09/04/26 18:02:14 zy+fHgAX
1080i(16:9)を480i/pに落とす時って、
720*480にリサイズして16pxクロップしてPAR40:33?
それとも704*480にリサイズ?
12:名無しさん@編集中
09/04/27 01:08:57 6CRIoDRz
>>11
704x480へクロップ>左右に8ドットずつ付加>PAR40:33でエンコ
13:12
09/04/27 01:45:09 6CRIoDRz
訂正
×704x480へクロップ
○704x480へリサイズ
14:名無しさん@編集中
09/04/30 20:18:55 xUFe4oWk
aviutlでの作業について質問なんですが
720x480の左右16ドット削る変わりに「縁塗りつぶし」で左右それぞれ「-8」
それから「黒ベタ追加」フィルタで左右それぞれ「+8」と処理すると>>2の最初に書いてある
720x480,4:3の処理の比率と同じになるでしょうか?よろしくお願いします
15:名無しさん@編集中
09/04/30 20:34:54 jIVUWhs1
単純な算数だから自分で計算してみなよ
もしくはそうやってエンコしたものと>>2に書いてある方法でエンコしたものと比べてみなよ
自分で計算もしない試しもしないでは、何一つ得られるものは無いんじゃないかな
やるだけやってからまたおいで
16:名無しさん@編集中
09/04/30 21:49:33 xUFe4oWk
>>15
確かに試すのが一番手っ取り早かったです
しょうもない質問してスレ汚しすいませんでした
17:名無しさん@編集中
09/04/30 22:06:48 gOSqbRdN
縁塗りつぶしのマイナス指定って、黒べた追加と同じじゃなかったっけ?
18:名無しさん@編集中
09/04/30 23:02:12 r4YYd8dq
シネスコとかで縁のロゴ消したいからってことなのかな
フィルタ順序によって変わっちゃうでしょ
19:名無しさん@編集中
09/04/30 23:20:14 xUFe4oWk
>>17>>18
いえ画面上の文字が横長になってしまうのを抑えるために調節したかったんです
>>17で書かれてる通り縁塗りつぶしのマイナス指定は黒べた追加のような効果があるんですが
黒ベタ追加と併用すると全体720x480固定で「内側」に押し込むような形でベタが追加出来るので
自分の追加したベタで全体の大きさが分らなくなる間抜けなのでこういうやり方を取りました
(それとこうしないと再生できないプレイヤーがいくつかあったため orz)
20:名無しさん@編集中
09/05/01 04:37:47 07a0RUax
>>14
ならない
21:名無しさん@編集中
09/05/02 06:54:10 bjqtzUZ1
1080i(1440)でキャプチャしたのを720p(1280)に落としたいときはどの方法が当てはまるんでしょうか?
22:名無しさん@編集中
09/05/02 09:13:05 RGTFKiQ0
>>21
デインターレースとリサイズをして、--sar 1:1
23:名無しさん@編集中
09/05/16 14:52:10 b8dAIUd5
他所で聞いたんですが結論が出せなかったんでここで質問させてください
元が512x384の動画を720x480でPSPで再生するためリサイズしつつ(-s 720x480 ).aviファイルに変換
それを中間ファイルとしてaviutlに渡して同じく720x480で変換すると再生出来ましたが横長です
そこで.aviにするとき横を736ぐらいでやってaviutlのリサイズフィルタで720x480にリサイズすれば
多少横長が緩和するのではと思い試してみたところ非対応扱いで再生出来ませんでした
画面サイズ以外は一切触っていないんですがこの場合いくつか余白を足したり左右をカットする必
要があるんでしょうか?
元のソースが左右に余白を持ってるんでカットは大分出来るスペースがあるんですが…
24:名無しさん@編集中
09/05/16 17:40:17 4H++Gstf
なんかよくわからんが720x480をAviUtlで640x480にリサイズするのでは駄目なのか
元がmpge2かmp4あたりなんだろうけどその中間で利用してるaviファイルが
アスペクト比情報を保持できないから(ピクセル比が1:1になる)横長になるんだろうし
25:名無しさん@編集中
09/05/16 17:56:25 b8dAIUd5
>>24
アドバイス有難うございます
720x480で左右に余白を16ドットづつ付けると480x272でリサイズした時に似た比率で出来てたんですね
640x480は画面上でみると480x272より若干横長いんですがもしかしたらこっちに余白付けた方が
720x480+余白より画面は近くなるかもしれません。ちょっと試してみます。アドバイスどうもです
26:名無しさん@編集中
09/05/16 18:54:02 4H++Gstf
480x272だったらアスペクト比は16:9じゃないのか
元が512x384だっていう事だからアスペクト比が4:3なんだと勝手に判断してたが16:9なのか
だったら640x360の方がいいんだろうけど・・・
んー?でも横長になるんだよね??縦長じゃなしに
27:名無しさん@編集中
09/05/16 20:14:04 b8dAIUd5
すみません出来ました、
720x480で中間作ってから左右に後からaviutlで左右8ドットづつ余白足したら上手くいきました
sarは10:11で見た目にも違和感は無いと思います
>>24>>26アドバイス感謝です、お騒がせしました
28:名無しさん@編集中
09/05/19 22:19:53 +B8ZaBNw
BSデジタルのBS1、BS2の番組、
左右綺麗に8ドットずつ無効領域があるので、いままで信じて疑わずにカットしてエンコしていた
最近になって、BS2とBShiとで同じ番組を録画して同じフレームを抜き出して比較したところ、BShiの方が左右がわずかに広く映像が映っていた
つまり、704x480に黒を16ドット足したのではなく、720x480にしたあと左右16ドットを黒く塗りつぶしているっぽい
BS2しか検証してないが、無効領域込みで16:9にしないと左右に潰れてたのねorz
29:名無しさん@編集中
09/05/19 23:11:46 rez+wjaJ
っつーか、放送波の時点で720x480なら、何もしないのが正解なんじゃないの?
30:29
09/05/19 23:18:09 rez+wjaJ
あと、DVDリップしたやつとか
黒帯付けるってのは、額縁とかサイドバーつきとかをリサイズ・クロップする場合の話じゃないの?
31:名無しさん@編集中
09/05/21 23:07:23 8YQecCN/
512x384→640x480ってピクセル比はそのままでも大丈夫なんでしょうか?
32:名無しさん@編集中
09/05/22 00:34:17 JA32tNWR
元のsarと同じにしておけば良いだけ
33:名無しさん@編集中
09/05/22 13:51:12 fa2B4hQD
どうもです
34:名無しさん@編集中
09/05/26 17:08:22 YBgV4H6f
①●TVのDVD映像の見え方(標準) & ②●パソコンのDVDプレーヤーに接続の場合
URLリンク(homepage1.nifty.com)
35:名無しさん@編集中
09/06/07 13:36:12 27DuHUxU
>>28
過疎ってきたので見てるかどうか分からないが、自分も気になったので一応。
hi、地デジ、BS2で同じもの(連ドラ・つばさ)をTS抜きしてキャプチャー画像で比較してみた。
1 hi をそのまま
2 地デジを 1920*1080にリサイズ
3 BS2をcrop0のままリサイズ
4 BS2をcrop16してリサイズ
1hiと2地デジは(当然)一致。問題は1と3,4との比較だけど3より4の方が比率としては1に近いと思う。
つまり若干BSの方が画像が大きく映ってる分左右が切れて見えてるだけだと思う。(上下も切れてる)
720*480の映像はDVDと同じく、par40:33でテレビに映ったときに正しい比率になるようになってるんじゃないかなあ。
その辺に詳しい人いないだろうか。
36:名無しさん@編集中
09/06/07 22:25:45 ai3QIzvS
??
>>28がDAR16/9で、>>35がDAR20/11てこと?
37:名無しさん@編集中
09/06/07 23:44:57 27DuHUxU
たぶんなんだけど、28さんはBS2の左右がhiと比べて切れてることには気が付いたけど、
上下も同様に切れてることは見落としたのかなと。
704*480から16:9、つまり720*480のままなら20:11でいいかと。
38:名無しさん@編集中
09/06/08 21:32:51 HauUKgZh
>>35
㌧
自分でももう一度検証し直してみた
連続テレビ小説をBShiとBS2で比較
オープニング静止画の、上下も分かりやすいカットを抜き出して見ると、
下はどちらもほぼ揃っていたものの、BS2の方は確かに上もカットされていた
左右にばかり気を取られて見落としていた
左右16切っちゃって問題なかったんですね
お騒がせいたしました
39:名無しさん@編集中
09/06/09 16:24:16 pS5ZQ1L/
URLリンク(www.sofmap.com)
URLリンク(shop.tsukumo.co.jp)
URLリンク(www.clevery.co.jp)
URLリンク(www.1-s.jp)
URLリンク(www.faith-go.co.jp)
URLリンク(www.twotop.co.jp)
URLリンク(www.dospara.co.jp)
URLリンク(www.pc-koubou.jp)
URLリンク(search.biccamera.com)
40:名無しさん@編集中
09/06/20 23:42:22 3m1oIEns
1440x1080の素材を960x720にリサイズした後、左右のクロップは160、170、180の中でどれがいいの?
41:名無しさん@編集中
09/06/20 23:55:36 BzIT/TmN
TSソースでピラーボックスのことを言いたいのならDAR16:9なんだから計算したまえ
42:名無しさん@編集中
09/06/20 23:58:50 BzIT/TmN
なんか意味不明だった
地デジTSでピラーボックスで4:3の素材のことを言いたいのならTSはDAR16:9(SAR4:3)なんだから
後は計算でわかるよな?
43:名無しさん@編集中
09/06/21 00:08:37 3H7mZjZy
計算の方法は、このスレの1から見るか、ググレ。
44:名無しさん@編集中
09/06/21 00:42:05 FUZAr8o4
計算はたしのほうでいいんですかね?
45:名無しさん@編集中
09/06/21 10:25:01 l4bqaJY5
aviutlのクリッピング&リサイズでレターボックスの番組を左右をどれだけクロップすればいいかは、
①縦解像度/3*4
②(縦解像度-①で求めた数値)/2
これで大丈夫だと思う。
例:1920x1080の場合
1080/3*4=1440
(1920-1440)/2=240
この場合は、左右を240ずつクロップすればいい。
46:名無しさん@編集中
09/06/21 13:36:33 KXYnZ7Ec
えーと、1440x1080の場合は、どうするんだ?
1440/1920=0.75
240*0.75=180
左右を180でクロップ?
47:名無しさん@編集中
09/06/21 14:04:31 KXYnZ7Ec
失礼した。
アスペクト計算機で縦1080で計算したらいいのか
1080x1080 par4:3 dar4:3だね
48:45
09/06/21 15:18:50 l4bqaJY5
これ(>>45)だと、クロップのしすぎで画面が欠けてしまったorz...
Aviutlのクリッピングの正しい計算方法ない?
49:名無しさん@編集中
09/06/21 16:16:19 25PFnpP4
元映像が4:3より微妙に横長なんじゃないか
50:名無しさん@編集中
09/06/22 06:08:59 FfyDNsuW
元のサイズが720×480の動画ですがこれをエンコードする場合、
再生環境(17インチモニターと22インチ液晶TV)アスペクト比はそれぞれどうすればいいんでしょうか?
お願いします。
51:名無しさん@編集中
09/06/22 06:21:25 355Gb5pw
>>48
まさかCCさくらじゃ(ry
52:名無しさん@編集中
09/06/22 06:22:11 417T8XDq
>>50
>>2
53:名無しさん@編集中
09/06/22 12:13:53 FfyDNsuW
>>52
という事は720×480のままで良いんですね。
ありがとうございました。
54:名無しさん@編集中
09/06/22 14:03:48 417T8XDq
いや、情報がないから分からないけどさ
DVDからmp4にエンコするなら720x480で良い
55:名無しさん@編集中
09/06/22 14:16:29 FfyDNsuW
>>54
そうですね、DVDからaviやmp4、mkvとかそんな感じです。
ご丁寧にありがとうございます。
56:名無しさん@編集中
09/06/27 10:06:03 HcDS84SX
あんまり細かいこと気にしても仕方ないよね。
画面上で測定するわけでもないし。
57:名無しさん@編集中
09/07/01 11:05:30 DUpHPNQ1
x264でエンコードしてMP4コンテナに格納する場合、
x264で --sar を指定するのと、--sar を指定せず後からMP4BoxでPARを指定するのとでは何か違いがありますか?
58:名無しさん@編集中
09/07/01 15:09:59 y4RpKJEB
>>57
mp4boxはH.264のaspect_ratio_idcを書き換えるから、--sarと同じ事になる。
59:名無しさん@編集中
09/07/01 15:33:24 DUpHPNQ1
>>58
ありがとうございますm(__)m
60:名無しさん@編集中
09/07/02 19:42:03 JSj6+zov
704x480のmpgを704x480のaviにエンコしたら
糞エンコは死ね、そんな解像度でエンコしてんじゃねーよ
って言われました
何かいけないのでしょうか?
61:名無しさん@編集中
09/07/02 20:57:10 o4DRP8SK
>>60
AVIは正方ピクセルしか対応してないので
4:3なら640x480でエンコしましょう
62:名無しさん@編集中
09/07/02 22:43:40 JSj6+zov
よく分からないのですが、縮めるって事でしょうか?
元動画のまんま綺麗に保存したいのですが縮めたら劣化してしまうのでは無いでしょうか?
63:名無しさん@編集中
09/07/02 22:51:38 LSSDxokL
>>61
スプリッタによってはアス比読めるやつもあるよ。まあAVIならリサイズしたほうがいいとは思うけど
64:名無しさん@編集中
09/07/02 23:15:23 o4DRP8SK
>>62
確かに情報量は減っちゃうけど、AVIはそういうものなので。
解像度を維持したいならmp4とか最近のDivXとかでやるのが王道。
>>63
そうなんだ。
それはAVIにdarなりparなりの情報を埋め込むってこと?
65:名無しさん@編集中
09/07/02 23:20:48 JSj6+zov
そうなんですか、mp4は敷居が高そうですが頑張ってみます
やっぱり704x480のaviは糞エンコってのは間違いないのでしょうか?
今まで作ってきたモノが全部ゴミだとしたら悲しいです
66:名無しさん@編集中
09/07/02 23:33:34 j7vVqVwU
x264の圧縮率に慣れたら旧aviには戻れんな
67:名無しさん@編集中
09/07/02 23:39:16 o4DRP8SK
>>65
再生する時に強制的に4:3にしなきゃいけないってだけなんで
人に渡すには不親切でも自分で持ってる分には別にいいんじゃないか?
68:名無しさん@編集中
09/07/02 23:42:27 EZrDiiiM
aviの中身をmp4かmkvに詰めなおせばいいだろ
どちらも詰め込むときにアス比の指定できるから、問題ない
むしろ縮小しないでよかったってなことになる予感
69:名無しさん@編集中
09/07/03 17:53:45 mq1eEnVX
MPEG4 Modifier
URLリンク(www.moitah.net)
Display ARの項目でアス比指定すれば、おk
VLCで再生、アス比確認。
70:名無しさん@編集中
09/07/03 22:45:33 h3+mcAON
【OS】 Windows XP Pro SP3
【バージョン】 0.9.3
【ソース】 DVD(洋画、720x480 16/9、32/27)
【コーデック】 x264 / AAC 160bit
上記環境で、チャプタ1-4(約10分)のエンコを3パターンやりました。
③のエンコの設定は以下のとおりです。
-c 1-4 -f mp4 -w 704 -l 480 -e x264 -b 1500 -2 -T -a 1 -E faac -B 160 -R 48 -6 dpl2 -D 1 -s 4 \
-x level=30:me=umh:ref=3:mixed-refs=1:merange=24:analyse=all:8x8dct=1:bframes=3:direct=auto:sar=40/33 -C 2 -v
①Auto Crop(56:62:0:0)で、720x480
②Custom Crop(56:62:8:8)で、左右16削り、704x480
③Auto Crop(56:62:0:0)で、704x480
出来上がったMP4を、ffmpeg-SVN-r19193で確認すると下記のように表示されました。
①720x480 [PAR 40:33 DAR 20:11], 23.98
②704x480 [PAR 40:33 DAR 16:9], 23.98
③704x480 [PAR 40:33 DAR 16:9], 23.98
①と②では、DARが変わりましたが、②と③では、表面上では違いが無いように思えます。
ソースが16/9なので、②か③でエンコしようと思っていますが、何か違いはありますでしょうか。
アスペクト比の過去スレを読んで、PAR/DARについては、ほぼ理解できるようになりました。
クロップとサイズ指定の関係が理解できれば、エンコに関しては、迷わないで済みそうです。
宜しくお願い致します。
71:名無しさん@編集中
09/07/03 22:48:11 h3+mcAON
>>70
HBスレだと思ってので、誤爆してしまいました。
済みませんでした。
72:名無しさん@編集中
09/07/11 23:13:46 W+lTdyUB
地デジをSD解像度に落としてエンコする場合は704x480にリサイズして--sar 40:33なの?
73:名無しさん@編集中
09/07/11 23:29:53 JGcJkAjc
>>72
私がDVDビデオを作る時は、それにAddBorders( 8, 0, 8, 0 )として、720x480にする。
もちろん、オーバースキャン無しの704x480でも問題は無い。
74:名無しさん@編集中
09/07/12 00:57:39 Gap8CxlG
オーバースキャンと言う用語の使用方法が間違っているぞ
75:名無しさん@編集中
09/07/12 01:04:06 kdCpE5L9
>>5の表にもhorizontal overscanとあるけど駄目?
76:名無しさん@編集中
09/07/13 22:51:20 wzPYzHlo
英語の言い回しをそのまま日本語に適用して意味が合うかは知らないが
誤解さえなければどう書いたっていいと思うよ
ペガシスは>>3のとこでは無効領域って表現してるみたいだけど
77:名無しさん@編集中
09/07/18 01:55:32 trhsax4X
?
78:名無しさん@編集中
09/07/19 09:38:14 wnFHIBdX
68 :名無しさん@編集中 [sage] :2009/07/19(日) 06:26:36 ID:GyiuZlhX
>>3
前スレみたけど、
アス比
40:33マンセーしてるやって32:27のことしらねーの。
つまり、ITU-RとかNon ITU-R SARとか知らずにシコシコとゴミ製造してんの?
70 :名無しさん@編集中 [sage] :2009/07/19(日) 08:01:30 ID:GyiuZlhX
このスレだと本当に理解してる奴少なそうだなw
79:名無しさん@編集中
09/07/19 11:02:08 2vRawWyr
>>75
普通NTSCの左右の8ドットはバックポーチとフロントポーチって言われてるけど
デジタル化したら用語が変わるのかな?
80:名無しさん@編集中
09/07/19 13:48:50 sLa2znBL
>>78
これ、初心者スレに書き込まれたやつなんだよね。
>>3のリンクの通り、NTSC規格である限り40:33でいいんだよね?
こちらでお墨付きをもらえれば、向こうにそう書けるので。
よろしくお願いします。
81:名無しさん@編集中
09/07/19 14:01:55 MGGLDhIW
>>80
規格通りならそうだけど無効領域を考慮せずにフルに画像がある場合は32:27にした方がいいかな
正しいアスペクト比なんて製作者以外わからないわけだからあまり気にしても仕方ないが
720x480(無効領域なし)の16:9 - 32:27
720x480(無効領域あり)の16:9 - 40:33
704x480(無効領域Crop)の16:9 - 40:33
720x480(無効領域なし)の4:3 - 8:9
720x480(無効領域あり)の4:3 - 10:11
704x480(無効領域Crop)の4:3 - 10:11
この辺の解釈は難しいところで規格通り設定するか無効領域なしと判断して32:27にするか
どっちでも好きな方を選べばいいよ
ただ一度Cropで削ってしまうと復元はできないわけだからフルに画像がある場合は削らない方がいいと思う
sarなんて後からでも調整できるわけだし
82:名無しさん@編集中
09/07/19 14:42:39 U8t/REpR
DVDのアニメなんかはBDと比較出来る作品の場合、
自分が見比べた中では無効領域無しでも40:33の場合が全部だった(大した本数じゃないが)。
なので個人的には無効領域の有無にかかわらずとりあえず40:33にすれば良いと思う。
83:名無しさん@編集中
09/07/19 15:09:10 2vRawWyr
NTSCのDVDがソースの場合40:33か10:11にしかならない
ポーチ部分に映像が入っていようが無かろうが関係ない
BDや地デジがのソースの場合はDARが16:9になるよう好きに調整すればよい
84:名無しさん@編集中
09/07/19 15:25:41 MGGLDhIW
とまあいつものように意見が二分するわけで自分が正しいと思う方を選べばいいんだと思うよ
どっちが正解かなんてない
・DVDには規格を無視して収録されている派
・規格通りにやる派
気に入らなければプレイヤー側かファイルのsarを変更すればいいだけというか
DVDなんかはプレイヤーによってアスペクト比が違う
たかがファイルに文字情報を埋め込むだけのことなのに悩むだけ無駄
85:名無しさん@編集中
09/07/19 19:09:34 sLa2znBL
>>80-84
サンクス。
86:名無しさん@編集中
09/07/19 23:39:49 v7a0fd8w
家では用意できる素材が限られているけど 大まかで予想立てて違っていれば変更
TVシステム向けに出力するならたいして気にならないがPC上だと結構気になることがある
DVD(一般)_VIDEO 10:11 40:33 ※
DVD(ERO)_VIDEO 8:9 32:27 ※
アナログキャプチャー 8:9 32:27 レターBOX 8:9
地デジ 4:3
※例外有り
リサイズしなければ上記のままのアスペクト比を使用 リサイズする場合は素材のアスペクト比を基準に目的のサイズ・アスペクト比を算出
87:名無しさん@編集中
09/07/20 01:17:35 jLeTStR7
>>86
DVDを 40:33とするか32:27とするかの判断はどうやってしてるの?
88:名無しさん@編集中
09/07/20 01:25:59 OQarQ84V
>>81
無効領域があるのかどうなのかを判別する方法ってあるの?
最近のDVDなら無効領域ありって思えばいいってきいたけど。
89:名無しさん@編集中
09/07/20 01:35:41 rGWeHU5Z
NTSCの16/9とは書いてない罠w
90:名無しさん@編集中
09/07/20 01:50:40 OQarQ84V
>>89
それは数値みればわかるでしょ、普通。
91:名無しさん@編集中
09/07/20 02:24:02 rGWeHU5Z
俺はおもに>>78のNon ITU-R SARに向けて言ったんだけど
規格外て意味じゃないのか?
92:名無しさん@編集中
09/07/20 02:58:27 OQarQ84V
>>91
いや、Non ITU-RのDAR16:9ならsar32:27じゃなきゃダメだけど
問題は、どうNon ITU-RかITU-Rかを見分けるかということ。
93:名無しさん@編集中
09/07/20 10:05:20 XRoQROs3
>>2 に書かれてある削るとはどういう意味ですか?
編集時のクロッピングでしょうか?
94:名無しさん@編集中
09/07/20 11:44:42 OYskMHgy
クロップ、クロッピング、クリップ、クリッピングなどの意。
95:名無しさん@編集中
09/07/20 13:16:05 XRoQROs3
>>94
より正確なアスペクト比にするためですね。
ありがとうございました。
96:名無しさん@編集中
09/07/20 14:48:21 j9CgfkQZ
>>86
昔使っていたカノプのMTV2004はちゃんとPAR10:11で収録されてた
次に買ったMonsterXでD1キャプチャーしてもPAR10:11だった
なのでアナログキャプチャーが一概に8:9になるとは言えない
97:名無しさん@編集中
09/07/21 03:50:41 v7SWA/RQ
>>96
カノプ(MTV1000,2000,2004HF,WHF)は昔し使ってたが、その頃の保存方法は「クロップなし」
のmpeg2で残していたので、手放した今ではPARが何だったのかは分からない
(保存した古い素材を引っ張りだして、クロップ&再エンコすれば分かるかもしれないが)
少なくても、GX2W,RX3,PV3は8:9でOKだと思う MonsterXは知らない
98:名無しさん@編集中
09/07/21 06:02:21 b3UTYJte
ん?PV3もアナログチューナーのS出力からは10:11だったぞ
デジタルではチューナー次第なので話が違ってくるけどね
99:名無しさん@編集中
09/07/21 08:02:40 hnoiFokB
>>88
「NTSC規格DVD」の場合、無効領域は必ずある
映像が入っていてもそれは無効領域
DVDプレイヤーで再生してテレビで見た場合は10:11または40:33で表示されて左右の領域は表示されない
正しいアスペクト比なんて判断できるわけないのだから規格通りに10:11または40:33にするのが正解
100:名無しさん@編集中
09/07/21 10:00:23 8JwgDvNg
俺のDVDのパッケージにはNTSC 1.85:1と明記されてる
北米版だけど
101:↑
09/07/21 11:04:51 IQOIBJHk
アホがまた出た・・・^^;
102:名無しさん@編集中
09/07/21 12:04:32 8JwgDvNg
??
俺は>>99の意見に1票入れるって意味だけど
103:名無しさん@編集中
09/07/21 12:38:33 oohuumOB
うちの国産アニメDVDは1.78:1だわ
104:名無しさん@編集中
09/07/21 17:45:49 87gXq3m7
>>100
DVDの1.85は無効領域じゃなくてレタボの黒帯でしょ?
105:名無しさん@編集中
09/07/21 18:00:08 zlkZyAF0
レコーダーとかもデジタル放送をD1で出力するとちゃんと無効領域付加される。
BT.601にもちゃんとなってる。当たり前だけどたまに信用できないのが今の家電メーカー
106:名無しさん@編集中
09/07/21 18:10:03 mli/zPi8
MTV2000はちゃんと10:11になってた。
107:名無しさん@編集中
09/07/21 18:22:13 IQOIBJHk
>>105
色空間もBT.601になっていると言いたいのだろうけどw
そもそもBT.601はNTSCをデジタルデータにする規格全体の名前なんだから
「レコーダーとかもデジタル放送をD1で出力するとちゃんとBT.601に沿って出力される」
でいんじゃね?
あげあし取ってごめんよー
108:名無しさん@編集中
09/07/21 21:35:52 v7SWA/RQ
俺はPC上で視聴(クロップ&エンコ)する場合は明らかに違和感があるものはアスペクト比を変更している
まあ、「mpeg」&「クロップなし」ならば10:11でも8:9でも1:1でもPC上のプレイヤーはDAR優先で再生するみたいだが
いくつかのアナログキャプチャーボードとERO_Videoから取込んだものは注意しておいた方がいいと思うが
109:名無しさん@編集中
09/07/22 00:39:59 1ubHfDAH
>>105
D2ならどうなるん?
110:名無しさん@編集中
09/07/22 05:25:26 iM1S1Tf4
>>103
32:27
111:名無しさん@編集中
09/07/22 11:18:29 GW1jvc4u
映像ごとに製作側がどういう比率使ってるかも実際は分からない上に
プレーヤーやテレビでも色々勝手にアンダースキャン再生しちゃう現実があるのに
アス比・ピクセル比の設定に何でそんなにこだわるのかわからん
キャプチャした16:9の映像がちゃんとディスプレイ全体に合わせて16:9で再生出来ればいいんだろ?
16:10のディスプレイなら上下に細い黒帯が出ることになるが
112:名無しさん@編集中
09/07/22 11:22:59 d+x2uC0o
>>111
>映像ごとに製作側がどういう比率使ってるかも実際は分からない
規格ってもんがあってだな
113:名無しさん@編集中
09/07/22 11:26:50 MMEKEH6E
>>112
で?
114:名無しさん@編集中
09/07/22 11:28:17 z1zp6IcD
>>112
なるほど。それで?
115:名無しさん@編集中
09/07/22 12:00:04 d+x2uC0o
>>113,114
SD720x480でDAR16:9ならSAR40:33、DAR4:3ならSAR10:11にしとけってこと
116:名無しさん@編集中
09/07/22 12:07:32 IIc5FO4v
>>111
あのーアンダースキャンしてどうするの?上下左右に黒縁つけるの?
それとたいていのDVDプレーヤーはDVDのデータをそのままNTSCで出力するのでスキャン幅を弄ることはない
高画質化回路が入った高級機ではなおさら無い
それにTVがオーバースキャン表示するのは当たり前だけどそれに伴ってアスペクト比を変えるようなお粗末なTVも見たことがない
117:名無しさん@編集中
09/07/22 13:35:57 Tjzm8t/m
オーバーとアンダーの使い方逆になってるだけだろ
それよりお前らVLCって半端なくオーバースキャンしてるの知ってるか?
上下左右カットがすごい
だから1080エンコソースも下がきれいに再生できるんだが
てか、以前のレスできっちりアスペクト比関連を設定してVLCで再生などと
とぼけてる阿呆がいたようだけどw
118:名無しさん@編集中
09/07/22 13:48:33 Tjzm8t/m
てか俺も最近>>111みたいに考えてもいいように思える様になってきた
アスペクト比フリーでエンコしても
MPC使って「ビデオフレーム」を「内側からウィンドウに接触」に設定しておけば
16:9のHD映像なら全くぴったりの再生が出来る
ただMPCでは縦解像度を1088でエンコしないと駄目だけどね
119:↑
09/07/22 16:35:41 +cxGa6zc
アホがまたまた出た・・・^^;
120:名無しさん@編集中
09/07/23 02:14:16 UwhnlOoK
>>119
アホはオマエwww
121:名無しさん@編集中
09/07/23 02:27:17 J8WCAJrd
おいおい
みんな判ってるから>119を無視してるのw
122:名無しさん@編集中
09/07/23 02:46:11 y2+fCSy4
だれか>>118の翻訳たのむ。
123:名無しさん@編集中
09/07/23 05:34:30 fhMMLKqB
>>117
>オーバーとアンダーの使い方逆になってるだけだろ
それって用語の意味が理解できてない馬鹿ですって言ってることじゃないの?
それに、DVDのアス比についての流れに突然h264のダミー部分の話持ってきて話はぐらかさないでよw
>>116
おおむね正しいけどブラウン管TVの場合はアス比は結構いい加減で調整次第
124:名無しさん@編集中
09/07/23 06:33:41 uT5ugn2q
>>122
翻訳すると 「俺は馬鹿」 と書いてある
125:名無しさん@編集中
09/07/23 11:35:22 /+knQwLZ
おまいら、たかがテレビの録画保存程度で
定規使っての縦横測定まがいや虫眼鏡で映像チェックする、みたいなきめーことはやめとけ
どんなスキャンでもアス比でも普通に見れれば十分だ
VLCのオーバースキャンだって、あれはあれで一つの考え方
おまいらこめー世界に没入して儒(こびと)のいさかいばっかしてると
いつまでたっても童貞卒業できないぞ
126:名無しさん@編集中
09/07/23 13:01:06 DX2BsOW2
なるほど夏休みか。
127:名無しさん@編集中
09/07/23 13:51:20 sGwlcPJy
VLCがオーバースキャン表示してるって!!?
それは知らなかった!!と確認検証してしまった・・・orz
そう言えば夏休みだったんだね ^^;
128:名無しさん@編集中
09/07/23 16:57:38 MYrDepqp
シネスコレターボックスのスクイーズ収録のDVDから、正方ピクセルで動画を作りたいと思います
上下60づつが黒帯なので縦解像度が360になります
この場合、最終的な横解像度は
A.360x2.35 = 846
B.704x(40/33) ≒ 852(854は指定できない)
のどちらが正しいのでしょうか
129:名無しさん@編集中
09/07/23 17:30:50 aJasVcSS
リサイズしなくてもいい
130:名無しさん@編集中
09/07/23 20:35:43 0GYdO3ig
>>128
704x360にクロップ→846x360にリサイズでいいんじゃない?
131:名無しさん@編集中
09/07/23 20:53:23 sGwlcPJy
>>130
132:128
09/07/23 23:59:18 MYrDepqp
劇中で必死に円を探してタイヤのホイールを静止画キャプチャしたところ、
どうやら720x480->704x360->848x360(846は4の倍数じゃないと蹴られた)
が正解のようです
理屈がおかしいじゃん、と思わなくもないんですが、おそらく慣例でそういう収録なんでしょうね・・・
自信持って答えられる人が皆無なわけです
133:名無しさん@編集中
09/07/24 00:47:04 5NLX3zxV
?
134:名無しさん@編集中
09/07/24 00:53:48 zhaHsdX6
Crop( 8, 60, -8, -60 )で、--sar 40:33が手っ取り早い。
135:名無しさん@編集中
09/07/24 00:54:37 dwA2iOAZ
その前に縦360と決めた理由が知りたい
136:名無しさん@編集中
09/07/24 01:27:39 QGbWNHMb
>>132
いっそうのこと1128x480にしたらボケるかな~
137:名無しさん@編集中
09/07/24 01:30:43 QGbWNHMb
>>132
ごめん 間違いた
138:名無しさん@編集中
09/07/24 01:58:05 PVln8l3q
アプコンなら間違えてない
中途半端なコンバートだけど
139:名無しさん@編集中
09/07/24 05:40:01 H+6lqsau
>>135
多分、実際には853.33・・・/2.35=363.1・・・とかじゃないかな
704x364クロップ→856x364リサイズくらいでもいいかな?
140:名無しさん@編集中
09/07/24 06:09:40 BWSmdCOI
>>132
自信を持ってBですがなにか?
141:名無しさん@編集中
09/07/24 06:40:14 PVln8l3q
ああBakaなんだね
142:名無しさん@編集中
09/07/24 07:59:33 BWSmdCOI
>>141
うんおいらは馬鹿だけど
馬鹿なので何でDVDの規格通りにリサイズしたら行けないのか教えてくれまいか?
143:名無しさん@編集中
09/07/24 08:20:06 LQGIfdLH
まあ、853.33・・この段階で誤差はあるんだろうけど
意味がよくわからないので教えてちょうだい
704x396で16/9にリサイズこの様態でタイヤのホイールの形に
(真円とは限らない)違和感があるてことなのかな
144:名無しさん@編集中
09/07/24 08:45:53 5NLX3zxV
そんなことより、なんで左右8ドット削ってsar40:33にするのか馬鹿な私に教えてください。
黒いところを全部削ってsar40:33にすると、画像が引き伸ばされる場合があるからですか?
馬鹿な私にだれか教えてください!
145:名無しさん@編集中
09/07/24 09:10:54 H+6lqsau
>>143
16:9(1.78:1)じゃなくて、上下の黒帯削って2.35:1にするって話だから
>>144
SARが40:33のままでいいなら削らなくてもいいんじゃないかな
146:名無しさん@編集中
09/07/24 09:26:28 5NLX3zxV
>>145
黒いところがあるの嫌なんで全部クロップしてるんですが、なぜ
テンプレには全部黒いところをクロップしてsar40:33もおkがないのか不思議です。
147:名無しさん@編集中
09/07/24 09:43:31 H+6lqsau
>>146
単にやる人が少ないからじゃない?
>>128みたいにリサイズしてSAR1:1にするか、黒帯付けてSDTVかHDTVの縦解像度に合わす人の方が多いだろうし
148:名無しさん@編集中
09/07/24 09:52:03 LQGIfdLH
704x396で16/9から上下の黒帯を削るのとまた違いがあるてことか
混乱したのでもう寝ます
149:名無しさん@編集中
09/07/24 10:15:53 5NLX3zxV
>>147
なんでやる人少ないのかが不思議。
704x396にしちゃう人いるけれど、それよりは全部削ってsar40:33のほうが断然いいと思うんだけど。
704x396の人って何がやりたいのか本当にわからんス
150:名無しさん@編集中
09/07/24 10:24:03 PVln8l3q
SAR連呼してる人はH.264しか頭にないのかね
WMVみたいにプレイヤーによってPARが反映されるとかされないとかの問題を避けたいってだけだろ
151:名無しさん@編集中
09/07/24 10:37:28 H+6lqsau
>>149
704x396って初めて知ったけど、引き延ばしがイヤってことか
まあ整数にならないし、実況板なんかのキャプチャも1440x810がほとんどだから、わからんでもない
>>150
俺も個人的には、規格外してPCのみの視聴用にするなら、リサイズして正方ピクセルにした方がいいと思う
152:名無しさん@編集中
09/07/24 10:55:54 QGbWNHMb
>>149
素材がSDのシネスコレターボックス(2.35)だと微妙にアスペクト比(sar 40:33)が
違うのとPC用に正方形ピクセル(シネスコープ)に合わせたかったんじゃないの
後、横の拡大だけで縦の解像度を変更しないで済みそうだし
153:名無しさん@編集中
09/07/24 11:06:35 zhaHsdX6
480しかないSDの縦をさらに削るのはもったいない。
154:名無しさん@編集中
09/07/24 11:38:46 BWSmdCOI
>>150
で?おいらの質問にはするーでつか??
もう一度書くけどDVD規格通りのサイズにリサイズにすると何でだめなん?
馬鹿なおいらに教えておくれよ
155:名無しさん@編集中
09/07/24 12:56:47 H+6lqsau
>>154
>>139に書いたけど、実際の縦のサイズは363くらいで、それを360に削ってるんで横も相応に削るわけだ
156:名無しさん@編集中
09/07/24 13:18:35 PVln8l3q
>>154
AだったらAhoにするってだけだったんだが、心に余裕がないオッサンはキモい粘着を始めんだな
「ですがなにか?」じゃねえよニートジジイw
157:名無しさん@編集中
09/07/24 13:36:41 LQGIfdLH
あれ、みんなは計算上の話をしてたハズ
DVDは704x480のPAR40:33で16/9そのまま16/9にリサイズ(別に1440x810でも可)
その16/9から上下の黒帯を削るときのDARは2.35:1のDARに近いはずだけど
>>152を読むと違うようだDVDは2.35:1などから計算するのが常識みたいね
158:名無しさん@編集中
09/07/24 14:07:03 H+6lqsau
なんか、横も削んなきゃいけないっぽいな・・・
159:名無しさん@編集中
09/07/24 14:33:25 H+6lqsau
>>128は、これが正解か?
縦360 シネスコ→横846
846/40*33=697.95←有効領域
720x480を698x360にクロップ→846x360にリサイズ
>>157のやり方だと、
720x480を853x480にリサイズ→846x360にクロップ
リサイズとクロップの順番の違いかと
160:名無しさん@編集中
09/07/24 14:33:38 BWSmdCOI
なーんだ、ただの煽りなんですかー
ボクちゃんは夏休みなんだからお勉強するなり外へ遊びに行くなり
もうちょっと健康的な事した方が良いと思うよー
161:名無しさん@編集中
09/07/24 14:39:10 BWSmdCOI
>>159
クロップせずに720x396もしくは872x480にリサイズ
後は上下左右いらないところをクロップすればよい
162:名無しさん@編集中
09/07/24 15:01:27 H+6lqsau
853じゃなくて872だな・・・
163:名無しさん@編集中
09/07/24 15:16:54 zPbmb5WA
800x600でキャプチャ
上下60クロップ
720x480にリサイズ
164:名無しさん@編集中
09/07/24 15:36:22 PVln8l3q
ためしにアイアムレジェンドを借りてきた
縦軸の黒帯領域は上60,下64なので有効領域356
横軸は720目一杯入ってた
スクエアピクセル換算だと872:356 = 2.45:1でなんかおかしい
横クロップを加味しても 2.39:1
結構いいかげん
たぶんメーカーごとに黒帯の入れ方も色々と違うんだろね
再生しても比較するものがないので潰し気味に収録してるかどうか分からんです
それ以前にどうせ852も848も区別付かないだろうから、俺としては2.35:1って
数値は忘れてPAR40:33で考えるだけの方がDVDレタボものは幸せになれる気がする
165:名無しさん@編集中
09/07/24 16:27:25 5NLX3zxV
そもそも2.35:1の素材に出くわしたことないんだけど、
あんまりなくない?
166:名無しさん@編集中
09/07/24 16:34:30 5NLX3zxV
連投でわるいけど
>>152
>>後、横の拡大だけで縦の解像度を変更しないで済みそうだし
オレの知ってるひとは単に704x396でsarなにも指定してなかったよ。
167:名無しさん@編集中
09/07/24 17:44:45 dwA2iOAZ
>>165
洋画は多いよ
シネスコのアス比守りたいなら704x480で40:33が一番でしょ
上下の黒帯クロップする時点で縦解像度ははその個人の好みになってしまうからね
横704を基準とすれば852x362になるけど、その場合物によっては黒帯が残る
704x480の40:33で画面端のノイズがいやなら塗りつぶせばいいよ
ちなみに俺はPCでしか見ないので704x352のmkvで47:20指定
168:名無しさん@編集中
09/07/24 23:32:27 LQGIfdLH
そもそもタイヤのホイールの形が真円に映ることがあるかが疑問
169:名無しさん@編集中
09/07/24 23:56:18 Cs+DuCNX
実写では皆無だな
170:名無しさん@編集中
09/07/25 10:17:24 6gF5WbO6
HD実写のエンコは
アスペクト比はどうでもよくって
プログレ化する場合59.94fpsはほとんど必須でOK?
750 :名無しさん@編集中:2009/07/18(土) 11:07:38 ID:eP5S5YKG
59.94プログレ化、解像度圧縮以外のフィルターは使用せず(H264 by x264)
URLリンク(www1.axfc.net)
806 :名無しさん@編集中:2009/07/19(日) 05:52:32 ID:L1he5OmT
>>750の人気に便乗
このソースとエンコ条件なら、差が出にくいかとも
URLリンク(1.kissho.org)
suntory
895 :名無しさん@編集中:2009/07/22(水) 00:57:05 ID:m1k7cYr8
URLリンク(www1.axfc.net)
171:名無しさん@編集中
09/07/25 10:37:18 mIJinjp3
うわ、今まで720x480スクイーズのDVDは左右8ずつ削って
704x396にリサイズのaviにしてたわ
これじゃあ駄目だったのね
172:名無しさん@編集中
09/07/25 11:49:58 E9aug7J7
>>171
それで正しいのでは
上は素材がSDのシネスコレターボックス(2.35 dar 47:20)をPC向け
正方形ピクセルにリサイズする場合の話しだから違うんじゃない
173:名無しさん@編集中
09/07/25 14:53:06 RIZPjl2M
>>142と>>148は釣り師だと気づけよ704x396で別に問題ない
他の話はDQNのハズカシイ会話だよ
174:名無しさん@編集中
09/07/25 15:56:24 NvtUXKWa
>>170
>プログレ化する場合59.94fpsはほとんど必須でOK?
別に必須じゃない
一番上のやつみたいに30p制作を60pにするのは、何の得もないのにファイルをでかくして再生付加をあげるただのバカ
おまけに質の悪いBobフィルター使ってるから、文字がちらちらしてるじゃん
それにAVIに入れるんだったらPAR1:1になるようにリサイズするもの
リサイズして情報量を減らした挙句、DARも正しくないのでは、そもそもリサイズするメリットがないだろ
175:名無しさん@編集中
09/07/25 16:08:04 WNcckeJF
>>174
>それにAVIに入れるんだったらPAR1:1になるようにリサイズするもの
PAR1:1って正方ピクセルの事か?
なら違うだろ
DARで正しいアス比指定すればいい
AVI=正方ピクセルって決まってるわけじゃない
176:名無しさん@編集中
09/07/25 17:13:19 ujGnkAfh
アナログ放送を720x480でAVIで録画したファイルは
720x480のMP4に圧縮する時8:9にするだけで良いのかなあ
177:名無しさん@編集中
09/07/25 17:24:53 lv0rEUQ3
>>171
てか、駄目ってことはない
どれが正解って別にないし、好みの問題
あと、クロップして黒帯を消すとか消さないとかもよく話題にでるが
こちらも好みの問題
・黒帯あり、正しいアス比・一般的な解像度
・黒帯なし、正しいアス比・変態解像度
・黒帯なし、ちょっとくるったアス比、一般的な解像度
・黒帯なし、正しいアス比、一般的な解像度、上下削ったなら左右も削る為見えない部分あり
俺の把握してる感じだと、この4つだが、どれが正解っていうのはない、好みです。
178:名無しさん@編集中
09/07/25 19:07:29 WeMGVwlP
>>175
>AVI=正方ピクセルって決まってるわけじゃない
決まってる
179:名無しさん@編集中
09/07/25 20:37:43 /zy+Xv1v
AVIでもアスペクト比を保持できるよ。
OpenDML仕様書(OpenDML AVI File Format Extensions ver 1.02)のp16-18。
VideoPropHeader::dwFrameAspectRatio
180:名無しさん@編集中
09/07/25 20:54:21 BD6TV5Q7
読めるプレイヤーがmplayerくらいしかないんじゃなかった?
181:名無しさん@編集中
09/07/25 21:42:36 MB0B4cem
私の使ってるプレイヤーではこうです。
AVIのアスペクト比は
GOM→読めない
VLC→読める
TUTAYAで買ったDVDプレイヤー→読める
182:名無しさん@編集中
09/07/25 22:04:23 c+FyNEMX
10:11じゃないの?
183:名無しさん@編集中
09/07/25 22:23:56 eD0pc3Ng
>>179
そもそも>>170の一番上はAVI1.0だからOpenDMLなんて関係ない
184:名無しさん@編集中
09/07/25 22:41:02 lv0rEUQ3
保持できるとか、保持できないとか、そこが問題じゃない
読み込めない場合もあるから、aviなら、ピクセルアスペクト比1:1にしておいたほうが無難って意味だ
185:名無しさん@編集中
09/07/25 22:42:47 u0/s0Pn4
黒帯なし、正しいアス比・変態解像度が好きです!!
186:名無しさん@編集中
09/07/25 22:54:27 6gF5WbO6
なんかエラそーに講釈垂れてる縁故ヲタつーか自称職人つーか
そういう奴の言うことは簡単に信用できない、って分かってきたよ
>>171みたいな奴なんだけどさ
つーか、誰かがそのCMの30秒完全版の放映元ソースをうpしてくれてるからさ、
自分のその緻密な(笑)計算のエンコを晒してから講釈垂れろや
947 :946:2009/07/23(木) 00:29:12 ID:2WqLbhL5
URLリンク(www1.axfc.net)
>>750の30秒CM完全ver
パス:750
文字がちらちらって言っても、虫眼鏡で動画見てるんかね?
それに、ハイビジョンの実写動画では
30P(29.97p)エンコじゃ動きがギクシャクしてだめなものが多いと思う
たまたまこのCMは29.97pエンコでもあまり問題は起きないみたいだけどね
そもそも、テレビ放映のCMが元が30pって一体何のことだ?
正確には29.97iに決まってんじゃンw
187:186
09/07/25 22:57:42 6gF5WbO6
上、アンカー間違い、スマソ
○ そういう奴の言うことは簡単に信用できない、って分かってきたよ
>>174みたいな奴なんだけどさ
× そういう奴の言うことは簡単に信用できない、って分かってきたよ
>>171みたいな奴なんだけどさ
188:名無しさん@編集中
09/07/25 23:07:01 eD0pc3Ng
>>186
で、これのどこが29.97では駄目なんだ?
もともと29.97で作られてるものを、TSにする段階でインタレにしてるだけじゃん
動きが悪いからモーションフロウかけるってんならまだわかるけどさ
同じフレーム2枚ずつ並べたところで動きがよくなるなんてあるわけないだろ
189:名無しさん@編集中
09/07/25 23:11:15 RIZPjl2M
スレ違いです
正確には30000/1001か60000/1001
190:名無しさん@編集中
09/07/25 23:21:00 xX5rhr9z
>>170
ID:6gF5WbO6
【TXP】TMPGEnc 2.5/4.0 Xpress - 47【エンコ専門】
スレリンク(avi板)
10 名前:名無しさん@編集中 [sage] 投稿日:2009/07/25(土) 10:16:09 ID:6gF5WbO6
HD実写のエンコは
アスペクト比はどうでもよくって
プログレ化する場合59.94fpsはほとんど必須でOK?
750 :名無しさん@編集中:2009/07/18(土) 11:07:38 ID:eP5S5YKG
59.94プログレ化、解像度圧縮以外のフィルターは使用せず(H264 by x264)
URLリンク(www1.axfc.net)
806 :名無しさん@編集中:2009/07/19(日) 05:52:32 ID:L1he5OmT
>>750の人気に便乗
このソースとエンコ条件なら、差が出にくいかとも
URLリンク(1.kissho.org)
suntory
895 :名無しさん@編集中:2009/07/22(水) 00:57:05 ID:m1k7cYr8
URLリンク(www1.axfc.net)
191:名無しさん@編集中
09/07/25 23:22:34 6gF5WbO6
>>188
たしかにこのCMは29.97pでも特に問題はないね
ただ、俺はBSの実写もの専門なんだが29.97pでは動きがカクカク気味でダメなものがほとんど
これスレ違いだからもうやめるが
あと、それから、アス比に関しては1280x1088リサイズが一番バランスがいいな、
俺のところでは
192:名無しさん@編集中
09/07/25 23:27:36 tjKJJh5J
>>191
専門っていってもたまたまだろそれ
CMの大半とか映画とか実写でも例外いくらでもあるぞ
193:名無しさん@編集中
09/07/25 23:31:29 tjKJJh5J
こっちむきか
インターレースってなんれすか?
スレリンク(avi板)
194:名無しさん@編集中
09/07/25 23:44:43 c+FyNEMX
10:11って教えて貰ったと思うんだけど・・・8:9が正解なの?
195:名無しさん@編集中
09/07/26 00:18:23 a7jY1Fpc
>>194
>>115
196:名無しさん@編集中
09/07/26 00:28:17 7Xg9a5zI
とりあえず全角な時点で煽り以外のレスはないと思うよ
197:名無しさん@編集中
09/07/26 02:58:12 20wCqbDS
訂正しとくけど720x480でDAR16:9ならSAR40:33ではないよ
198:名無しさん@編集中
09/07/26 03:00:55 WrHHrJgZ
結局>>2の方法に落ち着くと思うんだが
199:名無しさん@編集中
09/07/26 03:10:02 rK6QMrzk
>>197
オーバースキャン付きDAR16:9
200:名無しさん@編集中
09/07/26 03:17:48 7Xg9a5zI
まあ、PCで見る分にはいくらアス比間違えようと再生時に変更できるからな
201:名無しさん@編集中
09/07/26 11:16:14 VvlZngoC
ということはアナログTV4:3の場合
720/4/9=480/3/8
704/4/11=480/3/10
だけど10:11にした方がよいから
720x480じゃなく704x480でキャプチャして
エンコ時に黒べた16ドット追加で720x480 10:11
にすればいいのかな?
それとも何もせず720x480でキャプチャして
10:11?
>>2の一番下の方法の8:9?
202:名無しさん@編集中
09/07/26 11:34:17 KgLWYSn1
もう好きにすればいいんじゃね?
たいした違いは無いよ。
203:名無しさん@編集中
09/07/26 12:25:13 a7jY1Fpc
>>201
キャプボの仕様による
204:名無しさん@編集中
09/07/26 13:07:54 ScdpToo+
>>エンコ時に黒べた16ドット追加で720x480 10:11
新しい発想すな・・
205:名無しさん@編集中
09/07/26 18:28:13 EmuirG2F
もううんざり、正方ピクセルで統一汁
206:名無しさん@編集中
09/07/27 02:48:43 Ul4+BAzt
地デジに言ってくれ。
207:名無しさん@編集中
09/07/30 04:06:01 gWA+3LH7
しっかし、夏休みだな
テンプレ見ればすべてが書いてあるのにだらだらと釣ったり釣られたり馬鹿ばっか
208:名無しさん@編集中
09/07/30 04:19:59 vYUxdsuQ
キャプボは別だがDVDをPCとTVで観賞することを混ぜるから
おかしな話になるのだよ
209:名無しさん@編集中
09/07/31 14:15:07 paGoNJId
テレビで見るなら、704でも720でも同じ。
210:名無しさん@編集中
09/07/31 17:04:15 9r3R+hwr
PCも再生ソフトに依るだろうな
211:名無しさん@編集中
09/07/31 19:50:44 0oOOBnNO
PCで鑑賞オンリーです
212:名無しさん@編集中
09/08/01 11:56:50 DEiAJVua
>>164
黒帯領域は無効領域じゃない
同様に「画がある」領域が有効領域でもない
無効領域や有効領域は規格で決まったピクセル範囲であって
そこに画があるかどうかは関係ない
213:名無しさん@編集中
09/08/01 13:03:53 7YUkGADl
>>212
んなこたあ、みんな分かってるよ
214:名無しさん@編集中
09/08/01 13:11:10 DEiAJVua
>>213
>>164はわかってない
215:名無しさん@編集中
09/08/01 17:20:10 A9LE8pxi
俺,>>164だけどそりゃ分かってないよ
この場合、規格云々じゃなく本当に真相が分かるのはオーサリングした当事者だけだって
今になって俺に絡んだのは、絡んできたのが俺にからかわれた>>140のキモいオッサンだからだろね
シネスコはアス比2.35ってのが一般的だけど、俺が調べた限りでは撮影機材はスペックではアス比2.4だった
それは素材として2.4なのか、実はもっとワイドなのかまでは知らないし、分からないから結論も出せない
そして実際、それをどうオーサリングしているかまでは、こちらには分からないわけで
そういう感じで素材がどういう風になってるかまで気が回らず、通り一辺倒に有効/無効領域で
思考停止してるだけないから、当たり前のことを得意気に演説して勝利宣言する
規格、規格と言うんなら常に黒帯領域は一定のはずだが、現実そうじゃないよな
なんでそうなるのか説明できるのか?できねーよな
おめーみたいな粘着半可通の浅薄なオヤジじゃ
その証拠に規格規格と連呼しているが、規格書を読んでいるとはとても思えない頭の悪そうな発言が全て
違うんならおめーが読んだという規格書でシネスコに該当しそうな部分のキャプを上げてみ
まず間違いなくに出てこないだろけどなw
216:名無しさん@編集中
09/08/01 17:38:37 DEiAJVua
過去スレ全部読めばわかるように
しょせんアナログ→デジタル化の規格だからだ
そのためアナログのファジー部分は許容している
画があるかどうかとかYUV範囲を逸脱したデータを許すかどうかとかね
そしてアナログ側には「縦横比を現実にあわせなければいけない」規格は存在しない
これは受像機はもちろん撮影機材でもだ
そもそもレンズの中央と端じゃ変わるから当たり前
過去スレの面白い例としては
「キューピー三分クッキングは番組内とCMとでマヨネーズの縦横比が違う」
217:名無しさん@編集中
09/08/01 17:41:18 DEiAJVua
最近はわからないが10年ほど前だと
映画館によって同じ映画でも縦横比が違う
これがアナログなんだよ
デジタルデータにするために杓子定規が必要だから
無効領域が厳密に規定されただけ
218:名無しさん@編集中
09/08/01 17:49:03 ewhlSY8r
なんという粘着質
219:名無しさん@編集中
09/08/01 18:02:05 A9LE8pxi
>>216-217のオッサン
グダグダグダグダ並び立てるけど貿易風とかマクガイアみたいに[[要出典]]を貼って欲しいのかね
そんなおめーの語りだけを真実の書として真に受けるのはプラス民ですらいねーよ
見苦しく連投する前にソースをアプれよオッサン
Doom9見てもわからんかったな
そりゃそうだ シネスコのデジタル化についての規格は少なくとも俺が検索した限りは公開されていないし
公開されてないものがどうオーサリングされてるのかまで、当事者じゃねーとわかんねっての
おめーみたいに規格規格えらそーに連呼してる割に、言うことは「過去ログ」とかの
おめでてーやつの脳内はともかくとしてだ
それと勝手にアナログ製作にすんなカス
220:名無しさん@編集中
09/08/01 18:31:00 +cGTrOMI
普通に書き込めないのかね。
221:↑
09/08/01 18:33:25 RdVUFrjc
何この粘着質w
やっぱ夏休みだなぁ・・・
222:221
09/08/01 18:35:52 RdVUFrjc
>>220
ごめん挟んじゃった
223:名無しさん@編集中
09/08/01 18:48:22 7YUkGADl
>>216
アイアムレジェンドなんて最近の、アナログ機材で撮影してるわけないだろ
バカか
224:名無しさん@編集中
09/08/01 19:02:01 b71dshqP
たぶんコダックのフィルム撮影だから
アナログ機材と言えるんでは
違ったらすまん。
225:名無しさん@編集中
09/08/01 19:17:25 A9LE8pxi
撮影自体はフィルムだけど、編集とマスターはデジタルですね
URLリンク(www.avid.com)
この映画は室内以外はほぼ前編に渡って荒廃したニューヨークをCG加工して作られてるみたいなんで、
デジタライズなしには作れない映像です
226:名無しさん@編集中
09/08/01 21:49:57 NLBcElkJ
デジタライズって言葉ないっすよ。
227:名無しさん@編集中
09/08/02 03:10:08 /yED6dFf
デジタル処理だろ
228:名無しさん@編集中
09/08/02 04:05:28 IInU7Zgx
>>226
辞書ぐらいひきましょうよ
digitalize 【他動】
恥ずかしすぎ
229:名無しさん@編集中
09/08/03 00:35:51 hapnVSmc
ジギタリス剤を投与する
230:名無しさん@編集中
09/08/03 16:39:04 0g7Rup+4
>>219
URLリンク(lipas.uwasa.fi)
痛いよ、君。
231:↑
09/08/03 22:04:13 pyKnRxPq
>>219は確かに痛いが>>219が言っている事を裏付けるHPをわざわざ貼っている君もそうとう痛いぞw
232:名無しさん@編集中
09/08/04 00:13:59 g+BBfC7S
ん?
219みたいな馬鹿と同じにしないでくれる?
I am Legendってアス比2.4だし、自分が気がつかないことだけなのに
一般論にしてる頭の悪さには引いたよ。
233:名無しさん@編集中
09/08/04 03:21:45 u8bbBXin
>>219に続きまた馬鹿が登場かよ
夏休み進行の典型だわね
このスレってどうせテンプレ以外にほとんど価値のある書き込みはないんだから
いくら消費してもらってもかまわんよ
234:名無しさん@編集中
09/08/04 05:21:42 g+BBfC7S
>>233
は? お前、それオレにいってんの?
235:名無しさん@編集中
09/08/04 06:14:34 E/ZUWKzg
>>233
また、極端な事を言うバカがでた
236:名無しさん@編集中
09/08/04 17:36:32 wvgTwah8
>>230=>>232
その>>219だけどなに?
またいじめられたオッサンの意趣返しっすか
意趣返しに来てはいじめられて退散して、またほとぼりが冷めてから
復讐に来るとはオッサンも本当に暇人ですな~
>I am Legendってアス比2.4だし
とりあえず、これのソースだけ頼んます~
撮影機材は2.4ってのは前にも俺は書いたけど、それでDVDがオーサリングされているかは違う問題
ま~、大方ぽちぽちと検索して都合の良い部分だけ探してきたってのが予想だったりするけど
こんな感じで
URLリンク(www.dvdbeaver.com)
URLリンク(www.dvdmg.com)
URLリンク(www.worldcat.org)
ま、こんなサイトはオーサリング時のパラメータの証明になんらなってないんだがね
> I am Legendってアス比2.4だし、自分が気がつかないことだけなのに
気付くも何も実際に計測して2.4にもならないんだから一般論もクソもないんですけど
そんなこと書いた記憶もないけど、勝手に捏造して叩き出すのは粘着特有の妄想ですか?
ちなみに個人的には画面アス比は重視する必要がないってのが結論だけど、
あんたあんまりしつこくてウンザリするからそろそろ終止符をお願いしますよw
ボク、馬鹿だからさ~ 早くおしえてくださいね~(^ω^)
237:名無しさん@編集中
09/08/04 17:54:18 /K3TwMXm
TXPスレに沸いてた真性を引き取って頂いてありがとうございます!
238:名無しさん@編集中
09/08/04 19:17:55 g+BBfC7S
>>236
>>ボク、馬鹿だからさ~ 早くおしえてくださいね~(^ω^)
とりあえず、馬鹿というよりキチガイ。
それで、キチガイにはつける薬ないから、教えることは無理。
そのまま脳内オナニーしてれば、それでいいよ。
239:名無しさん@編集中
09/08/04 19:24:46 1faZ58DT
>>238
逃げないで説明してあげなよw
240:名無しさん@編集中
09/08/04 20:44:08 g+BBfC7S
逃げてるというか、レスみてて、こいつにわかるように教えるためには
どれだけ説明必要かお前に想像つく? キチガイでうるさそうだから、みんなスルー
してるんだろ。あまりに、酷いからレスした俺が馬鹿だったよ。
触れぬキチガイに祟りなし って学ばせてもらった。
241:名無しさん@編集中
09/08/04 20:51:11 wvgTwah8
まあ、それで怒りがおさまって、これ以上暴れないならなんでもいいよ
説明とか言ってる時点で信頼できるソースがないのは明白だってことだし、
ならば無益な時間を俺も費やしたくもない(´∀`)
じゃあ、もう暴れんなよ
242:名無しさん@編集中
09/08/04 20:53:13 g+BBfC7S
ああ、悪いけどお前そこから勘違いしてるんだわ。
オレは>>216-217のオッサンじゃねーんだわ。
暴れてるのが自分だと気がついてないのは流石やなw
243:名無しさん@編集中
09/08/04 21:01:40 wvgTwah8
>>242
>I am Legendってアス比2.4だし
まだ暴れるならソース出しましょうね~
って書いても、どっかの怪しげなサイトを真に受けただけで
今さら出すに出せないってのが丸わかりなんだけど
フィンランドの個人サイトの次はなに?
中国の個人サイトかなんかっすかねw
で、ソース出さずに暴れるだけ暴れて、日付が変わってまた粘着を繰り返すの?
有意義そうで何よりですな
244:名無しさん@編集中
09/08/04 21:09:49 g+BBfC7S
>>216-217のオッサンまだいる?
こいつに、一言どうぞ。
245:名無しさん@編集中
09/08/04 21:23:31 01tiNklq
赤IDにまともな奴は居ない
246:名無しさん@編集中
09/08/05 17:00:52 3PqIzO3U
まともというか、単に頭悪そうだけど。
>>それ以前にどうせ852も848も区別付かないだろうから、俺としては2.35:1って
>>数値は忘れてPAR40:33で考えるだけの方がDVDレタボものは幸せになれる気がする
まあ、幸せなんだろうね。
247:名無しさん@編集中
09/08/05 17:06:23 zQoeWG1c
>>246
大馬鹿が馬鹿を煽ってるのかw
おもしろいスレだなwww
248:名無しさん@編集中
09/08/05 18:44:18 YtRbhTPo
PARがあってりゃサイズはどうでも良い
249:名無しさん@編集中
09/08/05 18:51:30 /KPvaGsk
>>852も848も区別付かない
つくけど。parなら区別もくそも同じに値を指定したら同じになるし、馬鹿丸出し。
250:名無しさん@編集中
09/08/05 20:07:53 XBiajDLV BE:1302156566-2BP(0)
また粘着が湧いてきたよw
251:名無しさん@編集中
09/08/05 21:33:28 /KPvaGsk
粘着というか、間違ったままだとダメでしょ。
252:名無しさん@編集中
09/08/05 22:07:37 XBiajDLV BE:1446840858-2BP(0)
この粘着は最後に発言した方が勝ち!という典型的なタイプだな
253:名無しさん@編集中
09/08/05 22:30:10 /KPvaGsk
じゃあ、最後に発言させてくれないかい?w
254:名無しさん@編集中
09/08/06 00:42:41 yVIcckHw
ID:XBiajDLV ?2BP(0)
ついに発狂ワロタ
255:名無しさん@編集中
09/08/06 03:19:15 qtr3Z4QL
↑バカス
256:名無しさん@編集中
09/08/06 08:51:49 1VSdEWff
バカじゃなくてキチガイだと思われ
最後に「お前は間違ってる!お前は頭が悪い!」と叫んで勝利宣言したいだけみたいだし
挙げ句の果てには852と848の違いを知覚できるらしいww
0.5%にも満たないアスペクト比の違いを知覚できるって、どんだけスーパーマンなんだろうなww
257:名無しさん@編集中
09/08/07 19:42:53 RgmF7M9E
>>256
ゴミ製作乙
258:名無しさん@編集中
09/08/07 21:27:45 T+R5/aW4
ただエンコするだけを「製作」となw
259:名無しさん@編集中
09/08/07 21:52:43 RgmF7M9E
>>258
>>252
?
260:名無しさん@編集中
09/08/07 22:45:36 5V6aDZqM
馬鹿とアホのたたき合いですかw
両者ともがんばってくださいませね^^
しかし夏休み進行は本当にすごいね
261:名無しさん@編集中
09/08/08 00:26:38 UilaeV3P
>>260
どっちかアホかアホな僕におちしえてください><;
262:名無しさん@編集中
09/08/08 00:36:33 d1fEOpQZ
どっちもアホです。俺もアホです。このスレにはアホしかいません。
263:名無しさん@編集中
09/08/08 02:07:28 uii1DEaL
ITUの用語としてはPARではなくSARが正しい、などと
したり顔でホラ吹く半可通が大手を振ってるスレですから
264:名無しさん@編集中
09/08/08 02:26:13 RCfc628e
URLリンク(hdimage.org)
まあ、H.262のDefinitionsではこうなっているけどね。
265:名無しさん@編集中
09/08/08 13:17:56 quGIjfFV
連続なアナログ信号に横解像度なんか定義できないんだから
再生できれば適当でおっけ
サンプリング周波数(クロック)の関係で結局は704あたりになる
八強キ○ガイは、再生できなかったゴミ大量生成した恨みでもあるんでしょうかね。
266:名無しさん@編集中
09/08/08 17:06:58 ktY71We6
>>265
再生はできるけど、キリッって言ってたのが間違いだとわかって、発狂したんじゃねえの?
267:名無しさん@編集中
09/08/09 09:24:33 1JinvApH
>>263
あれは無意味な論争だったなw
用語なんて不特定多数に意味が伝われば何でも良いはずなんだよ
個人的にはSARはScreen Aspect Ratioと混同することもあるでPARの方が都合が良いと思っているけどね
>>265
NTSCであればそうなんだがそれをDVDなどはデジタル化したBt.601では711x486をDAR4:3か16:9で再生すると決まっているよ
確かに好きにすれば良いんだがわざわざその決まった規格から外れてPAR(SAR)指定する必要性は疑問だけどね
268:名無しさん@編集中
09/08/11 11:04:14 VOhUbaCw
都合が云々じゃなくて、特定の規格でしか使われていない方言を「正しい用語」とか
ホラ吹いて広めたのはこのスレの罪
まあ、真に受けたやつも悪いがな
269:名無しさん@編集中
09/08/11 11:31:37 RbyzgNi3
ITU-T Rec. H.264の定義に有るのも、sample aspect ratio
別にsampleをpixelと言い換えても意味は通じるが
270:名無しさん@編集中
09/08/11 11:43:24 z+x4R0D+
>>263
そんなに大手を振るっていないだろ SARが出てくるときはx264との絡みがあるときだけだろ
mp4(x264 MP4Boxのpar指定なし)のときPLAYERがSAR優先でDARの積算値と扱われるから
黒帯削除やリサイズした場合には適切なpar値にしておかないとPC上じゃ目立つからな
271:名無しさん@編集中
09/08/11 11:49:54 z+x4R0D+
>>267
それって、結局はPC上の扱いは704x480(10:11)になると結うことだよな(下の2行)
272:名無しさん@編集中
09/08/12 07:39:40 yeh2T2yC
知るかブタ野郎
273:名無しさん@編集中
09/08/15 17:49:12 LXk2GOSl
ぶう^^
274:名無しさん@編集中
09/08/15 18:18:56 Xe65Ccm/
ヘ⌒ヽフ
( ・ω・) 呼んだ?
/ ~つと)
275:名無しさん@編集中
09/08/15 21:39:35 W2h0J6+p
呼んでません。
276:名無しさん@編集中
09/08/20 17:21:42 kEuqg8g3
>>2の通りDVDを削らずに720x480のピクセル40:33でエンコしたらなぜか縦長になって
おかしいと思ったらソースの比率保持OFFにしないとだめなのね
277:名無しさん@編集中
09/08/20 18:56:48 vlDDzoG4
お前は何が言いたいんだ?
278:名無しさん@編集中
09/08/20 22:17:19 5xJIq/Js
AviUtlユーザーがまるもプラグインの設定を間違えた、とエスパーしてみる
279:名無しさん@編集中
09/08/22 18:02:19 GEYr++d0
>>276
ソースの比率保持は常にONにしとけよ
280:名無しさん@編集中
09/08/30 22:49:55 SDsvsHLT
XviD4PSP 5.0というソフトを使っているんですが、なぜか少し横長に出来上がってしまい何度やっても直りません
他のものは普段DVDで見るのと同じ風に出来るのに、どうして急に横長になるのかがわからず困っています
アドバイスなど下さい
281:名無しさん@編集中
09/08/31 11:36:51 rlskQUY/
age
282:名無しさん@編集中
09/09/08 00:25:27 vWvXg4tr
ソースは何なんだよ
283:名無しさん@編集中
09/09/08 05:47:25 Z9sBOEAL
ウスターです
284:名無しさん@編集中
09/09/24 21:28:22 Xj0hYi0R
何も考えずに704×480でSD録画してるけど、問題無い?
キャプチャはMTU2400。
285:284
09/09/24 23:52:14 Xj0hYi0R
あれ、途中で切れちゃった。
704×480でキャプチャ→640×480で再エンコしてます。
問題無いですか?
286:名無しさん@編集中
09/09/25 10:35:55 2LAbHgxf
地デジチューナーからD1でPV3に720x480キャプしてるんだけど、
これアナログTVキャプのときと同じように左右削らなきゃいけないのかしら?
削るなら704x480で40:33になるけど
それとも削らずそのままかな、その場合は32:27になるよね
左右に黒帯っぽいもんはあるけど、デジタルだし、どうなんだろうと
287:名無しさん@編集中
09/09/25 10:55:46 VpRgZC+H
>>286
まともなチューナーならNTSCででてくる
まともでないのもあるかもしれんがね
288:名無しさん@編集中
09/09/25 11:08:02 pVYsF2kv
>>284-285
んなことはそれぞれのハードのスレで聞けと言いたい
NTSCで録画されてるのならそれでおk
289:名無しさん@編集中
09/09/25 11:13:46 pVYsF2kv
>>286
まずハード抜きにして勘違いしてる
NTSCなら削ろうが削るまいが40:33または10:11
DAR16:9で720x480になっているのであれば32:27かDAR16:9になるようにリサイズ
そのハードがNTSCで出力するのかどうかはそれぞれのスレで聞け
290:名無しさん@編集中
09/09/25 11:41:16 2LAbHgxf
>>287
>>289
うわレス早ッ!
NTSCってアナログTVと同じ状態ってこと?ワイド映像に上下黒帯付きのアレ?
うちのチューナーは普段からワイドでも上下一杯のいわゆるスクイーズかなんかいう状態で出るよう設定してるけど…
これもNTSCと同じように扱っていいのかな
いや、ま、ハードの詳細は自分で調べますわ
3年ぶりにDTVに書き込んだけど、こんな早く親切に答えてくれるなんてね
本当にありがとう
291:名無しさん@編集中
09/09/25 14:44:15 HOi7RlvH
つーか、このスレをPVで検索したら書いてあるけど
292:名無しさん@編集中
09/09/25 18:21:08 2LAbHgxf
>>291
すまんレス絞込みで見てみたがさっぱり参考には…
でも左右黒帯削って40:33でやってみたら、
PV3プレイヤーでのソース再生時(16:9)とまったく同じ画面比率になった
つまり地デジでもD1キャプならDVDスクイーズなんかと同じ扱いでいいみたいね
ついでに削らないで32:27でやっても同じ画面比率になった、黒帯は当然残るけど
ただし削らないで40:33とやると、若干上記よりも横長で縦に潰れた感じの映像になった
293:名無しさん@編集中
09/09/25 21:53:40 D3Ab/YSx
削った40:33と削らない40:33が違う…だと…
294:名無しさん@編集中
09/09/25 22:37:42 SfKtkCuh
>>292
仮に本当にそうだとしたら理論的にはおかしい
295:名無しさん@編集中
09/09/25 22:44:48 HOi7RlvH
>少なくても、GX2W,RX3,PV3は8:9でOKだと思う MonsterXは知らない
>ん?PV3もアナログチューナーのS出力からは10:11だったぞ
正しいかは分からないが、PV3でD1なら32:27ってことだと思うよ
296:名無しさん@編集中
09/09/25 23:25:49 SfKtkCuh
そういうことを言ってるんじゃない。削った場合と削らない場合でSARが異なるのはおかしいって言ってるんだ。
297:名無しさん@編集中
09/09/26 01:12:44 bV9frBfd
>>295
間違っている
298:名無しさん@編集中
09/09/26 01:22:39 wIZTb8jI
元の映像:720x480 NTSC D1 16:9(1.7778:1)ワイド
1. PAR=40:33 左右黒帯=削る
2. PAR=32:27 左右黒帯=削らない
3. PAR=40:33 左右黒帯=削らない
1と3を比べた時、映像コンテンツに違いはない(PARが同じ)
画面の縦横比は、1,2の場合は16:9(1.7778:1)になる。
3は16:9(1.7778:1)にはならず、1,2に比べ横長(1.8182:1)になる。
1. (704*40)/(480*33)=1.7778
2. (720*32)/(480*27)=1.7778
3. (720*40)/(480*33)=1.8182
あってる?
299:名無しさん@編集中
09/09/26 01:40:23 1gg5ncsV
このスレ読んだら混乱してきたので、私の環境のスクショ
URLリンク(www1.axfc.net)
トリミング、リサイズ、キャプはaviutlで行った
私の環境に限れば、>>2の[720x480,4:3]は間違いとなるが、どうだろう?
つまり、映像キャプチャ時のアス比はそのままでよさそうなのだ
x264guiにおける、私の場合のPARは10:11ではなく8:9のようだ(再生時720x528では横長)
まあMPCで修正できるが
さらに704x480で8:9だと擬似オーバースキャン表示になる(1280x960で表示すると、
横目いっぱい、縦は960からはみ出す)
300:名無しさん@編集中
09/09/26 01:50:55 bV9frBfd
>>292
どういう環境でどんな信号をキャプった時の話をしているのかわからん
301:299
09/09/26 02:03:13 1gg5ncsV
>>300
地アナ(NTSCチューナーから直)はI-OのDVキャプ(DVSD)
地デジはそのまま
302:名無しさん@編集中
09/09/26 02:08:48 bV9frBfd
アナログのキャプ時のことを言っているのか?
なら、>>2のまんまじゃん
303:292
09/09/26 02:40:53 RpR6Wq0L
>>293-294
だって本当にそうなるんだよ
ちなみにリサイズはしてない。aviutlのWMVoutでエンコ時に非正方ピクセルにチェック入れて
32:27もしくは40:33を指定してるだけ
ていうか>>298の通りになってる
理論上どうとかいわれても俺にはわからないが、目の前の映像が実際そうなっちゃってるから…
304:名無しさん@編集中
09/09/26 03:06:32 8HwqQ1t1
画面比(DAR)と画素比(PAR)の違いが分ってないってこと?
305:名無しさん@編集中
09/09/26 07:09:09 QTGXxp7b
>>303
292の書き方が、映ってる画像の潰れの話なのか画面全体の大きさの話なのか紛らわしい。
306:名無しさん@編集中
09/09/26 08:00:56 RpR6Wq0L
俺一度もDARとかPARとか書いてないよ…実はよくわからんし
あくまで再生時の画面比率の話
エンコの際にどう設定すれば正しい画面比率で再生できるかってことね
で、自分でやってみたWMVファイルをWMP11で再生すると>>292になったわけ
画面全体の大きさ…って解像度のことだよね?リサイズはしてないよ
307:名無しさん@編集中
09/09/26 08:25:33 1QStNu7Y
>>306
>>俺一度もDARとかPARとか書いてないよ
>>32:27もしくは40:33
この数値はPARじゃないの?
とりあえず紛らわしいからPARとは何かを理解してからにしろ
>>292の文章は何もかもが間違ってる
704x480 SAR(PAR)40:33が720x480 SAR(PAR)32:27と同じになることは有り得ない
画面比率というのが何を意味しているのか知らないが
少なくとも前者で真円に見えるものは後者では真円に見えない
つまりアスペクト比は異なって見える
308:名無しさん@編集中
09/09/26 08:30:34 QTGXxp7b
>>292の書き方で
>若干上記よりも横長で縦に潰れた感じの映像になった
と書くと、「画面に映った人物像が太って見える」というふうに受け取られるから、
おかしいっていうレスが付くわけ。
再生した画面の大きさが横に長くなったというだけの話なら、削らなかった部分が付け足されて映ってるんだから当たり前の話。
あと、「画面全体の大きさ=解像度」では無いです。
309:名無しさん@編集中
09/09/26 08:41:33 RpR6Wq0L
>>307-308
受け取られる、ではなく
実際「太って見えてる」つまり明らかに再生時のアス比が変わってるんだよ
最初から「再生時のアスペクト比」と書いときゃよかった?
あれから何度も同じことを試したけど、>>2にある
> 何も削らずに720x480にピクセル比40:33でもOK
これでエンコすると、ソース直接再生時とはアス比が変わって、
画面上の正方形だったものが微妙に横長になる(定規で測った)
結局、削って40:33というのが正解ぽいのでそれでいいかなと思ってる
理論上ありえないといわれても説明しようがないよ、目の前の現実が全てだから…
310:名無しさん@編集中
09/09/26 08:51:05 1QStNu7Y
>>309
だからお前はまだ何も理解していないw
704x480[PAR40:33]と720x480[PAR40:33]のアスペクト比が異なって見えるなんて有り得ませんからw
もし異なって見えるのならお前のエンコ設定が間違ってるかプレイヤーが間違ってるか液晶が歪んでるんじゃね?w
311:名無しさん@編集中
09/09/26 08:51:34 QTGXxp7b
それなら298の通りになってない
312:名無しさん@編集中
09/09/26 08:53:05 QTGXxp7b
311は>>309
313:名無しさん@編集中
09/09/26 09:09:35 cCbkfZ/l
ID:RpR6Wq0LはDARもPARも理解していないのにテンプレすら捻じ曲げようとしてるのか
目の前の現実が全てだから…(キリッ
314:名無しさん@編集中
09/09/26 15:34:47 cCNIGNl6
馬鹿な奴が馬鹿な理由は
自分が馬鹿だと気が付かないからだって
ばっちゃが言ってた
315:名無しさん@編集中
09/09/26 15:43:05 CNjN9Pur
>>314
君は気付いてるから偉い。
316:名無しさん@編集中
09/09/26 16:28:06 7rpYeaPE
URLリンク(up.mugitya.com)
微妙にわかりにくいイメージ
あとは算数の問題だ
317:名無しさん@編集中
09/09/26 16:46:17 x5qbCZEm
いつも思うが無効領域にも画があるんだからそれを削るのはもったいない気がする
318:名無しさん@編集中
09/09/26 17:01:32 QF320hQO
いつも思うが↑みたいなことを言うやつは黙って削らずに40:33だけしとけばいいのに
319:名無しさん@編集中
09/09/26 17:19:02 4zVFFJGD
やたらスレ伸びてると思えばアスペクト比率と表示比率の混同ですか。
相手する方も大変ですねw
320:名無しさん@編集中
09/09/26 18:01:18 TqaNsImN
>ただし削らないで40:33とやると、若干上記よりも横長で縦に潰れた感じの映像になった
最初から勘違いしてるようだけどね
要するに、PV3でD1なら32:27は間違ってるのか?
まあ、オイラは持ってないから分からないけど
321:名無しさん@編集中
09/09/26 18:18:19 Pa1IQoTa
学校の先生って大変そうだなあって思った。
こういう生徒が居たら教えられる自信ないわ。
322:299
09/09/26 19:06:14 RRdIbQBr
>>302
よく画像を見て欲しい
紙芝居表示か適当なペイントソフトで重ねてみるとよくわかる
拡大すればよりわかりやすい
地デジTSがそもそも間違っているというなら何も言えない
323:名無しさん@編集中
09/09/26 19:11:52 cWdAvSwI
>>299の画像を見ずに答えるけどまず>>83を読め
720x480で8:9になるということは非NTSCなわけだ
>>2のテンプレはNTSCが大前提
地デジTSは16:9になるように好きなようにしろ
324:名無しさん@編集中
09/09/26 20:21:38 bV9frBfd
>>299
よく見ても>>2のまんまなんだが・・・
アナログ派はもちろんNTSCだし
地デジチューナーのD1、D2出力もNTSC
ちゃんとこのサンプルもそうなっている
325:名無しさん@編集中
09/09/26 20:41:19 7rpYeaPE
だめだこいつまったく理解してない・・・
326:名無しさん@編集中
09/09/26 21:25:54 yUJcEzLJ
まぁPCの再生系は720x480と704x480で縦横比が変わるの多いからな
その結果で語られても困ってしまいます。。
理解していないと思ったら >>3 のリンク先からどうぞ
327:299
09/09/26 23:03:36 RRdIbQBr
>>324
「DVD-video規格」にしてテレビで視聴するならその通り
でも、「リサイズするなら704x480→640x480」は私の環境では間違いだと思う
地デジ生データを PAR1:1 DAR4:3 にクロップした物との比較だから
328:名無しさん@編集中
09/09/26 23:13:04 cCNIGNl6
そこが間違ってるんじゃなくて
「削って40:33と削らず40:33で違って見えるのがおかしい」って指摘されてるんだよ
まあ恐らく再生環境がおかしいんだろう
329:299
09/09/26 23:27:36 RRdIbQBr
冷静になってほしい
私が言いたいのは>>2の「720x480,4:3」についてだ
330:名無しさん@編集中
09/09/26 23:55:06 4zVFFJGD
>>329
落としてやれば元ソースのキャプがないし
加工が間違ってんじゃねとしか言いようがない罠
331:名無しさん@編集中
09/09/26 23:56:52 TqaNsImN
よく分からないけどx264で704x480 sar10:11と720x480 sar10:11で比較してるの?
それともsar8:9が混じってるのかな?
332:名無しさん@編集中
09/09/27 00:11:49 5cGHIJ6a
「リサイズするなら720x480→640x480」の方が正しいんじゃないかってこと?
333:299
09/09/27 00:21:39 XO4si5gr
>>332
その通りです(あくまで私の環境下で)
ファイルの720は720x480を4:3に、704は16ドットクロップを4:3に
1080は地デジTS 1440x1080PAR4:3 を
1920x1080PAR1:1→1440x1080(DAR4:3クロップ)→640x480にしたものです
334:名無しさん@編集中
09/09/27 00:54:40 riPD8jfs
DVの720x480 sar8:9と704x480 sar10:11と地デジTSで比較してるの?
つまり、地デジTSと704x480 sar10:11が違って見えるってこと?
335:名無しさん@編集中
09/09/27 00:57:18 U822H1vK
もうそれが正解で良いよ
しかしそれはお前の環境のみで当てはまる方法だから
このスレには今後来なくて良い
>>292の時点で明らかにエンコかプレイヤーの設定をミスってるのに
それを基準にして語られるのは迷惑だ
336:299
09/09/27 01:47:30 XO4si5gr
>>334-335
エンコしたデータではないです(キャプチャ時にエンコした、と言われればそうです
前述のとおり720x480の地アナのDVキャプチャです、だいたい25Mbps
704はそれをクロップしただけです
で、DV-NTSCはSAR8:9のようだから、
・DVD-videoSAR10:11にするときにクロップしてはいけない(仮にクロップしても最終データは720x480で出力)
・MPEG2、h.264などにエンコするときはDAR4:3かSAR8:9を指定する
ということを確認したかったのです
あと>>292と私は別人です、こんがらかったらごめんなさい
337:名無しさん@編集中
09/09/27 02:25:50 riPD8jfs
704x480 par10:11に左右合計16黒帯足せばいいだけ
DVD-videoは720x480 par10:11
画面サイズ - Wikipedia
URLリンク(ja.wikipedia.org)
ところでDV-NTSCはSAR8:9ってどこに書いてあるの
338:名無しさん@編集中
09/09/27 02:28:31 gmC8J0Tp
NTSCのSARとか意味不明なことを書き出す馬鹿
339:名無しさん@編集中
09/09/27 03:42:48 BEuqsOXH
SARってScreenAspectRatio(=DAR)なのかSampleAspectRatio(=PAR)なのか分らない場合があるから使わない方がいいと思う。
340:名無しさん@編集中
09/09/27 03:44:46 5Ym4q4Kj
>>336の様に、DARと併記してあったら、何の事かはすぐにわかるだろう。
341:名無しさん@編集中
09/09/27 03:48:11 v2UuL7O8
> 確認したかったのです
指摘されても、自分の意見曲げないんだから、確認も何も無いじゃないの
342:名無しさん@編集中
09/09/27 04:24:18 riPD8jfs
つーか、DVからDVDにしたいのか
地デジTSからDVDにしたいのかが分からんな
343:名無しさん@編集中
09/09/27 07:13:42 tbCnBm9Q
>>299と>>292みたいな馬鹿は何故他人の意見を素直に聞けないのか
1.おまえらの使ってるハードで720x480サイズのキャプをすると
非NTSC出力のDAR16:9の比率でキャプされる
2.プレイヤーが糞
344:名無しさん@編集中
09/09/27 16:54:21 0vOrbKix
PARが同じなら,無効領域の有無にかかわらず,その中のボールは同じように丸く映るんだよね?
345:名無しさん@編集中
09/09/27 17:27:49 BEuqsOXH
PARを正しく解釈してくれるプレイヤーならね。
346:名無しさん@編集中
09/09/27 23:35:36 qd35OcCz
地上波を720×480でキャプチャし、PC上でそのまま720×480で再生すると横に伸びた映像になっていると思います。
MPEG2などは、「アスペクト比」を適用することで、PCでも正しい縦横比で映像を扱う事が出来ます。
そういった映像の縦横比をどのように扱うのかを紹介します。
アスペクト比とピクセル
URLリンク(jumper-x.hp.infoseek.co.jp)
347:名無しさん@編集中
09/09/27 23:41:58 qd35OcCz
このへんも参考になるかも
株式会社ぺガシス:PC Japan 4月号 掲載記事について
URLリンク(tmpgenc.pegasys-inc.com)
348:名無しさん@編集中
09/09/28 00:21:37 r1H+39wx
>>336
>で、DV-NTSCはSAR8:9のようだから、
>・DVD-videoSAR10:11にするときにクロップしてはいけない(仮にクロップしても最終データは720x480で出力)
>・MPEG2、h.264などにエンコするときはDAR4:3かSAR8:9を指定する
・DVであろうがなんであろうがNTSC(ITU-R BT.601)であればPARは40:33か10:11にしかならない
・DVD-videoは704x480もサポートされているので704x480でもなんら問題はない
・以上の理由によりソースがNTSC準拠の場合PAR8:9になることは絶対無い
349:名無しさん@編集中
09/09/28 06:30:09 yvA431/h
1920x1080を640x360に縮小エンコしている俺登場
350:名無しさん@編集中
09/09/28 07:38:06 C6DG5fjF
ダウン板で見る720x400って、横を削らずに1:1にすると、縦404や408より縦400がBESTってことなんですか?
351:名無しさん@編集中
09/09/28 14:08:07 yvA431/h
>>350
普通に比率計算すればいい
割り算もできないのか?
もしくは、計算出来るなら計算内容と結果もあわせて出すように
出せないならログさかのぼってやり方チェックしておいで
352:名無しさん@編集中
09/09/29 21:15:56 OgteDDbO
元ソース 1280×720(正方画)16:9
URLリンク(www.age2.tv)
上記のサンプル動画を下記のように編集すると
704×480(NTSC 40:33)16:9 クロップなし
が左右に黒帯が付かず1番正しいアス比になるけど
何でかわかるやついる?
704×480(NTSC 40:33)16:9 クロップなし
URLリンク(www.age2.tv)
720×480(NTSC 40:33)16:9 クロップなし
URLリンク(www.age2.tv)
704×480(NTSC 40:33)16:9 左右88クロップ
URLリンク(www.age2.tv)
720×480(NTSC 40:33)16:9 左右88クロップ
URLリンク(www.age2.tv)
353:名無しさん@編集中
09/09/29 21:37:22 qnYRrxdR
> 704×480(NTSC 40:33)16:9 左右88クロップ
> 720×480(NTSC 40:33)16:9 左右88クロップ
この2つは何をしたいわけ?
354:名無しさん@編集中
09/09/29 21:47:15 OgteDDbO
>>353
あ~それは、ついでにおまけ
355:名無しさん@編集中
09/09/29 22:25:30 OgteDDbO
704×480(NTSC 40:33)の場合は
40÷33×704=853.3332
720×480(NTSC 40:33)の場合は
40÷33×720=872.72726
16:9=横:480
の横は、16×480÷9=853.3333
となるから
704×480(NTSC 40:33)の場合は
853.3332×480
720×480(NTSC 40:33)の場合は
872.72726×480
16:9は
853.3333×480
だから、704×480(NTSC 40:33)の場合は
正確には、0.0001違うが、ほぼ同じになるというわけか?
となると、スレのちょい上のほうで騒がれていた
720×480は横伸びになるというのは
間違っていないように思えるんだが、どうなんだろう?
わけわからなくなってきた
356:名無しさん@編集中
09/09/29 22:33:13 pwyvh+2k
小数点以下の誤差みたいな差を絵で見てわかる奴なんていねぇよ
357:名無しさん@編集中
09/09/29 22:38:01 tl7dSf62
何を悩んでいるのかわからない
絵のある部分はほとんど同じになってるでないか
358:名無しさん@編集中
09/09/29 22:40:15 qnYRrxdR
ピクセル比の意味分かってないのかな
それと、
40÷33×704=853.3332は四捨五入してるくせに、
16×480÷9=853.3333は切り捨てしてるのね
どちらも853.333333333(ry
359:名無しさん@編集中
09/09/29 22:53:25 co2i7IKi
>>352と>>336は>>35と同じコトじゃないのかな?
物の大きさが多少違っても縦横比が同じなら良いと思うけど
360:名無しさん@編集中
09/09/30 00:14:12 m7vrfUo9
>>356
704×480(NTSC 40:33)の場合は
853.3332×480
720×480(NTSC 40:33)の場合は
872.72726×480
853と872だから、小数点以下じゃないよ
約20.0の差がある
>>357
うん、絵のある部分は同じ
ただ、アス比を変えずに黒帯を出さないようにするには
720じゃ駄目で704ならOKってことになった
>>358
あ~俺の家の計算機だと、そうなったから、そうなのかと思ったが
今、>>358の指摘を受けて、ウェブ計算機でやったら、確かに同じになった
>>359
かもしれない
361:名無しさん@編集中
09/09/30 00:42:15 INoRnSAj
1280x720は無効領域無し。
720にするなら「704+左右8+8」で黒ベタ追加しなきゃおかしくなる。その計算結果がこれ。
(40÷33×720)-(40÷33×16)=853.3333 で704x480と同じ。
362:名無しさん@編集中
09/09/30 01:02:00 m7vrfUo9
>>361
なるほど~
363:名無しさん@編集中
09/09/30 01:33:43 16A20yHl
どうしてもというなら縦を704にCropしてから720x480にリサイズするとかw
364:名無しさん@編集中
09/09/30 02:17:28 i+AvLbHm
>>352
MPEG2にするんだという前提の話↓
市販のアニメDVD(たぶん1280x720がマスターのやつ)は720、704どっちで収録されていますか?
たぶん無効領域ないですよね。
704なら>>361で結構。
仮に720なら、市販DVDのようにしたければ、アス比維持解除してエンコすれば(出力はDAR16:9)720画面いっぱいに表示されますよ。
どちらも853x480で出力され、より多く横方向の情報を取り込めます。
が、低ビットレートだとむしろ画質がより低下するでしょう。
ケースバイケースで。
365:名無しさん@編集中
09/09/30 02:29:38 i+AvLbHm
皆様、PCでDVD-videoかMPEG2を再生するとき、どんな解像度で再生されますか?
MPEG2 DAR4:3 DAR16:9
720x480→720x540 853x480
704x480→704x528 853x480
DAR4:3、これで正しいのでしょうか?
366:名無しさん@編集中
09/09/30 05:03:12 Y5QG2Msg
こちらも>>335と>>343で結構。
367:名無しさん@編集中
09/09/30 06:09:45 QN8aXv7d
>>364
おもいっきり間違っているじゃん
ソースのDARとエンコ後のDAR違っていいのか?
368:名無しさん@編集中
09/10/12 08:50:48 ToYj26pM
DVDをx264でエンコしたい。
DVD 720*480 NTSC 無効領域 左右16ピクセル
正しいアスペクトを保ちながら4:3の映像にしたい場合は
無効領域左右計16ピクセルをクロップ。 そして640*480なり480*360などに
リサイズ。 ここまでは常識。 だが僕ちゃんは無効領域をクロップすることに
抵抗がある。 勿論720*480のままで --sar 10:11 などとアスペクトを再生時
に指定する方法は知っている。
720*480→704*480だろ。 これを4:3にするんだから 704*528は正しいと言える。
てことはクロップせずに 720*528としても視聴アスペクトは正しいと言える。
てことはその比率を保ったまま縮小すれば 480*352という手頃なサイズを
導ける。
DVDを全くクロップせずに正しくリサイズすることは可能だ。
4:3は480*352 16:9は640*352とできる。 両方とも16の倍数を満たしている。
無効領域にも映像がある場合は残したい。
369:名無しさん@編集中
09/10/12 08:57:14 tTmFKt4R
で何?
370:名無しさん@編集中
09/10/12 09:30:13 btAgMWfc
作文乙
371:名無しさん@編集中
09/10/13 00:37:03 nnN8Do15
ご自身の糞ブログにお書き下さいませ
372:名無しさん@編集中
09/10/13 09:31:30 9GV0bs0g
DVDをx264でエンコしたい。
DVD 720*480 NTSC 無効領域 左右16ピクセル
正しいアスペクトを保ちながら4:3の映像にしたい場合は
無効領域左右計16ピクセルをクロップ。 そして640*480なり480*360などに
リサイズ。 ここまでは常識。 だが僕ちゃんは無効領域をクロップすることに
抵抗がある。 勿論720*480のままで --sar 10:11 などとアスペクトを再生時
に指定する方法は知っている。
720*480→704*480だろ。 これを4:3にするんだから 704*528は正しいと言える。
てことはクロップせずに 720*528としても視聴アスペクトは正しいと言える。
てことはその比率を保ったまま縮小すれば 480*352という手頃なサイズを
導ける。
DVDを全くクロップせずに正しくリサイズすることは可能だ。
4:3は480*352 16:9は640*352とできる。 両方とも16の倍数を満たしている。
無効領域にも映像がある場合は残したい。
373:名無しさん@編集中
09/10/13 11:02:25 YKD/luMP
スレ一通り読んだが、やっぱりよく分からん。
やりたいこととしては、720x480の動画を1280x720にx264でアプコンしたい。
DVDにはアスペクト比が4:3ものと、16:9ものがあって、それぞれどうすればいい?
SARを変える・・・?
374:名無しさん@編集中
09/10/13 11:21:08 oPOnPNKj
アプコンなんて再生側にまかせりゃいいと思うが
まあソースの左右8pixをクロップして704×480にした素材を
PAR1:1で1280×720で出力すりゃいんじゃないの。
んで4:3のソースの場合は左右160pixをべた塗りすれば?
375:名無しさん@編集中
09/10/13 11:44:33 bXnCdPwD
>>373
アプコンしないといけない理由がわからんが・・・
・スタンダードの場合
DVDソース (720x480)
左右計16クロップ (704x480)
960x720へリサイズ (960x720)
左右160ずつ黒ぶち追加 (1280x720)
x264で--sar1:1
・スクイーズの場合
DVDソース (720x480)
左右計16クロップ (704x480)
1280x720へリサイズ (1280x720)
x264で--sar1:1
376:名無しさん@編集中
09/10/13 11:56:15 YKD/luMP
>>374,375
ありがと。うまくできそうだ。
アプコンって、アプコンするハードの性能によって違うじゃん。
XBOX360とPS3なんかかなり違うって聞くけど。
377:名無しさん@編集中
09/10/19 19:37:59 Ke4ETh86
DVD-Videoって必ずPAR40:33か10:11で再生されるの?
例えばシネスコは上下に黒帯が入った状態で収録されててPAR40:33で再生、
黒帯び込みで16:9、映像部分は2.35:1になるって理解で正しい?
378:名無しさん@編集中
09/10/19 20:09:25 vPTtbet2
>>377
正しい
379:名無しさん@編集中
09/10/19 22:22:30 9amddhDD
PS3で
720*480 40:33と
704*480 40:33のmp4で表示が違うんだけどそういうもの?
前者は黒縁が出来るけど、後者は画が全体に表示される。
380:名無しさん@編集中
09/10/19 22:24:06 d6NG/1jY
>>379
馬鹿なの?
381:名無しさん@編集中
09/10/20 00:23:17 QMQfdKTu
>>2に削るか削らなくてもOKってあるから
削らない場合は再生時に横をはみ出させるのかと思ったんだけど。
382:名無しさん@編集中
09/10/20 00:28:23 2D2MfWSF
>>381
馬鹿なの?
削っても削らなくてもparが同じなら同じアス比で表示されるに決まってるだろ
左右に黒帯があるとか馬鹿の発言としか言いようが無い
ソースに黒帯があるんだろ
704x480 40:33と720x480 40:33
これを例えば横1280で表示させたとしよう
それで縦幅がそれぞれいくつになってるか調べてみろ
383:名無しさん@編集中
09/10/20 01:23:47 QMQfdKTu
720*480 40:33 の時は上下に黒縁が出た(微妙にレターボックス状態)
ソース自体は画面上下まで映像があるもので確認
480 * 1920 / (720 * (40 / 33)) = 1056
数えたわけじゃないけれど縦はこの高さだったんだと思う。
計算したら違う結果になるのは理解している。
過去に縦480時の横幅とか計算したし。
質問したのは>>2のテンプレでどちらでもOKとあるから、
720*480の時とかに特例として横16px削って704と同じに再生する
(720-704*40/33だけオーバースキャンさせる)
などというものがあるのかと思ったのだけど、そうではないってことでOK?
384:名無しさん@編集中
09/10/20 19:19:07 +/PJ6UU3
>>378ありがとう。
ついでに、ビスタサイズ(1.85:1の方)も上下黒帯入りでDVDに入ってる?
385:名無しさん@編集中
09/10/20 21:46:19 b3Jp/PsY
DVDはDAR16:9か4:3でしか収録できない。あとはわかるな
386:名無しさん@編集中
09/10/20 23:18:11 kB+IVEyb
わかんね
387:名無しさん@編集中
09/10/20 23:36:16 FenUj+Nk
>>383 が書いてるのは再生環境に依存する話です。
MediaPlayerClassicならテンキーで拡大すれば思った通りになるよ。
縦に併せて表示しようとするのは、テレビとDVDプレイヤーをつないだときの話で、>>3 のリンク先につながる訳。
388:名無しさん@編集中
09/10/20 23:40:49 qONP2ug+
>MediaPlayerClassicならテンキーで拡大すれば思った通りになるよ。
それアス比変わるし。黒帯部分削りたいならffdshowで再生して
avisynthのcropで削ればいい。
389:名無しさん@編集中
09/10/21 19:29:03 OEDLo04e
16:9 x16x1,2,3,・・・n
256x144
512x288
768x432
1024x576
1280x720
1536x864
1792x1008
2048x1152
こういうのはダメ軟?
390:名無しさん@編集中
09/10/21 22:40:21 /ZRkmlyx
1280x720が一番使いやすいね。
391:名無しさん@編集中
09/10/22 10:17:24 da3AQL9w
640×480
640×360
704×480
720×480
1280×720
1440×1080
1920×1080
これですべてまかなえるだろ。PC用もPS3用もPSP用も。
392:名無しさん@編集中
09/10/22 13:17:21 v0/SfEoX
みなさんはPALの576pってどうしてますか?
393:名無しさん@編集中
09/10/22 15:48:14 1NuSCDBl
>>392
--sar 12:11(DAR 4:3)/16:11(DAR 16:9)
394:名無しさん@編集中
09/10/22 18:54:34 h3z23ED2
>>2
Q.720x480,スクイーズの所でリサイズはやめておけっていうのはなんで?
395:名無しさん@編集中
09/10/22 20:01:06 sLs0nbOh
デジタル放送の場合もリサイズして正方ピクセルにする場合は
DVDと同じように左右8ドットを削って704x480にしてからDAR16:9に
リサイズすべきでしょうか?
それともデジタル放送は無効部分がないので720x486から16:9に
リサイズして良いのでしょうか?
396:名無しさん@編集中
09/10/22 21:08:35 m9Atz555
すきにしろよwwwwwwwwww
って言いたくなるわ
397:名無しさん@編集中
09/10/23 03:12:03 rSLDp2nm
>>395
まあ、>>346,>>347,>>5 あと>>35から下ぐらいは読んでね。