MeGUIスレッドat AVI
MeGUIスレッド - 暇つぶし2ch688:名無しさん@編集中
09/11/14 22:43:13 0uh/fuSV
環境
avisynth2.5.8
megui031-1056(r1318)
C2Q 9550+HD4850
WindowsVistaUltimate

↓みたいなスクリプトで52本連続エンコしたら
22本目でエラーはいて落ちたけどそれまでは平気だった


MPEG2Source("~
AudioDub(last, WavSource("~
AssumeFrameBased().ComplementParity()
Auto24FPS(false,24,16,"",false).IT(fps=24,ref="TOP",diMode=1)
trim(~
MipSmooth(preset="movieHQ",spatial=2,downsizer="lanczos",upsizer="lanczos")
fft3dGPU(sigma=1.5, plane=4 , bt=3, bw=16, bh=16, ow=8, oh=8, sharpen=0.4)
return

689:名無しさん@編集中
09/11/14 23:15:55 43kce0PY
>>688
情報有り難う御座います。
うちは OS:XP Home(32bit) CPU:Core2DUO グラボ:GeForce9800GT です。

うちの場合必ず異常終了してしまうので、余計なフィルターを排除していくつかパターンを変えて条件を絞り込んで試してみますね。
一応こんな順番でフィルターかけてます。
AudioDub(DGDecode_MPEG2Source(D2V_Video),wavSource(D2V_WAV))
AssumeFrameBased().ComplementParity()
trim(~
ITVC逆テレシネ~
EraseLOGO(~
fft3dGPU(~
Spline64Resize(~
return last


690:名無しさん@編集中
09/11/26 23:28:16 O1UWlN2G
new worker ってボタン押したら、2つのプロセスを同時に
エンコするようになっちゃいました。

元に戻したいのですけどどうすればいいんでしょうか

691:名無しさん@編集中
09/11/27 10:18:54 5938CFMs
>>690
Workers→Workers→Hide all

692:名無しさん@編集中
09/11/29 01:52:57 EGuHdvk/
AC3の5.1chをneroのマルチチャンネルAACに変換でエラーがでて変換できないのだけど
もともとできない?
一応AudioのプルダウンメニューにはNero-LC-MultiChannel-192kbpsってのがあるけど
ちなみに、元ファイルは3.41GのAC3、5.1ch

693:名無しさん@編集中
09/11/29 03:06:33 /mt7KybQ
3.41GのAC3・・・
seraphy版avs2wav.exeとneroAacEnc.exeを試してみれば?
ぽむ氏のx264outにあらかた入ってる。

694:名無しさん@編集中
09/11/29 03:09:05 wpxyZsdj
いや、それBlu-ray用の可逆のE-AC3じゃないの?

695:名無しさん@編集中
09/11/29 03:16:58 /mt7KybQ
Blu-rayは分からないんだけど
NicAC3SourceやbassAudioSourceじゃ無理なの?

696:名無しさん@編集中
09/11/29 06:57:28 pvpsXxz7
そもそもなんでAC3→AACなんて無駄なことしたいんだ?

697:名無しさん@編集中
09/11/29 10:34:43 SJJjv5Zu
圧縮音声から直接圧縮音声への再エンコはあまりお勧めしない
昔VorbisでエンコしまくったのをPS3で再生出来ないからmp3とかに
直してるんだけど長さが2秒ぐらい縮んじゃうことがある



698:692
09/11/29 18:20:00 EGuHdvk/
>>694
そのとおりでした、Dolby TRUE-HDでした。
どうりでサイズがでかいと思った。
結局、eac3toでD.DolbyなAC3を抜きだしてmeguiでNero-LC-MultiChannel-192kbpsで5.1chらしきmp4ができました。
が、mp4muxerで映像をMuxedできず、某箱改のxbmcでの再生実験でmp4にこだわることなかったのでサイズでかくなるけど、もとのD.DolbyなAC3でmkvでmuxedしました。

レスくれた方々、ありがとうございました。

699:名無しさん@編集中
09/12/13 10:10:17 bHsAOz87
x264のWebにあったMeGUIのリンクが
無くなっているな、GUIはStaxRipとかを
使えってことか。

700:名無しさん@編集中
09/12/13 10:26:26 Rn0TOhAB
ありゃ、ホンマや。いつの間に。

701:名無しさん@編集中
09/12/15 19:35:54 +n9qXVsF
URLリンク(forum.doom9.org)
MeGUI: patched build

Download
URLリンク(www.mediafire.com)

Update server
URLリンク(www.constructd.com)


MeGUI信者的には、ありがたい。

702:名無しさん@編集中
09/12/19 04:50:08 BTkitvLk
>>701
THX!

703:名無しさん@編集中
09/12/28 19:04:07 soQrMLRO
>>701
GJ
1059にしたらDGDecNVでの警告が出なくなったぜ

704:名無しさん@編集中
09/12/29 11:39:01 e+LjeknY
>>703
チャプターエラーって改善されてる?
105xぐらいからx264とチャプターと音声で
エラーでまくりでアップデートが恐い・・・


705:703
09/12/29 11:55:59 e0hdDYnx
>>704
チャプター打ったり色々やる場合はmmg使ってるからわからん
ただx264でmp4出力時のMuxで失敗していたのが直ってるのは確認した

706:名無しさん@編集中
09/12/30 22:22:47 WGgbnA+e
ありがとう
一度やってみるかな
もうx264の差替えしなくていいといいけど

707:名無しさん@編集中
10/01/06 14:22:26 0544e09O
>>701のUpdate serverに変更してmeguiを1060にしたら
Program Pathsにあったx264を指定するところがなくなってて
x264afsが使えなくなった
1060だとどうやって指定すればいいの?


708:名無しさん@編集中
10/01/10 03:19:14 f9AmTmxE
0.3.1.1060だとx264は64bitの物を使うようになってるな
プロセスを見る限りではvfw4x264.exeで32-64bit間を中継させている模様
速度が上がったのはこのおかげか?

>>707
試してないけどファイル名を変更して元のやつと置き換えるのじゃ駄目か?

709:名無しさん@編集中
10/01/12 00:55:09 afOSxm6T
1060でNeroまた使えなくなってない?


710:名無しさん@編集中
10/01/12 01:03:37 afOSxm6T
avisynthのプラグイン指定する場所がなくなってるせいで
toolsの下にあるフォルダしか見に行ってないのが原因だったorz


711:名無しさん@編集中
10/01/18 00:28:25 XGjyg0ub
久々に自動アップデートきたな。

712:名無しさん@編集中
10/01/24 11:57:41 8a/dYMK+
URLリンク(megui.org)

713:名無しさん@編集中
10/01/27 01:26:04 IxtWSdRy
MeGUIのx264の Turboの設定(Turbo選択時のデフォルト数値)を変更したいのですけど、どこ弄ってあげればいいんでしょうか?
デフォルトの設定が甘すぎて全然Turboになってないのが気になって仕方ない

714:名無しさん@編集中
10/02/01 05:53:56 f/e2n8rL
AvsPで確認したらYV12になっているのに
MeGUIに突っ込んだらYV12じゃないって怒られるんだけど・・・
色空間の判定AvsPが間違ってる?
それともMeGUI?

715:名無しさん@編集中
10/02/01 06:02:27 It42ZccP
>>714
MeGUI
このスレをYV12で検索してごらん

716:名無しさん@編集中
10/02/01 06:40:23 bgfoaVfT
なんでmpeg2みたいな赤に弱いホーマットができたんでしょうか
あたまわるい

717:名無しさん@編集中
10/02/01 13:31:26 JTeJONKZ
Sonyあたりが、色調補正かけて赤を強めにしてこんなに綺麗!っていうためだな


ごめん、僕がわるかった

718:名無しさん@編集中
10/02/01 20:31:26 9J+e8zJS
YUVを考えついたおじさんたちに文句をいうべきだな
もっといえばモノクロテレビを作った人達が悪い

719:名無しさん@編集中
10/02/01 21:08:47 Hj72YVjA
あーかー あーおー ぐんじょいろー
きれーい きれーい

720:名無しさん@編集中
10/02/02 10:27:57 O+VPTSD4
avisynthのITSをつかったファイルで稀にエラーがでてしまうので質問させて下さい

同時に複数のファイル(同一のフォルダ内のファイルで、ITSをそれぞれ利用し、各ファイルは別々のdefを読み込ませるという状態)をエンコードすると、
稀にエラー(AVSのITSの行に不備がありますよっていう警告)が出てしまいエンコードに失敗します。
またエラーがでた状態で一度エラーがでたjobを削除し再度AvsをMeGUIにD&Dすると、outputのところが空欄になってしまい手動で指定をしても上記警告が出て、ITSを使用したファイルが利用できなくなります。
(ITSを使っていないavsは正常に読み込み&エンコードを開始できる、またエラーがでたファイルをx264に直接や別のフロントエンドにかけても正常にプロセスを行える)
MeGUIを再起動してやれば改善はするのですがエンコード中であった場合や、2pass目でエラーがでてしまうなど些か利便性にかける手段しか講じられていません。

質問は、これはITS特有の問題なのか、それともMeGUIで起こる不具合どちらなのでしょうか?
試しにAVIutlで同じファイルを複数同時にエンコードしても同じ不具合は起きていませんでした。


721:名無しさん@編集中
10/02/04 21:07:24 G5ZrtaoF
単純にAvisynthを理解してないだけなのに
年相応にゴタクを並べるから

とりあえず、正直かつ端的に言える様に
慣れる事が先決

慣れても、有識者はスルーすると思うよ
大多数が汚子様で、ココには一人もいないよ










722:名無しさん@編集中
10/02/04 21:37:35 G5ZrtaoF
何故、インタレ解除でつまずく人が
色彩空間の違うフロントエンドで
比較するのかな?
非英語圏の人だけの多い問題ね
MeGUI自体、去年の秋位から公式に更新してないよ
あんたみたいな人が多すぎだから




723:名無しさん@編集中
10/02/05 01:30:11 mQL9KIp6
英語圏たん乙

724:名無しさん@編集中
10/02/05 21:32:45 JlpnMV4o
avsファイルを読み込ませるたびに、megui本体を再起動しないと
次のavsファイルを読込んでくれないんだけど
どうにかならないかな






725:名無しさん@編集中
10/02/05 21:41:34 vFMs5DNP
環境が腐ってるだろそれ

726:名無しさん@編集中
10/02/06 22:44:39 2vysFvCM
アニメエンコードしたら勝手に24fpsになってたけどそういうもん?

727:名無しさん@編集中
10/02/07 00:26:58 O37T39/P
勝手になるかボケ

728:名無しさん@編集中
10/02/07 00:35:34 gI3wTRRQ
>>727
OneClickEncoder使って、
x264の設定はPresets slowerのみであとデフォルト
TME3でCMカットしたソースで勝手に24fpsになってる
実写だと30fpsに

729:名無しさん@編集中
10/02/07 10:46:24 KW1djTuL
TME3の設定とちゃうか?

730:名無しさん@編集中
10/02/09 14:37:53 AgiQLLaR
Option → Settings → Extra config → Configure servers → Add → URLリンク(megui.org)

731:名無しさん@編集中
10/02/10 17:24:34 2ZXLKptp
0.3.3.4かその前のバージョンくらいから、
avisynthやaudioのエンコードプロファイルが
megui本体を終了/起動する度に消える。
他の人、どう?

732:名無しさん@編集中
10/02/10 23:45:15 6fnYfqzS
普通に記録されてるよ
meguiが不正終了した時に作ってたプロファイルは消えるね。

てか>>724と同じ症状なんだけど。
OSが7のx64なんだけどこれが原因なのかな...

733:名無しさん@編集中
10/02/14 18:05:11 UKXhgje0
とりあえず、あまりにも作者の気を害す子供と中年が多すぎて
胃モテレを起こして酒がマズイので中止してましたが
とりあえず、予期せぬお子様や馬鹿親がゲロしない様に
オウンペアレントコントロール的にしてみました
あくまで、彼ら専用のパッチです

734:名無しさん@編集中
10/02/24 22:11:41 4ANeQIr/
CoreのUPDATE着てたからやってみたんだけど、
目標 File sizeを設定してやるやつが誤爆しまくって目標サイズを超過しまくりやがる
なんぞこれー

735:名無しさん@編集中
10/02/27 01:21:09 CCMIp1FP
設定内の優先順位でも変わったんじゃね?

736:名無しさん@編集中
10/03/03 03:39:09 +rW6AHVN
age

737:734
10/03/03 17:12:55 5LPKQcio
定期的に掃除しないとね

738:名無しさん@編集中
10/03/03 17:24:06 5LPKQcio
主旨として
あなた方が無用にゲロ吐かない要にしてあります
順番としてAvisynthをこちらの順序を守らなくても
とりあえず、双方入れられれば楽しめます
統計的にウンチが拭けない方が気を害する為です
半月程更新を休みましたが、己の無能を楽しんで下さい
そう、出来ているはずです。


739:名無しさん@編集中
10/03/08 21:23:06 2yTU5nSV
>>731
消えるなら終了する前に保存すればいいじゃない
>>732
ぷらぐいん突っ込みすぎ
整理しろ

740:名無しさん@編集中
10/03/19 09:09:52 7oGY0iPh
3.1.0からひさびさにバージョンうpしたら2パスがものすごい早くなってるな
MeGUIじゃなくてx.264の進化なんだろうけど

741:名無しさん@編集中
10/03/19 19:56:51 KsV4VSPT
今x264のr1471使ってるけど
2pass目そんなに速くなってないぞ。
むしろ前より遅くなったような…。

742:名無しさん@編集中
10/03/19 20:12:30 ZRHnIbNz
いや2パス目じゃなくて2パス全部ね
ファーストパスが凄まじい
でも2パス目だけでも30~35fpsだったのが40オーバーになってるな
Q9550、ソースutvideo(420)でHDD構成変わらずだけど

743:名無しさん@編集中
10/03/19 20:47:55 sHzUHxcE
設定もかかずに何をいえと言うんだ

早くなった! だけで答えられるわけがないだろう

744:名無しさん@編集中
10/03/19 21:21:18 ZRHnIbNz
質問してんじゃないんだが???

745:名無しさん@編集中
10/03/19 21:28:53 sHzUHxcE
…いやすまなかった、日本語が通じないとは思わなかったぜ


746:名無しさん@編集中
10/04/09 12:55:57 Fff5sQLg
0.3.4.12
URLリンク(megui.org)

747:名無しさん@編集中
10/04/09 13:07:53 j6TQ2Hhx
おー、やっぱ 1510対応着たか
思いのほか早かったね

748:名無しさん@編集中
10/04/13 23:26:28 31kVpwwa
x264 r1538 対応

749:名無しさん@編集中
10/04/14 15:54:05 9FFbFqeA
1538にすると、アス比が滅茶苦茶になって変な風になる('A`;) も 152xにもどしたほうがいいぜ

750:名無しさん@編集中
10/04/14 22:26:57 Bmh9Q+TV
うちはアス比大丈夫っぽい
視聴はPDVD10のSplitter&Decoder使用

751:名無しさん@編集中
10/04/14 22:48:41 MqBAd23l
x264のスレあたりみれば 1538のへんなところの情報でとる

752:名無しさん@編集中
10/05/24 00:06:51 u/hXRUHW
久々に Core更新

0.3.4.14
AutoEncodeの挙動がかわったりしていて、1pass でやる人は注意

753:名無しさん@編集中
10/05/24 03:55:03 u/hXRUHW
追記
サイズ計算がまたぶっこわれて、正確な計算ができないくさい
この機能を利用している人はアップデートを回避したほうがよし


754:名無しさん@編集中
10/05/24 09:09:31 4McR8qIu
了解

755:名無しさん@編集中
10/06/06 17:18:32 n+vdezMj
>>753
先日のupdateで、サイズ計算の問題は改善したらしいが、
何か、byte数とMB数の計算を勘違いしてるような感じがしてならない
結果的に若干膨れる恐れが有るので、目的のサイズよりちょっと少なめに設定したほうがシアワセになれる
従来のような計算で、AutoEncode/one click(以降AE/OC)の数値を決めたい場合は、
面倒でも、Tool->Bitrate Calculator で数値を計算してからやったほうがよし

で、内容かぶるけど、
仕様変更で、AE/OCの挙動に変更が加えられているので、従来の使い方をしている人は注意

・特に1passは注意
1passの設定のものをAE/OCでエンコードしようとすると、1passが無視されてAuto 2pass の選択が標準に入るようになっている
No Target を指定してあげれば設定通りの1passで行われるというなんだかフに落ちない変な仕様に変更された

・x264 の設定にあった Turboの項目が廃止されて、標準でOn状態になっている
(※ offにするには、x264のAdvanceの設定にある最後の Miscのタブから Slow First Pass を選択する)

756:名無しさん@編集中
10/06/14 17:30:14 CmC17oNG
MeGUIのmuxerで、ファイル名に「#」(半角)が入ってると、
Requested URL is not valid or cannot be found
となって、エラーになるんだけど、#ってファイル名に使っちゃいけない決まりだっけ?

ドラマとかのタイトルに録画時に自動的に入るので、いちいち変えるのが面倒・・・

757:名無しさん@編集中
10/06/14 18:03:58 hBjmeYwv
だめじゃないけど、使ってるとどっかで引っかかりそうな文字だよね。
半角記号はやめといたほうがいいよ。-や_なら大丈夫だろうけど。

758:名無しさん@編集中
10/06/14 18:16:01 CmC17oNG
>>757
そうか、避けることにするわ。ありがとう

759:名無しさん@編集中
10/06/14 18:18:10 fCj7S5qJ
mp4box -h importとすれば、#を使ったオプションが幾つか見つかる。

760:名無しさん@編集中
10/06/20 23:50:47 Y34vgyKB
MeGUI core 0.3.5.0
 ※ 短時間だけあげられた直前ver(3.4.8だったか)はエンコしたファイルを破壊する恐れがあるので早々にアップデートをお勧め

とりあえずここ最近ごちゃごちゃやってたやつの安定版
x264 が r1649をサポートしているので、 AMD K8 (K10)以降で大幅にエンコ速度が上昇しますた
細かい変更箇所はちょっと数が多いのでログに一度目を通したほうがよさげですわ






761:名無しさん@編集中
10/06/21 06:09:27 3caKdvuT
>>760
知世ちゃん乙。
本当に安定したの?

762:名無しさん@編集中
10/06/22 00:16:16 1dJOx1uy
>>761
0.3.5は Stable でも既にいってるはずですよ
Forumとかの感想みても今のところ問題はおきてないみたいだから、OK と思ってよいかと

64bit版のテストもしてみたけど、概ね良好(自分の環境下では)
1090T 利用者には嬉しい限り



763:名無しさん@編集中
10/06/22 01:50:34 m/nUGUjs
>>762
1090Tでどのくらい速度上がったの?

764:名無しさん@編集中
10/06/25 18:05:35 DOfEtKPl
x264がr1658になってOpen-GOPに対応してきたようだが、MeGUIは対応するのかな?

ところでさ、いまさらなんだがMeGUI以外にもx264のGUIとしてRipBot264StaxRipとかがあるようだが、
これらの使い勝手の比較とかをしているサイトってないものかな?

765:名無しさん@編集中
10/06/25 21:02:45 jXGg+cUr
GUIは実装されてなくてもconfig>Miscで--open-gop ほにゃらら を付ければいいんじゃね?

766:名無しさん@編集中
10/06/25 22:23:18 QpxVKrnE
>>765
Yes

767:名無しさん@編集中
10/09/12 09:33:34 +WRUOu+C
megui-core_0_3_5_8ぐらいから
Minimum GOP Size(min-keyint)が29までに制限されてるのは何でだろ?
30とか入れてもエンコしたファイルを見ると29になってる。
(出来上がったmp4ファイルをmediainfoで確認)




768:名無しさん@編集中
10/09/27 06:54:20 qZ5ong/Z
libiomp5ui.dllのエラーでて動かなくなった

769:名無しさん@編集中
10/10/07 14:37:39 Ia0hKroG
システムがx64でavisynthがx86版を使ってるからだと思うが
なんかvfw4x264を経由してx264_64でエンコしてるみたいなんだが
これってそのまま 32bit版 x264 を使った方が早くないか?

ダイレクトに 32bitでエンコする設定とかどこでいじればいいの?

770:名無しさん@編集中
10/10/08 14:05:47 XVc9pNU6
字幕が黒っぽくなっちゃうんだけど、
どうすればいいですか?
Megui 0.3.5.12つかってます。

URLリンク(xtp0001.s3.x-beat.com)

771:名無しさん@編集中
10/10/08 15:00:36 dIg2RIq1
インタレ解除別のもの使ってみたら?


772:770
10/10/08 16:38:16 XVc9pNU6
>>771
プログレッシブソースなのでインタレース解除はしてません。
字幕はmkvによるソフトサブです。

以下avsソース
LoadPlugin("D:\freesoft\megui\tools\dgindex\DGDecode.dll")
DGDecode_mpeg2source("I:\image\me\VTS_02_1.d2v", info=3)
LoadPlugin("D:\freesoft\megui\tools\avisynth_plugin\ColorMatrix.dll")
ColorMatrix(hints=true, threads=0)
#deinterlace
crop( 2, 58, -2, -60)
Lanczos4Resize(640,272) # Lanczos4 (Sharp)
LoadPlugin("D:\freesoft\megui\tools\avisynth_plugin\UnDot.dll")
Undot() # Minimal Noise

773:名無しさん@編集中
10/10/09 03:27:45 4uU/51oh
>>769
AviSynthがx86でも、x264はx86-64の方が速い。

URLリンク(forum.doom9.org)

774:名無しさん@編集中
10/12/31 23:02:40 4Er1xEFP
1888きたね

775:名無しさん@編集中
11/01/17 19:37:03 lZrsTZcm
自動アップデートで1911が来ましたね

ところで、みなさん x264 の preset 使われている方はどれを使用されていますか?

776:名無しさん@編集中
11/01/22 03:41:29 TWi2lffM
Unrestricted(DXVA) - Standard

777:名無しさん@編集中
11/01/22 18:29:10 rfhcP9OO
>>776
レスありがとうございます
プリセットの違いがあまりよく分かってないので、今まで解像度によって DXVA-SD-HQ か DXVA-HD-HQ あたりのプリセットで、ビットレートだけを変更していたのですが、今回の 1911 で AVCHD とか Blu-Ray などが増えたようなのでみなさんがどうしているのかと思ったのです。

778:名無しさん@編集中
11/01/26 07:19:13 gRrLoA09
俺流presetを作って保存が俺のジャスティス

779:名無しさん@編集中
11/04/14 00:14:02.09 K/O/VQfm
いまだにqueueanalysispassの使い方がわからん
それと、2passcrfてコレではできないの?

780:名無しさん@編集中
11/04/14 05:47:23.36 Pzt+ugtj
crfをマルチパスでやったらおかしいだろ・・・

781:名無しさん@編集中
11/04/14 18:36:11.71 WLcpzuR4
>>780
そうだったのか・・・・
2passでcrfっぽくするには、--ratetolの値を増やせばいいのかな。ビットレートの変動幅を増やす項目だよね?
つかスレ違いか・・・

782:名無しさん@編集中
11/04/17 14:08:27.57 xV0nLUMK
何を言ってるんだコイツは・・・

783:名無しさん@編集中
11/04/17 21:43:22.71 utGsBfdd
過疎だなぁ
ところでコレ経由?でdgindexとか使うと、出力先を任意で選べないんだが仕様?

784:名無しさん@編集中
11/04/23 18:43:55.93 wsufk1we
更新きたよね


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch