Excel総合相談所 93at BSOFT
Excel総合相談所 93 - 暇つぶし2ch49:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/07/17 15:47:14
【1 OSの種類       】 WindowsXP
【2 Excelのバージョン 】 Excel2000
【3 VBAが使えるか   】 はい
【4 VBAでの回答の可否】 可

フォーム(コントロールではなく)のコンボボックスで選択して表示ている値(テキスト)を
VBA内で使いたいのです。
ActiveSheet.Shapes(Application.Caller).ControlFormat.Value
で選択した行数を取得することはできました。
しかし、コンボボックスで選択して表示している値をダイレクトに取得する方法はないでしょうか。

よろしくお願いいたします。
(コントロールのコンボボックスについてはやり方をネット上で見つけましたが、
フォームのコンボボックスとは根本的に違うんですね。)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch