【凡銅鑼】 PX-W3PE Part.7 【更新】at AVI
【凡銅鑼】 PX-W3PE Part.7 【更新】 - 暇つぶし2ch300:名無しさん@編集中
10/12/28 22:31:45 6Pncc3zZ
なかなか安定報告のssが出ませんね

301:名無しさん@編集中
10/12/28 22:34:11 2MynQI1z
USBで4TS?
ASV5211は2TSまでしか対応できないから、また新チップ起こすの?
今回2チップ起こして回収し終わってもいないのに?
社運かけた勝負に出てるな、○SICEN

302:名無しさん@編集中
10/12/28 22:40:04 IxyplKrx
よし受信は安定した、4ch同時録画・視聴とも大丈夫そうだ
あとは予約録画が上手く動いてくれれば…

303:名無しさん@編集中
10/12/28 22:44:06 MC1xgGDc
製品を売り出してからドライバを少しずつ修正するな
客はβテスターかよ

304:名無しさん@編集中
10/12/28 22:46:06 6Pncc3zZ
有料ベータテスト
リネージュ2みたいだね
ドビ鯖の最強クラン【羊もふもふ】を倒してくれw

305:名無しさん@編集中
10/12/28 22:50:23 kMXKjjlj
spinel対応まだー?

306:名無しさん@編集中
10/12/28 22:58:51 QSDAYs7e
>>303
そもそもこんな製品買う連中は人柱上等な連中だけだから
そんなこと言っても褒められてるとしか思わんぞ

307:名無しさん@編集中
10/12/28 23:01:16 NL3MyW3k
不具合山盛り状態からどんどん使えるようになってくるのが快感なんだよw

308:198
10/12/28 23:02:20 XyQG2X1y
> 電源管理で、例えば10分でスリープに移行する設定にすれば、
> 録画完了後にスリープしませんかね。

スリープへの移行確認できました。
これで「感度調整ツール」がうぷされれば、
結構使えるチューナーになりそう。

ただ、WTVファイルの変換は一筋縄ではいかず、
AVIVO MediaConverterでの変換は上手くいかない場合も・・・。

309:名無しさん@編集中
10/12/28 23:04:18 inadkZWG
最近は店頭衝動買いで失敗しないように!と情報をしっかり集める様になったが、
結局今日これ買っちゃった俺みたいな奴も居るしな!
PT2も使ってない予備あるのにチューナーボードばっか増やしてどうするのかと・・・

310:名無しさん@編集中
10/12/28 23:15:49 BDZyWn8G
重いって聞いたがPentiumDCじゃ厳しい?

311:名無しさん@編集中
10/12/28 23:27:14 J+z5it1n
Celeronだけど3TSまでならなんとか



312:名無しさん@編集中
10/12/28 23:27:24 lkteg1UK
290です。

同じPCに刺さっているPT2でBSを録画するぶんには正常なんだけど、
PX-W3PEで予約録画すると0バイトのファイルになっちゃう。
TVTestでは普通に視聴できてるので受信には問題ないと思います。

誰かたすけてー。

313:名無しさん@編集中
10/12/28 23:27:40 6Pncc3zZ
atomだと無理?

314:名無しさん@編集中
10/12/28 23:29:21 MC1xgGDc
>>310
リアルタイムデコードしながら視聴だと、二画面なら大丈夫だが三画面はかくつくな
録画のみなら四画面でも支障はないよ
@PenDC2.5GHz、G41チップセット

315:名無しさん@編集中
10/12/28 23:31:34 2yyLytaA
>>301
そこでまさかのASV5211×2とか

316:名無しさん@編集中
10/12/28 23:46:45 2MynQI1z
>315
そうか、ASV5211x2+HUBって構成かw
やりかねんw

317:名無しさん@編集中
10/12/29 00:02:25 TwPCK9sj
>>311>>314
ありがとう、それくらいなら大丈夫だ。安心した

318:名無しさん@編集中
10/12/29 00:08:47 Z3m8LG3c
>>317
311だけど、録画の場合ね。
視聴については、申し訳ないけどわからんです。

319:名無しさん@編集中
10/12/29 00:13:05 X9fBrmC5
>>301
中にUSB HUBが入ってるだけだったりしてなw


320:名無しさん@編集中
10/12/29 00:14:43 7KyvKEWn
>>315,316,319
俺はまさかのUSBx2だと思う

321:名無しさん@編集中
10/12/29 00:16:53 TwPCK9sj
>>318
心配ありがとう。
録画でも4TSフルに使うかわかんないし、視聴もきっと1~2画面程度しか使わないw

322:名無しさん@編集中
10/12/29 00:19:42 y/bncaZg
JCOMのアパートだが、以前あった情報を頼りに地上波に10db、BSに6dbのアッテネータ
入れてみたらチャンネルスキャンも普通に出来るようになった
もっさりしてたチャンネル切換も普通になった
情報書いてくれた人ありがとう
とはいえ、近いうちに感度調整ツールが出るんだな…まぁいいか

323:名無しさん@編集中
10/12/29 00:23:08 KaqQzSSS
S3U2の箱を開けるとそこにはS3U×2の姿が!

324:名無しさん@編集中
10/12/29 00:25:26 DkJgY0mq
>>323
W3U2

325:名無しさん@編集中
10/12/29 00:37:22 XbH1S5pq
今日Panaのレコーダー買って来たんだけど、その新しいB-CASをこの子に
入れれば有料CSも10日くらい見れ録れちゃうのかな?
内蔵リーダだけどどうでしょう?わかる人!? PC開けるの面倒で・・・。

Tvtestで4番組表示すると音が~と思ってたけど
音量右クリックでミュート出来るの今知りました。チラ

326:名無しさん@編集中
10/12/29 00:45:00 Y9g/Y4gX
>>325
正確には、有料入ってる人の情報が少ないのであれだが
無料期間なのに、有料CSチャンネル見れない(内蔵)という
報告はいくつもあった。
そのカードを普通にレコーダーなどに刺せば見れるらしい
んで、外部リーダーだと見れるという報告があり
どうもCS有料放送は内蔵リーダーでは無理という不完全CSリーダー?
という暫定評価じゃないかな

327:名無しさん@編集中
10/12/29 00:45:05 qfrunOcO
無理

328:名無しさん@編集中
10/12/29 00:54:57 6i3FgigP
TVTest.iniのEMMをonでいけないかな?

329:名無しさん@編集中
10/12/29 01:07:28 duHMdkTh
結局、CSは見れないままなの?

330:名無しさん@編集中
10/12/29 01:08:02 XbH1S5pq
アンテナの影響か、フィフスエレメントが録画途中で
途切れてたんでB-CASカードをPCに入れ替えてみた。で、

>>328ありがとう
PC再起動まではしてないけど、Tvtest起動しなおしても
S(復号漏れパケット数)の値が増えてっちゃった
もしやと思って、onじゃなくてyesにしても一緒だった(^^;;

>>325>>326さん
明日3110買って試してみようかと思います。

331:名無しさん@編集中
10/12/29 01:15:00 Z3m8LG3c
有料BSは問題ないですか?

332:名無しさん@編集中
10/12/29 01:19:22 xUA0xBVP
URLリンク(www.plexshop.jp)

333:名無しさん@編集中
10/12/29 01:22:41 DkJgY0mq
>>332

>>256
>>276

334:名無しさん@編集中
10/12/29 01:33:29 XbH1S5pq
>>331
見れた。
あばたーがあばたーが
URLリンク(www.dotup.org)

335:名無しさん@編集中
10/12/29 01:34:27 FamklYVI
>>188
PT2社員が書き込んでるのか、、、、

J( 'ー`)し「たかしや、PX-W3PEよりPT2だよ」カタカタ


336:名無しさん@編集中
10/12/29 01:37:56 HGEswzry
>>334
カードリーダは内蔵?外付け?

337:名無しさん@編集中
10/12/29 01:40:15 XbH1S5pq
>>336

内蔵です。
マザーボードはM3A32MVP-DELUX


338:名無しさん@編集中
10/12/29 01:49:12 b2sZj1qg
これ買わなくて正解だったわ。

339:名無しさん@編集中
10/12/29 01:51:07 Z3m8LG3c
>>334
ありがとう、安心した!

340:名無しさん@編集中
10/12/29 02:29:20 RgmLYZKA
>>334
ノイズひどいな

341:名無しさん@編集中
10/12/29 04:10:28 duHMdkTh
>>334
糞環境だな・・・
絵が破綻してる

342:名無しさん@編集中
10/12/29 04:25:18 bd3Fh/QL
インターレスの所為?

343:名無しさん@編集中
10/12/29 04:48:53 9AIFteBi
>>331
インターレス解除できてねー…
TVTest、というかデコーダの設定を見直した方がよさそうな

344:名無しさん@編集中
10/12/29 06:36:12 a2P78fhM
俺は脳内インタレ解除機能内臓してるから問題ないな


345:名無しさん@編集中
10/12/29 07:21:51 acNznELH
>>334
URLリンク(www.dotup.org)

原因が分からん。

346:名無しさん@編集中
10/12/29 09:23:08 vRByn7LS
中の人が凡作ってるのなら、安定度の高いものを出して欲しい

347:名無しさん@編集中
10/12/29 09:52:38 VkKzmyTs
バルス!

348:名無しさん@編集中
10/12/29 10:05:47 8DKFp4Z3
>>346
っていうかPLEXは先発のS3Uの凡ですらまともな物作れてないんだから
自分で作るの諦めてソースや資料公開しれ

349:名無しさん@編集中
10/12/29 11:04:02 kc4FYm+F
さすがに年末になるとお母さんは現れないな

350:名無しさん@編集中
10/12/29 11:12:51 TSydNdAw
俺がお母さんだ

351:名無しさん@編集中
10/12/29 11:17:33 DoCZMtlM
凡銅鑼ってBDAのTunerとかCaptureをCOM I/Fで呼んでるだけで
HW操作してる訳じゃ無いんかな?

それならHW解らなくてもDirectShowの知識で凡銅鑼作れるか?と思ったけど、
それをやってるのがInterface_W3PE.dllか…。

352:名無しさん@編集中
10/12/29 12:02:14 HljB31vj
2senなんかきた


353:名無しさん@編集中
10/12/29 12:07:51 DkJgY0mq


354:名無しさん@編集中
10/12/29 12:13:45 /xRpvTf2
削除 up0506.zip BonDriver_W3PEのBS/CSチューニング空間を分離するラッパーBonDriver 6 KB 2010年12/29(水)12:07 ← !?

乙です

355:名無しさん@編集中
10/12/29 12:19:59 DkJgY0mq
あそこの時間表示はあてにならんけどな

356:名無しさん@編集中
10/12/29 12:41:49 eGuPkg68
年末も出勤か
メーカーの中の人も大変だな

357:名無しさん@編集中
10/12/29 12:42:07 S0xhKlav
>>308
乙です。
エロより遥かに安定して使えそうですね。
DTCP-IPなしでも複数PCでWMCにより録画を共有できるのは便利。

358:名無しさん@編集中
10/12/29 13:30:00 GUURmkcI
URLリンク(www.dotup.org)

地デジは共同アンテナでBS/CSは個別にアンテナ立ててます
Athlon ⅡX2 240e / A9DA / 4GB / HD4290 / Win7 64bit
4TS視聴だとCPU100%w
2TSなら余裕。
分配器入れると地デジは30dBいく。
pt2予約してたけど年末に録りたい番組できたからPX-W3PE買ったw
pt2用にカードリーダーは買ってたのでそれ使ってます
ちなみに新凡ドラ。
でもうちの環境だと新でも旧でも問題ない。


359:名無しさん@編集中
10/12/29 13:34:13 kmAVxNvp
FF14を楽しもうと推奨PC組んだら肝心のゲームがあの死に様
仕方が無いのでせめて録画用にとW3PEを買ったらこの様
どっちが先に幸せになれるかな

360:名無しさん@編集中
10/12/29 13:36:06 hix2dVeJ
ドロップはないけど復号漏れがたまにあるのは
内蔵カードリーダがぼろいせいかな

やっぱりカードリーダ買うしかないか

361:名無しさん@編集中
10/12/29 14:00:22 /xRpvTf2
アッテネータつけたら地デジ改善した
余計な出費させやがって…

ATT 感度
(-dB) (dB)
0(なし) 4
6 11
10 14
15 17
16 18
21 22(視聴可能)
25 22(視聴可能)
31 17

Win7 64bit
新ボンドラ
外部リーダー
PT2では同じ入力(内部分配する前の段階で同じという意味)で32dB
集合住宅

とりあえず無駄にならんでよかった
すべての元凶はブースターだわ

362:名無しさん@編集中
10/12/29 14:48:39 UrdgEbL7
#lspci -vvv
02:00.0 Multimedia video controller: Device 188b:5220 (rev 01)
Subsystem: Device 0b06:0001
Control: I/O- Mem+ BusMaster+ SpecCycle- MemWINV- VGASnoop- ParErr- Stepping- SERR+ FastB2B- DisINTx-
Status: Cap+ 66MHz- UDF- FastB2B- ParErr- DEVSEL=fast >TAbort- <TAbort- <MAbort- >SERR- <PERR- INTx-
Latency: 0, Cache Line Size: 64 bytes
Interrupt: pin A routed to IRQ 5
Region 0: Memory at fcfff000 (32-bit, non-prefetchable) [size=4K]
Capabilities: [40] Power Management version 3
Flags: PMEClk- DSI- D1- D2- AuxCurrent=0mA PME(D0-,D1-,D2-,D3hot-,D3cold-)
Status: D0 PME-Enable- DSel=0 DScale=0 PME-
Capabilities: [50] Message Signalled Interrupts: Mask- 64bit+ Queue=0/4 Enable-
Address: 0000000000000000 Data: 0000
Capabilities: [70] Express (v1) Endpoint, MSI 00
DevCap: MaxPayload 256 bytes, PhantFunc 0, Latency L0s <64ns, L1 <1us
ExtTag- AttnBtn- AttnInd- PwrInd- RBE+ FLReset-
DevCtl: Report errors: Correctable- Non-Fatal- Fatal- Unsupported-
RlxdOrd+ ExtTag- PhantFunc- AuxPwr- NoSnoop-
MaxPayload 128 bytes, MaxReadReq 512 bytes
DevSta: CorrErr- UncorrErr- FatalErr- UnsuppReq- AuxPwr- TransPend-
LnkCap: Port #0, Speed 2.5GT/s, Width x1, ASPM L0s, Latency L0 unlimited, L1 unlimited
ClockPM- Suprise- LLActRep- BwNot-
LnkCtl: ASPM Disabled; RCB 128 bytes Disabled- Retrain- CommClk-
ExtSynch- ClockPM- AutWidDis- BWInt- AutBWInt-
LnkSta: Speed 2.5GT/s, Width x1, TrErr- Train- SlotClk+ DLActive- BWMgmt- ABWMgmt-


363:名無しさん@編集中
10/12/29 15:12:14 7KyvKEWn
v4l2ドライバを書くという意志表明なのか
それとも情報出すから誰か書いてくれという召喚呪文なのか

364:名無しさん@編集中
10/12/29 15:16:47 E4VSHg1m
たぶんこれ

スレリンク(avi板:860番)

860 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2010/12/26(日) 10:22:32 ID:cKm4jTsn
>>694
PCIeの使える省電力安鯖って意外と無いのな
HP の MicroServer買おうかと思ってる

>>796,797
PCIのメモリレジスタマップとか流出してくれればなぁ。
DMA/I2Cあるだろうから時間掛かるとは思うが大筋PT2と変わらんと思いたい。
とりあえず誰かLinuxでlspci -lvvvとってくれんかね。

365:名無しさん@編集中
10/12/29 15:22:45 /xRpvTf2
年中ATTが勃起してるのが気に食わんが、
小型サーバー構築完了
新幹線の時間に間に合って良かった
後はSpinelと複数差し対応してくれれば満足だ

366:名無しさん@編集中
10/12/29 15:35:19 HGEswzry
ラッパーBonDriver使用でTvRock+RecTestの動作確認
s3u対応版が必要かと思ったけど無改造板でOKみたい

Spinelもいけるかと試してみて
地上波はフリーオ白・DYUD200で動作確認(他のを使ってもおそらくOK)
BS/CSはフリーオ黒・PT-S・PT1-Sのどれを使ってもエラー
もうちょっと試してみるけどSpinelは個別対応待ちかな?

367:名無しさん@編集中
10/12/29 15:48:18 Qc3i4v84
Spinel地上波2チューナー同時もOK?
こっちは上手くいかなかった

368:名無しさん@編集中
10/12/29 16:00:22 3tt0g0X8
>>360
どの程度出るか知らないけどこういう機器は復号漏れがある程度でるよ
つかドロップは出たらやだけど復号漏れはあまり気にならないなぁ
まぁドロップも2~3程度なら仕様だから気にしないけど

369:名無しさん@編集中
10/12/29 16:20:19 HGEswzry
>>367
うまくいかないね
2番目のデバイスを使う接続が来ると1番目のデバイスが止まる

370:名無しさん@編集中
10/12/29 16:27:27 zJIzjvW9
>>367
漏れは後で複合できるから無問題
DROPは映像と音声に影響が無ければ良い

371:名無しさん@編集中
10/12/29 16:37:05 Qc3i4v84
ラッパーBonDriverですが実装ミスってました

一つのプロセスから2つの衛星チューナーを同時に扱うことができません
RecTest, TVTestから使う場合には影響ないかも

CreateBonDriverで複数インスタンスを生成せず、最初に生成したインスタンスを返していました

アップローダから削除したほうが良いですかね?

372:名無しさん@編集中
10/12/29 16:49:37 uIQxWNQj
はい。

373:名無しさん@編集中
10/12/29 16:50:09 DkJgY0mq
差し替えてくだしあ・・・

374:名無しさん@編集中
10/12/29 16:56:57 5AYEfzNK
>>371
その程度の実装をミスる下級者が公開すんなよ
とっとと削除して、ソースも削除して忘れろカス

375:名無しさん@編集中
10/12/29 16:58:58 nhnygVPF
と、プログラミングもできない素人がほざいております
気にせず開発続けてくれー>>>371

376:名無しさん@編集中
10/12/29 17:02:43 jYyYvcoc
迷惑だな

377:名無しさん@編集中
10/12/29 17:07:01 jYyYvcoc
50Ω問題
ブースター問題
cs問題

ブースター問題はお金をかければ改善できそうだな
無駄な出費だけどね


378:名無しさん@編集中
10/12/29 17:08:02 +zNTnYTW
>>314
先日届いた鼻毛あるんだけど録画は大丈夫みたいですね
同時4画面視聴になると6950じゃ厳しいかな
録画鯖にするとしたら買ったままの仕様でXPなら耐えるますかね

>>324
あれってWチューナーでも同時視聴不可じゃなかったっけ?
そうなるとS3U2詰め合わせ4点セットですね


379:名無しさん@編集中
10/12/29 17:13:24 E4VSHg1m
後医は名医と申しまして、

380:名無しさん@編集中
10/12/29 17:16:52 DkJgY0mq
>>378
そこには 4TS の文字が!

381:名無しさん@編集中
10/12/29 17:18:55 VkKzmyTs
PX-Q3PEマダー

382:名無しさん@編集中
10/12/29 18:23:38 GKghu0l6
>>374は自分へ敵意が向けられるように自分を犠牲にして、
もう二度とミスしてくれないでと注意を施してるんだよ
本当は優しい子なんだ

383:名無しさん@編集中
10/12/29 18:27:18 7g2kVtq6
誰か教えてほしいんだが
BS/CSの入力レベルってアンテナの角度で0dbになったりするものなの?

地デジは映るんだが、BS/CSがチャンネルスキャンすらできない。
アンテナ直結なんだけど…

384:名無しさん@編集中
10/12/29 18:30:43 JKOIzagv
LNB

385:名無しさん@編集中
10/12/29 18:35:54 w/+IeR82
>384
ID変わっちゃったかも

LNBはONにしてます。

386:名無しさん@編集中
10/12/29 18:44:37 V+UNqhF9
>>383
ずれてれば0dbだろうね 
衛星はシビアダヨ

387:名無しさん@編集中
10/12/29 18:44:40 K5KBQkeq
他の機器では映るのか否か

388:名無しさん@編集中
10/12/29 18:46:54 HGEswzry
角度は結構シビア
内蔵ブースターのオンオフ条件が微妙な現状ではこのカードだけでアンテナ調整するのはやめた方がいい

389:名無しさん@編集中
10/12/29 18:53:52 DkJgY0mq
BSアンテナは角度がシビアだってみんなが言ってたから

レベルインジケータ付属のBSアンテナ買う予定

390:名無しさん@編集中
10/12/29 19:00:19 qNKEEejg
初めてパラボラ付けたときでも、分度器と紐と錘で余裕だったけどなあ、、、
昼に太陽出てないと方角特定できないけど仰角だけでも攻められれば
慌てることなくできるハズ。

391:名無しさん@編集中
10/12/29 19:03:31 XceXgrrv
BSアンテナは、映る範囲でも微調整で結構dBが変わるから、
ちゃんと数値を見て調整する方が望ましいよ。
調整が悪いと雲で映らなくなったりする。

392:名無しさん@編集中
10/12/29 19:18:59 x24MdjVs
角度は地デジTVの方で数値見ながら微調整したな、仰角(仮)→方位角→仰角の順で
むしろ+3ドライバーが無いとか、付属のボルトだと長さが足りないとかで苦労した

そして最初に近くの施設のデカいアンテナを真似て無駄な時間を過ごした俺…
お前よく見たら南東向いてんじゃん!衛星のパラボラアンテナじゃないならそう言えよ!

393:名無しさん@編集中
10/12/29 19:21:54 BvoYH/6M
設置は仰角がシビア。アンテナ本体に角度目盛がついてるけど、
あれはポールがきっちり垂直になってる場合のみ役立つから
鵜呑みにして固定せずにプラスマイナス10度くらいは調節すべき

URLリンク(map.skyperfectv.co.jp)
これにe2対応アンテナをチェックして方向を確認、方位角を大体合わせて仰角調整、
少しでも入感したら方位角調整、再度仰角調整、でいいと思う

394:名無しさん@編集中
10/12/29 19:33:33 Z+vbFxi+
一番最初の衛星デジタルがこれって人居るの?

少なくともハイビジョンレコーダーがある人が殆どだと思ってた

395:名無しさん@編集中
10/12/29 19:35:42 zJIzjvW9
居るんじゃね?
PT2の出荷量はまだ少ないし
「年末年始に初デジタル!」って人も居る気がする

396:名無しさん@編集中
10/12/29 19:37:34 aIzySOnr
テレビ買い替えの前に古いアンテナを買い変えるの推奨しとけこんなトラブル防げるのにな

397:名無しさん@編集中
10/12/29 20:20:26 jDqXZUAG
俺はだいたいの方向合わせといてTVTESTプラグインのSignalTalker使って
BSアンテナセッティングしたぜ

398:名無しさん@編集中
10/12/29 20:22:05 Jk5jR9qR
賃貸ならタイミングとか色々あるよ
俺は戸建てだけど、地デジでレコの不便さにウンザリしてたから、
TS抜けるまで衛星アンテナは控えてた

399:名無しさん@編集中
10/12/29 20:26:58 6hyMfSk4
>>397
それをvnc経由でPSP画面で見ながら屋根の上で調整した

400:名無しさん@編集中
10/12/29 20:29:38 JQPDNv0s
調整はこんなのでも充分
URLリンク(www.nippon-antenna.co.jp)

401:名無しさん@編集中
10/12/29 20:29:48 FfEFnrgJ
スカパーはもっとクリティカルだぞ
BSは仰角先に合わせてから回して映ったとこで見つけられるけど

402:名無しさん@編集中
10/12/29 20:50:58 14+id8iA
今日PT2買ったから2台めはこれ買うよ
同じの2つ買っても自作カー的につまらないしw

403:名無しさん@編集中
10/12/29 21:18:16 V+UNqhF9
>自作カー的

自組だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


404:名無しさん@編集中
10/12/29 21:20:07 Z3xhOE39
でっていう

405:名無しさん@編集中
10/12/29 21:21:57 DoCZMtlM
OpenTuner()してすぐSetChannel()だと安定しないな。
GetTunerName()がHDUSなんだけどそんなもん?

凡銅鑼初めてでよく分からん。

406:名無しさん@編集中
10/12/29 21:27:25 i3R72DiT
>>403
小学生でもあるまいし…。

407:名無しさん@編集中
10/12/29 21:30:24 CD0kty76
そもそもカーを付けるなら自作で正しいだろ
自組カーって何て読むんだよw

408:名無しさん@編集中
10/12/29 21:34:11 dAtb1FbH
>>407
じぐみりょくいち?

409:名無しさん@編集中
10/12/29 21:37:40 nhnygVPF
カーじゃなくてerを付けるだけなんだからジグマーでいいだろ
まぁジサカーの方が一般的だが

410:名無しさん@編集中
10/12/29 21:39:58 VHygGAh8
今年の紅白は白組の勝ちと聞いて飛んできますた

411:名無しさん@編集中
10/12/29 21:45:06 Oc1L7ASu
多分、「自作カー」は

ジサクカー → ジサッカー



412:名無しさん@編集中
10/12/29 21:46:06 TSydNdAw
車を自作する人がいると聞いて

413:名無しさん@編集中
10/12/29 21:48:12 i3R72DiT
>>407
代案として自作人を提案する。
なんだか貧乏百姓のようだが (゚ε゚)キニシナイ!!

414:名無しさん@編集中
10/12/29 21:48:34 JQPDNv0s
>>409
『じぐみゃ~』でいいんじゃね?
名古屋の人みたいだけどw

415:名無しさん@編集中
10/12/29 21:58:43 ORuOyx/A
ジグミストというと少しかっこいいかもw

416:名無しさん@編集中
10/12/29 22:22:21 7ZUogPvP
自作er

417:名無しさん@編集中
10/12/29 22:23:40 SnUTqnfX
Rev.B まだぁ?

418:名無しさん@編集中
10/12/29 22:24:51 z3S83KVw
スレチな話ながら
次のスレタイの格好のネタがw

実際は
>>416 の表記がよく見る表現じゃないかな

419:名無しさん@編集中
10/12/29 22:47:21 XoLkfMR6
>>405
GetTunerName()もう1つないか?

420:名無しさん@編集中
10/12/29 22:52:44 XoLkfMR6
GetTunerName() HDTV_PX_W3PE BDA Digital Tuner

421:名無しさん@編集中
10/12/29 23:04:47 V+UNqhF9
【50Ω】PX-W3PE Part.7【アッテネータ】

422:名無しさん@編集中
10/12/29 23:26:58 L7PZ+Fho
>>421
PART.8の間違いだろ

423:名無しさん@編集中
10/12/29 23:34:06 Jwoka5hB
ガスファンヒーターでの結露
対策はありますか?
アルミサッシがベチャベチャです

424:名無しさん@編集中
10/12/29 23:34:47 Jwoka5hB
すまん、スレ間違った・・・

425:名無しさん@編集中
10/12/29 23:40:42 DoCZMtlM
>>419,420
もうひとつって?

カスは内蔵スロットの前提で検証も兼ねて
単純にStreamをファイルに書き出すツール作ってたんだけど
なんか間違ってるんかな。

Tuner Name: HDUS

URLリンク(www.dotup.org)

TS処理しないとさすがに低負荷だわw

426:名無しさん@編集中
10/12/29 23:47:27 5OThnSlo
内蔵スロットはASIE5606Bが単独でスクランブル解除しているから関与出来ん。

427:名無しさん@編集中
10/12/30 00:00:08 iLfesqHr
来たぜ!!!!
地上波デジタルチューナ用 感度調整ツール(準備中)
URLリンク(www.plexshop.jp)

428:名無しさん@編集中
10/12/30 00:02:18 YkkkVN3v
>>427
>>249

429:名無しさん@編集中
10/12/30 00:02:29 2QDdkb4O
あとはspinelと予約録画が安定すればおkかな

430:名無しさん@編集中
10/12/30 00:06:02 K4Kysu+J
俺もはやくW3PE買ってβテストに参加したい・・・

431:名無しさん@編集中
10/12/30 00:10:25 PBmxLoD3
>>425
お、もしかして直接BDAドライバを叩けたりするの?

432:名無しさん@編集中
10/12/30 00:18:57 dTP4JT7c
みんなー有料βテストを楽しんでるかw

433:名無しさん@編集中
10/12/30 00:19:10 BAkJfAC8
いや凡どら経由w

434:名無しさん@編集中
10/12/30 00:22:23 pSUDufnw
クソプレクスはさっさと年末年始の録画に間に合うよう仕事しろよ
てめーなめてんのかよ

435:名無しさん@編集中
10/12/30 00:22:33 PBmxLoD3
>>433
Oh残念・・
でもSpinelや選局問題は解決しそうだね

436:名無しさん@編集中
10/12/30 00:25:56 YkkkVN3v
このツンな彼女を調教して徐々にデレさせる感じがたまらんです

437:名無しさん@編集中
10/12/30 00:33:55 D6AAeghS
なにも付けないサクサク快適
URLリンク(2sen.dip.jp)

438:名無しさん@編集中
10/12/30 00:36:31 2CDvLzxM
>>433
bonxx.dllにhookして
ドライバ間のコードを抜いてくれ

439:名無しさん@編集中
10/12/30 00:36:43 XhogeG79
>>436
それ前に似たような事を言ってた人がいたけど
あの人のPX-W3PEは正常に動いたのだろーか

440:名無しさん@編集中
10/12/30 00:54:14 3ZMIMIZG
地デジアンテナはgoogleで地図印刷、アンテナ方角まで直線引いた。
で、方位割り出して携帯(Gz)のGPS方位磁針で合わせた。

中華鍋も方位は↑の方法。後は錘と分度器で。

441:名無しさん@編集中
10/12/30 00:59:26 w5ck6TUB
ひとつ残念なのは感度調整ツールやLNB給電ツールが販売当初に提供されてなかったこと
あと致命的なのは現時点で製品単体で有料CS放送が視聴できないこと
フライング販売といっても最低限の完成度は整えてほしかった

442:名無しさん@編集中
10/12/30 00:59:37 YkkkVN3v
>>439
あ、それ俺です
あの後、アンテナを一度ゆるゆるに繋いでチャンネルスキャン
一度チャンネルを取得したら後はしっかり繋いでも大丈夫だった
今は安定稼働中


443:名無しさん@編集中
10/12/30 01:00:12 pSUDufnw
さっさと凡ドラのソースコード出せよ
俺が魔改造してやるからよ

444:名無しさん@編集中
10/12/30 01:02:57 XhogeG79
>>442
おーそれはおめでとう
ゆるゆるな彼女とお幸せに

445:名無しさん@編集中
10/12/30 01:10:06 /TlTpTm8
地デジは送信所から直線で見えてるならそれでいいけど
見えなかったら反射波の方が強かったりする場合があるからケースバイケース

446:名無しさん@編集中
10/12/30 01:27:10 oRaUFw0k
今の所は別のチューナー既に運用してる人でないとハードル高いなやっぱ

あと、外部カードリーダーでCS有料放送も見れるけど、
写りの悪い状態の局を写すと青画面が発生する事があるのが気になった
同じ局でも視聴時のみで録画時には経験してないので、
再生コーデックとの相性かも知れんし、環境依存臭い気はするけど

PT2が届いたら同じ現象が発生するか検証してみよう

447:325
10/12/30 02:02:10 AgHTUQa/
糞環境って書かれて悔しいから設定見てみた。
レンダラをEVRにしたらインターレースちらちら消えました。
URLリンク(www.dotup.org)


3310カードリーダー買ったんだけど、家に持ち帰り忘れた。

448:名無しさん@編集中
10/12/30 02:17:13 uY14VD1v
ツールきったっぽいな

449:名無しさん@編集中
10/12/30 02:18:54 FZlHDJKX
ナカノヒト残業乙です

[各種ツール]
LNB PowerSupply レジストリ設定ツール(PBDA/BDA共通)  ダウンロード
地上波デジタルチューナ用 感度調整ツール  ダウンロード


450:名無しさん@編集中
10/12/30 02:19:56 kDHpWyTw
ドライバ ver.0.4になってたのか

451:325
10/12/30 02:20:09 AgHTUQa/
Readme.txt

ISDB-T_LNA_Auto_Mode.reg   自動設定/Auto/LNA
ISDB-T_LNA_Manual_Mode_Amplifier .reg   増幅/ISDB-T
ISDB-T_LNA_Manual_Mode_ByPass.reg   Bypass LNA
ISDB-T_LNA_Manual_Mode_Attenuation.reg 減衰/ISDB-T
1:38 2010/12/30

452:名無しさん@編集中
10/12/30 02:21:04 hRdLNVds
1:38 2010/12/30

元旦までに終わって良かったな

453:名無しさん@編集中
10/12/30 02:29:17 PBmxLoD3
>>451
減衰もあるだ・・・・と!?

454:名無しさん@編集中
10/12/30 02:32:02 vOGr8f6R
ByPassは何もしないってことかな?

455:名無しさん@編集中
10/12/30 02:32:10 FFPvxmNT
ATT外しても余裕でMAX

456:名無しさん@編集中
10/12/30 02:39:38 PBmxLoD3
ver0.4のドライバと併用しないとバイパス出来ないっぽい?

457:名無しさん@編集中
10/12/30 02:39:59 kDHpWyTw
>>441
結局は俺たちにベータテストさせてるんだよ
そういう会社

ブラックで残業してツール上げてくれた中の人、乙
Spinel使えんとまだまだだけどな

458:名無しさん@編集中
10/12/30 02:56:47 sGSaDMEX
中の人に正月は無いってかw鬼だオマイラ

459:名無しさん@編集中
10/12/30 03:01:05 /TlTpTm8
こんな時期に無理矢理販売する開発スケジュールが間違ってる。
商機は大切だが完成度も販売の重点だよ

460:名無しさん@編集中
10/12/30 03:07:54 fcaH3KG4
まったくもってその通りだが
少しづつ完成されていくのが楽しいっすw

しっかしコレ、内蔵カードリーダでCS有料放送OKになって
複数枚挿しに対応できたらPT2超える名機になるやもしれず。

中の人がんがってくれ。
とりあえず複数枚挿し対応してくれたらもう1枚買うよ!

461:名無しさん@編集中
10/12/30 03:09:06 Cfm7lFNn
>>456
できないぽい

462:名無しさん@編集中
10/12/30 03:14:53 86N6/AAE
うちは元から安定受信できてたし、
バイパスモードにしてみたがよく違いがわからんな・・・

463:名無しさん@編集中
10/12/30 03:23:14 2K75lMvO
0.4を導入した状態なら受信状態のままレジストリ書き換えても反映される模様。
0.4未満で直結26db前後、2分配挟んで30dbの状態だった

0.4導入し、直結にて
・AutoModeは26db前後
・Amplifier、ByPassは28~29db
・Attenuationは26db

帯襷の様相のため手動で
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\ASICEN\LNASetting\0B06_0001_PE\ISDBT]
"LNA_AUTO_CTRL"=dword:00000000
"External_LNA_ON"=dword:00000001
"Internal_LNA_Level"=dword:0000000e
この辺で30dbを示しますが分配器挟んだ状態の張り付きではなく、少しチョロチョロします。

"Internal_LNA_Level"は0,d,17で、バイパスは"External_LNA_ON"=0時のdが等価のようですが、中間値もそれらしく反応しますね。

464:名無しさん@編集中
10/12/30 03:29:09 xs/x6TG/
注文して何日くらいで来た?大阪まで2日くらいで届くのかな

465:名無しさん@編集中
10/12/30 03:30:45 hRdLNVds
>>464
年末だから今は厳しいな

466:名無しさん@編集中
10/12/30 03:32:17 xs/x6TG/
そかやっぱそうだよな・・・

467:名無しさん@編集中
10/12/30 03:32:32 86N6/AAE
迷い猫オーバーランに間に合わせるためだよ!

468:名無しさん@編集中
10/12/30 03:42:47 QUMVqsrI
みんな迷い猫っていうけど、再放送なんでしょ?

469:名無しさん@編集中
10/12/30 04:00:49 vx7H087S
すげーな
内蔵ブースターの制御できるようになったのか
中の人乙
これで解決すればなかなかいいんでは?
おれは買うかわからないけど。

470:名無しさん@編集中
10/12/30 04:02:47 EmiGXjct
迷い猫で年越しはっぴぃにゅうにゃあするつもりか

471:名無しさん@編集中
10/12/30 04:08:27 xs/x6TG/
と思ったら近くのPC工房にありそうだキタ━━(゚∀゚)━━!!

472:名無しさん@編集中
10/12/30 04:08:57 BAkJfAC8
2分配挟むとNGだったけどBypassでOKになった。

あとPCIEX1-PCIダメだった。
認識するしドライバもインスコ出来て動くんだけど、
1TS録画のみでもCPU 100%でダメ

473:名無しさん@編集中
10/12/30 04:23:19 kDHpWyTw
>>472
それは構成の詳細かかないと参考にならないよ
×4ならいけたのか?

474:名無しさん@編集中
10/12/30 04:30:37 b+zyEZpV
え、PCIExをPCIバスに変換するブリッジボードの話じゃない?x4は関係なかろ?

475:名無しさん@編集中
10/12/30 04:38:06 iYNUehVx
Jigumi Jigumer Jigumist
Jisaku Jisaker Jisakist

476:名無しさん@編集中
10/12/30 04:52:35 SScpISAy
中の人乙
今日は工房行く予定だから買ってみるよ
地方だけど全国工房で発売なんだから1個くらい置いてあるだろう…

477:名無しさん@編集中
10/12/30 05:32:28 mInjYEr8
地デジ同士、またはBS/CS同士で2チューナー使ってるときに片方でチャンネル切り替えすると
結構な割合でもう一方のチューナーにドロップが発生するんだけど、これは何とかならないんだろうか

478:名無しさん@編集中
10/12/30 05:37:59 vhNlwtxr
本当だわ
これあかんがな

479:名無しさん@編集中
10/12/30 05:41:51 vhNlwtxr
TVTESTの問題かと思いきや、RECTESTでもダメだったんで
アプリの問題じゃないな

ちょっときついなこれ

480:名無しさん@編集中
10/12/30 05:42:39 SScpISAy
ハード的な問題だったら今買うの躊躇するな…

481:名無しさん@編集中
10/12/30 05:44:33 0MQRhi4F
アキバで普通に売ってるね。
29日に PX-W3PE と PT2 買ってきた。
でも帰省するから年明けまでいじれないかなー


482:名無しさん@編集中
10/12/30 06:03:21 kDHpWyTw
>>474
そうか、すまん

>>477
気づかんかったけど、結構ひどいなこれ

483:名無しさん@編集中
10/12/30 06:29:50 xs/x6TG/
マジかそんな問題が・・・
どうすっかな

484:名無しさん@編集中
10/12/30 06:39:38 Ou7zz141
ほんとだね
これ結構致命的かも知れん
なんとかならんのか

485:名無しさん@編集中
10/12/30 06:53:24 JHNedHGX
家だと
2つ開いて1番目に開いた方をある特定のchにすると必ず起こるみたいだ

486:名無しさん@編集中
10/12/30 07:44:30 FFPvxmNT
ドロップはカードリーダー絡みかな

487:名無しさん@編集中
10/12/30 07:44:54 JwHZRD2l
■PX-W3PE課題管理一覧表
・内蔵カードーリーダによる有料CS受信
・内蔵ブースターのソフトウェアによる制御
⇒ツール提供(12/30)、評価待ち
・ch切り替えによるもう一方のチューナのドロップ対策
・チューナ空間分離



追加あればどぞ。

488:名無しさん@編集中
10/12/30 07:46:09 Vdl59s+G
URLリンク(www.plexshop.jp)
[各種ツール]
地上波デジタルチューナ用 感度調整ツール
[Driver]
Windows32bit版 ドライバ ver.0.4  ダウンロード
Windows64bit版 ドライバ ver.0.4  ダウンロード
Windows7 MediaCenter用32bit ドライバ ver.0.4
Windows7 MediaCenter用64bit ドライバ ver.0.4

きた

489:名無しさん@編集中
10/12/30 07:52:37 SScpISAy
ドロップが内蔵カードリーダーダー絡みなら今度PT2用のアルトのが届くからそれでいいんだけど
不具合発生してる人はどうですか?

490:名無しさん@編集中
10/12/30 07:57:08 obD62+c3
>>486
外付けカードリーダなら問題ないのかな?
NTTのカードリーダを使っているけど、問題ない気がする。
鈍感なだけか。

491:名無しさん@編集中
10/12/30 07:58:58 9hm0qmvX
うちはEDCBだけど地デジを二つ受信中に片方をTV大阪にするともう片方がDROPするねえ。外付けNTTカードリーダ使用。他の局だと出ないぽい。BSは未検証

492:名無しさん@編集中
10/12/30 08:02:32 npGHpCDT
>>487
・複数枚差し
・spinel対応

あとカードリーダーはもう分離して
外部カードリーダーが基板に乗ってるようにして
自由に扱えるようにした方がいい
多分ドライバで制限かけてるだけだから出来るでしょ

493:名無しさん@編集中
10/12/30 08:03:34 RAFvdGhF
表示して

494:名無しさん@編集中
10/12/30 08:12:23 SScpISAy
>>491

どうするか店で迷うとしよう
船の時間があるからそろそろ出かけるノシ

495:名無しさん@編集中
10/12/30 08:41:44 UBjGQNjO
うちの地域全部売り切れで入荷日待ちなんだけど、
ブースター問題解決したと思ったらまた新たな問題か……
入荷日までに解決してくれよっ

496:名無しさん@編集中
10/12/30 09:05:05 XhogeG79
これ後から買う人は、自分の環境にあったドライバと凡を探さないとダメになるね
大変だ

497:名無しさん@編集中
10/12/30 10:23:26 4ScPVk+c
アッテネート問題が解決したら今度はドロップだってw
PT2社員の工作は容赦ないなwww

498:名無しさん@編集中
10/12/30 10:29:36 LrjQJ9Ws
感度調整ツールとかマジかよ・・・
アッテネータ買っちゃったじゃないか

まぁ現状アッテネータかませて見れてるから時間ある時に外して調整ツール試してみよう

499:名無しさん@編集中
10/12/30 10:30:23 cfbRBUeE
PT2って企業の名前だったのか?
初耳だぞ。

500:名無しさん@編集中
10/12/30 10:39:09 eUh0WWgG
お母さん大掃除に正月準備にネット工作と大忙しだなw。

501:名無しさん@編集中
10/12/30 10:40:35 uqLmJphR
PT2株式会社

502:名無しさん@編集中
10/12/30 10:41:01 WVoV91UT
やべぇ新ドライバと調整ツールインストールして、地デジ見てたらバグった
暗転してブププププププププププとか音出てた
さすがにワロタ

503:名無しさん@編集中
10/12/30 10:43:06 F7ZQ2h3Z
ドロップってtvtestのフィルタ&デコーダの問題じゃないの?

504:名無しさん@編集中
10/12/30 10:51:58 xs/x6TG/
取り敢えず今から店行ってくるか

505:名無しさん@編集中
10/12/30 10:53:01 9+oDi7nq
XPSP3 Pro 32bitで認識されない。挿す場所を変えてみたけどダメ。
ドライバだけ入れてみたりしてみたけど、それ以前の問題ですよね。

PT1を先に使ってたんですが、一度PT1のドライバを削除した方がいいですかね。

506:名無しさん@編集中
10/12/30 10:58:55 xmm7RsOJ
ドライバーv4にしてツール使ってみた。win7 64bit

Auto_Mode 27db
Amplifier 13db 画面真っ黒で映らない
ByPass   30db
Attenuation 27db
(TvTestで確認)

集合マンションで屋上にアンテナがあり、地理的には送信アンテナに近い。
増幅しなければよさそう。

507:名無しさん@編集中
10/12/30 10:59:38 LrjQJ9Ws
増幅、減衰できてPCI-Eでロープロ対応
リーダー内蔵でケーブル2本で済む

最強の冠戻してもいいんじゃないか

508:名無しさん@編集中
10/12/30 11:05:21 YkkkVN3v
>>505
俺も最初認識されたりされなかったりだったけど
XPSP3 Pro 32bit、一度クリーンインストしたら大丈夫だったから
ドライバの競合とかそんな問題じゃね?
とりあえずアンテナ感度はともかくドライバ当たってれば
「機器の認識」だけはちゃんとされるはず

509:名無しさん@編集中
10/12/30 11:06:32 yl+uxxe/
>>507
bonが腐ったままだからダメw

510:名無しさん@編集中
10/12/30 11:11:24 BAkJfAC8
vlcでキャプチャデバイスとしてBDA直接開くとブルースクリーンw
動かないのはまだしもブルースクリーンは無いだろww

511:名無しさん@編集中
10/12/30 11:15:17 LrjQJ9Ws
>>509
そうか、改良Bon待ちだな

しかし、すっかり落ち着いてしまったな
Bon出る前日と当日の盛り上がりが懐かしい

512:名無しさん@編集中
10/12/30 11:16:37 XhogeG79
>>503
ドライバver.0.3で初期凡でも確認したら同じようにDrop発生
でもフィルタ&デコーダの組合わせ変えたらDropしなくなった
他の人どうかな

513:名無しさん@編集中
10/12/30 11:27:35 mo3h4aJg
BSってワンセグ無いんだね~
win7の64bitだけど旧BonドラだとBSいけるけど
up0500の修正版だとチャンネルスキャンさえできないのな

514:名無しさん@編集中
10/12/30 11:29:19 PBmxLoD3
>>512
俺も同時視聴自のチャンネル切り替えでドロップなんて発生してないけどな
@ドライバver0.4 新bon 内臓カードリーダ使用
TVtestで使ってるフィルタはCyberLink Video Decoder (PDVD9)
レンダラはVMR9 renderless

条件変えて試してみるか

515:名無しさん@編集中
10/12/30 11:29:38 whY7XkMt
>>513

BSにワンセグあったとしても携帯にでっかいパラボラアンテナを
つけられないからいらないだろ

516:名無しさん@編集中
10/12/30 11:30:07 XhogeG79
あーダメだやっぱり出る

517:名無しさん@編集中
10/12/30 11:33:18 4d14da3v
シングルコアとかインテルオンボードビデオとかの可能性が匂う

518:名無しさん@編集中
10/12/30 11:37:26 XhogeG79
お、Microsoft DTV-DVD Video DecoderとVMR9 renderlessのなら出ないか
ただちょっと固まるなー

519:名無しさん@編集中
10/12/30 11:37:43 xs/x6TG/
店にあったよかったー!
これでクイックさんから卒業できる

520:名無しさん@編集中
10/12/30 11:41:03 xmm7RsOJ
>>513
tvtestのフォルダにW3PE_bs_cs.tx入れてないんじゃない?
ただし、up0500の入れると映るけどチャンネルがずれるw

521:名無しさん@編集中
10/12/30 11:46:56 SScpISAy
結局ゲットしてしまったよー!
2時間かけて出てきた甲斐があったw

522:名無しさん@編集中
10/12/30 11:47:38 YkkkVN3v
あれ?TvRockの番組表でBS/CSの部分だけ表示されないなぁ
番組スキャン失敗してんのか?設定間違えたっぽいな…

523:名無しさん@編集中
10/12/30 11:56:09 cfbRBUeE
>>515
ワロタw
確かに無意味だ。

524:名無しさん@編集中
10/12/30 11:59:33 PBmxLoD3
>>518
原因が分かったよ
バイパスモードで各局28dB~30dBの時→切り替えてもドロップ無し
ATTモードで各局20dB付近の時→切り替え時片方にドロップ1~2
AMPモードで各局20dB付近の時→切り替え時片方にドロップ40~100

525:名無しさん@編集中
10/12/30 12:03:52 86N6/AAE
数年前まで、ポータブルで衛星放送を見れる端末があった気がする・・・

526:名無しさん@編集中
10/12/30 12:07:48 XhogeG79
>>524
特定の局でしか起こらないからひょっとしてと思ったけどそういうことかorz
ありがとう
感度調整ツール入れてみるかー

527:名無しさん@編集中
10/12/30 12:14:05 S3OA6T47
>>525
モバHO!なんて存在したことねーよ

528:名無しさん@編集中
10/12/30 12:17:13 hJbW/8NP
>>447
ssでUSB仮想化ってなに?

529:名無しさん@編集中
10/12/30 12:30:43 3u1HepSj
>>528
Windows Virtual PCをインストールすると出てくる
XPモードでUSBデバイスを認識させるためのものらしい

530:名無しさん@編集中
10/12/30 12:44:26 OXSrI0dC
局変わるときに感度の設定を初期化してるんじゃないか?

531:名無しさん@編集中
10/12/30 12:53:44 eErBKUmj
TVTestの感度表示ですが…(CATV:Baycom地デジ 2TS時)
ドライバは0.4、凡は一番新しいやつ
Autoモード ATT有で25~28dB
Bypassモード ATT有で22dB
Bypassモード ATT無で30dB張り付き(超えてるんだろうね)
Attenuationモード ATT無で20~21dB

30超えっぱなしはなんか怖いのでAttenuationモードでATT無しで運用かな

532:名無しさん@編集中
10/12/30 12:57:21 2K75lMvO
>>505
BIOSのデバイス列挙のとこでも表示されない?
PhenixやAMIだったらロゴ表示などを切って、HDD/USB接続機器が出た次、MultiMediaDevice云々IRQ幾つって表示。
Pauseキー活用で確認を。

533:名無しさん@編集中
10/12/30 13:02:10 DYR2Jy8V
レジストリのツール使わなくても0.4ドライバで地上波映るようになった最強すぐる

534:名無しさん@編集中
10/12/30 13:04:54 whY7XkMt
>>505
1.plexの32ビットBDAドライバインストール
2.PX-W3PE刺す
3.電源入れる
4.,ドライバを自動的選ばせる

535:名無しさん@編集中
10/12/30 13:11:18 ZO3Oq5S0
>>529
サンクス

536:名無しさん@編集中
10/12/30 13:17:51 mo3h4aJg
まさにW3PE_bs_cs.txtだった・・・
テキストだからReadMeくらいにしか思ってなかった
ありがとちゃ~~~~ん

537:名無しさん@編集中
10/12/30 13:40:43 JHNedHGX
485の環境
Win7-64 ドライバver.0.4 bypassモード使用
デコーダレンダラ変えて再生オフでもdrop
2つ開いて2番目に開いた方を特定のchにしてもdropしないのが不思議
LNAと関係ありそうだけど視聴しかしないので個人的にはどうでもいい感じ

538:名無しさん@編集中
10/12/30 13:47:11 xs/x6TG/
意気込んで買ってきたはいいもののBonDriverの初期化失敗する・・・
認識はしてんだけどなぁ・・・

539:名無しさん@編集中
10/12/30 13:52:40 PBmxLoD3
>>538
何度も出てるが、間違えてPBDADriver入れてる希ガス

540:名無しさん@編集中
10/12/30 13:52:51 whY7XkMt
>>538
ドライバを間違えてるよ

541:名無しさん@編集中
10/12/30 13:55:40 xs/x6TG/
>>539
BDA_driver_32(XP_Vista_Win7)_Ver.0.4でいいんだよね?


542:名無しさん@編集中
10/12/30 14:01:07 whY7XkMt
>>541
つ 再起動

543:名無しさん@編集中
10/12/30 14:03:47 dW1pTjiO
Interface_W3PE.dllとW3PE_bs_cs.txtの置き場所間違っているとか

544:名無しさん@編集中
10/12/30 14:04:00 whY7XkMt
Install_Driver.batからインストールしてますか

545:名無しさん@編集中
10/12/30 14:14:57 tytWkss7
XPとplex製bonは相性があまりよろしくないらしく、
ドライバをちゃんとインスコできても、VC++を入れ直しても動かん環境では動かんから、
使ってないHDDとかにOSのクリーンインスコして正常に動くならメインのHDDでもクリーンインスコって感じで

546:名無しさん@編集中
10/12/30 14:18:52 u2DR7gEx
過去のフリーオやPT2の争奪戦はなんだったのかと思うほど余裕で買えた
いい傾向だ
転売厨ざまあと言ってみる

547:名無しさん@編集中
10/12/30 14:24:36 xs/x6TG/
>>542
再起動しても状況変わらずですな・・・

>>543
全部TVTestフォルダに入れてるんですけど違いますか?


>>544
batからしました。管理者権限でも試しました。

>>545
Win7なんですけどOS再インスコしたほうがいいのかな・・・

一応今後の参考までに
Phenom2 X4 955BE
M3A78-VM
Windows7 32Bit


548:名無しさん@編集中
10/12/30 14:26:44 xs/x6TG/
URLリンク(iup.2ch-library.com)
これで認識はされてるよね多分

549:名無しさん@編集中
10/12/30 14:27:38 whY7XkMt
ドライバのブロックは外したかな

550:名無しさん@編集中
10/12/30 14:40:53 xs/x6TG/
>>549
署名うんぬんのやつですか?
64bit限定だと思ってやってなかったんで今試して再起かけてみたんですが同じエラーです・・・orz

肝心のBonDriverってup0500 BonDriver_PX-W3PE 修正版であってますよね?

551:名無しさん@編集中
10/12/30 15:23:00 JHNedHGX
そういえば
0.4ドライバ入れたときにLNASettingのレジストリのアクセス許可がなんかおかしくて
bon初期化失敗とか出てたけど他の人は大丈夫だったのかな
レジストリのアクセス許可を変更しつつ何度かインストールしなおしたんだけど

552:名無しさん@編集中
10/12/30 15:24:34 BAkJfAC8
XPだとDirectXフルインスコすると良いかも。BDAが入ってないとか有るかもしれん。
7だとFriioとか別のBDA/PBDAドライバと相性悪いかも。

553:名無しさん@編集中
10/12/30 15:26:00 /jjWyy0f


554:名無しさん@編集中
10/12/30 15:37:06 SWKDn7Jk
>>551
うちもアンテナ感度のレジストリはアクセス拒否された

555:名無しさん@編集中
10/12/30 15:38:42 zqNIi4EN
発売してからしばらく経つけどPT2並の使い勝手になった?

556:名無しさん@編集中
10/12/30 15:39:06 h+0nX9HG


557:名無しさん@編集中
10/12/30 15:47:24 PBmxLoD3
>>550
Visual C++ランタイムは大丈夫?
msvcr90.dllが入ってなかったりとか

558:名無しさん@編集中
10/12/30 15:51:01 R//pfPrm
>>555
正直、pt2x2並かな

559:名無しさん@編集中
10/12/30 15:59:21 BAkJfAC8
BDAのキャプチャサンプル拾ってコンパイル通るようには成ったから捨てとく。
DVBTSample.zip
URLリンク(www.dotup.org)

ただ現状ブルースクリーンorz

TVTestで凡銅鑼動いてるとブルースクリーンには成らなくて、
Dropする感じだし、ブルースクリーンにW3PEのドライバが出てるから、
方向性としては間違ってない…かなぁ?

560:名無しさん@編集中
10/12/30 16:19:20 xs/x6TG/
お騒がせしました
教えていただいたとおりOS再インスコした結果成功しました
ありがとうございました!

561:名無しさん@編集中
10/12/30 16:25:49 wvBH7oUM
お疲れさま。大晦日には間に合いそうですなー

562:名無しさん@編集中
10/12/30 16:34:43 Fec+X/kL
bypassだと感度足りないっす。
AMPモードでもdrop無しにいけるように中の人なんとかしてくれー!

563:名無しさん@編集中
10/12/30 16:34:58 xs/x6TG/
間に合ってよかったー皆様には感謝です

564:名無しさん@編集中
10/12/30 16:48:11 vOGr8f6R
俺は初期の凡ドラで問題ないから、下手にいじらない方がいいかなぁ

565:名無しさん@編集中
10/12/30 17:00:00 XhogeG79
ドライバ変えてツールも入れてと
色々やってみたけどうちも結局こっちもDrop改善はなかった
特定の局に1番目のTVTestのCHを変えると
ビットレート下がってそれに引きずられて2番目のTVTestにちょびっとDrop出る感じ

まぁ一瞬だけだし発生条件も分かったから気にするほどでもないかー

566:名無しさん@編集中
10/12/30 17:18:57 OXSrI0dC
4時間くらいの長時間番組を録画中に
裏で短いのを2つ撮るとDROPするけど気にしない?

567:サクマ
10/12/30 17:21:21 p4FOu/VH
ドロップを甘くみるな!!

568:名無しさん@編集中
10/12/30 17:26:02 FZlHDJKX
赤偽は裏ドロップOKだよw

569:名無しさん@編集中
10/12/30 17:31:57 XhogeG79
同時録画中に裏録画のCHが変わる場合はDropは出ないから大丈夫

570:名無しさん@編集中
10/12/30 17:33:38 2WtjgPmD
やはり、TVKだけ写らないなぁ。
どうやら、ローカル局は難しいのか。
感度は30db近くあるんだが

571:名無しさん@編集中
10/12/30 17:34:28 fUi93Lgx
>>566
ドロップの値がいくつくらいか書かないと・・・


572:名無しさん@編集中
10/12/30 17:51:49 mInjYEr8
RecTest_0.3.1_for_PX-S3U_W3PE対応版
TvRockからのCS選局が正常に動作するの確認しましたよ
作者の人乙です

573:名無しさん@編集中
10/12/30 18:14:48 L/JaVSyD
>>531
遅レスだけど、各レジストリファイルを開いて
Internal_LNA_Levelの値を16進で変えると微調整出来るよ

574:名無しさん@編集中
10/12/30 18:26:10 hRdLNVds
オシロで見ても増幅率は変わっていないがTvTestの受信レベルは変わっているから
シリコンチューナーの感度側を調節しているのかな

575:名無しさん@編集中
10/12/30 18:27:56 SWKDn7Jk
ドロップさえ無くなれば最強チューナー名乗れるな
中の人頼むぜ

576:名無しさん@編集中
10/12/30 18:28:28 kziCzAVG
オシロでなにをみたのさ?

577:名無しさん@編集中
10/12/30 18:32:42 hRdLNVds
>>576
IN OUTの差分
てより抵抗値で調節するタイプだから、マルチメーターでそっち見た方が早かったか

578:名無しさん@編集中
10/12/30 18:35:38 cQiZdpiB
なにのIN OUT見たの?

579:名無しさん@編集中
10/12/30 18:37:08 /hvWxdcS
固定抵抗だからチューナー側のレンジを調節しているはず

580:名無しさん@編集中
10/12/30 18:39:27 1iM4tkR6
>>578
そのぐらい自分で考えろよ。
前スレあたりで増幅素子とピンアサインが特定されてたろ

581:名無しさん@編集中
10/12/30 18:40:11 cQiZdpiB
いや日本語が不自由なのかと思って

582:名無しさん@編集中
10/12/30 18:41:44 Qa0p376x
オシロで電波が見えるわけねーだろw
業者シネよ糞が

583:名無しさん@編集中
10/12/30 18:42:11 cQiZdpiB
今日学校で何を食べたの?

給食

584:名無しさん@編集中
10/12/30 18:45:18 Mq6poe9i
こんなチューナーカードを目に付けている業者いないだろw
破産願望でもある情弱しか仕入れん

585:名無しさん@編集中
10/12/30 18:45:47 MHzArasj
500MHzの信号が見られるオシロを個人で持ってんの?


586:名無しさん@編集中
10/12/30 18:47:35 qjbfuk/n
それどんなユニットコム?

587:名無しさん@編集中
10/12/30 18:47:39 cQiZdpiB
業者ってユニットコムの事だろ

588:名無しさん@編集中
10/12/30 18:48:55 kziCzAVG
>>577
例の6ピンのデバイスでしょ?オシロじゃ見にくいかもね。ノイズ量の大小で比べたのかな。
抵抗値で調節というか、タダのBYPASSのオンオフのスイッチだね。そこをテスターで見るほうがよいかも。
ちなみにアッテネータ回路はチューナーとそのアンプICの間に入っている。PINダイオードだよ。

>>585
最近は持っている人もいるかも知れない。俺は持っているよ。スペアナとか

589:名無しさん@編集中
10/12/30 18:49:14 L/JaVSyD
また荒れてるw
AMPチップの詳細はこの辺りかな?

>423:名無しさん@編集中:2010/12/24(金) 14:25:11 ID:TTatzSdM
>裏面(地上側)のアンプはこれかな?
>URLリンク(www2.renesas.com)
>これだと、バイパス機能付きとなってるから、どうにかなるんかな?
>
>426:名無しさん@編集中:2010/12/24(金) 14:42:53 ID:84xXg5L3
>>>423
>こんなのよく見つけてくるな
>てか、適正~強めの入力レベルがあるところでさらに13~15dBも増幅されたらそら受信障害も起きるわな
>据え置きで使うハードなんだから、正直このチップって必要なくね?


590:名無しさん@編集中
10/12/30 18:50:49 zqNIi4EN
>>558
えっ
流石にもうちょっとはマシなんじゃないの?

591:名無しさん@編集中
10/12/30 18:52:15 kziCzAVG
おれもPX-W3PEx2作ってだしてイイ?

592:名無しさん@編集中
10/12/30 18:52:42 LAeKVKAc
350MHz~2GHzまで見れるテクトロのオシロを個人で持つ俺がいる
>>588
差分だそうだから2ch使って同レベルの信号を相殺
OUT側の増幅分だけを表示とか、色々あるな

593:名無しさん@編集中
10/12/30 18:55:01 cQiZdpiB
湧いてくるな
不思議

594:名無しさん@編集中
10/12/30 18:59:43 qjbfuk/n
お前は揚げ足取りたかっただけだろ言わせるな恥ずかしい

595:名無しさん@編集中
10/12/30 19:01:30 DQCK935q
揚げ足を取りたいが技術的な話が分からない
こうじゃないのかw

596:名無しさん@編集中
10/12/30 19:03:05 cQiZdpiB
DPO7000 \ 2,150,000 すごいね恐れ入りました

597:名無しさん@編集中
10/12/30 19:04:48 cQiZdpiB
>>595
なんで単発がぼこぼこ湧いてくるのかと思っただけ

598:名無しさん@編集中
10/12/30 19:05:09 tW5R3y6v
>>596
揚げ足を取って申し訳ない
それは500MHz~3.5GHz

599:名無しさん@編集中
10/12/30 19:05:59 cQiZdpiB
\ 1,380,000
こっちでも怖いわ

600:名無しさん@編集中
10/12/30 19:07:23 OXSrI0dC
>>596
調べてないけど、それ定価じゃないか?
中古だったりピーだったりともっと安くで手に入るぞ

601:名無しさん@編集中
10/12/30 19:08:07 wuKlSFt2
>>592
もしよければ参考までに教えてくださいな
保守料と校正費で年いくらぐらいかかってます?

中古オッシロ買おうと思ったけどプローブ買い替えすら高けええええって感じてあきらめた

602:名無しさん@編集中
10/12/30 19:08:21 tW5R3y6v
それに定検に落ちたが個人で使う分には申し分のない計測器は
会社が中古ショップに流すから、破格で仕入れられる
さすがに個人で新品を買う気にはんらんね

603:名無しさん@編集中
10/12/30 19:09:44 20uiEwpM
新公式ドライバの適用ってどうやればいいの
Install_Driver.batってやつをを実行すればいいの?

604:名無しさん@編集中
10/12/30 19:11:42 cQiZdpiB
>>603
先に前のドライバをアンインストールしておいた方がいいよ

605:名無しさん@編集中
10/12/30 19:13:10 kziCzAVG
おいらは校正しないな。どうせ中古だし。
校正なんてなんにもしてくんないね。
預かるだけで10万コース。

606:名無しさん@編集中
10/12/30 19:13:24 20uiEwpM
>>604
じゃあ先に同梱のUnstall_Driver.batを実行して
そのあとにInstall_Driver.bat実行でOKですか?

607:名無しさん@編集中
10/12/30 19:15:41 uLBA5zEU
>・ch切り替えによるもう一方のチューナのドロップ対策
これ解決できなきゃジ・エンドじゃんwwwwww

608:名無しさん@編集中
10/12/30 19:16:26 tW5R3y6v
>>601
デジタルオシロならメーカー校正いらなくない?

609:名無しさん@編集中
10/12/30 19:16:44 cQiZdpiB
>>606
最新の同梱じゃなくてインストールしたときのバージョンのほうが
いいんじゃないのかな

610:名無しさん@編集中
10/12/30 19:17:51 20uiEwpM
>>609
そうかありがとう

611:名無しさん@編集中
10/12/30 19:19:10 QLYFqcoo
>>572
動作確認、ありがとうございます
S3Uしか持ってないので動作未確認で放出しました
RecTest.iniの設定は
CSStartChannel=11
に変更したのでしょうか?
なにぶん実機がないため確認できないもので・・・

612:名無しさん@編集中
10/12/30 19:19:54 tW5R3y6v
>>605
デジタルならパルジェネ使わず
自己診断 キャリブレーション イニシャライズ
勝手にやってくれるから良いよな

613:名無しさん@編集中
10/12/30 19:23:03 2WtjgPmD
22ch設定おかしくね?

614:名無しさん@編集中
10/12/30 19:38:04 nDofhWah
CSマダー??

615:名無しさん@編集中
10/12/30 19:39:34 MGTXYWlg
今日かってきた!
みんなのおかげで普通に使えるようになってきてるね
PT2も予約したけどどうしようこれ…

616:名無しさん@編集中
10/12/30 19:50:22 mInjYEr8
>>611
572のときは難視聴対策放送の設定も加えてたのでCSStartChannel=13で確認
難視聴対策の設定消してCSStartChannel=11でも動きましたよ

617:名無しさん@編集中
10/12/30 19:51:33 3rg/Uxuy
tvtestのカードリーダー設定で:HDUS内蔵にすると、tvrockからtvtestが普通に起動できて
EMM処理を行うのチェック入れれるけど、どうなん
B-CASはもちろんw3pe内蔵リーダーに差してる

618:名無しさん@編集中
10/12/30 20:02:22 55T2jPeZ
URLリンク(www.dotup.org)

サービスって結構多いんだね。

619:名無しさん@編集中
10/12/30 20:08:38 mInjYEr8
>>618
公式のCSチャンネル設定は無駄な部分が多いので
>>7の設定に変えてチャンネルスキャンし直した方がいい

620:名無しさん@編集中
10/12/30 20:17:27 dW1pTjiO
TvRockのRockバーからの選局が失敗することがある。

1. Rockバーから選局、視聴アプリ起動ボタン押下でTVTest起動
→ 起動後に局が正しく切り替わらないことがある

2. 視聴アプリ起動ボタン押下でTVTest起動しておき、Rockバーで選局
→ 正しくTVTestの局が切り替わる

2.で上手くいっているのでDTVターゲットとしての設定は間違っていないはず。
地上波でも発生するので、BS/CSチューニング空間の問題は関係ない。

ひょっとしてOpenTuner()直後のSetChannel()は失敗するのかしら。

621:名無しさん@編集中
10/12/30 20:21:36 55T2jPeZ
>>620
ありがとう。スッキリしました。
URLリンク(www.dotup.org)

622:名無しさん@編集中
10/12/30 20:21:42 mo3h4aJg
こんな年末にドライバーうpデート乙です

623:名無しさん@編集中
10/12/30 20:23:46 55T2jPeZ
>>621
>>619へのレスです。すみません。

624:名無しさん@編集中
10/12/30 20:36:13 QLYFqcoo
>>616
返答ありがとうございます
とりあえずは問題なさそうですね

需要あるかわかりませんが、
BonDriver_W3PE_S_Wrapper.dll BS/CS分離ラッパー(動作未確認)
を作成しました
実機がないもので、すみませんがどなたか動作確認をお願いします

625:名無しさん@編集中
10/12/30 20:45:02 ou+T5qeU
>>613こちらも22chの局だけがどうやっても映らない。

626:名無しさん@編集中
10/12/30 20:58:35 mInjYEr8
>>624
なんかおかしいです
>>7の設定で
CSStartChannel=13でCSはOKだけども、BSの14番目にND2が出現(BSチャンネル数14,CSチャンネル数12)
CSStartChannel=12でBSはOKになるものの、CSのND2の前にBS17/TS1が出現(BSチャンネル数13,CSチャンネル数13)
総チャンネル数が+1で判定されてる?

それとどちらの場合もTVTestでチューニング空間「すべて」でチャンネルが表示されないです

627:名無しさん@編集中
10/12/30 21:06:09 XhogeG79
ver.0.4.1ってなにさ

628:名無しさん@編集中
10/12/30 21:11:00 dJmQVuBk
こっちがまともに動くようになればPT2が買いやすくなってウマー

629:名無しさん@編集中
10/12/30 21:11:23 T0v8W+Uh
中の人、休みなしでドライバ直してるのかwww
乙です。

630:名無しさん@編集中
10/12/30 21:12:30 SWKDn7Jk
ちょ、中の人がんばりすぎw
今日は家に帰れないから確認できないけど
ドロップ問題に対処したのか?

631:名無しさん@編集中
10/12/30 21:12:34 dW1pTjiO
いいかげんplexの中の人は変更履歴を書いて欲しい

632:名無しさん@編集中
10/12/30 21:25:02 mInjYEr8
0.4.1でもドロップは相変わらず出るな
何が変わったんだろ

>>613,625
UHF22chでいいんだよね?問題なく映ってるけど

633:名無しさん@編集中
10/12/30 21:34:29 QLYFqcoo
>>626
動作確認ありがとうございます
修正版をupしましたので、確認をお願いします
CSStartChannel=13で確認してみてください

634:名無しさん@編集中
10/12/30 21:53:03 YkkkVN3v
そろそろ「まとめ」が必要け?

635:名無しさん@編集中
10/12/30 21:54:36 mInjYEr8
>>633
チューニング空間「すべて」でチャンネルが表示されないのはそのままですが、それ以外は問題なさそうです
TvRock+TVTest+TvRockOnTVTest、TvRock+RecTestでチャンネル切替正常動作してます

あとSpinelも動きました、ただ昨日のラッパーBonDriverと同様に2チューナー使うとエラーになるようです

636:名無しさん@編集中
10/12/30 22:00:13 wvBH7oUM
PBDAドライバ0.3にてクラック版とそうでないのとを比較して、
違った場所2点を0.4.1でもバイナリエディタで書き換えてみた。
今のところはv0.3クラック版と同様に使えているかな。

自分の使い方だと、WTV形式で録画されることと、
連続録画時の冒頭部切れ問題さえ解決できれば、
BS2も普通に映るWMCの方が便利なんだけどなぁ・・・。

637:名無しさん@編集中
10/12/30 22:01:23 Lv6FYUT0
すみません。教えてください。
PX-W3PEで視聴はできるようになりましたが、録画できません。
URLリンク(club.coneco.net)を見て、設定しましたが、
アプリケーションの起動に失敗したため再起動します が出てしまいます。
何が悪いのかヒントをいただけませんか。

638:625
10/12/30 22:01:57 ou+T5qeU
>>632
試しにtvtestからWMCにしてみたら映りました。
どうも22chだけ他のchよりレベルが高いようなので
こちらのアンテナ環境が駄目みたいです。
ありがとうございました。

639:名無しさん@編集中
10/12/30 22:19:50 hj5JbeDY
>>634
yes, we need matome !

640:名無しさん@編集中
10/12/30 22:32:06 QLYFqcoo
>>635
動作確認ありがとうございます

> チューニング空間「すべて」でチャンネルが表示されない
TVTestで「チャンネルスキャン」は行いましたか?
「チャンネルスキャン」を行うことで「すべて」にチャンネル一覧が表示されるはずです
「プリセット読み込み」ボタンを押すだけでも良いかもしれません
試してみてください

> 2チューナー使うとエラーになる
BonDriverの仕様により、1つのアプリケーション(1つのプロセス)での
2チューナーの使用は不可能です
SpinelもしくはBonDriverでの対策が必要になります
PTxのようにSDKが公開されなければ、対応は無理だと思います

641:名無しさん@編集中
10/12/30 22:38:50 XhogeG79
>>637
6. TVRockの設定
の視聴アプリのフォルダ指定してないんじゃね
アプリケーションのあるフォルダって奴

642:名無しさん@編集中
10/12/30 22:41:53 dW1pTjiO
BonDriver(ラッパーじゃないほう)だけど、EnumChannelName()の0番目のチャンネル名がおかしいな
BS1/TS0を期待しているけど、0x0aの改行が頭についているみたい

W3PE_bs_cs.txtの読み込みがバグっている?

643:名無しさん@編集中
10/12/30 22:42:43 mInjYEr8
>>633
チューニング空間「すべて」問題解決しました、初歩的ミスだったようで申し訳ないです
2チューナー問題も了解しました

あとSpinel関連でもう1件
TVTest系,EDCBは0.0.1.1で総チャンネル数25で正常動作するのですが
Spinelは0.0.1.1だと総チャンネル数24でBS17/TS1が消えてしまいます
0.0.1に戻すと総チャンネル数25になってBS17/TS1も選局できるようになります
ソフト毎に総チャンネル数の数え方が違うんでしょうか?
正直なところBS17は見られないからどうでもいいのですが一応問題として報告しておきます

644:名無しさん@編集中
10/12/30 22:48:04 QLYFqcoo
>>642
情報ありがとうございます
バグの原因はおそらくそれです

>>643
今から修正作業をして再upしますので、しばらくお待ちください

645:名無しさん@編集中
10/12/30 22:50:22 L/JaVSyD
>>634
言い出しっぺの法則な

>>637
スレリンク(avi板)
スレリンク(avi板)

ソフト固有の設定や問題はこっちで聞いた方が良いんじゃない?

646:名無しさん@編集中
10/12/30 23:31:01 u9tLRbQ8
rectestでも裏チャンネル変えるとDROPが出るなあ

0.4.1だと少しマシになったような気がするが・・・うーん

647:サクマ
10/12/30 23:39:33 p4FOu/VH
ドロップを舐めるな!

648:名無しさん@編集中
10/12/30 23:44:52 QLYFqcoo
BonDriver_W3PE_S_Wrapper-0.0.1.2 upしました

BonDriver_W3PE_S_Wrapper-0.0.1.1ベースで"0x0a"を除去してみました
すみませんが、確認お願いします

649:名無しさん@編集中
10/12/31 00:03:00 UfMyNfUQ
0.0.12試してみたけど、EnumChannelName()でBSは全て空文字列が返ってくる。
CSは問題なし。

というか0x0aのゴミって実害はないんだよね?

650:名無しさん@編集中
10/12/31 00:03:32 R0b3aZKc
結局ドロップして使い物にならないでFAか
有料ベータテスターの皆さん乙w

651:名無しさん@編集中
10/12/31 00:04:22 xibq4oTH
ちょっと変なことが起きたので報告、変じゃないのかもだが
JCOMで設定をバイパスにしたが3局ほど15dbで受信不可、ブースターを外につけたがなぜかVHF、UHF混合入力モードだと増幅できずに利得0
UHF単体入力モードに切り替えると増幅安定25db局間の利得差もなくなった、なんのこっちゃ。

652:名無しさん@編集中
10/12/31 00:07:01 KqFO3+GZ
>>648
URLリンク(www.dotup.org)
こんな感じでBSのチャンネル名が表示されないですね

Spinelを経由するとCSの12チャンネルだけしか選局できません

653:名無しさん@編集中
10/12/31 00:54:48 nsLufhfh
で、年内Linux運用の約束はどうなった
出きるようになったのかよ、おう?

654:名無しさん@編集中
10/12/31 00:58:33 C2FTsd2m
また変な人が現れたよ。定期的にくるなぁ。

655:名無しさん@編集中
10/12/31 01:04:52 Z/7CjC1G
>>652
今、初めて動かしてみましたが
URLリンク(uptter.com)
BSのチャンネル表示されたよ

656:505
10/12/31 01:07:12 toDbfJ0D
>>508
>>532
>>534

アドバイスありがとうございます。クリーンインストールし直してみましたが、相変わらず認識されませんでした。
ふと思い立ってWindows7機に挿してみたところ、こちらも認識されず・・・

初期不良っぽいですね。お店に行ってみます。

657:名無しさん@編集中
10/12/31 01:08:47 8iCLqB50
>>654
そりゃ仕方ないよw
PT2再販って言ったって高々4万台
転売屋にとっては首を括らなきゃならない数じゃない

でもW3PEが本格的に使えるようになると、抱えてる在庫は仕入れ値以上で一生掃けなくなる
PT2と違って安定供給し続けられるしその内価格も1万前半に落ちるだろうから
まぁ現状はまだまだPT2並の安定性・利便性があるとは言い難いがね

658:名無しさん@編集中
10/12/31 01:11:09 pqWD0bGD
あまいよ
W3PEが安定供給し続けられる保証はどこにも無い
独占販売だと価格は下がらない

659:名無しさん@編集中
10/12/31 01:13:22 c1ssfnLZ
同時録画で片側ch変更でドロップする人って、内蔵アンプの状態はどうなんだろ
バイパスモードでも起きるのかの?

660:名無しさん@編集中
10/12/31 01:15:55 8iCLqB50
>>658
そうだな
もしW3PEが価格が下がらず突然販売中止になってくれれば、君らは枕を高くして寝られるね

661:名無しさん@編集中
10/12/31 01:18:57 My8AbrRB
>>657
需要が極端に多いわけでもないし
PT2の再販もあるし売れ行きが鈍化するだろうから
売れ残ってる店舗が出始めると供給を一時的に止めるだけ

662:名無しさん@編集中
10/12/31 01:27:21 KqFO3+GZ
>>655
出てこないのは物理チャンネル名、チャンネルスキャンする前にBS1/TS0とか出る>>7のやつ

663:名無しさん@編集中
10/12/31 01:31:12 Lj9G32XC
>>658
PX-W3U2 までにがんばって売りぬけよ

664:名無しさん@編集中
10/12/31 01:32:10 4fkvw3yn
>>659
起こるよ

片側ch変更すればDropするってそういう分かりやすいのじゃなく
自分の場合、最初に開いたTVTest1のCHを、例えば日テレにすると必ずTVTest2に20前後のDrop発生
逆にTVTest2を日テレにした場合、TVTest1にはDrop発生はしない

日テレ以外の組み合わせだと両方のTVTestをどうCH変えようが問題無し

665:名無しさん@編集中
10/12/31 01:56:30 qhzoNhG8
>>664
録画して
そのドロップしたところのtsファイルうpれる?

666:名無しさん@編集中
10/12/31 02:00:04 gsSyMpKd
tsうpとか・・・
アプロダの管理者に迷惑の掛からないようにな。

667:名無しさん@編集中
10/12/31 02:01:58 pqWD0bGD
tsをうpするなよな
違法だろ?
うpしたら即刻通報してやる

668:名無しさん@編集中
10/12/31 02:02:39 Fg2iVTZE
俺の環境じゃ切り替えてもDropしないな

669:名無しさん@編集中
10/12/31 02:07:47 qhzoNhG8
ドロップの原因が推測できるでしょ
multi2decのレポでもいいよ

670:名無しさん@編集中
10/12/31 02:08:44 9gf/K/Wn
>>655
S70FLに、これと赤いのとは、
なかなかやるな。

671:名無しさん@編集中
10/12/31 02:12:51 8iCLqB50
著作権法より
>公表された著作物は自由に引用して利用することが出来る。
>ただし、それは公正な慣行に合致するものであり、
>かつ、報道・批評・研究その他の引用の目的上正当な範囲内で行なわれるものでなければならないとされる
ただ、不特定多数にTSをDLさせるのは言い訳効かないから
やるなら1:1でやり取り出来る方法を考えた方が良い

672:名無しさん@編集中
10/12/31 02:14:59 qhzoNhG8
multi2decのtsエラーチェックログなら問題ないから
そっちコピペしてみて

673:KIDA
10/12/31 02:30:12 naE6vvKA
貴田です!!!!!!!!

674:325
10/12/31 03:31:09 IryaeECK
まだ誰かいますかね?前の続きです。
SCR3310持ち帰り接続したのですが有料CS(無料体験期間中)映りません。
もちろんカードリーダは「スマートカードリーダ」に切り替えました。
レコーダーでは登録のお知らせは表示されますが
有料チャンネル見れます(録画するとお知らせ消えて普通に見れる)

何か設定見直すところがあれば教えてほすぃ

675:325
10/12/31 03:50:34 IryaeECK
誰もいなぁ

自己解決しました。
「設定」「ドライバ別設定」「ドライバ側でスクランブル解除する」
のチェックをはずしたら、見れました。

URLリンク(www.dotup.org)

676:名無しさん@編集中
10/12/31 03:51:50 8iCLqB50
>>674
スクランブル掛かったままのTSは録画出来てるんだよな?
Multi2Decでスクランブルの解除は出来る?

677:325
10/12/31 04:06:57 IryaeECK
ありゃ、見ている番組を録画ボタンぽちっとしても違う番組になってたT-T
ちゃんねる設定見直し必要ですね。

けど、WindowsMediaPlayerで見れるって事はOK?


678:325
10/12/31 04:33:22 IryaeECK
ムービーメーカーで編集・wmv保存、んで再生できました。
スクランブルの所が、勉強不足ですみません。求める所がこれかわかりません。
また調べてみます。皆さんよいお年を!(-_-)ノ

679:名無しさん@編集中
10/12/31 04:48:00 8iCLqB50
スクランブルは、
・ドライバ側(内臓カードリーダー)で解除するか
・録画時にリアルタイムで外付けカードリーダーで解除するか
・スクランブルが掛かったTSをそのまま録画して後からMulti2Dec等で解除するか
のいずれか
325は2つ目の方法で解除出来てる筈だから、作られたTSは好きな様に扱える
再生時や編集時にB-casが必要になることも無い

680:637
10/12/31 07:30:30 ij8Lc4YM
>>641
アプリの場所はあっています。
TVRock+RecTestでやってみると、BonDriverをopenできませんというエッラーメッセージが
でます。
内蔵カードリーダでは予約録画ができないなどということがあるのでしょうか。
視聴とその状態で録画ボタンを押しての録画は内蔵カードリーダでできています。


681:名無しさん@編集中
10/12/31 07:45:15 l/r1IzcU
>>680
>視聴とその状態で録画ボタンを押しての録画は内蔵カードリーダでできています
これが出来ているならTVRock,RecTestの設定ミス
俺は内臓カードリーダと上記の組み合わせで予約録画出来てる
切り分ける為に、RecTestだけ起動して録画出来るか試してみたらどうだろう?

682:名無しさん@編集中
10/12/31 07:50:36 KLmJfAvi
>>7の改変版W3PE_bs_cs.txt にないチャンネルをスキャンしたい場合はこちらから。
URLリンク(2sen.dip.jp)

見たいチャンネルの部分をコピペして追加すればOK

683:名無しさん@編集中
10/12/31 08:43:20 4fkvw3yn
Multi2Decまだ未導入だったからどれがそれかちょっと分からんけど

[PID: 0x0000] Input: 559, Drop: 3, Scrambling: 0
[PID: 0x0010] Input: 55, Drop: 2, Scrambling: 0
[PID: 0x0011] Input: 27, Drop: 1, Scrambling: 0
[PID: 0x0012] Input: 3432, Drop: 3, Scrambling: 0
[PID: 0x0014] Input: 11, Drop: 0, Scrambling: 0
[PID: 0x0024] Input: 55, Drop: 2, Scrambling: 0
[PID: 0x0027] Input: 307, Drop: 3, Scrambling: 0
[PID: 0x0100] Input: 509531, Drop: 26, Scrambling: 0
[PID: 0x0110] Input: 11061, Drop: 3, Scrambling: 0
[PID: 0x0130] Input: 10, Drop: 1, Scrambling: 0
[PID: 0x0138] Input: 56, Drop: 1, Scrambling: 0
[PID: 0x0140] Input: 6724, Drop: 3, Scrambling: 0
[PID: 0x0160] Input: 2264, Drop: 3, Scrambling: 0
[PID: 0x0161] Input: 4380, Drop: 3, Scrambling: 0
[PID: 0x0162] Input: 7622, Drop: 3, Scrambling: 0
[PID: 0x0163] Input: 23734, Drop: 3, Scrambling: 0
[PID: 0x0164] Input: 4745, Drop: 2, Scrambling: 0
[PID: 0x0165] Input: 6189, Drop: 3, Scrambling: 0
[PID: 0x01F0] Input: 1118, Drop: 3, Scrambling: 0
[PID: 0x01FF] Input: 966, Drop: 0, Scrambling: 0
[PID: 0x0901] Input: 558, Drop: 3, Scrambling: 0

3回CH変えてDropしたTs

684:名無しさん@編集中
10/12/31 08:51:19 rvb5in4j
工房の通販に品が出ていて、ちょっとだけぽちりたくなったけど、
凡の改良と、春の新製品まちで、今は手が出せんわな。

あと2月にオク方面のpt2が暴落するだろうから、それ待ちだw

685:名無しさん@編集中
10/12/31 09:15:46 zjb7FfyA
確かにまだ人柱機すぎる

686:名無しさん@編集中
10/12/31 09:21:42 qhzoNhG8
>>683
PID:0x0000がドロップしてるから、いわゆる糞環境乙てやつかも
PCのスペックはどんなもんなの?

687:名無しさん@編集中
10/12/31 09:35:39 4fkvw3yn
Core 2 Duo E8500
GeForceGTX260
Win7 64bit

これはDrop出る現象を再現して録ったTSで、PID:0x0000は普段は出ないね
というかPX-W3PEでDropはこの現象以外じゃ今の所出てないんじゃないかな

688:名無しさん@編集中
10/12/31 09:40:34 Fg2iVTZE
ISDB-T_LNA_Manual_Mode_Amplifier.reg使ってる環境だけどDrop発生しないな

689:名無しさん@編集中
10/12/31 09:48:25 4fkvw3yn
[PID: 0x0000] Input: 337, Drop: 3, Scrambling: 0
[PID: 0x0010] Input: 34, Drop: 1, Scrambling: 0
[PID: 0x0011] Input: 18, Drop: 0, Scrambling: 0
[PID: 0x0012] Input: 1230, Drop: 2, Scrambling: 0
[PID: 0x0014] Input: 7, Drop: 0, Scrambling: 0
[PID: 0x0024] Input: 32, Drop: 3, Scrambling: 0
[PID: 0x0027] Input: 142, Drop: 0, Scrambling: 0
[PID: 0x0100] Input: 303021, Drop: 35, Scrambling: 0
[PID: 0x0110] Input: 4580, Drop: 4, Scrambling: 0
[PID: 0x0130] Input: 37, Drop: 1, Scrambling: 0
[PID: 0x0138] Input: 33, Drop: 2, Scrambling: 0
[PID: 0x0140] Input: 5600, Drop: 2, Scrambling: 0
[PID: 0x0160] Input: 8133, Drop: 3, Scrambling: 0
[PID: 0x0161] Input: 1993, Drop: 3, Scrambling: 0
[PID: 0x0162] Input: 3314, Drop: 3, Scrambling: 0
[PID: 0x0170] Input: 7081, Drop: 3, Scrambling: 0
[PID: 0x0171] Input: 5058, Drop: 3, Scrambling: 0
[PID: 0x0172] Input: 2419, Drop: 3, Scrambling: 0
[PID: 0x01F0] Input: 673, Drop: 3, Scrambling: 0
[PID: 0x01FF] Input: 582, Drop: 0, Scrambling: 0
[PID: 0x0901] Input: 336, Drop: 3, Scrambling: 0

別に録ってやってみた。ほとんど一緒だなぁ

690:名無しさん@編集中
10/12/31 09:54:13 SNbdVdtU
もうかなり録ったが、ひどいドロップは無かったな。 
一枚挿しで有料CS見ない自分には十分だな。

691:名無しさん@編集中
10/12/31 09:58:23 na18sa5N
いまだにBS2だけ観れないおれって…
何とかしてくれ

692:名無しさん@編集中
10/12/31 10:03:14 4fkvw3yn
あーDrop0のTSファイルでもmulti2decで調べたらPID: 0x0000出てた
これは糞環境かー

俺じゃ原因追求できる環境じゃないな。他の人頼む
糞環境だから起きる現象かもしれんけど

693:名無しさん@編集中
10/12/31 10:06:36 qhzoNhG8
PCスペック的には問題なさそうだけど
tvtestで再生オフでもドロップする?
試しにtvtestの設定でバッファリング有効てのをやってみたらどう?
設定→再生→バッファリングを行う(チェック入れ)
ストリームスレッドの優先度→最高(録画優先)

694:名無しさん@編集中
10/12/31 10:17:41 Fg2iVTZE
>>691
俺も無理だな・・・内蔵チューナーで見れないのかな

695:名無しさん@編集中
10/12/31 10:25:14 qhzoNhG8
BS1が見れてれば受信は出来てるはず
設定がおかしいのかもね

696:名無しさん@編集中
10/12/31 10:27:25 Fg2iVTZE
BS1見れてて感度やビットレートの数値上下するんだけど見れないね
設定かー

697:名無しさん@編集中
10/12/31 10:28:00 4fkvw3yn
>>693
バッファリングとストリームスレッドの設定変えてもダメだった

結局Dropする人の方が少ないのかな
まぁそれならそれでいいけど

698:名無しさん@編集中
10/12/31 10:32:35 SNbdVdtU
みんな旧凡ドラは使ってないのか。

699:名無しさん@編集中
10/12/31 10:48:45 pqWD0bGD
糞だからね・・・

700:名無しさん@編集中
10/12/31 11:12:11 JqxBDygh
32bitのMediaCenterドライバだけど うちの環境ではVer0.4は動いたけど
Ver0.4.1はデバイスマネージャで黄色△がついて動かない

変更履歴を付けて欲しい>中の人
あとは、有料CS対応かな。


701:680
10/12/31 11:19:03 ij8Lc4YM
>>681
TVRockのチューナ設定画面で、テストを行うと、
視聴あり(TVTest使用)では、表示はされますが、数秒おきにTVTestのON/OFFを繰り返します。
この状態で、視聴なし(TVTest使用)にして、予約録画しても、録画はできず、ログを見ると
アプリケーションの起動に失敗したため再起動しますが繰り返されています。
視聴なしで、ソフトをRecTestに変えると、BonDriverの初期化ができませんでしたと出ます。
原因がわかりません。

702:名無しさん@編集中
10/12/31 11:21:52 US22pEjb
今日は本当に雪が降ってるけどおまいら受信状況はどうですか?
うちは地デジ BS/CSともに問題なく受信できてる

703:名無しさん@編集中
10/12/31 11:45:57 XwknLbr1
そもそも雪国の人たちはどうしてるのか知りたい

704:名無しさん@編集中
10/12/31 11:46:39 eKUDohqM
>>701
ちゃんとTVRockでチャンネル検索したかいな

705:名無しさん@編集中
10/12/31 11:52:00 16Slu+iZ
雪国にではパラボラに融雪装置がついています。

706:名無しさん@編集中
10/12/31 11:57:48 QJAAD0K7
軒の下につけたから問題ない

707:名無しさん@編集中
10/12/31 11:58:39 Lj9G32XC
室内にアンテナ設置してみたいな

708:名無しさん@編集中
10/12/31 11:59:34 06XyzwVu
BSアンテナを軒下に付けると氷柱が伸びて来るとBSが映らなくなるでござる・・orz

709:名無しさん@編集中
10/12/31 12:14:41 1WZk5XEC
雪はアンテナに着雪しない限り問題ない。

それより、大雨や雷雨の時の分厚い雲の方が問題。

710:名無しさん@編集中
10/12/31 12:17:42 1WZk5XEC
>>683>>689
もののみごとなDrop
ほぼ全PIDに障りが出てるね。せめてMPEG2やAACにDropが出ていなければ問題ないのだけれど。





711:名無しさん@編集中
10/12/31 12:22:07 1WZk5XEC
PID: 0x0100がVideo
PID: 0x0110がAudio

だと思うけど、この箇所で音飛びや映像が止まったり、飛んだりしてるはず。
Mudoccutterで調べると何秒にDropしたか判る。

録って見て消す人や録画しない人は問題ないだろうけど、
録画して残す人は、すごい嫌になるだろうね。

712:名無しさん@編集中
10/12/31 12:49:57 gsSyMpKd
>>705
マジだから困る

713:名無しさん@編集中
10/12/31 12:55:59 +o3v0PVF
>>2テンプレ、次スレで改定して
>Q CPUの負荷はどれくらい?
>A 録画は4TSがatom 330で50%くらい
>  再生は4TSが鼻毛鯖(G6950)で50%くらいとの報告あり
   AMDマザー(グラフィックチップ付き)だと、10%未満(動画再生支援機能により)
>  GeForceのチップでも10%未満
> ※再生はフィルタ等で大きく変わります

録再機なら、AMD(RADEON)・GeForceがお奨め。

714:名無しさん@編集中
10/12/31 13:08:46 quMZxSik
何故だか分からないが、
視聴中にwindowsごとフリーズする事がある。
ドライバの問題なのかスペックの問題なのか…
(vista32 4GB E6850 HD4600…低いか)
録画中だったから少し残念。安定しないならPT2に戻すかな。

715:名無しさん@編集中
10/12/31 13:16:11 Z/7CjC1G
BonDriver_W3PE_S_Wrapper-0.0.1.2 BS/CS分離ラッパー 0x0aを除去
up0510.zip
が消えたみたいやけど、何かあったの?

716:名無しさん@編集中
10/12/31 13:42:34 iXWzE+bV
>>697
俺も同じ状況でDropするよ。
まぁ特定のchだけだし、見たいch(録画したいch)が被っても、
先に起動してる方には影響無いから、Dropする状況が起こる事自体まれでしょう。

でも、無くせるなら無くしたいw

717:名無しさん@編集中
10/12/31 13:53:06 6C0MbW38
dropする状況はわかってるから予約をうまく組めば避けられそうだな

718:名無しさん@編集中
10/12/31 13:59:07 PHPrQGUV
だめだ俺の環境だと音声に定期的にブツブツノイズが入る
ちなみに一緒につないでるHDU2だと出ない

719:名無しさん@編集中
10/12/31 14:07:20 V+bLlEuH
PT2の転売屋のレスが多いねw

720:名無しさん@編集中
10/12/31 14:08:39 ppB1h9Dy
TVRockでBShiだけEPEGデータ取得できません
TVTestだと普通に視聴できています
番組情報取得すると何故かBS1を番組情報取得してしまいます
ちなみに初期凡を使わさせて頂いております 解決策わかるかた御教示お願い致します

721:名無しさん@編集中
10/12/31 14:26:30 QC1DOaDa
お母さん乙

722:名無しさん@編集中
10/12/31 14:38:27 3LHIGzb2
吹いたwww

723:名無しさん@編集中
10/12/31 14:52:04 l7sLM/6I
おせち作ったりネット工作したりお母さんも大変だな。

724:名無しさん@編集中
10/12/31 14:54:09 RmsEkr3x
>>720
一番可能性が高いのは、TvRock上でのチャンネル番号・サービス番号設定値が
正しくないことかな。
NHK BS1/BS2/BS hiの設定を晒してみると何かわかるかも。



725:名無しさん@編集中
10/12/31 15:02:00 OnKsisgL
>>721
レンフォーがTwitterで「息子がTSができないと困っています」とか
書き込む姿を想像してしまったw

726:名無しさん@編集中
10/12/31 15:09:50 Hvsy1ph2
ドロップするとか欠陥品だろw
家電ならリコールw
これは無理だろうがなw

727:名無しさん@編集中
10/12/31 15:14:45 RmsEkr3x
>>726
毎日毎日巡回ご苦労さまです(`・ω・´)ゞ
年末年始ぐらいはゆっくり休んでくださいねw

728:名無しさん@編集中
10/12/31 15:20:38 l/r1IzcU
>>692>>697
524だが、意図的にDropを発生させる事は出来るが
受信感度をかなりギリギリに設定しないと起こらないよ
その問題のchって単体視聴のみでも数分毎に何度か勝手にDropしてない?

後0.4.1で改善されてるような感じもするから試してみて(気のせいかもしれんがw)
裏番組のch切り替え時に若干のC/N比悪化はあるけど、実用上問題になるとは思えないなぁ

729:名無しさん@編集中
10/12/31 15:21:37 dX4MTeuU
持ってなくてギャーギャー騒いでるのが露骨過ぎて
憐みさえ覚えるわw


730:名無しさん@編集中
10/12/31 15:36:50 PHPrQGUV
これ1秒間隔くらいでディスクアクセスし続けるね
HDU2は不定期で発生する程度なんだけど

731:名無しさん@編集中
10/12/31 15:41:14 1WZk5XEC
最強を標榜してるんだからこれくらいの不具合は全部解決しないとなw


732:名無しさん@編集中
10/12/31 15:47:15 imzPKWiA
つまり最初の頃のスレを立てた人が解決しろというのか

733:名無しさん@編集中
10/12/31 15:51:47 MilRuqok
CH切り替え時のCN比低下はPX-W3PE2で改善予定

734:名無しさん@編集中
10/12/31 15:59:29 zvd5YMJg
凡銅鑼ってHDUSの凡銅鑼ベースなんだな。
DVBのサンプル漁ったりして遠回りした…。

ドロップも スレリンク(tech板:490番) と、
関係有るのかも。

735:名無しさん@編集中
10/12/31 16:33:40 RpsBGLnK
頻繁にチャンネルを変える事は無いからいいや。

736:名無しさん@編集中
10/12/31 16:50:55 8k85/F/2
>>691
内蔵のカードリーダー使ってない?
俺の環境ではBS2だけ内蔵では駄目で外付けカードリーダー使うと普通に映るんだけど。


737:名無しさん@編集中
10/12/31 16:57:33 RmsEkr3x
今やってみたけど、うちはチャンネル切り替えでDropしないね。
ドライバはVer0.3、Bonは修正版。
環境は、XP SP3/Cele E3200/1GB/GF7100オンボ、というクソ環境。

どういう状況だと出るのかがわからないな。


738:名無しさん@編集中
10/12/31 16:58:17 R0b3aZKc
有料ベータテスターの皆さん
今なら秋葉でPT2売ってますよ?www

739:名無しさん@編集中
10/12/31 16:59:18 qF1pWJnv
>>738
知ってるよwww

740:名無しさん@編集中
10/12/31 16:59:49 5+jQiPnf
ドロップ現象は0.4からじゃないの?

741:名無しさん@編集中
10/12/31 17:01:11 RmsEkr3x
>>740
そうでしたか。
じゃあ、0.3で安定な人は上げない方がトクなのですね。
了解です。

742:名無しさん@編集中
10/12/31 17:05:20 kVVcQzTC
いや、0.3の時も普通にドロップしてたけどね

743:名無しさん@編集中
10/12/31 17:08:47 yEJ5o0ti
うちでは0.4.1でも0.3に戻してもドロップ出る。
vista 64bit 940BE HD4850 Bon修正ドライバ使用 外付けカードリーダ

744:名無しさん@編集中
10/12/31 17:13:32 SdUFZAOh
>>738
三枚目でも確保しとこうかな
総武線ホーム着なぅ

745:名無しさん@編集中
10/12/31 17:19:23 1WZk5XEC
結局、年末までLinux対応こなかったか。


746:名無しさん@編集中
10/12/31 17:23:48 iXWzE+bV
>>737
特定のchしか出無いから人によってはDropしないと思うけど?
俺の場合、

一つ目のTVtest起動
      ↓
二つ目のTVtest起動(chは中京TV)
      ↓
先に起動したTVtestをCBC or 中京TVに変えると後から起動したTVtestにDrop

ちなみに先に起動したTVtestは何をしようがDropしない。



747:名無しさん@編集中
10/12/31 17:24:12 RpsBGLnK
>>738
やはり実店舗で買った方が早いか。
トレマップの発送(2枚目)が遅れているらしいので
PX-W3PEを買ってみた。ベータテストでも録画が出来るから良いや と思ってる。

ドロップの原因は何でしょうね?>>524にある通り、バイパスモードなら問題無し?
デバイスの問題なのかドライバの問題なのか。
デバイスの問題で無いと良いね。

748:名無しさん@編集中
10/12/31 17:28:30 RmsEkr3x
>>746
とすると、実害になるケースって相当レアという理解でOK?
気持ち悪いのはわかるけど、みなさん騒ぎすぎなのでは?


749:名無しさん@編集中
10/12/31 17:29:24 JmDwc9Hj
PT1-2が枯れて激安定でつまらんからこれ買って楽しんでる奴多いだろうな
別にPT1-2録画自体はすでに問題ないから

750:名無しさん@編集中
10/12/31 17:30:00 1WZk5XEC
Ch切り替えのときに、不安定になるのか?
で、電波が微妙に上限下限のレンジを過ぎるとドロップ発生。

チューナーが悪い感じを受けるが。


751:名無しさん@編集中
10/12/31 17:49:47 iXWzE+bV
>>748
俺は二つのchだけだからいいけど、他の人はどうなんだろ。

>>750
人によって住んでる地域も電波の強さも違うから簡単には原因特定できんだろうね。

愛知の方>>746検証できませんかね?
Dropしなかったらただの糞環境のせいだろうしw


752:名無しさん@編集中
10/12/31 18:00:22 PHPrQGUV
同じ中京圏なのでやってみたがドロップしなかったよ
ドライバー0.4.1修正版Bonでwin7の64bit

753:名無しさん@編集中
10/12/31 18:03:21 1WZk5XEC
なんで中京圏限定なの?

別に放送波が腐ってるとかの話じゃないだろ?


754:名無しさん@編集中
10/12/31 18:13:20 iXWzE+bV
>>752
糞環境のせいだったか…あ、ありがとう…

>>753
同じ地域の人だったら環境依存かどうか分かるじゃない。
まぁ分かっちゃったけどさ

でも俺はアンテナ変えたりする気は無いさ、Dropの一つや二つ気にしないぜ。


755:名無しさん@編集中
10/12/31 18:27:56 1WZk5XEC
>>754
いや、環境依存に決まってるだろw

普通Drop何て滅多にしない。でも、この板の報告はありすぎる。

DT板

756:名無しさん@編集中
10/12/31 18:29:11 1WZk5XEC
これで最強の称号は当面お預けだな。

PT2yorimotakakute

757:名無しさん@編集中
10/12/31 18:39:06 l/r1IzcU
bonDriverを書き換えればSpinelで4チューナー同時使用行けるね
分離ラッパー使わないと分離は出来ないが・・・

758:名無しさん@編集中
10/12/31 18:44:34 aOiTV85l
ESXiのPCIパススルー使えないか実験した人いないかな? 

759:名無しさん@編集中
10/12/31 19:04:32 UfMyNfUQ
>>757
BonDriver書き換えkwsk

760:名無しさん@編集中
10/12/31 19:18:05 Z/7CjC1G
赤い狐と緑の狸
とりあえず、動作は確認できた
URLリンク(uptter.com)
鼻毛鯖

761:名無しさん@編集中
10/12/31 19:35:04 l/r1IzcU
>>759
CSが選局出来なかったりするから事実上地デジとBS専用みたいな感じなんだが

・Interface_W3PE.dllをコピーしてInterface_W2PE.dllにリネーム
・BonDriver_W3PE_T.dllをBonDriver_dyud-T0.dllとBonDriver_dyud-T1.dllにリネーム
・BonDriver_W3PE_S.dllをBonDriver_Kuro_S0.dllとBonDriver_Kuro_S1.dllにリネーム

・BonDriver_dyud-T0.dllを書き換え
00010E9E: 33→32

・BonDriver_Kuro_S0.dll
0001790E: 33→32

・Interface_W2PE.dll,Interface_W3PE.dll,W3PE_bs_cs.txtをSpinel.exeのフォルダへ
・BonDriver_Kuro_S0.dll,BonDriver_Kuro_S1.dll,BonDriver_dyud-T0.dll,BonDriver_dyud-T1.dllを.BonDriverフォルダへ

762:名無しさん@編集中
10/12/31 19:37:30 l/r1IzcU
>>761のつづき
.#Base.xml内のFriioBlackとDYUD200の所をそれぞれ書き換え

<DeviceDefinition DeviceName="FriioBlack" DisplayName="PLEX PX-W3PE">
<TunerDefinitions>
<TunerDefinition TunerType="ISDB_S">
<ChannelCategories>
<ChannelCategory>BS</ChannelCategory>
</ChannelCategories>
</TunerDefinition>
</TunerDefinitions>
</DeviceDefinition>

<DeviceDefinition DeviceName="DYUD200" DisplayName="PLEX PX-W3PE">
<TunerDefinitions>
<TunerDefinition TunerType="ISDB_T">
<ChannelCategories>
<ChannelCategory>UHF</ChannelCategory>
<ChannelCategory>CATV</ChannelCategory>
</ChannelCategories>
</TunerDefinition>
</TunerDefinitions>
</DeviceDefinition>

BonDriver_Spinel.dllをリネームしてBonDriver_Spinel_W3PE_T0.dll、BonDriver_Spinel_W3PE_T1.dll、
BonDriver_Spinel_W3PE_S1.dll BonDriver_Spinel_W3PE_S2.dllを作成
各iniをそれぞれ書き換え
TunerPath = "DYUD200/0/Terra/0"
TunerPath = "DYUD200/1/Terra/0"
TunerPath = "FriioBlack/0/Satellite/0"
TunerPath = "FriioBlack/1/Satellite/0"

763:名無しさん@編集中
10/12/31 19:42:15 Fg/GVSvy
コピペなんてしないでzipでうpすればいいのに


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch