11/02/05 14:15:14 MX6Y2Hws
>>440
牛丼専門
449:名無しさん@編集中
11/02/05 17:52:10 7XQTRhVd
windowsLive2011Meshだか入れてるとだめって見たな
450:名無しさん@編集中
11/02/05 18:00:26 jwqwGxR6
>>447
/ ̄ ̄ ̄ / /''7 ./''7 / ̄/ /''7
./ ./ ̄/ / /__/ / / ____  ̄ / /
'ー' _/ / ___ノ / /____/ ___ノ /
/___ノ /____,./ /____,./
_ノ ̄/ / ̄/ /''7 / ̄ ̄ ̄/ / ̄/ /'''7'''7
/ ̄ /  ̄ / /  ̄ フ ./ / ゙ー-; ____ / / /._
 ̄/ / ___ノ / __/ (___ / /ー--'゙ /____/ _ノ /i i/ ./
/__/ /____,./ /___,.ノゝ_/ /_/ /__,/ ゝ、__/
/\___/ヽ
(.`ヽ(`> 、 /'''''' '''''':::::\
`'<`ゝr'フ\ + |(●), 、(●)、.:| +
⊂コ二Lフ^´ ノ, /⌒) | ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
⊂l二L7_ / -ゝ-')´ .+ | `-=ニ=- ' .::::::| + .
\_ 、__,.イ\ + \ `ニニ´ .:::/ +
(T__ノ Tヽ , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、 ./| .
ヽ¬. / ノ`ー-、ヘ<ー1´| ヽ | :::::::::::::ト、 \ ( ./ヽ
\l__,./ i l.ヽ! | .| ::::::::::::::l ヽ `7ー.、‐'´ |\-、
451:名無しさん@編集中
11/02/05 21:09:15 1rOv3Lgm
x264でエンコしたものが再生できないから、仕方なくTSファイルを再生してる。
共有フォルダに保存したエンコ済みファイルをREGZAで直接再生できるんならHDDをもっと
有効活用できるのになぁ。
452:名無しさん@編集中
11/02/05 21:50:02 OnLrwtqa
エンコーダーがx264だろうがコンテナがtsならうちでは再生できるがなあ。
mp4使ってんならtsにコンテナ移し変えるか、PMSでも使ってトランスコード再生でもすれば?
453:名無しさん@編集中
11/02/05 23:12:15 1rOv3Lgm
TSコンテナをググってもなかなか欲しい情報が出てこない。
もうちょっと調べてみる。
意外と需要ないのかなぁ。
できたら便利だと思うんだけど。
454:名無しさん@編集中
11/02/05 23:33:09 OnLrwtqa
エンコして観る人が稀なんだろう。
基本tsは観て消しにしか使ってないというか、放送されてるものは汚くて保存する気になれないしね。
保存したいと思うものはBDなりちゃんとしてるものを買いたい。
455:名無しさん@編集中
11/02/05 23:55:16 nHnRC6JS
>>453
>>72-79
456:名無しさん@編集中
11/02/06 00:03:11 e9sfsjBM
>>453
ありがとう。
一応、tsMuxeRまでは自力でたどり着いたんだけど、そこにMP4のファイルを渡せない。
VMW5でx264使ってエンコした動画だけど。
もうちょっと調べてみる。
457:名無しさん@編集中
11/02/06 00:04:29 1rOv3Lgm
間違えた>>453じゃなくて>>455
458:名無しさん@編集中
11/02/06 00:08:30 HRLG0GGG
そもそもZ1以降のシリーズじゃないとAVC再生できないんじゃね
459:名無しさん@編集中
11/02/06 07:26:54 cSPSH8im
MultiAVCHD
じゃだめか?
460:名無しさん@編集中
11/02/06 15:05:01 Q0lWubA/
Z8000
win7prox64
SMBで共有見れてるんだけど3~4日ぐらいたつと機器に接続できませんって
メッセージが出て繋がらなくなる。
別PCから7のPCの共有は見れてるし、net sessionで見てもレグザからの
セッションは残ってない。
PCを再起動すれば直るからあんまり気にしてないけど同じような症状
出てる人いる?
461:名無しさん@編集中
11/02/07 08:35:47 XTkmLDNe
レグザに接続しているUSBHDDをおしえてください
462:名無しさん@編集中
11/02/07 08:39:38 kX1cPYSF
>>461
WD20EADS
463:名無しさん@編集中
11/02/07 10:57:34 XTkmLDNe
それはただのHDDです
464:名無しさん@編集中
11/02/07 17:24:22 D6l8IiGB
ワロタ
465:名無しさん@編集中
11/02/07 17:59:03 4BS4TuQi
天然なのかネタで言ってるのかどっちだ
466:名無しさん@編集中
11/02/07 18:37:36 Cdmr+12k
ベアドライブを、適当なUSB HDDケースに
入れてるってことじゃないの。
467:名無しさん@編集中
11/02/07 20:24:21 K0Ygkxhk
ただじゃないHDDってなんじゃろ
468:名無しさん@編集中
11/02/07 22:24:12 HJdKmRDA
お金出して買ったHDD
469:名無しさん@編集中
11/02/07 22:52:40 rWcQj+HB
EARSみたいにADFじゃないから、ただのということでないのかね?
470:名無しさん@編集中
11/02/08 00:08:25 PqoXyjdN
深読みしすぎだろw
単に外付けHDDの中身がただのHDDってのを知らないだけじゃね?
471:名無しさん@編集中
11/02/08 02:11:54 8jsNIfwv
で、
話しは戻るが
MultiAVCHD
じゃだめか?
472:名無しさん@編集中
11/02/08 11:55:56 RV68F8f/
regza対応のバッファローのUSBHDDは
中身のHDDを大容量に変えられる?
もしくは、電源連動型のHDDケース教えて下さい
473:名無しさん@編集中
11/02/08 12:08:33 vXxpdy/n
>>472
変えられることは変えられるが、そういう質問してる人にはおすすめできない
ケースとHDDを別々に買うより、レグザ対応品を買ったほうが安いだろ
474:名無しさん@編集中
11/02/08 12:28:21 9oJpEqyk
そもそもここで聞かずレグザスレ行けよ
475:名無しさん@編集中
11/02/08 12:53:42 RV68F8f/
>>473ありがとうございますそうします
>>474そうします
476:名無しさん@編集中
11/02/08 20:43:49 T5ksXEJm
>>471
multiAVCHDじゃBDMVになってまう。
メニューも遅いし。
凝ったメニューなんて却ってわずらわしいし、BDAVの形式に出来れば一番楽なんだけどな。
どうせメニューを作るならそこそお見やすいメニューにしたいが、multiAVCHDだと日本語フォント使えない。
今後全てのBDプレイヤーがPS3並みのメディアプレイヤー的な使い方が出来たら互換性気にしなくて楽なのに。
477:名無しさん@編集中
11/02/10 09:46:26 +37qij8C
Rgzamの有効期限がどうのの季節がきました
478:名無しさん@編集中
11/02/10 11:55:29 rF/seCNi
Rgzamって何に使うの?
479:名無しさん@編集中
11/02/10 15:27:43 D6rgx99V
メタファイル作成
480:名無しさん@編集中
11/02/10 16:43:21 o2Rybb28
Rgzamェ…
481:名無しさん@編集中
11/02/10 21:43:43 3XYL/NrX
>>460
誰かおらんかー
482:名無しさん@編集中
11/02/11 01:35:12 oQIW+8sa
/ ̄ ̄ ̄ / /''7 ./''7 / ̄/ /''7
./ ./ ̄/ / /__/ / / ____  ̄ / /
'ー' _/ / ___ノ / /____/ ___ノ /
/___ノ /____,./ /____,./
_ノ ̄/ / ̄/ /''7 / ̄ ̄ ̄/ / ̄/ /'''7'''7
/ ̄ /  ̄ / /  ̄ フ ./ / ゙ー-; ____ / / /._
 ̄/ / ___ノ / __/ (___ / /ー--'゙ /____/ _ノ /i i/ ./
/__/ /____,./ /___,.ノゝ_/ /_/ /__,/ ゝ、__/
/\___/ヽ
(.`ヽ(`> 、 /'''''' '''''':::::\
`'<`ゝr'フ\ + |(●), 、(●)、.:| +
483:名無しさん@編集中
11/02/11 19:21:45 QLAn9W/B
Rgzamの有効期限がどうののせいで録画終了後に
スタンバイにならないで困るでござる
484:名無しさん@編集中
11/02/11 20:59:23 9XEMwcGf
つRunAsDate
485:名無しさん@編集中
11/02/12 09:35:16 kxOtf7C/
URLリンク(www.logsoku.com)
323 :名無しさん@編集中 :2010/08/17(火) 18:10:09 ID:gAmZzXPZ (2 回発言)
>>321
こちらはRunAsDateの作ってくれたショートカットのコピーで、
TN:"RunAsDateのフルパス" /movetime 01\08\2010 "Rgzamのフルパス" /auto "%1"
でやってます。
TN:"RunAsDateのフルパス" 10\07\2010 "Rgzamのフルパス" /auto "%1"
でもやってみたけど、こっちの環境では大丈夫でした。
自分はこんな感じでしてる
EDCBは"%1"の所を"$FilePath$"に
"RunAsDateのフルパス" /immediate 01\02\2011 "Rgzamのフルパス" /auto "$FilePath$"
漏れの環境じゃ/immediate入れないと3割ほど時間がはいらなくてダイアログが出る場合がある
まず"RunAsDateのフルパス" 01\02\2011 "Rgzamのフルパス" でバッチ作って、10回ほど実行して
出ないかどうか確かめてから/immediate入れるか決めるといいよ
486:名無しさん@編集中
11/02/12 09:48:47 /zuPbaFK
そういうズルを堂々と貼ってんじゃねーよ。
著作物にはちゃんと対価支払えや中国人。
487:名無しさん@編集中
11/02/12 10:09:44 ZI7WCgPU
>>486
期限付きフリーソフトに対価払ってる非中国人登場
488:名無しさん@編集中
11/02/12 10:44:33 /zuPbaFK
フリーなのかそれはすまんかったな日本人。
489:名無しさん@編集中
11/02/12 12:54:49 DLJVCbUy
むしろ安ければシェアになってもいいから無期限にしてくれ
折角安定してるのに3ヶ月毎にいじるのめんどくせぇ
490:名無しさん@編集中
11/02/12 14:31:28 x/0/u+3Q
しかも期限が来ても更新しない作者。
いや、フリーソフトだしそういう義務がないのは重々承知だけど、
他人に指示されたわけではなく、自分で作ったルールぐらい守って公開したらいかがかと。
491:名無しさん@編集中
11/02/12 16:22:40 9Nr2J6Ci
誰か、Z1が作るメタファイルも弄れるRgzam改をつくってくれorz
492:名無しさん@編集中
11/02/12 18:05:54 E2Vfiawa
なら、Z1が作るメタファイルのサンプルをうpれよ
493:名無しさん@編集中
11/02/16 13:24:53 pFGdG9bh
ts
494:名無しさん@編集中
11/02/16 13:42:18 hlhpC1XC
prgtxt2meta.exeってどうなの?
495:名無しさん@編集中
11/02/16 13:44:03 guufECWW
>>492
新旧metaファイルってロダに昔からあがってる
496:名無しさん@編集中
11/02/17 00:36:17 YbZBDs1s
Z1でレグザデビューした者ですがおしえてください。
windows server 2008 の共有フォルダをregzaが認識しません。
2008からも当然みられませんでした。
windows7はテクがいるけど、2008はxpと同じとの事だったのですが
URLリンク(nurumayu.way-nifty.com)
同じハブ内でxpパソコンをつないだらそれはお互い認識ができました・・・。
ご存じの方、おねがいします。
497:名無しさん@編集中
11/02/17 00:53:47 AypitXo4
君の環境が分からないのにどう答えろと?
498:名無しさん@編集中
11/02/17 01:18:41 UJnRuHey
サーバー使ってるのに共有の設定でこけるなんて解せんな
とりあえずREGZAの設定見直してみたら?
499:名無しさん@編集中
11/02/17 02:26:08 VEdH/aih
共有名に日本語でも付けてんじゃねーの?
500:名無しさん@編集中
11/02/17 03:52:51 my3xwptE
user登録してないんじゃねーの?
501:名無しさん@編集中
11/02/17 06:15:55 40HO5VLf
繋いで電源入れっぱなしでしばらく放置してみるとか
502:名無しさん@編集中
11/02/17 12:18:41 nrCBCVt7
guest無効のままでguestアクセスに1票
503:名無しさん@編集中
11/02/17 13:15:35 PB7pFmw6
DQNがserver版使ってるのがそもそも・・・
504:名無しさん@編集中
11/02/17 14:03:10 IA3aoQqd
どうせ割れてるんだろ
505:名無しさん@編集中
11/02/17 15:32:04 2ze9hv+V
電源買い換えろ
506:名無しさん@編集中
11/02/17 22:51:27 ULqBNK+h
みんなひどいなw
まあそれも仕方ない質問だけど
507:名無しさん@編集中
11/02/18 18:08:29 6afymGrU
レグザでの不具合ってたいていは自分のミス多いよなw
508:名無しさん@編集中
11/02/19 23:29:08.21 gU54fqTD
何でレグザ限定にしたんだこのスレ。
レグザしか出来ないのかと思ったら、
ブラビアでも出来るじゃんか。
ていうか、DLNA対応機器全部じゃね?
509:名無しさん@編集中
11/02/19 23:50:54.13 UVYWbYhG
>1-2を読んでDLNAやSMBの意味が分からない方はご遠慮願います
510:名無しさん@編集中
11/02/19 23:53:55.20 MZOBrO/+
>>508
そう思うならスレ立てればいいだろ
511:名無しさん@編集中
11/02/19 23:53:55.13 l3FTHVVz
いやー無知って怖いですねー
512:名無しさん@編集中
11/02/20 00:29:56.41 siWfFANl
REGZAのDLNAはおまけだ。DLNAしたいんならブラビア買っとけ。
ここは共有を使ってTSを再生させるスレだよ。
513:名無しさん@編集中
11/02/20 00:45:50.96 m19jDwTo
そう言ってもわからないと思うよw
514:名無しさん@編集中
11/02/20 00:51:54.51 MVLRdUyl
スレタイにはSMB限定とは書いてないからDLNAもあながちスレチではないだろ
515:名無しさん@編集中
11/02/20 01:07:33.18 3OG7029q
>>1のしょっぱなに書いてあるんだからゆとりじゃなければ普通はレスする前に悟るだろ
516:名無しさん@編集中
11/02/20 01:59:11.98 BOx1kl+v
落ちたんだ
【DLNA】テレビで直接TS再生するスレ【i.LINK】
スレリンク(avi板)
517:名無しさん@編集中
11/02/21 08:31:46.16 x7ilQ69w
レグザで再生できるかどうかをチェック出来るフリーソフトない?
518:名無しさん@編集中
11/02/21 15:49:14.54 s+0Huqtu
ない
レグザでチェック
519: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@編集中
11/02/21 15:52:22.77 4fai1b7c
同一のレグザで録画用フォルダに突っ込んで再生できた奴でもDLNA通すと再生できなかったり
するから試すしかないだろ。世代によっても違うだろうし
520:名無しさん@編集中
11/02/21 22:53:58.65 YvNIPlM0
>>509
わからん。
ブラビアでも出来るから。
>>512
わからんなぁ。
共有を使ってTSを再生だろ?
別にレグザにしか出来ないような機能じゃないだろ。
521:名無しさん@編集中
11/02/21 23:02:29.58 YvNIPlM0
これだろ?
こんなのレグザZじゃなくても出来るだろ。
いつの時代のテレビ使ってるんだ?
>■スレ主旨:大前提 (荒らす前に読んでね)
>・生TSを家電並(ファミリーでも扱える)の再生操作で、尚かつ家電FullHD TVの
>デフォルト画質で再生できる生TSファイル活用TV機器として→現在は一択のREGZA-Zシリーズが対象
522:名無しさん@編集中
11/02/21 23:18:13.51 a3a2ZuCc
TS再生できるのZシリーズ以外あるの?
523:名無しさん@編集中
11/02/21 23:20:48.85 a3a2ZuCc
DLNAってTSファイルをトランスエンコードするから画質落ちるもんなのかな
524:名無しさん@編集中
11/02/21 23:26:27.99 YvNIPlM0
>>522
ここの人たちが、
どういう意味で共有とかTSって言葉を使ってるのか知らんが、
共有に設定したHDDやUSBメモリなんかに入ってるm2tsファイルを、
BDレコから再生するのと何ら変わらない画質で、
ネットワーク経由で再生させるってことでいいんだろ?
それなら他の機種でも出来る。
525:名無しさん@編集中
11/02/21 23:27:35.19 IYnAao/O
>>521
>>524
LANケーブル一本で録画PCと接続し、SMB共有で生TSを直接再生できる
これがメイン
ここはSMBでファイルを扱えるテレビを扱うスレ
DLNAで繋げられる機器は別に珍しくないからこのスレであえて扱う意味はない
情報交換したければ適当なDLNAスレへどうぞ
526:名無しさん@編集中
11/02/21 23:29:26.61 vtl4jEJl
>>520
ブラビアでSMB共有使ったファイル再生できるのか?
そんなの初耳だわ
527:名無しさん@編集中
11/02/21 23:29:54.26 YvNIPlM0
>>523
何でトランスコードされるの?
うちのされないんだけど。
528:名無しさん@編集中
11/02/21 23:31:10.77 QLuDmvyj
7のDLNAでregzaで再生してみたけど汚かった重かった。
529:名無しさん@編集中
11/02/21 23:34:27.26 YvNIPlM0
>>525
ありがとう。
共有じゃなく、SMB共有ってのが重要なのな。
530:名無しさん@編集中
11/02/21 23:45:51.26 kDIgcWFQ
>>1に書いてある事なのに・・・
531:名無しさん@編集中
11/02/21 23:50:18.08 ++ZvN/9w
>>527
HD動画は重いからストリーム配信みたいな感じでエンコとかトラスコがかかる
気がつかないだけで勝手にされてると思うぞ。ブラビアも悪くはないと思うけど
ts環境ではLAN共有しただけで自家動画と変わらん操作感で画質補正も掛かる
REGZAの牙城を崩すものは今のところ無い。
532:名無しさん@編集中
11/02/22 00:33:42.30 jLeXBe7/
HD動画が重いって…地デジの糞ビットレートでそれはないと思う。
それに知らないなら嘘はつかない方がいい。クライアントが対応してればDLNAはトランスコードしないよ。
533:名無しさん@編集中
11/02/22 00:35:38.31 jYNrDvyh
ID真っ赤にする前にテンプレ読めっつうの
ID真っ赤にする前に自慢のブラビアでも磨いてろ
534:名無しさん@編集中
11/02/22 00:36:53.16 veRAtbay
グダグダになってきたからDLNAの話は終了でヨロシコ
535:名無しさん@編集中
11/02/22 01:19:02.28 x1AIlhUr
これからテレビ買おうと思ってるんだけどPT2のTSファイルを再生、あわよくば連係させたいんだよね
そうなるとZシリーズ一択?
536:名無しさん@編集中
11/02/22 01:37:03.85 JEmJoc3s
>>898
ゴツトツコツだろ。
武力が微妙ではあるが。
537:名無しさん@編集中
11/02/22 01:44:59.96 IbrZ91Y1
アホが紛れ込んでるな…
>>535
一択
S再生が目的じゃないなら、選択する必要が無いぐらいのレベル
連係ってなにすんの?
538:名無しさん@編集中
11/02/22 01:47:20.48 x1AIlhUr
番組表録画とかREGZAリモコンでファイル選択
539:名無しさん@編集中
11/02/22 02:40:27.52 CyJgVA11
>>535
ホントPT2ってクソだよねw
540:名無しさん@編集中
11/02/22 02:57:47.04 rnH2mrIV
やっぱREGZAだと簡単に出来ていいわ
541:名無しさん@編集中
11/02/22 03:22:19.01 v9Gyf1ej
Winでフォルダ共有すればPCでもREGZAでも見れる!
DLNAなんかメンドクサイ・・・実際に使ってみれば判るだろうけどね。
542:名無しさん@編集中
11/02/22 05:09:27.55 IbrZ91Y1
>>538
REGZA番組表でPT2録画はZ1じゃできない 仕様変わった
リモコンでファイル選択は普通にできる
543:名無しさん@編集中
11/02/22 05:21:55.30 QVKOIRzZ
やっぱりただの無知だったんだな
544:名無しさん@編集中
11/02/23 01:39:33.59 6O8E9JtR
>>541
>Winでフォルダ共有すればPCでもREGZAでも見れる!
DLNAで出来ることを書いておきながら、
>DLNAなんかメンドクサイ
って何だよ。
545:名無しさん@編集中
11/02/23 02:03:14.79 FAuGXXtw
いいからDLNA厨は巣に帰れよ
546:名無しさん@編集中
11/02/23 03:14:16.74 XYu7FeW4
DLNAとTS再生の違いはなんですか?
無知ですいません汗
547:名無しさん@編集中
11/02/23 05:12:54.96 1Ku3C/7i
たとえば
DLNAはDLNAサーバソフトが必要(PC運用の場合)
TS再生(SMB共有)ならPCとREGZAだけでOK
548:名無しさん@編集中
11/02/23 06:18:30.06 iepiEleb
一応SMB共有はLANHDD扱いだから録画もできる
549:名無しさん@編集中
11/02/23 06:30:54.79 0psr3DW0
俺の普段の使い方だと、ファイルの削除や移動は小さくない利点だな。
煩雑さでいったら、Windows7の場合はDLNA使えるようにする方が楽だったかも
「パスワード保護共有」の設定見落としてて、結構な時間ハマった。
550:名無しさん@編集中
11/02/23 11:00:32.88 dGat+KmX
>>541
俺も以前やっていたが
PC電源つけっ放しにしないといけない
だから最悪
551:名無しさん@編集中
11/02/23 12:02:37.95 KtA9MLzK
>>550
PCの電源落してDLNA再生している超能力者登場
552:名無しさん@編集中
11/02/23 12:41:15.26 9C2uKPzn
REGZAで使えるDLNAサーバーって少ないし、使えても色々めんどくさいんだよね。
URLリンク(www.degi.saloon.jp)
553:名無しさん@編集中
11/02/23 12:56:06.37 xKc2jvxn
なにこのサイト、レグザZ、HF-M31、DSC-HX5愛用してる漏れと感性一致してんだけどw
554: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@編集中
11/02/23 13:13:16.69 V7YJ+Bq/
>>550
つ Wake-on-LAN
確かにシャットダウンは出来ないがw
正直録画した物を他のテレビでも見る位ならパソコンであれやこれややるよりは
RECBOX買ったほうが早い
555:名無しさん@編集中
11/02/23 13:24:07.81 6U2ug8Ho
>>554
複雑な事なんて何も無くPT2の録画フォルダを共有設定するだけで複数
のREGZAから視聴可能だし、LANHDDとか鯖をPT2の録画先にすればPCの設定も必要ない。
556: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@編集中
11/02/23 13:27:08.33 V7YJ+Bq/
>>555
>>541がDLNAとか言っていたからだってw
557:名無しさん@編集中
11/02/23 14:32:38.39 UGyt1dvd
レグザでDLNA再生とSMB共有再生とでは、同一ソースの比較で画質は同じでしょうか?
558:名無しさん@編集中
11/02/23 14:37:14.27 1Ku3C/7i
つ、釣られたいヒー
559:名無しさん@編集中
11/02/23 14:44:22.59 80DYdLl/
(*´Д`) ハァハァ
560:名無しさん@編集中
11/02/23 20:45:48.14 McG9UvCg
>>554
もう一度マジックパケット投げることにより、WOLで休止状態またはスリープ(スタンバイ)させることも可能
URLリンク(www.vector.co.jp)
561:名無しさん@編集中
11/02/24 00:09:07.24 WgI3stXA
>>547
>>548
使わなくてもできる俺は何なんだ・・・。
562:名無しさん@編集中
11/02/24 05:12:47.20 PuiR8lnz
日本語でおk
563: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@編集中
11/02/24 08:11:01.63 gXDsa+5G
>>560
クライアントが有る場所にパソコン要るやんw
564:名無しさん@編集中
11/02/24 09:38:56.02 TiEoUjRI
>>561
せめて主語か目的語のどっちかぐらい書けよ
565:名無しさん@編集中
11/02/24 09:49:59.30 egLRvyB6
チャプター打てないだろDLNAだと
566:名無しさん@編集中
11/02/24 10:14:21.63 LgNSl07h
まず主語とか目的語の意味が分からないと思う。
567:名無しさん@編集中
11/02/24 10:29:55.72 kfwOg5OJ
最近俺のレグポンも電池持ちがかなりよくなった
覚醒したのかな
568:名無しさん@編集中
11/02/24 10:40:14.43 OMO+dUzu
うちのレグホンはインフルエンザで死んだ
569:名無しさん@編集中
11/02/24 10:48:31.73 lIc1PKvF
グルーポンも死にそう
570:名無しさん@編集中
11/02/24 20:59:22.39 RhO8ybUC
分割ファイルを結合したts形式で
真空波動研で、PATが見つかりません。と表示されるんだけど
問題なくREGZAで再生出きるのだろうか?
MPEG2-TSだけど。
571:名無しさん@編集中
11/02/24 21:36:34.02 MaJmJ8G9
マジックパケットなんて携帯からでも送れるだろ
572:名無しさん@編集中
11/02/24 21:45:11.18 lIc1PKvF
REGZAのブラウザから
URLリンク(www.starstonesoft.com)
あたりにアクセスして自分に飛ばせば良いかな
573: 忍法帖【Lv=3,xxxP】
11/02/25 01:03:43.12 Aon9rdJ1
Rgzamの更新来てたのな
574:名無しさん@編集中
11/02/25 03:09:50.97 6e87486+
>>570
問題なくそのまま再生出来た。
自己解決!
575:名無しさん@編集中
11/02/25 05:58:54.23 cEt4aOla
REGZAは最強のTS再生機だからして
576:名無しさん@編集中
11/02/25 08:56:56.93 Gif6Agih
>>560のえらく便利だわ。スマホがPCの電源スイッチになった。
577:名無しさん@編集中
11/02/25 10:07:51.10 86MjLHUz
>>573
作者降臨乙w
めんどくせーから期限騙しソフト入れたがな…
578:名無しさん@編集中
11/02/25 10:44:12.66 Hhtow8kp
一応Rgzam見に行ったらバージョンあがってた。
バッチ処理時は期限切れメッセージ出さない様に変更したのな。
ってことは普段使う分にはもう期限だまし要らなくなる?
579:名無しさん@編集中
11/02/25 17:54:09.87 UGdpR0Fb
>>578
「もうすぐ切れるよ」はでなくなったけど、「切れたから使えないよ」はでるよ。
ただ、今回も「期限が切れる前」には出してくれてるみたいだから、
今後も同様に作者が継続してくれる限り、バッチで止まることはなくなったと思う。
580:名無しさん@編集中
11/02/25 19:56:36.19 JmOQJB/V
7にSP1入れたら繋がらなくなった・・・
581:名無しさん@編集中
11/02/25 20:00:03.24 Kn1nhEY2
>>577
騙しくわしく
582:名無しさん@編集中
11/02/25 22:25:25.50 g2D4jbkd
>>573
TOPのNEWSが更新されてないから嘘だと思ってた
ごめんよ
と思ったら更新されたようだ
583:名無しさん@編集中
11/02/26 00:38:57.51 0nVmoOI5
>>580
設定初期化されちゃったんじゃないの。
584:名無しさん@編集中
11/02/26 16:58:50.22 H8nqQIOD
SP1入れてからなのか読み込まないTSが出てきたなぁ
585:名無しさん@編集中
11/02/26 17:10:05.38 0rexIIb8
>>584
SP1入れるとTS再生出来なくなるよ。
586:名無しさん@編集中
11/02/26 17:27:28.93 1EDUQRbd
それはWMPだけの問題では?
587:名無しさん@編集中
11/02/26 17:42:28.19 efLI3S9J
wmpで音が出ない=dlnaで再生しても音が出ないって事だな。
588:名無しさん@編集中
11/02/26 18:04:32.37 +ybzyOuk
>>587
馬鹿は喋らない方がいいぞ?
それにDLNAはスレチなんだろ
589:名無しさん@編集中
11/02/26 19:13:22.19 9xIXXqCu
若干スレチなんだけど、聞いていい?
TV RockでNASに録画したTS動画を普段は2台のREGZA Zで再生しています。
WiFi(11a)接続したGalaxy Tab(android2.2)でも再生させたいんだけど、いいソフトないかな。
590:名無しさん@編集中
11/02/27 08:51:19.23 f8MmxDRh
Rgzamメモ
8/4に間もなく終了
8/24に終了
591:名無しさん@編集中
11/02/27 11:06:57.94 qBnSTvIp
確実にGalaxy TabかAndroidスレでmpeg2-ts再生の可否を聴いた方が早いだろ。
11aの実効速度如何によるけどBSなんかは帯域足りないんじゃね?
592:名無しさん@編集中
11/02/27 16:57:38.74 S9rU78d3
7インチの画面でフルセグを再生する意味があるのか?
593:名無しさん@編集中
11/02/27 18:26:52.39 Oj4VJiXA
単純にエンコ無し®ZA以外でのts再生環境が欲しいって話でしょ。
手持ちのAndroid端末に拘らなければ、11n対応のAtom@Winでネットブックでもタブレットでも無問題。
何れにしてもスレチやね。
594:584
11/02/28 12:50:07.24 xFpO7DxP
SP1無関係で昔に抜いたTSがリストに出てこないだけだった
595:名無しさん@編集中
11/02/28 14:41:27.39 4qwxf3zX
XPだけどレグザで再生できないtsが産まれることがたまに?わりとあるキガスw
596:名無しさん@編集中
11/02/28 14:49:26.22 u9pUM3Lt
ないない。
597:名無しさん@編集中
11/02/28 18:52:06.99 7hKtlHbP
XPでPT2だが一度もない
598:名無しさん@編集中
11/02/28 23:36:41.27 x14dVK5Q
ないね
レグザの再生能力は非常に優秀
東芝の人はこういう使い方も知ってて機能入れたのかな…
599:名無しさん@編集中
11/03/01 01:45:47.75 tQ7BSpjy
あれだろスプリットしてないんだろ
600:名無しさん@編集中
11/03/01 06:19:47.37 QIkPa5Oz
スプリット無しでも問題ないよ
601:名無しさん@編集中
11/03/01 09:50:17.54 Hy6DzX3d
PC用プレイヤーだと鬼門の解像度変更も音声ch変更も余裕で踏み越えるからな
602:名無しさん@編集中
11/03/01 11:15:38.97 7gvN+mSC
おまいら余裕ぶっこいてると後で射たい目に会うぞw
603:名無しさん@編集中
11/03/01 12:13:22.84 iqS4WscJ
録画時間に余裕を持たせたTSをtssplitteでカットすると、EPG情報残してるのにRgzamで読み込めない。
何か必要な手順はある?
604:名無しさん@編集中
11/03/01 16:06:25.97 jyvl87AJ
EPG情報残しとかないとREGZAで読み込めないのか
605:名無しさん@編集中
11/03/01 16:34:34.27 cAKZlF0T
>>603
>>604
3年ぐらい前のREGZAだけど
tssplitteでカットしても、EPG消しても読み込めるよ
606:名無しさん@編集中
11/03/01 17:41:52.18 FRVHfP2r
>>604
>>605
「Rgzam」
「REGZA」
607:603
11/03/01 17:58:24.49 5i/qc4Tl
うおあああああ!
紛らわしい書き方でごめん。>>604-605
>>606
フォローさんきゅー
説明不足だったんだけど、何がしたいかっつーと、PCで録画したTSの入った共有フォルダをREGZA Z1で表示させたときに、ジャンル分けをしたい。
608:名無しさん@編集中
11/03/01 18:14:42.77 h8HoU4Ig
RgzamをRgzamと書いて何も紛らわしい事は無かろう。
604、605が迂闊なだけ。
609:名無しさん@編集中
11/03/01 18:14:52.49 lHWCWZiL
>>607
普通に録画しただけのtsでも、極たまぁに読めないやつがあるよ。
REGZAだと「タイトルなし」みたいになるやつよね。
610:名無しさん@編集中
11/03/02 15:50:08.25 q95/2pjV
Z2ってSMB共有無くなるの?
Z1買っておくべき?
611:名無しさん@編集中
11/03/02 15:54:03.50 B0eFzcK1
イ`ヘ
/: :| ヽ
/ : :/ ヽ ___ _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ /
マ r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
//: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
ジ {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
で / r:oヽ` /.:oヽヽ: :|: | :|
{ {o:::::::} {:::::0 }/: :|N
っ | ヾ:::ソ ヾ:::ソ /|: : |
!? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/ `、 ::::::::::: /: i } >
::∧: : :|: |J \ / /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
ヽ: |::|\  ̄/ /| |: : :|:
612:584
11/03/02 16:22:47.19 JdzrloSB
ファイルを別ドライブに移動して戻して、アクセス日時が更新されたら一覧に出てくるようになりました
Win7もSP1も無関係でシステムドライブぶっ壊してまでOS再インストールした俺が馬鹿だった
613:名無しさん@編集中
11/03/02 17:02:20.91 1ODwU3mk
【速報】東芝、新開発「レグザエンジン CEVO」搭載の“REGZA”「Z2」シリーズを発表
URLリンク(www.phileweb.com)
614:名無しさん@編集中
11/03/02 19:09:02.88 oKMfvDWB
SMB共有って公式にはなんて呼ばれてる機能だっけ?
DLNAだけになったら、やだなぁ
Win7のせいなのか…クソっ
615:名無しさん@編集中
11/03/02 19:18:43.73 vmTvPVyG
DLNAでもいいけど、使えるDLNAサーバー提供して欲しい。
616:名無しさん@編集中
11/03/02 19:43:34.79 B0eFzcK1
レグザ+PT2の超人師弟コンビの絆を無下にするのは許せん
617:名無しさん@編集中
11/03/02 19:55:52.82 LMxyqJaq
マジで使えないんじゃ、Rともブラビアとも変わらん
618:名無しさん@編集中
11/03/02 20:01:07.14 L4ryOhJH
SMB共有できないってソースあるんだっけ?
Win7のせいって事もなさそうだけど。Z1ではできたんだし。
619:名無しさん@編集中
11/03/02 20:05:04.42 B0eFzcK1
正式対応じゃなくなってマニアがゴニョゴニョすれば使えるレベルなら全然OKなんだがなー
(今も似たようなもんだし)
一般人にはデモ機が量販店に出回るまで真偽の程が確認出来ん
620:名無しさん@編集中
11/03/02 20:07:01.66 LMxyqJaq
>>618
ソースというかLANHDDに対応してないってのは公式で出てる(Z1ではLANHDD録画対応とは記載があった)
Z1ではLANHDDへの録画はできて、公式にも謳ってたが、SMB対応は謳ってなかった(9500までは謳ってた?)
サポに聴いたら、Z2でLANHDDが無理ならSMBも無理では・・・みたいな回答
実機があるわけでもないんで、あてにしていいのかわからんけど
公式に謳ってなくてもLANHDD録画できて、SMB対応してたらいいな~
621:名無しさん@編集中
11/03/02 20:28:07.19 JdzrloSB
URLリンク(www.toshiba.co.jp)
Z1にあったLAN録画がないな
ついにこのスレも終了か
622:名無しさん@編集中
11/03/02 20:34:07.23 L4ryOhJH
これじゃレグザの意味無いじゃん。東芝は何考えてるんだろ
それともまたまた大人の事情かね。CMカットやら無反応機やら
623:名無しさん@編集中
11/03/02 20:44:16.57 DMHN4c5m
多分ね
変な奴が東芝に問い合わせしてるんだろ…
PT2の設定とか…
PT2で録画したTSでCMスキップつけろとか…
624:名無しさん@編集中
11/03/02 20:46:03.35 SZYpZEAJ
Z1もSMB共有は正式対応じゃないよ。
取説から設定方法が除かれている。
Z2も可能性はある。
625:名無しさん@編集中
11/03/02 20:50:36.09 B0eFzcK1
どん判金ドブ
626:名無しさん@編集中
11/03/02 20:57:25.08 LMxyqJaq
>>624
いや、でもZ1はLANHDDは正式対応だろ?
LANHDD録画ってSMBの一つみたいなもんじゃないの?
Z2はLANHDDに対応さえしてない(らしい)んだぜ
627:名無しさん@編集中
11/03/02 21:05:05.36 GL3PsBcm
東芝はREGZAが売れた理由を正しく理解していなかったのか・・・
628:名無しさん@編集中
11/03/02 21:08:33.83 FTqPJkbx
仕様一覧にはwindows7対応になってるな
629:名無しさん@編集中
11/03/02 21:47:49.78 B0eFzcK1
見とらんから当てずっぽうだが、それはメディアプレーヤーのDLNA経由って意味じゃないのか
630:名無しさん@編集中
11/03/02 22:03:56.31 fpd3kEL+
名機が迷機になる瞬間だな!
631:名無しさん@編集中
11/03/02 22:10:23.61 tvou8Whr
Z1最後の名機の予感
632:名無しさん@編集中
11/03/02 22:13:47.72 vmTvPVyG
REGZAオワタ・・・完全にオワタ・・・
633:名無しさん@編集中
11/03/02 22:16:36.14 fpd3kEL+
これが事実なら、保有してるZが壊れた場合、かなりヤバイな!
634:名無しさん@編集中
11/03/02 22:17:50.68 ZURRhttt
>>603
> 録画時間に余裕を持たせたTSを
ここが怪しいとしか言えない
635:名無しさん@編集中
11/03/02 22:18:41.08 E7ET2xDo
もはや録画機+USB学習リモコンしかないのか‥。
636:名無しさん@編集中
11/03/02 22:20:03.98 ZURRhttt
LANHDD録画=SMB共有だから
Z2からは名機オワタだろうなあ
637:名無しさん@編集中
11/03/02 22:24:31.22 LMxyqJaq
圧力かけられたんかな?
SONYみたいにしれっとやればいいのに
638:名無しさん@編集中
11/03/02 22:25:55.48 JdzrloSB
CMの自動飛ばしは圧力で無くなったはず
639:名無しさん@編集中
11/03/02 22:41:25.10 aLNPtgVb
社内の圧力もなかったわけじゃないだろう。
東芝だっていくつかの番組のスポンサーなんだから。
640:名無しさん@編集中
11/03/02 22:52:43.13 ZURRhttt
しかしLANHDD録画はずしたらもうZじゃないよなあ、REやHの新型でしかない
LZ150から使ってきたのになあ
ZG2で継続に期待するっきゃないか
641:名無しさん@編集中
11/03/02 22:54:10.73 NTNZ4BF9
今週47ZG1が届く俺は安堵している
642:名無しさん@編集中
11/03/02 22:57:54.54 u3Bf0CWM
今もってるPT2をいかすならZ1買ったほうがいいのかな?
643:名無しさん@編集中
11/03/02 22:58:16.52 elv4tWK0
DLNA対応してるみたいだけど、それじゃあ意味ないの?
対応フォーマットにMPEG2-TS書いてあるけど・・・
644:名無しさん@編集中
11/03/02 23:02:19.43 elv4tWK0
失礼、DLNAはスレチでしたね。
645:名無しさん@編集中
11/03/02 23:04:58.23 LMxyqJaq
>>643
それだとRと変わらん
>>640
Z1世代=SMB○
Z2世代=SMB×
ってなりそうで、Z1買うか迷ってる
今ちょうど親がTV買おうか考えてるんだが、地元の実店舗じゃないとダメらしいので、
そうなると37Z1Sが94800円が最安w
田舎はつれぇw
646:名無しさん@編集中
11/03/02 23:29:52.12 E7ET2xDo
通販、通販
647:名無しさん@編集中
11/03/03 00:41:42.14 rLoY+Zm5
あら?
俺久々に勝ち馬に乗っちゃった?
648:名無しさん@編集中
11/03/03 01:36:29.57 dCGgC8aV
Z2がSMB共有出来るのかどうか誰に聞いたらわかるのだろうか
649:名無しさん@編集中
11/03/03 01:43:14.39 6Fv7Rn8t
>>648
AV機器板のスレで出来ると必死なのがいるよw
出来そうには思えないんだけどな
650:名無しさん@編集中
11/03/03 01:59:55.52 ZAC4c0LI
>>648
>>620でサポもわからないらしいから
人柱が現れるまで待つしかないんじゃないかと
651:名無しさん@編集中
11/03/03 02:06:11.29 rLoY+Zm5
LANHDDが隠し機能になってのか、
機能削除になったのか
いずれにしろ、人柱待ちだな
652:名無しさん@編集中
11/03/03 02:49:07.38 jWTlLwyo
芝は我々、高機能を駆使するユーザーを捨てて
福山雅治のCM見て買ってくれる人たちをメインに
商売することにシフトしたってことか。
653:名無しさん@編集中
11/03/03 02:55:44.87 mGiGwAX4
URLリンク(www.phileweb.com)
> 「アニメモード」については、外部入力時に「コンテンツモード」を「アニメモード」に設定した際に、
> エッジ処理の精度をさらに向上させている。
> なお「おまかせモード」に設定して24pの映画素材を表示した場合も、
> アニメコンテンツの場合は最適な映像処理を自動で行い、鮮明で色鮮やかな映像を再現する。
URLリンク(www.phileweb.com)
アニメ・ゲームオタクがターゲット
654:名無しさん@編集中
11/03/03 08:38:22.02 UNj1goHx
そりゃまぁ、サザエさんのスポンサーですから
655:名無しさん@編集中
11/03/03 10:04:45.42 LEY6U5bw
ID:TFUv/29h0みたいな吉外がターゲットw
656:名無しさん@編集中
11/03/03 11:30:14.45 LUauFU10
LANHDD機能なくすと背面のLANポート1個減るな
通信用1ポート
インターネットTV用1ポート
の2つになっちゃうな
隠し機能どころじゃないだろ
657:名無しさん@編集中
11/03/03 11:47:35.28 TOVZQb3c
>>656
LANポートはZ1だとすでに1個になっとるんよ その前の機種はしらんけど
658:名無しさん@編集中
11/03/03 12:49:28.07 c7Xaq9ul
隠し機能でサポートナスだと思うお。
659:名無しさん@編集中
11/03/03 12:58:37.55 rKHhb/Kr
もうWindows7が主流になってきて、その共有フォルダに対応してないんで
スペックには記載されないのかもな。
660:名無しさん@編集中
11/03/03 13:28:39.16 nlsJDrkq
結構ゲームを繋げてる俺には
Z2の入力端子の貧弱さもイヤだね
S端子が無くなったのが痛い
661:名無しさん@編集中
11/03/03 13:31:01.26 fkgZCGlF
>>659
7のPT2鯖では使えないままなの?
662:603
11/03/03 18:19:12.11 5FTY+ExM
>>608
そっかな。ありがと。
>>609
そういうのではなくて、REGZAから見るとファイル名で表示されて再生は出来るので、変になってはいないはず。
>>634
Z1はTS再生する際に4秒後から再生するのと、時計のずれとかで番組前後が切れるのを予防する意味で録画開始と終了を10秒ぐらい前後させてるってことなんだけど、想定外の使い方なのかな。
家電レコみたいなのを目指してるけど、ゴールははるか向こうで全然見えない。
俺、この夢が叶ったらまとめサイトを作るんだ。
663:名無しさん@編集中
11/03/03 18:42:35.43 SU7Gzhy7
>>662
PT2で録画したファイルを1回でもz1でタイトル表示させるとmetaファイルが作成されてしまい、
それ以降はもとのtsでRgzamを開こうとしても開けなくなるんだが、そういう話ではないの?
これまでとZ1とではmetaファイルの様式が変更になってて、Z1がつくるmetaファイルがRgzamは
読めないこととか、RgzamがつくったmetaファイルもZ1で表示はできるけどカテゴリの変更などは
できない、という点は踏まえた上での話なら、余計なこと言って申し訳ない
オレ的には最近>>609氏指摘のようなファイルが増えて困ってるわけだが・・・・
664:名無しさん@編集中
11/03/03 21:36:20.92 cEDrx1SZ
ところでTMPGって何の略なの?
665:603
11/03/03 21:56:00.35 b+Ymkh/y
>>663
Z1での仕様変更は知らなかった。ありがとう。
でも、metaファイルが出来る前の、TS抜き録画したままのファイルでの話なんだ。
見落としてる話がありそうだから、ひとまず過去スレを見直してくる。
666:名無しさん@編集中
11/03/03 23:37:15.90 LKgH/3VN
>>664
TsunamiMPeG
667:名無しさん@編集中
11/03/04 01:53:22.29 aYg24zVa
レグザ単体で、ネットワーク上のmp4再生は無理?
TSだけ?
668:名無しさん@編集中
11/03/04 02:07:15.82 SxMAhVvH
無理
669:名無しさん@編集中
11/03/04 02:31:33.61 aYg24zVa
LT-91LANが一番か
670:名無しさん@編集中
11/03/04 02:36:29.87 OaBuqa1O
詳しくは知らないけどMP4コンテナの再生という意味なら無理
H264の再生という意味なら、Z1で条件が揃えばコンテナ変換で再生可能
tsMuxeRで調べるか詳しい人に聞こう
Z1以外なら分からない
671:名無しさん@編集中
11/03/04 02:45:56.44 tseq1ora
Z2も韓国LGパネルなの?
672:名無しさん@編集中
11/03/04 07:49:49.62 3+TNJJxf
しかしZ2は55インチないのな
本命のモデルはまだ他にあるってこと?そっちにSMB共有も期待
673:名無しさん@編集中
11/03/04 08:11:48.41 8fHBo5P4
Z2で削られたんならあるわきゃねーだろ
674:名無しさん@編集中
11/03/04 14:37:26.70 ycWt8xaL
共有フォルダのTSを見失う問題、avast6アンインストールで解決しました。
無効では意味なかったし、SP1とavastのアップデートが重なって時間がかかった…
675:名無しさん@編集中
11/03/05 00:23:11.13 wX1F29LC
Z2000使ってたけど急遽、ZG1買ってきた
ZG2でもSMBなくなりそうな予感
でも、ブラックアウトだけ心配…
676:名無しさん@編集中
11/03/05 04:30:43.17 7mirJWrO
ちょっと先走りすぎじゃないかい?
まだ確定じゃないだろう
677:名無しさん@編集中
11/03/05 05:52:32.47 2yohJKCJ
ですね
678:名無しさん@編集中
11/03/05 07:32:57.62 SFepwUCI
>>676
>>677
なんか妙案があるの?
もしZ2でSMB無しって確定したら、Z1を駆け込みで買う?
679:名無しさん@編集中
11/03/05 09:15:32.17 B1HOkPMc
>>674
情報thanks!avast6駄目だね。win7 32bitで
見えなかったり見えたり…直してくれないんかなぁ
無料セキュリティソフトオススメな?
680:名無しさん@編集中
11/03/05 09:59:35.04 94kOtY7h
microsoftにしたら?
681:名無しさん@編集中
11/03/05 10:18:53.44 PTgotTt/
世の中google様とmicrosoft様に任せときゃたいていなんとかなる
682:名無しさん@編集中
11/03/05 11:07:32.04 xNXod4eq
でもGoogle様とMicrosoft様はキリストとマホメットぐらい仲が悪いんだよな
683:名無しさん@編集中
11/03/05 11:44:35.36 94kOtY7h
apple様はどういう位置づけですか?
684:名無しさん@編集中
11/03/05 11:59:52.75 +AnQKWz1
池田大作ぐらいじゃね?
685:名無しさん@編集中
11/03/05 12:00:27.22 RqTBKEIY
mozilla様は?
686:名無しさん@編集中
11/03/05 16:50:52.16 pTsZa2O8
>>672
55インチだとプラズマじゃね?
687:名無しさん@編集中
11/03/05 17:46:20.81 7mirJWrO
芝がプラズマな訳ねーだろ
688:名無しさん@編集中
11/03/05 18:56:23.18 zCTVEzSY
パソコンとHDMIで繋げば、どの機種でもいいよね?
まだアナログなんだが、テレビ買う頃にはSMB無しになってそう
689:名無しさん@編集中
11/03/05 19:02:00.44 PTgotTt/
テンプレ「しっかりと」読んで、自分のやりたい事を考えればわかることを
人に聞こうというのかね?
690:名無しさん@編集中
11/03/05 19:11:32.27 94kOtY7h
>>688
このケーブル使えばいけるらしい
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)
691:名無しさん@編集中
11/03/05 19:25:14.57 PTgotTt/
これ地味にすごくねーか?
692:名無しさん@編集中
11/03/05 19:39:40.60 94kOtY7h
すごく欲しいんだけど売ってないんだよね
693:690
11/03/05 20:10:26.39 94kOtY7h
ネットショップ見たら売ってたわ
URLリンク(www.akibaoo.co.jp)
でも1000円値上がりしてる
694:名無しさん@編集中
11/03/05 20:17:58.41 94kOtY7h
A390(HY-A390)
このスレだといそうなんだけど、誰か使った人いない?
これが使えるんならOS気にしなくてもいいんだけど
メーカーどこかも書いてないんだよね、、、
695:名無しさん@編集中
11/03/05 20:22:56.97 SR7GgPOV
レグザのUSB端子につないで直にPCを扱えるならいいけど、
別のPCやメディアプレーヤーがいるんなら、
素直にPS3とかPAV-MP1を繋いだほうがいいんじゃないの?
696:名無しさん@編集中
11/03/05 20:28:57.11 94kOtY7h
上の記事見る限りは
PT2入ったパソコンとREGZAを直にUSB接続して、パソコンの一フォルダ自体を
USBストレージとして認識させることが出来る
って思ってるんだけど違うかな?
697:名無しさん@編集中
11/03/05 20:31:03.52 SR7GgPOV
PCをストレージクラスに見せかけて登録させるって事はつまりUSB-HDDとして見せかける訳で、
レグザに繋いだらXFSでフォーマットされちゃうぞ
698:名無しさん@編集中
11/03/05 20:32:27.60 RqTBKEIY
>>696
どういう解釈したらそうなるんだwww
699:名無しさん@編集中
11/03/05 20:40:47.20 94kOtY7h
すんません、、、
700:名無しさん@編集中
11/03/05 20:46:34.81 27xVf3Y9
メディアプレーヤーやPS3での話はこのスレと関係ないからどっかいけ
701:名無しさん@編集中
11/03/05 20:54:45.58 tlbz+yVs
LANHDD経由じゃないと無理だね
702:名無しさん@編集中
11/03/05 21:21:32.40 G1PdHOaa
>>701
それで充分
703:名無しさん@編集中
11/03/05 22:01:17.10 PTgotTt/
そうかUSBHDDじゃ意味ねーな
そらそうだな
今後SMB使えなくなるとしたら、次の買い替えどうしよ
無理してでも55買っとくべきだったか・・・
704:名無しさん@編集中
11/03/05 22:19:33.40 w8za1bUG
もうDLNAに移行すれば?
俺はZ3あたりで落ち着いてきたLEDのZをって考えてたのに
705:名無しさん@編集中
11/03/05 22:25:50.76 A4n+WiP6
このスレ的にはDLNA移行なら、諦めてHDMI接続+USB学習リモコンのような?
706:名無しさん@編集中
11/03/05 22:27:11.58 nMcln4Zj
DLNAでトランスコードできるやつ(WMP12など)だとTS以外も再生できるし。
707:名無しさん@編集中
11/03/05 22:55:15.25 /SXScq2q
次スレから
ホコリクリアをREGZAで楽しむスレ
に生まれ変わります
皆さん宜しくお願いしますね
708:名無しさん@編集中
11/03/05 23:05:47.50 tlbz+yVs
とりあえずあと20日後の大逆転に期待
709:名無しさん@編集中
11/03/05 23:18:25.36 qROXXeTE
Win7対応ができないのだろうから、ないな
710:名無しさん@編集中
11/03/05 23:21:09.26 xigALJ7M
SMB使えないとか・・・
REGZAをあえて選ぶ意味がなくなる
711:名無しさん@編集中
11/03/05 23:29:20.53 pfQb976a
レグザのsmb、レイドの大きいボリュームになると見ることができないんだね。
712:名無しさん@編集中
11/03/05 23:43:26.32 PTgotTt/
大きいボリュームってのが具体的にどの程度のものを行っているのかしらんが
うちは5.45TB認識しているが
713:名無しさん@編集中
11/03/05 23:50:35.17 pfQb976a
>>712 うちのと同じサイズだ、レイド5.45
小さいHDの共有しか認識してなかったです smbで。
714:名無しさん@編集中
11/03/06 00:43:36.52 Ta5YaR0s
PC内のファイルを鑑賞したいときに薄型テレビをPCモニターとして使っちゃうのはどうなんだろう?
HDMIで接続して例えばGOMとかMPCとかWMPとかで再生
こういうのは論外なの?
715:名無しさん@編集中
11/03/06 00:45:18.60 h+H24O4i
>>714
俺は普通にやってるよ。
716:名無しさん@編集中
11/03/06 00:59:01.59 Ta5YaR0s
>>715
あ、やっぱりいるんだ
そっちの方が再生できるファイルも多いし、ずっと楽なんじゃないかと思ったんだけど
再生ソフト次第で早送りとか再生スピードだって変えられるよね
なんか不都合があるのかね?例えば再生したときの画質が劣るとか
717:名無しさん@編集中
11/03/06 00:59:37.22 ui9QZL8h
>>714
だからそういうのはこのスレとなんの関係もないだろ
わかってないやつカス大杉wwwwwwwwwwwwwww
718:名無しさん@編集中
11/03/06 01:11:14.60 Ta5YaR0s
いや、でもさ、単純に生TS再生ならPCモニターとして使うのが
いちばんハードルが低いんじゃないの?と思ったからさ
SMBで繋ぐのと比べてなんか明らかに劣る点があるのかなと
719:名無しさん@編集中
11/03/06 01:13:51.61 h+H24O4i
>>718
TVとPCが隣り合ってないと事実上無理。
720:名無しさん@編集中
11/03/06 01:15:37.24 ui9QZL8h
根本を理解してなさすぎwwww
画質違うに決まってるだろ
もうちょっと勉強してからこいよ
HDMIで繋げるだけなら専用スレなんてできねーよwwww
721:名無しさん@編集中
11/03/06 01:21:53.52 ki9Ys88b
ID:Ta5YaR0sは液晶テレビをPCモニタとして使うスレ Part37行って好きなだけ持論を語ってこい
例えるなら素潜り同好会にアクアラング背負った奴が来て、
これならもっと深くまで潜れるよと言ってるようなもんで、
ここの住民はその手のチャチャをいれる薄っぺらい奴らに飽き飽きしてる
722:名無しさん@編集中
11/03/06 01:31:56.08 Ta5YaR0s
>>719
ああ、そういう問題はあるね
設置はたしかにそうだ
>>720
そんなに画質って違うの?
>>721
いや、持論とか茶々とかじゃなくてさ
単純にレグザは生TS再生出来るってのが魅力の一つでしょ
支持があるのはDLNAなんかより楽だからってことで
いわば、楽に潜れるってことでしょ
でも、Z2からはSMBなくなるみたいだしさ
PCモニターとして再生するのはそんなに見劣りするのかなと思ってだよ
723:名無しさん@編集中
11/03/06 01:34:26.71 Za8IMVZU
いちいちリモコンじゃなくマウスとキーボードで操作すんのだるいわ別室に行って
724:名無しさん@編集中
11/03/06 01:34:29.82 chRVDU7O
雑草うざいな
725:名無しさん@編集中
11/03/06 01:36:20.84 ui9QZL8h
違うにきまってるだろwww頭悪い質問かえしてくんじゃねーよwww
726:名無しさん@編集中
11/03/06 01:41:33.49 TxFwfTHA
どうせID:Ta5YaR0sはREGZAを持ってる訳でもなければ
近い内に買うアテがある訳でもないくせに会話に首だけ
つっこみたい厨房かなんかだろ?
727:名無しさん@編集中
11/03/06 01:44:49.48 Ta5YaR0s
>>723
まぁ、設置の問題はあるけど、操作は基本的にマウスだけでいけるでしょ
>>725
草はやしてばっかりだけど
SMBだと画質はそんなに違うのかね
少なくともDLNAとじゃ変わらんだろうと思うんだけど
> 例えるなら素潜り同好会にアクアラング背負った奴が来て、
> これならもっと深くまで潜れるよと言ってるようなもんで、
この例えから、推察するに
結局、PCの設置と操作がネックになってるだけなのかな
728:名無しさん@編集中
11/03/06 01:48:11.03 ui9QZL8h
話すり替えんなよwwww
お前HDMI接続での話してただろwwwwwwwww
PCで繋げた再生のデコードREGZAがやってくれんのか?www
もうちょっとましな反論しろよ雑魚wwwwww
729:名無しさん@編集中
11/03/06 01:49:37.56 MhjlsxcO
今SMB目当てでZを1台確保するとしたら、何かおススメはある?
730:名無しさん@編集中
11/03/06 01:50:29.80 5su7POdA
42z1使いだが、少なくとウチの環境ではMPCHCのTS再生とREGZA再生じゃ画質が違うな
TV録画はいつもREGZA側で見るよ
まぁPC入力の方が目に優しい控えめな設定にしてあるのもあるんだろうけど
731:名無しさん@編集中
11/03/06 02:02:45.28 chRVDU7O
今日Z1が来る
今まだOSすら入れてない鼻毛さんをリビング用として、PX-W3PE差して並べて置く予定
楽しみだ
732:名無しさん@編集中
11/03/06 02:05:31.82 Ta5YaR0s
>>728
HDMI接続の話だよ
DLNAだとこのファイルだとデコードだなんだとめんどくさいでしょ
再生出来ないファイルも多いし
>>730
おー、やっぱり画質もかなり違うのかな
それとも、設定の問題なのだろうか
733:名無しさん@編集中
11/03/06 02:07:45.64 ui9QZL8h
基地外相手にマジレスしてたようだwwww
寝るわ・・・wwwwwwwwwwwwwwww
734:名無しさん@編集中
11/03/06 02:09:10.95 9/+kl/YJ
レグザZにHDMIでPCとPS3を繋いでるが、録画してた番組みようとリモコンいじった5秒後にはもう再生できてるこの楽チン環境からは抜け出せん
PC起動したりプレステ起動したりしなくていいのがこのスレの意味だから、
TSもPCで再生しろなんて拷問は受けたくない
735:名無しさん@編集中
11/03/06 02:17:05.62 AUbT7eVh
>>732
このスレは東芝の画像処理技術を紙と崇める者達のすくつだよ
736:名無しさん@編集中
11/03/06 02:19:23.81 Ta5YaR0s
>>734
でも、それなら少なくともPCは起動してるんじゃないの
TSはPCで録画したのを見るわけでしょう?
SMBならレグザの操作だけでいけるから楽だろうけどさ
737:名無しさん@編集中
11/03/06 02:21:07.64 chRVDU7O
TSファイルってTssplitterかけたやつでもOK?
録画したまま残ってないと駄目?
738:名無しさん@編集中
11/03/06 02:22:20.10 9/+kl/YJ
>>736
PCでTS録画した直後にバッチ処理でメタファイル作成してNASにコピー、終了後PCは休止状態になるようにしてる
常時PC起動しとくのは消費電力的にも馬鹿らしいのでこのスタイルに落ち着いた
739:名無しさん@編集中
11/03/06 02:26:12.48 AUbT7eVh
>>737
おk
740:名無しさん@編集中
11/03/06 02:35:15.90 Ta5YaR0s
>>735
例えばさ、PCの再生ソフトでも画質云々いう人はいるじゃない
GOMはどうだWMPはどうだVLCだMPCだKMPだとかさ
その程度の違いなのか、それとも歴然とした違いなのか
>>738
ああ、なるほど
録画の都度、NASに移してるのか
それはそれで別の手間がかかってるんじゃないの?
消費電力的には遙かに有利だけど
741:名無しさん@編集中
11/03/06 02:41:50.90 chRVDU7O
>>739
ありがとう
Tssplitterして元消しちゃってるの多いから
MP4に変換しちゃってTS自体ないのもあるし
742:名無しさん@編集中
11/03/06 02:42:14.13 O8+QIUms
どうしてもPCで見たいと譲らない人は、
勝手にPCで見て満足してればいいんじゃないの?
743:名無しさん@編集中
11/03/06 02:44:30.51 iGZGiaiq
>>734
でも韓国製の液晶パネルだよね
シャープ製はまだでないの?
744:名無しさん@編集中
11/03/06 02:51:23.96 Ta5YaR0s
>>742
いや、別にどうしてもってことじゃないよ
ただ、PT2とかで録画した生TSの視聴ならPC再生もありなんじゃないのかなと思ってさ
論外なほどの何かがあるのかなと疑問だったからね
どうもPC設置場所と操作性がネックになってるようだ
745:名無しさん@編集中
11/03/06 02:54:15.87 GzsyoO64
>>744
あんたが設置と操作性って思ってるだけで
持ってる人は明らかに画質が違うってわかってるだけだお
746:名無しさん@編集中
11/03/06 02:55:48.28 28QSIe9+
個々人の感覚は別として、実際にやってる処理内容を比較したら雲泥だろうな。
REGZAがすごいからとかではなく、デブロッキングひとつとっても日本の放送にあわせた映像処理をするので。
うそーーーん。今現在のREGZAスレとか一切見ないで、詳細、事実全く分からずに言うけど
ついにこの日が来てしまったのか。わりと流されてたけど、一応結構前からSMB対応なくなる予定な話は出てたよな。
非公式でもいいから、次のモデルからでもホント考え直して欲しい。一見ものすごく地味にみえるが
営業的にも実際全く小さくないウリだよ、まじで。……と思いたい。
747:名無しさん@編集中
11/03/06 02:58:00.15 9/+kl/YJ
>>740
PCがバッチ処理でやるから手間なんかかからないよ
転送も30分物で1~2分、1時間物でも2~3分で完了するし、
それすら待てない状況ならそもそもリアルタイムで観るしね
>>743
レグザAシリーズでシャープ製パネルつかってた事もあるけど逆に評判悪かったよ
それとシャープのパネルは画素が千鳥駆動されるからPCつなげると見辛いね
IPSαのパネルのレグザZが出たら超欲しいがシャープはイラネ
748:名無しさん@編集中
11/03/06 03:09:38.56 Ta5YaR0s
>>745
じゃあ、HDMI接続してPC再生と比べて見たことはあるわけだ
その結果、SMBの選択してるんかな
>>747
なるほど、やっぱり処理的にはかなり違うのね
>>747
それ位の手間ならPC起動の手間とあんまり変わらん気もするけど
個人の感じ方の問題だね
749:名無しさん@編集中
11/03/06 03:15:52.57 GzsyoO64
>>748
比べたことあるとかじゃなくて、実際リビングのREGZAの隣にPC置いてHDMIでつないでる。
そもそもPCのデコード能力とTV処理エンジン同列に語ろうとしてるから無理がある。
これは実験するまでもなくREGZAの共有から再生するほうが明らかに綺麗だよ。
レグザマンセーしてるわけじゃなく当たり前のことかと
750:名無しさん@編集中
11/03/06 03:30:49.06 9/+kl/YJ
>>748
録画:録画予約にしたがってPCが自動的にタイマー起動→録画完了後バッチ処理で自動的にNASへ転送して休止状態へ
再生:レグザからレグザリンクボタンを押す→NAS上の見たい録画番組を選んで再生
どこに手間が発生する要素があると考えてるのか正直理解不能なんだが・・・
もしかしてバッチ処理が分からないとか?
751:名無しさん@編集中
11/03/06 04:06:06.48 ePyq1Pwc
>>749
何で比較してないの明らかと言い切れるんだ
そもそもデコーダーと画像処理エンジンは別だろ
752:名無しさん@編集中
11/03/06 05:01:45.40 unEfD57D
著作権とかしがらみの中にあるからsmbはメーカーとしてもつけづらいんじゃないの
753:名無しさん@編集中
11/03/06 05:16:18.14 28QSIe9+
繰り返しになるけど、俺の知る限りREGZAの映像エンジンって、前モデルZ1でも、IBPフレームで適宜MPEG-2デコーダと
超解像やノイズ処理の連携とかやってるんでしょ。その部分だけみても、「一般的」なPCでのts再生環境より
「明らかに」数世代先行しているのは、とりあえあえず事実なんでは。REGZAみたいな徹底的なお手軽適応型と違い
現状だとPC側でなんとかする映像処理って、現実的な使い方をしようとすると、どうしてもある程度決め打ちになってしまうから
HDMI/SMB両方な環境であったとしても、厳密に比べる気にすらもならないというのは、このスレではわりと率直な意見だと思う。
それでも結局、映像の綺麗さって主観に帰結するんで、PCの再生と大して変わらん、とかとかいう意見があったりするのも
全然自由ではあるが。関係ないが、字幕とかはTVTestのほうが綺麗にできたりとかならあるけど。
まあ言いたいのは、東芝の開発の人、いろいろあるだろうけど、いままでどおりがんばって欲しい、ということか。
754:名無しさん@編集中
11/03/06 06:31:59.35 +qs+Gg2t
>>27-28
755:名無しさん@編集中
11/03/06 06:44:33.66 28QSIe9+
>>754
至言。だらだらとくそくだらねえこと書いたこと大いに反省。
756:名無しさん@編集中
11/03/06 07:03:16.41 a3rQBFRP
かまってちゃんが湧いていたようだが、お前ら優しいな
俺ならこの一言で済ませる
逝ってよし
757:名無しさん@編集中
11/03/06 07:27:42.82 c77DAA2+
俺は画質云々より「PCだとリモコンで操作出来ない」
これが全て
758:名無しさん@編集中
11/03/06 07:36:01.81 LQlXHiCl
Z2のはきっとこれまで
Windows7でLANHDD見れないんです!なんとかならないんですか!
価格comではできたと言ってる人いるんです!不良じゃないんですか!
とか、サポートにぎゃあぎゃあ泣き付く馬鹿が大量にいて、
東芝側も、もう一々説明したりクレーマー出たら面倒だから
次はLANHDD外しといた方がいいねって判断なのかな…
759:名無しさん@編集中
11/03/06 07:48:36.02 U1uJy5Pm
>>744
妄想でレス乞食してないで環境作って自分で試せ
家はHDMIでも録画鯖つないでるが画質は相当違うよ
PCデコーダ・PC画像出力品質とREGZAデコーダ、REGZA画質補正の差は埋めがたい
NATIVEに放送波見るのと変わらない訳よ
プラスPC操作ストレスがあると快適さはもう比較にならんよ
760:名無しさん@編集中
11/03/06 09:07:31.33 XSbCYFQA
REGZAの画面に映るものは全てREGZAの描画エンジンを経由するものだと思ってたよ
761:名無しさん@編集中
11/03/06 09:29:22.57 Za8IMVZU
次スレのスレタイにSMB共有っていれてくれ
762:名無しさん@編集中
11/03/06 09:31:22.92 a3rQBFRP
SMBでのTS直とPC再生で実際どんだけ違うのよと、
個人的に気になったんで写真撮ってみた
ソース;MPEG2-TS 1080p
TV;42Z1 ※映像設定はおまかせ、全てオート
■PC→(HDMI)→42Z1
VGA;GTX285 ※映像補正はプレイヤー側の設定を使用
WMP ver.12
URLリンク(up3.viploader.net)
■PC→(SMB)→42Z1
URLリンク(viploader.net)
糞コンデジ撮影でもわかるほど違いが出てしまった
これでもいいならHDMIでもDLANでもなんでも使ってりゃいいんじゃね
763:名無しさん@編集中
11/03/06 10:20:05.28 SXWlE492
>>762
やべっ
違いがわからん
逝ってきます。
764:名無しさん@編集中
11/03/06 10:57:03.47 uvT6mqSr
>>762
乙
REGZA買ってくる
765:名無しさん@編集中
11/03/06 11:24:14.09 FFitu/Vk
おまえらさっきから下らない議論してるが
パソコンなんか使わないで外付けHDDで全て解決じゃんかよ
リモコン問題もないしパソコンも起動しなくていいし全て解決じゃん
バッチでNASにコピーしてシャットダウンってオナニーだろww
766:名無しさん@編集中
11/03/06 11:33:42.19 nHsKEZJ8
>>765
自分の限られた知識だけで世界の事象をすべて
説明できると信じてる世間知らず乙
767:名無しさん@編集中
11/03/06 11:34:38.98 9/+kl/YJ
PCでTS録画しないのならそれでいいんじゃない?
ここはそれじゃ満足出来ない人が対象のスレだからなぁ
768:名無しさん@編集中
11/03/06 11:37:49.29 DUZQ0LEw
>>762 画面側のカーテンの細線がPCは汚いね
769:名無しさん@編集中
11/03/06 11:49:50.90 FFitu/Vk
>>766
あら、怒っちゃったのごめんねww
でも真実だよね操作性、画質、消費電力、手間含めて全て解決だもんねww
今のご時世HDDなんかゴミのような値段なんだから買いなよ
>>767
おまえは正しい
770:名無しさん@編集中
11/03/06 11:52:43.30 IxtyITe1
>>762
左はぱっと見明るくて綺麗そうだけど白が飛んでるだけ?
右はノイズ少ないけどキャラの線がぼやけてる?
771:名無しさん@編集中
11/03/06 14:27:01.76 2KIV3Jyl
>734
煽りとかじゃなくて聞きたいんだが、本当に5秒で見れるのか?
うちのZ8000は電源投入直後はNASを認識できてないみたいで
見れるのは40秒後ってところなんだが
NASなどの差なんだろうか?
772:名無しさん@編集中
11/03/06 14:32:09.55 9/+kl/YJ
>>771
普段テレビつけてるかどうかで違うかと・・・
自分はテレビながら見しながらネットとかするの好きなんで、
電源オン直後のウェイトは計算に入れてない
773:名無しさん@編集中
11/03/06 14:39:48.32 2KIV3Jyl
テレビONから5秒なんてどこにも書いてなかったっすね
774:名無しさん@編集中
11/03/06 14:41:12.24 Ue6oupxn
そもそもこのスレsamba限定にする必要あるのか
775:名無しさん@編集中
11/03/06 14:54:26.38 5su7POdA
ならDNLAでTSを再生するスレでも起てれば?
776:名無しさん@編集中
11/03/06 15:23:33.08 FMXZdFek
しかし、こういう画像て映画やドラマやスポーツじゃなく、たいがいアニメだよな
なんで?やっぱり基本的にキモオタだらけなの?
777:名無しさん@編集中
11/03/06 15:24:56.87 zxw1p56l
DLNAのTS再生スレって元から立ってるんじゃないの?
DLNA再生環境が安定してから見に行ってないから詳しくは知らんが
778:名無しさん@編集中
11/03/06 17:09:49.40 /fN2K5Ds
Z1SってSMBいけるんだっけ
779:名無しさん@編集中
11/03/06 17:57:30.65 zxw1p56l
いけるだろ
780:名無しさん@編集中
11/03/06 18:12:45.95 uW/y1LHZ
スレの雰囲気読み取れよ
REGZAはDLNA機としては最低なんだからDLNAの話はするな
TSに関してはSMBで十分なんだからそれで良いだろ
781:名無しさん@編集中
11/03/06 20:59:11.27 AYmi9ciq
ID:Ta5YaR0sをNGにしたらスッキリするよ。
おすすめ!
782:名無しさん@編集中
11/03/06 21:31:07.77 U1uJy5Pm
>>777
DLNAでTS再生TVでスレはここから分かれてあったけどもう終了してるかと
part2が立たないから需要ないのかどうか良くわからんな
783:名無しさん@編集中
11/03/06 21:35:57.66 U1uJy5Pm
SMB録画復活は細々でもみんなで要望続けよう
初心者アンケートやらでUSB録画ばかり使ってるの回答が多かったのかもしれない
784:名無しさん@編集中
11/03/06 21:44:28.83 WdvU1icB
要望出し続ければ復活させてくれるんかね
それなら今回駆け込み購入しなくてもいいか
でも、RDの屁タレっぷりを見てるとどこまでやってくれるのか
785:名無しさん@編集中
11/03/06 21:46:17.68 NjrndZ+S
SMB廃止は自社のBDレコ売るためだろ!REGZAは便利過ぎてレコ持って無い奴多いだろ!
786:名無しさん@編集中
11/03/06 21:48:24.51 WdvU1icB
>>785
SMB無くなってもレコに流れるとは思えないけどな
むしろ、SMBが無くなるとレグザのZを選ぶ理由が無くなる
787:名無しさん@編集中
11/03/06 21:56:56.69 V5ckUWPH
>>785
頭大丈夫?
788:名無しさん@編集中
11/03/06 22:10:43.19 oM6ST1Qt
つか、SMBだろうとUSBだろうと、BDに焼きたければレコ買うしかないだろ?
789:名無しさん@編集中
11/03/06 22:18:00.77 lbLS4o+V
>>788
TS抜きしてるようなDTV住人ならわざわざ家電レコーダーで
不自由なBDを焼くとは思えんけどね。焼きたい場合でも。
790:名無しさん@編集中
11/03/06 22:23:18.87 lbLS4o+V
多分、芝の中の一部の考え方としては、NAS排除というよりは
Zの途中からDTCP-IPダビング送りに対応したから
NASでタイトル共有したけりゃそれで充分では、とか考えてんだろう。
でもなあ、USBは早見再生で音が出るって利点はあるものの
フォルダ分けもできないし汎用性も劣るし設置場所も制約される。
わざわざ成熟してすでにあるものを削る理由がわからんよな。
791:名無しさん@編集中
11/03/06 22:53:30.18 XDiLrwDr
おれは単純にPCによるフリーTS抜きユーザーの拡大抑止だと思うな
家電メーカーにとっては売り上げにつながりにくい客層だから
792:名無しさん@編集中
11/03/06 22:57:26.60 WdvU1icB
そんなことやったらDLNA再生に流れるだけなのにな
それに家電メーカーの売り上げってことなら、USBHDD録画だって相当なもんだろ
USBHDDで録画を済ませるライト層はかなり多い
793:名無しさん@編集中
11/03/06 23:11:02.75 chRVDU7O
Z1のDLNA、1280x720のH.264 mp4ファイル、再生しやがらねえ
エンコしなおしかよ
録画サーバ組み直してTS見るのを楽しみにするかな
794:名無しさん@編集中
11/03/07 01:57:50.37 nJe/P80/
>>793
ダサスw
795:名無しさん@編集中
11/03/07 02:01:45.20 fvYP5dH0
>>793
H264のAC3ならいけるとか聞いた気がするが
成功したら詳しく教えてくれ
796:名無しさん@編集中
11/03/07 04:24:52.93 xrFffVxk
レグザリンクって、ネットを介して別の場所にある録画鯖のtsを再生できたりしないかな?
797: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@編集中
11/03/07 09:59:41.53 IWpWbB/j
>>796
それってDLNAって言わない?
798:名無しさん@編集中
11/03/07 10:50:57.75 lQIJSUPj
>>776
同感。アニオタキモい市ね。
環境うpしてる奴のディスプレイの壁紙や画像は大抵アニメなので、アニオタは自己顕示欲が強いんだろう。
799:名無しさん@編集中
11/03/07 10:53:36.28 +3eFveqo
俺の壁紙はオリエントだがなにか?
800:名無しさん@編集中
11/03/07 11:20:09.42 WNf+i7K6
>>796
LAN HDDなら同じネットワーク内に居れば別の場所の録画鯖のTSやMPEGは再生できる。
別の場所が遠隔地ならVPNで収容してsambaで共有すれば再生できるが
光ファイバクラスの回線でないとまともに再生できない。
801:名無しさん@編集中
11/03/07 13:20:29.35 4IF2tWcs
>>776,>>798
良くも悪くもパワーがあるのがアニヲタなんだよ。
TS抜きに関わるソフトの開発者も大体アニヲタだったりするしな。
b25のまるもも、TvRockの作者も、PT2のEARTHSOFTの社長さんもな。
そもそもアニヲタ以外はダビ10で十分だったりするし、編集とかも必要性を感じることが少ないから。
「コピーフリーに必要性を感じ」「PCに対する知識もあり」「目的の為に労力を惜しまない」人間にアニヲタが多いってこと。
802:名無しさん@編集中
11/03/07 14:03:37.60 g8fyGXQf
手段のためには目的を選ばない
803:名無しさん@編集中
11/03/07 14:06:49.38 lQIJSUPj
なるほど。納得したわ
アニヲタさんごめんなさい。いつもありがとうございます。
804:名無しさん@編集中
11/03/07 14:44:23.94 xi8tZFK6
>>762
両者が違うというのはわかるが、どっちが綺麗とかよくわからん。
直取り画像なんて、カメラの撮り方次第で簡単にひっくりが選りそうなきがするんだけどな。
そもそもプレイヤー側の補正を使ってWMPの方が汚いというならば、
それはWMPが悪いという話なのではないのだろうか?
それにHDMI入力だとREGZAの補正がきかないということなのだろうか。
そんな制限、説明書に書いてないと思うんだが。
まぁ区別できない俺にしてみれば、
DLNAだろうがSMBだろうが、再生出来れば問題ない話なんだろうけど。
805:名無しさん@編集中
11/03/07 14:55:35.60 Wp6ERY7k
>>804
だからまず自分で試せって言ってるのに
あとね根本的な勘違い混同だけどDLNA再生とSMB再生の画質の違いではなくて
HDMI接続とSMB再生の違いの話だろ
DLNAでもSMBでもREGZAがデコードするものは画質は変わらない
REGZA画質補正のかかり方も(機種にもよるけど)内部でデコードするSMBと外部入力じゃ違うんだよね
806:名無しさん@編集中
11/03/07 14:58:32.79 HxVENMrQ
俺はアニメもそうだがエロにかけるパワーは負けないぜ!
807:名無しさん@編集中
11/03/07 15:32:49.55 b95Vp7x8
なんだ?
しつこくまたID:Ta5YaR0sが来たのか?w
808:名無しさん@編集中
11/03/07 15:42:47.77 g8fyGXQf
スクーバダイビングの話したけりゃ同好の士と語ってくれ
素潜り同好会にちょっかい出すのやめてくれよ
809:名無しさん@編集中
11/03/07 17:07:30.48 He4H/SRF
なるほど、レグサはアニオタだらけなのかあとは、ゲーマーか
だから映画やスポーツの話題や画像が出ないんだな
ブラビアの方がまだ映画なんかの話になるもんな
ま、映画やスポーツなら圧倒的にプラズマだからしようがないか
810:名無しさん@編集中
11/03/07 17:10:57.17 OpyRqEdC
>>809
ブラビア()笑やパナがTSそのまま再生できれば買ってやるけどな
いいかげんこのスレの趣旨理解してくれよwww低能アピールはいらんがなww
811:名無しさん@編集中
11/03/07 17:12:33.87 htrqHOmv
高1の頃時給710円のヤマパンでバイトしてLP-Z2買ってホームシアター揃えた映画好きですがなにか
812:名無しさん@編集中
11/03/07 17:33:21.63 325svnYw
お帰りください。
813:名無しさん@編集中
11/03/07 18:08:50.53 7qEp87pC
>>810
PMS使えばかなりラクだけどね
そのままってのがどの程度を指すのか知らんが
814:名無しさん@編集中
11/03/07 18:10:38.71 He4H/SRF
でもそのレグサもZ2からSMB削ってしまったな、残念ながら
USBHDDは他社もやり出したし、倍速は遅れをとってるし、超解像はなんかイマイチだし
マジで価格勝負だけになっちゃうな
815:名無しさん@編集中
11/03/07 20:09:00.62 Wp6ERY7k
嫌アニとかのステロタイプなソース語り煽り荒らしや
場違いなDLNA厨荒らしや嫌芝工作荒らしは
いい加減AV板へ帰ってくれ
part1を荒らしまくった連中と同じ腐臭がするよ
816:名無しさん@編集中
11/03/07 20:19:51.06 PdUmompb
ここも厨房が出入りしてるのか・・・
817:名無しさん@編集中
11/03/07 20:59:10.35 Q5tqneZs
ID:He4H/SRF
映画やスポーツ鑑賞がアニメやゲームより高尚だと思ってるのか?
