【I-O】GV-MVP/XSシリーズPart2【ハードウェアトランスコード】at AVI
【I-O】GV-MVP/XSシリーズPart2【ハードウェアトランスコード】 - 暇つぶし2ch502:名無しさん@編集中
10/12/03 01:14:20 8ANP4aIi
>>499
エコ番人もいいけど、まずはOSの電源管理に従おうよ。
コイツが常駐してるとおかしくなるんだ。

503:名無しさん@編集中
10/12/03 08:07:09 WqQ1Wg69
URLリンク(journal.mycom.co.jp)
>画質のほうも、DRモードとHR15モードとの間で、大きな劣化はほとんど認められず、
圧縮する人はこの昨日で圧縮する必要すらないな・・・とりあえずCPRM解(ry

504:名無しさん@編集中
10/12/03 10:48:27 y2p+dYzy
なんか最近安定してるなあ。チャンネルの~もおきなくなった。
まあたまたまなんだろうけど。

505:名無しさん@編集中
10/12/03 13:31:45 8ANP4aIi
今朝の降雨減衰の影響でEPGがうまく受信できずにおまかせ検索結果が0件になってしまった。
magictvの常駐を一旦解除していますぐ検索をやり直したらOkになった。

506:名無しさん@編集中
10/12/03 15:01:02 7DKNJbPY
しかし今朝方の大雨、雷は凄かったなあ
買ったばかりの液晶TVも映らなくなって焦った


507:名無しさん@編集中
10/12/03 18:44:44 kQ6J7mAx
>>503
> URLリンク(journal.mycom.co.jp)
> >画質のほうも、DRモードとHR15モードとの間で、大きな劣化はほとんど認められず、

いやいやいやいや眼鏡曇ってんのか┌(`Д´)ノ)゚∀゚ )

508:名無しさん@編集中
10/12/03 19:13:17 B7Jsqto0
>>507
URLリンク(www.iodata.jp)
↑はUSBのではないがトランスコードありのPCI-Eの紹介ページだが
ファイルサイズの差の割にはものすごく劣化はしていないと言いたいんでしょう。
全く劣化しないなんて言えないが、このレベルなら後でCPUで圧縮とか面倒なら
活用するのもあり。

509:名無しさん@編集中
10/12/03 19:16:57 lKhGd0pv
x264+avisynthでエンコした方がいい。

510:名無しさん@編集中
10/12/03 19:25:18 lpzTfsbp
URLリンク(www.the-hikaku.com)
これならハッキリと劣化が分かるが、画質に拘らないなら申し分ないかと。
自分は内容が問題なく見られれば良い番組は解像度を720x480に落とすけどねw

511:名無しさん@編集中
10/12/03 20:24:10 sKW2hAxC
起動に時間がかかるし
チャンネル切り換えに数秒
実際の映像より2秒遅れる
モニターの電源を切ると停止

使い勝手がPT2やfriioの足元にも及ばないだけじゃなく
安定性も悪いのでがっかり

まともな企業だったらまともに使えるものだせよ・・・

512:名無しさん@編集中
10/12/03 20:29:20 5qXMjS7L
遅れの無いデジタル放送を見る方法があるのかね?

513:名無しさん@編集中
10/12/03 20:51:05 ttdnREzt
MagicTVDigitalを起動して、TVを視聴してる最中にモニタの電源切ったらエラー吐いて落ちてたな
しかし録画のみだと電源落としててもへっちゃらだった

514:名無しさん@編集中
10/12/04 00:40:46 Kq0p0aPx
>>511
縛りの無い機種と比較すんのは
流石に如何なものかとw

515:名無しさん@編集中
10/12/04 01:03:25 UXhyhR7h
彼はそれを言う為だけに
毎回来てる人だから
言っても無理かと

516:名無しさん@編集中
10/12/04 01:51:20 lnC8H18X
起動時間掛かりすぎは改善してほしい。放送波切替も。
チャンネル切替はエンコードチップ経由してるぶん遅くなってるみたい。
HX2との比較から推定ですが。

517:名無しさん@編集中
10/12/04 04:28:18 jPK+bbOj
時間短縮はもちろんだけどモニタの電源切ると停止するのはなんとかしてほしい。
PS3も繋げてるから切り替えが出来なくてかなり困る。

518:名無しさん@編集中
10/12/04 09:29:09 imXzJBrp
HDCP以外の規格を自分で立ち上げたらどうだろう

519:名無しさん@編集中
10/12/04 10:54:04 OiFJ8ZFY
>>489の件
何回受信しても、中身からっぽの枠が早朝にできるなぁとおもって
放送局のサイトで確認したら、Web上のEPGも空白枠だった。
紛らわしいよ>サンテレビ

520:名無しさん@編集中
10/12/04 13:57:49 HbNtIxIv
HR15で録画すると、さすがに画質の荒さが目立つ罠・・・

521:名無しさん@編集中
10/12/04 14:36:17 Z7c5YjGl
龍馬伝、先週の本放送の録画失敗したので
今日の再放送も予約。



35秒でオワタwwwwwwwwwwwwwwwwww

522:名無しさん@編集中
10/12/04 15:19:41 0Igf/XC1
新幹線tmtでテロったのかw

523:名無しさん@編集中
10/12/04 15:22:13 0Igf/XC1
>>517
EDID保持する奴使うといいかも
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

524:名無しさん@編集中
10/12/04 15:42:36 N00c7GVP
結局、DVDへムーブする時は、DVDの容量以下の動画ファイルでも
そのまま書き込まれず、画質の変換を行うのね・・・そのせいで
2倍速以上に対応のメディアとドライブを使用しても倍速の意味ないし orz

525:名無しさん@編集中
10/12/04 16:24:11 uvYYuD2+
30分物で20分で書き込めるから以前よりは良くなったと思う
それでも駄目ならBD買えばよいのでは?

526:名無しさん@編集中
10/12/04 16:35:43 jreFzXfE
DVD-RWを使用しているんだが、6倍速対応のドライブとメディアを使用しても
それじゃ~最大の倍速が意味ないし orz

527:名無しさん@編集中
10/12/04 17:00:20 imXzJBrp
CPRM対応の6倍速メディアなんてありましたっけ?

528:名無しさん@編集中
10/12/04 17:15:59 x/ZPOozQ
あるよ。
Victorでハードコート仕様があったけど今見ると廃盤。
Sonyがあるけど、たぶん中身はVictorだとおもう。

529:名無しさん@編集中
10/12/04 17:23:17 imXzJBrp
>>528
ありがとう
今まで知りませんでした
これで書き込み時間を低減できそうです

530:名無しさん@編集中
10/12/04 17:28:12 BvL6qRCb
URLリンク(journal.mycom.co.jp)
自分が使用しているのはVictorの日本製。

531:名無しさん@編集中
10/12/04 20:18:36 ajFgExgk
未対応のdual で使うには、
一旦DVIケーブルを抜いて
表示したいLCDで起動する。
移動は出来ない

どうやったらこういう糞ソフトが出来るんだろな。

532:名無しさん@編集中
10/12/04 20:32:35 imXzJBrp
HDPCを調べましょう

533:名無しさん@編集中
10/12/04 20:38:29 Kq0p0aPx
>>531
なんてコメントしてやればいいんだろう…

534:名無しさん@編集中
10/12/04 22:52:04 nf3rBx1b
生暖かく見守ってあげようよw

535:名無しさん@編集中
10/12/05 10:46:40 OGM3gPrG
ムーブ中は録画が出来ないという制約も面倒な仕様だな・・・
今、HR10で録画した映像をDVD-RWへ画質をSPでムーブしたが
動きが激しいシーンの映像の乱れが酷すぎ。メディアの容量以下なら
そのまま書き込めれば良いのに。DVD-Videoの規格のせいなんだろうね・・・

536:名無しさん@編集中
10/12/05 11:18:55 sA5+B8m6
ムーブした映像がおかしくなってたw
オープニングが終わる前にいきなりCMのシーンへ飛んで、内容の一部が
正常に記録されていないから再生されず。なんちゅ~糞製品。

537:名無しさん@編集中
10/12/05 14:03:02 Qn7i68xO
君には無理なのでしょうから
レコーダー買いましょうね

538:名無しさん@編集中
10/12/05 14:50:19 RwIWxJn9
さすが玄人向き製品wwwww

539:名無しさん@編集中
10/12/05 15:25:45 Qn7i68xO
ひげをつける理由が分らんが


540:名無しさん@編集中
10/12/05 16:52:52 NUuZ4vWK
>>538
挑戦者ブランドでサポートなしで売ればいいということかw

541:名無しさん@編集中
10/12/05 19:29:49 xjrOpxQy
あーーーーっ、録画中にブルーバック。。
メモリー4GBにしてから多発してるかも・・・

542:名無しさん@編集中
10/12/05 19:37:59 dHmR06t3
そうはいっても 2GB じゃあ不安だし

543:541
10/12/05 20:43:12 xjrOpxQy
メモリー1枚外そうかなぁと、PC開けてみたら・・・グラボがあっちっち。
FANレスのHD5450での運用は難しそう。
オススメのグラボはなんでしょ?(ゲームはしません)

544:543
10/12/05 22:30:43 xjrOpxQy
買い換えるのも能がないので、押入にあったFANで風を当ててみることにした。
しばらく動かしたところさわれる位には冷めたみたいなので、しばらく様子見かな。

545:名無しさん@編集中
10/12/05 23:46:30 pA6O256o
>>543
熱いというのは主観的な物なな
ちゃんと測定しましょう

それとファンレスの使い方を理解してますか?

546:名無しさん@編集中
10/12/05 23:53:29 xjrOpxQy
>>545
ヒートシンクがあっちっちだったんです。触ってられないほどでした。
さすがに放射温度計とか持ってない。
ケース全体では十分エアフローあるんだけど、
隣のスロットにGXWを挿しちゃったから熱が籠もるようになってしまいました。


547:名無しさん@編集中
10/12/06 02:51:24 b3h3BtEb
>>544
それで正解だと思う。
基本的にファンレスが激熱なのは熱移動が、温度差と
ケース内の空気の流れに頼っているからで、すこし風を
与えてやれば大きく違う。

うちなんか隣接スロットにXSWが来た関係で、むりやり
GPU(HD4650)からファンをはがして横から風を与えている。

548:名無しさん@編集中
10/12/06 11:29:18 O3ZHkSa0
ヒートパイプとかに差し替えて横から風を当てるならまだしも
内排気型のGPUのFanを外して横から風を当てるってヤバいだろw
GPUは何処の部品を入念に冷やす必要があるのか理解しているのかい?


549:名無しさん@編集中
10/12/06 12:57:40 7SpF93VY
なんでGPUファンいじるん?
ケースファン追加すればええやん

550:名無しさん@編集中
10/12/06 15:10:27 JIX0hRng
>>548
XSWを暖めないという意味では良いかと思う
彼がどう言う風にしてるのかは分らんけど
GPUも4650だし止まらない程度に送風すれば大丈夫かと


551:名無しさん@編集中
10/12/06 16:07:10 5ChXpI9q
そういえば、>>491で動かなかった DiXiM Digital TV plusだけど、
一旦アンインストール、Windows MediaのDRM情報削除、再インストールで
動くようになりました。

DRM情報の削除ですが、フォルダオプションで
「保護されたオペレーティング システム ファイルを表示しない (推奨)」
のチェックを外して、C:\Documents and Settings\All Users\DRMフォルダ
をフォルダごと削除でいけました。(Windows XP デフォルトの場合)

使えると便利ですね>DiXiM Digital TV plus
mAgicTV Digitalで録画中番組も追っかけ再生できてビックリ。

552:名無しさん@編集中
10/12/06 16:11:24 dFM7/OB6
>>551
おお!有意義な情報サンクス。

昨日ちょうどPCから見れないかなーとおもってVAIO MEDIA PLUSってのはいってたから使ってみて、
VAIOじゃない他のPCでも使いたかったのでDiXiM Digital TV Plusが使えるなら買おうっと。


553:548
10/12/06 20:03:11 b3h3BtEb
アイドルで30度台、CCCでストレスかけて45度以下。

それに3D系のゲームをしないから、XSWのHR3再生時で負荷
15パーセント位がMAXかな?
ロープロ仕様が多い4350、4550、5450よりフルサイズな分
冷却は今の室温程度なら問題なさそう。

554:名無しさん@編集中
10/12/06 22:02:03 5ChXpI9q
さて、今日はちゃんと録画できてるかな?…まもなく帰宅。

555:名無しさん@編集中
10/12/06 22:19:48 5ChXpI9q
今日は無事録画してた。23時30分には保全で再起動だな。

556:名無しさん@編集中
10/12/06 22:20:48 AIOf+4jj
XZ買ってきたんだが、著作権エラーとかで
初期設定失敗の嵐

付属の4.03から4.10にupdateしたら漸く初期設定完了
それでも、スキャン80%前後まで進んだ時点で著作権エラーで強制終了しまくり

起動したら起動したで、数分後にやっぱり著作権エラーで強制終了


返品できっかなぁ…

557:名無しさん@編集中
10/12/06 22:26:51 5ChXpI9q
ディスプレイの省電力設定してたらエラーになるよ。

558:名無しさん@編集中
10/12/07 00:02:12 xOe0aEix
順調だったからいろいろ触ってたら、録画中にまたハングアップさせてしまった。
再放送あるから助かった。

559:名無しさん@編集中
10/12/07 00:38:21 QwF9tgCt
>>556
ドライバーの入れ方は?

560:名無しさん@編集中
10/12/08 00:20:49 LRuB3Gy0
さっ、これから帰宅ですが昨日1日ちゃんと録画してるかな。
毎日ドキドキする。トキメイテル?

561:名無しさん@編集中
10/12/08 00:29:26 2M3UVrLF
あまりの酷さに目が据わってきました

562:名無しさん@編集中
10/12/08 00:35:16 9kGDyKHF
そのうち腹が据わってくる

563:名無しさん@編集中
10/12/08 00:44:16 LRuB3Gy0
そういやDiXiM Digital TV plusが便利なので、録画専用機に分けても
いいような気がしてきた。
録画とDLNAサーバーならAtomでも行けるかな?

564:名無しさん@編集中
10/12/08 00:48:24 6QpZodeB
ほんとテレビ観なくなったw
もっともVAIO Lのギガポケデジタルの酷さがキッカケだけど
メーカー製はどこもこんなもんか?

565:560
10/12/08 01:08:46 LRuB3Gy0
今日はちゃんと録画してた~
よすよす。

566:名無しさん@編集中
10/12/08 01:12:16 2M3UVrLF
うちのPCにXSWを入れたことさえ忘れてしまいそうだ・・・

567:名無しさん@編集中
10/12/08 01:12:28 4jSbxVbx
>>564
立ち読みした今月号のPC雑誌で比較特集でてたけど
NECも起動まで10秒ちょっと、チャンネル切換えに5秒程度
富士通はもうちょっと速かったが似たようなもんだった
地デジ録画はレコが圧倒的に便利で安定している

568:名無しさん@編集中
10/12/08 01:25:18 3ZX//yi1
やっぱりAT-Xで日曜のたまゆらが撮れないw
DRでもダメ、多分土曜の再放送は録画できる・・はず
何なんだろうねコレ

569:名無しさん@編集中
10/12/08 01:26:58 dkRKfRNW
有料chをこれで録画するとか勇気あるねぇ。

570:名無しさん@編集中
10/12/08 08:32:06 LRuB3Gy0
>>567
magicTV Digital常駐までの時間も短縮できないかなぁ。
これの不具合で再起動して次のことするまで待たされすぎ。

571:名無しさん@編集中
10/12/08 08:39:21 LRuB3Gy0
>>568
録画時のB-CASの扱い方がちょっと変な感じするね。
XSWじゃなくてHX2でだけど、B-CAS裏返しwで間違ってたとき
エラー出ずに録画完了してた。再生は出来なかったけど。
WOWOWでの録画失敗の話題もあるし。

572:名無しさん@編集中
10/12/08 09:11:13 IA+cnkzA
年内はアプデトこねーのかな。正月休んでる場合じゃねーぞIO。

573:名無しさん@編集中
10/12/08 10:45:39 gTo7oCh4
>>570
情弱すぎる

574:名無しさん@編集中
10/12/08 11:15:48 LRuB3Gy0
>>574
情強のきみは無反応機使っとき。

575:名無しさん@編集中
10/12/08 11:26:04 IA+cnkzA
「情弱」はだいぶ前からNGワード。
使う奴は頭が弱い奴だからね。

576:名無しさん@編集中
10/12/08 15:41:36 xEK1ryUe
無反応機を使い冷却措置を怠りHDD温度が上昇しすぎてPCが無反応になるんだね。
ION+ATOMマザーで排熱トラブルに見舞われてPCが無反応機になった話をよく聞く。
このボードを使う人に限ってそんなヘマはしないとおもうけどさw

577:名無しさん@編集中
10/12/08 15:43:10 IA+cnkzA
>>567
何年も前のVAIORMのピクセラはチャンネル切り替えも2秒くらい
BSとかへの切り替えも2秒くらいと全然速いんだけどなあ。
シングルチューナーが不便でPCごと代えたらこんな目に。
結局RMも稼働中。

578:名無しさん@編集中
10/12/08 19:06:10 DAuPjETD
>577
こんな目にじゃなく
それが主流

579:名無しさん@編集中
10/12/08 23:30:57 LRuB3Gy0
>>577
トランスコードチップのせいでチャンネル切り替えが遅いね。
トランスコード非対応のHX2は2秒くらいで切り替わります。
放送波切り替えが遅いのはチューナーの初期化をやり直すからみたい。
process explorerで様子を見てるとね。

580:名無しさん@編集中
10/12/08 23:32:38 LRuB3Gy0
で、今日もそろそろ帰宅ですがちゃんと録画してるかな。

581:名無しさん@編集中
10/12/08 23:57:22 LRuB3Gy0
今日も無傷で動いとった。よすよす。

582:名無しさん@編集中
10/12/09 04:49:10 ieN2bPVc
あぶねえwwwwww
RAMディスク導入したらドライブレターがずれて
危うくとんでもないドライブに録画するところだったw
てか、パスが変わると全て操作不能は流石にやりすぎだろw

583:名無しさん@編集中
10/12/09 05:48:36 hiTMNKab
ドライブ名を固定すればいいだけじゃね?自動割り振りにしているとそういうヘマにあうよ。

584:名無しさん@編集中
10/12/09 06:14:23 f6bJK1or
録画ミスってたよ。一週間ぶりに。
環境なにも変わった状況無いのにな。気を抜いて安心してるとこれだ。

アカンぞ。


585:名無しさん@編集中
10/12/09 08:19:05 GSl+rnlM
順調に録画してると思ってたらEPGがおかしくなってる。
おまかせデータまた再設定しないとorz

586:名無しさん@編集中
10/12/09 08:22:59 GSl+rnlM
おまかせのバックアップ機能がほすい。
mdb解析してみるか。

587:名無しさん@編集中
10/12/09 09:37:29 HSqJO4n7
最近録画してるのはさんまのほんまでっか?とか珍百景とか
暇つぶしに見るどうでも良い奴ばっかり。そう言うのに限って
ちゃんと録画してやがる。保存するものは怖くてこいつには
任せられんわ。

588:名無しさん@編集中
10/12/09 10:44:28 0QU0vrGw
XSだけどアナログ波との遅延が3~4秒
しばらく使ってると楽に10秒超え
あと、口の動きと音声のずれが若干(気になる)
環境のせいかな
OS XP
マザー ASUS P7P55D-E
CPU i7 860
グラボ GTX285でWUXGA(1920x1200)のデュアル
あと皆さんが書き込んでる不満は普通に多発してます

589:名無しさん@編集中
10/12/09 11:00:57 704mS/Ah
OS XP


590:名無しさん@編集中
10/12/09 11:11:43 0QU0vrGw
マジか ありがとう

591:名無しさん@編集中
10/12/09 11:12:00 GSl+rnlM
コーデックかな?

592:名無しさん@編集中
10/12/09 11:18:58 0QU0vrGw
地上デジタルは元々アナログ波との遅延が2秒ほどあるのは把握してます

593:名無しさん@編集中
10/12/09 11:22:30 GSl+rnlM
音ズレの原因ね

594:名無しさん@編集中
10/12/09 11:43:20 HSqJO4n7
XPだと今のグラボだと2Dが極端に遅いから
ずれたりしそう。TV見ながらネットしてると
描画が遅れたりするし。古いグラボだと問題
無くなるけどそれはそれで不便だしなあ。

595:名無しさん@編集中
10/12/09 13:22:19 0QU0vrGw
うちの音ズレは微妙に音声が遅れてますね

596:名無しさん@編集中
10/12/09 14:38:00 hiTMNKab
>>588
ATiに載せ変えてみ。XPなら特にATiのがいろいろ試せていい。


597:名無しさん@編集中
10/12/09 16:38:45 3WxxSfVj

今からXPのままRADEON買うなら、GTX285のままWin7買ったほうがいいぞ。

598:名無しさん@編集中
10/12/09 16:44:36 Aduq+0xc
うちは目に見える程度の音ずれはないな。
90分のNHK-G「坂の上の雲(6回)」(HR3)も大丈夫だったし
NFL(BS2)150分(HR5)でも起こったことがない。
コーデックの関係(VBRの処理)くさいんだが。

環境 Athlon64 X2 6000+ 、Radeon HD 4650 、Win7 HPX64 RAM2GB
HD2600Pro WinXPでも音ずれ感じたことないし。

599:名無しさん@編集中
10/12/09 17:51:03 Aduq+0xc
FAQより
音と映像がずれるのですが?
URLリンク(www.iodata.jp)

600:名無しさん@編集中
10/12/09 18:08:20 txyENmsq
XPのばあい特にドライバー依存が多い
横着して聞けば教えてもらえると思ってるのだろうが
私はここまで
自分で頑張れ

601:名無しさん@編集中
10/12/09 19:12:24 0QU0vrGw
皆さん申し訳ない
音関係だから一番最初に試すべき
VIA Audio Driver最新のものにしたら直りました

602:名無しさん@編集中
10/12/09 20:01:46 qOXPF+oY
録画した番組をコピー/ムーブ、再生可能な仮想ドライブって、ないよね?w

603:名無しさん@編集中
10/12/10 01:56:21 X9JuA3zV
ioEpgDB2.mdb の中身をのぞいて、おまかせ設定のバックアップ&
リストアに成功した。
でも、ごそごぞしてる間に、録画中のmAgicTVを落としてしまったorz


604:名無しさん@編集中
10/12/10 06:13:19 Rq/4lqrJ
>>603

その件のファイル丸ごとバックアップでいいんか?

605:名無しさん@編集中
10/12/10 07:38:55 X9JuA3zV
>>604
いや、
 ioEpgDB2.mdb からおまかせ設定だけ抜き取り
 ioEpgDB2.mdbを削除 → 自動再作成
 新しいioEpgDB2.mdbへおまかせ設定をリストア
です。

606:名無しさん@編集中
10/12/10 09:26:37 Bbbntqh/
>>605
roaming\i-o data\mAgicTV 以下のフォルダをリネームしてUSBメモリあたりに
世代バックアップするような仕様のほうが、バッチファイルかフリーソフトで
済んで簡単だと思うが。

リストアして「番組表を更新」すると、番組表自体は最新データになるわけだし。

607:名無しさん@編集中
10/12/10 10:38:15 teHcrZte
俺はvectorのmAgicTV mdb最適化ツール使ってる

608:名無しさん@編集中
10/12/10 15:07:56 lPR2Rrsf
>>606
保全したいのはEPGのデータじゃなくて「おまかせ録画」なんです。
EPGデータは再受信すれば良いけど、おまかせの再設定は邪魔くさいので。
おまかせ使わないなら関係ないです。

609:605=608
10/12/11 00:17:23 hk+sBRsm
mdbファイルの解析ですが、おまかせのバックアップ以外に
おまかせの編集作業もやりたいと思ってる。
UIが使いやすかったら悩むことないのに。

610:名無しさん@編集中
10/12/11 08:10:12 wqrwE93Y
土曜のあさから、録画失敗発生・・・
BSの番組の冒頭取り損ねたorz

611:名無しさん@編集中
10/12/11 09:47:45 20tefY3s
XSW。BS・CSはつながず、地デジのみで使用。
XP SP3、Core2Duo E6600、Geforce9500GT、専用HDDに録画。
RAM 6GBで、システムの作業フォルダはRAMDISKに作成。

いつもDR録画してが、シングル・ダブル関係なく2割の確率でコマ送りになることがあった。
HDDに記録する負担を減らせば?と思い、初めてHR2録画。
昨夜のSPECをDR、シュレックをHR2で録画。
SPECはきれいに録画できていた。
シュレックは動かない背景は映ったが、キャラは キャラの輪郭をしたブロックノイズが
動いてる感じで、全体的にもコマ送りになってる状態。

DRでのダブル録画はきちんとできることが多い。(コマ送りもあるが)
HRは記録量が半分になる代わりに、CPUに負担がかかってしまうのか???
結局、E6600程度では処理能力不足。Win7ならどうかはRC版あるが試してない。

視聴・再生とも最初は2秒程度で起動やチャンネル変更してたものが、
だんだんと時間がかかってイライラするようになった。
再生開始まで30秒以上軽くかかるように・・・。
ただ、視聴のほうはチャンネルスキャンをやり直したら、かなり改善した。

612:名無しさん@編集中
10/12/11 09:58:31 jN5Eo64A
ここ一週間分の録画がすべて失敗してた。
買ってから半月、問題なく動作してたし、昨日まで録画予約も
普通にできてたので安心しきって確認もしてなかった orz
ただいま原因究明中。

613:名無しさん@編集中
10/12/11 11:53:12 2DXgvz9s
>>611
音声がVIAかな?

614:名無しさん@編集中
10/12/11 12:13:36 tflHN8zN
>ASUS Xonar Essence STXのサウンドカードを導入したのですが、それ以降オーバーレイ表示が
>できないとのエラーが発生しており困ってます。
>それまでは、ちょくちょく使えないときはあったものの、起動すらしないということはありませんでした

URLリンク(bbs.kakaku.com)

GV-MVP/HXの頃からVIAと相性悪いよな

615:名無しさん@編集中
10/12/11 12:19:53 xTFZJAMv
地デジ化したいけど、容量が増えたりエンコマシン作るのも嫌だから
ハードエンコの奴がいいんだけど、これって、何回コピーしても大丈夫のやつ?

616:名無しさん@編集中
10/12/11 12:20:52 tflHN8zN
VSでIntel X58のスタンバイ未対応を但し書きしていたのだから、VIAについてもやれば良いのに。

617:名無しさん@編集中
10/12/11 13:02:27 KnKZI1Xy
>>615
馬鹿は帰ってねハアト

618:名無しさん@編集中
10/12/11 15:21:43 wqrwE93Y
今日は天気が悪いせいかBS番組表が虫食いだ。。

619:名無しさん@編集中
10/12/11 17:52:32 wqrwE93Y
BS-hiの特番が続くのでXSW+HX2だとおまかせではうまくチューナーを回せない。
XSWを2枚体制にしたいけど、空きスロットがない。。

620:名無しさん@編集中
10/12/11 21:57:42 fwFBdvfx
今日はWOWOWとBS日テレの番組が同じです...
WOWOWが2局.....放送局が同じになった
更新しても同じ....なんじゃこれ

621:名無しさん@編集中
10/12/11 22:23:30 91hGFuKS
チャンネル誤認識しているから番組表のDB消して
チャンネルスキャンからやり直したほうがいいよ。

(おまかせのBackupはこの前のねたに上がっているし)

622:名無しさん@編集中
10/12/12 00:44:11 3Fauecdn
録画ファイル貯めすぎるとダメだな。
急に予約が飛び始める気がするが。50番組とか越えると管理できない
ような感じかよ。断定できんけど。

デバイス1側で予約失敗してたのを見逃したら以降アウトだもんな
。ライブ移行に失敗する。
糞ったれが。



623:名無しさん@編集中
10/12/12 07:02:40 h2b8aC59
XSW+VS (4.10) VISTA
今朝の予約録画 開始までは成功---電波状態が弱いで失敗
テレビ見るとちゃんと映っているけどな....
なんでもアンテナの所為にするなって...

プログラムテクニックが糞なんだろう..

ピクセラもバッファローのも入れているが、電波状態云々と言うのは
一回もない アイオーのは振り込め詐欺のような症状だな
番組表も一晩過ぎたらデーターが無くなった....

ちなみにVISTAでは USERS--LOGIN NAME---APP DATA---ROAMING---I-O DATA--
---MAGIC TV---TV MANAGER---MTVLOG年-月-日.TXT

上記のツリー下に成功、失敗、番組表、予約などの実行記録が保存されています
XP、WIN7でも同じ仕様と思います
他社のはきちんと動いているし失敗もない アイオーのは油断ができない
でもそれも楽しみなんだけどな...

よく起きるのはチャンネルの変更に失敗
電波状態が良くない 低下している
通信プロセスに失敗しました
ソフトが勝手に失敗してるだけじゃないの~


624:名無しさん@編集中
10/12/12 10:37:10 h2b8aC59
番組データベースの初期化ってそれだけしかやらんのか...
初期化したら番組データーの取得とかのダイアログが無いんだな...



625:名無しさん@編集中
10/12/12 10:44:47 VNTt7OdX
また、番組表の取得に失敗した。データ初期化してやり直しだな。
受信環境は何も変わってないのに、地上波の更新途中で相当酷い
歯抜けになって異常終了してた。


626:名無しさん@編集中
10/12/12 11:04:05 GkTSYr5E
IOはもう買わない

627:名無しさん@編集中
10/12/12 11:20:13 gvnYh+0e
>>624
mAgicガイド Digital に「番組データ更新」ってのがあるだろ。

628:名無しさん@編集中
10/12/12 13:09:51 l0OTRAUN
×IOは買わない
○PCチデジは買わない

バッファローも使った経験からです(´∀`)。

629:名無しさん@編集中
10/12/12 13:38:37 h2b8aC59
>>627
有るのは知っているが....

そういうことでなくデーターベースの初期化って初期だけして終わりってこと
そのあと、普通は番組表を受信しますか?とか出るじゃないですか
アイオーのはその侭で終わり 
初期化したら更新してると思ったけど何もしてない....



630:名無しさん@編集中
10/12/12 13:46:50 VNTt7OdX
開発陣がこの製品群を使い込んでいるとは思えない。

631:名無しさん@編集中
10/12/12 13:48:06 gvnYh+0e
>>629
設定 → 各種設定 → その他 のタブで
「起動時に番組データがない場合の動作」を 自動的に取得する 
でどうだね?

632:名無しさん@編集中
10/12/12 13:52:20 VNTt7OdX
624は、初期化したら続けて受信しますか?って流れになるべきって
言ってるんじゃないでしょうか?

633:名無しさん@編集中
10/12/12 14:12:44 cxn8eqqb
ドライバ削除して入れ直したら映像の一部が拡大されて映るようになってワロス
録画してた番組も放送してる番組も左上四分の一しか映らねぇ…どうしてこうなった

634:名無しさん@編集中
10/12/12 14:55:08 h2b8aC59
>>632
うん そうなんですよ....
感覚的に言ってもそれが普通でしょう?
 メディアをフォーマットする訳じゃないんだし
 初期化して空の番組表では役立ちませんね

 アイオーのソフトにはもうあきれ果てています
 プログラムセンスの悪さ 
 アイオーのボードを3枚も入れても録画中は番組更新できないとは...
ピクセラもバッファローもきっかり動きますよ
 アイオーのは保存しておきたい番組の時録画エラー なんじゃろね...


635:名無しさん@編集中
10/12/12 15:00:59 h2b8aC59
>>アイオーのボードを3枚も入れても録画中は番組更新できないとは...
コピームーブができないに訂正 あまり意味なかったね
 番組更新はできた....

636:名無しさん@編集中
10/12/12 16:19:08 lStUyVBN
>>628
ピクセラはどうよ

637:名無しさん@編集中
10/12/12 17:01:37 Z5yzGuLn
>>635
ドライバーの入れ方が正規の手続き踏んでいないからだよ
余りにも既出過ぎる

638:名無しさん@編集中
10/12/12 17:18:34 h2b8aC59
録画中はコピー・ムーブできないでしょ?
(録画中に番組更新はできるよ)
最初にCDROMからはインストールしてるよ 今は4.10

639:名無しさん@編集中
10/12/12 18:27:21 Z5yzGuLn
ごめん
録画中なのか
私のレスは忘れてください

640:名無しさん@編集中
10/12/12 22:49:11 VNTt7OdX
あ゛~っ、また録画中に落ちた。

641:名無しさん@編集中
10/12/12 23:43:11 h2b8aC59
>>640
 レスを見て俺のは今日は落ちないな と思って
タスクバーのアイコンをクリックしたら停止になって落ちました
再起動したばっかりなのに...

642:名無しさん@編集中
10/12/13 06:03:17 EGmTg3OC
運任せのミラクルドライバとスーパーアプリで今日も突っ走るよ。


643:名無しさん@編集中
10/12/13 08:27:44 U3b2miSw
今朝もEPGが更新できない病が発生。
いつものファイルを削除して再起動、EPG再取得。
自律的に動く思想はないのかね、この製品は。

644:名無しさん@編集中
10/12/13 09:26:42 xDZX/wTJ
稼働率 10%

645:名無しさん@編集中
10/12/13 11:14:57 Qw5nfVfY
久々にチャンネルの切り替えに~が出た。でも最近は前より
安定してるなあ。何も変わって無いはずだがw

646:名無しさん@編集中
10/12/13 11:20:14 JcJvGcm/
今まで録画してたPCから他のPCへGV-MVP/XSW刺し直して移行したいんだけど、
録画したデータってただコピーするだけで認識するんでしたっけ?

検索しても見つからなかったので困ってます。


647:名無しさん@編集中
10/12/13 12:21:58 js2+wYo1
素直に諦めましょう

648:名無しさん@編集中
10/12/13 12:23:01 V1lLtXnB
>>646
録画したPCの情報も含めて暗号化されているので無理です。

649:名無しさん@編集中
10/12/13 12:25:21 vfd6wuB/
DLNA鯖にダビングすれば良いんじゃないの?

650:名無しさん@編集中
10/12/13 12:26:13 b8LM21Wd
あえてこのチューナーを選んだわけですから諦めましょう。
録画したPCが壊れたら終了です。
データの引継ぎはできません。

651:名無しさん@編集中
10/12/13 12:29:34 Qw5nfVfY
>>649
これってNASにダビング出来たのかあ、そういう手も
あるんだね。

652:名無しさん@編集中
10/12/13 12:32:03 U3b2miSw
BDに焼くか、DTCP-IP対応NASかレコにムーブ

653:名無しさん@編集中
10/12/13 12:38:12 vfd6wuB/
>>651
俺はこの機種持ってないんだけど、このDLNA鯖へのダビングが出来そうってんで
注目してるんだよね。
今んとこDLNA鯖へのダビングできるって明言してるの確かエロデータ位だし。


654:名無しさん@編集中
10/12/13 12:41:41 xDZX/wTJ
エロデータでググったらTOPが本家かよ・・・w

655:名無しさん@編集中
10/12/13 12:59:34 Qw5nfVfY
>>653
持ってないんだ、じゃあ忠告しとくけど買うと後悔すると思うよ。
残念ながらまともに動く方が稀だから。

656:名無しさん@編集中
10/12/13 13:26:54 vfd6wuB/
>>655
DT012,DT096と2代に渡ってピクセラのを使ってるんですが、DLNA鯖へのダビング
が無いために次はエロデータのにしてみようかな、と思ってるとこで情報収集してる
んですよ。

ピクセラはピクセラで、型落ちると徹底した放置プレイになるんで、エロの方が
いくらかマシなのかな―?と思ってるとこでした。が、こちらのスレも結構
阿鼻叫喚の様相なので、ちょと悩んでたり…。

657:646
10/12/13 13:33:57 JcJvGcm/
>>647
やっぱそうですよね・・・

>>648
コレPCの情報も含めて暗号化なんですか。

>>649
ダビれるDLNA鯖ってどれです?
I/OのRECBOXってDLNA配信でダビれるか書いてなかったような。

>>650
現行ではこれしかなかったんだけどね。

>>652
BDドライブ買うよりもBDなHDレコ選びました。

>>653
もってる俺でも言いたい。出来ればPCレコは辞めといたほうが良い。
俺みたいな問題で困ることもあり。
テレビのレグザにUSB-HDDつけるのが一番将来性有りそうですよ。


658:名無しさん@編集中
10/12/13 13:44:11 vfd6wuB/
>>657
URLリンク(www.iodata.jp)

ここ見る限り、LANDISK-AVシリーズとかのDLNA鯖付きNASで行けそうじゃない?
実家はREGZA+USBHDD+HVL1-G1.5TでDLNA環境使ってます。

自分とこではDLNA鯖にダビングできる機器が無いんだけど、WZR-HP-AG300Hが
一応DLNA鯖機能持ってるらし。

659:名無しさん@編集中
10/12/13 13:54:23 JcJvGcm/
そういえば!忘れてた。

>>492 さんへ
DiXiM Digital TV plusがいいよって言っててくれてマジでありがとう!

俺もDiXiM Digital TV plus買ってみたよ!
まだチョロっとしか使ってないけど使い勝手いいねこれw

BDレコの番組をテレビに指定して再生できたりBCT300に指定して再生出来たりマジデ便利。

気になるのは終了時に2回こけたこと。
安定させるコツはなんなんだろうw


660:646
10/12/13 14:06:09 JcJvGcm/
>>658
そのアドレスのところGV系キャプチャからは「ダビング」って書いてあるのが気になったんです。
レグザTVから「ムーブ」したものなら東芝のバルディアとかに「ムーブ」してBDに書きだせるのになぁ」とおもって買うの躊躇しました。

REGZA最高みたいですね。
実家の親用は42Z1手配済みでUSBHDD買うだけにしてある。
自分用は42Z1買いに行ってなぜか違うの買っちゃったけど。

あれ?俺もMELCOのWZR-HP-G301NHとWZR-HP-G302Hもってるけど
これのDLNAってHDD内にある著作権保護無しの動画とかの配信限定じゃなかったっけ?
もしNASにして録画先にしようとおもってるなら速度でないかもしれないからやめといたほうが無難かも?

家は簡易配信にはTversityつかってるけど用途別に鯖が立ってる感じかも?w
UPnP配信にはTversity、テレビで見る用にPMSも実験中、DLNA(DTCP-IP)にはGV-MVP/XSW+HDZ-AT900 BDレコ

RECBOXどうなのかなぁ
だれかGV-MVP/XSWとRECBOX組み合わせで使ってる人居ないかな?


661:名無しさん@編集中
10/12/13 14:24:32 vfd6wuB/
>>660
一応WZR-HP-AG300HのDLNA鯖はDTCP-IP対応対応しているような報告があった
気がするけど。試せる装置が無いから分からんけど。
転送速度は10MB/s前後らしいけど、デジタル放送のダビング程度なら十分
じゃないか?

ダビング先としてこのルータの簡易NASが指定できるようなら見込みアリかと
思う。ピクセラのはDLNA鯖へのダビング機能が無いから試せない…。

662:646
10/12/13 14:29:01 JcJvGcm/
>>658 さんへと>>660の自分への自己レス

URLリンク(www.iodata.jp)

GV-MVP/XSW →LAN DISK AVシリーズにコンテンツを録画する場合の対応機器一覧です。
※1と※8

※1 ムーブ操作による録画になります。
※8 再生機器によっては、再生できない場合があります。

>再ムーブ対応機種  LAN DISK AVシリーズからコンテンツアップロードする場合の対応機器一覧です。
ブルーレイレコーダー「レグザブルーレイ」 RD-X10/RD-BZ800/RD-BZ700/RD-BR600

スカパー!ラジオ以外は全部出来そうですね。

ということは LAN DISK AVシリーズとRD-BZ800あたり買えば移動問題は解決かな。


663:名無しさん@編集中
10/12/13 14:40:51 U3b2miSw
>>660
XSW+付属の「DiXiM Media Server 3 for mAgicTV」から
RECBOX(HVL-AV2.0)へのムーブは問題なくできます。
逆ムーブは不可ですが。
RECBOXにムーブした番組はDiXiM Digital TV plusでの再生や
BDレコ等へ再ムーブ可能です。
REGZAのTVは良いけど、レコはこの製品並の評判です。。

664:名無しさん@編集中
10/12/13 14:48:03 vfd6wuB/
>>662
俺がDLNA対応NASを検討してた頃はBuffaloのLS-XHLもあったんだけど、
URLリンク(buffalo.jp)
こっちは再ムーブ不可、REGZA以外未検証の糞使えない仕様だったんで、
HVL1-G1.5Tにしたって経緯があって…。

なので、LANDISKAV系のDLNA鯖対応NASを押えとけば将来的に再ムーブ
でメディアに書き出したり、とかにも使えると思う。
で、この手のNASへのダビングとかに対応できそうなのがエロデータの
デジタルチューナだったんだけど、どうもこちらもあんまり塩梅が
よろしくないようですね。

早いとこ決定版みたいなボードが出ればいいんだけど。出来ればUSB
接続で。

665:646
10/12/13 15:10:47 JcJvGcm/
>>663
おお!使用レポ有難うございます。
ちょうど録画マシン入れ替えたかったので購入に踏み切れそうです。

でもRECBOX買うと自動的にBDレグザレコーダも買うことにになりそうw

>>662
なるほどそういう事情だったんですね。

実は私もIODATAのiLINK接続のHVR-HD160M 「Rec-POT」160GBから
かなり世代開けてXSWへの乗り換えだったので最近色々出来て楽しいですね。

ほんと決定版早く欲しいです。

いっそIODATAがXSW4枚ざし8番組同時録画 HDD RAID5 8TB、BDXL対応のBDレコーダ10万ぐらいで作ってくれねーかなw


666:名無しさん@編集中
10/12/13 16:01:41 U3b2miSw
>>665

H/Wスペックは今のところ決定版に近いと思うので、
早いことドライバ&ソフトの決定版を…ってのがスレ住民の総意かと。

RAID5の耐障害性は大容量では著しく劣るのでRAID6だろうな。

667:名無しさん@編集中
10/12/14 08:21:08 z/szH3jx
今日は朝から「チャンネルの変更に失敗しました。」エラー発生。
本当にイラつくよなぁ。
自分で失敗しておきながらオレは悪くない的なメッセージが余計に
イラつかせるんだよ!

668:名無しさん@編集中
10/12/14 09:14:33 W+sZt1p+
>>667
>自分で失敗しておきながらオレは悪くない
あるあるwつーかエラーはともかく再起動しないと復帰しないって
ほんと無能だよなあ。そこだけでも何とかならんかね。

669:名無しさん@編集中
10/12/14 10:09:31 0Gn0Oiyl
このエラーが発生した時勝手に再起動かかるようにならないのかな?w


670:名無しさん@編集中
10/12/14 10:14:19 W+sZt1p+
>>669
いやそれは逆に勘弁してくれw迷惑すぎ。
ほんとこのエラー出るとため息が出るわ。
欠陥品にも程がある。

671:名無しさん@編集中
10/12/14 12:22:33 z/szH3jx
>>669-670
Windowsの作法に則ってちゃんと作ってれば、
 アプリケーション終了→関連サービス停止→デバイス停止→
 デバイス開始→関連サービス開始→アプリケーション再実行
の手順でOSの再起動は要らないはずなんだけどね~

672:名無しさん@編集中
10/12/14 12:31:44 0Gn0Oiyl
>>670
まーうちも勝手に再起動したら爆音だから嫌なんだけどねw

>>671
そういう仕様なんだね・・・


673:名無しさん@編集中
10/12/14 13:33:25 jh6seHrN
mAgicマネージャ落として、ディバイスからXSW無効化
それから有効化して、mAgicマネージャ立ち上げたら
アクティブにならないか?

うちは数度、これをしている。

674:646
10/12/14 15:12:59 0Gn0Oiyl
>>663
663が教えてくれたのでRECBOXの2.0TB発注しました。
今日あたりに届くと思うので楽しみ。


675:名無しさん@編集中
10/12/14 16:43:20 zwN4Z2Su
リナベースだからWindowsだと無理が出るって言うねえ
VAIOのギガポケットデジタルの不具合多発でも指摘されてた

676:名無しさん@編集中
10/12/14 20:00:13 re5HUtj9
原因が無く突然エラーになるから困る
昨夜もXSWで時間がずれている2番組を予約
1番組しか録画されず....おまけに電源切れなかった

2番組ダブり録画すると片方録画されないことが有る
片方ずつならOK
はっきり言って信頼性が全くない....


677:名無しさん@編集中
10/12/14 20:16:20 0/or+CRW
>>676
PCの電源を自動で落とすには「ねむねむ」というユーティリティをお勧めしとく。
俺はいつもこれで寝た後の録画やってる。
URLリンク(www.vector.co.jp)

MagicTVの動作不良が解決するわけじゃないんだけど、
安定動作は難しいようだし、待っててもしょうがない。


678:名無しさん@編集中
10/12/14 20:35:15 re5HUtj9
以前P-SHUTDOWNとかいうフリーソフト使って落としていたんですが
リソース食って動作がおかしくなるんでやめたんです
スリープでやりました

今回は2番目のタイマー予約が実行できずにエラーとなって
休止状態に移行できなかったんだと思います
LOG見ても記録がないです....

VS+XSWが入っていますが時々思い出したようにエラーとなります
はっきり言ってあきれちゃうレベルのソフトです
他社のボードはきちんと動きますので、アイオーのは本当に参ります
やはりバグ取りは時間をかけてしっかりやって欲しいですね

トランスコーダーはファイルが小さくてブルーレイに簡単に記録できて
ありがたいです でも今度はピクセラのにしようと思います
アイオーはVS、XSWとほとほと呆れました

679:名無しさん@編集中
10/12/14 23:01:06 nwq38ibR
>>678
では下さい

680:名無しさん@編集中
10/12/15 02:34:22 uUDW5gjV
また、異常終了して録画してないやんけ!
ボケ!ボケ!ボケ!ボケ!ボケ!ボケ!

681:名無しさん@編集中
10/12/15 12:34:56 FJaRuP7p
だからこそおまいらPT2にしろよ

682:名無しさん@編集中
10/12/15 14:55:52 Vgx0hvAQ
>>680
私にくださいよ

683:名無しさん@編集中
10/12/15 15:32:53 JHJqFXgD
>>682
ヤダ

684:名無しさん@編集中
10/12/15 16:50:14 nG0VJ/LV
俺もこれの系列の昔の製品使ってたけどスリープから復帰録画が失敗するだけならまだしも
OSまで不安定にしてくれて結局、再インストール。スリープから復帰以外は使えたけど。
でもスリープから復帰録画使えないとパソコンつけっぱなしにしないといけないから月1300円ぐらい電気代かかった。
年間15000円。なら普通の単体レコーダー買った方がマシジャンって話。

数年後、ネットで検索して15倍録画で、1.5倍速再生も出来て値段も単体レコーダーと比べれば格安の
PCレコーダーを見つけた!  ・・・と思ったらこれ昔無駄金使わせてくれたのと同じメーカー、同じ系統の製品じゃねーか。
しかも評判も昔と変わらず不安定。苦情の雨あられだろうに何の進歩もない製品よく出し続けるよな(笑)

まあ他のメーカーのもろくなのないみたいだけど。結局、いくらカタログスペックだけ格安、高性能でも
安定動作しないんじゃ話しにならんわな。金をドブに捨てるようなもんだ。
世の中そううまい話はないんだ。お前らもいい加減あきらめて普通の単体レコーダーを買っとけよ。


685:名無しさん@編集中
10/12/15 17:05:37 96jcxHzb
アイ・オー、USBスティック型筐体採用のフルセグ対応地デジチューナー - ITmedia +D PC USER
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)

686:名無しさん@編集中
10/12/15 18:02:16 n+X0clKc
MagicTV代えるつもりは無いのかな? エロ~
ドライバーだけ個別対応で
視聴ソフトは共通って.....駄目なんじゃないのかな?
良くなる気配がない 素性が良くないんだよな


687:名無しさん@編集中
10/12/15 18:41:32 Ns+/pHVW
XSWの糞が!

688:名無しさん@編集中
10/12/15 19:18:04 4qinOWHI
新製品ださなくていいから作り込みをしっかりしろ!

689:名無しさん@編集中
10/12/15 20:16:07 n+X0clKc
非常時に備えてOSのバックアップを作っています
AQRONIS TRUEIMAGE を使用して他のHDDにバックアップを作っておき
非常時に解凍します まあ録画したものはBDにコピーしないといけませんが

690:名無しさん@編集中
10/12/15 20:34:26 m+pqZYE0
「デバイス」タブ、デバイス名を右クリックで「デバイス固有の設定」を選択すると「電力供給設定」
が選択できるようになるのって知ってました?
電力供給ありになってて、チャンネル設定もできなくなっていたのが、
電力供給なしにしたら、最悪な状態から脱したけど、まだ、録画できないことある。


691:名無しさん@編集中
10/12/15 22:57:56 n+X0clKc
アンテナの減衰器(アッテネーター)の設定もあるよ


692:名無しさん@編集中
10/12/15 23:29:39 UXKxMkJl
今気づいたんだが・・・
DVDにコピーした番組が無くなってた
もちろんDVDは再生できない


693:名無しさん@編集中
10/12/15 23:40:22 Ns+/pHVW
Advanced SystemCareでレジストリ修復したら見れるようになった・・・。

694:名無しさん@編集中
10/12/16 02:37:30 j3ufPvUO
だから無理なんだって。これだけやってどこも安定した製品作れないんだ。
根本的に徹底的にパソコンテレビデオなんて土台無理なんだよ。いい加減気づけw

そこで俺が決めたのはこいつだ。
URLリンク(panasonic.jp)
10倍録画、1.3倍速再生。VHS画質ならハードディスクだけでも290時間録画出来る。
DVD-RAMもブルーレイディスクも使える。地デジ、BS、CS対応。
接続はHDMI入力のあるパソコン用モニターならコード一本。
これで一々パソコンを起動しなくてもテレビもビデオも見れる。

もう撮ったはずの映画が写ってなかった・・・なんて事もないぞ。当たり前だがw
無駄金使ってさらに時間無駄にしてガラクタの相手している暇あったらお前らもこれ買えって。
価格?安い所で4万6千円ぐらいだな。別に高くはないだろ。無駄な労力ばかり使わせる
ガラクタに1万円も出す物好きのお前らにしたら安いもんだw

695:名無しさん@編集中
10/12/16 04:01:49 ExP08TbY

「そこで俺が決めたのはこいつだ。」



696:名無しさん@編集中
10/12/16 04:33:58 dj20ArQg
家電レコーダーのサブに使うにはこれほど
楽なものはないと思うが。

うちはここ二週間安定しているし、取れなくて
痛たいのはダブルで予約入れているし。
HDD容量は実質にする必要がないし、

697:名無しさん@編集中
10/12/16 06:33:38 t19PbXFc
俺のところも安定してるなぁ。
安定しない、撮れないと騒いでる奴はメモリかなんかがおかしいんじゃないの?

698:名無しさん@編集中
10/12/16 06:45:12 jfBb7YEw
TVを見るときはじっとしていないといけません。

余計な事をすると何かしらのトラブルにより起動しなくなる恐れがあります。

699:名無しさん@編集中
10/12/16 07:15:09 BIVqJs4c
windows7 64bit
電源はつけたまま
番組表はオフ
電界は中
予約は日一回程度

この程度だと録画記録更新中。油断は出来んけどね。

700:名無しさん@編集中
10/12/16 09:50:42 blQCYFWQ
>>697
はいはい社員乙
わざわざageでご苦労さん。

701:646
10/12/16 11:18:31 2unsQ3Il
>>663
火曜日の朝頼んだらその日にきました。
早速設置してDTCP-IPでXSW→HVL-AV2.0にダビ中です。
約1TBの転送なんだけど今日まで経過中・・・まだおわらない(汗

マニュアル見てて 1時間を約27分で転送って書いてあって早い!と錯覚したけど、1TBも転送するんだと実用性に問題がありますねw


702:名無しさん@編集中
10/12/16 12:31:12 yV35Uc3S
>>697
スペック詳しくよろ

703:名無しさん@編集中
10/12/16 14:24:43 Nz1eAqRr
>701
そう言うのはスクリプト組んで
こまめに自動でやっちゃうのが簡単だよ

704:646
10/12/16 15:10:36 2unsQ3Il
>>703
すみません、全然スクリプトとか詳しくないのですが、自動でできるものなんですか?


705:646
10/12/16 17:03:41 2unsQ3Il
>>701
DTCP-IP 移動中のRECBOXを確認してみた。

総容量: 2.0TB (1,997,169,229,824byte)
空容量: 1.5TB (1,523,548,274,688byte)

確か移動中のデーターは1TBぐらいあったはず!
1TBに6日かかる計算なのかコレ!?w
ぐは・・・・orz


706:名無しさん@編集中
10/12/16 17:30:42 TPXOtg6m
というか実時間の50%くらいかかる?

707:名無しさん@編集中
10/12/16 17:35:04 uLWsPGxz
>>705
DRからの算出で130時間の半分時間以下だから、本当なら2.5日くらいじゃね?

708:646
10/12/16 17:57:24 2unsQ3Il
>>707
なんだろううちのものすごく遅い?w

709:名無しさん@編集中
10/12/16 18:20:22 weZ2r1Ux
>>694
昔のは相性によってはそもそもテレビが映らないなんて事もあったけど、
最近のは録画予約が上手く行かないとかそれぐらいみたいだから少しは進歩したんじゃない?

710:名無しさん@編集中
10/12/16 19:39:14 iC1iFxyE
そう言うのを知らない世代の人が多いと言う事でしょうね
要するに知識が足りないレベルが足りない
言い方は色々あるかと

711:名無しさん@編集中
10/12/16 19:46:55 xWtt+5Nr
>>705
DLNAサーバに転送する過程で復号と再暗号化をやってるからね。
素のファイルコピーとは違うから仕方ないんじゃね?

712:名無しさん@編集中
10/12/16 20:14:06 /leQPnVM
全く調べないで他人に質問....
先生は大変だよなぁ~実際

713:名無しさん@編集中
10/12/16 22:54:11 QGMcXMBs
TV視聴、録画するのに知識、レベルが必要とかすげーなw

714:名無しさん@編集中
10/12/16 23:19:49 uVlXQDW2
mAgicマネージャは、録画開始前5分にPC休止から自動起動するようになってるけど、
そこから4分間くらい、つまり録画開始1分前くらいにならないと、タスクバーに録画アイコンが出ない。

録画アイコンが出ていれば、休止のリクエストがあっても休止を受け付けないんだけど、
自動起動するタイミングから録画アイコンがでるまでに、休止のリクエストがあると休止してしまうみたいで、
つまり、
録画開始前にPCが起動していて、そのまま何もイベントがなくて、休止に移行するタイミングが、
たまたま録画開始前の3分前とかだと、録画アイコンが出てないから休止が受け入れられて、
録画ができないときが出てくるのではないかと・・・
今確認中なんですが、見当はずれかも。

715:646
10/12/16 23:57:51 dZ8YwLHh
久しぶりに配線まわり周りいじったらBSの出力が下がりすぎてBSにチャンネル切り替えたらチデジに戻れなくなった・・・

チャンネルの変更に5回失敗するとmagicTV Digital って落ちる仕様だったのね・・・
また配線元に戻して受信安定させてから チャンネル切り替えしないといけないのか・・・めんどくせぇなぁ このソフトw


716:646
10/12/17 02:45:32 95MfCjDY
>>707
すみません、MAGIC DIGITALのごたごたっぷりにレス忘れてました。

はじめるときはソレぐらいだと思ってたんですが、予想以上に時間かかってます・・・orz
結局削除しまくって7番組にへらしましたが、それでも実行時間の半分以上はかかりそうですorz

>>711
逆に暗号とか復号をかけてるのに実実行時間の半分ってのはすごいとは思います。

717:名無しさん@編集中
10/12/17 08:37:52 BCqlvD85
あまりの不安定さにmAgicTVを再インストールした。
またしばらく様子見かな。

718:名無しさん@編集中
10/12/17 11:24:23 NICB02WO BE:210745692-2BP(51)
今までエラーでまくりだったのに、
ビデオカードのドライバ(CCC)新しくしたら安定した。
ビデオドライバとの相性があるのかな。

AMD785オンボード。

719:名無しさん@編集中
10/12/17 12:28:31 zkC/hsVb
>>718
あとはレジストリ修復もかけておくんだ。

うちはそれで今のところ安定してる模様。

720:名無しさん@編集中
10/12/17 12:50:55 NICB02WO
>>719
レジストリって、何かありましたっけ。

721:646
10/12/17 21:40:13 vLEhS6C6
ML110G6 → 鼻毛鯖に GV-MVP/XSW 換装完了。ドライバ、ユーティリティUPDATEインスコ中。

このすれだったっけ?動くかどうか知りたいって言ってた人いたの。

722:717
10/12/18 08:42:51 Pu86IZ4Z
サポートの指示通り再インストールしたんだけど、おまかせで特定局の
番組を抽出できないエラーは直らなかったorz

723:名無しさん@編集中
10/12/18 14:59:16 KQxA0N5h
それって局側の不備だと思うが。
うちはMBS(大阪・毎日放送)があたる。
アニメ+MBSで0、ニュース+MBSなら数十件ヒットする。
ヒットしない番組は検索ワードを何にしてもヒットしない。

先週は、アニメ+MBSで「刀語り(12月分)」だけがヒットした。

724:名無しさん@編集中
10/12/18 15:28:13 u7rMtUVD
局により番組表の作りが違うらしく、特定の局によっては駄目らしいと聞いたが

725:646
10/12/18 15:38:03 Dxvf8q8M
どっちで聞かれたか忘れちゃったからマルチになっちゃってごめんね。
鼻毛鯖での動作報告。

HDD WD EARS2TB×2をオンボSOFT RAID0 シーケンシャルR/W230MB/S
I/O DATA GV-MVP/XSW 最新ソフトにてDTCP-IP配信できることまで確認。

ただ、メモリーがもう1GBぐらいほしい気はします。

今度余裕があったらXSW2枚ざしにでもしてみようかと思います。

726:名無しさん@編集中
10/12/18 21:34:16 0inaB1MW
>>673
自分とこの環境だと
受信がダメな状態になってからそれをやると再起動を要求されて
結局同じことになってしまいますた

727:名無しさん@編集中
10/12/18 21:49:42 u7rMtUVD
受信が駄目なときは、チャンネルスキャンの再設定
MSCONFIGで読み込まなくても良いものは外す
システムの復元で戻すとか 位かな

何故突然受信できなくなるのか 判らん


728:697
10/12/18 23:24:47 J1kFeAYS
社員認定されちゃった。

>>702
自作機。関係ありそうなスペックは

【CPU】AMD AthlonII X2 250 (3GHz)
【マザボ】ASRock 880G Extreme3
【メモリ】CFD W3U1333Q-2G (2GB×2)
【VGA】オンボ(HD4250)
【SSD】Intel X25-M (80GB)
【HDD】日立 HDS721010CLA332 (1TB)
【BDドライブ】BDR-205BK/WS
【OS】Windows 7 Home Premium 64bit
【モニタ】BENQ E2420HD

テレビはeo光で地デジのみ。BSCSパススルーしたいなぁ。

OSのUPDATEは通知だけ。
ウイルス対策はAVG、パターンUPDATEはEPG自動更新の時一緒に動いている模様。
省電力はすべてOFF、K10STATで電圧は若干下げてる。
モニタは電源ONのままで本体の状態にあわせ勝手に切れる状態。
普段は休止で、再起動は思いついたら。だいたい3日に1回。
W録画はやる。連続でかつW録画も問題ない。
あとテレビ見ながら録画はやってない。


729:名無しさん@編集中
10/12/18 23:55:41 KQxA0N5h
AMD (Ati)の10.12入れてる?
うちはWいれると終了時間の遅いやつも、終了が早いやつと一緒に
勝手に終了することがある。
まあ、目立ったトラブルはこれくらいかな?

730:697
10/12/19 00:15:42 LZSqr6U+
>>729
いれてない。つるしの状態(8.71)。
ソフトのVer.UPは3回ともやった。

731:名無しさん@編集中
10/12/19 08:50:47 mKEyyf9s
CSのJsports1と日テレG+の番組を例えば、
Jsports1 11:00~12:00
日テレG+ 11:30~12:30
という感じで録画すると、日テレG+の録画が12:00で終了しちゃってる
ヤレヤレ

732:名無しさん@編集中
10/12/19 08:59:12 mKEyyf9s
しかも、タスクトレイのアイコンはちゃんと出てていかにも録画してるげな
感じでとれてないのでマジ困る。
もうひとつ、mAgicTV Digitalでの視聴を終了すると、録画も道連れに終了してくれる。
これもタスクトレイのアイコンはちゃんと出ているので困る。出来てないんだったらアイコン消してくれ。
ログにも全然異常がないし。ログの意味がない。

733:名無しさん@編集中
10/12/19 12:03:09 TRofuqm+
同じ時間帯(時間がずれているが)の2番組録画って時々失敗する
理由がわからない....単にソフトのバグだけかな
確かにログに記載されない 

安定してるなと思うと転ける
でもトランスコーダー録画は良いな ファイルが小さくて。
VSの時はブルーレイに1番組くらいしか入らなかった


734:名無しさん@編集中
10/12/19 12:14:01 XB3Wu9ui
>>728
>あとテレビ見ながら録画はやってない。
これやってみ。3回に一回くらいコケるから。

735:名無しさん@編集中
10/12/19 13:23:58 W8EoJSNf
a

736:名無しさん@編集中
10/12/19 17:14:30 iG5nWAMQ
>>733
開始時間同じだと2つ目が準備入る瞬間にエラー出て落ちるんだよな

737:名無しさん@編集中
10/12/19 17:41:01 o0tb7jT5
>>723
あっ、同じだ。うちで起こるのもMBSです。

738:名無しさん@編集中
10/12/20 23:20:05 TL2OyIfl
>>727
マンションだから電源供給不要なのに、
「電力供給設定」 で電力供給ありになっててそうなったことある。


739:名無しさん@編集中
10/12/20 23:22:50 TL2OyIfl
GV-MVP/XSWとGV-MVP/XZ(USB)×2の4チャンネルで、
安定して録画できる予感がしてきた。
うらぎるなよ。

740:名無しさん@編集中
10/12/20 23:24:08 4CQn4mrW
iphone/ipod touch/androidダビングの初期化に失敗しました

なんだこれは・・・・

741:名無しさん@編集中
10/12/21 01:21:06 vZIakndo
>>740
毎起動時にポートがどうたら言われるよ。
どうせハゲチョンのpadなんか使わないし、無関係だから無視してるけど。
それに関しての対処法も検索しても出てこないんだよな、MagicTV。

742:名無しさん@編集中
10/12/21 01:41:05 DmVVairb
iTunesとも相性悪いんだよな
録画中にiTunes立ち上げ音楽聴いたりすると不安定になって途中で落ちる確率が高くなる

743:名無しさん@編集中
10/12/21 09:44:22 kAAUA5MB
HVL-AV2.0買って思ったこと。
もしかしてXSWで録画中はDTCP-IPダビできない?w
何日も掛けてデーター移動中に予約してた番組がとれてないわけだw

視聴の方は、録画マシン変えたらBCT300+PCからDiXiM Digital TV PLUSの2台同時接続で視聴できて感動した。
(調べたらMAX3台までいけるのね。)家庭内配信考えて有っていいね。

DTCP-IP視聴は3台までクライアントOK、2番組録画中もOKなのに
DTCP-IPダビングは1台のみ(ここは暗号化してるからしょうがないかなと思うけど)、なんで録画まで止められちゃうんだろう?


>>739
XSW使ってて余裕できたらXSWもう一枚追加しようと思ってたけど。(物理的につかなかったのでPC入れ替えて下準備運用中。)
手持ちで昔のUSBのHZだっけ?があるんだけど、これ用のWIN7 64BITドライバーが出てなくて涙目です。

USBでの増設も気になるので追加レポ希望です。

同じチューナー製品は
2チューナー製品は2個、
1チューナー製品は4個までって制限でしたよね。

744:名無しさん@編集中
10/12/21 09:54:13 kp+xqwsJ
XSW2枚差しとか根っからのマゾだなw
まあ録画できなくてもしょうがないとさっと諦められるなら
良いのかもだけど、それなら4番組録画とかいらん気もするし。
謎だ。

745:743
10/12/21 10:09:45 kAAUA5MB
DTCP-IPダビ/ムーブ中の動作について調べてみた

URLリンク(www.digion.com) の「DTCP-IPムーブ・コピー機能 」を見て思った。
>更に他のサーバー機器にDTCP-IPムーブで移動させる「再ムーブ」も可能です。
これはI/OがDiXiM Media Server 3 for mAgicTV制限加えてバンドルしてるってことなのか?

I/Oの思うつぼ環境を整えるのに爆走してるけど動作制限のおかげで自由度がかなり低いような・・・
全部やると息切れして付いてけなくなりそうな気がするw

URLリンク(www.iodata.jp)
>複数製品使用について
XSWは3枚ざしいけるのか・・・w

現)オンボでHDCP対応のDVI出力できるM/B
PCI-eX16 Gefoce210
PCI-eX8 空き
PCI-eX8 GV-MVP/XSW

おお!3枚刺しの夢が!

746:743
10/12/21 10:16:27 kAAUA5MB
>>744
え~w 人柱チックなこと好きなんだけど2枚ざしマゾいかな・・・w

XSWのスパルタンぶりに負けてレコーダー買ったのは良いけど、
家電は家電で制限多くてぐったり気味なので両方をうまく使い分けてこうかなと。
(シリーズもの撮りためてまとめてHDDにおいといて、見なくなったらBRに書きだしとかねw)

ドラマとかバラエティーとか全チェック使用と思ったら録画かぶっててできなかったから4番組かなと思ったのが事の始まり。
(ドツボに嵌ってる気がしないでもない?w)

747:名無しさん@編集中
10/12/21 10:25:24 kp+xqwsJ
>>746
だってシリーズものなら尚更取り逃したら最悪だもん。
俺は取り逃したくないシリーズ物は全部レコ。
XSWはあてにならなくて見て消し専門になったから
まあ無いよりはマシ程度かな。


748:743
10/12/21 11:17:43 kAAUA5MB
>>747
うん、取り逃したくないシリーズ物はその通りだと思いますw

うちのXSWは幸い落ちる原因が今のところ電波の強さだけなので、
今は地デジ限定で録画してるけど、受信環境クリーン月間をそのうちすればBSも安定してとれるようになるかなとw

失敗はDTCP-IPダビ中・・・orz

バラエティとかは見て消しなのでちょうどいいです。


749:名無しさん@編集中
10/12/21 12:14:44 TWjXCJof
>>746
アナログ時代はGXWの3枚差ししてたよ~


750:名無しさん@編集中
10/12/21 12:18:15 V81vgdLz
高画質で録画してみたいと言う気持ちは理解できるが
それを保存したいというのは私には理解できん
二度と見ること無いのに

751:名無しさん@編集中
10/12/21 12:39:08 TWjXCJof
>>749はアンカミス
>>750
始めはタイムシフト目的なんだけど便利すぎて撮り溜してしまう。
あと、見るかもしれないで撮りだすとチューナー足りなくなって増設のパターン


752:名無しさん@編集中
10/12/21 12:50:46 V81vgdLz
それは私には分らない考え方です
見るかも=見ないですから私の場合

753:743
10/12/21 14:38:39 kAAUA5MB
>>749
3枚ざし!熱いですねぇ。
アナログは録画サイズも小さくて手頃でしたよね。

アナログ時代はMTVX2004HF 2枚刺しと別PCでMTVX2005使ってました。
この3枚はなんかうまく動かなかったので結局2枚どまりでしたw

754:名無しさん@編集中
10/12/21 16:20:37 kp+xqwsJ
>>750
良くそういう人いるけど俺は録画したのかなり見返したりするよ。
まあ見ないのもたくさんあるけど。ただあとから見たいものって
とってる時はどれになるか分からないからねえw


755:名無しさん@編集中
10/12/21 16:59:05 29plckme
要するに暇って事でしょ
羨ましい限りです

756:名無しさん@編集中
10/12/21 18:26:26 zP1WG9pS
定年後は暇なのでブルーレイに保存するばかり.....也....

757:名無しさん@編集中
10/12/21 19:40:22 tVCVR8ub
死んだ時親族が困りそう
自分で処分しておきなさいよ

758:名無しさん@編集中
10/12/21 21:04:10 zP1WG9pS
それはブルー霊....

759:名無しさん@編集中
10/12/21 22:10:41 CkQVaSVc
だからこそおまいらPT2にしろよ これが本当の安物買いの銭失い♪~θ(^0^ )

760:名無しさん@編集中
10/12/21 22:22:01 r4cg4/2L
お前は毎回すれ違いなんだよ
出てくるなキチガイ

761:名無しさん@編集中
10/12/21 22:24:27 zLTRCVTb
NG設定しとけよな。

762:名無しさん@編集中
10/12/21 22:27:42 zP1WG9pS
PT2ってH.264トランスコードできない ディスクばっかり食うぞ...

763:名無しさん@編集中
10/12/22 01:38:11 iD2rPz65
どのみち構造上トラコン不可能だしな>PTシリーズ
エンコする暇人ニート向け

764:名無しさん@編集中
10/12/22 07:42:49 R8l9a4AC
赤い狐+BDが最適解。

765:名無しさん@編集中
10/12/22 09:47:09 GCF5rAZ1
フリーにしても何の意味もない。単なる自己満足。
DTCP-IPがあればコピワンでも何の不自由もないし。
それよりハードエンコの方が大事。
XSWはハード的には完璧なんだよ。ちゃんと動かないだけでw

766:名無しさん@編集中
10/12/22 09:54:48 s/4364B4
そういえばXSWが15K台になってるねw
URLリンク(kakaku.com)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
アマゾンさんパネェっす。

この勢いで10Kぐらいにならないかな・・・w


>>765
その不自由を回避するためのDTCP-IPだけど
転送中 録画ができないのなんとかしてほしいよ・・・w


767:名無しさん@編集中
10/12/22 09:57:42 oQg/e4cm
やっちまったよ。
マザボのBIOSをUpdateしたら
録画した奴全部再生不可になったわ。・゚・(ノД`)・゚・。



768:名無しさん@編集中
10/12/22 09:59:28 s/4364B4
>>767
えええええええええええええええええw
そんなことが・・・

参考までにどこのM/B?ビデオカード何使ってる?


769:名無しさん@編集中
10/12/22 10:09:00 qi9+0GiA
>>766
REGZAなんかだと録画予約の時間帯に被りそうだと警告するし、被ると転送が
中止される。

正直これに限らずどこのも結構使い勝手には難があると思う。

770:名無しさん@編集中
10/12/22 10:11:13 oQg/e4cm
>>768
LANのHUBを変えただけでも、見られなくなる位だからなぁ。
うっかりしてたわ。

一応マザーとビデオカードは以下の通り。

M/B:Intel DP55WB
ビデオ:MSI R5850 Twin Frozr II


771:名無しさん@編集中
10/12/22 10:31:46 GCF5rAZ1
>>766
だから回避できてんだから良いだろw アホかw

772:名無しさん@編集中
10/12/22 10:34:19 A4CMGoSz
>>767
それは経験無いな今まで毎月のようにアップしてるけど

773:766
10/12/22 11:22:01 s/4364B4
>>769
REGZAでも録画中はDTCP-IPダビできないのか・・・
ってかREGZAって親切設計なんだね。
それじゃXSWが出来ないのは仕様ってことなのか参考になったわ、ありがとう。

>>770
てっきり「M/BオンボのビデオでM/B BIOS UPでダメになったのかな?」と予測してたんですが
刺しててもダメなんですね・・・
仕様ありがとう今後の運用の際の参考にします。

全く関係ないかもしれないけど、
昨日DTCP-IP配信ソフト(DiXiM PLUS)であったのはWINDOWS AEROが無効になってると再生出来ないってのがあった。
Windowsエクスペリエンスだっけ?でパフォーマンス計測 更新してみてもだめかな?

>>711
 >>765に対して苦情言ってる訳じゃないが誤解与えたならスマン。

アホかもしれないな。
デジタル放送関係わからな過ぎて調べまくってもまだいまいちわからなくて困るわ。
アホだから実際にやってみて判断してるよ。


774:773
10/12/22 11:23:38 s/4364B4
>>711はアンカみす。

正しくは>>771です。

775:名無しさん@編集中
10/12/22 14:44:54 wrlJDMw2
e2のAT-Xがインタレース残っちゃうんだけど、同じ症状の人いる?
グラボはGF8500とHD4770どちらもダメ
DiximのメディアサーバからPS3に配信して見てるから問題ないっちゃないんだけど

776:名無しさん@編集中
10/12/22 19:20:30 106Yg7Mt
このスレ見て買う気無くしたわw
おとなしくレコーダー買います

777:名無しさん@編集中
10/12/22 19:22:42 EE24cHY8
正解です。マジで。

778:名無しさん@編集中
10/12/22 19:40:31 R8l9a4AC
同感。サブ機としたらもっと安いので十分だし。

779:名無しさん@編集中
10/12/23 02:06:07 eFh5xbUb
録画専用にしてるから、PCのビデオ出力はマザーに付いてるアナログVGAのみで、
普段はディスプレイにも接続してないんですが、
これが原因で、チャンネル設定がぶっとんでチャンネルスキャンもできなくなったりするんでしょうか。

780:名無しさん@編集中
10/12/23 03:55:05 VBOHtSib
PCI-E x16に装着しても認識、動作したっす
出来ればPCI 対応のもリリースして欲しい

781:名無しさん@編集中
10/12/23 04:53:40 IaeH+MqO
動いて当たり前だがマザボ書けよ

782:名無しさん@編集中
10/12/23 09:52:55 lgVxtbHe
PCIはもういいよ


783:名無しさん@編集中
10/12/23 10:14:47 HivzWkhS
いや欲しい。どうせ、積んでるトランスコードのチップが
PCIe、PCI、USB2.0対応なんだからだしてほしいな。

おっと、その前にバグFIXよろしく。

784:名無しさん@編集中
10/12/23 10:19:24 ujE4WbCo
PCIは無くなるから方向だから製品化は無いだろうな
次に出るなら4チューナー、4トランスコード、録画、コピー同時OKとか..


785:名無しさん@編集中
10/12/23 11:02:18 lgVxtbHe
PCIはもういいよ

786:名無しさん@編集中
10/12/23 13:24:28 Lh4g9E+W
それより、絶対に落ちないサクサク動くソフト付けてくれ

ところで、愛王のブルーレイドライブに付いてくるmoviewriterとか
優待販売のvideostudio使って録画した番組編集して焼けるのかな?


787:名無しさん@編集中
10/12/23 13:28:48 lgVxtbHe
お前は何をいってんの?

788:名無しさん@編集中
10/12/23 13:49:15 ujE4WbCo
あのソフトでは地デジ関連のファイルは操作できないよ
キャプチャーボードについているソフトしか使えない
強いてできれば、MovieWriterでファイナライズするくらいだ


789:名無しさん@編集中
10/12/23 13:57:20 2K5zJPjp
だからこそおまいらPT2にしろよ

790:名無しさん@編集中
10/12/23 14:01:19 Lh4g9E+W
>>788
サンクス
そうなのか、同じ愛王のドライブ付属ソフトなら、もしかしたら
いじくれるかとも思ったんだけど甘かったようだ
ドライブもπのを買うことにするよ

791:名無しさん@編集中
10/12/23 14:03:24 fpgXhKfz
>>789

    ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
           -=ニニニニ=-


                          ハ,,ハ    _,,-''"
                       _  ,(゚ω゚ ) ,-''";  ;,
                         / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
                     (.゙ー'''", ;,; ' ; ;;  ':  ,'
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'  ┼ヽ  .ー  レ  -|r‐、. レ |
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'     d⌒)  、_ (__  /| _ノ  __ノ


792:名無しさん@編集中
10/12/23 18:37:31 g0BEJxnf
>>782 >>785 >>787
お前が何言ってんの?PCI-EをPCI x2にするライザーカードもあるんだが・・・

793:名無しさん@編集中
10/12/23 19:06:56 XGE+OI1z
これ追加してから再起動の度に、二度ブルースクリーンしてから起
動するようになったぞw

そして今、気持ち悪いほど安定。
XP SP3 GF8200オンボ Athlon64x2@4600 2GBメモリ
録画専用ね。あとGXWと共用。録画先HDDは各々別ドライブ。

ライブモード移行失敗が無くなった。
思い当たる節は、地デジ録画ファイルをエクスプローラからではな
くてマジックガイドのライブラリから削除するようにしたことと
ケーブルTVなので、ハード固有設定で強電界に設定変えたくらい。
残り容量も常に50GBを切らないようにしてる。
まあ、特に意味ないと思うけど。




794:名無しさん@編集中
10/12/23 19:31:40 BIjngr41
録画したあとからトランスコってできないの?

795:名無しさん@編集中
10/12/23 19:33:25 lgVxtbHe
>>793
質問スレじゃあない他所いきな

796:名無しさん@編集中
10/12/23 19:37:02 tbXKLkhq
>>793
ケーブルのパススルー環境で、
弱電界から中電界に変えたら
安定したな。偶然の一致か。

なぜかデフォが弱電界だった。

797:名無しさん@編集中
10/12/23 23:40:17 ujE4WbCo
アンテナ電源がONになっていてもエラーになるな
デバイス右クリックで決める奴....

798:名無しさん@編集中
10/12/23 23:45:38 XGE+OI1z
鉄板な環境ないからね。
安定してると思わせて、不意に不安定になりやがるから安心できん
わな。


799:名無しさん@編集中
10/12/24 08:21:50 a1dHDrCE
今朝、久しぶり?にチャンネル変更のエラー発生。油断ならないなぁ。

800:名無しさん@編集中
10/12/24 10:29:04 wo1u/1rk
税金払ったときより気分悪い買い物したわ

801:名無しさん@編集中
10/12/24 11:53:37 1qJmcsHO
この製品ちゃんと動けばかなりすばらしいんだけど
XSW 2枚 3 万ちょっとで地デジ BS CS 同時に 4 番組まで
ハードウェアトランスコードでファイルサイズ 1/2 から 1/15 にできる
予約録画の安定性だけでいいから確保してよ

802:名無しさん@編集中
10/12/24 16:11:06 1xgjpJYw
だからこそおまいらPT2にしろよ
これが本当の安物買いの銭失い♪~θ(^0^ )

803:名無しさん@編集中
10/12/24 16:24:46 FrmSccsD
トランスコードによる画質の劣化、乱れは多少なりと確認できるが
最高画質でなくても良いならHDDの容量を圧迫せずに済むから便利だよ。
TS抜きできるタイプで、録画時に画質が多少劣化しても圧縮される
チューナーがあれば考えるが、どの道CPRMなんて(ry

804:名無しさん@編集中
10/12/24 17:35:05 lYvdSImZ
>>802
PT2 + H.264ハードエンコって何故言わないのかな?.....

805:名無しさん@編集中
10/12/24 17:43:18 lYvdSImZ
まあしかしだ....
今朝(深夜だが)タイマー録画に失敗 今までは正常に動いていたのに....
ROMING LOGより
2010/12/24 00:10:10 [電源管理] Windowsが省電力モードから復帰したことを検出しました。 12
2010/12/24 00:14:02 [準備開始] ディスプレイ省電力モード設定のためディスプレイの電源を切ります
2010/12/24 00:14:03 [準備開始] 衛星映画劇場「奇跡」 <字幕スーパー> <スタンダードサイズ>
2010/12/24 00:14:05 [準備開始] チャンネル設定に成功 衛星映画劇場「奇跡」 <字幕スーパー> <スタンダードサイズ>, 15 / 102 / 3 / 0x40F1
2010/12/24 00:14:07 [準備開始] Liveモード移行に失敗 衛星映画劇場「奇跡」 <字幕スーパー> <スタンダードサイズ>
2010/12/24 00:14:07 [録画完了] [I-O DATA GV-MVP/XSW] 録画の完了 衛星映画劇場「奇跡」 <字幕スーパー> <スタンダードサイズ>
2010/12/24 00:14:24 [電源管理] 休止へ移行します

何故なんだ 今までタイマー予約正常だったぞ......っと。
ちなみにVISTA32ですが...
あてにならないボードだね....



806:名無しさん@編集中
10/12/24 17:48:33 CLdZ5F+Y
誰かこれに生TSを食わせてハードウェアトランスコードさせるソフト作って

807:名無しさん@編集中
10/12/24 19:49:37 m66+C6VA
そのような機能必要ないじゃないか

808:名無しさん@編集中
10/12/24 20:44:48 a1dHDrCE
>>805
そんなしょっちゅうだよ。

809:名無しさん@編集中
10/12/24 21:10:07 EF620gMA
不安定な環境があるのかね。自分はまだ一度も失敗していない

810:名無しさん@編集中
10/12/24 22:14:44 lYvdSImZ
サポートソフトが 4.12 にVERUP....

安定性向上 だって....次回も安定性向上 次々回も安定性向上かな ずっと
バグ取りやってるだけじゃないのか...?

チャンネルスキャン情報って再利用しないのかな
そのたびチャンネルスキャン いい加減にしてくれよ..





811:名無しさん@編集中
10/12/24 22:25:00 mhLKpxbv
>>810
お知らせ㌧クス
またアンインストからか
聖夜にひと仕事だよ

812:名無しさん@編集中
10/12/24 22:47:49 MhqJsluv
アプデートキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
■Ver.4.10 → Ver.4.12(2010/12/24)
・視聴時のチャンネル切換動作を高速化。
・ダビング動作、ダビング後の再生動作改善。
・その他動作安定性改善。

813:名無しさん@編集中
10/12/24 23:29:23 +bJuq+l/
とりあえずヒトバシラーに任せるか。

814:名無しさん@編集中
10/12/24 23:33:24 qIr6C77J
まさか年内中に来るなんて。
来年の春くらいかと思ってたw

815:名無しさん@編集中
10/12/24 23:44:05 lYvdSImZ
連休前が多いよ やっつけ仕事して連休を休むってことでは.....哀翁

816:名無しさん@編集中
10/12/24 23:49:48 uxmMogwW
WinXP SP3 番組表更新後に必ずチャンネル変更失敗のエラーが出る問題
v4.12でも再現
また v4.01に戻す作業が始まるよ

817:名無しさん@編集中
10/12/25 00:03:52 rhYeKB4I
サポートに問い合わせてた回答だと1月~2月って話だったんだけど
出せる分だけ先にだすってことかな?
これからとりあえず入れてみます。

818:名無しさん@編集中
10/12/25 00:11:11 xvDmLsrd
くそ、信じないぞ、絶対。

819:名無しさん@編集中
10/12/25 00:52:56 C96AWdGw
はい。
動かなくなりました。

820:名無しさん@編集中
10/12/25 01:01:19 LKkFT5Mf
確かにチャンネル切替早くなったな。よすよす。

821:名無しさん@編集中
10/12/25 01:01:37 93IQFusT
テレビ起動→終了と並行してエアロも無効→有効になる訳だが
その時だけかすかにピーって音がするようになった。
それ以外は今のとこ異常なし。

まあ録画テストはまだしとらんがw

822:名無しさん@編集中
10/12/25 01:18:09 5m+mR5FM
>>793
おれも、ソフト入れたり、アンインストールしたりすると、1、2回ブルースクリーンになってから起動して、
その後は、ブルースクリーンしなくなる。

>>812
GV-MVP/XZも合わせてつかってて、こっちのソフトはver4.20なんで、これを使ってるんだけど、
4.12とどっちがよいんだろうか。

823:名無しさん@編集中
10/12/25 01:30:08 HFWTz4o6
ゴミ糞アップデート乙\(^o^)/

824:822
10/12/25 01:31:00 5m+mR5FM
4.20でなくて、4.02でした。両方とも4.12にバージョンアップしてました。

825:名無しさん@編集中
10/12/25 01:55:30 HFWTz4o6
>>823訂正
他でオーバーレイ使用してても
強制的に奪ってくれてるっぽいな
チャンネルの切り替えも早くなってる 
オレ的にはいい感じだわ

826:名無しさん@編集中
10/12/25 01:55:42 WZj1PffG
4.10→4.12アップしてみた(XPsp3環境)

・番組表取得後、すぐにTVを立ち上げてみたがすんなり立ち上がった
・クリックして立ち上がり画像が出るまで14秒→8秒
・チャンネル変更は2秒弱、ほぼ瞬時に切り替わる感じ
・早送り再生、スキップが軽く滑らかになった
 →再生時CPU使用率が平均して10%弱(早送り再生時20%前後)とかなり下がった
・番組表のスクロールも軽く滑らかに

・地デジ→BS、BS→地デジはほとんど変わらず、10秒以上待たされる
・ボリュームを一番下まで下げても音が消えないのも直ってない

自分的には今のところ新たな不具合はなく、いいクリスマスプレゼントでしたヾ(^v^)k

827:名無しさん@編集中
10/12/25 04:42:23 QRAYvtDB
マルチタスクが弱くなったかも。
これから一週間ほどは4.12使うつもりだけど4.10に下げるかもしれない。

うちでは番組表はさくさく動いていたし、番組の切り替えは早くならなかった
(RadeonとGeforceで違うのかもしれない。)
若干起動は早くなった。

Win7 HP64 Athlon64 X2 6000+ Radeon HD4650
XSW Mem 2GB

事例一 2スト録画中に別番組再生して、ひとつ終了時にOS巻き込んでブルスク。
    グラボをディバイスマネージャー上からロスト。
事例二 1スト録画中に番組表更新。更新中に番組表をいじっていてOS巻き込んで
    落ちる。

828:名無しさん@編集中
10/12/25 06:04:26 wnlGTi9q
安定性上がってるなら何でもいいわ とりあえずやってくっか

829:名無しさん@編集中
10/12/25 07:15:17 93IQFusT
若干、チャンネル切り替え早くなった。
デジタル放送の切り替えと考えれば満足と見るべきか?
以前は6秒前後かかったが、今は3秒前後

Win7 64bit
Corei5 760@2.80GHz
メモリ 8GB
VGA RADEON HD5750 1GB

・msconfigから不要な常駐は全て切る
・ウイルス対策ソフトのリアル検索はアイオー関係のフォルダを全て除外にする
・EPG更新一切しないよう設定、テレビ王国から予約



830:名無しさん@編集中
10/12/25 09:41:00 Z0AerlN1
チャンネル切替は早くなったけど不安定感は変わんないね。
録画中に別チャンネルを見ようとしたら…チャンネルの切替に…

831:名無しさん@編集中
10/12/25 10:41:22 9oj5D1jF
いまのところ予約録画できてるから
恐くてアップデートできない

832:名無しさん@編集中
10/12/25 12:56:49 Y98Qq+nL
おまかせ録画とかバックアップしないと駄目なのってどれかな?

833:名無しさん@編集中
10/12/25 13:43:31 UC9mVVUh
GV-MVP/XZを購入予定なんですが、公式サイトを見ると
「「MPEG4-AVC/H.264」形式のファイルに変換することで、
解像度の変更をせずにフルハイビジョンの高画質なままで
、最大15倍長く録画できます。」
と書いてあるんですが、もしかして15倍同時録画はできないの?

834:826
10/12/25 14:40:08 yUUsUuE5
>>830
やっぱり直ってないね
録画中にTVのチャンネル切換えると「チャンネルの変更に失敗しました」orz
録画中はPC触れないな

>>827
うちでは事例1&2ともに再現しないです

835:名無しさん@編集中
10/12/25 15:05:00 XYNODJ26
>>833
15倍でも10倍でもできるよ トランスコード録画だよね
 URLリンク(ascii.jp)

 あなたが書かれた文章は....録画時にDR→HR15変換が
 行われている(ハードウエアーエンコード)ということですよ
 HD画質で1/15の容量....
それよりCPU対応とか心配しないの?
 
 

836:名無しさん@編集中
10/12/25 15:41:09 UC9mVVUh
>>835
録画時に15倍で”同時”に録画されるんですね。
昔、某メーカーのチューナーで通常録画後にエンコして圧縮する
製品があったので、この製品はどっちなんだろ?って思いました。

>CPU対応とか心配しないの?

CPUの相性とかあるんですか?


837:名無しさん@編集中
10/12/25 15:55:55 XYNODJ26
URLリンク(www.iodata.jp)

相性でなくSPECですが...

838:名無しさん@編集中
10/12/25 16:29:47 UC9mVVUh
ネットブックモードで利用しようと思ってるのでスペックの問題は大丈夫です。

839:名無しさん@編集中
10/12/25 17:14:10 XYNODJ26
あいよ...

840:名無しさん@編集中
10/12/25 17:17:52 KSAsCBD9
>>836
あいての文章も理解できないか?

841:名無しさん@編集中
10/12/25 17:55:34 C96AWdGw
やるんじゃなかった・・・orz

842:名無しさん@編集中
10/12/25 17:59:58 UC9mVVUh
>>840
ん?
スペックの話なんじゃないかとも当然思ったが、俺が公式サイトを
すでに調べてることは伝えてたのでスペックの話じゃない可能性が
高かった。
で、「相性の問題あるの?」と聞いたんだよ。
理解できた?

843:名無しさん@編集中
10/12/25 18:15:45 Hdzulvjh
>>840
>あいて
あんたの方がどうかと思うが・・・

844:名無しさん@編集中
10/12/25 18:19:09 XYNODJ26
まあ些細なことで騒ぐなって.....
見て見ぬふりというのも大人なんだな
だって言うでしょ 他人の不利見て我が見ぬ振りって....あれ!違うか....


845:名無しさん@編集中
10/12/25 18:20:57 KSAsCBD9
>>842
二度言うけど
あいての文章も理解できないか?


846:名無しさん@編集中
10/12/25 18:33:37 UC9mVVUh
>>845
なんかおかしい?
ちゃんと説明してくれたら非を認めるなり反論もできるん
だけど。
反論されるのが嫌じゃなかったら説明してみてよ。

847:名無しさん@編集中
10/12/25 18:44:07 DpV2CMAl
ID:KSAsCBD9が理解できてないように思うんだがw

848:名無しさん@編集中
10/12/25 18:54:12 va//YwiT
4.12に更新
相変わらず家の環境では再起動するとチャンネル設定が飛ぶ。
1度目のCHスキャンが0で2回のCHスキャンが必要な所も変わりなし。

何処が変わったか(  ′∇ソ ヨーワカラン

849:名無しさん@編集中
10/12/25 19:04:06 UC9mVVUh
>>845
逃げ・・・いや、もういいやw

850:名無しさん@編集中
10/12/25 20:03:02 CR0QrGvH
もうね、これね、運用するときの状態だけでなく
ユーティリティによるアンインストール→インストールからしてだめね。
手動で削除しても、インストーラーで自動的に削除してもダメ。
なんで関連アプリを切り離すとかしないのかね。
中途半端な丸ごと全部とか、バカじゃねえの?と。
丸ごと全部なら、完全に丸ごと全部やれよ、と。

Ver.UPしたらTVの音がでねえし。
どこまで使用者をコケにすりゃ気が済むの?

851:名無しさん@編集中
10/12/25 20:06:31 wnlGTi9q
なんかチャンネルスキャンで一個も拾わなくなったわ…
ドラえもんェ…
前の入れる

852:名無しさん@編集中
10/12/25 20:41:25 KSAsCBD9
>>846
3度言うけど
あいての文章も理解できないか?


853:名無しさん@編集中
10/12/25 20:50:10 3UzpoEIZ
>>851
うちも日テレ系のがはいらなくなったわ…
鉄腕ダッシュ…

チャンネルの情報って、調べてみたら
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\I-O DATA\MontBlanc\TvpdAcs\TV
に書き込んでるのね。
バージョンアップのときにレジストリ消さないようにしとけばいいのに…
アンインスコするときに、設定やらレジストリやら残したままにするか選択させる
ようにしとけばいいのに。
次からはあほらしけどレジストリバックアップしとくか…
手入力でチャンネル情報いじれるといいんだけど…

854:名無しさん@編集中
10/12/25 21:07:18 UC9mVVUh
>>852
まだいたのね。
じゃ逃げずに説明してもらおうかな?

855:名無しさん@編集中
10/12/25 21:18:32 wnlGTi9q
何か前のバージョンでも一個も検知しないんだけど
ドライバか?

856:名無しさん@編集中
10/12/25 22:00:56 XYNODJ26
デバイスのプロパティでのアンテナ電源切り
上記のアンテナのアッテネーターを弱電界にする
MSCONFIGで登録を外す
実効アンテナレベルが低い

VISTAやWIN7が良いよ

857:名無しさん@編集中
10/12/25 23:37:02 LNbThGW5
光学ドライブが壊れたので、換装したら
ドライブレターがずれました。

すべての録画番組がロックされて見れなくなりました。

元のレターに戻してもだめでした。
すばらしい仕様で感激です。ありがとうございました。


858:名無しさん@編集中
10/12/26 07:07:41 6n4C+L+X
xsw+vs環境だが2番組同時録画しててマジックマネージャー表示しようとしたら
こけた.....
4.12だが全然安定性ないやん....
このソフトどうなっているんか 録画してるのも道連れで落ちるし....
同時通信やらなくて良いよ そんなにプログラムの力量無いみたいだし


859:名無しさん@編集中
10/12/26 07:57:18 /bvcyeos
4.12にしてチャンネル切り替え若干速くなったな。
と思って切り替えまくってたら落ちたwww

860:名無しさん@編集中
10/12/26 08:20:05 43slwxsd
すごい・・・もっさりしてます・・・
まぁ視聴に使うつもりは皆無だからいいけど
PT1に比べると凄まじいトロさだな

861:名無しさん@編集中
10/12/26 09:38:27 p4tLUDVL
直ったといって直ってないのは
管理しきれていない兆候。
デスマでは良くあることだよ。

862:名無しさん@編集中
10/12/26 10:33:00 6n4C+L+X
VSからずっとで....デスマといわれても...
管理も何もない会社だね 所詮パーツ屋さん

落ちるのだけでも直してクレイ



863:名無しさん@編集中
10/12/26 11:48:42 GnLcD4uA
EPG更新が若干速くなっただけのような(;´Д`)

864:名無しさん@編集中
10/12/26 12:24:40 D+HhNLYG
>>863
確かに!
受信後のインポート処理が大分早くなってるな。

865:名無しさん@編集中
10/12/26 12:54:53 6n4C+L+X
音多録画したら主音声でないな(日本語)4.12




866:名無しさん@編集中
10/12/26 13:54:48 PKtJWv/9
>>857
ドライブレターがずれたからと言うより
違うドライブに換装したからじゃない?

しかし、ドライブ交換でも駄目とは・・・


867:名無しさん@編集中
10/12/26 15:15:44 yICR4C2s
ドライブをBDに変えたけ普通に見れましたよ?

868:名無しさん@編集中
10/12/26 15:29:06 6n4C+L+X
>>865
BDディスクに焼いてPDVD10で再生 音声2に切り替え日本語出た


869:名無しさん@編集中
10/12/26 15:44:48 yrtFSqwS
XP SP3
TV視聴で音が出ず、いったん削除して旧バージョンに戻そうとするも
エラーでインストールがうまくいかず、
また4.12にしたものの やっぱり音が出ず、
CDから4.03wp入れてもうまくいかず、
さらに4.10や4.12を入れようとしてもダメ。

なんでインストールさえまともにできないんだ。

この年末の忙しい時期に・・・

870:名無しさん@編集中
10/12/26 16:23:56 yICR4C2s
>>896
再インストール方法がまずいのでは?

871:816
10/12/26 16:58:06 sg+L6Dwv
>>869
それはつらいな。自分の4.12->4.01は問題なくできたんだが

872:名無しさん@編集中
10/12/26 17:06:01 3KkiDeXD
PC起動時に毎回IOインストーラが起動してもたもたもさもさ
するのは仕様なの?気持ち悪いし原始的
mAgic自体が糞なのか

873:名無しさん@編集中
10/12/26 17:11:53 yICR4C2s
>>872
それはまともじゃ無いとおもう
OSから新規インストールしてみたらどうでしょう

874:名無しさん@編集中
10/12/26 18:27:37 dbvAzIk9
アップデートしたら地上波が映らなくなったorz


875:名無しさん@編集中
10/12/26 19:02:28 D+HhNLYG
視聴中に勝手に落ちた。酷くね?

876:名無しさん@編集中
10/12/26 19:13:16 6n4C+L+X
システムの復元で戻ったら....と思うが

877:名無しさん@編集中
10/12/26 19:25:17 6EDzXHYU
win7 x64

毎回アップデートでゴタゴタする。
URLリンク(www80.iodata.co.jp)
上記手順通りにやってもcorel tvxのインストール段階で
別バージョンの製品が既にインスールされてると出て中途半端に作業が終了する。
初期設定アイコンは出るが、dllファイルが読めないとエラー吐く。

今度は手動でcorel tvxをアンインストしてからやっても駄目。
magicTVDigitalを何度もアンインストしたが、プログラムと機能から消えるプログラムが毎回違う。
direct discrecorderとcorel tvxがそれぞれ、残ったり残らなかったり。
過去ログで出ていた、ゴミファイルとレジストリを掃除してみたけど駄目。
(付属のインストールCDからやれと変化はあった)

毎回、BDへのコピーが出来るようになるかと期待してこの面倒なアップデートするんだけど
もう、俺のスキルでは駄目だわ。おかけで休日潰れた・・・やってらんね諦めた。

878:名無しさん@編集中
10/12/26 19:46:15 OvCMohAM
録画した後にトランスコードするのはメディアコピー時しかできないの?

879:名無しさん@編集中
10/12/26 20:20:46 6n4C+L+X
>>878
録画時に録画モード設定 で、トランスコード、ダイレクト選択可能


880:名無しさん@編集中
10/12/26 21:05:33 2tprBVBt
録画した後を聞いてるんじゃね?

881:名無しさん@編集中
10/12/26 21:39:38 6n4C+L+X
失敬したね 
録画してディスクにコピーするときはMPEG2、H.264 →DVD SD画質
時のみXP、SP、LP 3種類に変換できる
他はそのままスルー ファイルからハードエンコードはできない
つまりDR(MPEG2)→ H.264は不可です
録画時以外はハードエンコはできない


882:名無しさん@編集中
10/12/26 21:48:44 BCU/cX5N
>>881
「BDへのダビング」(無編集)の時は再エンコを選べる。(DRで録画した時だけ?)。
「編集してダビング」でBDに焼く時は再エンコ不可じゃね?

あと、HRモードで録画してBDに焼いたのがPowerDVDで見られなかった問題、
解決してるっぽい?

883:名無しさん@編集中
10/12/26 22:01:01 6n4C+L+X
そうなんです編集時はエンコは何もできないです
通常のDR、HRなどからDVDに変換時XP、SD、LPが選べる
詳しくは哀翁のページで確認してください

それから今回の4.12ではBD-Rに書き込んだH.264ファイルの
POWERDVD8での再生は直っています

884:名無しさん@編集中
10/12/26 22:13:04 p4tLUDVL
素人が手を出してはいけないアップデートのようだな。

仕事切りたい時にしこたまバグ入れ込むって
手法があるけどそれかな。

885:名無しさん@編集中
10/12/26 22:30:25 6n4C+L+X
連休前アップデートがアイオーは多いな
連休くらいバグ取りから解放されたいってとこでは....

次回は来年4月末~五月初旬 だろな.....

 「楽しくてやがて悲しき玩具かな」 啄木


886:名無しさん@編集中
10/12/26 22:30:39 2tprBVBt
子会社だから切られようがないのでは
クビ以外

887:名無しさん@編集中
10/12/26 22:38:47 D+HhNLYG
視聴中にブツブツよく音飛びするぞ、新ver。

888:名無しさん@編集中
10/12/26 23:01:16 +s4PdZCS
IOには期待しているんだからなんとかしろ。

889:名無しさん@編集中
10/12/27 01:37:04 6GE57v4X
俺も7年前まではアイオーに期待してた。

890:名無しさん@編集中
10/12/27 09:22:18 +0qn20MC
アイゴー!

891:名無しさん@編集中
10/12/27 11:32:31 q/wHtewW
録画だけなら安定してるので、リアルタイム視聴は諦めて、
録画したのをDLNA経由で別のPCとリビングのPS3で見るようにします。
ただ一向にスリーブにならないな…

892:名無しさん@編集中
10/12/27 12:15:55 74d0x5Ef
リアルタイム視聴しながら録画になるとほんっとにダメだな。
すげームカつくわ。アップデートで良くなったのはチャンネル
切り替えスピードだけかよ。ゴミすぎる。

893:名無しさん@編集中
10/12/27 12:16:58 6zmHFwD9
あれ?

俺のマイケルとMステどこいった

894:名無しさん@編集中
10/12/27 12:22:21 +6R01f66
おおう・・・このスレ数日見て無かったらアップデート来てたのか・・・

このアップデートはしない方がよさそうだな・・・ありがとう、みんな。


>>893
マイケルは4時間ずーっと垂れ流してくれるとおもってたら違ったのね。


895:名無しさん@編集中
10/12/27 12:36:33 ou0IKcyM
PC環境によって症状が全然違うから
ほかの人のトラブルが改善につながらない

でも、今回のアップデートはしないほうが良さそうだってことだけは参考になった

896:827
10/12/27 12:42:28 UMU8fYIW
827で二回OS後と落とされたと書いているけど
その後は順調にいっているみたい。

あとMBS(大阪・毎日)の番組表は相変わらず「おまかせ」に
お任せできない。(予定通り)

897:名無しさん@編集中
10/12/27 13:32:56 tB0DEE4R
ホワッツマイケル?

898:名無しさん@編集中
10/12/27 13:41:07 +6R01f66
>>897
えらい懐かしいなぁw

また見たいぞアレ

899:名無しさん@編集中
10/12/27 18:24:57 NrCUa8Ea
おまかせ更新されると、手動予約がクリアされるという痴呆仕様

900:名無しさん@編集中
10/12/27 18:32:16 bawnKmdg
比較的、恩恵ある更新だった

ただ安定性の不完全さが消えた訳でもない
改善された程度

901:名無しさん@編集中
10/12/27 21:00:41 bUXRqPYP
>>896
MBSやっぱりダメだよね。
おまかせリストの当該番組を1回ダブルクリックすると検出するようにならない?
番組表を更新したら元に戻って意味なしだけどね。

902:名無しさん@編集中
10/12/27 21:03:01 bUXRqPYP
チャンネル切替が早くなったのはどうみてもバッファリングのマージン削っただけだな。

903:名無しさん@編集中
10/12/27 21:05:47 bUXRqPYP
番組表更新が早くなったのは真面目に変更箇所のみ書き換えるようになったからみたいね。

904:名無しさん@編集中
10/12/27 21:30:36 F08q8zYW
HRとPowerDVDの相性が解消されたおかげで30分アニメ1クールを1枚のBD-Rに焼ける。

905:名無しさん@編集中
10/12/27 21:34:24 3c6Iq2VU
放送局視聴したら、その放送局の番組表が更新されるよ
10分~15分くらい視聴したら良いと思う....
ブラック番組表にも対応....

906:822
10/12/27 21:37:08 DvW6m3fv
土曜日から録画エラーない。むむむ
なんか安定してる予感ver4.12
録画専用XP機 XSWとXZ×2で4チャンネルです。


907:名無しさん@編集中
10/12/27 22:12:10 3c6Iq2VU
マニュアル録画してるとき、タスクバーにアイコンで収納できると
良いなあ ピクセラのStationTVみたいにな....
ダイレクトプレビュー画面2画面開けないんだよな
気が利かないソフトだよな


908:名無しさん@編集中
10/12/27 23:18:09 Dvel90/R
>>905
視聴中にEPG更新する設定にしたら、落ちやすくなるのは改善されているとは思えない。

909:名無しさん@編集中
10/12/27 23:46:57 E1WYYrkJ
番組表については、手持ちのDIGAのように
1.時間帯下にスクロールしていったら自動で翌日に移行
2.選択したチャンネルだけ1週間分表示
する機能つけてくれると便利なんだけどな

910:名無しさん@編集中
10/12/28 00:43:44 D0Kx+MGU
>>909
便利だとおもう。

けど、まずは安定稼働を目指して欲しい。

911:名無しさん@編集中
10/12/28 01:38:05 lcNIDwNi
>>910
禿同

912:827
10/12/28 02:51:56 SSYHAzvz
うちはどうやら録画の巻き添え終了がなくなったみたい。

もう少し厳密な検証が必要だろうけど22:00-23:00のプロジェクトJAPAN(NHK-G)と
23:00-01:50のNFL(NHK BS-1)を録画中に裏でNHK-Eの16番組を連続録画して
全部規定時間録画成功した。

もう一組NHK-H とBS11 BS-朝日で、連続平行録画入れたから、もう一度レポート入れるよ。




最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch