07/03/03 20:55:37
>>168
Structured Query Language
171:名無しさん@そうだ選挙にいこう
07/03/03 21:29:53
>>168
ザックリ説明すると、特定の表の各列について指示された抽出・処理を行い、
その結果としてまた表とか集計結果を返す言語。
売上明細表から2007年度の各地方別の売上合計表を出しなさい、みたいな処理。
Accessはこの言語の性質(表を丸ごと処理する)のおかげで、
Excelみたいな小回りは利かないかわりに
処理内容が同じならいくらデータ量が増えても一撃で処理できる特徴を持つ。
172:171
07/03/03 21:31:58
すまん、一行目修正だ。
各列→各行
173:名無しさん@そうだ選挙にいこう
07/03/04 19:22:57
桐にしとけよ
174:名無しさん@そうだ選挙にいこう
07/05/14 20:14:57
しかし、このスレ古いな・・・2001年かよ
175:名無しさん@そうだ選挙にいこう
07/06/03 14:18:53
このペースだと1000行くのは2035年ごろ?
176:名無しさん@そうだ選挙にいこう
07/11/06 21:50:03
VBとSQLどっち勉強すれば使いこなせるの?
177:名無しさん@そうだ選挙にいこう
07/11/06 21:52:54
両方
178:名無しさん@そうだ選挙にいこう
07/11/10 22:52:17
VBはAccessの10倍難しいと思う。
俺が思うもっともいい習得法は、サンプルプログラムを少しずついじくることだな。
179:名無しさん@そうだ選挙にいこう
07/11/25 01:52:03
しっかりしたDBを設計するのはVBよりも難しいよ。
180:名無しさん@そうだ選挙にいこう
07/12/01 17:43:13
バカには無理
181:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/02/19 20:33:42
一冊本読んだけど、テーブルとレポートは分かるが、
クエリの設定とか設計がよく分からん。
実務では平気で使ってるけど、もっと使いこなしたい。
なんかいい本とか勉強法とかないでしょうかね。
182:あ
08/11/02 07:29:10
アクセス
183:い
08/11/04 22:14:33
保守
184:う
08/11/06 19:39:35
保守
185:え
08/11/10 22:42:33
保守
186:名無しさん@そうだ選挙にいこう
08/11/12 16:08:12
本で勉強じゃモチベーションが続かん
自分で何か商売でも初めてそれに関わる色んなデータベースを作るのが一番
187:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/06/12 02:44:25
勉強し始めのころ読んだ正規化についての本、第5正規形の
あたりになるとなんのこっちゃってだったよ。
自分がやる中小企業レベルのシステムでは第3正規形くらいで
ま~ったく問題ないが。
188:名無しさん@そうだ選挙にいこう
11/05/03 14:08:22.34
ファイルメーカー使いのオレは勝ち組
189:名無しさん@そうだ選挙にいこう
11/07/23 20:11:30.55
ファイルメーカーに慣れるとAccessからは遠ざかっていくね。
どうしても楽な方へ楽な方へ行ってしまう。
でも会社でのデファクトはAccessなんだよなぁ。
190:名無しさん@そうだ選挙にいこう
11/09/04 00:56:43.47
挫折するのか?あの程度で?