どうせ引き合いに出して見下したいだけだろうが。哀れなやつ
それにブラビアにはプラズマ無いってのw
Z2の倍速と超解像の事も言ってるが発表記事すら読んでないみたいだし全然ダメだ
818:名無しさん@編集中
11/03/07 21:01:08.48 4y7nOb/h
>>817
そんな議論するより、東芝にSMB復活の要望でも出しなよ
俺は出した
819:名無しさん@編集中
11/03/07 21:14:19.34 jJXUvr80
>>762
あーいままで、REGZAデコードの方がまぁ普通に考えていくらか綺麗だろ、
ぐらいにしか思ってなかったけど圧倒的に本当なんだぁ…
輪郭とかのザワついてるノイズを取ったり、階調をはっきり復元したりしてるのね。
こりゃSMB手放せないなぁ。
俺も要望出そうかな。
820:名無しさん@編集中
11/03/07 21:27:31.46 JRxuUlzj
SMBが廃止された方が、所有機種にプレミアが付くのに
821:名無しさん@編集中
11/03/07 21:32:45.34 4y7nOb/h
>>820
その所有機がイカれたら?
822:名無しさん@編集中
11/03/07 21:34:17.71 uyWEN/u4
LANHDDわざわざエンジンから削除するようなことするのかねえ
Win7で一手間掛かるようになったから表だけ表記してないだけだと思うが
823:名無しさん@編集中
11/03/07 21:34:45.49 3lnNmccF
おまえらまた下らない議論してるのかよ
結論は出てるだろ「USBハードディスク」買えよ
おまえらが崇めるREGZAの超解像もこれで解決だろ
HDDなんか安いんだから買えよ
824:名無しさん@編集中
11/03/07 21:39:48.21 b95Vp7x8
>>823
825:名無しさん@編集中
11/03/07 21:44:22.43 4y7nOb/h
>>822
LANまで表記しなくなるってのがよくわからん
SMBのみ表記しない、Z1世代と一緒ならまだわかるんだけど
826:名無しさん@編集中
11/03/07 22:02:26.64 He4H/SRF
>>817
そんな読解力のお前こそマジで哀れだよ
どこ読んだらブラビアにプラズマがあるって話になるんだよ
見下してるとか勝手に僻んでいじけてるし、本当にどうしようもないな
827:名無しさん@編集中
11/03/07 22:08:06.31 OpyRqEdC
>>826
人様に読解力うんぬん言う前にお前はこのスレ理解してから書き込みしろよwwww
ブラビアとかプラズマとかまったくこのスレに関係ないわwwww
828:名無しさん@編集中
11/03/07 22:12:38.17 3lnNmccF
おまえら俺の意見に「ぐぅ」の音も出ないのかよ
まっあまりにも正論だからしかたないよなww
829:名無しさん@編集中
11/03/07 22:18:59.46 uLzQvWbg
wwwwww
830:名無しさん@編集中
11/03/07 22:30:20.34 Q5tqneZs
>>826
ビエラとごっちゃになったのかと思ったけど違ったのか
「ま、」が、「また、ビエラのスレでも同様の話題になる事が多いが、」
だとは分からなかった。俺、読解力無さ過ぎw
831:名無しさん@編集中
11/03/07 22:43:07.65 Wp6ERY7k
本当に何しにDTV板に来てんだよ
荒らしはお帰りください
832:名無しさん@編集中
11/03/07 22:53:57.65 uzlTNPHp
>>809
お前は頭がおかしいのか?
好みの家電TVの話や好みの番組のがしたいならAV板やTV板でやれよ
SMB共有や連携アプリ開発の話をしたければこのスレでいいが・・・
>>810
バカのレス乞食に煽り返すのはほどほどにしようや
833:名無しさん@編集中
11/03/07 22:56:44.89 uzlTNPHp
どうして>>823みたいな基地害が粘着するんだろう
119でも電話して自分を回収してもらえ、というレベル
どっかに変な形でリンクでも張られてるのか?
834:名無しさん@編集中
11/03/07 23:01:56.70 uzlTNPHp
>>819
昔、較べるまで俺もそう思ってたわ
自分のZ7000だと外部入力には超解像処理すらかからないが
SMBとDLNAなら処理かかってくれる
パネルに特化したTSデコードだからなあ、モニタ代用出画ではどうにもならん
835:名無しさん@編集中
11/03/07 23:02:54.89 oI2S3xD7
おいおい>>823は正しい事言ってるだろ
ただスレ違いなだけで
836:名無しさん@編集中
11/03/07 23:22:36.72 uzlTNPHp
>>835
は?何の命題に対して正しいことを言ってるんだ?
スレチなだけでなく、基地害そのものだろう
837:名無しさん@編集中
11/03/07 23:33:08.81 Q5tqneZs
正しいな。
俺はUSBHDD買ってTSやAVCファイルをそこに保存してるし
838:名無しさん@編集中
11/03/07 23:48:20.04 7UZLEbsj
一人変なのが居ると思ってたら、二人だったってだけの事だろ。
目くじら立てる程のものでもない。
839:名無しさん@編集中
11/03/08 00:06:37.19 gXIxHSeB
おまえの事か!!!
840:名無しさん@編集中
11/03/08 00:10:01.80 m475rC4P
今までMOVIE COWBOYやLinkTheater使ってたけど、先日42ZS1買った。
やっぱり使い勝手が違う。
字幕も出るし、pts化すればデータ放送も見れるし、TSの直接再生ではやっぱり最強なんじゃなかろうか。
フォルダに.metaファイルとかが大量に作られるのがウザイけど。
841:名無しさん@編集中
11/03/08 01:10:24.00 jTxi3YPK
なんかUSBHDD至上主義みたいなバカがいるけど、
USB録画はまれによく録画失敗することがあるのわかってて言ってんの?
842:名無しさん@編集中
11/03/08 01:15:06.30 ELp08z5d
などと意味不明なことを供述しており
843:名無しさん@編集中
11/03/08 01:19:13.18 8yOaQJE2
>>841
おまえは何を言っているんだ?
844:名無しさん@編集中
11/03/08 01:36:40.44 JagkOBsW
希なのか、よくなのか
まぁなんだ、RD-BZ700のHDMI1080pでBD動画をREGZAに映すと放送波のインタレ動画が悲しく見えるよな
双方の映像処理のいいとこどりで映像美が半端ないな
845:名無しさん@編集中
11/03/08 03:26:10.56 vlNDyFDp
TS抜き出来ないヤツはUSBHDDに録画してりゃいいだろ
846:名無しさん@編集中
11/03/08 04:31:52.88 8v/G/rKG
まぁ、所詮アニオタ向けなのでスポーツなんかはSMBでTS再生しても
プラズマのHDMI接続にすらかなわないんだけどね
847:名無しさん@編集中
11/03/08 07:42:02.19 JagkOBsW
>>845
無論TSは抜いている
それぞれ土俵が違うのだから啀み合う理由なんて無いだろ?
取り敢えずNASのHDDにTS撮りためて、ほとんど見ないけれど残してあるTSはAVCHD化
してDLNAからの再生にしている。
TSの状態でSMB共有してのメリットは、meta情報を利用しての検索とタイトル管理、
一度見たら要らないようなTSを手軽に削除できる。
TSも含めてDLNAで管理すればPCや携帯端末からの参照は一箇所で済む。
BDレコはBDレコで、AVCHD化した物をある程度ライブラリ化出来る……
ほぼ再生にしか使ってないんで宝の持ち腐れっぽいが>>844みたいな恩恵がある。
848:名無しさん@編集中
11/03/08 10:14:45.45 NxI2qXom
USBHDDはダメだよ。8台までしか登録できない。じり貧だ。
LANHDDは登録痔の初期化がされないから8台越えても一時的に解除すればまた後で使えるのでな!
849: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@編集中
11/03/08 11:08:04.72 YVDKP4p3
16T 約3200時間も何を撮るんだよ・・
850: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@編集中
11/03/08 11:12:56.26 YVDKP4p3
ごめ 1500時間だった
851:名無しさん@編集中
11/03/08 11:42:13.34 LZxiTPFa
PS3 Media ServerでPT2のTSファイル再生記念カキコ
42RE1だけど設定/レグザリンク/クイックと
3つも設定ボタンあるから機器の選択画面出すのに手間取ったかも
852:名無しさん@編集中
11/03/08 12:15:03.55 +zKZC2W8
>>851
嵐さんはお帰りください
853:名無しさん@編集中
11/03/08 12:43:02.02 8r8gEQvK
PT2入手して、regza-smb-ts仲間になりました。
PT2+TVrockをwin7に入れたもんだから、録画ファイル出力先をXPマシンにしてファイル共有で使用中。
で、一つ質問。
LAN内に同じワークループで
a.192.168.0.1 XP 共有フォルダ10個 うちひとつの共有フォルダが録画ファイル出力先
b.192.168.0.2 XP 共有フォルダ5個
c.192.168.0.201 win7 共有フォルダ3個 PT2接続マシン
d.192.168.0.203 XP 共有フォルダ2個
e.192.168.0.205 win7 共有フォルダ3個
の構成で、全て24時間稼働中。コンピュータ名もすべてアルファベット+半角数字で上の順に並ぶはず。
Regza46Z3500の電源を落として再度検索しても、aの9個とb.cのそれぞれ1個だけ(計11個)は検索されるものの、後が見つかりません。
(win7が見つからないのは承知してます。)
とりあえず、aで見つかった1個をLANHDDに登録して、ほぼ問題なく動作しているのですが、
録画最中にレグザリンクでアクセスすると、たまに書き込みエラーになって途中しか録画されておりません。
また、aのマシンはそろそろ古くHDD容量も増やせず巷の情報でwin7のc.にXPモード法で共有すれば解決するかなと思ってますが、
Regzaで共有フォルダ検索数って上限あるんでしょうか?そうだった場合、一旦a.b.dを落とし、共有ファイル数が減った状態で再検索すれば大丈夫でしょうか?
今週末にもあれこれいじりながらチャレンジしようと思ってますが、事前に情報や簡単な解決法をご存じの方おられましたら、よろしく。
いずれにせよ今週末のチャレンジ結果は、報告します。
854:名無しさん@編集中
11/03/08 12:47:40.64 m475rC4P
うちはXPだし別の話かもしれないけど、
・共有名(フォルダ名じゃなくて共有名)に半角英数以外が含まれるフォルダ
・フォルダに対する書き込み権限がない
のいずれかの状態だと検索に出てこなかった。
855:名無しさん@編集中
11/03/08 12:52:26.36 8r8gEQvK
>>854
共有名はすべて半角英数。ハイフン入りもありますが、、
XPのすべての共有フォルダは読み書き可能です。
(昔から、そのへんの設定ではいろいろ試行錯誤してるので、XP同士のファイル共有のミスはないと思います。win7になって、いまだによく分からない部分が多いですが、、
)
856:名無しさん@編集中
11/03/08 13:16:49.01 Qhomk0EL
USBUSBうるさいヤツは何なんだ?w
AV機器板でRシリーズ買って大喜びしてたバカを思い出すw
857:名無しさん@編集中
11/03/08 13:28:56.16 m475rC4P
>>855
>>853のbで1/5しか出てこないところからすると、フォルダの設定に問題あるように思えるけどね。
例えばフォルダAは簡易共有でguestログインできるけど、フォルダBはユーザーXじゃないと書き込み権限得られないなら、検索前に青ボタンでユーザーIDとパスワードを入力してユーザーXでログインできる状態にしておかなきゃ検索に出てこない。
>>853のフォルダの検出され方見てると上限とかじゃないような気がするんだけどなぁ。
だって上限で止まるようなものなら、まず1つのマシンを全部出してから次のマシンって検索に行きそうなもんだし。
858:名無しさん@編集中
11/03/08 13:30:10.09 m475rC4P
ちなみに、共有名にスペースや半角カッコとかが入ってても検出されなかった気がするので、そこも注意ね。
そこも含めて「半角英数以外」だから。
859:名無しさん@編集中
11/03/08 13:57:00.08 NxI2qXom
去年の今頃Z9000買って2THDDがいま8台終ろうとしてるw
860:名無しさん@編集中
11/03/08 14:48:34.32 r4w+fZOf
録画PC-LAN-ルータ-LAN-PC1
-LAN-Z9000
PT2を使って番組を録画しています。
BSの放送をZ9000でみると所々かくついてしまいます。(PC1では問題ありません)
ルータからZ9000まで10mくらいのLANケーブルで繋いでいるため速度が出ていないのかと
思い、Z9000へ差し込んでいるLANケーブルをPC1に接続し、録画PCからPC1にファイルの
コピーをしたところ、400Mbps(50MBps)ほどの速度は出ているようです。
かくつく原因は何が考えられますでしょうか?
また、速度の測定方法が他にあれば教えて頂けますか。
861:名無しさん@編集中
11/03/08 14:51:31.78 vfaOpNUK
>>860
NICが蟹で特定ドライバだとおかしくなることがあるよ
862:名無しさん@編集中
11/03/08 15:01:08.91 AmKsEnNM
オートファインシネマをスムーズにするとおk
regzaでは基本中の基本
863:名無しさん@編集中
11/03/08 15:24:56.59 8r8gEQvK
>>857
いろいろありがとう。
推測でも助かります。
ルートに共有設定して、そのなかのフォルダにも共有設定してるとか、
数年前から共有してるのとか、最近共有したのとか、
かなりぐちゃぐちゃなんで、この際、設定全部整理してみます。
win7とのファイル共有ですら、たまに挙動不審になってたし、、(^^;
864:860
11/03/08 15:31:47.94 r4w+fZOf
>>861さん、>>862さん
ありがとうございます。
家に帰ったら試してみます。
865:名無しさん@編集中
11/03/08 20:31:40.93 u5IV8F9g
>>860
ルーターってルーティングさせてるの?
それともHUBとして使ってる?
BS-hiだと25Mbpsくらいあるのでルーター通過なら
家庭用ルーターでは厳しいのではと思う
866:名無しさん@編集中
11/03/08 23:47:11.15 8r8gEQvK
>>858
見えない共有フォルダ、半角カッコ見事に入ってました!
867:名無しさん@編集中
11/03/09 01:59:11.67 wvEH2ZK8
>>855
週末まで待ちきれず、夜中にいじってしまいました。
みなさんのアドバイスのおかげで、regzaから見える共有フォルダの謎が解けました。
日本語だけでなく、半角カッコ付きのものが、全部見えていませんでした。
ドライブのルートを共有した時、ドライブに名前が付いてると、
デフォルトで「ドライブ名(D)」とかの共有フォルダ名になってたようです。
web上の情報通りにwin7のXPモードで共有して、コンピュータ名を変更して、
レジストリをいじって、regzaでしっかり見ることができます。
これで録画先をLAN経由のXPマシンにしなくても良くなり、
4番組同時でもファイル書き込みエラーが出なくなれば大成功です。
868:名無しさん@編集中
11/03/09 03:23:34.52 u1WIVc+Y
>>865
BS-hiもWOWOWも、無線で飛ばして見れてますよ
869:名無しさん@編集中
11/03/09 03:28:00.88 qIp12V2K
11gで余裕
870:名無しさん@編集中
11/03/09 08:18:58.05 ySDDa2xa
>>865
パナのPLCでも余裕です。
871:860
11/03/09 09:34:46.57 cUbmBejr
>>865さん
HUBとして使っています。(表現が悪くすみませんでした)
オートファインシネマをスムーズにして確認したところ、かくつきが無くなったようです。
まだ、1ファイルしか検証していないので検証としては不十分ですが、これで息子も
ウルトラマンAをまともに観れそうです。
ありがとうございました。
872:名無しさん@編集中
11/03/09 10:25:30.12 n/gX/dKo
なんのこっちゃ
873:名無しさん@編集中
11/03/09 11:09:27.83 cUbmBejr
かくついた録画番組を我慢しながら観ていたので・・・
余計な情報でしたね。
ROMに戻ります。
874:名無しさん@編集中
11/03/10 00:11:49.24 A1HqyD/S
z1でのsambaの設定についてだけど、guest ok = noのまま録画できたやついる?
ディレクトリにパスワードかけてみたいのだが。
875:名無しさん@編集中
11/03/10 00:46:33.55 NYCRjuhK
PMS、ファイル名を日本語にしとかないと再生できないのな
やっとregzaでts再生できたよ・・・
ここ数日、日が変わるまで試行錯誤して寝不足だったのからやっと開放されるわ
876:名無しさん@編集中
11/03/10 01:01:04.58 BIIWV9rd
書くスレ間違ってるぞ
877:名無しさん@編集中
11/03/10 04:26:34.47 dQ8jXiv4
逆に俺は日本語フォルダ共有にしてregzaから見えねーって悩んでたけどなw
日本製品で日本語フォルダ拒否られるとは思わなかったぜ
878:名無しさん@編集中
11/03/10 09:54:03.12 19h03gMV
>>875
やり方詳しく
879:名無しさん@編集中
11/03/10 09:58:10.02 OqwlsFNG
>>875
俺は断念した一人。
PMSでトラスコ再生はできたのだがTSをそのまま再生できたの?
880:名無しさん@編集中
11/03/10 10:07:56.71 h/JrvjJV
DLNAスレかPMSスレでやれ
881:名無しさん@編集中
11/03/10 15:25:12.21 agMtbN0l
なんでAV板マインドのアホがしつこくうろつくんだろうね
882:名無しさん@編集中
11/03/10 18:46:37.69 xTfSWiZR
お前らが相手してるから
883:名無しさん@編集中
11/03/10 23:10:31.92 jv0FXyMQ
>>879
>>130がトラスコ無しTS再生じゃないのか?
884:名無しさん@編集中
11/03/11 12:23:31.10 LTagY6K0
BDからRipしたm2tsになってるH.264のファイル、拡張子変更のみで再生できた。
でも>>85 で言われてるみたいに下の方になにかチラチラした画像の乱れが出る。
このチラつきを解決する方法ある?
音は正常なので見れないことはないけど…
885:名無しさん@編集中
11/03/11 13:19:54.80 fsoN1WyF
もうREGZA買う理由が無くなったわ。
886:名無しさん@編集中
11/03/11 13:54:14.89 u4PWPam+
>>884
BDで見る
887:名無しさん@編集中
11/03/12 05:46:38.87 VbU2zIVR
>>884
ガムテープ貼って隠す。
888:名無しさん@編集中
11/03/12 19:51:04.73 12AGK89t
Z1なんですけど、共有フォルダに入れた動画を見ることはできても
SDカードに入れて動画を見ようとすると見れないのは仕様でしょうか?
ファイルを認識してくれない・・・
889:名無しさん@編集中
11/03/12 20:14:09.87 hOV2G4GM
説明書読め
890:名無しさん@編集中
11/03/13 20:24:51.73 4bqjgkba
TVの買い替えにレグザを考えています。
このスレ(Part6)だけですが、すべてのレスを拝見しました。
質問①:40V型の商品がないので37V型を購入しようとしていますが
Z1とZ1Sの違いは
tsをSMB共有再生することに関して言うと、エコポイントが付くか付かないかの違い程度と認識してよろしいでしょうか?
寸法も機能もほぼ同じでエコポイントに関連する電気代などの違い程度なら値段で決めてもいいかなと思っています。
URLリンク(kakaku.com)
皆さん有線LANで運用している方が多いようですが、
2F:tsファイルのあるPC(win7)とルーター(WR8700N)が有線でつながっている
1F:レグザ(Z1かZ1Sの予定)
質問②:ルーターをアクセスポイントとして2F:PCのtsファイルを1F:レグザでストレスなく視聴することは可能でしょうか?
先人の方々のお答え宜しくお願い致します。
891:名無しさん@編集中
11/03/13 20:45:29.51 3zR26zex
①OK
②無線子機を1Fに用意してレグザと有線接続という事であれば問題なし
892:名無しさん@編集中
11/03/13 20:49:05.62 R5mvhD3g
BSデジタルフルだとビットレートは24Mbpsくらい
快適かどうかは無線環境による
自分で調べるなり判断しれ
893:名無しさん@編集中
11/03/13 20:54:00.32 ShTwEd3Q
>>890
2Fの8700N親機と1Fのイサコン経由でREGZAに繋いでるけどBS-hiでもほぼ問題なく見れる。
雨の日とかたまにちょっとカクつくことがあるけどね。
894:名無しさん@編集中
11/03/13 20:54:32.17 PRa8P/Ok
よろしい、ならばPLCだ
895:名無しさん@編集中
11/03/13 21:24:57.18 LcF6qdrI
うちの場合、無線LANを導入した当初はBSでも問題なく見れてたが、段々再生がかくつくようになった
導入したときはPCで見て数個しか見えなかった近所のノードが今では20個以上になってる
あきらめて有線にした
896:名無しさん@編集中
11/03/13 22:04:05.27 6tYIAbX2
ウチも1F⇔2FはPLCでも無線LANでもカクカクでダメだった。
しようがないので屋外用のLANケーブルを窓から這わせた。
897:890
11/03/14 03:05:34.13 gJa4M54I
>>891-896
皆様、非常に参考になるお答えありがとうございます。
①37V型のZ1Sを複数の家電店で交渉し、HDD付きで価格.comの最安よりも値切って買うことにします。
ただ、震災のこの状況下で私が「のほほん♪」とテレビの地デジ化するのも少し気がひけます;
②無線子機・・・致命的なまでに頭になかったです;
そらそうですよね。レグザに内臓してるわけないですし;聞いてみてよかったです。ありがとうございます。
親機なら使ってないのが1台あるのになぁ・・orz・買わないと・・・
・・・と、調べてみたところ、8700Nの子機だけというのは中々売っているのを見かけないです。。もう少し色々見てみたいと思います。
やはり天候や周囲の飛び交う無線など、環境で大きく変わるのですね。
そういえば私も、ルーターを昨年の夏に8700Nへ買い換えた時にそれまで数個だけしか見えなかったノードの数が10個近く増えていて驚いた記憶があります。
有線にするにも部屋の配置的が 1F東部屋⇔2F西部屋 と厳しいのでどうにか無線で頑張りたいと思います。本当にありがとうございました。
最後にスレチですが、計画停電:私は第1グループです。6:20~10:00 16:50~20:30 ・・・長い;;
898:名無しさん@編集中
11/03/14 05:04:58.92 3/U+LSvI
>>897
8700nの子機で無くてもいいのよ。
イーサネットコンバータで、11n対応ならok
899:名無しさん@編集中
11/03/14 14:58:57.27 h8Hua1eo
うちは見晴らしのよいところにあって、2.4Gのアクセスポイントは
たくさん見えるんだが、5Gは一個も見えない。
5GでREGZAと接続しているがBSでも問題ないな。
使用しているのは8700nイーサーネットコンバータのセット。
900:名無しさん@編集中
11/03/14 15:09:18.68 gJa4M54I
>>898
朝早くにご返信ありがとうございます。
仰る通りに、11n対応のイーサネットコンバータを自分なりに調べてみました。
イーサネットコンバータって意外と高いのですね;ルーター購入時の出費と大差ないようで驚いています;
う~ん・・・もう少し考えて見ます。。ありがとうございました。
>>899
ありがとうございます。
使用されているのはAtermWR8700N イーサネットコンバータセット PA-WR8700N-HP/NEとのことで
URLリンク(kakaku.com)
私に近いと思われる環境で実際に使用されている方のご意見はとても参考になります。
多少の出費は覚悟しなければいけませんね;ありがとうございました。
901:名無しさん@編集中
11/03/14 18:38:10.59 cwnfv+8V
>>899
5GHzで1階と2階はかなり無理がある
902:名無しさん@編集中
11/03/15 03:32:12.34 ILU+HZIt
>>900
ソフの中古とかチェックしてるとたまに出物があるよ>8700のイサコン子機
専用子機だと双方で動画伝送モードに設定できるからそれだけが利点かな
903:900
11/03/15 06:15:01.41 wW2t0yNT
>>902
ありがとうございます。
確かに思い出してみると、昨年新宿のソフマップで中古のAterm WRシリーズが数個あったような記憶があります。
その時はイサコンを注視していませんでしたが、期待が持てるような気がしてきました。
双方で動画伝送モード・・・専用子機だとそんな惹かれる機能があるんですね。勉強になります。
新たな期待に胸が膨らみます。有意義な情報ありがとうございます。
904:名無しさん@編集中
11/03/18 10:26:35.77 AXh+A4L6
スレチのような気がするけどニコニコチャンネルのFLV(MP4)がエンコードなしで再生できたので一応報告。
orbitでMP4を取得
そのMP4をtsMuxeRでTSコンテナに変換
これを共有フォルダに放り込んだらそのまま見れた。
ただ巻き戻し・早送りは正しく機能しない。一時停止も再開するとちょっとずれる。
もうちょっと苦労するかと思ったけどこんなに簡単に見れてちょっと拍子抜け。
905:名無しさん@編集中
11/03/18 17:23:44.32 p8fWJowy
Z2情報ないー?
906:名無しさん@編集中
11/03/18 17:27:12.07 fhOsoW6b
発売来週だろ・・・
907:名無しさん@編集中
11/03/18 23:30:48.25 E5XbQ2Ef
>>904
どうがのサイズと、ビットレートも教えて。
908:名無しさん@編集中
11/03/18 23:52:13.05 AXh+A4L6
>>907
最初に試したのはニコニコchで今配信されてるまどか☆マギカの10話
640x360@29.97(2144 Kbps)
その後YouTubeHDで配信されてる放課後プレアデスをやってみてこれもうまく行った。
1280x720@29.97(1364 Kbps)
解像度中途半端でも一応再生はできるっぽい。というかYouTubeHDって結構レート低いんだなぁ。