04/01/31 08:13
TVサーバーっていう面白そうなソフト見つけたんだけど
誰か使ってる人いませんか?
うちのカノープスの安い板では動かない…(winなんたらpci)
win2k プレビューが出ません
動く板が知りたい…
255:名無しさん@編集中
04/02/01 22:37
>>254
URLリンク(www.kuroutoshikou.com)
このカードで動いたよ。
256:名無しさん@編集中
04/02/06 11:36
ライブのボタン押すと落ちる。なんでだー。
使いたいのに
257:名無しさん@編集中
04/02/09 09:55
教えてチャンですんまそん。
クロシコのSAA7130-TVPCIで使おうと思っているのですがチャンネル切り替えが
出来ないのと録画しても音が出ません。
HPのQ&Aを見ても解決できないのですが同じような事で解決された方は
いらっしゃいませんでしょうか?
258:名無しさん@編集中
04/02/10 03:59
>>255さん ありがとうございます。買って来てしまいました
どうもDirectX9.0bがいけなかったみたいで、カノープスのでも
使えました。
でも、映像・音声とも格段に良くなったので満足です
ステレオが標準で出てきさえすれば・・・
>>256
ウィンドウズメディアエンコーダー9を入れているなら
アンインストしてWME7.1に入れ替えてみる
最初から入っているプロファイルでは強制終了するので
WindowsMediaVideoコンプレッサの中の管理から入って
自分でプロファイルを作り、「追加」をしてから
ブロードバンド設定で選択
これ以外はちょっとわかりません
>>257
こちらのパッチはあててますか?
URLリンク(support.microsoft.com)
うちはこれでうまくいきました。
音が出ないのは、サウンドの録音設定でライン入力あたりが
ミュートになっていたり違うものが選択されていたり、
はたまた配線が違っていたり・・・なんてことはないですよね
259:名無しさん@編集中
04/02/10 08:36
>>258
ありがとさんです、解決しますた。
結果的にDirectXのパッチを当ててみたらチャンネルが動作し、
クロシコのスレを見てキャプチャカードのドライバを最新のものに変更して
みたら音声を含めてちゃんと録画出来ました。
260:名無しさん@編集中
04/02/22 10:20
録画予約しても、WIN再起動で予約がキャンセルされることがあります。
だれかたすけて。
261:名無しさん@編集中
04/02/23 17:30
MTV1200FX使ってるけど
起動すらできましぇんでした。残念
262:名無しさん@編集中
04/02/23 20:26
>>260
オプション設定の中の「スタートアップに登録する」
にチェックが入ってない... ではないですよね。
再インストしてみるとか・・・
263:名無しさん@編集中
04/04/29 11:18
バジョーンうpまだ~?
264:名無しさん@編集中
04/05/30 18:33
はーい。
1ヶ月のご無沙汰で~。
265:1
04/06/01 23:11
もうすぐこのスレッドも3周年。
266:名無しさん@編集中
04/06/02 06:36
(;´Д`) < 9エンコーダ対応しようよ・・・
レジスト更新したけど 即日来たよ 自動かな・・・
267:名無しさん@編集中
04/07/08 13:51
(;´Д`)
268:名無しさん@編集中
04/08/16 19:49
更新ないかな?
269:名無しさん@編集中
04/09/30 18:33:57 EiyfTyUY
(;´Д`)
270:名無しさん@編集中
04/10/09 02:43:23 2MRoMON7
TVサーバーを久々に使おうと思ったらエラーで動かない・・・・・・・・
SP2のせいかな
271:名無しさん@編集中
04/10/09 02:46:57 SQ7sn7D/
FWで除外してやんないとダメだろう
272:名無しさん@編集中
04/10/09 23:36:54 2MRoMON7
は!
そうでした。ありがとう。
キャプチャーカードついてないノートでTV見れて快適だ。
273:名無しさん@編集中
04/10/11 07:20:25 55ENt3qT
もう開発続けるきないのかな
274:名無しさん@編集中
05/01/01 01:18:10 4T7Y4YZM
新年おめっとさん
275:名無しさん@編集中
05/01/01 01:37:01 knZgcZdx
おめ ヽ(`Д´)ノウワァァン
今年はまとめの更新があるといいなぁ~
276:名無しさん@編集中
05/02/04 13:47:02 xz0Drgm4
これでMPEG2録画するにはどげんしたらよかですか
277:名無しさん@編集中
05/02/04 23:41:27 WMfkGnX6
むりむりむりむりかたつむり
278:名無しさん@編集中
05/02/07 13:39:28 cVEKQqgM
「TVサーバー」ってどうよ?WhiteTVより安いし新しい。
URLリンク(www.starstonesoft.com)
使ったことのある人レポートヨロ
279:名無しさん@編集中
05/02/11 01:53:07 NvSOmL2e
おいらもTVサーバーが気になるんだよね。
持ってるキャプチャカードがハードエンコだから試せないんだけど。
280:名無しさん@編集中
05/05/07 11:41:25 /ErwMbpT
相変わらず寂れてるな・・・
「TVサーバー」を試用で使ってみたけど、これは結構使えた。
WhiteTVで悪戦苦闘したのが嘘のように簡単にTVサーバーが構築できた。
考え方としてはWhiteTVと同じだけど、操作性と多機能さでは別格だね。
DynDNS更新機能とかWOLとか、痒い所に手が届く機能が付いてるのもいい。
録画ファイルの自動再エンコ機能も、優先度を自動的に下げてくれて、
低スペックなPCでもそれなりにサーバーが組めるのもマル。
ちょっと良評価過ぎるかも知れんが、最近では完成度もそれなりに高くなったし、
WhiteTVが動作する環境なら、TVサーバーも動作する可能性が高いわけだし、
試してみる価値がある、というか乗り換た方が断然楽というのが俺の意見。
281:名無しさん@編集中
05/05/08 15:43:58 7YEpDbAU
俺も前からTVサーバー使ってる。
もうwhiteTVの存在意義はなくなっているよ。
282:名無しさん@編集中
05/05/10 16:01:40 4l638Weq
>>278-281
283:名無しさん@編集中
05/05/10 22:31:08 /tmCVRF3
TVサーバーいいねぇ
以前、2000にTV鯖/MV5DXで上手く動かなかった為あきらめていたが、
このスレ久しぶりに見て、現在のXPにTV鯖入れたらMV5DXでもちゃんと
動いたよ。DDNSやUPnP対応もイイ!
うちは白TVがやたら不安定で、ドコデモTVの為だけにVPN通して
職場から見ていたが、明日からはTV鯖に切り替え。
試用期間中に不具合なければレジストします
284:名無しさん@編集中
05/06/06 20:04:10 QnYr06pe
と言うわけで、4年目にしてスレタイを
「TV録画予約配信ソフト TVサーバー」
と改名致しました。
285:1
05/06/07 17:43:35 +ZIcXp7S
もう4年か・・・。
っていうか1年で20レスしかついてないのにdat落ち
しないのがすごいな。
286:名無しさん@編集中
05/06/27 02:56:02 SWL7DWSN
レジストして今でも愛用してるんだから
見直してくれないかなぁ 最近のEPGでエラー出る時ある
番組サイトによるんだけど (;´Д`)
287:名無しさん@編集中
05/12/28 22:32:41 Pc+AgYQm
encoder7でてないからこのソフトで一生ライブ放送選択できないのか
288:名無しさん@編集中
06/01/08 17:21:52 6Ekk1NgX
iPod用の動画キャプチャに対応してくんねーかなぁ
289:名無しさん@編集中
06/06/09 19:07:26 csHk4ZY1
まだここあったのかw
290:名無しさん@編集中
06/06/17 12:56:27 igfP3fjc
じゃぁ、最古のスレを目指して思い切って5周年記念age。
291:名無しさん@編集中
06/09/23 01:33:27 du/jNy47
┃電柱┃_・)イマダニイチバンツカイヤスイ
292:名無しさん@編集中
06/11/24 01:37:35 iyLG682E
レジストできない・・新参お断り?
293:名無しさん@編集中
07/01/24 16:34:35 2/QkxL52
これアンインストールどうやるの?
294:1
07/06/17 02:04:06 ZXuPkJbx
スレ立て6周年。dat落ち回避age。
295:名無しさん@編集中
07/08/06 15:55:45 ukvRLPs8
ほ
296:名無しさん@編集中
07/10/08 22:46:48 CKV5wy3Q
し
297:名無しさん@編集中
07/10/14 15:03:10 FnPOmnUP
すげー
5レス/年・・・
298:名無しさん@編集中
07/10/21 21:32:55 YIo0H/Sq
xpSP3ベータ でも問題なし・・・
これの代替ソフトいまだなし 汎用性高し ( ´△`)
299:名無しさん@編集中
07/11/22 02:17:26 d8P9DKV7
そうか?
金出せば似たようなソフトはいくつか出てるけど、役不足なんだろか・・・
300:名無しさん@編集中
07/12/02 15:05:46 YXD5WNuj
実際はDivXなんだが・・・
たとえばOpenのx264とLameMP3で
予約録画できるソフトあれば教えてくれ
フロントエンドとしての柔軟さが秀逸
WTVの仕様がvfwに幅広く対応してるのが素晴らしい所
今で満足はしているけど いかんせん開発停止
代替ソフトはいつも探している
301:名無しさん@編集中
07/12/02 15:07:19 YXD5WNuj
あ!追記
ふぬああのUIは嫁には教えられないよ・・・ ┌(_Д_┌ )┐
302:名無しさん@編集中
08/01/01 00:27:46 +IkcgToO
あけおめ 新年初まきこ
作者さん お気遣い感謝します これからも愛用ソフトです
303:名無しさん@編集中
08/01/16 11:20:45 F26vhHiF
久しぶりに起動したらライセンス期限切れの表示が出た。
サイトに行ってみたらマスターライセンスを配布中とのこと。
早速導入してみたがやはりライセンス期限切れの表示が出る。
どうしたらイイの、教えてエロイ人。
304:名無しさん@編集中
08/02/18 12:21:40 4jGwWsUP
どなたかぱそびの制限無し版の0.16バージョンアップしてくれまいか・・
AD-TVK52pro7年ぶりに導入したけどどこにも無い・・
インターネットアーカイブでも無理だた・
305:名無しさん@編集中
08/02/18 13:15:02 4jGwWsUP BE:227721986-2BP(1200)
DVD-RAM漁ってたらぱそびの0.16じゃなくて
作者が期限制限なくした最終バージョンっぽいの出てきた
欲しい人いる?
beプログ→リンク →アプロダ
DLパス
pasovi
306:名無しさん@編集中
09/01/19 00:23:43 T8O8yOmh
(=^_^=)
307:名無しさん@編集中
09/02/18 17:13:56 xWYeZh6e
.
308:名無しさん@編集中
09/02/18 17:14:05 xWYeZh6e
.
309:名無しさん@編集中
09/02/18 17:14:08 xWYeZh6e
.
310:名無しさん@編集中
09/02/18 17:14:16 xWYeZh6e
.
311:名無しさん@編集中
09/02/18 17:14:19 xWYeZh6e
.
312:名無しさん@編集中
09/02/18 17:14:20 xWYeZh6e
.
313:名無しさん@編集中
09/02/18 17:14:23 xWYeZh6e
.
314:名無しさん@編集中
09/02/18 17:14:28 xWYeZh6e
.
315:名無しさん@編集中
09/02/18 17:14:30 xWYeZh6e
.
316:名無しさん@編集中
09/02/18 17:14:43 xWYeZh6e
.
317:名無しさん@編集中
09/02/18 17:14:43 xWYeZh6e
.
318:名無しさん@編集中
09/02/18 17:14:45 xWYeZh6e
.
319:名無しさん@編集中
09/02/18 17:14:46 xWYeZh6e
.
320:名無しさん@編集中
09/02/18 17:14:53 xWYeZh6e
.
321:名無しさん@編集中
09/02/18 17:15:17 xWYeZh6e
.
322:名無しさん@編集中
09/02/18 17:15:18 xWYeZh6e
.
323:名無しさん@編集中
09/02/18 17:15:37 xWYeZh6e
.
324:名無しさん@編集中
09/02/18 17:15:40 xWYeZh6e
.
325:名無しさん@編集中
09/02/18 17:15:46 xWYeZh6e
.
326:名無しさん@編集中
09/02/18 17:15:51 xWYeZh6e
.
327:名無しさん@編集中
09/02/18 17:16:07 xWYeZh6e
.
328:名無しさん@編集中
09/02/18 17:16:07 xWYeZh6e
.
329:名無しさん@編集中
09/02/18 17:16:12 xWYeZh6e
.
330:名無しさん@編集中
09/02/18 17:16:21 xWYeZh6e
.
331:名無しさん@編集中
09/02/18 17:16:27 xWYeZh6e
.
332:名無しさん@編集中
09/02/18 17:16:28 xWYeZh6e
.
333:名無しさん@編集中
09/02/18 17:16:31 xWYeZh6e
.
334:名無しさん@編集中
09/02/18 17:16:33 xWYeZh6e
.
335:名無しさん@編集中
09/02/18 17:16:56 xWYeZh6e
.
336:名無しさん@編集中
09/02/18 17:16:59 xWYeZh6e
.
337:名無しさん@編集中
09/02/18 17:17:01 xWYeZh6e
.
338:名無しさん@編集中
09/02/18 17:17:02 xWYeZh6e
.
339:名無しさん@編集中
09/02/18 17:17:09 xWYeZh6e
.
340:名無しさん@編集中
09/02/18 17:17:27 xWYeZh6e
.
341:名無しさん@編集中
09/02/18 17:17:34 xWYeZh6e
.
342:名無しさん@編集中
09/02/18 17:17:40 xWYeZh6e
.
343:名無しさん@編集中
09/02/18 17:17:42 xWYeZh6e
.
344:名無しさん@編集中
09/02/18 17:17:52 xWYeZh6e
.
345:名無しさん@編集中
09/02/18 17:17:54 xWYeZh6e
.
346:名無しさん@編集中
09/02/18 17:18:10 xWYeZh6e
.
347:名無しさん@編集中
09/02/18 17:18:12 xWYeZh6e
.
348:名無しさん@編集中
09/02/18 17:18:31 xWYeZh6e
.
349:名無しさん@編集中
09/02/18 17:18:32 xWYeZh6e
.
350:名無しさん@編集中
09/02/18 17:18:32 xWYeZh6e
.
351:名無しさん@編集中
09/02/18 17:18:38 xWYeZh6e
.
352:名無しさん@編集中
09/02/18 17:18:42 xWYeZh6e
.
353:名無しさん@編集中
09/02/18 17:18:50 xWYeZh6e
.
354:名無しさん@編集中
09/02/18 17:18:52 xWYeZh6e
.
355:名無しさん@編集中
09/02/18 17:18:57 xWYeZh6e
.
356:名無しさん@編集中
09/02/18 17:19:06 xWYeZh6e
.
357:名無しさん@編集中
09/02/18 17:19:10 xWYeZh6e
.
358:名無しさん@編集中
09/02/18 17:19:20 xWYeZh6e
.
359:名無しさん@編集中
09/05/26 20:03:49 sJ3MgAdp
(*´(ェ)`)
360:名無しさん@編集中
10/11/10 23:54:11 0RKi6thK
スレリンク(avi板)