Final Cut Studio その23at AVI
Final Cut Studio その23 - 暇つぶし2ch850:名無しさん@編集中
11/05/25 05:09:37.05 LkOXIZBO
不況だから
08年以前の景気の製品でしょ
スタジオって
世界があまりに景気が悪いから
安くしたんだよ
操作性とかあれができてとか
前向きな方向じゃない気がする

851:名無しさん@編集中
11/05/25 09:29:13.82 pbv5FmaG
>>848
携帯音楽ってのはスマホと音楽配信の事です、こっちの事業の方が馬鹿みたいに儲かるんだろうよ
10-12月の売り上げだけで200億ドル越えだもんね、そりゃコスパの悪いプロ機は衰退するだろう
そういえば前にファイナルカットチーム40人レイオフってのがあったがあれは開発に前向きな奴らの
封じ込めの為の首切りだったのか?

852:名無しさん@編集中
11/05/25 09:51:03.62 Sb0kHwGj
クビになったのはサポート部門の連中じゃなかったっけ?

853:名無しさん@編集中
11/05/25 12:15:48.68 gbgxAQX2
>>851
おそらく、Final Cut Expressの廃止に向けたレイオフだったんじゃあるまいかw



アップル、「Final Cut Pro X」を発表--「iMovie」の新機能も採用
URLリンク(japan.cnet.com)

>Ubillos氏は、Final Cut Pro Xを紹介した際、次のように述べている。

>最後には、2種類の異なる形式を持つにいたった。アップグレード価格、Final Cut Express、Final Cut Studioだ。
>そして、このようなことは本当に止めたいと考えるようになった。
>価格体系を非常に単純化し、Final Cut Proを買いたいと思う人にとって簡単になるようにしたいと考えた。
>そして、299ドルという驚くべき価格で提供することを決定した。

差別化が難しくなってきたのかも知れないし、Appleの良心(戦略)かもしれないね。

854:名無しさん@編集中
11/05/25 13:12:59.09 CLx63/On
そこはしたたかな戦略でしょ。製品を一つにまとめて開発コストと販売コストを
下げつつ、ソフトウェアのラインナップをシンプルにする。LionのOS Xで
Serverがなくなるのと同じ手法。

そしてこれはアマチュア向けとプロ向けでセグメントを分けてるアドビへの
無言の圧力になる。Apertureが出たおかげでPhotoshop Lightroomは
アドビにしてはかなり安い価格で販売されてるからね。

855:名無しさん@編集中
11/05/26 03:59:36.17 kzX+Cunx
じぶんらで
首しめてんだな
談合しときゃいいのに

856:名無しさん@編集中
11/05/26 04:16:46.18 1UHei4Be
アマ用とプロ用一緒にしたらまずプロには売れねーわな


857:名無しさん@編集中
11/05/26 06:20:44.81 5Un4YAIt
でも、アマは「これ、プロも使っているんだよ~。安いし。」って感じで買うんだろうな。
で、本数は出るから儲かると。

858:名無しさん@編集中
11/05/26 08:43:43.68 +7bwnaY/
1. 高級ソフトで固めたはりぼてのプライドが崩れる
2. 給料減らされる(かも)
3.

859:名無しさん@編集中
11/05/26 10:31:59.08 ASO3eNbf
アドビジャパンの価格設定の方がよっぽど悪行だろ

860:名無しさん@編集中
11/05/26 10:43:56.22 BEOK+/fK
ライバルがいないからな。さすがにLRは安くせざるを得なくなった。
ただ、PremiereってProとElementsを分ける必要あるのかな?
使ってるのはアマだけでしょ。

861:名無しさん@編集中
11/05/26 11:13:53.29 vRlPCrWf
>>859
アドビはまだ優しい方
AutodeskとかOracleという別格がいるわけで。

862:名無しさん@編集中
11/05/26 11:55:46.31 kzX+Cunx
だれかTRONでつくってよ
名前はTRON-9100

863:名無しさん@編集中
11/05/26 12:39:14.92 GgXxKWei
>>860

CG屋はその他ソフトとの連携考えたらプレミアも結構ありだな

864:名無しさん@編集中
11/05/26 14:42:53.27 eziKahYX
URLリンク(ringojyuku.blogspot.com)
これってホント?全部可能ならプレミアから乗り換えても良いかなと思っているんですが。

865:名無しさん@編集中
11/05/26 15:22:13.03 /Uf8hvCl
>>859
Quadro迄要求して来るしな。

866:名無しさん@編集中
11/05/26 16:17:57.97 nBlMpzEZ
>>864
ローリングシャッターの自動補正?

フラッシュバンド補正ならまぁ、あり得るかなぁ
という感じだが

動体歪みの補正は幾ら何でも無理だろ

CMOSチップそれぞれで歪み具合が異なるし、
大体歪んでない部分とそうでない部分をどう
判定するつもりなのかと

867:名無しさん@編集中
11/05/26 16:57:48.59 /MWtJc8c
ローリングシャッター補正は最近よくみるだろ

精度は知らんが

868:名無しさん@編集中
11/05/26 17:09:24.08 fEphyUHn
ローリングシャッター補正なんてカメラ側に着いてて当然の機能だろ
カメラメーカーはなにやってるんだ

869:名無しさん@編集中
11/05/26 17:12:00.79 BEOK+/fK
コストダウンでソフト屋に丸投げ

870:名無しさん@編集中
11/05/26 17:26:27.42 Q8+yYsM6
>>860
最近のPremiereは一眼動画とかのh264を生のままでグリグリ編集できるから便利だよ

871:名無しさん@編集中
11/05/26 18:25:44.98 zj/v4QcA
>>870
そんなもんiMovieでさえ出来るが。

872:名無しさん@編集中
11/05/26 19:02:27.53 eziKahYX
>>871
え?最近のiMovieはトランスコード(変換)無しで直編集できるんですか?
プレミアだとドラッグ&ドロップした後待ち時間無しですぐに編集に取り掛かれるので
便利なんですが。

873:名無しさん@編集中
11/05/26 20:10:03.32 1iHocZA6
>>864
どこまで使えるレベルになるのか、そこが疑問だな。
7Dなんかの生データをそのまま編集できるのは便利だと思うけど
トランスコードしてから編集するのが速いか、生のママ編集するのが速いか。
またどっちの方が劣化が少ないのか。などが知りたい。

製品が出ないと分かんない話だろうけど。

874:名無しさん@編集中
11/05/26 20:23:27.66 /qot8uic
>>866
ローリングシャッターって結局時間のずれだから前後のコマで補正できるでしょ
タイミングや強さはどうやってやるのかさっぱりわからないけどw

875:名無しさん@編集中
11/05/26 20:36:30.55 1UHei4Be
ローリングの修正たって使い物にはならんだろ
スタビライザーの補正見たく、どうしても不自然になるじゃね
まあよっぽど酷い映像だがどうしても使わなきゃ成らん時に
少しでもマシにしたいとか、そんな時しか使えんだろ
気軽に何でも補正して違和感無く使えるレベルなんてあり得んよ


876:名無しさん@編集中
11/05/26 20:40:25.45 yFxDxSgW
AEの5.5にまさにその効果(スタビライズ&ローリングシャッター)のエフェクトが追加されたから同じ技術なのかも
>>873
Premiereで出来てるから大丈夫じゃね?これでプロレズ素材HDDを量産しなくてすむかも

877:名無しさん@編集中
11/05/26 21:04:29.66 V8VBJKej
>>874
一つのフレーム内で上のラインから下へ向かって
連続的に露光時間がずれているんだから、
前後のフレームでは補正できない。

878:名無しさん@編集中
11/05/26 21:08:19.84 yFxDxSgW
ちなみにAE用のローリングシャッター修正プラグインは昔からある
URLリンク(www.flashbackj.com)

879:名無しさん@編集中
11/05/26 21:35:31.92 1iHocZA6
>>876
LongGOP系のコーデックは編集時の再レンダリングが果てしない時間がかかるという
印象があります。
カット編集のみという特殊な状況を除いては、デコード→レンダリング→再エンコードという
プロセスを経るのは必須なので、プレミアがその辺をどう上手く処理してるのか興味があります。
あとはカラコレ時には10bitコーデックの方が劣化が少なくて済みそう、という変な期待がw

880:名無しさん@編集中
11/05/26 21:39:46.05 esshfo/E
Win用フリーソフト「deshaker」によるNikon D90のローリングシャッター補正。

補正前
URLリンク(www.youtube.com)
補正後
URLリンク(www.youtube.com)

881:名無しさん@編集中
11/05/26 22:33:25.72 yFxDxSgW
>>879
簡単なカラコレかけたクリップをOLで繋ぐとか数面のマルチとかならレンダリングなしでもそのまま普通に再生するけど
重いエフェクトをガッツり使うとカクカクになっちゃうのでそこはレンダリング(果てしなく時間がかかる)必須みたいな
想像だけど遊んでたCPUを鞭打って働かせりゃそれくらいは頑張れるよってな話でなにか革新的な事をしてるわけじゃないと思うのです、Quadroじゃないし…
だとしたら64bit化で色々最適化されるはずのXも期待できるんじゃないかと

882:名無しさん@編集中
11/05/26 22:39:08.78 W4fn8sHA
>>873
eosmovieでの、proresの莫大な容量がイヤでpr5.5を今日導入した。
データーをコピーしたらすぐ使えるからスピードも容量もおさえられた。
けど、ちょっとした所がやっぱりちょっと重たい。プレビューであったり、マウスでイン点探るときとか…
まだ慣れてないだけかもだけどストレス無く編集出来なかった…
劣化に関しては、カット編集ならいいが、スローかけたりエフェクト使ったりするとけっこう劣化を感じた。
正直、取り込みにどれだけ時間かかっても編集でストレス無い方がいいわ。
寝てる間にやらしときゃオッケ

883:名無しさん@編集中
11/05/26 23:00:56.91 1iHocZA6
実際FCPXが期待はずれだったらpremiereに行くかAVIDに行くか。
開き直ってVEGASに行くかなどは考えておかないとなぁ。
smokeがベストな選択だが、高ぇ。

884:名無しさん@編集中
11/05/26 23:03:27.30 /qot8uic
>>877
なにいってんの?
前のフレームの同じラインと比べりゃ良いだろjk

885:名無しさん@編集中
11/05/26 23:43:28.94 rylUn+Pc
何となくだが、カメラの機種情報があれば
どれぐらいローリングするかわかるし、
映像をトラッキングしてパーンの速さを計測出来れば、
答えでない?

多分そんな技術だよね?

886:名無しさん@編集中
11/05/26 23:47:08.82 rylUn+Pc
問題は、
スタビライズ&ローリングシャッターの補正効果使うと
1フレーム内に足りない絵の部分が出てくるから、
ちょっとだけズームして使うことになるよね?
解像感なくならないの?大丈夫なようになってるの?

887:名無しさん@編集中
11/05/27 00:24:00.70 aqGhMtLO
>>886
スタビライズはもちろんそうだが
ローリングはそうでもないだろ
読み出しの時間差に合わせて再生できればそもそも歪まない情報なんだから
特殊な記録形式とおもって変換すれば良いだけ
大げさに言えばプルダウンするのとあまり変わらない程度

888:名無しさん@編集中
11/05/27 00:49:59.47 HyBEXzE/
>>887
そもそもフレーム以下の時間誤差がある情報が記録されてるのに…。
なんでそんな単純な変換とか思えるのか。

889:名無しさん@編集中
11/05/27 02:22:29.94 aqGhMtLO
>>888
そもそも動画は一定の時間差で情報が記録されてるだけだろ?
それがラインで記録されているとおもえば良いだけ
本当に単純。

たとえヒトコマを瞬時に表示しようとおもえばひずんでいても
CMOSの読み取り時間差と同じだけ時間差つけて画面に表示すれば歪みなんか感じられない純粋な動画になる
あとは猿でもわかる

890:名無しさん@編集中
11/05/27 02:52:12.38 HyBEXzE/
>>889
いや、それがフレーム以下なのに何を言ってるの???

891:名無しさん@編集中
11/05/27 03:00:14.34 aqGhMtLO
はぁ
馬鹿なのかお前
じゃあおまえは一生24フレームの動画は60フレームに変換できないのか?
33フレームの動画を47フレームに変換する方法もあれば
オーバークランクを可変速で再生する事もできる

コマ以下の話だから編集ではなくてプラグインなどの機能が必要なんだよ
わからないならわからないなりに一生懸命考えろ

各ライン毎に見れば24Pは24P、60iは60iなんだよ
で、フレーム事に誤差があるならそれを前後で吸収すれば良い
最悪ライン事のΔ勘案して10000000Pとかに変換してそれを戻せば良いだろ?
もっとシンプルにできる方法はいくらでもあるけどな
っていうか実際にプラグインがあるんだからできないとか阿呆自慢するなよ

892:名無しさん@編集中
11/05/27 03:09:31.47 KPk5OGFV
絵に描いたら?

893:名無しさん@編集中
11/05/27 06:40:35.28 x+PdQfU/
ID:aqGhMtLOがFCPX発売前に世界最高のローリングシャッター
補正ツールを開発してフリーで公開してくれるらしいから待ってよう。

894:名無しさん@編集中
11/05/27 07:51:38.69 dDiMhv0/
被写体が動かないものならな
補正はできるだろう
だが一枚前(これは秒何枚でもかまわない)の時間に違う形をしていたものだと完全な補正はできない
所詮補正は補正でしかない
映画産業が完全にデジタル撮影にならず
35mmを使ってるのはそれもあるんだろう

ただ僕らはCMOS等のカメラを使うしかできない場合もあるから前向きなアイデアやプラグインが出ればとは思う

895:名無しさん@編集中
11/05/27 08:01:12.89 dDiMhv0/
疑問が湧いた
シャッタースピードが早ければ
限りなく時間軸のずれはなくなる
例えば1/10000秒のシャッターで
24P収録したら
ほとんど歪まないのか
明るいレンズが必須になるが

新幹線の車窓がななめにならないなら
試してみたい

ただ旅行に行く時間があまりないが 笑

896:名無しさん@編集中
11/05/27 08:40:25.56 /DdVcvN7
そんなおもいっきりシャッターの入った映像はどうなん?

897:名無しさん@編集中
11/05/27 08:54:10.88 dDiMhv0/
残像でもかけますかね 笑

898:名無しさん@編集中
11/05/27 09:26:42.34 egg1ppgB
映像の事何も知らない世代か…

899:名無しさん@編集中
11/05/27 11:30:40.67 Mj91YqeQ
ゆとりパワー全開だな

900:名無しさん@編集中
11/05/27 12:36:14.36 yft94pEl
予想どおりの展開

映像やは
性格がわるい

901:名無しさん@編集中
11/05/27 14:25:35.26 aqGhMtLO
まぁ「自分が理解できない」=「不可能」っていう世界で
理解できない範囲を攻撃して自分のプライド守るのが仕事だからな

902:名無しさん@編集中
11/05/27 14:26:49.72 /DdVcvN7
それで金もらえるならうらやましいな

903:名無しさん@編集中
11/05/27 14:50:32.51 aqGhMtLO
親が死ぬまでは給付金が出るシステムなんだね
副業の自宅警備でね
でもSECOMなんかより経費かかるけど常駐だから安全だよ

904:名無しさん@編集中
11/05/27 15:29:20.95 CUh9v6EF
>>900
FCP使って編集してるヤツは
・映像好き
・編集好き
・カメラマン
・役者
・ミュージシャン
・CG屋
・Pだけど仕方がないから
パッと思いつくだけで様々な人がいるからね
性格悪い奴なんて幾らでもいると思う

905:名無しさん@編集中
11/05/27 15:49:51.96 FasFGwEW
肝心なのが抜けてる
・Macオタ

906:名無しさん@編集中
11/05/27 17:15:34.64 HyBEXzE/
>>901
お前が一体何を理解してるんだよ…恐ろしいわ。

907:名無しさん@編集中
11/05/27 17:44:38.93 kjkMZ343
>>905
それはないな・・・オタには敷居が高い。

908:名無しさん@編集中
11/05/27 17:47:21.80 GX1ldouD
>>872
QuickTime準拠なプロファイルの場合、H.264はそのまま扱える感じ。
QTにないHigh Profileで書き出したものはAICに変換されてしまうけど。

909:名無しさん@編集中
11/05/27 18:00:25.01 egg1ppgB
いいからシャッター1/10000で撮ってこいよ、お坊ちゃん

910:名無しさん@編集中
11/05/27 19:06:55.26 z8SeTZch
1/10000になるだけで
時間的歪みはなくならないんでしょ?

CMOSのカメラを仕事には使わないから困らないかな
うちはいまだにフィルムも使うし

911:名無しさん@編集中
11/05/27 19:25:58.50 dDiMhv0/
889の意見わかりやすくていい
撮像管カメラとブラウン管テレビが
それにあたるのかな...
NTSCは秒60枚だが
レコードとレコード針のように
画面が構成されてると考えればいいのか

1吋が回転ヘッドでキャッシュもなしに
記録できたのはこのお陰ともいえるのか

CMOSじゃないカメラ
CCDのカメラが安価に手に入ればいいなと思う

みんなで知識を増やして儲かればいいね

912:名無しさん@編集中
11/05/27 19:34:46.31 fSAU38B4
>>910
映画とかかな?REDとか使わないの?

913:名無しさん@編集中
11/05/27 19:58:13.51 pX2+r/hk
>>908
レス有難う。
少し工夫すればEOS movieのファイルを変換なしで編集出来るんですね。
URLリンク(bbs.kakaku.com)

914:名無しさん@編集中
11/05/27 20:31:03.26 HyBEXzE/
>>911
よほどの無知ではない限りそんなことはわかってるわけで。
CMOSの仕様上の問題で走査しながら読むのでライン毎で
時間軸にずれが生じるからこのような問題が発生してるって話で。

で、問題はそのずれを考慮して表示タイミングをずらせと言うが
どこにそんな高速で表示される機器があるのかというのと
そもそも記録されていない映像をどうしろと言うのかという事。

それをソフトで補完すればいいと言う話なんだけど、そこは
ちょっとブラックボックスな割にすごく偉そうに言ってみたり。
そもそも出来たところで予測補完なんだから完全にはならないし。

それを「変換すればいいだけ」って言葉で括る奴をバカと呼ばずにどうしろと。

915:名無しさん@編集中
11/05/27 20:32:27.32 kjkMZ343
>>908
ん?
iMovieの内部は、iFrameオンリーだろ?

916:名無しさん@編集中
11/05/27 21:28:40.29 dDiMhv0/
えらそうに。
バカ呼ばわり。

よくへんしゅうじょでみかける光景です
とくにインフェルノ系の人
直しが前提の仕事で病んだひと
かあ
直しがないくらいの腕には
地位には
立場にはなれない人

煽っとくから
あとはおすきに

917:名無しさん@編集中
11/05/27 21:30:51.49 UNJZhFKp
心配するな。
俺以外は皆馬鹿だから。

918:名無しさん@編集中
11/05/27 21:32:22.41 HV6iXIsT
俺が一番馬鹿だから気にすんな

919:名無しさん@編集中
11/05/27 21:44:15.98 HyBEXzE/
>>916
お前に対して言ったわけじゃないんだけど、
そんなに不安になるような日本語で書かれると違う意味で悲しい気持ちになるなw

大体向こうが、バカかといいながら書き込んだ内容におかしな点を指摘をした上で
書いてるんだから、俺がおかしいと思うならそれを指摘した上でバカとでもなんとでも書いてくれ。

920:名無しさん@編集中
11/05/27 22:24:18.27 ao+MV7a5
無い物は作れない
色々工夫して無い物の偽物を作っても無理が出る
魔法と区別が付かないのはユトリ

921:名無しさん@編集中
11/05/28 00:05:57.28 nQephE1n
>>915
>iFrameオンリー

んなことない。

922:名無しさん@編集中
11/05/28 07:56:54.36 8MBpM8bB
smoke売れてますか~?
半額になるのはいつ頃ですか~?

923:名無しさん@編集中
11/05/28 09:35:27.98 8uu+HSlx
ある意味既に半額以下になってるし、そもそもMac用をそんなに売るつもりはないだろ。
サポート入ってくれない客も多そうだし。


924:名無しさん@編集中
11/05/28 15:11:48.61 yyiDFx6a
つっても、250万ぐらいするんだろ?
いい加減価格破壊してもいいんだけどな。
スモークごとき、もったいぶってんじゃねーってカンジ
あと、メニューのフォントさ、アンチエイリアスぐらいかけろよ。
それぐらいで重くなるシロモノなのか?

925:名無しさん@編集中
11/05/28 16:57:50.41 8uu+HSlx
>>924
linux版のsmokeの値段(といってもターンキーしか無いけど)考えろ

926:名無しさん@編集中
11/05/28 18:11:37.43 8NlX1sBa
>>924
値段が下がった時点で、もう終わってる
感じがするが。Discreetなら
Edit、Combustionとか。

927:名無しさん@編集中
11/05/28 18:21:27.87 WKS7lgBE
Edit懐かしい

928:名無しさん@編集中
11/05/28 22:48:41.33 cTpjLCyp
インフェルノは終わってしまったね。

929:名無しさん@編集中
11/05/28 22:54:01.98 T6f/cVPv
flameで足らない仕事、そうそうないからな

930:名無しさん@編集中
11/05/28 23:05:12.10 C1MsPvTK
質問なんですが、Illustratorで作ったタイトルやロゴを載せる場合どうしていますか?
FCPにそのまま載せると勝手に背景が白になるわけなんですが、
いちいちPNGなどに書き出して載せるのは面倒なんでもっといい方法無いですかね?

931:名無しさん@編集中
11/05/28 23:17:00.82 8ocTfk1y
>>930
ヴァカの質問でつね

932:名無しさん@編集中
11/05/29 01:10:36.54 y0YfSOCj
>>931
同感

933:名無しさん@編集中
11/05/29 01:23:01.97 y0YfSOCj
>>930
もっといい方法があるよ。

今すぐ編集機材を総てたたき壊して、転職するんだ。

934:名無しさん@編集中
11/05/29 04:32:14.74 pCe7giaI
>>931.932.933
性格悪…

935:名無しさん@編集中
11/05/29 08:02:48.10 vPq0utqu
ID:8ocTfk1y=ID:y0YfSOCjはなんでキレてんの?

936:名無しさん@編集中
11/05/29 09:28:30.05 dI8UYFAm
>>930
気にすることは無い、俺も最初はそんな感じだったよ、今はググれば簡単に解決する便利な時代になったよね

937:名無しさん@編集中
11/05/29 10:58:54.84 HK6k65h+
DTV板の特徴

ググれといいはじめる

938:名無しさん@編集中
11/05/29 11:21:36.85 oMPR1v2p
DTV板に限らず、全板そんな感じだろ

939:名無しさん@編集中
11/05/29 12:49:49.73 X2B7Jyf/
っていうか、なぜ検索しない。
検索して分からないなら、もう少し対応も変わるし、
今回の件は検索すれば分かるレベルの内容。

940:名無しさん@編集中
11/05/29 13:27:10.54 CzVGwoWB
まぁでもイラレのデータも背景くらいただ抜けるようにしてくれれば便利
これはAppleにお願いしたい

941:名無しさん@編集中
11/05/29 14:14:34.33 HK6k65h+
このくらいのこと

なぜおしえてあげない

そんなにいじわるなのか

942:名無しさん@編集中
11/05/29 14:53:58.10 XMB968cH
これから>>941が教えてくれるみたいですので
もう少し待ってみましょう。

943:名無しさん@編集中
11/05/29 16:04:22.58 HK6k65h+
942みたいなのが
DTVのとくちょう

944:名無しさん@編集中
11/05/29 16:14:24.45 XMB968cH
いじわるしないで
おしえてあげてよー

945:名無しさん@編集中
11/05/29 17:20:13.35 UNITFLI7
きもちわりーやつ湧いてんな
機材売って転職がベストってのに俺も一票


946:名無しさん@編集中
11/05/29 18:20:59.94 HK6k65h+
targaかtifかなんかにしつ
αつけたら?

947:名無しさん@編集中
11/05/29 18:23:22.59 HK6k65h+
テクノロジーは
便利にするためのもので
それによってストレスがたまる(使えない等)なら
やらないほうがいい
イラレつかえるのに
別名保存めんどうな人は
使うのやめたほうがいいよ

948:名無しさん@編集中
11/05/29 19:10:10.39 6nC6nYb3
イラレで「Webおよびデバイスに保存」、形式を「PNG24」にして保存。
FCPでpngファイルを読み込み。ウマ~


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch