TvRockについて語るスレ 36at AVI
TvRockについて語るスレ 36 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@編集中
10/10/21 19:26:17 RzZqBc+Y
01 スレリンク(avi板)
02 スレリンク(avi板)
03 スレリンク(avi板)
04 スレリンク(avi板)
05 スレリンク(avi板)
06 スレリンク(avi板)
07 スレリンク(avi板)
08 スレリンク(avi板)
09 スレリンク(avi板)
10 スレリンク(avi板)
11 スレリンク(avi板)
12 スレリンク(avi板)
13 スレリンク(avi板)
14 スレリンク(avi板)
15 スレリンク(avi板)
16 スレリンク(avi板)
17 スレリンク(avi板)
18 スレリンク(avi板)
19 スレリンク(avi板)
20 スレリンク(avi板)
21 スレリンク(avi板)
22 スレリンク(avi板)
23 スレリンク(avi板)
24 スレリンク(avi板)
25 スレリンク(avi板)
26 スレリンク(avi板)
27 スレリンク(avi板)
28 スレリンク(avi板)
29 スレリンク(avi板)
30 スレリンク(avi板)
31 スレリンク(avi板)
32 スレリンク(avi板)

3:名無しさん@編集中
10/10/21 19:26:27 RzZqBc+Y
33 スレリンク(avi板)
34 スレリンク(avi板)

4:名無しさん@編集中
10/10/21 19:26:51 RzZqBc+Y
[デフォルトチャンネル設定](ただのテンプレなので実際の動作には影響しない)
ch-ts.txt  地上波のデフォルトチャンネル設定
ch-bs.txt  BSのデフォルトチャンネル設定
ch-cs.txt  CSのデフォルトチャンネル設定

[チャンネル設定]
tvrock.sta  TvRockに登録されてるチャンネルの一覧
tvrock.ssa  放送局ごとのサイト設定(TvRock番組表でリンクが貼られる)
(放送局名),dat  そのチャンネルの具体的な設定内容(バイナリファイル)
(放送局名).prg  放送局ごとのEPGデータ(バイナリファイル)
(放送局名).grp  放送局のグループ設定

[予約設定]
tvrock.sch  予約内容
tvrock.key  キーワード検索予約登録内容

[チューナー設定]
DTV.ini  各DTVの設定
command.txt  録画後などの実行コマンド

[その他の重要な設定]
レジストリ内

5:名無しさん@編集中
10/10/21 19:27:04 RzZqBc+Y
既知の不具合っぽい感じのものとか仕様とか

・番組表が混ざってしまう
高速化取得を切れば直る場合が有るが、直らない人もいる。
再取得すれば直ることが多いみたい。

・CSのND6辺りの番組情報取得で録画ソフトが落ちる。
SpinelでEMM処理処理をしていたり、録画ソフトですべてのサービスを
EMM処理していたりすると発生するみたい。
録画ソフトで現在のサービスのみ保存にしておくと落ちない模様。
TvRockの不具合じゃないみたい。

・番組表の縦を短くするのってどうするの?
今のところはできない。
して欲しければここに書くより作者さんにメールで要望。

・設定(rockバーの表示/非表示等も含む)がPC再起動で巻戻る
タスクトレイアイコンだけの状態ではログオフ/再起動時に一部の設定内容を
保存しないままプロセスが落ち、設定内容が巻戻ってしまいます。
設定を変更した際は必ず一端TvRockをタスクトレイアイコンから終了させ、
改めて立ち上げましょう。ログオフ/再起動の時は明示的にTvRockの終了操作を行うクセを付けるとよいかも

6:名無しさん@編集中
10/10/21 19:27:14 RzZqBc+Y
よくある質問

・番組情報が更新されないぞ。
予約登録で番組情報取得スケジュールにチェックして登録。

・BS/CS番組表がぬけまくり。
番組情報取得スケジュールを録画時間を240分以上に設定して登録。

・録画でTVTestが立ち上がっちゃって重たくてどうしようもない。
設定→録画予約デフォルト値→視聴・録画デフォルト→録画のみ 

・番組表の不要なチャンネルを消したい。
→チャンネルエディタから削除。

番組「**」のタスク登録でエラーが発生しました
ログにこれが出て、スタンバイからの復帰に失敗します
→「タスクスケジューラを使う」のチェックを外す
 アカウントとパスワードの欄が空白は駄目

インテリジェント~番組情報取得~開始すると、一瞬で取得完了に
なってしまい番組情報を取得できません
→番組情報取得条件⇒無条件取得になっていない

「以外」の番組を全て録画したいのですがキーワード検索欄に入力しても、 期待通りの結果になりません
→ヒント
 * not (A|B|C)
 (A|B|C)の中は、スペースを入れない

7:名無しさん@編集中
10/10/21 19:27:26 RzZqBc+Y
TvRockのチャンネル手動設定方法 地デジ編

1.見たいチャンネルがどのUHF物理チャンネルで放送されているかを調べます
 URLリンク(www.soumu.go.jp)

 ※CATVの場合は「周波数同一パススルー方式」であれば上記の一覧表が利用できます
 ※TVTestでチャンネルスキャンを実行しても一覧が取得できます

2.「ツール」→「チャンネルエディタ」で「チャンネル名」を追加します
 すでに目的のチャンネル名が存在する場合は、新たに追加する必要はありません
 「放送波」を「地上波」に設定しておきます

 ※複数の似た名前が登録されている場合は、基本的にはここで削除します
  外部のiEPGを利用している場合は、ここで削除しても自動的に追加されてしまいますので
  「チャンネルグループ」機能を利用してTvRockへ同一の局である事を認識させます
 ※マルチ編成を運用している局(NHK教育や東京MXTVなど)で、そのサブチャンネルも
  TvRock番組表で利用したい場合は「MXTV2」とか「NHK教育3」などの名前を追加します

3.「設定」→「チューナー」→「チャンネル設定」で
 目的のチャンネルを選択して「チャンネル」番号を入力します

 ※「チャンネル」には1番で調べたUHFの物理チャンネル番号を入力します(13~62です)
 ※「サービス」は、現在設定している局がマルチ編成のサブチャンネル側
  (MXTV2やNHK教育2など)では 無い 場合、0 のままでも問題ありません
 ※「サービス」の値はTVTestでチャンネルスキャンを実行すると一覧が取得できます

8:名無しさん@編集中
10/10/21 19:27:55 RzZqBc+Y
TvRockのチャンネル手動設定方法 BS/CS編

1.見たいチャンネルがどの周波数で放送されているかを調べます
 BS配列図  URLリンク(www.soumu.go.jp)
 CS配列図  URLリンク(www.soumu.go.jp)
 周波数一覧 URLリンク(www.sun-ele.co.jp)

2.見たいチャンネルのチャンネル番号を調べます(チャンネル番号は3桁の数字です)
 BS一覧 URLリンク(www5e.biglobe.ne.jp)
 CS一覧 URLリンク(www5e.biglobe.ne.jp)

3.「ツール」→「チャンネルエディタ」で「チャンネル名」を追加します
 すでに目的のチャンネル名が存在する場合は、新たに追加する必要はありません
 複数のチャンネル名が存在する場合は削除するかグループ機能でまとめておきます
 「放送波」をBSまたはCSに正しく設定しておきます

4.「設定」→「チューナー」→「チャンネル設定」で、目的のチャンネルを選択して
 「不利男 BS/CS」を使う場合は「サービス」と「周波数」を入力します
 「TvRock DTV Target」を使う場合は「チャンネル」と「サービス」を入力します

 ※「サービス」には2番で調べた3桁のチャンネル番号を入力します
 ※「チャンネル」と「周波数」には1番で調べた中心周波数(12GHz)に下記の計算をします
   目的の中心周波数(MHz)(MHz以下は切り捨て)× 65536 + TSIDの値
   ・値は10進数で計算・入力してください
   ・TSIDの値はTVTestでチャンネルスキャンを実行すると一覧が取得できます
   ・黒フリを使う場合はTSIDの値は入力しなくても動作します

9:名無しさん@編集中
10/10/21 19:29:18 RzZqBc+Y
>>7修正

TvRockのチャンネル手動設定方法 地デジ編

1.見たいチャンネルがどのUHF物理チャンネルで放送されているかを調べます
 URLリンク(www.soumu.go.jp)

 ※CATVの場合は「周波数同一パススルー方式」であれば上記の一覧表が利用できます
 ※TVTestでチャンネルスキャンを実行しても一覧が取得できます

2.「ツール」→「チャンネルエディタ」で「チャンネル名」を追加します
 すでに目的のチャンネル名が存在する場合は、新たに追加する必要はありません
 「放送波」を「地上波」に設定しておきます

 ※複数の似た名前が登録されている場合は、基本的にはここで削除します
  外部のiEPGを利用している場合は、ここで削除しても自動的に追加されてしまいますので
  「チャンネルグループ」機能を利用してTvRockへ同一の局である事を認識させます
 ※マルチ編成を運用している局(NHK教育や東京MXTVなど)で、そのサブチャンネルも
  TvRock番組表で利用したい場合は「MXTV2」とか「NHK教育3」などの名前を追加します

3.「設定」→「チューナー」→「チャンネル設定」で
 目的のチャンネルを選択して「チャンネル」番号を入力します

 ※「チャンネル」には1番で調べたUHFの物理チャンネル番号を入力します(13~62です)
 ※「サービス」は、現在設定している局がマルチ編成のサブチャンネル側 
  (MXTV2やNHK教育2など)では 無い 場合、0 のままでも問題ありません 
 ※「サービス」の値はTVTestでチャンネルスキャンを実行すると一覧が取得できます
  (TVTestでは「サービスID」と表示されます)

10:名無しさん@編集中
10/10/21 20:12:30 1DIcJvWK
         *、 *、      。*゚    *-+。・+。-*。+。*
        / ゚+、 ゚+、   *゚ ・゚    \       。*゚
       ∩    *。  *。    +゚    ∩    *
   (´・ω・`)      +。   +。   ゚*     (´・ω・`)
   と   ノ      *゚  *゚    ・     。ヽ、  つ
    と、ノ     ・゚  ・゚     +゚    *  ヽ、 ⊃
     ~∪    *゚  *゚      *    +゚    ∪~   ☆
          +′ +′      +゚   ゚+。*。・+。-*。+。*゚

11:名無しさん@編集中
10/10/21 20:18:18 e2q7PJkt
フッ… l!
  |l| i|li ,      __ _ニ___
 l|/ || ̄ ̄|l. __ ̄ ̄ ̄  / || ̄ ̄|≡
 !i|...||__|;li    ̄ ̄ ̄   |...||__||三  これは画面の高速性であって、>>1乙じゃないんだからねっ!!
  i!| i      ̄ ̄  ̄   =三‐ ―
                 /  ;  / ;  ;
             ;  ____ /
               / || ̄ ̄||
               |...||__||    ヒュンッ         
              //    /
            :    / :
            /  /;
         ニ___
          / || ̄ ̄||  ニ≡      ; .: ダッ
          |...||__||    三     人/!  ,  ;
        =     ―_____从ノ  レ,  、


12:名無しさん@編集中
10/10/21 20:54:50 JacxeWLF
みぃやじまさんのかんぬしがー♪
おみくじ引いてもうすには♪
      _
     /><ヽ    /◇
     | | | |   / ◇
    (*‘ω‘ *)∩  ◇
     
 __,-、―――、
 |>1乙| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ) 
  ̄ ̄ヽ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
      ̄∩ ̄ ̄ ̄∩
      ヽ(*‘ω‘ *)ノ <今日もいちおつお~つお~つおっつおつ♪


13:名無しさん@編集中
10/10/21 20:57:37 +dDT0crO
>>1
この間公衆トイレでウンコしてたんだよ、
ふっと左上を見たら
『そのまま右を見ろ』
って書いてあったんだよ。んでそのまま右見たら、
『左下を見ろ』
って書いてあったんだよ。まぁ、とりあえず書いてる通りに従って左下を見たよね
そしたらさ、
『緩やかなカーブを描きつつそのまま右を見ろ』
って書いてあったんだよ。んで緩やかなカーブを描きつつそのまま右を見たら何が書いてあったと思う?
『優しく上にはねろ』
って書いてあったんだよ。

その時、俺は気づいてしまった。
このラクガキに途方もないメッセージが込められている事を…

14:名無しさん@編集中
10/10/22 00:22:25 fojmU0A0
奄美の大雨か最高検察庁か中日巨人戦か何か知らないが20時にNHK総合の15分繰り下げが入ったようだ
「ブラタモリ」も「祝女」も無事に自動で対応できたようでよかった

この後「洋楽倶楽部80's」も入れてるオッサン趣味
さらにその後の「鶴瓶の家族に乾杯」を入れるべきか悩む
引退後の杉山愛が案外カワイイのを再発見したのと、訪問地がP.A.Worksの郷とゆー

15:名無しさん@編集中
10/10/22 02:21:26 fbePzJi2
OS入れなおしたからTVRockも設定しなおした。
PT2を1枚使ってるので
チューナー1と2は地上波、3と4はBSCSにしてるわけだが
なぜか1~3が地上波で4だけBSCSになってる
今まで3回入れなおしたが、こんなことなかったのに…

おれはどこを間違ったんだろうか?
わかる人教えてくれ

16:名無しさん@編集中
10/10/22 02:32:34 b+nRYJnv
うぉ。Chrome7のアップデートが来てたから、何の気なしに入れてみたら、
番組表2.0の番組表表示が崩れてまともに表示できない。
番組表以外の予約リストとかは、大丈夫…たぶん。

17:16
10/10/22 02:48:11 b+nRYJnv
すまん。10/22の4:00以降はきちんと表示された。何か引っかかる文字でも入ってたのかな…。

18:名無しさん@編集中
10/10/22 02:48:46 fojmU0A0
>>15
まず服を脱ぎます

続いて指差し確認
「アンテナよし、チューナーよし、ドライバよし、アプリよし」
そして叫ぶんだ

「裸になって何が悪い!」

19:名無しさん@編集中
10/10/22 08:33:11 1S3NCz+I
screnameを実行したあとに特定のフォルダに移動させたいのですが
このbatでいけますか?何度か書き換えたりしてためしてるのですが
うまくいかなくて、すいません。教えてください。

@echo off
setlocal

rem SCRename.vbs をインストールしたパスを設定

set SCRPATH=C:\TvRock\SCRename

for /F "usebackq delims=" %%I in (`cscript //nologo "%SCRPATH%\SCRename.vbs" "%~1" "$SCtitle$ 第$SCnumber$話 「$SCsubtitle$」" 13`) do set SCRTARGET=%%~I

move "%SCRTARGET%" "D:\REC FILE\アニメ"



endlocal



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch