10/08/11 01:52:30
>>369
ActiveSheet.PageSetup.RightFooter = Range("A1").text
では どうですか
371:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/08/11 02:28:57
>>369
ActiveSheet.PageSetup.RightFooter = Format(Range("A1").Value, "ggge年m月d日")
372:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/08/11 09:48:17
>>370
>>371
お二方の方法、両方共うまく行きました。
ありがとうございます。
373:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/08/11 13:26:18
>>368
ありがとうございます
ちょっとがんばってみます
374:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/08/11 15:18:31
【1 OSの種類 .】 WindowsXP
【2 Excelのバージョン 】 Excel2003
【3 VBAが使えるか .】 いいえ
【4 VBAでの回答の可否】 否
【5 検索キーワード 】 エクセル 週単位 WEEKNUM
週単位の区切りで、商品数量データを入力し
指定日時点での在庫状況を表示させたいです
指定日・週区分をWEEKNUMで判別する方法を考えましたが
会社のPCではアドインが使用できませんでした
他に手段は無いものでしょうか?ご教示お願い致します
完成予想図(笑)を作ったので、私の稚拙な説明の足しにしてください
URLリンク(www.dotup.org)
375:358
10/08/11 20:43:02
>>359 >>361
ご回答ありがとうございます。
地道に、セル内の文字の長さ - 文字が始まる位置 - 1 を繰り返すことにしました。
376:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/08/11 22:23:39
オートコンプリートについて教えてください。
文字を入力してオートコンプリートの候補がでてきても、それを選択せずそのまま入力する方法がわかりません。
「だいたいあってる」と一回別のセルで入力して、そのあと、「だいたい」とだけ入力しようとしても「だいたいあってる」が
勝手に出てきて、エンターを押すと、その入力になってしまいます。
どうやっても「だいたい」と入力できません。
オートコンプリート自体を解除する方法は知っているのですが、オートコンプリート自体は一応便利なので
その機能自体を解除せず、「だいたい」とやるにはどうしたらいいのでしょうか。
377:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/08/12 00:08:14
「あっている」が反転されているときにDELで消すぐらいでしょうか。
378:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/08/12 07:46:51
>>376
面倒だけど、「だいたい」で入力してスペース一個入れてバックスペースで戻る
379:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/08/12 13:35:31
>374
日付を縦に並べて作ってみたので、検討ください。
URLリンク(www.dotup.org)
WEEKNUMという関数を使わなくても、入力した日付と当年の第1月曜日の日付から第○週を計算できます。
日付を縦にしたのは、ウィンドウ枠固定を利用できるのと、計算式中のSUM関数の範囲を行番号で示すこと
ができるためです。
380:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/08/12 14:47:01
【1 OSの種類 .】 Windows vista home 64bit
【2 Excelのバージョン 】 Excel2007
【3 VBAが使えるか .】 いいえ
【4 VBAでの回答の可否】 可。全く分からないですが、それが必要なら頑張ってみます。
【5 検索キーワード 】 htm excel 変換
お店の中古商品情報一覧の表がネット上にありまして
これをwebブラウザでなくエクセルでチェックできたらなあと思うのですが
これを可能にするにはどうすればよいのでしょうか?
目的のページはこちらになります→URLリンク(www.fujiya-avic.co.jp)
これをhtmで保存した後エクセルにD&Dし、テーブルで範囲を決めて
各枠の幅の決定まではできましたが、そのまま保存したのち再び開くと
枠の幅やテーブルが解除されてしまうみたいでした。
エクセルも初心者で分からないことばかりですが
これを機に勉強できたらなと思います。
どうかご教示のほどよろしくお願いします。
381:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/08/12 16:20:28
>>380
保存する時にExcel形式(プルダウンリストの一番上)を選ぶ
382:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/08/12 17:39:46
>>381
言葉足らずですいません。
web上のページの更新に連動するようにしたいのです。
383:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/08/12 21:12:56
>>380
「データ」からWebクエリで、表の箇所だけ取り込める
10分おきに自動更新なども出来る
384:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/08/13 00:37:57
>>383
ありがとうございます!こちらの方が簡単に取り込めますね、更新もできるみたいで凄く助かりました。
後は・・・この表をテーブルにできればよいのですが、取り込んだ全体の範囲をテーブルに指定すると
「選択範囲が、1つまたは複数の外部データ範囲と重複しています。選択範囲をテーブルに変換し、すべての外部接続を削除しますか?」
という注意書きが現れ、「はい」でテーブルを作成すると、データ>接続のプロパティーも操作不能になってしまい
おそらく更新が止まってしまうみたいでした。
テーブルを維持したまま、更新を有効にするにはどうすれば良いのでしょうか?
385:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/08/13 02:16:38
【1 OSの種類 .】 Windows vista
【2 Excelのバージョン 】 Excel2007
【3 VBAが使えるか .】 いいえ
【4 VBAでの回答の可否】 可。
【5 検索キーワード 】
A1からA10000までそれぞれ文字列で4つの数字が並んでいます。中には空白もある
その中で1850~2000の範囲に入る数値以外のデータがあれば
NGという入力チェックを作りたいのですが
VBAを駆使してもいいので
できれば別のシートで数値に変換してという方法以外でお願いします
386:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/08/13 06:01:15
>>385
vbaを駆使する意味が分からない。
b列かなんかにIF文いれてチェックするってこと?
387:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/08/13 10:30:57
>>357
最初から重い状態です。
前にも書きましたが、タスクマネージャーで確認した所、
エクセル2007使用時のCPU負荷率54%、メモリ使用率75%です。
WindowsVista sp1でCPUは2.97G、メモリは4Gのスペックです。
388:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/08/13 12:38:39
>>387
それは本当にExcelを新規で起動した時の状態?
マシンにもよるけど普通は負荷率2~3%上昇、
メモリ使用率1%程度上昇位で収まるはずなんだが。
もし新規で起動してもそうなら、明らかにExcel本体がおかしい。
Officeを完全にアンインストールしてからインストールし直した方が良い。
389:383
10/08/13 17:02:42
>>384
sheet1に、Webクエリでデータを取り出せたら、適当なnameを付けて保存する
Webクエリそのものはテーブルには出来ない。テーブルはネット上のデータを利用きないからだ。
だが同一ブック内のデータならテーブルぬすることが出来る。
そこで、sheet2で、今度は「データ」から外部データの取り込みへ進み、そのほかのデータソースへ入る
データ接続ウィザードへ進み、ODBC DSNを選択する
Excelファイルを指定し、自ファイルを選ぶ
後は勝手にテーブルにしてくれる。
考え方としては
Web上のデータ→(Webクエリ)→sheet1で一時的に蓄え→(ODBC)→sheet2でテーブル化
という流れ
390:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/08/13 18:16:33
Sheet1にボタンを作り、Sheet2をイジったあとにセルの位置をA1にします。
以下のtest1はおkなのに、test2は何がダメなんでしょうか?
Sub test1()
Sheets("Sheet2").Select
Range("A1").Select
Sheets("Sheet1").Select
End Sub
Sub test2()
Worksheets("Sheet2").Range("A1").Select
End Sub
391:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/08/13 19:32:27
>>390
そういうものなのです。
シートを選んだ後、セルを選択しないとダメ。
ちなみにブックをまたがるときは、ブックを選択→シートを選択→セル選択 と順を追わないとダメ
392:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/08/13 19:35:43
【1 OSの種類 】 WindowsXP
【2 Excelのバージョン 】 Excel2003
【3 VBAが使えるか 】 いいえ
【4 VBAでの回答の可否】 可
ウインドウ枠固定を設定して、固定した行の境目から下に
2つ目と3つ目のセルを結合した場合にその境目に見えない境界?が
残ってしまうのを排除したいのですがどのようにすればよいのでしょうか?
結合したセルに入力しにくくて仕方ないです。よろしくお願いします。
393:380
10/08/13 21:00:15
>>389
ご丁寧な解説とアドバイスありがとうございます!
勉強になりました。そしてできました!
ブックを開く際に更新と設定をしておいて、後はWWWCなどで更新の有無をチェックする形で使ってみます!
ただ、パスで2バイト言語があると更新がダメみたいですね
おとなしくデスクトップで使おうと思います。
それを差し引いたとしても、念願のチェック方法が出来るので本当に嬉しいです。
どうもありがとうございました!
394:390
10/08/13 22:58:23
>>391
㌧
395:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/08/14 16:36:12
test