、エクセルを限界まで使いこなすハードな仕事を
してるのかしら?


473:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/03/05 23:53:19
そこでoooの出番ですよ。

474:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/03/17 19:47:26
最新ビジネスソフト入荷!
ただいま激安販売中!!!
 URLリンク(wwttww.webng.com)

475:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/06/12 07:26:01
歴史的財宝スレ保守

476:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/06/12 20:23:11
>>475


477:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/06/12 23:58:54
>>475


478:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/06/25 17:52:39
会社はWin2000、自宅はXPですが、現役でスーパーオフィス2001を使用中。
表計算は1・2・3、ワープロはワードプロ、スケジュールはオーガナイザー、
たまにフリーランスというプレゼンソフトも使っている。
化石と言われてもまだまだ使い続けるつもり!

仕事上でも全然困らない、
たまに、他人にデーターを渡す時にエクセルとかワードに変換するのが
手間かかるくらいかな。

479:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/06/25 19:04:46
>>478
アプローチもいいソフトなので使ってやってくださいな

480:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/06/27 01:00:58
>>478
凄すぎ・・・・

481:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/06/27 15:21:05
>>480
でも、実際の話、これで困ることってないとも思う。

482:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/06/27 15:37:50
何も困らないと思う

483:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/07/14 11:26:48
今でもマルチプランを使ってるよ。


484:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/07/21 18:29:50
マルチプランを走らせる環境を維持しているだけでも神

485:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/07/30 23:33:46
ワードプロと123はたまに使う。
win7x64では、スーパーオフィス97の郵便番号関連のインストーラーが動かないけどw

エクセルとの互換が必要無い簡単な表計算用途なら何の問題も無い。
123の早い起動が心地良いw

486:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/09/23 23:03:46
>>475


487:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/10/02 10:13:07
歴史的財宝スレ保守

488:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/10/11 09:47:28
最近 DOSR2.5JとwinR5Jの ダブルアップキット手に入れたけど、
DOS版の方はバージョンアップ版だった。
何とかインスコ出来たけど、123.exe起動すると 
個人名 会社名 が未登録だと蹴られる・・・

何か良い方法は無いものだろうか~



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch