【DLNA】PS3 Media Serverを活用するスレ【DLNA】at AVI
【DLNA】PS3 Media Serverを活用するスレ【DLNA】 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@編集中
11/01/30 15:30:54 VYanank2
>>1

3:名無しさん@編集中
11/01/30 15:56:15 yeFRoQrA
【PMS】 PS3 Media Server 【DLNA】 part4
スレリンク(software板)
こっちとの違いは?
リンク貼らないの?

4:名無しさん@編集中
11/01/30 16:07:46 VYanank2
>>3
そっちの中身見てみりゃわかるよw

5:名無しさん@編集中
11/01/30 17:50:09 x/gXICVk
Regza R1のような廉価版の
コンフィグは、ありませんかそうですか

6:名無しさん@編集中
11/01/30 19:26:47 fqZe7g+4
>>5
無ければ作れば良いんじゃない?
RE版だと動作しないの?


7:名無しさん@編集中
11/01/30 20:40:23 x/gXICVk
>>6
スマン、自分にはスキル無くてワカランのですよ
RE版使用してるけど、1920×1080&1440×1080のTSとmpg双方
再生できたり出来なかったりする。

具体的にはBSーhiの「てっぱん」をTME3でmpg化した分は×
「所さんの目がテン」は○
wowowの「アバター」はTSのままで○
です。
慌ててR1購入するんじゃなかったと反省しきり orz

8:名無しさん@編集中
11/01/30 20:47:26 34x/8f/J
テレビでMP4見てる人いる?

9:名無しさん@編集中
11/01/30 20:55:52 fqZe7g+4
>>7
R1の認識はできてるみたいだからファイルの問題かも
TSは余分な情報が入ってるとNGらしいから
tsMuxerGUI等を用いて予めリミックスしてみると良いかも

後は上のリンク先ににある色々なバージョンのPMSに
を使ってみる等、症状が変わるかもしれない


10:名無しさん@編集中
11/01/30 20:57:53 fqZe7g+4
>>8
普通に見てるけど


11:名無しさん@編集中
11/01/30 21:09:31 x/gXICVk
>>9
㌧ 
REGZAのZ尻はスレがあるのだが、R1のスレ無くなっちゃったんで
このスレありがたく使わせてもらいます。
R1の情報集まればいいんだけど

12:名無しさん@編集中
11/01/30 21:11:17 34x/8f/J
>>10
どのテレビ? tsと比べて早送り巻き戻しはどんな感じ?
トランスコードバッファは増えてる?

13:名無しさん@編集中
11/01/30 21:30:51 34x/8f/J
>>11
TS再生をREGZAで楽しむスレ Part6
スレリンク(avi板)

ここ? R1の話もあるようだけど

14:名無しさん@編集中
11/01/30 22:07:31 x/gXICVk
>>13
そこ読んでREのコンフィグ使用するようになったのは確か
ただ、wmp11のDLNA共有では720×480のmpgのみなのと、
pmsだと現在は>>7の通り
aviやmp4、wmvは全くダメ

15:名無しさん@編集中
11/01/30 22:35:22 6RZeVxlk
>>14
今回の件とは関係ないかもしれないけど
とりあえずTME3で1920×1080のファイルを出力するときに
自動判定の「ピクセル比 1:1」のままで出力すると
テレビによっては問題が起きる場合があるから
手動で「画面アスペクト比 16:9」に変更してから出力した方がいいよ

16:名無しさん@編集中
11/01/30 22:44:59 fqZe7g+4
>>12
VIERAだけどPMS for VIERAで tsMuxeRで再生
できるようになった(トラスコ無しは駄目)
早送りは一応できるけど速くしすぎると落ちる
ただ、mp4でも再生できないファイルもある
(自分でエンコした物は問題ないんだけどね)


17:名無しさん@編集中
11/01/30 23:42:06 x/gXICVk
>>15
ビンゴ!
TME3出力 手動で「画面アスペクト比 16:9」にして1920×1080の再生出来ました。
やっとTSとそのCMカットしたmpgがR1で見られるようになりました!

18:名無しさん@編集中
11/01/31 01:26:28 sV8+P2P3
>>16
やっぱテレビだとそんなもんなんかね。

H.264だと720*480の2Mbpsでも十分見れること確認したんだけど、再生時のレスポンスがネックなんだよね。
まあPS3ならサクサクなんだけど。

Quick Sync Videoとか爆速でエンコできるらしいし、ファイルサイズが6~10分の1くらいになるのは魅力。

19:名無しさん@編集中
11/01/31 14:20:49 dNmpXEfx
>>16
mp4トランスコード無しでRemuxだけで行けるの?

20:名無しさん@編集中
11/01/31 18:00:17 H/3kVrHG
本スレで怒られたのでこちらで…
1.21.0 r467で動くavcmod plus作って下さるかたいませんか?

21:名無しさん@編集中
11/01/31 18:05:36 dNmpXEfx
r412のavcmod Plusでなにか問題でもあるの?

22:名無しさん@編集中
11/01/31 19:17:58 sL87eTM3
>>18
勘違いしないで欲しいんだけどH.264の再生が駄目な訳じゃないよ
コンテナがmp4な物がトラスコ無し再生できないだけだから
H264のm2tsやtsならトラスコ無しでスイスイ再生できてるよ
実際手持ちのmp4はm2tsに変換しちゃってるから問題ないんだけど

>>19
できないファイルもあるんだけど、mp4もRemuxだけで
再生できてる


23:名無しさん@編集中
11/01/31 23:49:51 IAR6O37p
>>22
ほんとだ、tsにすれば問題ないんだね。
これで心置きなく圧縮できるよ。ありがとう。

24:名無しさん@編集中
11/02/01 20:49:16 nXdPgoJZ
飛んできたんだけど、ここって何板?

25:名無しさん@編集中
11/02/01 22:24:08 T/tatbxn
DTV板


26:名無しさん@編集中
11/02/01 22:46:47 lXUn6CN7
>>24
動画の専門板

27:名無しさん@編集中
11/02/01 23:47:19 ZPTYQPcs
mp4をブラビアで再生すると徐々に音がずれてくorz

28:名無しさん@編集中
11/02/02 00:47:22 vOpSkK0S
>>27
最新ビルドかMencoderを最新にすると直るかも。
あとビデオと音声の同期を行うのチェックを外してみるとか

29:名無しさん@編集中
11/02/02 06:35:38 D+xGl+jf
>>28
なんて親切な人だ。・°°・(>_<)・°°・。
ありがとー!

30:名無しさん@編集中
11/02/03 01:11:13 K/vY+AT6
mkvをPS3で再生させる時にちゃんとチャプタースキップできますか?
今、プリンストンのメディアプレイヤーを使ってるけどスキップするとちょっと無音状態が起こる

31:名無しさん@編集中
11/02/03 04:21:53 dPLmBLwS
Subjunk build新しいの来たね

1.21.0-SB13:
Synchronised with official r472 from r441
Removed default subtitle settings since they weren't very good
Updated Java Service Wrapper from version 3.3.0 to 3.5.6

32:名無しさん@編集中
11/02/04 08:14:04 oNqvmuAm
>>21
1.21.0-SB13とかUIがちょっといい感じじゃないですか。
だれか作ってくださいな

33:名無しさん@編集中
11/02/04 12:24:12 +pQA2Icu
Subjunk buildって何がちがうの

34:名無しさん@編集中
11/02/04 15:25:18 KYQmD2u3
BRAVIAでpms avcmod plus v1.20.412.5使ってるんだけど、H.264/AC3のtsの総再生時間が表示されない。
update.jarを消して試してみたらなぜか再生もできて時間表示問題なし(バッファもEmptyのまま)。

これってavcmod plusのバグってことかな?
ちなみにupdate.jar消すと肝心のPT2のtsで認識も再生もダメダメになる。

35:名無しさん@編集中
11/02/04 18:23:36 LySD24GC
REGZAでトラスコばんばん活用できるのか(`・ω・´)
と思ったけど、MPEG2以外再生できませんでした。
SMB共有と同じですよね。

36:名無しさん@編集中
11/02/04 19:16:05 i2U61M3F
REGZAだけどAVCもトラスコ再生できたぞ?
一部PMSがエラー吐いて再生できないのもあるけど
avcmodでもAC3使う方はいけた

37:名無しさん@編集中
11/02/04 19:16:45 +eN4yXES
>>34
BRAVIAでPMS for VIERA使ったらどうなんのかな?
update.jarは入れたらあかんと思うけど



38:名無しさん@編集中
11/02/05 00:26:24 JyX834Y/
>>37
いろいろやってみたけど、H.264のtsはトラスコなし再生できて総再生時間もきちんと表示された。
PT2のtsは再生自体だめだった。なぜかPS3でも再生できない。

でもH.264のtsを快適に再生できていいね、これ。
ファイルを選択してから再生されるまでや、早送り巻き戻しのレスポンスがすごくいい。
ファイルを選択するところはavcmod plusが速いけども。

confファイルの設定がうまくいけばPT2のtsも使えるようになるのかなぁ。

39:名無しさん@編集中
11/02/05 01:50:26 Eu6o45G8

PMS 1.21.0.472.0 for VIERA

URLリンク(www1.axfc.net)

・PMS1.21.0-SB13ベース

・バーチャルフォルダの仕様変更
 VIERAの場合、バーチャルフォルダのビデオ設定にて
 各項目が選択されるだけで実行されてしまうので各項目を
 フォルダ分けした。
 SeekByTime/SeekByRangeの設定を追加



40:名無しさん@編集中
11/02/05 02:06:05 erq2hsiS
勝手にSB13ベースにしててワロタ

41:名無しさん@編集中
11/02/05 12:50:34 6vWSxjN6
>>38
昔からPT2のtsもスカパhdのtsも問題なくサクサク再生できてるぞ。PS3で。
お主がいじり過ぎてるだけかと。

42:名無しさん@編集中
11/02/05 14:35:10 JyX834Y/
>>41
テレビとPS3を同時使用するとおかしくなることがあるようだから、それかも。
いじってるのはBRAVIAのconfファイルだけだし。

43:名無しさん@編集中
11/02/05 15:19:38 OnLrwtqa
avcmodのupdate.jar入れると一部でエラー出すファイルとかあるし、何か悪さしてるんだろうな

44:名無しさん@編集中
11/02/05 16:34:50 JyX834Y/
avcmodがレジストリでもいじってるのかねぇ?

インストールし直してテレビのconfファイル消してやってみたけど、やっぱfor VIERAではPS3でも再生できかなった。
ついでにtsMuxeR.exeが落ちた。

45:名無しさん@編集中
11/02/05 16:44:07 JyX834Y/
とりあえず、H.264エンコの仕方が悪くて総時間が表示されなかったり早送りの使い勝手が悪かったりするわけじゃないのが分かって安心した。

レスくれた人たちありがとう。

46:名無しさん@編集中
11/02/05 17:27:54 hDyr2WPv
update.jarはPMSのバージョンによって使えたり使えなかったりする

47:名無しさん@編集中
11/02/05 17:32:54 erq2hsiS
ジャア仕方ないね
なんつって

48:名無しさん@編集中
11/02/05 18:12:22 JyX834Y/
もし誤解されてるとなんなので言っておくと、pms avcmod plus v1.20.412.5は通常の使用において全く問題なく使えてます。
for VIERAも、BRAVIAでH264の再生はできてます。

PMS、pms avcmod plus、for VIERAなどの作者さんや関係者さんに感謝。

49:名無しさん@編集中
11/02/05 18:25:23 s2ca/ehE
PSPのリモートプレイを設定したんだが、これ使えるな
生TSも他の形式もPMS->PS3->PSPで見れてる

ポータブルTVっぽく使えて嬉しい

50:名無しさん@編集中
11/02/05 18:46:19 6vWSxjN6
いつもPS3電源オンとは

51:名無しさん@編集中
11/02/05 20:41:59 Eu6o45G8
>>46
update.jarはプラグインとは違って
プログラムを部分的に上書きする物だから
想定してるソースにしか適用できないよ


52:名無しさん@編集中
11/02/05 21:13:36 erq2hsiS
そうなんジャアー
なんつって

53:名無しさん@編集中
11/02/05 22:04:51 s2ca/ehE
>>50
なんて後ろ向きなレスなんだ、この甲斐性なしw

ちなみにリモートプレイ設定をすれば
PSPからPS3の電源ON/OFFできるし
PSPで見てるときはTVの電源を入れなくていい

54:名無しさん@編集中
11/02/05 22:09:18 7kGYoFnm
俺はPSP使って風呂で見てる

55:名無しさん@編集中
11/02/05 22:22:12 H4ED46VT
>>34
MediaInfo.dllのバージョンは何ですか?
PMS 1.20.412のMediaInfo.dll(0.7.27)はtsの情報取得がうまくできないみたい。

PMS 1.20.412 + avcmod plus v1.20.412.5 + MediaInfo.dll 0.7.37 + BRAVIA EX300 + PS3
の環境でH.264/AC3なtsを作ってテストしてみたけど、総再生時間や再生・早送りなど特に問題なかった。

MediaInfo.dll(0.7.27)でのH.264/AC3なtsのテストはしていないのでMediaInfo.dllが原因かはわかりませんが、
少なくとも地上波のTSは情報取得がうまく出来ませんでした。(ビットレート関連の情報。OverallBitRate)

※MediaInfo.dllを置き換えた時はPMSのメディアライブラリを初期化しないとだめです。


56:名無しさん@編集中
11/02/05 22:31:03 H4ED46VT
pms avcmod plus v1.20.412.6
URLリンク(2sen.dip.jp)

MediaInfoのログを出力するようにしただけのものです。
ほかはv1.20.412.5と同じです。

57:名無しさん@編集中
11/02/05 22:51:35 uVNy2CXA
>>39
乙~!

DVDiso再生が、前のバージョンより安定しました!
(前のは映像と音声がズレまくってた。オフィシャルでも同じですが)
ただ、全角ファイル名のm2tsファイル再生の不具合(?)は変わらないようですね。
頭5バイトが半角でないと再生できないという話はなんとかならないでしょうか?

また、SeekByTimeをバーチャルフォルダから制御できるなら、
DVDisoのトラスコ避け設定のON/OFFも同じようにできませんでしょうか。

58:名無しさん@編集中
11/02/06 01:51:27 1jL3pmdm
自作プログラム動くようになったからpms頼らずにmkvとか再生できるようになるかなと期待してるけどなかなかメディアプレーヤ系ソフト出ないね
xbmcでさえ移植頓挫してたくらいだから需要低いんだろうか
エミュばっかリリースされてるね

59:名無しさん@編集中
11/02/06 02:10:59 gEoVa2H6
>>39
うちのPCだとアクセスできませんになるんだよなぁ
まぁずっと以前からそうなんだけど
PS3ならバリバリいけるのに……
何か設定がおかしいのかねぇ

60:名無しさん@編集中
11/02/06 03:12:58 JTYuezZK
>>58
NTFS MKV対応ってのが予告されているな。

本当に出るかは分からん。w

61:名無しさん@編集中
11/02/06 09:22:40 L2l74XSo
>>57
ファイル名の件はうちの環境じゃ再現しないので
判らないんだけど、あやしい所を変更してみました

URLリンク(www1.axfc.net)

pms.jarを差し替えてみてください


62:名無しさん@編集中
11/02/06 11:40:58 UlDrV7fC
>>55
わざわざ確認してもらってありがとうございます。

MediaInfo.dllはreadmeに書いてあった0.7.36です。確かに0.7.27だとおかしかったです。
0.7.37から0.7.41まで全部試してみましたが、結果は同じでした。

ただPS3で試したら総再生時間もきちんと出たので、BRAVIAがおかしいのかも・・・。
接続サーバー設定からPMSを一度消してみたり、コンセント抜いて一晩置いてみたりはしたんですが。
ちなみにBRAVIAはEX500です。

あと、update.jarを消して再生できたのはH.264/AACのm2tsファイルでした。早送りも5秒ずつ飛びます。
これもupdate.jarを入れると総再生時間は出なくなり、早送りは1分くらいずつ飛びます(H.264/AC3のtsも同じ)。

まあ、こういうもんだと思えば見れないことはないんですが。
うちの環境だけこんなことになるのは不思議すぎる・・・

63:名無しさん@編集中
11/02/06 14:19:08 qJZiUMKy
>>61
完璧です!
ファイル名、フォルダ名とも
全角文字だけに戻してみましたが
すべて再生できました(確認はプレビューのみですが)

ありがとうございました。


64:名無しさん@編集中
11/02/06 15:28:53 L2l74XSo
PMS 1.21.0.472.1 for VIERA

URLリンク(www1.axfc.net)

ファイル名、フォルダ名の全角文字対応



65:名無しさん@編集中
11/02/06 16:01:48 Qubg0ojw
ブラビア使いもfor VIERA使った方が幸せになれるってことですか?

66:名無しさん@編集中
11/02/06 17:59:59 zsWF+sSU
wooo XP05用は無いのん?

67:名無しさん@編集中
11/02/06 20:10:44 plbkT0TB
>>66
1.20.412+avcmodで使えてる
.confファイルは自分で作って
URLリンク(pcstsnet.blog136.fc2.com)
URLリンク(pcstsnet.blog136.fc2.com)

68:名無しさん@編集中
11/02/06 22:03:56 qYDosFcS
R1で誰かが上げてくれたRE1用conf使ってみてるけど
なんだか、ファイル名と実際に再生されるファイルが違ったりでわからんときがよくある

69:名無しさん@編集中
11/02/06 22:54:19 ZNEAZsyO
>>68
それは随分前から既出なんだが。
作者の技術レベルでは直せてない。

70:名無しさん@編集中
11/02/06 22:54:22 zVDkYXW5
>>68
うちとは症状が違うけど、試しに基本設定タブのHTTP Engine V2のチェック外して再起動してみるとどうなる?
うちの場合はファイル数の多いフォルダに行くと、検索できないと出てPMSにアクセス出来なくなる。

71:名無しさん@編集中
11/02/06 23:30:23 e9QmUF1K
>>64
VT1 ではTSのトランスポート再生できませんでした

72:71
11/02/06 23:50:21 e9QmUF1K
上の記述はミス

Z1ではm2ts,ts,mpeg2ともにトラスコでは再生不可
188Byte化してもだめ


73:名無しさん@編集中
11/02/07 01:31:19 r15ySNqy
>>64
知らないうちにWebのホルダー再生できるようになってるやん



74:名無しさん@編集中
11/02/07 09:31:15 1/SQK688
>>64
知らないうちに、DVDisoに字幕デフォルト設定が効くようになってるやん
(engにしといたら、デフォルトで字幕が出るようになった。
それと、字幕付のためのトラスコがかかった場合において、
前に比べると画質が向上したような気がする)

>>64氏のおかげか、SBのおかげか、はたまた単なる気のせいかw
ところで、

> SeekByTime/SeekByRangeの設定を追加

の"SeekByRange"ってなに?SeekByTimeが30秒スキップはわかるんだけど。

75:名無しさん@編集中
11/02/07 10:54:11 5CljilZX
これからPMSによるDLNA環境をテレビの購入から整えていこうと思っているのですが、
PT2のtsファイルの再生画質はPS3で再生するのとレグザやビエラで再生するのとでは
どちらがいいのでしょうか?

76:名無しさん@編集中
11/02/07 13:24:03 JfBIKTp4
圧倒的にPS3


77:名無しさん@編集中
11/02/07 13:27:04 AgNpdjIF
>>75
REGZA Z9000とPS3でPT2で録画したtsの再生して画質を比較したことあるけど、
SD解像度のtsだとPS3で再生した方が綺麗だった。

HDは試したことない。元がHDならアプコン効くと思えなかったし、REGZAで
PMSとか関係なく直接再生できるから、わざわざPS3を起動する気に
ならなかったので。

結局、HDもSDもREGZAで直接再生してる。


78:名無しさん@編集中
11/02/07 13:56:34 mLbdDfHj
braviaでPS3を経由せずに字幕をちゃんと表示出来てる人いますか?
できないのかな?

79:名無しさん@編集中
11/02/07 16:32:32 B/MWV5o4
>>75
TVはよく考えて選べよ
ウチは慌てて飛びついてPC(PMS)→REGZA R1の再生は限定的しかできない
PS3間にかませばなんら問題ないのだが、消費電力が無駄すぐる

80:名無しさん@編集中
11/02/07 17:31:14 DImj0Fz8
PC+PS3+TVと3つも電源入れることになるからなぁ。
PC+TVで見れるならそれにこしたことはない。画質も、テレビ放送自体が大して良くない。

ちなみに、薄型PS3で70W程度のようだ。
テレビは32型で100Wくらい? PCも100Wくらい?

81:75
11/02/07 18:17:15 5CljilZX
>>76>>77>>79>>80
ありがとうございます。

レグザでの直接再生かPS3をかませるかですね。
レグザを買って納得出来なければPS3かませるのが一番潰しがきくということですね。

レグザ自体の評判を調べることにします・・・。
関係ないですが東芝製の電子レンジがイマイチだったのでいいイメージがないです・・・。

82:名無しさん@編集中
11/02/07 18:32:50 DImj0Fz8
だったらビエラやブラビアにすれば?

専用版みたいなPMSもあるし

83:名無しさん@編集中
11/02/07 18:41:07 yAtjHjCc
ビエラ用pms入れたんだがこれふつうのと何が違うんだろう?

TH-P65V1ユーザーですが、tsの再生ができた、というケースがあったら
教えてください。 一年前くらいもそうとういろいろ試したが
m2tsじゃないハイビジョンは再生できなかたです

84:名無しさん@編集中
11/02/07 18:49:48 r15ySNqy
>>74
SeekByRangeって言うのはSeekByTime=falseに戻すって事だな



85:名無しさん@編集中
11/02/07 18:57:09 r15ySNqy
>>83
tsファイルは余分なトラックが一緒に入ってると駄目みたい
(1セグのH264とか副音声とか。。。。)
素直にtsMuxerGUIとか使って余分なトラックを削除した方が良いよ



86:名無しさん@編集中
11/02/07 20:02:28 kCXfiGWq
PMSを導入しようかと思うんですがBRAVIAは
pms avcmod plus v1.20.412.5
を入れればいいんでしょうか?

87:名無しさん@編集中
11/02/07 20:58:26 fPVFT4h/
412ならavcmodなくてもいける
素でだめなら導入してみればいい

88:名無しさん@編集中
11/02/07 22:03:59 bZwwYC1S
DLNAをやりたいんならREGZAって選択肢はないな
専スレで聞いてもSMBあるからいらねって言われるだけでまるで情報集まらんし

89:名無しさん@編集中
11/02/08 00:42:37 Q0wtMM+O
>>87
素だとトラスコされるぞ

90:74
11/02/08 09:52:39 AnGC6u3+
>>84
あ、そういうことねw
だったらSeekByTime ON/OFFとかの方が直感的に分かりやすい希ガス

30秒スキップには重宝させてもらってるけど、あんまり連打するとおかしくなるね。
設定のデフォルトが飽くまで"false"だし、
「あんまりおすすめしないけど、その気なら使ってみれば」ってことかねw

91:名無しさん@編集中
11/02/08 22:40:08 VKyz0DT4
>>64
「変換設定」タブで"Chapters #Transcode# folder support"にチェックして
擬似チャプター(?)を使っているとき、30秒スキップがうまくいかない。

例えば、00:05:00から始まる擬似チャプター2を再生中に
30秒スキップすると、本来は00:05:30にスキップすべきなのだが
擬似チャプターを無視して00:00:30から再開するようだ。

対応していただけるとありがたいです。

92:名無しさん@編集中
11/02/08 22:44:00 J+UCzpqe
>>87
>>89
ありがとうございます。 とりあえず、412とavcmod入れてみます

93:62
11/02/10 19:29:43 YJGpTatX
うーあー

なんで総時間が表示されないかわかった・・・
昔のavcmodの更新履歴を見たら↓

>2010/05/10 ver.03 最終版(r369 final)
>・ffmpegが取得した総時間が不正の時はタイム・ベース・シークを禁止するようにした
> →TSのビットレートが3Mbps~50Mbpsに収まっていない場合はffmpegが取得した総時間が
>  不正なものとして総時間を返さないようにしました(PS3にも有用だと思います)

そりゃ表示されないわ・・・2Mbpsだったんだもの・・・3Mbpsにしたら何事もなかったかのように表示されました・・・

つまり仕様ってことかぁ。3Mbps未満の動画なんて何かの間違いだろっていう。

94:62
11/02/11 13:27:01 gTHGen0C
ソース見てみたら修正するとこは分かったんだけど、コンパイルの仕方がわからん・・・
ぐぐって四苦八苦しながらなんとかjarファイル作ったんだけど、入れてみたら適用されてないようだ。

そもそも、なんでupdate.jarを入れるだけで本体乗っ取るようなことができるの。

95:名無しさん@編集中
11/02/11 13:32:00 /AFTV6NF
>>94
classpathでupdate.jarがpms.jarよりも先に来てるから。

96:名無しさん@編集中
11/02/11 14:13:23 /AFTV6NF
pms avcmod plus v1.20.412.7
URLリンク(2sen.dip.jp)

>>93の修正箇所をコメントアウトしました。
いまはMediaInfoで情報取得するようになってるので、特に必要ないのかな。


97:名無しさん@編集中
11/02/11 17:02:00 pnsKq9S5
>>94
-javac -classpath update.jar pms.jar .java

98:名無しさん@編集中
11/02/11 18:56:09 pOUBHbnf
>>64をつかっても、BDから抜いたm2tsはトラスコしないと再生できないね
(そしてトラスコがおっつかなくて視聴に耐えない)。

これってavcmodがないとtsがトラスコされちゃうってことと似た状況?
(つまりpms側に手を入れることで対処可能?)
それともVIERAが対応してないのかな。
DIGAで焼いたBD-Rから抜いたm2tsと何が違うんだろ?
ビットレートぐらいな気がするんだが。

99:名無しさん@編集中
11/02/11 19:06:38 ACviQehe
BDそのまま抜けるのけ?

100:名無しさん@編集中
11/02/11 19:30:19 pOUBHbnf
Anyで抜く。PC上のVLCでは再生可能。VIERAでは?

101:62
11/02/11 20:28:42 gTHGen0C
>>95>>97
なるほど・・・

>>96
ありがとうございます。
中を見てみて、尚更改造してる人に感服。

102:名無しさん@編集中
11/02/12 07:58:40 sYUCaHBO
TVersity使って一時期DLNAH264 High@5.1のファイル再生できたけど今はもうダメになったのですか?

103:名無しさん@編集中
11/02/12 12:35:14 uuZsRmcE
知らんがな

104:名無しさん@編集中
11/02/12 17:21:33 r/dq7g7A
>>91

PMS 1.21.0.472.2 for VIERA 暫定版
URLリンク(www1.axfc.net)

■変更内容
・オートチャプターのトラスコ無し対応
 トラスコ無時、オートチャプターが機能しなかったので修正
(使用制限)
 チャプター再生時、手動にて少しシークさせないとジャンプ
 しません。その為、サムネイルにはチャプター情報が反映
 されませんので注意 

・オートチャプターのSeekByTime対応
 SeekByTime時のオートチャプター不具合修正

・DVDISOの強制リミックスモードの追加
 バーチャルフォルダのビデオ設定にてDVDISO Force Remux
 ON/OFFの設定を追加
(参考)
PMSの仕様ではRemuxDVDISO video trackの設定をONにする
 事でISOのトラスコ無し(Remux)再生できるはずだったが
 mencoderのバグの為に機能を無効にしている様子
 今回強制的にmencoderでRemuxさせてるので、mencoderのバグで
 問題が生じるかもしれません。


105:91
11/02/12 23:04:18 sl//v1/5
>>104
早速の対応ありがとうございます(_ _)

Remuxとトラスコ避けの関係が(言葉の意味を含めて)
イマイチ理解できていないテイタラクなもので、意味不明かもしれませんが
ともかく使ってみた感想を述べさせていただきます。

>・オートチャプターのトラスコ無し対応
どこ影響しているのかわかりませんでしたw

>・オートチャプターのSeekByTime対応
これは正常に動作しました。

>・DVDISOの強制リミックスモードの追加
これがトラスコ避けに相当する機能なのでしょうか?
だとしたら、トラスコ避け時と違い、TranscodeBufferがかなり消費され、
かつ、映像も乱れて見えるので、前の方がよかったです。
実際これをOFFにしてトラスコがかかった方(字幕が出た状態の方)が映像が見やすいです。
ところで、この設定はconfでデフォルトを変えることができますか?

>PMSの仕様ではRemuxDVDISO video trackの設定をONにする
> 事でISOのトラスコ無し(Remux)再生できるはずだったが
> mencoderのバグの為に機能を無効にしている様子

やっぱりそうですか。この項目がそれっぽいのに機能してないよなーとは思いました。

以上、主観のみにて勝手なことを申し上げましたが、
暫定→確定に至るための参考になれば幸いです。

106:名無しさん@編集中
11/02/13 00:05:32 sk2dV3Sm
>>105

オートチャプターのトラスコ無し対応というのは
#Transcode# 下の"Chapters no encoding"を再生
する時に意味があります。DVDISOには関係ありません
m2tsやVOB等のトラスコ無し再生ができる物に限ります。

DVDISOの強制リミックスモードですが、デフォルトでOFFのはずです。
リミックスとは中身はそのまま(無劣化)で別の容器に
詰め替えるという事ですので、TranscodeBuffeは消費されます
つまりエンコードはしないので、処理的には軽いはずです。
(mencoderの設定に -ovc copy -oac copy を付けたのと等価です)


107:91
11/02/13 12:17:01 eWplxMVl
>>106
再度確認してみました。
強制Remuxすると画像が乱れるというのは気のせいだったようです。
今日は確認できません。申し訳ありませんでした。
ということで、この機能も問題なく使えているということになります。

Remux≠トラスコだったのですね。初歩的なことで勘違いしていました。

108:名無しさん@編集中
11/02/13 14:48:48 GXa+8BgJ
muxってなんて読むの?

109:名無しさん@編集中
11/02/13 16:25:25 oz81JKud
xは発音しない。

110:名無しさん@編集中
11/02/14 18:30:31 3cWYZiXJ
pms avcmod plus v1.20.412.8
URLリンク(2sen.dip.jp)

・複数の機器で利用しているときにIPが入れ替わって不具合が起きていたのを修正。
・PS3.confやBraviaJP5.confなど、利用しているconfにAutoRefreshSecondsを設定することで一覧を自動更新するようにした。

詳しくはreadmeをご覧ください。


111:名無しさん@編集中
11/02/14 23:07:33 BYCEOEVY
VIERAの新製品がそろそろ出るが、X3とかでも、
とにかく「お部屋ジャンプリンク」対応機種なら PMS for VIERAは大丈夫と思ってもいいの?

>>72はZ1でNGみたいなことを書いてるが、V系じゃないとだめ?
ここで実績書き込みを見たのはV1,VT2ぐらいな気がするが。
他にもD2とかDIGAのクライアント機能とか…
V系以外で使ってる人いない?

また、仮にダメだったとして、自分でconf書けばなんとかなるのかな。
for VIERAが出る以前、UserAgentSearchとか
UserAgentAdditionalHeaderSearchを設定して一応認識はしたものの、
再生は必ずしもうまくいかなかったのだが。

112:名無しさん@編集中
11/02/15 00:07:52 d/wFMxCJ
>>111
SONYでも色々あるくらいだから
パナも大丈夫じゃ無いでしょうね
実際誰も情報を上げない所を見ると
現状で満足してるか、ニーズが無いって事でしょうね


113:名無しさん@編集中
11/02/15 05:51:27 cgYQZAaQ
>>68,>>69
conf書いたものです。
ごめんなさい。技術レベルというかそもそも見よう見まねでやったもので・・・
自身の環境ではそのような病状はでておらず
その上,見よう見まねなのでどう書き換えれば良いのか検討がつかない感じなのですが何かアドバイスとかあれば是非お願いします。

114:名無しさん@編集中
11/02/15 19:06:22 d/wFMxCJ
>>113
作者とはあんたの事じゃなくてPMSの作者の事を言ってるんじゃない?
confごときでメディアライブラリのアルゴリズムが変わるわけ無いし

PMSのメディアデータベースの作り方がええかげんで、タイムスタンプさえ
見てないし、ファイルを削除したり追加した場合おかしくなる。
スキャンし直した時は必ず一旦落として立ち上げ直さないと反映されない。
挙動がおかしくなったらライブラリを初期化すれば良い

まあ無料なんだし、癖を知りつつうまく扱えばそれなりに快適に使えるから
作者には感謝してるけどね


115:名無しさん@編集中
11/02/15 20:45:09 Msf5qiM0
そもそもREGZAに対応してないんだから、技術レベルとかいう問題か?

116:名無しさん@編集中
11/02/15 22:00:21 ylczJ9Rk
DLNAなのに対応してないってどういうこと?
TVは独自に何かをやってるってことですか?

117:名無しさん@編集中
11/02/15 22:19:21 UPryhGnN
>>116
DLNAって別に規格とかそういうもんじゃないぞw

118:名無しさん@編集中
11/02/15 22:30:00 ylczJ9Rk
ガイドラインまで策定されてるのに、それを無視して各社好き放題してるってことでしょうか?

119:名無しさん@編集中
11/02/15 22:40:25 UPryhGnN
>>118
きみ論理が飛躍しすぎてるね。
無視して好き勝手放題とか。。。

ガイドラインはガイドラインなんだよ。
規格じゃないから、各社独自の部分で合わない部分は当然あるよ。
それは当然なくしていくべきだとは思うけどね。
ガイドラインにそこまでの強制力はない。

120:名無しさん@編集中
11/02/15 22:52:14 TeDZ/8FS
>>116
PMSにREGZAのconfファイルがないってこと

121:名無しさん@編集中
11/02/15 23:13:00 d/wFMxCJ
>>120
そんな事いったらVIERAも対応してないやん


122:名無しさん@編集中
11/02/15 23:27:03 n5DROugC
なんでもいいから俺のR1に対応させてくれ

123:111
11/02/15 23:32:18 nrprNeYF
>>112
>SONYでも色々あるくらいだからパナも大丈夫じゃ無いでしょうね
言われてみればそのとおりですな。

神forVIERAの>>64サマw、forVIERA開発にあたっての
confの書き方のコツみたいなものを教えていただけるとありがたいです。
前に串かましてメッセージのやりとりを見るってやり方がかかれてたけど、
httpレベルじゃダメだった。
スニファかなんかでパケットレベルで見るの?

124:名無しさん@編集中
11/02/15 23:47:32 nrprNeYF
>>122
何でもよくはないだろw
せめて今のforVIERA使った結果ぐらい書いてみたら

125:名無しさん@編集中
11/02/16 00:13:55 FkKchclt
DLNAって規格じゃねえんだ 初めて知った

126:名無しさん@編集中
11/02/16 00:16:32 B7NuJwjb
>>123
フォーラムくらい嫁

127:名無しさん@編集中
11/02/16 00:57:26 zY7ejrFi
>>125
ほらよ。
URLリンク(allabout.co.jp)

128:名無しさん@編集中
11/02/16 01:08:48 FkKchclt
でもDLNAは指標を規格してるんじゃなくって?
upnp技術はMandatoryで規格しているんじゃないの?
指標と規格の明確の差分ってなんだろ

129:名無しさん@編集中
11/02/16 11:34:03 XrUj9NWa
>>121
だからユーザーが対応させてるんだろ

130:名無しさん@編集中
11/02/16 14:13:41 fbT7PE/q
DLNAを規格として採用したらその機関は信用を失うだろうな。
垂れ流しデータなのに。

131:名無しさん@編集中
11/02/16 21:28:07 BE022niS

PMS 1.21.0.500.0 for VIERA
URLリンク(www1.axfc.net)

PMS1.21.0-SB15ベース

■変更内容
・SeekByTime File End 再生不具合修正
ファイルの最後数秒再生されない不具合修正

・ログファイル自動消去機能追加
 1日毎にログファイルを消去する


132:名無しさん@編集中
11/02/16 21:52:19 n6ye0DsA
勝手にSB15ベースにすんなって

133:名無しさん@編集中
11/02/16 21:58:16 B7NuJwjb
他人の成果に平気でただ乗りできる精神をまず修正しろよ

134:名無しさん@編集中
11/02/16 22:43:09 /+PyJXYO
>>131のパナヲタは頭おかしいな

135:名無しさん@編集中
11/02/16 22:49:38 OW11NF4b
>>131
ありがと

136:名無しさん@編集中
11/02/16 23:06:20 betiKNfN
>>124
え?forVIERAってTOSHIBAとかにも使えるの?

137:名無しさん@編集中
11/02/17 00:11:54 XnGqBat/
>>131
乙!>>133>>134みたいな池沼の雑音は気にされぬよう

>>136
VIERA R1に決まってんだろ

138:名無しさん@編集中
11/02/17 00:24:06 HMAEMcT+
>>137
正しい指摘だろ
池沼なのはどっちだか

139:名無しさん@編集中
11/02/17 00:30:04 NyHaTBBW
DLNAのアライアンスっておいしい商売だよな。
ゆるいガイドライン作って多くの企業を飲み込んでおいしく頂く。
ISOとかTHXとかカスラックとかBカスとか、今も昔も摂取するのが賢い商売だよな。

140:名無しさん@編集中
11/02/17 00:50:41 vIuD6Gkj
>>138
いいやあんたらが間違ってるぞ
GPLなんだから他人が作成したソースを使用しても問題ない。
むしろ他人に使われて光栄に思うのがGPLの精神
他人の成果にいちゃもん付ける奴の方がよっぽど池沼だな


141:名無しさん@編集中
11/02/17 01:39:05 /T3667U6
>>140
どこでソースの変更点が見れるの?

142:名無しさん@編集中
11/02/17 01:48:28 Ix/cL0dK
ソースを元に作ることに問題は無くても、

それに伴う”ルール”を守らないことは問題だろう?
そのルールを把握してないのがもっと問題だと思うがねぇ

143:名無しさん@編集中
11/02/17 01:59:39 UJnRuHey
ソース添付を指摘すりゃいいだけの話をネチネチしつこいな
これだからソニー信者は

144:名無しさん@編集中
11/02/17 02:07:15 cS41yjQk
GPLはソフトウェアライセンスの一種として認知され、実際に遵守されてはいるが、
その有効性は少なくとも我が国では実証されていない。

145:名無しさん@編集中
11/02/17 02:27:49 b/ukSAcY
なんでGPLナンチャラのやつがここにいるわけ?
スレリンク(software板)
ここで閉じこもってろって

146:名無しさん@編集中
11/02/17 06:22:41 vIuD6Gkj
>>143
あれ?ソースコード入ってるけど?
まさか中身も見れない奴が騒いでるだけ?


147:名無しさん@編集中
11/02/17 07:44:40 XnGqBat/
>>145
禿同。

案の定そっちが無意味なスレに成り下がりつつあるんで、
悔しまぎれに荒らししかできない連中だ。スルーしとけ。

148:名無しさん@編集中
11/02/17 08:52:21 /T3667U6
>>146
中身見れたらソースだと思ってる?
jarじゃ駄目なんだよ

149:名無しさん@編集中
11/02/17 12:26:15 QoL7lNM1
>>145
PMS制作者の権利守るのがおかしいか?

他は守っているのにVIERAの人だけ守ってないから言われてる。
他人のGPLソフトウェアを改造して、さらにEXEのインストーラ形式で配布するのに
ライセンス守らないってそりゃマズイだろ。

150:名無しさん@編集中
11/02/17 13:02:08 AjQIF9D7
>>143
チカニシだろ

151:名無しさん@編集中
11/02/17 13:03:46 AjQIF9D7
>>149
少なくとも>>133>>134からはそんな意味は読み取れないなw

152:名無しさん@編集中
11/02/17 13:11:19 b/ukSAcY
>>149
おかしい
あんたが権利者でもなんでもないんだから
権利者の代行執行者の肩書きでもあればいいよ
具体的にはPMSデベロッパーに
「日本の2chでソース付けない不逞者がいる!注意してくれ!」
って懇願して「じゃあお前が何とかしてくれ」とでも言質とれば


それと同じようなオープンソースでGPL馬鹿が同じように騒いでいるところの引用
851 名前:名無しさん@編集中[] 投稿日:2011/02/17(木) 09:31:56 ID:3cfTo1F1
>>849
別にGPLはソースをネットで公開しろとは言ってないからなぁ。
結局、今現在は同所からDL出来るようにしてるけど、GPL自体は「ソースをクレ」って言われた時に
提供できればそれで良しとしてるし、お金がかかる方法で提供するなら実費をとっても良いとまで
規定されてるのにな。

この話も、いきなり「公開されてないのはおかしい!」って言うのがおかしくて、この場合は
日本語化した人に「ソースをクレ」と言って、拒否されたら騒ぐのが筋なんだけどね。


153:名無しさん@編集中
11/02/17 13:12:36 AjQIF9D7
いま>>131の中見てみたら普通にソース入ってるんだが、一体どこの話してるんだ?
JAVAを知らないチカニシが騒いでるだけ?

154:名無しさん@編集中
11/02/17 13:19:39 LBlLw4Ur
>>149
権利関係の話したければそっちへいけ!
もしくはPMSの作者に直接言ってこい!

155:名無しさん@編集中
11/02/17 16:39:50 b/ukSAcY
次スレからGPL馬鹿は出入り禁止にしようぜ

156:名無しさん@編集中
11/02/17 16:46:19 b/ukSAcY
俺も>>131見たらちゃんとソース入ってたわ
変更点書いてあるかよくわからないけど
そこが問題の本質じゃねえし

avcmodもFor Vieraも問題なし
GPLの話はこれで終わり

157:名無しさん@編集中
11/02/17 19:56:28 uvK+uHG4
で、まとめると?

158:名無しさん@編集中
11/02/17 20:15:12 vIuD6Gkj
Vieraの人はGPLを遵守してたってだけだろ?
ただ、中には人のソースを勝手に改変して
他人の成果をただ乗りする精神異常者だと
思ってる奴も居るんだろうな


159:名無しさん@編集中
11/02/17 20:22:02 RjFBNVC2
コンプレックスのあらわれだよ

160:名無しさん@編集中
11/02/17 21:06:14 /T3667U6
Fore Vieraのソース開示をよろしくお願いします

>>146,>>156,>>158
.jarはコンパイル済だからソースを開示しているとは言わないよ
URLリンク(www.spirton.com)
こういう形式がソース

161:名無しさん@編集中
11/02/17 21:15:56 LBlLw4Ur
>>160
お願いされてから配布してもGPLには違反しないと思うが?

まぁ、いい加減にして他で続きをやってくれよ。

162:名無しさん@編集中
11/02/17 21:23:13 /T3667U6
>>161
配布したら違反しないけど、配布してないよ?
ここが配布先だからここでいうのは当然でしょ

163:名無しさん@編集中
11/02/17 21:29:41 vIuD6Gkj
>>160
本当にJAVAの事知らないんだな
*.jarはコンパイルでも何でもなく単にファイル圧縮しただけ
jarの解凍ツール持ってなかったら拡張子をzipに変えて展開してみろ

pms/
 pms/*.java
    configuration/*.java
        :
        :

これがソースコードじゃなければ何がソースコードなんだ?

これでも契約違反だと言うなら、他のzip等でソースを添付してる
全てのGNUツールは違反だな



164:名無しさん@編集中
11/02/17 21:30:51 Gn1TcNTy
>>148
Java Archive(拡張子jar)

Javaで使用されている圧縮フォーマット。ZIPフォーマットにマニフェストファイルなど独自ディレクトリ情報を加えたものである。多数のクラスファイルやリソースファイルを一つにまとめて圧縮して転送することでネットワーク負荷を軽減することができる。

問題なくね?
ソースが解凍できるし。

165:名無しさん@編集中
11/02/17 22:11:08 NyHaTBBW
DLNAのアライアンスでB-CASを排除してくれたら良いのにな。
使い勝手向上の障壁だよなぁ。

166:名無しさん@編集中
11/02/17 22:27:48 8f5qBEFe
>>160
残念だけどそこにJAVAのソースはないよ。
本気でやってるんだったら今回の件でいろいろ勉強になったね。

167:名無しさん@編集中
11/02/17 22:29:48 uvK+uHG4
>>160が耳真っ赤ということでまとまったなw

168:名無しさん@編集中
11/02/17 22:31:35 /T3667U6
>>163
classファイルはコンパイルされてるから.java形式じゃないとソースって呼べないよ

169:名無しさん@編集中
11/02/17 22:38:14 8f5qBEFe
どうも荒らし目的でわざとやってるっぽいね
こっちが本スレみたいになってるから気に入らないのか

170:名無しさん@編集中
11/02/17 22:39:19 vIuD6Gkj
>>168
お前の目は盲目か?

>>163
で示したパスにclassファイルなんて無いだろ?
classファイルのパスは

pms/
 net/
  pms/*.class
    configuration/*.class
        :
        :

これだけ言ってソースコードがあったら
どう落とし前着けるつもりなんだろう


171:名無しさん@編集中
11/02/17 22:49:41 uvK+uHG4
>>163が耳真っ赤ということでまとまったなw

172:名無しさん@編集中
11/02/17 22:50:17 agNhbIwt
なんかPMS+Bravia mod plusでAvisynthを使うときにUTF-8で投げてるみたいだから、
Avisynthの方を改造してUTF-8対応にしてしまったよ。
本末転倒だな。

できたらjavaの勉強してPMSをShiftJISに対応させてみたいが、ソースの見方とコンパイル方法とかいろいろわからないことだらけだ。

どうでもいいけどインストールするのめんどいからzip等でも欲しいと思ってるのは俺だけ?

>>160 ・・・あえて突っ込むまい

173:172
11/02/17 23:01:52 agNhbIwt
訂正
× Bravia mod plus
○ avcmod plus

174:名無しさん@編集中
11/02/17 23:11:58 b/ukSAcY
        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい ID:/T3667U6
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |

175:名無しさん@編集中
11/02/17 23:17:09 HMAEMcT+
ビルドに必要な情報ください

176:名無しさん@編集中
11/02/18 00:38:22 62SOsiBD
>>162
しつこいね。
あんたが配布してくれって言ってから配布しても、実費で配布になっても
それはそれでいいんだって言っているの。ソースを添付する義務はないぞ。

なんにしろ.jar見れば済むことなのに。

177:名無しさん@編集中
11/02/18 02:44:40 nhYBKePr
リポジトリの管理とか必要ないから
そんなんやる気があるなら2chで公開しないでしょ
ライセンスとか言い出すとavcmodが貼られなくなるからやめろ

178:名無しさん@編集中
11/02/18 04:04:28 vvl1wB36
どうせPS3キチガイだろ
反応せずにほっとけよ

179:名無しさん@編集中
11/02/18 11:02:38 qHufPQ8G
minDVに採りためた映像がいっぱいあるんですが・・・
PCに落として、PC→PS3→TVで見ることはできますか?

180:名無しさん@編集中
11/02/18 11:09:02 qHufPQ8G
↑↑
もちろんPS3メディアサーバーは導入済みです。
ただカメラが壊れてしまって取りこめないので、
もしそれで見ることができるならカメラをレンタルしたいと思ってます。

181:名無しさん@編集中
11/02/18 12:53:08 w0GgABAt
チカニシはどこでも迷惑だな

182:名無しさん@編集中
11/02/18 12:55:27 w0GgABAt
>>179>>180
そりゃ、PCにMP4とかで取り込めるなら見れるよ。

183:名無しさん@編集中
11/02/18 13:30:39 qHufPQ8G
>>182
DV-AVIは見れないですか?
DV-AVIで吸い上げてMP4に変換するかな?画質劣化しそう・・・

184:名無しさん@編集中
11/02/18 13:40:52 w0GgABAt
>>183
そういうのはぐぐるべし

URLリンク(tacashi.blog.so-net.ne.jp)
トランスコードでCPUを食うが一応再生はできるようだ

185:名無しさん@編集中
11/02/18 13:53:17 qHufPQ8G
おおできるんですね。
PCもcore 2 duoだしなんとかなるかな?
ただネットワークの帯域だけが心配だ。
でも試してみる価値ありそうですね。
やってみます。ありがとう。

186:名無しさん@編集中
11/02/18 18:48:43 5qIP+hla
>>185
あなたはDV-AVIを吸い上げてそのまま保存しとくつもりですか?
ものすごいファイルサイズになると思いますが。。。
MPEG2かH264AVCに変換した方が良いのでは?


187:名無しさん@編集中
11/02/20 10:04:47.11 pX1k+q1x
KDL-40V5000ってMP4ファイル再生できるんでしょうか?
pms avcmod plus v1.20.412.8でMP4ファイル再生できると思ったのですが、表示されないんですよね。

よーくpms avcmod plus v1.20.412.8のconfファイル見ると、BraviaJP5.confにはMP4に関する記載あり
BraviaJPU.conf BraviaJP.confにはMP4に関する記載がないので、対応不可ですかね?

BraviaJP5.conf - BRAVIA F5/W5/ZX5/EX/HX/NX/LXシリーズ (AVC対応)
BraviaJP.conf - BRAVIA xx1/J5/V5シリーズ
BraviaJPU.conf - BRAVIA 3000/5000/7000シリーズ


188:名無しさん@編集中
11/02/20 21:22:36.09 RM4mhlCr
再インストールして設定初期化したいんだけど
何をやっても前の設定が残ったままなんです
セーフモードでアンインストールとかやっても手動でレジストリ削除とかしても
次にインストールすると前の設定がそのまま状態で復活しちゃうんですけど
設定ファイルはどこにあるんでしょうか?
気味が悪いです

189:名無しさん@編集中
11/02/20 22:09:14.61 KtjFzEAe
>>188
OSが何か知らんけど、XPならインストールしたユーザの
Application Dataフォルダの中にPMSフォルダがあって、
そこにconfが残ってるのかも

190:名無しさん@編集中
11/02/20 22:12:00.33 MP9Nk6mH
アンインストールしてもC:\Program Files\PS3 Media Serverの中に設定ファイル残った気がする

191:名無しさん@編集中
11/02/20 22:22:20.24 RM4mhlCr
>>189
ありました!そのフォルダそのものを見つけるのに苦労したけど
気持ち悪いモヤモヤ感がスッキリしました!
マジでありがとうございます

>>190
すいません、試した後でした。
でもわざわざありがとうございます!

192:名無しさん@編集中
11/02/21 22:25:38.48 P2FBd2BJ
>>187
トラスコならいけるんでない?
うちはKDL-40V5だが、MEncoderでmp4が再生できてる。

193:名無しさん@編集中
11/02/21 23:58:15.94 TibU5D/i
トラスコするくらいならTSに変換した方が良いのでは?
無劣化で瞬時に変換できるんだから、MP4で保存する
必要は無いと思う


194:名無しさん@編集中
11/02/22 00:23:24.08 69ozL8IJ
PMSforVIERAをVIERA V1で使わせていただいております。
先日パナのDLNA対応BDプレーヤーDMP-BD65を買ったんですが、
PMSとの相性がイマイチでした。

VIERA.confをコピーしたものでUserAgentSearch周りだけ改変し、
BD65の認識まではできました。

BD65からコンテンツリストをとると、
m2tsはそのままトラスコなしで再生できますが、
mpeg2がグレー表示になり再生できません。
(拡張子vob,mpgなど)

ちなみに素の1.21.0-SB16を使ってみたところ、m2tsも認識しなくなります。
SB16ならソースからビルドできたので、DLNAResource.javaの897行あたりで、

if(media.isMpegTS())
dlnaspec = media.isH264()?"DLNA.ORG_PN=AVC_TS_HD_50_AC3":"DLNA.ORG_PN=" + getMPEG_TS_SD_EULocalizedValue(c);
else
//dlnaspec = "DLNA.ORG_PN=" + getMPEG_PS_PALLocalizedValue(c);
dlnaspec = "DLNA.ORG_PN=MPEG_PS_NTSC;DLNA.ORG_OP=01";  ←ココ
}
else
//dlnaspec = "DLNA.ORG_PN=" + getMPEG_PS_PALLocalizedValue(c);
dlnaspec = "DLNA.ORG_PN=MPEG_PS_NTSC;DLNA.ORG_OP=01";  ←ココ

のようにいじってみたところ、BD65でもmpeg2ファイルが再生できるようになりました。
(文字列は、他のメディアサーバソフトが吐くものをキャプチャして取得しました)
意味は全くわかっていませんので、私にはこれが限界ですw
PMSforVIERAの方に取り込んで、V系、BD65双方で使えるようにできないものでしょうか。

195:名無しさん@編集中
11/02/22 00:57:27.62 MFACJqdL
for VIERAの方でも同じようにdlnaspecを変えるか

PMS.confでLevel=2ぐらいにして
debug.logでmpeg2再生時のDLNA.ORG.PNを確認して
RenderersのViera.confで
DLNAProfileChangesで変えて解決するかもね


196:名無しさん@編集中
11/02/22 20:35:42.24 FlTrhmlx
>>194
問題の箇所はMPEG_PS_NTSC
を返してるはずなので、正しく動作するはずなのですが。。。

デバッグ用のpms.jarを

URLリンク(www1.axfc.net)

にUpしましたので、それでMPEG2ファイルを再生して
debug.logに出力される

########## 1: MPEG_PS_NTSC

のような記述の部分を教えて頂けませんか?



197:名無しさん@編集中
11/02/22 20:38:59.57 CkAqRocp
>>196
GPL守れカス

198:名無しさん@編集中
11/02/22 20:46:22.92 FlTrhmlx
>>197
ソースコードは
URLリンク(www1.axfc.net)
と実質同じですのでそちらを参照してください



199:名無しさん@編集中
11/02/22 20:49:35.37 YaTEVMkl
斧に挙げるのやめてWebでソース見れるようにしてくれよ

200:名無しさん@編集中
11/02/22 21:31:41.33 FlTrhmlx
>>199
意図が判らないのですが


201:名無しさん@編集中
11/02/22 21:58:42.20 MFACJqdL
>>197>>199
少し黙れよクズども

202:194
11/02/22 22:01:11.17 69ozL8IJ
>>196
試してみましたが、mpeg2ファイル自体を認識できず、再生自体できません。
(当然でしょうけども)debug.logにそういった行は確認できませんでしたw

ちなみに>>194で挙げたコードのうち、強制的に
dlnaspec = "DLNA.ORG_PN=MPEG_PS_NTSC"
とすべきなのは上側のみで、下は元のままでも再生できました。
よろしければ、デバッグ情報を吐くコードそのものを挙げてください。
SB16ベースですが、お役に立てるかもしれません。
(forVIERAコードのビルドはできていません)

>>195のとおり、level=2にして取得した情報から
DLNAProfileChanges=MPEG_PS_NTSC;DLNA.ORG_OP=01;DLNA.ORG_CI=0;DLNA.ORG_FLAGS=01700000000000000000000000000000
としてみましたが(@forVIERA)、結果は同じでした。

203:名無しさん@編集中
11/02/22 22:02:39.18 tQx5Y8Kz
>>199
>>197と同じ人?

GPLのソースの公開の部分について確認してきたら?

204:名無しさん@編集中
11/02/22 22:06:02.12 YaTEVMkl
>>200
PMSを構成するのはPMSだけやないんよ

205:名無しさん@編集中
11/02/22 22:07:53.10 tQx5Y8Kz
>>204
いじってなければ問題ないだろ?

206:名無しさん@編集中
11/02/22 22:13:30.36 MFACJqdL
>>202
書き方としたら
DLNAProfileChanges=MPEG_PS_PAL=AVC_TS_JP_AAC_T|MPEG_PS_NTSC=AVC_TS_JP_AAC_T
みたいな感じで
DLNAProfileChangesのイクォール後にVIERAで認識してるプロファイル
そのイクォール後に変換したいプロファイル
その後追加のプロファイルは|(縦線半角)で区切る

>>204
その発言の意図がわからない
だいたい何の権限があってそう言ってるのかさえ

207:194
11/02/22 22:14:49.43 69ozL8IJ
>>196
カンでデバッグコードを書いてみましたw

//dlnaspec = "DLNA.ORG_PN=" + getMPEG_PS_PALLocalizedValue(c);
PMS.debug("##### "+c+","+getMPEG_PS_PALLocalizedValue(c));
dlnaspec = "DLNA.ORG_PN=MPEG_PS_NTSC";

こんな感じでmpeg2を再生してみたところ、

[New I/O server worker #1-4] DEBUG 22:10:54.454 ##### 0,MPEG_PS_PAL
[New I/O server worker #1-4] DEBUG 22:10:54.454 ##### 1,MPEG_PS_NTSC
[New I/O server worker #1-4] DEBUG 22:10:54.454 ##### 2,MPEG_PS_NTSC

こんなログでした。いかがでしょう?最初にPALと出ている時点でハネられるとか?

208:名無しさん@編集中
11/02/22 22:41:30.98 H2GqX8Zi
BD65って、WR320Pとメディアプレーヤーの部分はほぼ一緒だよね?

209:名無しさん@編集中
11/02/22 22:53:43.68 FoUwrxKw
>>197
>>199
恥ずかしげもなくよく出てこれるなwww

210:名無しさん@編集中
11/02/22 22:56:22.51 YaTEVMkl
>>209
何か?

211:名無しさん@編集中
11/02/22 23:00:40.74 FoUwrxKw
はやく謝れば

212:名無しさん@編集中
11/02/22 23:01:37.36 YaTEVMkl
>>211
何を?
アンカーつけなよ

213:名無しさん@編集中
11/02/22 23:04:50.48 FlTrhmlx
>>207
そのコードで正解です
結果もforVIERAと同じです

あなたの推測通りMPEG_PS_PALが悪さをしているのであれば
>>206さんの指示通り

DLNAProfileChanges = MPEG_PS_PAL=MPEG_PS_NTSC

で回避できると思います。

そちらでforVIERAをビルドできれば早いのですが
SB16のビルドができてforVIERAのビルドができないのは
どこで詰まってますか?




214:194
11/02/22 23:05:04.48 69ozL8IJ
>>206
できました!VIERA.confからの改変ポイントは以下のとおりです(多分w)

RendererName=Panasonic DMP-BD65
RendererIcon=DMP-BD65.png
UserAgentSearch=Panasonic-UPnPSDK/1.00 DLNADOC/1.50
UserAgentAdditionalHeader=X-AV-Client-Info
UserAgentAdditionalHeaderSearch=Mediabolic-IMHTTP
DLNAProfileChanges=MPEG_PS_PAL=MPEG_PS_NTSC

やはりポイントはDLNAProfileChangesでした。
(DMP-BD65.pngは入っていませんので、自分で入れました)

ざっと試してみただけですが、mpeg2,m2ts,DVDisoの再生が問題なくできています。

後はTimeSeek(30秒スキップ)ができればいうことなしなのですが、
キーそのものがない(リモコンにはあるのに!)ようなので、
できれば巻き戻し、早送りボタンを押したときに10秒戻し、30秒送りができるようにする、
なんてことができればいいのですが…

>>208
もしそうなら、これが使えるかもしれませんね。
forVIERAの対応機種が増えていけばいいのですが。

215:名無しさん@編集中
11/02/22 23:10:16.57 FoUwrxKw
>>214
早送り巻き戻しボタンじゃなくて、上下左右の左右でならない?

216:194
11/02/22 23:11:05.08 69ozL8IJ
>>214
レスが前後しました。
おかげさまで使えるようになりました。ありがとうございました。

今回がjava初体験wなんです。
SB16はbuild.xmlがあるので、何も考えずにAntでビルドできました。
forVIERAはないですよね?その程度のレベルなんで...

217:194
11/02/22 23:14:20.71 69ozL8IJ
アンカー間違えました。>>216>>213宛ですw

>>215
試してみましたが、反応なしです。
TimeSeekが効いてるかどうかも不明なんでなんともいえませんが。

218:名無しさん@編集中
11/02/22 23:32:53.88 FlTrhmlx
>>216
実は私もjavaはPMSが初です
forVIERAもSB16はbuild.xmlで大丈夫です。
ソースをnetの下にコピーするだけで後は同じ

TimeSeekはデフォルトでfalseにしてますので
設定で有効にしないと使えません。


219:名無しさん@編集中
11/02/23 00:09:59.75 fbA3hrcQ
>>218
SeekByTime=trueにしてみました。

早送り巻き戻しボタン、上下左右の左右ボタンの双方とも、
普通に早送り巻き戻しでしたw

やはりこれを10秒戻し、30秒送りに変えられるような機能が欲しいです…



220:208
11/02/23 00:11:33.35 kvR46eEy
WR320Pで試してみたいです。jarファイルどっかにあげてもらえますか?

221:名無しさん@編集中
11/02/23 00:31:10.11 va9z2RjM
>>219
上下左右の上下は?
BRAVIAだと15秒戻し、27秒送りになってる。これはテレビ側の仕様なんかな。

222:194
11/02/23 07:29:51.88 fbA3hrcQ
>>220
いや、結局>>214のようにconf書きかえるだけでできたって話で、
>>131を使えばいいっすよ。pngはないですが、再生には関係ないですから。

forVIERAの次のリリース時に入れてもらえたらうれしいですね>DMP-BD65.confとDMP-BD65.png。w
(そもそもクライアントのイメージファイルぐらい、confと同じくjarの外でもいいと思うのだが)

>>221
あー、BRAVIAの話でしたか。だったら多分VIERAやこのBD65とは違うんでしょうね。

223:名無しさん@編集中
11/02/23 09:18:41.87 LXm9Z/Bb
>>221
BRAVIA WZ1ですが、そう(テレビ側の指定)です。
TimeSeekRangeが有効(DLNA.ORG_OP=11)なら、右を押すたびに30秒、最後の1押しは27秒で、押し終わってひと呼吸後に先頭からの秒数指定が飛んで来ます。
このひと呼吸が感覚的には長すぎて、ぷちイラつく。

224:名無しさん@編集中
11/02/23 12:33:48.54 o8/D/+Ma
>>223
やっぱクライアント側の指定ですか(右じゃなくて上だよね?)。
確かに、そのひと呼吸があるから上下は使ってない。アクトビラだと上下しか使えないけど。

ちなみに左右は押すたびに5秒、15秒、1分飛ばしと3段階に速くなる。
これもメーカーや機器によって違うのかな。

225:名無しさん@編集中
11/02/23 19:01:04.68 fbA3hrcQ
>>223
「秒数指定が飛んでくる」というのはクライアントからサーバへということ?

DLNAのコードについては無知に等しいのだけれど、再生、停止、早送り、巻き戻し、30秒送り、10秒戻し
なんていう「動作」を意味するコードが送られるの?
単なる「キーコード」がきて、それに対してどういう動作をするかはサーバ次第とかではなく?

226:名無しさん@編集中
11/02/23 19:30:18.70 LXm9Z/Bb
>>225
スキップ(右じゃなくて、上でした…)を押すと、テレビからサーバへHTTPみたいなもののヘッダで、先頭からの絶対時間が飛んできます。
スキップ先が、頭から5分のとこなら、
TimeSeekRange.dlna.org:npt=300.000
サーバではここから、実際のファイルのseek先を求めるのだけど、avformatが返すdurationが適当だから、ずれるったらもう。

227:名無しさん@編集中
11/02/23 20:34:07.72 39vsZ4MS
>>222

PMS 1.21.0.500.1 for VIERA
URLリンク(www1.axfc.net)

PMS1.21.0-SB15ベース

■変更内容
・renderersのアイコン仕様変更
 renderers/imagesに直接イメージを置けるように変更

新たにコンフィグ作らなくてもDMP-BD65は対応してるはず


228:名無しさん@編集中
11/02/23 20:57:48.97 NDBTG0pW
クライアントがVieraで
mp3をビデオにトランスコードする場合って
ConfとMencoderのオプションだけで対応できる?

やっぱコードいじんなきゃだめかな

229:名無しさん@編集中
11/02/23 22:17:02.34 znFVE53c
>>227
これってBRAVIAでも使えますか?F5なんですが

230:名無しさん@編集中
11/02/23 22:30:14.84 fbA3hrcQ
>>227
乙っす!BD65で(VIERAと認識して)そのまま動くことを確認しました!
元々動くはずだった、ってワケじゃないですよね?
もしそうだとしたら、私の4日間の死闘wっていったい…(^^;;

>>228
その機能、私も欲しいっす!技術的なことはわかんないけどw

231:名無しさん@編集中
11/02/23 23:30:29.00 39vsZ4MS
>>230
4日間の成果です。


232:名無しさん@編集中
11/02/24 06:56:43.73 1TYHRt7g
>>229
使ってみて報告してくれ


233:名無しさん@編集中
11/02/24 10:22:46.25 QcuNObI9
>>228
まったくわかってないけど、
Mencoderを使えば、mp3を動画に変換できるわけ?
(画面は真っ黒でBGMだけ流れてる、みたいな?)

234:名無しさん@編集中
11/02/24 12:17:44.15 E9bMZzO0
>>233
いやまずmp3のmimeタイプとDLNA OPを動画に偽装して
mp3をトラスコ強制→Mencoderに
って言う流れで行けたら一番簡単かなーと思うけど
ちょっとまだいじれてない

235:名無しさん@編集中
11/02/24 12:41:53.15 hiIxvXFZ
PMSとAndroid端末でDLNA再生検証してる記事があるよ
URLリンク(blog.isnext.net)

236:名無しさん@編集中
11/02/24 13:38:26.07 QcuNObI9
>>235
それは元々オーディオ再生可能な端末での検証だねぇ。
VIERAはオーディオ非対応なところをムリヤリってとこがポイントなワケで。

237:名無しさん@編集中
11/02/24 13:41:06.48 QcuNObI9
おっと書き込む順番が違ったw

>>234
ぜひがんばって下さ~い

238:名無しさん@編集中
11/02/24 19:44:17.47 UMu56uI+
>>220
DIGAスレ見てたら、BWT1100でPMSからの再生できたって書いてあった。
WR320Pでもできる可能性大っすね。

新型のX3とかの動作報告ないかな~。買い替え対象として考えたいのだが。

239:名無しさん@編集中
11/02/24 23:32:06.89 Gvf1D3NT
>>234
期待!

240:名無しさん@編集中
11/02/25 16:54:06.41 yd0Web/l
テレビで音楽聴くってこと?

241:名無しさん@編集中
11/02/25 17:35:40.36 4vwJGXtE
>>239
でもMP3再生できたとしても連続再生できないから、あまり実用性無いのでは?
予め自分でMPEGに編集した方が良いと思う

242:名無しさん@編集中
11/02/25 18:46:24.91 ye63fDSa
>>241
実用性はともかく、できないことができるようになるというのは
ワクワクさせられるじゃないかw

243:名無しさん@編集中
11/02/25 19:34:17.55 CWffNivq
>>234だけどちなみにforVieraの作者じゃないから4

244:名無しさん@編集中
11/02/26 19:19:07.70 2dzRtTKv
>>233
mp3のファイルをaviに書き換えれば実現できない事もない


245:名無しさん@編集中
11/02/26 23:05:42.31 9tnm/afA
>>227

>・DVDISOの強制リミックスモードの追加
> バーチャルフォルダのビデオ設定にてDVDISO Force Remux
> ON/OFFの設定を追加

これをDVDISOバーチャルフォルダ内にできませんか?
例えば#transcode#内の[NoEncode]みたいに[Force Remux]というのと、
字幕付を選ぶと自動的に[No Remux](?)みたいな

また、isoファイルを単なるアーカイブファイルとして扱うようにできませんか?
具体的にいうと、BDisoをサーバ側でマウントして
PMSで公開すると再生できるm2tsがあったりするので(全てではない)、
DVDじゃないisoでも内部ファイルへのアクセスが可能なようにならないか
ということです

246:名無しさん@編集中
11/02/26 23:47:50.45 2dzRtTKv
>>245
DVDISOのForce Remuxはmencoderの動作が不安定な為
あまりお勧めできないので却下

ISOのバーチャルマウントもそんな事ができる程技術力無い為無理


247:名無しさん@編集中
11/02/27 00:01:35.22 2dzRtTKv
>>233

PMS 1.21.0.500.1a for VIERA 暫定版
URLリンク(www1.axfc.net)

PMS1.21.0-SB15ベース

MP3の扱いを大幅に変更してる為、元々MP3対応してるクライアントでの
動作が不安な為、報告求む

■変更内容
・MP3再生対応
 VIERAではMP3再生できなかったので対応
(使用制限)
 曲の終わりを検知してないので、手動で止めてください
 
・AviSynth日本語対応
 AviSynthのスクリプトの文字コードをUTF-8からMS932に変更


248:名無しさん@編集中
11/02/27 02:19:39.18 T4tOAVBr
早送りするとネットワークエラーが起こる
ルーター変えるか

249:名無しさん@編集中
11/02/27 13:23:25.35 SA83cz4Y
AviSynthに折角対応させたので簡易2D→3D変換をやってみた
あくまでお遊びなので、3DTVをお持ちの方で興味があればどうぞ

------------
<movie>
clip=LanczosResize(clip,364,480)
f1 = Crop(DeleteFrame(clip,0),4,0,360,480)
f2 = Crop(clip,0,0,360,480)
return StackHorizontal(f1,f2)
------------


250:名無しさん@編集中
11/02/27 21:11:53.01 WZSuYhMm
>>247
乙!ちなみにこれって、wmaもいけます?

251:名無しさん@編集中
11/02/27 22:20:38.77 SA83cz4Y
>>250
今はmp3とwavだけ


252:名無しさん@編集中
11/02/27 23:24:04.11 WZSuYhMm
>>251
ざんねん!wmaで蓄積してた...
設定で可能なレベル?それともさらにコードをいじる必要が?

253:名無しさん@編集中
11/02/28 00:14:31.93 E5vBPO1q
>>252
正式版に差し替えました

PMS 1.21.0.500.2 for VIERA
URLリンク(www1.axfc.net)

PMS1.21.0-SB15ベース

曲の終わりに正しく戻るように改善しました。
また、他の機種に影響が無いようにPMS.confにて設定出来るようにした

■変更内容
・MP3再生対応
 VIERAではMP3再生できなかったので対応(AviSynth必須)
PMS.confにて
audio_to_video = true
で有効
 (対応拡張子 mp3 wav wma aac ogg)

・AviSynth日本語対応
 AviSynthのスクリプトの文字コードをUTF-8からMS932に変更


254:252
11/02/28 00:25:18.11 Ln/x+gnj
クライアントはVIERA V1で、mp3ファイル作って試してみました。

VIERA側で全くファイルが表示されませんでした。
サーバのdebug.logを見る限りはmp3の中身を読み取ってるようでしたが。

また、このPMSに PCH A-200 からアクセスしたところ、
ファイルリストは表示されましたが、すべて再生できませんでした。
PMS SB16ならば再生できたので、他のrendererにやはり影響が出ているようです
(私はVIERA専用でもいいんですが、情報をお求めのようですのでお知らせします)

255:名無しさん@編集中
11/02/28 00:27:28.94 Ln/x+gnj
ありゃ、またレスが前後しましたw
正式版で試してみます。

256:名無しさん@編集中
11/02/28 00:34:22.85 E5vBPO1q
>>254
情報ありがとうございます
VIERAでは無い方は
PMS.confのaudio_to_video = trueを消してください

書き忘れていましたが
古いrenderersやPMS.confが残っているとNGです。
また、AviSynth/mencoderが有効でないと機能しません


257:名無しさん@編集中
11/02/28 01:15:36.26 tWvd4HlR
mplayerのソースください

258:名無しさん@編集中
11/02/28 11:43:05.14 E5vBPO1q
>>249
簡易2D→3D変換の赤青メガネ用を作ってみた
あくまでお遊びなので興味があればどうぞ

------------
<movie>
clip=ConvertToRGB32(LanczosResize(clip,728,480))
f1 = Crop(DeleteFrame(clip,0),8,0,720,480)
f2 = Crop(clip,0,0,720,480)
return MergeRGB(f1.ShowRed, f2.ShowGreen, f2.ShowBlue)
------------


259:名無しさん@編集中
11/02/28 12:09:12.71 Rjl8n6h6
>>258
ひょっとして、3D対応テレビじゃなくても
赤青メガネがあれば飛び出て見えるってこと?w

260:名無しさん@編集中
11/02/28 12:24:14.03 E5vBPO1q
>>259
一応飛び出すというか奥行きが出る
まあ、赤青メガネと色調整の相性からクロストークが発生するから
3DTVの場合と雲泥の差があるけど

前の3DTV用も同じだけど、インターレース素材の場合
<movie> の後に
clip=Bob(AssumeTFF(clip),0.0, 1.0)
を入れた方が良い


261:名無しさん@編集中
11/02/28 15:07:17.18 Rjl8n6h6
おンもしれー!いいぞ!もっとやれ!w

>>241みたいな香具師には思いもおよばん遊び心だな

262:252
11/02/28 20:34:18.28 Ln/x+gnj
AviSynth 2.58をインストールしたところ
mp3 の再生ができました!(BD65ですが)

ちなみに、A-200では mp3 はやはりダメですが、
wma はMPEG1として再生できました(これは余談ですが)。

ところで、>>261に禿同なんですが、
>>258のスクリプト(?)ってどうやったら使えるんですか?
AviSynthは初めてなので、よかったら教えてください。

263:名無しさん@編集中
11/02/28 21:41:28.84 bIKrhdNb
>>262
変換設定にてビデをファイルエンジンのAvisynth/MEncoder
を選択するとテキストが書き込めるようになる。
デフォルトで色々書かれてるけど、全て消して>>258のスクリプトを
貼り付ければ良い(---は含めない)
後は再生時にトラスコのAvisynth/MEncoderを選択すればよい


264:名無しさん@編集中
11/02/28 22:38:53.66 Ln/x+gnj
>>263
できました!ホント、おンもしれーw
あとはどこで赤青メガネを調達するかだwww

265:名無しさん@編集中
11/03/01 09:55:59.28 VxBoexhu
ラムネの包装フィルム(セロハン紙)で自分で作る。

266:名無しさん@編集中
11/03/01 11:24:33.53 7FoBfiSK
伊集院か!

267:名無しさん@編集中
11/03/01 12:57:41.04 9OnxiIjz
>>258
mpeg2ではできたけど、m2tsはできなかった。
トラスコがおっつかないから?

268:名無しさん@編集中
11/03/01 17:21:26.01 nHHrUHCR
AviSynthで上下黒幕の704*480を上下60切って680*360にリサイズしてPS3で再生したいんだが

<movie>
BicubicResize(640,360,0,60,0,-60)
return last

で破損データになるのは記述が間違ってるのだろうか

269:名無しさん@編集中
11/03/01 20:42:03.53 +kUltMab
>>267
できないと言うのはコマ飛びとか音ずれが酷いという事?
それならやはり処理が追いついてないのかも
下記で駄目ならマルチスレッドのプラグインを
探してくるという手もあるけど

------------
<movie>
clip=ConvertToRGB32(LanczosResize(clip,728,480))
clip=Bob(AssumeTFF(clip),0.0, 1.0)
f1 = Crop(DeleteFrame(clip,0),8,0,720,480)
f2 = Crop(clip,0,0,720,480)
return MergeRGB(f1.ShowRed, f2.ShowGreen, f2.ShowBlue)
------------


>>268
素直に

<movie>
Crop(0,60,0,-60)
BicubicResize(640,360)
return last

でも駄目?


270:名無しさん@編集中
11/03/01 21:21:40.17 nHHrUHCR
>>269
出来ませんでした、レスありがとうございます

271:名無しさん@編集中
11/03/01 21:30:37.80 uUpdqag9
>>270
インターレス保持動画?

272:名無しさん@編集中
11/03/01 21:50:51.77 0Fn5Y+Bh
>>269
うちでは、↓のようなメッセージが出てます。

[win32/mencoder.exe] TRACE 21:43:44.312 Process C:\Program Files\PS3 Media Server VIERA\win32\mencoder.exe has a return code of 1! Maybe an error occurred... check the log file

>>267と同じかどうかはわかりませんが。
ところで、AviSynth/Mencoderを通すと音声が大きくなるのはなぜ?

273:名無しさん@編集中
11/03/01 21:56:22.30 nHHrUHCR
>>271
I-O DATA Deinterlace Filterをかけて録画したのでないと思います

274:名無しさん@編集中
11/03/01 22:41:38.12 +kUltMab
>>272
うまく再生できない場合は
C:\Documents and Settings\hide\Local Settings\Temp\ps3mediaserver
にAviSynth用スクリプトが出来てるから(PMSを終了すると消されるので注意)
その*.avsをMedia Player等に放り込んで再生してみると良い



275:名無しさん@編集中
11/03/01 23:14:34.38 0Fn5Y+Bh
>>274
Avisynth open failure:
DirectShowSource: Could not open as video or audio.
Video returned: "DirectShowSource: RenderFile, the filter graph manager won't talk to me"
Audio returned: "DirectShowSource:(ファイル名)
ストリームをレンダリングするための組み合わせが見つかりませんでした。"
(スクリプト名), line 1

と出ました…。avisynth以外にも外部ソフトが必要なのでしょうか。

276:名無しさん@編集中
11/03/01 23:48:05.11 +kUltMab
>>275
avisynth自体はコーデックを持ってない為、再生できるファイルは
そのPCの環境に依存します。
Media Playerで再生できないファイルはavisynthでも再生
できないと思います。(ファイルが壊れてる場合もある)


277:名無しさん@編集中
11/03/01 23:55:34.55 0Fn5Y+Bh
>>276
VIERAから普通に再生はできているファイルなので、壊れてはいないと思います。

当該PCで直接m2tsを再生するときは、
VLCメディアプレーヤーを使ってできていますが
それではダメなんでしょうか?

278:名無しさん@編集中
11/03/02 00:23:49.68 ralJW21c
>>277
TSファイルはファイルの開始位置によってプレイヤー
によっては再生できない場合が多々あります。
(ヘッダー情報が読み取れない)
VIERAやVLCはTSファイル前提のプレイヤーですから
データがどこから開始されようが部分的に欠落してようが、
強引に再生できます。


279:名無しさん@編集中
11/03/02 15:20:25.33 oxj2J73o
>>277
VLCは自前で実装してるはずだからOSにコーデックが無くても再生できちゃう
なので、VLCでできてるからとか言うのは一切意味が無い

280:名無しさん@編集中
11/03/02 18:00:23.21 m3Ff+sFD
>>278
> データがどこから開始されようが部分的に欠落してようが、強引に再生できます。
>>279
> VLCは自前で実装してるはず

そうなんですね!!ts(H.264?)用のコーデックがはいっていないことが原因っぽいですね。
XPで使えるコーデックでおすすめってあります?(できればフリーでw)

281:名無しさん@編集中
11/03/02 19:03:35.97 ralJW21c
>>280
K-Lite Codec Packを入れれば一式揃う


282:名無しさん@編集中
11/03/02 19:45:39.25 m3Ff+sFD
>>281
Basic版をインストールしたところ、無事m2tsの赤青映像が見れました

ただし、やはりトラスコが追いつかず、音声がとぎれとぎれです
まぁ、元より実用性を求めてのことではないのでこれで十分です。

ありがとうございました。

283:名無しさん@編集中
11/03/02 23:39:37.12 m3Ff+sFD
意図して連投ってわけじゃないのですが…

今回avsスクリプトのことを教えてもらって、
同じフォルダにあるmp3用のスクリプトも目に付いたんですけど、
こういう形で音声→動画変換をしているということであれば、
プレイリスト再生に対応させることができそうな気がするんですが。

というのも、>>241のとおり、確かに音楽再生時に連続再生できないのは実用性に欠けます。
それをプレイリスト再生という形で補えるのではないかと。
プレイリストをavsスクリプトに変換し、複数のmp3を連結するような。

単なるアイディアですが、どんなものでしょうか。

284:名無しさん@編集中
11/03/03 01:38:46.88 4e2CaMuh
>>283
少し違うかもしれないけど
avsファイルをそのまま読める方法を考えてます。



285:名無しさん@編集中
11/03/03 10:46:59.05 Lhn2Ax2K
avsスクリプトは書けないので、プレイリスト方式に一票w
つか、話の流れ的には両方ありみたいだけど。

286:名無しさん@編集中
11/03/04 00:32:05.45 8F2/yA0u
>>283

PMS 1.21.0.500.3 for VIERA
URLリンク(www1.axfc.net)

プレイリストに指定するファイルは20個くらいまで
シークをすると直ぐに落ちるので注意

曲順の変更等はスクリプトを開いて行を入れ替えてください
簡単なので直ぐに判るはず
(再生するまトータル時間が判らない為、SeekByTimeには対応できません)

AviSynthを使いこなせる人なら、JPGの挿入や
動画の挿入等もできると思う

■変更内容
・AVS対応(AviSynth必須)
 AviSynthのスクリプト(*.avs)の直接参照に対応

・プレイリスト作成コマンド追加(AviSynth必須)
 win32/PlayListD&D.batに複数の音楽ファイルを
 ドラッグ&ドロップする事でプレイリスト.avsを自動生成
(制限)
 指定できるファイル数はDOSの引数制限に依存します


287:名無しさん@編集中
11/03/05 11:01:46.18 34IKnxED
PMS 1.21.0.500.4 for VIERA
URLリンク(www1.axfc.net)

■変更内容
・AviSynth直接再生でもSeekByTimeが使える用に変更

AviSynthのスクリプトを変更した場合はスキャンし直す必要はありません


288:286
11/03/05 15:38:45.39 35w9dxMa
新バージョン、乙です~!!

VIERAを音楽プレーヤーにするに際し、大分実用性が増しました。
ありがとうございました。

後は... やはりできれば m3u,pls などの、より一般的なプレイリストを
直接再生したいです。個人的にpls形式のマイプレイリストがすでに多数あるので
(自分でテキストフィルタで変換できるレベルだとは思いますが)

以下、さらに勝手な要望w

・フォルダ内ファイルを全部再生するという
 バーチャルファイル(#--- ALL PLAY ---#みたいな)がほしい
・avisynth経由の再生だと、やはりなぜか音量が大きくなるので
 (映像ファイルでも音声ファイルでも)音量を制御できるオプション項目
 みたいなのをPMS.confにでも作ってほしい(avs_audio_level=-20%とか)

289:283
11/03/05 15:41:31.03 35w9dxMa
すいません、自分286、アンカー>>286の間違いでしたw

290:283
11/03/05 15:42:21.99 35w9dxMa
性懲りもなくすいません。自分は283です(_ _)

291:名無しさん@編集中
11/03/05 17:18:09.39 OBNUq4EN
なんかすごい勢いで進化してるw
作者さん乙であります。
無理せずマイペースで良い物を作ってください。

誰か、まとめサイトか導入用Wiki作ってくれないかな


292:名無しさん@編集中
11/03/05 17:43:03.16 34IKnxED
>>288
フォルダ内ファイルを全部再生すると言うのは難しいです。
というのはクライアント側からすると、1つのストリームしか再生できないのです。
音楽ファイルでプレイリストに対応できたのは、複数のMP3を同一周波数で
リサンプリングし、それらを結合して1つのストリームにしてるからです。
動画でも全く同じ規格であれば、avsスクリプト上で++で結合すれば
1つのストリームにできますが、実際はバラバラなので困難です。

音量に関しては簡単で、生成されたスクリプトを開いてAudioDub(...)
の所に.AmplifydB(値)を追加してください

clip = AudioDub(blank,source).AmplifydB(-30)

何度も変更するのが面倒であればPlayListD&D.batを変更してください。
(DOSスクリプトですから簡単に変更できます)





293:名無しさん@編集中
11/03/05 18:03:35.49 34IKnxED
m3u ,pls のプレイリストですがm3uなら簡単に出来そうです。
下記をテキストエディタに貼り付けて m3u2avs.bat のようなファイル名で
セーブしてください。

後はm3uをm3u2avs.batアイコンにドラッグ&ドロップすればavsスクリプトが
生成されます。

PLSはDOSスクリプトでは難しそうですね。。。

<m3u2avs.bat>
--------------
@echo off
cd /d "%~dp1"

echo source = \> "%~n1.avs"
for /f "usebackq eol=# tokens=*" %%i in (%1) do (
echo +DirectShowSource(%%i^).SSRC(44100^) \>> "%~n1.avs"
)
echo; >> "%~n1.avs"
echo blank=BlankClip(length=int(29.97*float(source.Audiolength^)/float(source.Audiorate^)^),width=720,height=480,fps=29.97,color=$000000^) >> "%~n1.avs"
echo clip = AudioDub(blank,source^).AmplifydB(0^) >> "%~n1.avs"
echo clip=ShowSMPTE(clip,x=100,y=60,fps=29.97,text_color=$202020^) >> "%~n1.avs"
echo return clip>> "%~n1.avs"
--------------


294:名無しさん@編集中
11/03/05 18:08:43.02 Zqg3fyOl
audio_to_videoはすごく便利そうな機能だけど
avisynthなのでwindows依存
pms.confの設定なのですべてのレンダラで有効
そのせいかLinuxで動かすとPS3の動画メニューに音声ファイルが出るが非対応ファイル
となります。
ffmpeg -loop_input -shortest -i <画像> -i <音声> -acodec copy
みたいな感じでffmpegで代用ってできないでしょうか?

295:名無しさん@編集中
11/03/05 18:23:44.57 34IKnxED
>>294
audio_to_videoがすべてのレンダラに効いてしまうのは
PMSの仕様上どうにもできませんでした。。。
(PMS立上げ時にライブラリ定義がされてしまうので)

ffmpegも考えたのですがどうしてもダミーの<画像>を処理する
方法が見つかりませんでした(音声と同じ再生時間の動画を
予め生成する必要がある為)


296:名無しさん@編集中
11/03/05 18:26:55.50 35w9dxMa
>>292
> フォルダ内ファイルを全部再生すると言うのは難しいです。

ちょっと言い方が唐突すぎて申し訳ありません。
厳密な意味で「全ファイル」はそうとう難しいとは思います。
せいぜいアルバム1枚(20曲、1時間程度?)のフォルダを
もう少し簡便に再生できればというレベルです。

もう少し具体的に私のイメージしているのは、今回のPlayListD&D.batを
全てのフォルダに適用してスクリプトを作らずとも、
フォルダ内全ファイル(リカーシブである必要はない)を
再生することをPMS内部の処理として自動でやってくれればなと思ったのです
(フォルダが相当数あるので、それに全てPlayListD&D.batを適用するのはちとツライw)

毎度勝手な要望を叶えてくださり、感謝します。
>>291のとおり、無理せず細く長くでご対応いただければと思いますw
よろしくお願い致します。

>.AmplifydB(値)を追加
わかりました。やってみます。
でももしpls再生等に対応される予定がありましたら、
そのときに内部的に自動で追加してくれるとありがたいですね。

wiki化は、今のまとめwikiにVIERAページを
作らせてもらえるようなことはできればいいと思うのだけど...

297:名無しさん@編集中
11/03/05 18:52:01.35 34IKnxED
>>296

>(フォルダが相当数あるので、それに全てPlayListD&D.batを適用するのはちとツライw)

これを外部処理でやるのが手っ取り早いですね
要するにDOSのバッチ処理でディレクトリ毎にPlayListD&D.batのような物を
グルグル回せば良いだけの様な気がします。

MP3のディレクトリが階層構造だとちょっと面倒ですが、1階層だけなら
簡単だと思います。


298:名無しさん@編集中
11/03/05 20:47:12.96 Zqg3fyOl
>>295
ありがとうございます。
動的にライブラリを変更できないとなると確かに無理ですね。
ffmpegの方は先に挙げたコマンドラインでpngを<画像>に、<音声>にmp3をあてて
実行すると<画像>をループさせた<音声>の長さの動画を出力させられました。
コマンドラインと同様には扱えないのかも知れませんが一応参考まで。
-loop_input -shortestが肝のようです

299:名無しさん@編集中
11/03/05 20:55:36.09 35w9dxMa
>>297
う… アーチスト名\アルバム名\曲.wma って感じで2階層ではあります…
ヒサビサに perlスクリプトでも書いてみますかネ

300:名無しさん@編集中
11/03/05 22:47:36.26 34IKnxED
先ほどの m3u2avs.bat に問題がありました。
ファイル名を”で括る必要がありました

<m3u2avs.bat>
--------------
@echo off
cd /d "%~dp1"

echo source = \> "%~n1.avs"
for /f "usebackq eol=# tokens=*" %%i in (%1) do (
echo +DirectShowSource("%%~i"^).SSRC(44100^) \>> "%~n1.avs"
)
echo; >> "%~n1.avs"
echo blank=BlankClip(length=int(29.97*float(source.Audiolength^)/float(source.Audiorate^)^),width=720,height=480,fps=29.97,color=$000000^) >> "%~n1.avs"
echo clip = AudioDub(blank,source^).AmplifydB(0^) >> "%~n1.avs"
echo clip=ShowSMPTE(clip,x=100,y=60,fps=29.97,text_color=$202020^) >> "%~n1.avs"
echo return clip >> "%~n1.avs"
--------------

PLSに関しては、プレイリスト関連のフリーソフト」が色々あるみたいなので
そちらでm3uに変換すれば処理できそうです。




301:名無しさん@編集中
11/03/05 23:03:28.39 34IKnxED
>>299
DOSの勉強のつもりで作ってみました。
PlayListDir.batのアイコンに根元となるDirをひとつD&Dしてください
ファイルが *.wma の場合は *.mp3 の部分を変更してください

<PlayListDir.bat>
------------
@echo off
cd /d "%~dp1"
call :scan_dir "%~1"
exit
:scan_dir
cd "%~1"
echo "%~1"
if exist *.mp3 echo source = \> "%~n1.avs"
for %%f in (*.mp3) do (
echo +DirectShowSource("%%~f"^).SSRC(44100^) \>> "%~n1.avs"
)
if exist *.mp3 (
echo; >> "%~n1.avs"
echo blank=BlankClip(length=int(29.97*float(source.Audiolength^)/float(source.Audiorate^)^),width=720,height=480,fps=29.97,color=$000000^) >> "%~n1.avs"
echo clip = AudioDub(blank,source^).AmplifydB(0^) >> "%~n1.avs"
echo clip=ShowSMPTE(clip,x=100,y=60,fps=29.97,text_color=$202020^) >> "%~n1.avs"
echo return clip >> "%~n1.avs"
)
for /d %%d in (*) do (
call :scan_dir "%%~d"
)
cd ..
exit /b
------------


302:名無しさん@編集中
11/03/05 23:43:45.90 34IKnxED
連投で済みませんが
上記スクリプトで
echo +DirectShowSource("%%~f"^).SSRC(44100^) \>> "%~n1.avs"

echo +DirectShowSource("%%~ff"^).SSRC(44100^) \>> "%~n1.avs"
に変えるとファイル名が絶対パス名に変わって*.avsファイルの移動が
可能となります。

つまり、PMSの共有Dir外にある音楽Dirにて*.avs作成後、検索等で
*.avsファイルを検索し、PMSの共有Dir内にまとめて移動する事で
PMSのスキャンを軽くする事ができます。


303:名無しさん@編集中
11/03/06 12:21:49.50 FKTQRg+H
>>291
まとめwikiったって、PMSforVIERAでそれほど特殊なことあるか?
添付のREADME以外で必要なことといえば、動作報告のリストぐらいだが、

【動作報告済機種】
●VIERA
VT2、V1

●DIGAクライアント
DMR-BWT1100

●BDプレーヤー
DMP-BD65

この程度だw

前にZ1でNGって書き込みがあったが、
PMS 1.21.0.500.1 for VIERA以降でどうかはわからんし、
WR320Pで試すって香具師もそれっきりだしなw

304:名無しさん@編集中
11/03/06 15:16:07.13 7P2BsWEe
avcmod1.20.412.8なんだけどAVCHDを再生すると音声が20msくらいか?微妙にずれる。

305:名無しさん@編集中
11/03/07 00:51:58.49 Mx3NTnol
>>303
Z1動作報告 VIERA\1[1].21.0.500.4

mp3再生OK
PT2録画 188ts 192m2ts化 ともに再生不可(トラスコなしX ありX)
wmv トラスコあり○
avi (uncompressed RGB+WAV) トラスコあり○
JPG サイズに関係なく X
mp4 H246+ac3 トラスコあり○ なし○ 
スマビ録画 m2p トラスコなし○

306:名無しさん@編集中
11/03/07 06:13:15.86 JnYXmIDo
PMS 1.21.0.500.4 for VIERA @Windows7
VIERA P42V2
mp4(x264+AC3 PT2で録画aviutlでエンコ)

で、使用していて、音ずれもなく非常に快適なんですが、
一時停止だけ(真ん中の決定ボタンを押す)、動作がおかしく、
一時停止して、再開させると、必ず動画冒頭からまた始まってしまいます。
30秒スキップや、早送りは大丈夫なんですが、同じような現象の方、いらっしゃいますか?

307:名無しさん@編集中
11/03/07 11:15:34.83 Q2Q4McwG
>>305
状況は変わらずってとこか。
その再生できないm2tsをうpしてみたら?
どっかで検証してくれるかもよ。

>>306
V2報告キターw Vシリーズはまあ安泰ってとこだな。

ときに両氏、mpeg2やDVDisoはおkだよね?

308:名無しさん@編集中
11/03/07 17:55:45.03 urpey5fm
>>306
V1でmpeg2だけど、一時停止問題ない。
mpeg2ではどう?

309:名無しさん@編集中
11/03/07 19:18:59.00 R94Ji5TL
>>306
H264のエンコ時のパラメータによってはシークが
うまく動作しない場合があるよ。
aviutlのデフォルトのH264エンコードのパラメータは
シークできる間隔が広すぎてお勧めできない。

再生開始ポイントが参照禁止領域の場合、誤動作します。
その場合は一時停止・再生を繰り返したり、少しシークを
進めると復帰できます



310:名無しさん@編集中
11/03/07 19:28:15.06 R94Ji5TL
>>305
PT2のTSは動画1、音声1の2トラックのみですか?


311:306
11/03/07 22:35:49.80 JnYXmIDo
>>308,309,310
ありがとうございます。今帰ってきてテストしてみたら、
一時停止もうまくできるように、何故かなっていました。。。。。はて?

とりあえずmp4再生しかしていなかったのですが、
今TSでは大丈夫でした。
(と言っても、今の直ってしまった状況では再現不可なだけかもしれませんが。)

助言くださったkeyintがデフォルトの250のままだったので、
とりあえず30ぐらいにしてサンプルエンコしてみて、特に問題なさそうだったので、
このまま様子見をしてみます。ありがとうございました。

312:名無しさん@編集中
11/03/08 00:55:12.72 JPKga6LP
>>307
UPしたいので
頭だけカットできるソフトあったら教えてください

313:名無しさん@編集中
11/03/08 01:02:37.27 V8Mu/0I/
forVIERAをアーカイブで配れないのかな?
PMS本家もそうだがインストーラじゃなくてもいいよね

314:名無しさん@編集中
11/03/08 01:11:05.31 Fkn8xZCp
>>312
TS限定であればHDTVtoMPEG2は必須じゃない?


315:名無しさん@編集中
11/03/08 01:16:57.12 Fkn8xZCp
>>313
レジストリ使ってるからインストーラは必要
中身だけ抜き取りたければ.exeを7zにリネームすれば解凍できる


316:名無しさん@編集中
11/03/08 01:35:01.34 yWy6Z+rI
本当に今更ですがすごく便利ですね
PC経由して画像を直接壁紙にしたり音楽流したり動画見れたり・・・

317:名無しさん@編集中
11/03/08 01:36:41.51 m4Iezdy5
>>312
murdoccut

318:名無しさん@編集中
11/03/08 20:31:17.47 DCgn2r0c
つまんない話で申し訳ありませんが、
フォルダから「戻る」で上位階層へ戻るとき、
リストの一番上に戻ってしまうのはなんとかなりませんかね?

forVIERAだけじゃなく、PMS全般の話のようですが。

319:名無しさん@編集中
11/03/08 21:24:46.29 e8Bi65Jj
>>318
クライアント側の問題のような気がする

320:名無しさん@編集中
11/03/08 21:45:59.47 DCgn2r0c
>>319
VIERAではそのフォルダに戻りました。
確かにクライアント側の問題のようです。
申し訳ありませんでした

321:名無しさん@編集中
11/03/08 21:54:00.72 Fkn8xZCp
>>311
mp4再生って本当にコンテナmp4でやってるの?
自分でエンコしてるみたいだし、m2tsにした方が良いんじゃない?


322:Z1担当
11/03/08 23:47:01.35 JPKga6LP
>>314
>>317
再生できないPT2録画 192m2ts化ファイルをカットしたところ
なぜか普通にトラスコなしで再生できました
192m2ts化をするのにcciconv188to192を使っているのがだめなのかな

Vシリーズ使いの方は188tsをそのまま再生できますか?

323:311
11/03/09 09:52:49.42 XbljUrr5
>>321
自動フィールドシフト使ってVFRなエンコをしているので、
私の力ではm2ts化できないんですよね。もしかしたらできるのかもしれませんが。
それとも、これからはインタレ維持にしようかな、、、、。
トラスコ発生mp4でも、問題なく見れているので、悩みどころですが。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch