Thomson Canopus EDIUS総合 Part22at AVI
Thomson Canopus EDIUS総合 Part22 - 暇つぶし2ch204:名無しさん@編集中
11/02/22 03:43:35.26 KleHvRpq
前のHDSTORMはHDとSD信号の同時出力ができなかったから進歩といえば進歩したんかな。
SDの出力画質がそこそこよかったら、これをDVDレコーダーに突っ込めば
リアルタイムでDVDに落とせるやんw

205:名無しさん@編集中
11/02/22 04:10:21.43 38viP4Mu
質問があります。
EDIUS6を使っているのですが、H.264でファイルに出力しようとしたところ
「エクスポート中にエラーが発生しました。
0x80004005:エラーを特定できません。」というメッセージが出ます。
映像サイズやfpsも変えてるのでそのせいかな?と思いカノープスのサイトに行ったところ
F&Qには該当する項目がありませんでした。
また「ソフトウェアサポート専用URL」でしか質問は受け付けていないようです。
電話は俺が働いているときしか受け付けていません。
ソフトウェアサポート専用URLはユーザー登録したお客様にだけ教えます。と
ありますがユーザー登録したのに返事のメールは来ません。
そんなわけでどなたか「ソフトウェアサポート専用URL」のURLを教えてください。
エラーの原因を教えてくださったらもっとうれしいです。
お願いします。

206:名無しさん@編集中
11/02/22 04:16:09.38 KleHvRpq
たぶん出力中にPC内で異変がおきたんだろう。
その原因はたぶん君にしかわからないだろう。

207:名無しさん@編集中
11/02/22 11:22:38.50 0sO0iyaX
ある特定箇所に来たときエラーメッセージが出るのか
変換開始直後にエラーが出るのか

208:名無しさん@編集中
11/02/22 12:27:31.65 JNxjqHuv
変換開始直後です。
変換に入る前に弾かれてる感じです。

209:名無しさん@編集中
11/02/22 15:13:17.18 UaZ8zlrs
>>205
>>1

210:名無しさん@編集中
11/02/22 18:42:42.45 g9d46k0/
>>205
エラーから判定するとWindowsの問題かもな。

・ウィルス対策ソフトが悪さをしている。
・管理者権限をもつユーザーでログインしていない。
・ユーザー名が2バイトの文字で作られている。

211:名無しさん@編集中
11/02/22 21:21:20.70 bB8CHgkT
>>210
ありがとうございます。
ですがNAVから除外してみましたがだめのようです。
管理者権限等も問題ありませんでした。
windows7の64bitに最近移行したばかりなのでなにか入ってないものがあるのかもしれません。
が、tmpgencではh264で出力できているのでちょっと見当がつきません・・・。
もう少し試行錯誤してみます。

212:名無しさん@編集中
11/02/22 22:54:09.90 QEjQmP4m
>>209

2chといえどもその流れはもういらねんじゃねえか。

それよりも、ここにきてSTORM MOBILE 発表って、
BEEでそんな話出てなかったから、
やっぱり日本は市場から外れているんじゃねえか。
Thomson Canopus Japanってなんの力も無いんだね。


213:名無しさん@編集中
11/02/23 05:28:04.24 AgcY5p+A
アレだけの広告を発注する日本語能力は日本支社しか持ち合わせてないだろ。

あと変換に失敗するのは元のファイルが著作権を犯してる不当なファイルだからw

214:名無しさん@編集中
11/02/23 05:36:37.84 VTBfw3x+
STORM MOBILEはMacProにWin7入れて運用している人には意外に前Stormよりはいいかも。
ベイ使わなくていいからアナログ取り込みがやり易い。
次はもしかしてEDIUS for Mac?。

215:名無しさん@編集中
11/02/23 06:06:29.56 AgcY5p+A
経営者が外人なら今までのように変な意地を張らず
メジャーコーデックのProRes422との連携が深まるだろうから

大歓迎だw

216:名無しさん@編集中
11/02/23 07:24:57.75 AgcY5p+A
EDIUSがApple ProRes422を読み込めることが暴露されたようだ
URLリンク(live-4.seesaa.net)

217:名無しさん@編集中
11/02/23 11:40:47.67 IJiPr23l
何を今更

218:名無しさん@編集中
11/02/24 11:53:37.97 gdpz8ksJ
アドビ・プレミアCS5のスイッチキャンペーンに申し込んだ。
約14万はきついけど、これからは64ビットネイティブで生きて行くんだ!

219:名無しさん@編集中
11/02/24 12:04:27.67 hU5Fgc/Z
今でもプレミアを使ってる人って、EDIUSやFCPとかの使用経験は有るのかな?
俺も昔はプレミアユーザーだったけど、今では戻れない。


220:名無しさん@編集中
11/02/24 12:36:53.51 L5PeJ/45
いまでもプレミア使ってるけど、
EDIUSもFCPもVEGASも使ったことある
というか使い分けてる

221:名無しさん@編集中
11/02/24 13:25:40.73 je8h7MEP
>>204
業務として100%有得ない使い方だな

222:名無しさん@編集中
11/02/24 15:20:30.49 vaKgmfAd
>>204
そんな使い方するんだ
へぇ~

223:名無しさん@編集中
11/02/24 16:53:40.40 gdpz8ksJ
業務だからこそ>>204みたいな使い方もアリですw

224:名無しさん@編集中
11/02/24 22:23:28.55 tEVmOvIH
プレミアって何十時間かけた編集結果を一瞬でフリーズや強制終了になり
人間としてボロボロにさせるソフトというのは聞いたことがある

225:名無しさん@編集中
11/02/24 23:57:11.05 gdpz8ksJ
何十時間も作業内容を保存しないなど

まさに外道

226:名無しさん@編集中
11/02/25 01:39:51.70 rn46GWzd
俺は超編使っていた頃、半年以上電源落とさないこともあった。
フリーズとか暴走とかブルー画面などとは全く無縁だったな

227:名無しさん@編集中
11/02/25 02:03:49.37 Fn22+us0
俺んちの冷蔵庫はもう10年以上電源を落としてないけど
よくフリーズするぜw

228:名無しさん@編集中
11/02/25 03:34:41.88 v0bJS3wV
うちは冷凍庫でないとフリーズしないな

229:名無しさん@編集中
11/02/25 05:10:45.80 TFqu1d58
誰うまはいいからw

230:名無しさん@編集中
11/02/25 10:23:28.81 6Wf3C7DD
>>220
俺も使い分けに1票

231:名無しさん@編集中
11/02/25 13:19:54.23 qrk0a5x1
冷蔵庫と冷凍庫の使い分けとか何の話だかよくわからん。

232:名無しさん@編集中
11/02/25 16:18:26.23 T4OnN6lM
つい先日、5から6に変えたんだが、
時計の出る回数が多くなった。みんなもそうか?
HQXは魅力的なんだが、使い勝手は5のほうがよかったな。
Canonのカメラ買おうと思ってたのにMXF使えねーし、
零細にもブロードキャスト版買えってか?
それに期待してたサンプル単位の音声編集は視覚化されてないし(FCPは波形見れるね)、
単なる定期的なお布施だな、こりゃ。しかも内容ダウン。サイテー

233:名無しさん@編集中
11/02/25 16:36:07.57 98fHDzt5
ふわけという単語が頭に浮かんだ コマンド

234:名無しさん@編集中
11/02/25 16:42:49.97 98fHDzt5
>>232
6にしたらまともな操作を受け付けなくなった。
再生中に何かしようとすると、各ウインドウが順番にフラッシュして暫く操作不能
別のPCのグラボを入れ替えたらあっさり解消。
今は超サクサク。
クリップの端を引っ張るのも、スッと引っ張れてストレス軽減しました。
不具合のあったグラボも他のPCでは不具合なし。
マシン構成の相性みたいなのがあるみたい。あとドライバとか。

235:名無しさん@編集中
11/02/25 18:47:05.37 Fn22+us0
デタラメ言わないでよw

236:名無しさん@編集中
11/02/25 22:11:00.48 8rIVnUeI
俺が知ってるビデオカードメーカーのカノープスって潰れたの?

237:名無しさん@編集中
11/02/26 01:28:28.55 I6Vni+t5
>>234
どこのグラボから何にかえたか詳しく


238:名無しさん@編集中
11/02/26 04:07:59.64 sPuLNtWO
>>235
デタラメとかw実際にそうだったんだから仕方ないべ
もしかして、メモリの速度ごとに分類販売されているのを、最初から速度別に作ってると思っているクチか?

>>237
詳しくは書けないけどGeForce系の異なる形番を入れ替えてみました
現状不具合の出ている人は試してみる価値アリだと思います。

239:名無しさん@編集中
11/02/26 04:24:09.37 KUXDC2bj
でたらめだからくわしくかけないんだろ?w

240:名無しさん@編集中
11/02/26 06:00:48.61 sPuLNtWO
そう思うんならそう思ってりゃいいさw
煽ったって無駄だよ

241:名無しさん@編集中
11/02/26 06:02:14.72 sPuLNtWO
>>239
詳しく書けないのは型番だけで機種は想定できるところまで書いているしやったことも全て書いてある
バカはこれだけ書いても分からないんだね。悲しいね。

242:名無しさん@編集中
11/02/26 06:35:33.14 KUXDC2bj
おかしな奴だな、型番もロクに理解できないような奴のデタラメの
ハッタリ情報なんぞ何の役にも立たんし、そんなものに踊らされるほど
世間は甘くないぞw


243:名無しさん@編集中
11/02/26 06:47:02.63 sPuLNtWO
じゃあスルーしろよ糞が

244:名無しさん@編集中
11/02/26 06:48:02.77 sPuLNtWO
>>242
型番を理解じゃなくて書かないだけだろ
ほんと文盲相手は疲れるわ

245:名無しさん@編集中
11/02/26 11:41:10.20 I6Vni+t5
>>244
ゲフォ系のボードだけではなんとも範囲が広すぎて…
ATA系に変えたとかならわからなくもないけど
しかしなんで詳しく書けないんだ?

246:名無しさん@編集中
11/02/26 12:37:11.04 DWZedZlo
今となっては糞みたいなボードなんで恥ずかしくて(*^^*)



5200→ラデ3450

247:名無しさん@編集中
11/02/26 13:12:49.15 lsHx22Fh
グラフィックカードの型番書いてくれないと参考にならないのは
俺だけなのか・・・

248:名無しさん@編集中
11/02/26 14:54:35.47 pi66FNZ9
まあでも、もとはと言えば5で使えていたものが6では使えない、あるいは、グラボを選ぶ、という時点で糞だね。
開発責任者が代わったりしたのかな? なんかFCPの悪いところばかりまねて使い勝手悪くなってるし。
FCPのマネをしてもらいたいのは機能じゃなくてソリューションなんだけどね。
プロキシ素材で編集したシーケンスをスタジオに持ってくと、一発で元素材に置き換えられるとかさ、
Webから4Kまで扱える汎用性の高さとかさ、そういうことなわけで。見た目をメディアコンポーザーやFCPに似せる必要なんてない。
そんなことするぐらいだったらProRes対応にでもしたほうが、まだ汎用性高いし、
きちんとClosedGOPした素材が書き出せればシナリストに渡せるし、
もちろんMXFだって、将来的に考えれば必須じゃん。SDIだって。
はっきりいって今回のメジャーアップグレードは、方向性を誤ってるね。

長文乙=自分

249:名無しさん@編集中
11/02/27 01:56:16.33 WDcz4ht3
Broadcast云々と分けたのは確かに良くなかったと思うが、6も慣れれば
使いやすいよ。レイアウターが直感的に使えるし、マルチカムモードもいい感じだし。
ダブルクリックでプレビューが切り替わるのもいい(いつからだっけ?)。
ところで、編集作業はほとんど2Dなわけだがグラボの性能って重要なの?
うちは2ch出力できればこだわってないけど・・・。



250:名無しさん@編集中
11/02/27 02:05:04.52 pd9GUanU
グラボは重要だよ

251:名無しさん@編集中
11/02/27 02:20:39.01 kVxzQpgD
>>249
>グラボの性能って重要なの?

そりゃそうだよ、あんた。
映像編集のソフトはエフェクトのレンダリングをGPUに依存するわけだからさ
ちなみに俺は6のレイアウターはエッジが付けられること以外は劣化だと思ってる
マルチカムは5から進化したところあったか?
インタフェースではそれより、いちいちレコーディングトラックをVとAで選択するのがウザイ。
俺的には今のところ、HQXが使えるようになった以外に見どころナシなわけだが。

252:名無しさん@編集中
11/02/27 02:28:00.36 dOkdwAJD
むしろ任意のV,Aを意志どおりに選べるようになった現行の6が
まともな状態になったと思うけど・・・

今までは多分ソフトを作った開発者にしかわからない独りよがりの挙動だった。

253:名無しさん@編集中
11/02/27 02:41:21.81 nX7Rd7+W
マルチ画面または採用してるトラックの映像、どちらをモニタに出力するか選べるのは6からかな。
レイアウターも6のほうが良いよ。AFXのCS5対応が一番の利点かな。
トラックの選択をいちいち左のタブで選択しなきゃいけないのは改悪だなあ。5.5は任意の場所でOKだった。
フェードイン・アウトもトラック選択+クリップ選択と2手間になったから嫌だ。
タイムラインカーソルのセンタリングがいまだできないのは勘弁してほしい。

254:名無しさん@編集中
11/02/27 02:54:14.29 dsOKthW7
それ以前に5.5はAVCHDが重くて使い物にならない
いちいち変換するのも面倒

255:名無しさん@編集中
11/02/27 03:09:05.99 WDcz4ht3
あとProcoder3の出力プラグインは早くだしてほしいね。出ないのかな?
詳しくは見てないが、単体でのエンコードもマシになった気はする・・・
どうなんだろ。

256:名無しさん@編集中
11/02/27 03:36:33.54 WDcz4ht3
>>251
>エフェクトのレンダリングをGPUに依存
ボードによって出力結果が変わるってこと?
それか編集速度が上がる(サクサク)ってこと?

編集速度の方はCPUとHDDに依存してそうだけど・・・。
グラボの高いの入れるくらいなら、SSDでRAID組む方が効率上がりそう・・・。

257:名無しさん@編集中
11/02/27 03:58:15.98 yC95iH/E
確かediusは、グラボは関係ないんじゃなかったかなぁ・・・。

258:名無しさん@編集中
11/02/27 04:26:49.43 pd9GUanU
EDIUSでEFFECTの一部はGPU依存だよ。
オマケソフトのPRODATはグラボがお粗末だとインストールさえできない。

259:名無しさん@編集中
11/02/27 10:06:19.33 ebJznN1V
一応、プレビューとか編集画面でDirectX使う。

260:名無しさん@編集中
11/02/27 10:21:20.53 WDcz4ht3
>>258
うーん、書き方悪かったかな。大前提としてEDIUSの動作仕様にある
「Direct 3D 9.0c 以降、PixelShader Model 3.0以上」は満たした上で、
ハイエンドのGPUが必要か?という話だ。

ATIならX1xxx以上、nVIDIAなら6000番台以上でOKなんじゃ?
これって一昔前のGPUだから今時だったらオンボードでも満たせるレベルでしょ?
おまけソフトの話(や連携するAbobeの話)じゃなくってEDIUS本体の挙動が
GPUによってどれくらい変わるか知りたいんだけど?

参考
URLリンク(ja.wikipedia.org)

261:名無しさん@編集中
11/02/27 10:32:03.05 WDcz4ht3
あ、気がついたけど、>>246は動作条件満たしてないじゃん。
それなのに文句言うなんて・・・w


262:名無しさん@編集中
11/02/27 18:49:14.24 5YYPjrDS
お前がどこにどう書いてるか分からんよ。

型番一つ書けない無駄な情報ならさっさと消えればいいのに

263:名無しさん@編集中
11/02/27 22:06:28.60 dOkdwAJD
ただの引っ掻き回しだろ。

別名レス乞食ってやつかも。

264:名無しさん@編集中
11/02/27 23:50:08.09 WDcz4ht3
???私のこと? 
234=238=240=241=244=246=248=251氏のこと?

WAV波形の取り込みや、ソースブラウザからの取り込みがバックグランド処理に
なったのも6の利点だと思う。マシンがそこそこ新しければ6も快適に使えるのでは?
そもそも>>1で書いてるHDD5Tなんて、今時の3TのHDD2台つなげば
超えるわけだし、SSDもシステムドライブとしては私の周りでは普通に使えてる。
あとはモニタを↓これにしたいところ。横2560あると効率あがりそう。
URLリンク(www.eizo.co.jp)

265:名無しさん@編集中
11/02/28 01:26:40.48 ukQMGl4t
質問です。
EDIUSで紙を破る感じのださめのエフェクトってでくるんでしょうか?
ちなみに例ですとこの↓1:13あたりででてくる感じのやつです。
URLリンク(www.youtube.com)
DURANx2です。
できそうでできなくて悩んでおります。
どなたかお願いいたします。


266:名無しさん@編集中
11/02/28 01:48:42.96 lOKY/5uD
AVC-HD(mts)の動画をavi変換したいだけなんですが、
このソフトがあればそれができるんでしょうか。

267:名無しさん@編集中
11/02/28 02:09:12.51 dDb7iWVn
>>266
可能だけど、それがしたいだけならAviutlかTMPGEncで十分だと思われ。
EDIUSは基本的にタイムライン編集が主なので。

268:名無しさん@編集中
11/02/28 02:49:36.41 lOKY/5uD
>>267
なるほど、私にはまだ必要のないものみたいです。
本格的な編集がしたくなったらまたここに来ます。
ありがとう。

269:名無しさん@編集中
11/02/28 09:39:01.03 Do32Xwme
5.12から5.5にアップデートしたら、映像を取り込む際
ファイルの自動分割がされなくなりました。
設定の自動分割の条件には全てチェックが入っています。
こういう現象ってありませんか?
原因って分かりませんか?

270:名無しさん@編集中
11/02/28 14:26:36.40 UuyOdUtQ
>>269
カメラは何だ?パナの一部のカメラは逆に分割しないのを売りにしてるから
そのせいだろ。

271:名無しさん@編集中
11/02/28 22:05:33.56 CC/h6W04
3月31日で電話サポートが強制終了するそうです。
URLリンク(www.thomson-canopus.jp)

272:名無しさん@編集中
11/02/28 23:17:06.83 wBEmHyOU
やはり終息に向かってるのかな?

273:名無しさん@編集中
11/02/28 23:39:44.70 hTm40Zve
>>264
勝手に決め付けるなよ、248と251は俺だが他は別の人なんだが。

>>253
レイアウターが6のほうがいいっていうのには賛成しかねるな。
うちの環境だけかもしれないが、NTSC SD(720 x 480 16:9)の仕事のとき、
トラックにカラーマット(黒でも白でも)を配置して、
それをレイアウターの位置調整でY軸を480ピクセルに設定してOKすると必ずEDIUSが落ちる。
機能的にも、たしか5のときは、
クロッピングを適用した後のピクセル数が表示されてたと思う。

そして、これは6に限ったことではないが、
レイアウターの外側のフレームはオーバースキャンだが、プレビューはアクションセーフでしょ。
そして、レイアウターのピクセル表示は素材のピクセル表示で、
クイックタイトラーは補間後のピクセル表示だよね。
この仕様が使いやすいなんてのは、それこそ開発者の独りよがりで、どちらかに統一するか、ユーザーに選ばせるべき。

それと、これは意見が分かれるとは思うが、
プロジェクト設定で設定するオーバースキャンエリアと、
ユーザー設定で設定するアクションセーフエリアは統一していいんじゃないか?
そんじゃなければ色分けするとかさ。なんかこう、一つのソフトの中での整合がとれてない感じがする。

274:名無しさん@編集中
11/03/01 01:17:39.74 STtFefqc
>>273
編集の現場を知らないなって思うことがこれからもどんどん
出てくるかもしれんね。

ハードもそうなんだけどわかってるユーザーからの指摘には
即応できないと放送業界で地位を得るのは難しいんだよね。
次のアップデートでとか悠長なこと言ってるとまず駄目でしょう。

あのソニーですら放機は現場からの文句をすぐに反映させてきたよ。
だからベーカムは世界を席巻できたんだし。

275:名無しさん@編集中
11/03/01 14:15:31.96 /C2mVcBl
さよならカノープス。

276:名無しさん@編集中
11/03/01 14:29:08.59 kOIFO6cT
トムソン・カノープスがグラスバレーに社名変更-社名から「カノープス」が消える
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)

ビデオ編集ソフト「EDUISシリーズ」などを展開するトムソン・カノープスが、3月1日付で商号をグラスバレー株式会社(Grass Valley K.K.)に変更した。

この商号変更は、2011年1月1日にGrass Valley事業部がトムソン(現テクニカラー)から独立したことを受けたもの。
同社は1983年にカノープス電子として創業し、'92年にカノープスに商号変更。
さらに、2006年にトムソン・グループに参加したことで、2008年10月にトムソン・カノープスに変更していた。
今回の変更により、創業以来の「カノープス」の名称が社名から消えることとなる。

グラスバレーでは、「従来の製品のさらなる充実を図る一方で、米国に本社を置くグラスバレーの日本法人として幅広い製品をご提供することでお客様に貢献し、企業としての責任を果たしていく」としている。

277:名無しさん@編集中
11/03/01 15:02:10.30 musFGSb8
 トムソン・カノープス株式会社(代表取締役社長:ジェフ・ロシカ)は、2011年3月1日より、商号を「グラスバレー株式会社(英語表記:Grass Valley K.K.)」に変更いたしました。
URLリンク(www.thomson-canopus.jp)

カノープスは、昨日亡くなりました。
さようなら、カノプー。(ノд-。)クスン

278:名無しさん@編集中
11/03/01 15:17:14.99 STtFefqc
世界の中心デス・バレーで叫ぶガラスの十代

279:名無しさん@編集中
11/03/01 20:14:01.93 g1kK4a0n
ediusでPING24の背景透明な画像をのせて、レンダリングかけると
背景が透明じゃなくなるんですが原因は何でしょうか?
PING24のせい??

280:名無しさん@編集中
11/03/01 20:29:11.61 STtFefqc
6で編集始めたらまだ完全に直っていなかった・・・

281:名無しさん@編集中
11/03/01 21:24:08.34 3jrfpcw5
>英語表記:Grass Valley K.K.

いまどきあえてK.K.かよ

282:名無しさん@編集中
11/03/01 21:40:16.89 STtFefqc
クビになった奴いるの?

283:名無しさん@編集中
11/03/01 23:11:29.13 gn48xNi/
>280

なにそれ

284:名無しさん@編集中
11/03/01 23:49:10.69 STtFefqc
早くアドビに勝てる編集ソフトを世に出してください!

285:名無しさん@編集中
11/03/01 23:52:59.48 uv5AOIjR
>>279
それは素材のせいっぽいぞ。詳しいことぁ知らないんだが、
ためしにFireworksでPING24とPING32書き出してみたが、
PING24はマットが透明保持されず、32だと透明マットが保持されたぞ。
24だとアルファの情報が保持されないんじぇねーの?まじでよく知らんが

286:名無しさん@編集中
11/03/01 23:56:38.47 uv5AOIjR
気にいらねえなグラスバレーてのは
そのむかし編集室にあった、
アホみたいに高いDVEとかスイッチャーの会社だろ?
ソニーと組んでプロ機器で甘い汁を吸った会社だ。
業務用=高くてトーゼンていう時代の会社だからねぇ
今回のアップデートにもその兆候が表れてるわな。

287:名無しさん@編集中
11/03/02 00:17:15.82 N2Fgb4r4
GVGの編集機とスイッチャーとDVEを使ってた俺が来ましたよ。
インチの時代が懐かしいぜ。

288:名無しさん@編集中
11/03/02 01:28:39.28 W27VrWLg
>>287
EEDに必ずあったよな。今もリニアにはあんのかな
ADだった俺は越中島の黄色いスタジオに行かされてた。
そこにデンと。

289:名無しさん@編集中
11/03/02 01:50:32.32 2DJ1JfOd
GVGのアナログスイッチャーはOLが前の画がとろける様にフワッと
消えて切り替わるんだよな・・・

あれを越えるものをいまだ見たことねぇよw

290:名無しさん@編集中
11/03/02 02:44:22.97 a1xb7wRQ
ブランドとしてカノープスという名前を残してほしいな。

291:名無しさん@編集中
11/03/02 06:46:01.24 wz5eXZ1o
既存ユーザーを粗末に扱う会社は淘汰される。
当然のことだ。

292:名無しさん@編集中
11/03/02 09:56:14.39 emzWexYc
越中島をコシナカジマって読んだアホなアシがいたな…

293:名無しさん@編集中
11/03/02 13:16:02.69 YDVDSTPU
>>292
読むだろ。ふつう。

294:名無しさん@編集中
11/03/02 16:42:59.10 XTqcYvcV
>>285
なるほど!
ありがとうございます。
って、CS2のPSがPING24しかない…

295:名無しさん@編集中
11/03/02 19:38:52.18 2DJ1JfOd
Win7/64bitだとエミュレーションか何かで動いてるの?

レスポンス遅すぎ・・・

296:名無しさん@編集中
11/03/03 02:13:32.20 Y1zSY5u4
国産の編集ソフトが遂になくなってしまった感じがしてなんだか寂しいですな

297:名無しさん@編集中
11/03/03 03:01:55.14 I1PBgQqT
DVしか使わないから関係ねいやと4.6のままぼーっとしてたらアップグレードできなくなくなってた・・・orz

アドビですらバージョン二つくらいまで飛び越えてできるのに

298:名無しさん@編集中
11/03/03 03:10:05.68 hMZEGXsO
>>297
海外のアップグレード版ならすべてのバージョンのEDIUSから
6にできるよ。PCが日本語OSならメニュー表示も日本語だし。
MXFも読める。

・・・この差は何なんだ? 日本はリビアやエジプト以下って事?

299:名無しさん@編集中
11/03/03 03:29:14.77 I1PBgQqT
>>298

まじで!?
3DソフトのSIといいなんで日本ばっかり高いんだろう


とりあえず調べたら4以前のユーザーは優待乗り換え版とかになるらしいのがわかりました
6万かあ・・まあ二回分だと考えると妥当なのか・・・

300:出品者じゃないよ
11/03/03 06:13:33.74 0Nb2NMx/
これ買えば?
URLリンク(page6.auctions.yahoo.co.jp)

301:名無しさん@編集中
11/03/03 07:57:13.65 HSkixKRi
>300
安いね。
だけど国内版買っちゃったよ。


302:名無しさん@編集中
11/03/03 08:15:29.15 jVDJNasZ
>>300

>このEDIUS 6 UPG版は「UPGRADE FROM EDIUS 1/2/3/4/5」というパッケージの記載からも判るように旧Ver全てに対応したUPGRADEパッケージです。

カノープスが消滅した理由がわかった。

303:名無しさん@編集中
11/03/03 08:29:07.33 pZens942
俺の2.0が生き返る

304:名無しさん@編集中
11/03/03 10:02:26.32 +ptrfGvz
>>295
 特に問題ないけどスペックは?

305:名無しさん@編集中
11/03/03 11:04:56.75 hMZEGXsO
>>304
スペックは詳しくは明かせないけど、CPU第一世代i7とメモリ4GB以上
グラボがGTX240なんだけど、再生動作からほかの動作へ移ろうと
するとプチフリみたいに5秒ぐらい固まっちゃう。どうもメモリの
解放に問題があるようだ。毎回毎回ムカつくので「脳死くん」と名付けた。


306:名無しさん@編集中
11/03/03 11:18:38.77 9fBGH/0W
おいらの1.5LEからでもいけんのかぁあああああああああ


307:名無しさん@編集中
11/03/03 12:17:43.45 hMZEGXsO
アドビのPremiereProCS5へのアップグレード要件ですら
「PremiereのすべてのバージョンよりOK」だと言うのに・・・

308:名無しさん@編集中
11/03/03 13:38:11.23 onTKRgqV
>>307
そうだな。
そんだけ売れてねぇじゃないの。

EDIUSとかより1マンくらいの編集ソフトでOKって人多いのかも。

309:名無しさん@編集中
11/03/03 14:26:39.00 hMZEGXsO
貧乏なプロは何を使ったらいいの?

310:名無しさん@編集中
11/03/03 14:47:31.85 I1PBgQqT
>>307

PremiereLEとかでもOKなんだろうか

311:名無しさん@編集中
11/03/03 15:08:43.20 hMZEGXsO
>>310
LEとバンドル品は対象外だよ。

バンドル品でも例えば大昔のバイオRXとかに付いて来た
プレミア6とかは固有のシリアルがあるから、ジャンク屋で
5.000円のバイオ買ってきてCS5に約2.8マンでアプグレできたら
最高だね!

312:名無しさん@編集中
11/03/03 15:38:17.51 RVxG3uve
ところでさ、STORM MOBILEのスレってどこかにあるのかな?
一応スペックも公開されたようだが。
URLリンク(www.thomson-canopus.jp)

入力スペックが書かれていないがEDIUS6が最大1080/60i止まりなところを見ると、
STORM MOBILEも最大1080/60iまでなのかな?

313:名無しさん@編集中
11/03/03 15:54:20.76 onTKRgqV
>>310
アップグレード版という名の過去シリアル調べんアップのように見えるけど。
すげぇ古いプレミアもOKよんっていうのは新規入会金は無料のようなもの。

>>312
HDSTORMとあまり変わらんよ。
同時出力、USBオーディオが増えたくらい。

314:名無しさん@編集中
11/03/03 17:23:23.76 I1PBgQqT
>>311
>>313

なるほど、いろいろ見てみたけどたぶんPremire買うならEdiusの6の優待版買うだろうけど
返信サンキューです

315:名無しさん@編集中
11/03/03 22:48:45.22 hMZEGXsO
Windows7/64bitでEDIUS6が支障なくサクサク動いてる人、もしよかったら
参考にしたいからハード構成を教えてくれる?

この際ハード買い替えるのも仕方ないかな・・・

316:名無しさん@編集中
11/03/03 23:13:03.71 6d7Y8mMZ
Q6600は通常編集は問題なし
マルチでトラック増やすともっさりする


プチフリーズ起こしてしばらく戻ってこない現象は、
サービスでdwm.exe(エアロ)をオフって出なくなった。
(TMW5でも発生)
うちはエアロ使ってなかったんで問題なし。




317:名無しさん@編集中
11/03/03 23:58:31.41 L2sQajTl
オクの海外版結構あがったな
某店でもっと安く買えるのにw

318:出品者じゃないよ
11/03/04 00:03:16.31 AmmrLz4A
某店とは信頼できる店のことかい?

319:名無しさん@編集中
11/03/04 00:15:42.71 /Zt+rn/S
そんな名前のとこだな

320:206
11/03/04 01:28:15.46 PY2qZbN5
>>315
Core-i7/860,G240,FIRECODER Blu
サクサクです。AVCHDのネイティブ編集。
HDDは非RAID。
BD出力はRAMは8G必要。



321:名無しさん@編集中
11/03/04 01:42:15.47 TW3NlEtc
AVCHDをサクサク編集できるのは気持ちいいね。
5.5→6にしただけでこんなに変わるとは思わなかった。

322:名無しさん@編集中
11/03/04 02:46:47.64 /H/S0aOr
くやしい・・・

323:名無しさん@編集中
11/03/04 03:44:31.37 x5JGQho8
とりあえず「6はバグだらけ」だな。
俺のところでは不評のトラック切り替え部分が、
たまにAトラックの選択ができなくなって再起動すると元に戻ったり、
あるトラックだけエフェクトの適用ができなくなったりしてる。
もしかしたらバグではないにせよ、
だとすれば知らず知らずのうちにそんな状態になるような、
インターフェースに問題があるんだろ。
そして、シーケンスが大きくなると時計が出まくるモッサリ感。

はっきりいって「6」は、
これまでの高評価を全部ブチ壊しにする最低アップデートだよな。
これまでのバージョンを劣化させてワケの分からない上位版を作って、
さらに動作や使い勝手が「5」に劣る。

みんな、マイナーアップデートで改善されなければ見限ろうぜ。
ていうか、6は無かったことにして、5に戻したほうが幸せかもな。

金返せ

324:名無しさん@編集中
11/03/04 03:58:14.67 /H/S0aOr
このスレはCEOに監視されています

325:名無しさん@編集中
11/03/04 08:35:28.76 +IunoNTo
HD化がいろんな企業をつぶしてる

326:206
11/03/04 09:09:39.93 zDHKar+U
確かにバグがすごい。
良くなったところもあるけど、安定性がなー。
Vistaみたい。


327:名無しさん@編集中
11/03/04 10:36:23.62 1XEWEh0l
>>315
  CPU Core i7Exteram-990X
Memory 4Gx6
OS/AP Crucial Real SSD C300 128Gx2 HWRAID0
TEMP HITACHI0S03191 2Tx2 SATARAID0
FIRECODER Blu
HD-STORM/Bay

328:名無しさん@編集中
11/03/04 13:39:26.04 /H/S0aOr
ProCoder3もWin7に対応とか言ってるけど
アップデートする前のほうがWin7でも
安定してたぞ?

329:名無しさん@編集中
11/03/04 16:54:04.08 sUwWdqdh
>>323 新しいものについていけないからって悔しがるなよ。
まあ、使い勝手悪いのはその通りだと思うが。

330:名無しさん@編集中
11/03/04 23:18:06.90 frd5n6DS
おまえら>1を良く読め

331:名無しさん@編集中
11/03/05 00:27:03.26 3f4Q18wS
>たまにAトラックの選択ができなくなって再起動すると元に戻ったり、
>あるトラックだけエフェクトの適用ができなくなったりしてる。

おれも5.5だけどそうなる
CPUがAMDだからしょうがないかと思ってる

332:名無しさん@編集中
11/03/05 01:23:20.50 2mvGpDfv
久しぶりにEDIUSのホームページ見たら、v6.01でPanasonic HDC-TM750 で撮影した
H.264 60p 素材の動画を再生すると映像が乱れる問題が修正されていたんだな。

ということはようやく1080/60Pの編集がスムーズに出来るようになったのだろうか?

333:名無しさん@編集中
11/03/05 01:58:16.37 aHBhTIQ2
60pプロジェクトあるのかな。素材として使えるってだけだと?

334:名無しさん@編集中
11/03/05 17:44:00.24 qD/2PT23
>>333
ってことは内部で60i→60pとかやってるのか?
意味NEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!

335:名無しさん@編集中
11/03/05 17:44:32.62 qD/2PT23
逆だ。
60p→60iだった。

336:名無しさん@編集中
11/03/05 21:02:23.66 IodKt4GK
>>334
かなり恥ずかしいね

337:名無しさん@編集中
11/03/05 21:12:26.88 aHBhTIQ2
>>334
60iプロジェクトで編集する話なら処理としておかしくはない。

338:名無しさん@編集中
11/03/06 00:32:16.75 GLmyubKT
火消しに必死な奴がいるようだが、
どうせだから、もう少し「6」のダメダメなところをあげておこうね
今回から、先頭フレームの音声が鳴らなくなった。
画は出てるのに音は2フレーム目からしか出ない。つまり、
別撮りの音声のカチンコなどを
シーケンスアタマでは合わせられなくなったというわけ。
今回の開発責任者は、ビデオ編集の経験が無いんじゃないかと疑いたくなるねw
これまでの評価がぶち壊しだよ、ホントに。最悪すぎる。

339:名無しさん@編集中
11/03/06 00:47:07.82 9avw3jYD
>>338
じゃあ2フレーム目で合わせれば良いじゃん

どうせカチンコは編集に残らないんだから

340:名無しさん@編集中
11/03/06 00:54:59.88 GLmyubKT
まあな。
でも、「5」でできてたものをあえて「6」でできなくする理由もあるまい?
同じ理由でいえば、マルチアングルで、
以前はカーソル位置に切り替えポイントを吸着できてただろ。それも無くなった。
お前さん流の屁理屈で言えば、「新たにポイント作れば済むだろ」てか?
俺のようなクレーマーと違って、メーカーにとってお前さんはは最高のお客様だな

341:名無しさん@編集中
11/03/06 00:57:30.01 9avw3jYD
>>340
どんなソフトでも使う側の馴れってのは必要だからな

ちなみにまだ5.5だけど

342:名無しさん@編集中
11/03/06 01:19:20.21 GLmyubKT
>>341
ためしに「6」を使ってみてくれ。
イライラすることこのうえないぞ。
5.5に慣れていればなおのこと。

343:名無しさん@編集中
11/03/06 01:26:07.39 rFXvjJ0m
使いこなせないのをソフトのせいにするのは格好悪いなぁ。

344:名無しさん@編集中
11/03/06 01:27:36.48 9avw3jYD
>>343
わかるねえ

もし必要があって6にすることがあっても使いこなしてみせるだけだよな




345:名無しさん@編集中
11/03/06 03:08:07.07 GLmyubKT
>>344
やせ我慢して使いこなすのが格好いいんだろオマエ的には。
マカーみてえな奴だな。勝手にすれば?
あいにく俺はそんな非合理的でくだらん価値観は持ち合わせていないんでね。

346:名無しさん@編集中
11/03/06 05:59:50.37 /0DMetZa
だったらこんなところでブツブツ言ってないで、メーカーに直接言えよ。
ヘタレか。

347:名無しさん@編集中
11/03/06 08:01:21.31 9avw3jYD
>>345
別にかっこいいとかそんなんじゃないし
価値観抜きで使ってりゃ慣れるってだけの話

私用ではマック使うけど別に不自由感じない適応力の問題だよ

こんなとこで文句言う方が非合理的だな


348:名無しさん@編集中
11/03/06 08:41:18.71 yZ0UK5x0
慣れる慣れないじゃなくて駄目なの物は駄目だろ

349:名無しさん@編集中
11/03/06 08:56:07.49 9avw3jYD
>>348
お前にとって駄目な物ってだけだろ



350:名無しさん@編集中
11/03/06 09:04:22.51 yZ0UK5x0
>>349
お前にとって大丈夫ってだけじゃん
>>323やら>>338の内容とか明らかにバグじゃんか

351:名無しさん@編集中
11/03/06 09:07:07.36 rFXvjJ0m
再現できる不具合ならサポートに連絡すればいいのに。
その方がこんな所でグチグチ文句たれるよりよっぽど有益だと思うけどね。

352:名無しさん@編集中
11/03/06 09:14:28.36 yZ0UK5x0
はあ?何その信者脳
バグ情報出すことに何か問題あるの?
アップデートしようか迷ってる奴には有益な情報だろうが

353:名無しさん@編集中
11/03/06 09:24:12.41 9avw3jYD
>>350
別に>323が本当にバグなら問題だろうな
でも俺は>338の話してるだけだし

354:名無しさん@編集中
11/03/06 09:32:49.61 9ooTZtUZ
6だと裏で波形のキャッシュ作りにいくからプロジェクト内の素材が多いと動作がもっさりするんでない?
オンオフ出来ればいいのいね


355:名無しさん@編集中
11/03/06 11:31:29.89 68czRKl6
EDIUS PRO 6 まだぁ~

356:名無しさん@編集中
11/03/06 12:13:07.30 blgNV543
>>347
お前さん、After Effectsとかでプリセットだけじゃなくて、
使い方によってはこんなに凄いことできました、
とか、カメラマンが職人技の手動ズームをみせる、
てのと、今回の、「同じことやるのに手間増えました」てのとは違うだろうに。
慣れの問題だぁ? じゃあ、今までのまでの仕様は何だった、てことになるだろ。
編集ソフトてのは、画質だけじゃなくて、使い勝手や速度も評価の対象なわけで。
それをはき違えてるのは、馬鹿にしか思えないんだが。

357:名無しさん@編集中
11/03/06 12:28:41.50 blgNV543
ちなみに、俺がサポートに直訴するんではなくて、公開掲示板に書き込むのは、
352が言うようにアップデートしようか迷ってる人への情報提供と、
メーカーを動かすのは個人ではなくて多くのユーザーの声が必要だと思うからだよ。
例えば、もっさり、にしたって、個人がサポートに吠えたところで、
そら、アンタのマシン固有の問題でしょ、で済まされるわな。
でも、こんだけ多くのユーザーが、もっさりを指摘してれば、メーカーも認めざるをえないだろ。
逆に俺の使いかた的に誤りがあるなら、それを誰かが指摘することで、
その他のユーザーにとっても有益になるだろ。掲示板てのはそういうもんじゃねえか?
仲良しクラブ作ってどうすんだよ。

358:名無しさん@編集中
11/03/06 14:15:18.01 TWEc7Umj
>>357
例え正しいことを言っているとしても何故か反感持たれる人っているよね

君の場合はサポートセンターに直接連絡した方が効果があるんじゃないかな

359:名無しさん@編集中
11/03/06 15:59:42.55 rFXvjJ0m
確かに言ってることは分かるが現状では反感を買ってるだけ。
言葉遣いにしろタダのアンチにしか見えない。
まぁ俺も不具合を再現できるか調べてみるけど。

360:名無しさん@編集中
11/03/06 16:03:26.70 lJO2WpcG
>>357
がんばれ。

361:名無しさん@編集中
11/03/06 16:15:30.94 vngamO5B
>>357
全員がもっさりというわけじゃないということがわかるだけでも有益な情報だとお思いますよ
うちも最初もっさりだったけど今では恐らく4以降では一番のサクサクを体感してる

362:名無しさん@編集中
11/03/06 16:18:05.59 vngamO5B
>>357
今までの、クリップをちょっと引っ張るときの引っ掛かり感とか、そういうものが軽減されるだけで
こんなにも作業が楽になるものかと思ったよ
タスクを切り替えたときの待ち時間も殆どなくなったし。

363:名無しさん@編集中
11/03/06 17:22:13.66 blgNV543
>>359
>言葉遣いにしろタダのアンチにしか見えない

そりゃ悪かったな。頭の悪そうな奴がいると、
ついイラつくたちなんでね。
反省してますよ、ええ。

364:名無しさん@編集中
11/03/06 18:29:37.48 9avw3jYD
>>363
でもここではお前の方が頭悪そうなんだよ

わかってるかい?

365:名無しさん@編集中
11/03/06 19:01:16.53 oI9xdYJM
そういや3月末でサポートの方が大量にいなくなるそうです。

366:名無しさん@編集中
11/03/06 19:44:11.27 blgNV543
「頭悪そう」でまっ先に食いつく9avw3jYD。
誰のこととは書いてねえのにな。
過敏に反応するのは自覚があるからだろ。

367:名無しさん@編集中
11/03/06 20:34:35.19 9avw3jYD
>>366
単にお前が頭悪いって書いてるだけなのに

368:名無しさん@編集中
11/03/07 01:52:51.92 /GYLDyDi
>>357を支持する!

こういうところに不具合を書き込むのはサポートに直接言うより
50倍ぐらい改善・採用効果があると思うw

サクサクとか言ってる馬鹿は違法コピーしたアニメのカット編集ばかり
してる「アニメウンコード厨」だから相手しなくていいw

369:名無しさん@編集中
11/03/07 01:59:08.88 TV+FmYo1
>>366
頭が悪いのと性格が悪いのを履き違える人は
どこがが悪いんでしょうか?

370:名無しさん@編集中
11/03/07 02:08:23.14 6DU63SQ2
>こういうところに不具合を書き込むのはサポートに直接言うより
>50倍ぐらい改善・採用効果があると思うw

ねぇ~よ

371:名無しさん@編集中
11/03/07 02:30:55.02 eTpWeDF9
>>369
実際は頭と性格の両方が悪いんじゃねーの

372:名無しさん@編集中
11/03/07 02:38:26.17 /GYLDyDi
メーカーの立場からすれば不具合とかソフトの馬鹿さ加減とかは
なるべく表ざたにしたくないし、できればなかったことにしちゃいたいと
思うのがデフォ。対処するにはカネと手間がかかるからね。

サポートに不具合を訴えて何か得した事あるのか?ないぞwwww

373:名無しさん@編集中
11/03/07 02:50:08.64 zuoL0Vts
>>368
今時アニメはエンコなんかしねえよカス

374:名無しさん@編集中
11/03/07 02:52:32.36 /GYLDyDi
でもやっぱりアニメは扱うんだね?www

375:名無しさん@編集中
11/03/07 02:56:16.43 zuoL0Vts
扱わねえよカス

376:名無しさん@編集中
11/03/07 02:56:24.46 /GYLDyDi

 消 え ろ ア ニ メ カ ス !

377:名無しさん@編集中
11/03/07 03:02:18.29 eTpWeDF9
>>372
こんなに頭と性格の悪い人って世の中、しかもこの板に書き込む人たちだけの狭い世界に二人も居ていいのかな

頼むから>368の書き込みはジエンでしたって言ってくれないかな

378:名無しさん@編集中
11/03/07 03:04:24.86 /GYLDyDi
>>377
おかしいのはオマエのほうだって早く気付けよw

379:名無しさん@編集中
11/03/07 03:05:55.38 zuoL0Vts
>>376
アニメネタ書いたのはてめえだろカス

380:名無しさん@編集中
11/03/07 03:06:51.44 zuoL0Vts
>>376
俺はアニメネタなんか書いてないから消える必要は全くない
アニメネタを書きだしたてめえが消えろクソカス

381:名無しさん@編集中
11/03/07 03:07:47.01 /GYLDyDi
ラピュタは好きです

382:名無しさん@編集中
11/03/07 03:20:38.93 797k6HZb
Ediusのターゲット層ですらないのがグダグダ言っているだけか.

383:名無しさん@編集中
11/03/07 04:17:47.54 /GYLDyDi
また割れ厨がネット弁慶してるようだ

384:名無しさん@編集中
11/03/07 07:39:27.80 TW/Ko+A2
1がiPhoneと両刀で暴れまわっていたようだな

385:名無しさん@編集中
11/03/07 08:40:54.72 eTpWeDF9
>>378
よかった同一人物みたいだ

>368で恥ずかしい自演してる事は見逃してあげるからね

386:名無しさん@編集中
11/03/07 12:06:51.81 /GYLDyDi
>>385
何だコイツ俺のことを自演だとか決め付けやがって。

自演してるのはお前のほうみたいだけど?

387:名無しさん@編集中
11/03/07 16:00:32.21 /GYLDyDi
EDIUS6でやっと長時間のファイル出力が終わったと思ったらまたやり直しだよ!

原因は出力設定時の「IN/OUT間を出力」にチェック入れてるのに
毎回いつの間にかリセットされちまってる。

5は一度チェック入れとけば毎回そのままなのに6はこのザマだよ。
どこの世界にカラーバーとかクレジットまで入ったディスク焼くんだよ?あぁ?

388:名無しさん@編集中
11/03/07 16:22:42.01 zIB+tO3t
>>387
そそ、それは俺も最初の頃は激しくイライラしたよ
でも、今はもう慣れた

問題は、5から移行してきた人間の多くが
「なんじゃこりゃー」
と同じように叫び出すことなんだ

こんな仕様変更はまずいわな

6.02にアップデートしたらちょっとは、もっさりもマシになってるみたいだね
特に、タイトラーからの戻りの時間が早くなってる気がする

389:名無しさん@編集中
11/03/07 16:32:13.86 zuoL0Vts
>>387
デフォルト設定にしても保存されてないよねぇ。
しゃあないんで毎回確認してるよ

390:名無しさん@編集中
11/03/07 20:17:28.21 eTpWeDF9
>>387
新しいソフト使い始めた気分でやればいいんだよ

君には難しいかもしれないけど頭の使い方なんだよね

391:名無しさん@編集中
11/03/07 21:28:49.05 zuoL0Vts
規定値として保存、を掛けているのに有効にならないのは対処して欲しいけどね。バグだと思うし。

392:名無しさん@編集中
11/03/07 21:35:19.19 4fAEIoJu
EDIUS7を買ってください。
そうすればバグは治っています。
しかし新たなバグがありますから、EDIUS8を買ってください。
そうすればバグは治っています。
しかし新たなバグがありますから、EDIUS9を買ってください。
以下ループw

393:名無しさん@編集中
11/03/07 22:59:15.75 /GYLDyDi
こういう失態をあまりに重ねすぎると7とか8以前に
事業の先行き自体が怪しくなるんじゃないかなw


394:名無しさん@編集中
11/03/07 23:10:24.11 evkFFe2H
エディ臼は終息で7は出ないです。


395:名無しさん@編集中
11/03/07 23:54:44.58 eTpWeDF9
EDIUSの解説書って日本語でも少ないけど英語だと一冊も見つからないんだよね

海外では完全に需要がないのかな
それともそれほどページ数も多くないチュートリアル一冊あれば全て理解出来る簡潔さだと誉めるべきなのか

396:名無しさん@編集中
11/03/08 00:25:41.97 StDFUp0v
割れユーザーにはどうでもいい話かも知れんね

397:名無しさん@編集中
11/03/08 01:29:15.84 IvCAneH5
基本的なことはHELPメニューとEDIUS.jpで間に合うんじゃまいか

398:名無しさん@編集中
11/03/08 04:37:57.29 bldKKUeo
過去の「どのトラックにインサートされるのかやって見るまでわからない」みたいな
非合理さは欧米人にとっては蛇蝎のように嫌われるんじゃないかな。

399:名無しさん@編集中
11/03/08 09:10:14.07 IvCAneH5
それは単にトラックを選択してなかっただけじゃないのか

400:名無しさん@編集中
11/03/08 09:13:22.55 HNxnhckG
自分の間抜けさを棚に上げて機材のせいにする奴っているよね

メーカーも一々対応してなんかいられないよ

401:名無しさん@編集中
11/03/08 09:17:28.48 IvCAneH5
違うトラックのクリップを編集するとき、自動でそのトラックを選択した状態になってほしいなと思うときはあるけど、
逆に不便な場合もあるので、現状のままでいいと思う。

402:名無しさん@編集中
11/03/08 14:15:48.97 bldKKUeo
パラ撮りのマルチカメラの編集なんて映像トラックだけでも
7つとか8つになるのがザラだから、何かおかしな使いにくい
ところがあるとそれだけで使う気がそがれるね。

アニメブッタ切りしかしない人にはわからんだろうけどw

あと相変わらず1回インサートとかすると設定したIN/OUT点が
編集後消えちゃうんだけど、続けて音だけとかキー素材だけとか
同じ区間に入れたりするんだから残しとけよ。

またいちいち同じ設定すんの面倒いぞw

403:名無しさん@編集中
11/03/08 14:40:52.76 IvCAneH5
マルチカメラ編集はやるから言っていることはわかるが


一言余計なんだよ

404:名無しさん@編集中
11/03/08 15:09:33.27 gf3lwEjc
5.5なんだけど、
画面を斜めに切って左右別々の動画を同時進行で流したいのだが、どうしたもんかね…。

今は緑のマット使ってクロマキーで重ねてるんだけど、他になんか方法ある?

エヂウスマスターのみなさん、教えてくださいませ。

405:名無しさん@編集中
11/03/08 22:09:11.67 HNxnhckG
>>402
ここでアニメの話すんな

406:名無しさん@編集中
11/03/09 03:04:27.70 3Q2w6N6h
ロリコンは?

407:名無しさん@編集中
11/03/09 14:04:06.42 klYzXFwZ
していいぞ。

408:名無しさん@編集中
11/03/09 16:11:03.14 q2Gjhl0x
すいませんフリーズってどうやって作るんですか?
静止画像F10で作ってもセイム来ないですよね

409:名無しさん@編集中
11/03/09 16:21:26.04 TEMkKohp
ctrl と t を押したら幸せになれるかも。これじゃだめ?

410:名無しさん@編集中
11/03/09 18:12:04.32 klYzXFwZ
右クリックからフリーズ

411:名無しさん@編集中
11/03/09 19:10:52.36 TEMkKohp
おい!幸せになったのか?

412:名無しさん@編集中
11/03/10 00:21:34.78 7yoLJcN1
フリージング

413:名無しさん@編集中
11/03/10 00:53:34.38 93QlL6Dt
EDIUS6体験版でHDSPARK(譲り物で本体のみ)が使えませんどうすれば使えますか
EDIUSPro5では使えるんですが

414:名無しさん@編集中
11/03/10 03:58:36.25 5zs0e+Jw
最初からソフトを入れ直さないとだめかも

415:名無しさん@編集中
11/03/10 07:03:35.06 5zs0e+Jw
もう完全な外資になったの?ワクワクw

416:名無しさん@編集中
11/03/10 08:07:33.80 /1cYHsLL
>>409
>>410
>>411
右クリックにあったとは・・・
㌧ しあわせになれました



417:名無しさん@編集中
11/03/10 14:22:52.18 KRjUPwfg
外資はいいけどメールサポートのみって何だよ。

418:名無しさん@編集中
11/03/10 16:30:46.40 5zs0e+Jw
6をつかっててアップデートしたけどタイムラインの操作が
相変わらず鈍くて困っています。

特に編集点を左右にトリムすることさえクリックしてから
選択できるようになるまで延々と待たされます。

また特定の状況でトランジションのユニットを単独で選択し
消すことすらできずクリップごと消えてしまう始末です。

何か打開策はありませんか?

419:名無しさん@編集中
11/03/10 17:44:36.28 UqP8ZU7v
>>417
たしかメールサポートの担当者は2名で運用していたと思います。
まぁ、まともなサポートは期待しない方がいいですね。
業務向けサポートも縮小され、今後は外注にだされるとのこと。
グラスバレーにしてみれば開発部門しか必要ないんでしょうね。
また主要な開発者は、カリーナシステムに移っているようです。

420:名無しさん@編集中
11/03/10 18:26:09.71 5zs0e+Jw
改組に伴い退職された方ですか?

お疲れ様です。

カリーナシステムって何ですか?

あとEDIUSはもともと誰の意見を聞いて作ってたんですか?

421:名無しさん@編集中
11/03/10 18:57:50.67 UqP8ZU7v
いえ退職組ではありません。というか”社員”ではありません。

カリーナシステムについては、下を参照してください。
URLリンク(www.carinasystem.co.jp)<)


422:名無しさん@編集中
11/03/10 19:09:18.46 5zs0e+Jw
さくら映機さんにはがんばってプロシューマ市場まで
降りてきてほしいものです。

もう古巣も外資になっちゃったんだから義理立てする事もないよね?

423:名無しさん@編集中
11/03/10 19:14:17.56 iO4O/jE1
さくら映機にいるのかよ。
彼が作ったEDITシリーズは使いやすくて良いものなんだが
さくら映機じゃ素人は買えません orz

424:名無しさん@編集中
11/03/10 19:19:52.18 UqP8ZU7v
もともと、喧嘩別れして辞めたんで・・・。(6 ̄  ̄)ポリポリ


425:名無しさん@編集中
11/03/10 20:32:03.47 cF5fKb7W
PrunusってアッチコッチのNHKに入ってるよね。
大体いくらくらいすんの?
どうせ買えないけど話しのネタにでもしたいっす

426:名無しさん@編集中
11/03/10 21:01:46.51 tJdUbmSc
>>418
ダメもとで他のPCのグラボと入れ替えてみる

427:名無しさん@編集中
11/03/10 21:04:07.72 pc9Vfq9f
PC買い替えだな

428:名無しさん@編集中
11/03/11 00:48:43.30 VIPzGtP9
教則DVD買いたいんだが、どこ行っても売り切れ…

429:名無しさん@編集中
11/03/11 04:01:33.27 9Avjrnmg
なんだよ、もう終りの始まりなのか?

430:名無しさん@編集中
11/03/11 07:08:56.34 lp+DdNxR
おんなじ苦しみをあたえてやれよ

431:名無しさん@編集中
11/03/11 08:55:03.90 k8HIh99S
いつも割ってるからあまり文句も言えないんだよね

432:名無しさん@編集中
11/03/11 11:11:31.93 c5FGlP6F
編集中はあまり使用頻度の高くないサブモニターに動画画面ダブルクリックで全画面表示できるのは便利だ~
見切れとか細かいチェックをするのに、それ用の画面レイアウトを作る必要がないし全画面表示をダブルクリックで元に戻るし
レイアウトウインドウのサイズ変更も各ウインドウが連動するのも便利だね。
5からそうなっていたのかも知れんけど。確か全画面表示は6からですよね。

433:名無しさん@編集中
11/03/11 11:12:13.22 23qfBDSN
EDIUSって割るほど高かったっけ?

434:名無しさん@編集中
11/03/11 11:37:02.82 n8mjQ4k2
アドビのプレミアからEDIUSに乗り換え、その軽さに感激している素人ですが、
納得できないのは、画面を4分割とか9分割して複製するビデオエフェクトが付いてませんよね。

これってEDIUSだと、ビデオトラック4本重ねて同じ映像載せて、それぞれにPinPをかける
ようなやり方しかないんですか。なんかプラグインみたいなものはありますか。
あ、すいません、neo booster です。


435:名無しさん@編集中
11/03/11 12:31:02.58 FPPtbBG2
>画面を4分割とか9分割して複製するビデオエフェク

5分間考えたけど理解できなかった

436:名無しさん@編集中
11/03/11 13:09:48.19 n8mjQ4k2
>>435
URLリンク(help.adobe.com)

ここの「複製」というエフェクトです。
「レンズフレア」も好きだったんだけど、これもEDIUSにはなさそうですね。

エフェクト以外は断然、EDIUS>プレミアだと思うんですけど。


437:名無しさん@編集中
11/03/11 13:12:16.98 3GuPNTyd
QuickTimeとApple ProRes QuickTime Decoder 1.0 for Windows入ってる環境で、EDIUS5でProRes 4444のアルファチャンネル付き素材を背景素材の上にのっけたんだけど、聡明部分との境目に薄い黒縁がついてしまいます。
多分アルファチャンネルに使ってるマットカラーが黒で、その処理でおかしいと思うんだけどコレってEDIUS5上では対応できないの?
Final Cut Proだと素材のアルファの設定でストレートから黒に変えると治るんだけど。
もう8割作業終わってて今更Macに持っていくの面倒臭いw

438:名無しさん@編集中
11/03/11 13:15:35.53 3GuPNTyd
聡明部分とか脳沸いてるな俺。
聡明部分→透明部分

もうXML書きだしてFCPに持っていくか・・・
マンドクセー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

439:名無しさん@編集中
11/03/11 14:08:53.42 fBLdEWU0
>>437
EDIUSはプリマルチプライド・アルファには対応してない。
ストレート・アルファでアルファ付き素材を作るべし。
テロップなどの静止画もストレート・アルファのみ対応。

440:名無しさん@編集中
11/03/11 14:46:17.99 3GuPNTyd
>>439
明快な回答とアドバイスありがとう!!
今回は我慢してFCPに持って行きます。

441:名無しさん@編集中
11/03/11 15:06:13.68 3GuPNTyd
やっぱ素材をストレートアルファで書出し直したほうが早いっぽいのでそっちで処理します♪
今は借り物機材に付いてたEDIUSだけど、こりゃ本格的に導入してもよさそうな気分w

442:名無しさん@編集中
11/03/11 15:38:39.55 c5FGlP6F
>>441
素材を直せるならそのほうが早いし間違いも減るよね
ガンガレ

443:名無しさん@編集中
11/03/11 18:45:11.92 T7xrx5fW
揺れてる中必死でPCとモニター類おさえていたが、命の危険を感じて
外へ逃げた。戻ったら、PCモニター3つが床に落ちてるし、
DVCAM100本くらい床に散乱、その他書類も床に・・・・・・・

マンション8Fはやべー


444:名無しさん@編集中
11/03/11 21:57:22.02 gW6i54ey
>>394
ソフト単体では発売されないかもしれません。
ターンキーに乗せて販売される可能性が高いとおもわれます。


445:名無しさん@編集中
11/03/12 02:18:58.25 5olm+k7X
14万のCS5来た(銀行振込にするとパッケージ品が来る)けど
何ていうか勢いが違うね。

アップデートなんて随時アプリ上でできるし、何だかんだ言って
2台のPCにまでインストール・アクチベーションできるから、
チマチマとドングルに縛られる事もない。

いい仕事ができそうな気がする・・・

446:名無しさん@編集中
11/03/12 09:03:29.86 8G1Wm77D
みんな普通にadobe製品も使ってると思うけど…
イラレフォトショAEなきゃまともに仕事できねーよ

447:名無しさん@編集中
11/03/12 23:43:39.78 tfzqPtEy
社名変更メールきた

448:名無しさん@編集中
11/03/13 00:00:30.84 fbmoUt9K
カノープスオワタ

449:名無しさん@編集中
11/03/13 00:34:08.47 XlT+Ib79
>>446
昔からやってるとこはフォトショにしろAE、イラレにしろ単品で導入した
旧バージョンをアップグレードせずに今もシコシコ使ってるとこが多いだろ。

CS5プロダクションプレミアにはそれらの最新バージョンが全部入ってる。
いい時代になったねw

450:名無しさん@編集中
11/03/13 01:52:58.91 UuctPBC2
わりと昔からビデオコレクションとかプロダクション系まとめたのあったじゃん

451:名無しさん@編集中
11/03/13 13:40:16.62 XlT+Ib79
だまれヒヨッ子

452:名無しさん@編集中
11/03/13 14:35:31.63 Nr6HUYx5
ヒヨッ子はまだ将来があるから良いんだよ

困るのは新しい環境に馴染めない人たち

453:名無しさん@編集中
11/03/13 16:15:53.01 0X0u3h5U
若鳥の手羽先ウンマイ!

454:名無しさん@編集中
11/03/13 19:12:44.59 OrWcVTao
日本がこれだけ甚大な被害を受けてるのに、
まだブロードキャスト版でぼったくろうというのかGVは

あのドンキでも食料タダで配ってるのに、あのドンキだぜドンキ

455:名無しさん@編集中
11/03/13 20:11:36.58 Nr6HUYx5
>>454
ブロードキャスト版無料で配布されたら日本は救われるのか?

456:名無しさん@編集中
11/03/13 21:21:18.14 hMJBK4q0
俺は救われるわノシ

457:名無しさん@編集中
11/03/14 14:42:40.58 BkQK3R8v
>>456
こういう不謹慎な奴って何考えて生きてんだろう

458:名無しさん@編集中
11/03/14 15:28:52.70 kT0iWDGj
教えてください
EDIUS.5をつかってます。なぜか設定が変わってしまい静止画をjpgで書き出せなくなってしまいました。
拡張子が .tga .targe .sgi  などしか選べなくなっています。 
どこの設定がおかしくなっているのかわかるかたいましたら教えてください

459:名無しさん@編集中
11/03/14 16:53:36.29 LK5BaQQj
>>458
[設定]―[プラグイン設定]―[静止画]
のところ見てみれば?

460:名無しさん@編集中
11/03/15 12:36:20.15 QCXad05d
>>434

EDIUS.jp のダウンロードプリセットでそんな感じのものがあったような。

461:名無しさん@編集中
11/03/15 17:25:17.06 WEQ3J8iM
>>459 解決しました。 どうもQuickTimeがおかしくなっていた為に jpgデータが書き出せなかったようです。
QuickTimeをインストールし直したら無事書き出せました。  QuickTimeに関連しているものがあるようです。
     ありがとうございました。


462:名無しさん@編集中
11/03/15 18:51:44.04 wCxvzZec
俺はVer.4からしか使ってないけど、QuickTime関連の不具合って
その頃からずっとあるね

6だと、ある程度改善されてるのか?

463:名無しさん@編集中
11/03/17 10:54:07.51 BtXF9ZrD
ハイテクパークの本社は売却予定らしい、神戸三宮の営業所は閉鎖の予定。
そのため、社員は旧社屋に引っ越しするそうです。
またSTORM MOBILEですが、マザーボードとの相性がひどいらしい。
買う前には、サポートに確認必須です。
あと、当たり前ですがHDMIからPS3の映像はキャプチャできませんのでご注意を。

464:名無しさん@編集中
11/03/17 20:45:50.30 kaC7shU+
5.5から6に乗り換えたんだけどVトラックに動画置いたらAトラックに音が置かれるようになってる・・・
5.5の時は音声入らない場合はVに置いて音だけ消してたのに・・・
カラーマットを追加しても何故かAトラックにも追加されるようになってるし何だろうこれ

なんかやりづらい・・・5.5と同じ仕様に戻せないんだろうか

465:名無しさん@編集中
11/03/19 00:17:03.41 OTiK5Nbc
テレビで原発のニュースを見ているとなぜか思い出すw

466:名無しさん@編集中
11/03/22 08:16:23.62 uZtI4/2W
EDIUS Pro 5 Complete DVDってまだどこかで買える?
初心者だから欲しい…

467:名無しさん@編集中
11/03/24 23:29:26.30 ndVB7SSt
こんなときなんだけど、ProCoder3をアップデートしたら
2パスのエンコードが途中で必ず失敗してできなくなった。

EDIUS6から直接ProCoder3へ出力できなくなった事といい
何考えてんだ?

仕方ないからTMPGのプラグイン買ったけど、とてもじゃないけど
仕事に使う気にはなれんわ。

結論として32bitOSと5.5時代が最強という皮肉な結果にw

468:名無しさん@編集中
11/03/24 23:43:26.32 fwGALrLV
カノープスが社名から消えたのかw

もう俺には関係ないなw

469:名無しさん@編集中
11/03/25 02:55:47.01 kOUmhIzu
リストラ社員乙

470:名無しさん@編集中
11/03/25 16:28:38.56 wn2ZHcJn
バグでは無いんだが、SD素材作る奴らは注意な。

HD素材で撮影時のはなし。
EDIUS 6のビンに「変換」てオプションあるだろ。
そこからHD→SDのダウンコンするとだな、
たしかにダウンコンはされるんだが(5より画質はいい)、
HD素材のトップ・フィールド・ファーストがそのまま受け継がれるんだな。

当然、SD素材の使用用途はNTSCなわけで、NTSCならボトムフィールドファースト。
こういう、気の利かないところが、6が糞だと言われる顕著な例。

プロパティでひっくり返せばいいじゃん、てか?
素材が300カットあってもそうするか?俺はいやだね。

471:名無しさん@編集中
11/03/25 16:36:49.21 A1CcdyOe
じゃあやめれば?
他にもいろいろ突っ込みどころはあるけど。

472:名無しさん@編集中
11/03/25 16:43:56.23 xn0iJ6vJ
EDIUSで狙い撃つぜ!

473:名無しさん@編集中
11/03/25 18:26:27.30 wcn07n6z
>>470はためになるが>>471の書き込みは屁のツッパリにもならん

474:名無しさん@編集中
11/03/25 18:48:12.96 kOUmhIzu
音トラックのバグ?インタビューの素材なんかで
片chだけの音をプロパティの指定で両chにまたがった
モノで使おうとするとなぜかパンポットが右側オンリーに強制移動してしまう件

475:名無しさん@編集中
11/03/25 18:49:15.02 w7uRzqkr
じゃあNTSCがBFFとは限らないとでも書いておこうか。
それを「当然」とか言ってるもんだからね。

476:名無しさん@編集中
11/03/25 19:15:20.16 MPyWUBzg
HQコーデックがトップフィールド優先だからしょうがないべよ

477:名無しさん@編集中
11/03/25 20:24:53.95 WDL2ackr
>>470
binで全部選択して一括で変えれるじゃん
フィールド、それもめんどい?
HQのトップフィールドは便宜上そうなっているだけだと思う
ひっくり返して顕著な画質劣化ないし、そもそもSDの時点で気にしないし

478:名無しさん@編集中
11/03/26 00:03:59.24 VXLkA8O/
SDこそフィールドがひっくり返ってると大変なことになるよ。

液晶だとわからないけどw

479:名無しさん@編集中
11/03/26 01:31:33.03 BrTZdG+m
>>475
SDで奇数優先なのはDVD用のm2tぐらいで、
デフォは偶数優先だろ。素人?


480:名無しさん@編集中
11/03/26 07:06:11.67 8cC2o+qi
NTSCはトップ優先が基本。
ボトムなのは720×480のDVなどくらい。

481:名無しさん@編集中
11/03/26 11:00:15.42 VXLkA8O/
次のバグフィックスはいつですか?

つかあるの?

482:名無しさん@編集中
11/03/26 11:49:29.60 pjwHY8v8
>>479
あー、ポスプロとかで仕事したこと無い人なんだ・・・ごめんねー

483:名無しさん@編集中
11/03/26 14:33:16.60 QommZRNl
もともとはITU-R BT.601とかの符号化規格じゃD1信号のフィールドオーダーに
規定がなかったからシステムによってフィールドオーダーがバラバラだったような。
DVの関係でフィールドオーダー決まってるように感じられるのもわかるけど。

デジベとかフィールド単位で記録してるからフレーム上でどっち優先とかって
概念ないもんな。


484:名無しさん@編集中
11/03/26 14:39:58.10 APOcLzg0
>>482
恥ずかしながらSDで仕事したこと無いもんで

ダウンコン?なにそれ??

485:名無しさん@編集中
11/03/26 14:52:11.41 066fIK/6
>>484
そもそももうSDでテープ納品することが無いので知らなくても平気。
平気でひっくり返ってる素材TVで見るし誰も気にしないし

486:名無しさん@編集中
11/03/26 18:52:04.26 VXLkA8O/
フィールドが逆さの素材をつなぐとつなぎ目で
カラーフレーミングが崩れて乱れるんだよ!

システムによっては盛大なコーミングノイズが
出ることがあるし。

487:名無しさん@編集中
11/03/26 20:40:06.77 b7wsYyQ6
コンポジットの話?重要なのかな。

488:名無しさん@編集中
11/03/26 21:56:08.93 c5PUNAlI
個人ユースだから特に問題ないでぇ~す

489:名無しさん@編集中
11/03/27 02:07:54.42 Sv2Kc6XL
何だまたアニメウンコ厨がソフトを駄目にしてるのかw

490:名無しさん@編集中
11/03/27 12:09:07.49 finUS65K
>>487
コンポジットって何?

それ必要なの?

491:名無しさん@編集中
11/03/27 13:21:51.60 uf/Bi/P6
わからないってことは必要がないってことなんじゃねーの。
俺もカラーフレームがどうこうなんてわからね。

492:名無しさん@編集中
11/03/27 20:11:53.21 CklgNqWI
ノンリニである以上ほぼ関係ない。
他のは知らんが少なくともEDIUSはソフトがその辺テキトーに処理してくれている、
画質劣化もあるんだろうが気にならないし、マスターの画質評価で引っかかったことも無い
知っといた方が良いというだけ。

493:名無しさん@編集中
11/03/27 21:32:03.41 Sv2Kc6XL
>>492
おまいみたいのが仕事の質と予算を貶めてるのに早く気付けよ!w

494:名無しさん@編集中
11/03/27 21:38:42.87 finUS65K
>>493
俺はいまだにSDで仕事やってるような奴の方が問題だと思うぞ

495:名無しさん@編集中
11/03/27 22:16:09.14 IEAkRlE3
結局EDIUS6は捨てた方がいいのか?

496:名無しさん@編集中
11/03/27 23:05:17.27 CklgNqWI
>>493
映像編集のセンスや表現技術にクライアントが対価を支払うのであって
フィールドがどうとかで仕事していない。
ま、テレビは大変だと思うけど。

497:名無しさん@編集中
11/03/28 02:30:24.19 6Ybx1t+j
センスだってさ。あるの?

498:名無しさん@編集中
11/03/28 03:16:57.02 6Ybx1t+j
>>496は素人だな。画質管理は大切なことだぞ。
センスなんぞ求めてないから、ちゃんと仕事しろな。

499:名無しさん@編集中
11/03/28 05:33:59.77 5v7znf7+
画質管理を放棄してるって書いてるわけでもあるまいし
反応しすぎじゃね?
>>492でも知っといた方が良いとは書いてるわけで。

500:名無しさん@編集中
11/03/28 08:40:44.98 XrNQiO5i
>>498
でも、SDがどうとかダウンコンやコンポジットなんていらん知識だよね
一度も使った事無い

501:名無しさん@編集中
11/03/28 08:51:02.61 C+BeMILv
趣味でしか使ってないなら自分の環境と異なるフォーマットはいらん知識なんだろうな

502:名無しさん@編集中
11/03/28 09:02:24.98 XrNQiO5i
>>501
仕事だっての

未だにHDじゃない仕事があるなんてことに驚いたんだ

503:名無しさん@編集中
11/03/28 10:00:44.58 ZM+BRJHh
私の仕事ではアップコンはしても、ダウンコンはまず有り得ない。

504:名無しさん@編集中
11/03/28 10:20:17.72 kNtm2VMd
>>502
駆け出しのセミプロ乙

配布用の企業ビデオはいまだDVDメインですが何か?

これがBDになりきるのは最低でも5年はかかるよ

あっ、もしかしてHD=16:9、SD=4:3とか思い込んでる素人?

505:名無しさん@編集中
11/03/28 10:29:35.45 ouDtJ2zM
HDだと都心の方で仕事が取れる人かな・・・。
地方だとまだまだSDだし、DVDで見られるお客が多いな。
BDもノウハウ貯める為にサービスで渡す事もあるけどね。

2年内にはHD、BDにお客も移行してくれると思うけど。

506: 忍法帖【Lv=21,xxxPT】
11/03/28 10:37:23.29 92NDYtyO
素材はHD(一部SD残ってるけど)だが、納品は殆どDVDだよ・・・
地デジテレビ買ったと言うので詳しく聞くとそのままDVDレコ使ってる雰囲気の客が多い
2年でHDに移行できるとは思えないなぁ

507:名無しさん@編集中
11/03/28 10:52:18.90 dkHo3azh
画質管理と言うか、規格・基準厳守が問題なんだけどね・・・
まあ、関連するARIB-STDとかSMPTEは当然熟知してるんだろうけど

508:名無しさん@編集中
11/03/28 10:59:55.47 P9MpbY0R
>>504
あーそういう仕事ねw

509:名無しさん@編集中
11/03/28 14:11:49.86 kNtm2VMd
>>508
「そーいう仕事」すらやったことない経験の浅さw

510:名無しさん@編集中
11/03/28 14:16:37.67 kgPkX3h6
>>509
新人苛めるのよくない

511:名無しさん@編集中
11/03/28 14:17:48.52 P9MpbY0R
>>509
幸いそういう仕事やらないで済むもんで

512:名無しさん@編集中
11/03/28 14:18:35.06 ZM+BRJHh
470の言ってるのはSDで納品ってことで、DVDなら関係ないんじゃないかな?
局や制作会社がHDで撮影したものをわざわざSDで受け取るとは思えないし、
逆にどんなところがSDで納品を求めるんだろ・・・・?

513:名無しさん@編集中
11/03/28 14:39:55.39 YmssAF21
イベント映像とかはまだDVD納品が多いね

514:名無しさん@編集中
11/03/28 14:44:21.21 vSQIbaco
ケーブルテレビとか。

515:名無しさん@編集中
11/03/28 15:47:21.87 kNtm2VMd
新人なら謙虚にフィールド反転に気を付ければいいだけ。

516:名無しさん@編集中
11/03/28 16:43:33.59 5v7znf7+
>>512
こんな感じじゃないか?

710 名前: 名無しさん@編集中 [sage] 投稿日: 2011/03/27(日) 13:01:16.59 ID:d5U8ETIw
D-2復活w
~各制作会社にはお取引き広告会社ご担当者にご連絡の上、HDCAMテープのリユース、
また、D-2テープによるSD納品など、ご対応をお願いいたします。~
社団法人日本アド・コンテンツ制作社連盟(JAC)
URLリンク(www.jac-cm.or.jp)

517:名無しさん@編集中
11/03/28 18:36:58.93 P9MpbY0R
>>515
HD化されてもう10年近くたとうとしてるのに
SD知らないだけで新人扱いか

歳だけ逝ったベテランっての程扱いにくいもんはないよな

518:名無しさん@編集中
11/03/28 22:13:22.53 TAehKZMR
フィールドを正確に判定してくれない話が何で仕事内容の話になるの?

俺には関係ないなら黙っとけば?頭悪いのか

519:名無しさん@編集中
11/03/29 02:00:24.51 S3cBhUIe
>>518
関係ないなら黙ってれば?

520:名無しさん@編集中
11/03/31 18:11:04.63 +vPJXUMl
質問です。
カラーバーを1分入れたいんですが、
なぜか、59.29フレの次が1:00.02フレに
なってしまいます?いろいろ試したんですが何度やってもそうなって
しまいます。どなたか教えて下さいませ。

521:名無しさん@編集中
11/03/31 18:42:16.66 LjW+zXgj
>>520
・・・・なんでそうなるんだろうね
・・・ちょっとわかんないから力になれない
サポートに英語で聞いた方が良いかも!!

522:名無しさん@編集中
11/03/31 18:45:22.24 LjW+zXgj
>>520
でもやっぱり必死にさがしたら意外とウマい説明があったので参考までに
URLリンク(oh-me.com)

523:名無しさん@編集中
11/03/31 19:17:42.05 +vPJXUMl
>>522
ありがとうございます!!
熟読し、ノンドロップでやったらいけそうでしたので
試したがまたダメでしたーーー
他の方法で再度チャレンジさせていただきます。

524:名無しさん@編集中
11/03/31 20:03:25.05 LjW+zXgj
他の方法があるのか・・・?

525:名無しさん@編集中
11/03/31 20:23:08.28 +vPJXUMl
>>524
まだやっております……

526:名無しさん@編集中
11/04/01 00:21:33.75 mnHKINZu
つ、つりじゃないのか?

つか、ドロップフレーム以外使った事ないから確認したことないけど、
ノンドロップでも、02になるのか?

てか、01ショーじゃなくて、10ショーにしてみたらいかが?

527:名無しさん@編集中
11/04/01 01:53:04.08 UcvRrRhN
>>526
> つか、ドロップフレーム以外使った事ないから確認したことないけど、
> ノンドロップでも、02になるのか?

まさかと思いつつEDIUS6でやってみた

[シーケンス設定]-[TCモード]でドロップ、ノンドロップ切り替えで
ちゃんと切り替わる、というか当たり前の挙動

テレビの仕事していないし、常にノンドロップ設定にしているので気にしたことなかったけど、
その辺があやふやな編集ソフトなんてたぶんないと思う

528:名無しさん@編集中
11/04/01 02:07:23.94 YgVeH7D9
>>520







>>520

529:名無しさん@編集中
11/04/01 09:16:39.65 T+8iGoBx
そうか・・・4/1と勘違いしたんだな、おっちょこちょいめ (糸冬)

530:名無しさん@編集中
11/04/01 11:47:17.21 8dMs8z/Z
>>527
できました!!

結論。

>[シーケンス設定]-[TCモード]でドロップ、ノンドロップ切り替え

↑これでいけるときといけないときがある
 全然結論になってない・・

 とりあえずできたんで感謝です!!

531:名無しさん@編集中
11/04/01 13:11:41.44 T+8iGoBx
えるしっているかてぃーしーもーどはかわらないときがある

532:名無しさん@編集中
11/04/02 11:33:42.19 1To6gj+t
どなたかMBP early2011 on bootcamp でEDIUS6.02使ってますか?

クイックビデオシンクは有効ですかね・・・

533:名無しさん@編集中
11/04/02 19:12:40.40 dEStaIej
しかし「フィルムを知らない新人」どころか「SDを知らない新人」ってオドロキw

534:名無しさん@編集中
11/04/02 19:57:09.77 md3JG73Z
>>533
10年近く働いてるんだけどまだ新人かな?

535:名無しさん@編集中
11/04/02 23:33:49.32 BcpgM2sY
過去ログやググり、色々と試してみましたが
どうにも効果が出ず・・・
どうぞ良い知恵をお貸しください

【型番】PT2 Rev.B
【ドライバ】PT2-Windows-Driver-200.exe+up0305.rar
【SDK】PT-Windows-SDK-201.exe
【OS】Windows 7 Ultimate 64bit SP1
【M/B】P7P55D-E EVO
【CPU】Core i7 870
【GPU】Geforce GTX 460
【SSD】RealSSD C300 CTFDDAC064MAG-1G1
【HDD】WD20EARS
【メモリ】W3U1333Q-4G ×4
【電源】650W
【カードリーダ】SCR3310-NTTCom
【MPEG-2デコーダ】デフォルト(Microsoft DTV-DVD Video Decoder)
【BonDriver】BonDriver_PT-ST(人柱版3)
【使用ソフトウェア】TvRockVer 0.9u2
【質問】関西在住で、eo光でのテレビ視聴です
STB経由での普通のTVで見る分には全く問題無いのですが
PT2で視聴するとNHK教育とよみうりテレビがチャンネルスキャンされません
過去ログを参照し、CATVやUHFでのスキャンも試しましたが効果無し
【Sample.exeの結果】 正常
Sample.exeでチャンネルスキャンを行った結果、信号は受信しているようです
URLリンク(deaimail.from.tv) →結果です
【やった事】配線の見直しやケーブルの差し替えも行いましたが全く効果無し

536:名無しさん@編集中
11/04/03 00:11:33.25 nxEHc+Uq
これはヒドイ


537:名無しさん@編集中
11/04/03 00:44:54.55 z6sCvOzM
最近流行っているのだろうかこのテの釣り

538: 忍法帖【Lv=8,xxxP】
11/04/03 02:40:13.88 WWTz3r8Z
春だからさ

539:名無しさん@編集中
11/04/04 16:07:16.59 5FOOYeDG
>>534
10年前からHDで仕事してるような奴が
なんでEDIUSなんかのスレにいるんだ?w

540:名無しさん@編集中
11/04/04 17:17:04.11 d2G00xQr
>>539
ごめん、意味がまったく分かんない

541:名無しさん@編集中
11/04/04 18:01:53.58 ojK4CT/7
AfterEffectsCs5用のモニタ出力プラグイン、まだかのう。。。

542:名無しさん@編集中
11/04/04 23:35:57.85 5FOOYeDG

日本と日本製品は終わりだろ?

543:名無しさん@編集中
11/04/05 18:40:34.20 gz71ED9Q
日本製品が終わると言うことは、それに依存している
中韓製品も終わるときなわけだが、いいのか?

544:名無しさん@編集中
11/04/05 18:47:42.55 fCGHcL/h
既に日本から輸入している部品関係は他国に変更する方向で動き出しているけどね

545:名無しさん@編集中
11/04/05 21:43:41.02 L/A68FWN
ぶっちゃけEDIUSなんてどうなってもどうでもいいが日本を悲観するな
頑張ってる俺に失礼だ

546:名無しさん@編集中
11/04/06 08:39:51.34 ZTL79GD6

日本の劣化が止まらない・・・

547:名無しさん@編集中
11/04/07 02:42:04.78 Altz4tMU
隣に住むミダさんの娘はどうみても
「ビッチビッチ、ジャップジャップ、乱乱乱」と歌っている

548:名無しさん@編集中
11/04/07 02:54:45.14 /FSTV16J
>>547
あんた個人を馬鹿にしてるだけだろ

549:名無しさん@編集中
11/04/07 15:49:55.44 b6Srite9
Edius6で部分モザイクってどうやればできますか?

550:名無しさん@編集中
11/04/07 15:56:29.27 kSkXtztc
クレーマー認定されるとなんかあるの?

551:名無しさん@編集中
11/04/07 16:40:47.38 iwoFELPX
>>549
ビデオフィルター[マスク]→任意の範囲にマスク作成→マスクの内側に[モザイク]

552:名無しさん@編集中
11/04/07 17:59:28.32 b6Srite9
>>551
ありがとうございます できました!

553:名無しさん@編集中
11/04/08 16:57:03.57 kafWd+3+
一部を隠す用途の場合、モザイクよりブラーでぼかした方が自然だな

554:名無しさん@編集中
11/04/08 17:20:14.35 iaBEptfy
何もなくてもモザイクかけると怪しくなったりするので
そういう効果かも

555:552
11/04/08 17:31:09.65 Uo3aDHqL
>>554
そうです。意図的な効果を狙ってました

質問ばかりですみませんが、EDIUS6では二つの異なる色調のクリップに関して
片方の色調を基にして、自動的にもう片方をカラー調整する(ある程度でも)機能はありますか?

やはり手動でカラーバランスをいじらないとダメですか?

556:名無しさん@編集中
11/04/09 11:46:29.86 uHHjH/3m
>>548
5才幼女にしては英語ペラペラだし
パチンコ屋経営の豪邸だし
そうかもしんない

557:名無しさん@編集中
11/04/11 09:28:00.78 k0151XoV
なぬ?
普通にinformationパレットのカラーバランスをドラッグ&ドロップぢゃだめかい?
あるいはユーザープリセットに登録してEffectパレットからドラッグ&ドロップとか。

558:名無しさん@編集中
11/04/11 09:30:04.70 k0151XoV
557だけど、>>555に対してね。

559:555
11/04/11 14:57:26.54 ydyfippn
>>557
いまいち説明が下手なのか言いたいことが伝わってないようです。すみません。

A,B二つクリップがありまして、Aは何一つ加工していない物とします。
Bはカメラの機種が異なるため、微妙にAと色がずれています。
そのため、Aの色調にBを合わせようと思います。(Aは加工しない)

↑この作業を、単にエフェクト等で自動調整する機能はありますか?

今までは、Bのクリップをカラーバランス等を使って手動で調整しておりましたが
もしかして、これってやり方を知らないだけで単純な作業でした?

560:名無しさん@編集中
11/04/12 00:00:42.55 34fVqGr2
>>559
要はFCPのカラコレみたいに簡単に補正できないのかってことでしょ?

そんなレベルにはまだまだ達していないよw

561:名無しさん@編集中
11/04/12 16:02:58.35 OBFqtZcm
手動で追い込んで、プリセットに登録、Bカメラに対しては
いつもその設定を適用させればよい。

オートホワイトバランスで撮られてて、グルグル変化してると、やっかいだけどね。

562:名無しさん@編集中
11/04/12 20:59:50.25 31nNr7qd
HDRECSが新ドライバで64bit対応したようだ。
売り払わなければ良かった… はあ。

563:名無しさん@編集中
11/04/13 04:22:17.94 z03zhn3O
何にせよ64bit対応したからって喜ぶのは少し早計かもwww

564:559
11/04/13 14:23:20.35 tuGQzvqj
>>559
そういうことです。
やっぱできませんよね・・ありがとうございます。

>>561
そうです。AWBの物に関しては厄介でw

565:559
11/04/13 14:24:48.56 tuGQzvqj
>>559×
>>560

566:名無しさん@編集中
11/04/13 15:55:13.45 hwwZIgXv
FinalCut、約3万かよ・・・。

567:名無しさん@編集中
11/04/13 21:31:42.15 BpHhi0C9
現状ではFCPはカット編集がEDIUSより遅く生理的にイラっとくるから使えない。
EDIUSより早くできるんなら乗り換えてもいいけど。

余計な機能要らないから、人間工学に基づいて
カット編集のレスポンスを極限まで高めたソフトをどっか作ってくれ

568:名無しさん@編集中
11/04/13 21:45:47.45 Hrn7C7vs
>>567
慣れだよ

569:名無しさん@編集中
11/04/13 22:30:59.43 daoT5OAn
割ればタダだしね

570:名無しさん@編集中
11/04/13 23:37:06.25 tVh40SCa
EDUISって割るほど高くないよ・・・
かわいそう(T_T)
頑張って生きて!!

571:名無しさん@編集中
11/04/14 00:05:14.07 aUWn9J+Y
生産性あることに使わなきゃ1万円でも高く感じるものさ。
仕事で使うものけちるのはどうかと思うが。

572:名無しさん@編集中
11/04/14 00:16:20.46 dyk0cXKI
sandy bridgeで使ってる人いる?
いいようなら買い換えようかと思うんだけど。

573:名無しさん@編集中
11/04/14 00:27:46.57 GOhB9Xoh
>>572
なんか大雑把すぎる質問だけど5.5⇒6と使ってて全く問題無いよ。

AEやFCP割れて使っているのなら「金無いけど映像作る!!(←アホ)」
な気がするけどEDIUS割れてたら、
無職、金無し、しかもソフト集めてるだけのバカの様な気がする


574:名無しさん@編集中
11/04/14 00:48:49.62 dyk0cXKI
>>573
m2tの書き出しとか速くなった?


575:名無しさん@編集中
11/04/14 05:00:41.25 aUWn9J+Y
>>573
EDIUSさんをディスってるのかとオモタ

576:名無しさん@編集中
11/04/14 08:43:41.82 zyBnueLS
早く64Bitに最適化(64Bit化しろという事ではない)したアップデータ出してよ

577:名無しさん@編集中
11/04/14 13:32:48.04 B1YlPXI9
パッケージのエディウスって新規購入でも6万くらいだよね・・・
高いと思ったら安いの使えば

578:名無しさん@編集中
11/04/14 21:07:41.93 ZtlY7vNZ
>>577
ブロードキャスト版なんでしょ

579:名無しさん@編集中
11/04/15 05:57:53.66 1cSaO+Ll
EDIUS6なんだけどさ、音声の片方のチャンネルに収録してきた音声を
プロパティで「チャンネル1のみをモノラル再生」で両チャンにして
使ってるんだけど、ちょっとした拍子でPANが勝手に動いて
いつの間にか片方だけになっちゃってるのはなぜなの?

何かオレの使い方が間違ってるのかな?

580:名無しさん@編集中
11/04/15 16:27:41.92 9AJQhttq
オーディオフィルターからパンポットバランスを適用させてみ

581:名無しさん@編集中
11/04/15 22:28:39.05 Oa5IgV0i
>>579
配置したトラックのチャンネルマップを両方のチャンネルにチェックすれば確実にモノラルになる。

582:名無しさん@編集中
11/04/16 06:36:44.92 vhvyObZc
ややこしいなw

583:sage
11/04/17 12:09:56.02 7k7+/Dwf
エディウスの5って、もうどうやっても手に入らないですかねぇ?
取引先が5なので、6にしちゃうと、6⇒5への互換性の無さで困っているんです。

オークションをずっとチェックしてるんですが、一向に出てきませんし・・・。

584:名無しさん@編集中
11/04/17 15:06:33.59 vS3u/bq+
>>583
>取引先が5なので、6にしちゃうと、6⇒5への互換性の無さで困っているんです。

その日本語だと「まだ5のまま」と受け取れる。

取引先が5なのに、もう6にしちゃったから、6⇒5への互換性が無くて困っているんです。

と書きたかったのか?w

585:583
11/04/17 16:21:19.92 7k7+/Dwf
すみません! 5も6もまだ持っていないんです。 
これから買いたいんですが、5が入手できなくて・・・ って事なんです。

586:名無しさん@編集中
11/04/17 23:44:59.70 JUUVayMZ
なるほど、6を買っちゃうと…ってことね
6のライセンスで5も使えます、みたいな感じならイイのになぁ


587:名無しさん@編集中
11/04/18 01:58:17.20 dqAuSZlv
手元では検証できないんだけど、6のプロジェクトって5では一切読み込めないものなん?
それはそれで不便すぎるな。

588:名無しさん@編集中
11/04/18 09:36:15.59 2+yS8bBW
>>587
そう、一切読めない。

だから5のプロジェクトを6で開いてうっかり保存すると

もう二度と5の環境では開けなくなってしまうwww

589:名無しさん@編集中
11/04/18 13:41:02.66 2IFYYwE2
>>583
6のブロードキャスト版買って5と交換してくださいって言えば応じてくれる人もいると思うよ

590:名無しさん@編集中
11/04/18 13:51:06.65 2+yS8bBW

アドビのイラレみたいに気を利かせて旧バージョン用で
保存とかが出来ればいいのに・・・



591:名無しさん@編集中
11/04/18 20:19:36.62 J+AjWaCd
EDIUSのBD書き込みはフリーソフト以下だなw
まあおまけだからしょうがないか

592:名無しさん@編集中
11/04/18 22:15:27.22 eHZEOoWf
デジタルキッズな俺はRGBで作業がしたいんだよママン・・

593:名無しさん@編集中
11/04/18 22:18:22.90 2+yS8bBW

乗り換えて2年目ぐらいになるけどスカッと作業できたことが

一度もない・・・

594:名無しさん@編集中
11/04/18 22:32:15.33 ffo4puQ4
>>593
おまえ、我慢強いなw

595:名無しさん@編集中
11/04/18 23:12:15.51 U7K/qo0v
HQコーデックってYUVだっけ?QTのアニメーション圧縮使えばRGBで作業できるんだっけ?

596:名無しさん@編集中
11/04/18 23:22:05.46 QuBl6JYc
HQはYUV4:2:2です。RGBで出力したいならAVIに非圧縮(RGB)があるが
内部処理もYUVだと思うけど。

597:名無しさん@編集中
11/04/19 02:59:55.85 SgivHx2c
NABも終わったと言うのにアップデータないの?

598:名無しさん@編集中
11/04/19 17:00:40.76 SgivHx2c
バグ修正を期待してEDIUS5から6にしたが見事に期待を裏切られた。
動作はもっさりしてるし変なバグは増えてるし、一番困るのは
タイムラインから直接Procorder3へ出力できなくなったことだ。

6からだといったんHDV形式とかで中間出力ファイルをつくらないと
Procorder3へ持ち込めない。これがまた実時間近く時間がかかる。

俺にとってこのワークフローの退化は大きすぎる・・・

599:名無しさん@編集中
11/04/20 10:18:34.91 UcNMQBfA
>>598
なんで試用版で確認しないの?
馬鹿なの?何度同じ失敗繰り返せば気が済むの?

600:名無しさん@編集中
11/04/20 11:27:42.04 o06ogK39
>>599
そんな詭弁が通用すると思ってるのか!

601:名無しさん@編集中
11/04/20 11:46:44.74 QZw5Cyh/
業界標準は完全にFCPだからな
EDIUSはブラ屋とか素人専用でいいんじゃね

602:名無しさん@編集中
11/04/20 11:53:40.59 XOln446N
ローカルNHKもあるぞ

603:名無しさん@編集中
11/04/20 12:55:36.58 UcNMQBfA
>>600
通用するだろ

自分の使い道に合わせて試した上で購入するのなんて当たり前すぎる
まずは頭の中のバグ取り去ったほうがいいですよ

604:名無しさん@編集中
11/04/20 18:03:51.25 oLxcQAiV
>>602
残念ながらそれはプラナスだ


605:名無しさん@編集中
11/04/20 18:43:22.96 zQSWSXCa
プラナスはカノープスEDITの兄弟です

606:名無しさん@編集中
11/04/20 22:07:40.21 JtCpLZty
>>605
でもさ、EDIUS使えてもプラナスに応用利かないだろ

開発した人が同じとかそれだけでなかったっけ

607:名無しさん@編集中
11/04/21 01:34:27.98 5XvGR7Yi
>>603
工作員乙

試用版は機能制限があるから本当のところは何もわからないよ。

608:名無しさん@編集中
11/04/21 01:47:20.89 0d74iOV0
機能制限ってあったけ

609:名無しさん@編集中
11/04/21 06:35:17.84 5XvGR7Yi
>>608
インスコ時に5を削除しちまうんだw

610:名無しさん@編集中
11/04/21 07:34:24.09 DGGHpbDs
托卵するカッコウみたいなソフトだよな

611:名無しさん@編集中
11/04/21 08:43:33.36 EXEbDLjx
>>609
もう一回インストールすりゃ良いじゃん

それを機能制限と呼ぶ奴はこの世でお前ぐらいだよ

612:名無しさん@編集中
11/04/21 10:15:18.21 5XvGR7Yi
印す子馬鹿

613:名無しさん@編集中
11/04/21 11:00:46.47 5XvGR7Yi
おおおお、おれ、れはゆるさんぞおおおお

614:名無しさん@編集中
11/04/21 11:13:06.58 5lLrGRWV
通りすがりの者だけど、もう一回インストールすればいいとか言ってるやつは
絶対まともに使ってないよな。

設定だってカスマタイズしてるだろうし、プラグインだって入れてあるだろうし
そういうのが全部リセットされる再インストなんて、あまりにもマイナスが大きすぎる。
体験版のために背負えるマイナスじゃない。


615:名無しさん@編集中
11/04/21 12:21:38.80 Gs+EkwdP
>>614
たかが再設定の手間惜しむやつがこうやってバカを見るんだよ



616:名無しさん@編集中
11/04/21 12:24:26.53 U7gD6Kv2
EDIUS4について質問です。

EDIUS4から4.6へアップデートした時にProcoderが単体で起動できなくなります。
どうすれば回避できますか?

一度procoderをインストールしなおせば直るのですが、このやり方で問題ないでしょうか?

617:名無しさん@編集中
11/04/21 13:29:06.88 U7gD6Kv2
616です。

単体で起動できない

単体で起動できるが変換を実行すると強制終了。


618:名無しさん@編集中
11/04/21 20:16:16.32 5XvGR7Yi

6インスコ→5を削除

5のプロジェクト→6で開いて保存すると二度と5で開けない

こういう縛りをかければ仕方なく6へ移行するユーザーが
確保できると思ったんだろ?w

客なめんな。

619:名無しさん@編集中
11/04/21 21:59:02.49 DGGHpbDs
少なくとも1バージョン前位は互換性のあるプロジェクトを書き出せるようにしてくれないと
逆に移行しにくいんだけどなぁ
当然新機能は互換性がないプロジェクトになるだろうけど、協力社と作業するのにEDIUSのバージョンが揃ってないと支障が出るし

620:名無しさん@編集中
11/04/22 06:31:46.35 Du/Caw0H
>>618
随分まえからの事ですよ。新しいバージョン入れる時はかならず前の削除。
新しいの入れてから過去バージョン入れるのがいつもの作業。

6と5と4を入れて使っているよ。過去バージョンで開けないのもいつものこと。

621:名無しさん@編集中
11/04/22 08:46:37.96 UFaLr5wM
いつものことだからってのと

いいかわるいかは べつのはなしと

おもわないのかい?

622:名無しさん@編集中
11/04/22 08:59:02.09 zR+TO2Wl
>>618
何で5で作ったプロジェクトをコピーして保存しておかなかったんだい?
基本的な事が出来ない人は何使っても駄目だと思う

623:名無しさん@編集中
11/04/22 09:23:55.29 1+UB3Lfn
6が5で読めるプロジェクトを吐き出せればいいだけなんだよな
互換性が保てない部分はやむを得ないが
カット編などの共同作業やチェック用のプロジェクトの受け渡し用途なら使えるレベルだと思うし
既存ユーザーを大切にしないやり方をしているから縛りどころかユーザーが離れていくんだと思う

624:名無しさん@編集中
11/04/22 10:38:58.70 UFaLr5wM

ククク、事実そのやりかたで今まで売れてんのかよ?

625:名無しさん@編集中
11/04/22 13:14:57.65 4O+e9ODs
6は全然売れてないだろ
なめた商売してるから、開発陣も逃げた

626:名無しさん@編集中
11/04/22 22:06:15.10 1+UB3Lfn
>>624
何その文章
断定系で始まって疑問形で終わって意味不明だわw

627:名無しさん@編集中
11/04/23 01:28:16.82 xikcwxyk

とぼけたことばかりやってる日本企業はどんどん外資に食われて

さっさと身売りされちゃえばいいのに・・・

628:名無しさん@編集中
11/04/23 01:50:52.30 3Nai1/1L
>>626
おじさんは
チミが日常生活において
「正直」 「全然大丈夫」 「みたいな」 などをまったく口にしないのなら
現代における言葉文化の乱れを批判することに 
賛同します

629:名無しさん@編集中
11/04/23 09:50:47.78 6iFa6WpP
>>624
売れてないんだっけ?

630:名無しさん@編集中
11/04/23 11:41:57.99 xikcwxyk

すべての日本製品は放射能汚染疑惑がかけられているようだ。

631:名無しさん@編集中
11/04/23 23:56:33.53 7CSmSwH4
>>621
良いも悪いもないと思うけど。仕様なら、使う側が考えないと仕事が出来ないからねぇ。
今は6でやっているのは3Dレイアウタの活用くらい。
それをAVIで吐き出して5.5で編集。SDの場合はダウンコして3も使ってるし。
イラストレーターみたいに過去バージョンで書き出せるのが理想だとは思うけど。
6を使うようになってからは、そういう変換専用PCを一台組んで隣に置いてるよ。

632:名無しさん@編集中
11/04/24 02:13:24.90 QCx2mbMo
もうやだ馬鹿自慢

633:名無しさん@編集中
11/04/24 11:17:02.33 nfngW+Tu
>>631
なんで、SD用にわざわざ3を使わないといけないの?

634:名無しさん@編集中
11/04/24 12:50:16.06 8c2Z/jAa
>>633
631はDVSTORM使ってるからだろ。
4でもいいんだが、使いやすさの点では3.61は俺も気に入ってる。

635:名無しさん@編集中
11/04/24 15:09:00.79 1MVRV94v
完成度で言えば4.61だろ。
映像を編集するソフトとしての最高峰の出来だと思う。
もおうバージョンアップしたので使わないけど
現場でポン出しにPC組むならガチ、ドングル余ってるし

636:名無しさん@編集中
11/04/25 16:13:50.73 x6mgbbTB
Edius6で、タイムコードを表示してファイル出力ってどこか設定要ります?
お試し版だからですかねえ。
5だと出力時にチェック入れるだけでできるんだけど。。

637:名無しさん@編集中
11/04/25 20:32:22.33 VGguxHDl
御用ライターの記事の論調が微妙に変わってきたようだな。
これまでの礼賛一辺倒からバグへの言及らしきものまで
手の平を返すような流れになってきた。いよいよカネの流れが
変わってきたのか、単なるオネダリなのかはわからんが・・・

638:名無しさん@編集中
11/04/26 13:47:41.12 huFV5a0h
僕はもう限界なので五に戻しました。

639:名無しさん@編集中
11/04/26 14:08:20.42 IDdUpz2T

安くもないお金を出してわざわざバージョンアップしたのに・・・

640:名無しさん@編集中
11/04/26 14:41:09.19 jELes8UJ
そんな酷いの?
6があまりに評判悪いから体験版すらいじってないんだけど
どこがヤバいの?基本操作かなんか変更あったの?

641:名無しさん@編集中
11/04/26 21:16:44.66 huFV5a0h
多分バグやねってのが多い。やったことがちゃんと反映されてないことが多い。
ビデオサロンにも6のバグレポート載ってるし。


642:名無しさん@編集中
11/04/27 02:03:36.98 C1ri8C3d
福島第一原発

643:名無しさん@編集中
11/04/27 02:11:43.37 dR2GWbh8
>>642
東京電力を頭に付けろカス

644:名無しさん@編集中
11/04/27 09:03:46.10 C1ri8C3d
>>643
社名変更したんじゃね?w

645:名無しさん@編集中
11/04/27 16:47:53.55 Vvmb7xw3
1992年 社名をカノープス電子株式会社からカノープス株式会社に変更

646:名無しさん@編集中
11/04/27 22:57:06.17 C1ri8C3d
過去の栄光

647:名無しさん@編集中
11/04/28 08:15:30.78 +UF2wo6Q
1920×816、1920×800とタイムライン上に読み込み結合して変換。

出来上がったファイルは816に合わせて800のほうには帯がつく感じですか?

648:名無しさん@編集中
11/04/28 09:39:31.83 Dk4lPpME
意味不明

649:名無しさん@編集中
11/04/28 19:32:27.39 CCNOvUDr
>>647
プレビューで見たまんまになる
試してないのか?

650:名無しさん@編集中
11/04/29 02:11:59.91 iU/YZCwJ
6ってそんなに高いかい?
正規版でも3万円台で買えるんだが

651:名無しさん@編集中
11/04/29 04:44:09.71 oUQRoz9b
どこでそんなに安い?

652:名無しさん@編集中
11/04/29 07:47:10.45 4qVn0gy1
>>649
試してみた。ありがとう。

653:名無しさん@編集中
11/04/29 16:44:40.49 rqp7zpHN
>>650

それアップグレード版じゃね?

654:名無しさん@編集中
11/04/29 19:19:46.18 Wh1cruDl
ed

655:名無しさん@編集中
11/04/29 19:33:14.90 Wh1cruDl
グラスバレーでは現在プロジェクトマネージャーを募集中です。
URLリンク(pro.grassvalley.jp)

理由は、以前プロジェクトマネージャーをしていたHさんがやめたからだそうです。
URLリンク(www.videoalpha.jp)

また、現在開発、品質管理、サポート、営業、物流から退職者が出ているそうです。
とくに営業は目標予算額が3倍以上になり、とても無理だということで、退職を検討されているかたも多くいます。
サポートについては電話サポートがなくなり、その人数以上にリストラしたため、回っていなそうです

656:名無しさん@編集中
11/04/29 19:46:12.98 qTOTkXb2
こりゃアップデートにも期待できんな…

657:名無しさん@編集中
11/04/29 20:01:05.67 afpjPLp1
繋がなくていいよ
欧米いいよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch