架空請求・spam関連の報道をまとめるスレ★1at ANTISPAM
架空請求・spam関連の報道をまとめるスレ★1 - 暇つぶし2ch250:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/26 20:28:29 x7VlCZm70
>>249 架空業者がもみ消すのに必死だなw
早く自首したら?

251:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/26 21:33:04 m6GFJEUZ0
>>250
かくうせいきゅう・すぱむ かんれんの ほうどうを まとめる すれ★1
架空請求・spam関連の報道をまとめるスレ★1

252:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/27 04:57:53 aIJ7kPRp0
アダルトサイト高額請求の犠牲に
URLリンク(news.goo.ne.jp)

253:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/27 05:08:30 aIJ7kPRp0
その他情報
URLリンク(anti.bne.jp)

254:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/27 15:03:29 jqN/JzXK0
URLリンク(news.goo.ne.jp)

255:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/30 21:02:20 IK0BzLzW0

【スパム】「ゾンビ・パソコン」、1台で迷惑メール1800万通を発信…マイクロソフト、撲滅キャンペーン始める
スレリンク(newsplus板)


256:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/31 01:22:52 r0SwG8NX0
CNET 2005/10/24
オランダの「ボット使い」、操っていたPCは150万台か
URLリンク(japan.cnet.com)

257:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/06 16:50:16 bAZBUikh0
>>256

 それ、opaserveの犯人だろ

258:CID ◆dBOYFapv/c
05/11/07 21:15:55 Qt+kkD620
・【19:27】 岩手県警は7日、ワンクリック詐欺で現金をだまし取ったとして、詐欺の疑いで
 インターネットジャーナリスト森一矢容疑者(35)を逮捕した。

 URLリンク(flash24.kyodo.co.jp)


259:CID ◆dBOYFapv/c
05/11/07 21:38:33 Qt+kkD620
>>258と同じ記事です
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

ネットライターを逮捕 「ワンクリック詐欺」で

 岩手県警捜査2課と北上署は7日までに、
携帯電話のサイトを利用した「ワンクリック詐欺」で現金を詐取したとして、
詐欺の疑いで東京都中野区新井、インターネットジャーナリスト森一矢容疑者(35)ら計5人を逮捕した。
 森容疑者はネット犯罪に詳しいライターで、ネット関連の著作があり、
現在はネット詐欺などの困り事相談に応じるサイトを主宰している。
 調べでは、森容疑者らは昨年11月、神奈川県内の女性(33)に
携帯電話会社から発信されたように装ったメールを送信し、
偽のサイトに接続させた上で「有料の契約が登録された」
「(未納分を)支払わなければ裁判にする」と表示させるなどして、現金数万円をだまし取った疑い。
(共同通信) - 11月7日20時15分更新

260:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/07 22:40:43 ocMv87eh0
【ネット】★インターネットジャーナリストを逮捕…岩手県警
スレリンク(newsplus板)l50
URLリンク(www.asahi.com)

261:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/07 23:14:25 7hBsMmlq0
URLリンク(sagi-0.bne.jp)

URLリンク(www.google.co.jp)


これかな?
去年なら多分まだあったわこのサイト

262:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/08 01:16:45 AnmEjXah0
偽メール登録料詐取、ネットジャーナリストら5人逮捕

 「ワンクリック詐欺」で現金をだまし取ったとして、
岩手県警は7日、東京都中野区新井、インターネットジャーナリスト
森一矢容疑者(35)ら計5人を詐欺の疑いで逮捕したと発表した。
森容疑者はネット犯罪の被害防止策にも精通し、テレビ出演や
「インターネット犯罪 だます人だまされる人」などの著書も多く、
ホームページ上で被害者の相談にものっていた。

 県警は余罪は全国で約450件、
被害額は約2800万円に上るとみている。

 調べによると、5人は昨年11月16日ごろ、
神奈川県内の女性(33)の携帯電話に携帯電話会社を装ってメールを
送信。文面に表示した偽サイトのアドレスをクリックした女性に対し、「登録料が未納。支払わなければ裁判にする」などと督促のメールを送り、岩手県内の銀行口座に現金数万円を振り込ませ、だまし取った疑い。

 5人は昨年8月ごろから都内のマンションを拠点に不特定多数の人に
メールを送り始め、同10月ごろには、偽サイトへの接続率を高めようと
携帯電話会社を装うようになった。
森容疑者が主導し、他の4人が振込口座や通帳の管理、
パソコン操作などにあたっていたとみられている。
森容疑者以外は容疑を大筋で認めているという。

 逮捕されたほかの4人は、東京都渋谷区神南、会社役員大賀達雄(28)、川崎市高津区、フリーター豊田敏宏(26)、神奈川県相模原市相模大野、飲食店従業員佐藤力弥(31)、住所不定、無職佐々木良保(29)の各容疑者(いずれも盛岡地裁に同罪で起訴済み)。
(読売新聞) - 11月8日0時59分更新

エセジャーナリストたいほ~
\(^-^)/バンザーイ、/( )\モヒトツ、\(^o^)/バンザーイ

263:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/08 03:32:47 6zeARKGo0
悪徳インターネットジャーナリスト
森一矢容疑者(35) のクソサイト
URLリンク(www.jikenbo.net)

ご意見はこちらのフォームへよろしこ
URLリンク(www.jikenbo.net)


264:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/08 10:45:44 kyK+YEd1O
とりあえず夕刊フジ
URLリンク(www.yukan-fuji.com)

265:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/09 09:31:27 85PFwhO80
URLリンク(www.yumenara.com)

266:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/10 10:59:10 eG8c4e4b0
振り込め詐欺 声聞かれ御用
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

東京都世田谷区内のマンションで「『振り込んでください』という声が漏れ聞こえてくる」との住民の通報から、
振り込め詐欺グループが警視庁に逮捕されていたことが九日、分かった。
世田谷署では「情報提供がなければ逮捕には至ってなかった。ありがたい」と話している。
(中略)
九月に「『振り込んでください』という声が聞こえる」との通報を受け、内偵していた署員が四日、現場に踏み込み、
杉容疑者らの携帯電話の発信履歴に被害者の電話番号が残っていたため、現行犯逮捕した。
杉容疑者は黙秘。少年は「何度か架空請求の電話をした」と容疑を認めているという。

--------------------------------------------------------------------------------------------
凄い話だね・・・・・。

267:CID ◆dBOYFapv/c
05/11/10 13:34:45 Ni4sJiTO0
>>266
>アダルトサイトに接続したという架空話
つまり、スパムメール送った訳でもなく、ワンクリサイト作ってたわけでもない。
只単に名簿から、もしかしたら適当に番号回しまくってたという程度。
なんとまあお粗末な。
全て未遂に終わってるんだろう・・・・けどね。

もういい加減引っかかる人も少なくなったと信じたい。
晒しage
住所不定、無職、杉章一容疑者(39)


268:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/10 22:30:30 mGlGfwZl0
悪質ワンクリ業者 『is @ in』 「ワンクリウェア」対応

振込先銀行名 : りそな銀行
振込先支店名 : イーバンク支店
振込先口座番号 :普通0488796
受取人口座名義 : イーバンクギンコウ(カ
振込金額 29,800 円

mani a xxサポート <campas@pretty-cat.com>

毎度ご利用頂き有難う御座います。
『is @ in』カスタマーセンター担当安田です。

振込口座は利用規約(URLリンク(www.pretty-cat.com))をご確認下さい。


セキュリティソフトの「ワンクリウェア」対応
URLリンク(www.geocities.jp)

269:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/11 21:50:12 qwu9wScL0

Yahoo!オークションをかたる日本語フィッシングが出現
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)


270:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/20 23:29:54 qV1E18lJ0
下野新聞ニュース(2005/11/20)
「知らない人に返信」2割 情報教育の初調査
URLリンク(www.shimotsuke.co.jp)

('A`) ……

271:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/27 10:42:11 Cjvufb9S0

インプレス やじうまWatch (2005/11/21)
■ テレビCMにも登場の「白石さん」を騙る、スパムが大量に発信
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)
(12月以降は URLリンク(internet.watch.impress.co.jp) に移動すると思われ)

> このスパムで宣伝しているのは、見るからにあからさまな、出会えそうもない出会い系サイト。
> 見てみると、文面に白石さんらしさがこれっぽっちもないのだ。どうせならもう少し工夫してね。

spam現物(迷惑メールの文章をはりつけろ!Part19より)
スレリンク(antispam板:280番)

spammer(タクミ通信/藁科/cx系)のスレッド
【山下・富田】藁科スパム総合スレ.cx【嶋田・宮下】
スレリンク(antispam板)l50

272:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/27 15:26:53 bK6LkJ2q0
森下実業の社長がとっ捕まった。これで前科何犯だろう。

273:あぼーん
あぼーん
あぼーん

274:あぼーん
あぼーん
あぼーん

275:あぼーん
あぼーん
あぼーん

276:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/01 13:45:55 MxmnwUtV0

出会い系で15億円所得隠し、東京地検が経営者ら逮捕
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

 インターネット上で出会い系サイトなどを運営する情報提供会社
「アイエスネット」(東京都新宿区)、同「シティ情報サービス」
(豊島区)が、計約15億円の所得を隠し、計約4億5500万円を
脱税したとして、東京地検特捜部は1日、両社の実質経営者五十嵐
敏彦(52)、団体職員田沢和行(63)両容疑者を法人税法違反の
疑いで逮捕した。

277:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/01 14:00:47 1kisRsiN0
関連情報。i-s-n はアイエスネットの略。
221.186.80.19 = pc3.i-s-n-40-unet.ocn.ne.jp

a. [JPNICハンドル] OS441JP
b. [氏名] 鈴木 修
c. [Last, First] Suzuki, Osamu
d. [電子メイル] kira_domain@hotmail.com
f. [組織名] 鈴木 修
g. [Organization] Suzuki,Osamu
[参照] NET/221.186.64.208/29
[参照] NET/221.186.69.96/29
[参照] NET/221.186.69.120/29
[参照] NET/221.186.69.128/29
[参照] NET/221.186.69.160/29
[参照] NET/221.186.69.168/29
[参照] NET/221.186.79.240/29
[参照] NET/221.186.80.8/29
[参照] NET/221.186.80.16/29
[参照] NET/221.186.80.32/29

a. [JPNICハンドル] SK8379JP
b. [氏名] 吉良 晋吾
c. [Last, First] Kira, Shingo
d. [電子メイル] kira_domain@hotmail.com
f. [組織名] 吉良 晋吾
g. [Organization] Kira,Shingo
[参照] NET/221.186.128.128/29
[参照] NET/221.186.128.136/29
[参照] NET/221.186.128.144/29
[参照] NET/221.186.128.248/29

a. [JPNICハンドル] SN4245JP
b. [氏名] 西原 伸司
c. [Last, First] Nishihara, Shinji
d. [電子メイル] kira_domain@hotmail.com
f. [組織名] 西原 伸司
g. [Organization] Nishihara,Shinji
[参照] NET/220.110.163.240/29

278:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/01 14:04:31 1kisRsiN0
>>276
もひとつ。長文ですまん。

a. [JPNICハンドル] YS8804JP
b. [氏名] 関山 泰弘
c. [Last, First] Sekiyama, Yasuhiro
d. [電子メイル] yyy03@crux.ocn.ne.jp
f. [組織名] 有限会社アイエスネット
g. [Organization] Yuugengaisya Aiesunetto
[参照] NET/202.33.55.216/29

a. [JPNICハンドル] YS8409JP
b. [氏名] 関山泰弘
c. [Last, First] Sekiyama, Yasuhiro
d. [電子メイル] yyy03@crux.ocn.ne.jp
f. [組織名] Aiesunetto
g. [Organization] Aiesunetto
[参照] NET/210.143.204.96/29
[参照] NET/210.143.204.104/29
[参照] NET/210.143.204.112/29
[参照] NET/210.143.204.120/29

279:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/01 14:20:33 MxmnwUtV0

【社会】出会い系で15億円所得隠し、東京地検が経営者ら逮捕[051201]
スレリンク(newsplus板)


280:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/09 21:57:16 Y9vHe0J30
まだサイトあるねー

281:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/11 22:45:26 bsbxRoMK0
ITmedia エンタープライズ 2005/12/10

故ダイアナ妃かたる詐欺メール出回る
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

282:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/15 22:09:54 WBj3JPEV0

無断コピーソフトで2億円荒稼ぎ?容疑者7人逮捕
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

海賊版「一太郎」売る 7人逮捕、売り上げ2億円
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

ソフト複製しネット販売=「一太郎」など500種-男女7人逮捕・警視庁など
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

283:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/15 22:14:52 WBj3JPEV0
日本語ワープロソフト「一太郎」などを無断コピーし、販売したとして、警視庁と岐阜県警は15日ま
でに、著作権法違反(著作権侵害)容疑で、東京都品川区東品川、自営業、丸茂智幸(まるも・とも
ゆき)容疑者(31)ら20―40代の男女計7人を逮捕した。

丸茂容疑者らは2003年7月ごろから、複数のインターネットサイトで「激安ソフト販売」などと宣伝。
ワープロやホームページ制作用のソフトのコピーを正規価格の1―4割で販売し、2億円以上を売
り上げていたという。

調べでは、丸茂容疑者らは10月21日、ジャストシステム(徳島市)が製造販売している「一太郎
2005」などをコピーしたCD―ROM5枚を8000円で、東京都豊島区の男性会社員(37)に郵送
して頒布し、ジャスト社の著作権を侵害した疑い。

摘発を逃れるため、都内や神奈川県のマンション9カ所を「密造工場」にして転々とし、代金は他人
名義の口座に振り込ませるなどしていた。

URLリンク(www.sankei.co.jp)

284:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/16 03:06:01 JOBAQYLr0
20 ( ゚Д゚) ゴルァ! ◆UXzFKq.d5o @アフリカン巨ちんこ記者ψ ★ New! 2005/12/15(木) 21:25:34 ID:???0 BE:?-###
|゚Д゚)ノ ここですね
    検索したらやっぱりスパム発信者としての記録がいっぱい出てきました

※リンク先に行くのは自己責任で。
URLリンク(volume-license.com)

285:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/16 03:12:22 JOBAQYLr0

【社会】一太郎など500種類 海賊版ソフトで2億円荒稼ぎ 容疑者7人逮捕 警視庁など
スレリンク(newsplus板)

【IT】海賊版「一太郎」ネット販売 売り上げ2億円、7人逮捕
スレリンク(wildplus板)

【コピ厨】 また違法コピー厨逮捕。男女7人で2億円。【著作権】
スレリンク(news板)

286:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/16 03:24:47 ee3I4qtj0
>>282-285
どこが架空請求・spamなんだ?

287:あぼーん
あぼーん
あぼーん

288:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/16 07:26:34 XO9Bf/rA0
>>282-285

この業者、やはりspamを送信していましたね。

URLリンク(spam110.seesaa.net)

> Subject: ★PCソフトをお探しならココ!期間限定セール実施中!最大90% OFF !

スレリンク(antispam板:309-310番) (dat落ち)
URLリンク(web.hpt.jp)

> Subject: ★PCソフトをお探しならココ!期間限定セール実施中!最大90% OFF !「 Value-Shop.com 」

289:あぼーん
あぼーん
あぼーん

290:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/29 09:50:55 dJ/95Q+N0
Yahoo!ニュース/毎日新聞(12/28朝刊)

ワンクリック詐欺:ソフト会社社長に猶予付き判決--地裁 /京都
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

291:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/06 20:37:53 6aryBoiA0
Hotwired Japan (2006/ 1/ 5)

「迷惑メール業者に112億ドルの支払い命令」
URLリンク(hotwired.goo.ne.jp)

292:あぼーん
あぼーん
あぼーん

293:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/13 16:27:04 fIr2KWF80
どローカル記事だが。
振り込め詐欺口座開設の共犯を逮捕-入善署(北日本新聞-地方面)

 富山県警と入善署は12日詐欺の疑いで東京都新宿区、広告代理業、神吉哲雄容疑者(31)を逮捕した。
調べによると、神吉容疑者は昨年3月始めごろ、同容疑で逮捕済みの知人、東京都府中市、無職、鈴木忠勝容疑者(47)と共謀し、
同市内の都銀支店で鈴木容疑者名義の口座を開設し、通帳とキャッシュカードを騙し取った。
口座は「振り込め詐欺」に悪用され、下新川郡の50代男性が50万を振り込んだ。
同署は両容疑者と振り込め詐欺のかかわりについて追求する。

小物単位の逮捕記事の扱いは小さいなあ。
中堅、胴元ならそれなりに扱いが大きくなるんだろうけど。
web版にUPされない記事なら各地に埋もれてそうだね。

294:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/21 20:11:30 ie9dcsADO
全事業株式会社から封書が来ました。
TOPグループ
各株式のセレネ、クリエイト、ラビエス、ティアラが下記に債権譲渡したそうです。

京都渋谷区幡ヶ谷2-45-※ アイディ幡ヶ谷30※ 担当者:棚山

通知人
東京都渋谷区幡ヶ谷2丁目45番1号-30※
全国同栄推進協議会 東京事務局内 
全同事業株式会社 代表取締役 芝本章
電話03-5388-6※※※

2006年2月10日までに¥72000支払えだってw
当然無視!

万が一自宅に取り立てに来たら
『電話も含め』即、警察、弁護士に賭け込みます!

週明けにでも一応、消費者センターにこの情報流します。

295:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/21 21:02:27 nXrsv0qF0
>>294
スレ違い

296:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/21 23:18:29 B1ZIi7Ih0
>>294
マルチ氏ね

297:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/22 05:01:01 F96KLc8MO
>>296
はぁーん?

なら殺してくれw
死は怖くないから
キサマに殺す度胸があるならなw

298:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/22 13:19:11 yY/zrsKE0
そもそもスレ違いのマルチポストって所で、スパム送ってる業者と何の違いも無いわけだが。

299:名無しさん@お腹いっぱい
06/01/23 17:54:38 ayO9MfB90
悪徳サイトあうあお

300:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/23 18:20:52 +lRs1h3J0
>>297

被害妄想乙(’A`)

301:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/23 23:31:08 mMuBVaTq0
京都新聞 2006/ 1/23 18:32

懲役2年8月を言い渡す 京都地裁、「ワンクリック詐欺」
URLリンク(www.kyoto-np.co.jp)

> サイト運営会社社長田邉史朗被告(34)=岡山県倉敷市=の判決公判が23日、京都地裁であり、
(中略)
> 懲役2年8月、罰金30万円(求刑懲役5年、罰金30万円)を言い渡した。

Yahoo!ニュース版
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

302:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/24 21:24:22 3lhyxvGd0
CNET Japan (2006/ 1/24)

続く不正行為--反スパイウェア団体、アドウェアメーカー180ソリューションズを非難
URLリンク(japan.cnet.com)

303:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/24 21:33:52 Oa167sUj0
>>302
180ソリューションズとやらを試しに見に行ったら
既に Ad-aware か SpyBot S&D のどっちかが遮断してくれてた。

304:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/25 01:04:13 TLFplwvH0
毎日新聞1月24日朝刊(リンクは「Yahoo!京都ニュース」)

ワンクリック詐欺:運営者に実刑判決--地裁 /京都
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

>>301と同じ判決の記事だが、別の被告名をメインに書かれている。

> 岡山県倉敷市、アダルトサイト運営会社「ファイン」経営、田辺史朗被告(34)らの判決が23日、京都地裁であり、

305:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/25 02:25:48 TLFplwvH0
IT Pro (2006/ 1/24)

「悪質なWebサイトが最も多いのは米国」,米Websenseが“分布地図”を公表
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)

>  実際に利用してみると,期間や種類にかかわらず,悪質なWebサイトが最も多く置かれている国は米国であることがわかる。
> また,中国や韓国に置かれている悪質サイトの数が増加傾向にあることも確認できる。

306:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/29 14:17:39 AGbV2XWg0
窓の杜 06/01/27

「Becky!」v2.23以前にメールが指定と異なる宛先に送られる不具合
URLリンク(www.forest.impress.co.jp)

> 最新版では発生しないため旧バージョン利用者は必ずバージョンアップしよう

307:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/29 16:22:58 8ludPBMs0

「何を今更」な報道なのですが、一応カキコ

【ライブドア】迷惑メールを事業利用…同時期に「対策ソフト」と「大量送信サービス」
スレリンク(newsplus板)


308:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/31 01:51:25 INdMGYkc0
ワンクリック詐欺、サイト運営者に賠償金の支払命令
スレリンク(news板)l50

 インターネットの写真をクリックするだけで料金請求される「ワンクリック詐欺」を仕掛けられた弁護士が、
「威圧的な請求で精神的な苦痛を受けた」としてサイト運営者に400万円の損害賠償を求めた訴訟で、
東京地裁は30日、サイト側に30万円の支払いを命じる判決を言い渡した。永野厚郎裁判官は「自宅や
勤務先への請求をほのめかすなど、手口は極めて悪質」と述べた。

 訴えたのは桜井光政弁護士。「泣き寝入りする被害者が多い中、不正な請求に応じる必要がないばかりか、
賠償も勝ち取れることを示した意義は大きい」と話す。

 判決によると、昨年8月、桜井弁護士のもとに「田舎から夢見て上京したトマト娘たち」とのメールが届いた。
メールを開き、記載されたアドレスをクリックすると、わいせつ画像のサイトに。その写真をクリックすると、
「個人情報取得完了」「入会登録が完了したので3日以内に39000円支払え」とのメッセージが現れた。

ソース
URLリンク(www.asahi.com)

309:偽冷泉院 ◆CrcBtZAoRw
06/01/31 08:57:14 lJgcblHvO
>>308
ネ申・弁護士キタ───(゚∀゚)───ッ!!

310:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/31 12:37:16 6vFZYQ+d0
サイト側の人間は出てきたんかねえ
前にあった小額訴訟のときみたいにばっくれたのかな、また

311:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/31 12:46:47 JUJZP/Vc0
勝てる、勝てるぞ
逆に貰えるぞ

312:あぼーん
あぼーん
あぼーん

313:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/02 11:27:01 YTBVDsDz0
>312
2chのルールも守れないやつは2ch使うなヴァカ

314:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/02 11:53:06 6zspIAeN0
>>312
くまくま(゚∀゚) ID:3298c819 [2006/01/22 17:16:37]
本日、全同事業株式会社
東京都渋谷区幡ヶ谷2丁目1号45番地-303(アイディ幡ヶ谷)の現地調査をして来ました(゚∀゚)
その場所は、一般のマンションです(゚∀゚)
ただ残念な事に、303には何の記載もありませんでした・・・
私書箱センターなのは間違いないのですが残念です・・・
まぁ、会社であればですが、会社の顔とも言うべき会社名すら記載していない・・・
普通の会社であればそんな事はありませんよd(゚▼゚*)ネッ
その情報(ちゃんと全てを撮影)を持って、代々木警察署、渋谷警察署へ情報提供して来ました(`・ω・´)シャキーン
その内容の公開は暫くお待ち下さい ぺこ <(_ _)>

315:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/02 12:02:09 DN1zXtYc0
>>312の電話番号は江戸川区消費者センターのホームページに書かれてる。

東京都江戸川区消費者センター
URLリンク(www.city.edogawa.tokyo.jp)

全同事業株式会社
○ 表記所在地  〒151-0072  東京都渋谷区幡ヶ谷2丁目45-1 アイディ幡ヶ谷303
○ 表記電話    03-5388-6335
○ 封書の標題  「債権譲受通知書 兼 支払督促通知書」
○ 「現金書留で72,000円を支払え。(趣旨)」と脅す。
○ 書面中に記載の会社名(「株式会社セレネ」など)は皆、架空請求の発信元である。
○ 江戸川区消費者センターは同所に警告の電報を打電
(平成18年1月23日)

316:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/02 16:07:19 6zspIAeN0
つーか思いっきりスレ違いだ。すまん。

317:ぬるぽ
ぬるぽ
ぬるぽ

318:あぼーん
あぼーん
あぼーん

319:あぼーん
あぼーん
あぼーん

320:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/22 16:13:39 G9ZuiSTx0
319 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/02/22(水) 15:18:27 ID:k2iNSSYV0

321:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/23 23:29:12 zTxXSC1+0
「ストップ ワンクリック詐欺」(東京新聞 Chunichi-Web-Press)
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

> 東京地裁は、原告の言い分をほぼ認め、サイト運営者に即刻三十万円を支払うよう命じた。

> 控訴はなく、判決は確定した。

322:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/24 02:23:14 TO/iIgsY0
asahi.com (06/2/23)
「ネットカジノの利用者らを初摘発 京都、賭博容疑で」
URLリンク(www.asahi.com)

> 法務省によると、海外のオンラインカジノを使った賭博が摘発されるのは全国初という。

この逮捕者とスパムとは直接関係がないかもしれないけれど、オンラインカジノを宣伝するスパムメールや掲示板スパムは定番なので。

323:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/24 02:31:16 TO/iIgsY0
asahi.com (06/2/23)
「迷惑メール受信、拒否技術導入を提言 業界組織」
URLリンク(www.asahi.com)

> JEAGが23日、提言をまとめた。

> ネット接続業者のサーバーが受信する際、実際の送信元を見破れる「送信ドメイン認証」技術を使うべきだとした。

> 接続業者の指定サーバーを通らないメールは発信できないようにする技術の導入も求めた。

324:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/24 22:51:06 0dvBS7Cl0
アダルトサイトの登録代で振り込め詐欺 被害7億円か

URLリンク(www.asahi.com)

325:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/25 20:13:54 dt5LriJq0
<悪質サイト>セレブと交際体験を 後から多額の利用料請求
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

>  「会ってくれるならお小遣いをあげる」―。
> 裕福な男女が交際相手を探していると装って勧誘し、後から多額の利用料を請求する悪質な出会い系サイトが横行している。


326:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/25 23:28:06 MYA5kFKL0

悪質サイト:セレブと交際体験を 後から多額の利用料請求
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)


327:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/02 23:51:14 Amy+eFpg0
あまり深い内容ではありませんが……。

ITmedia エンタープライズ
「スパムメールの送信元はどこにある」
URLリンク(www.itmedia.co.jp)


328:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/04 13:35:13 cFQgYacE0
CRIオンライン(日本語版)
「中国、ネットサービスへの管理を強化」
URLリンク(jp.chinabroadcast.cn)

329:あぼーん
あぼーん
あぼーん

330:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/04 17:57:34 GJb6hDIG0
スレタイの読めない奴も業者と同じく迷惑です。

331:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/06 21:30:46 bcFtkh1/0
まだspamと関係ないと思うけれど、デ協なので。

資格受験者の情報、742人分流出 日本データ通信協会
URLリンク(www.asahi.com)

> 流出した情報は、申請者の住所や電話番号、会社名や学校名、電子メールアドレスなど。

332:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/12 12:00:28 MA4SjKmj0
ITmediaエンタープライズ (2006/ 3/ 9)
認知度も数も増加するスパムメール―シマンテック調査

URLリンク(www.itmedia.co.jp)

333:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/12 12:23:29 MA4SjKmj0
ITmediaエンタープライズ (2006/ 3/10)
インターネットを流れるメールの8割は「迷惑メール」

URLリンク(www.itmedia.co.jp)

334:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/18 23:40:26 7X9APhVp0
日経ITpro(06/03/17)
ISP各社がメール送信を規制、迷惑メールがなくなる日は近い!?
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)

そもそも、カモがいなくならない限り、スパムもなくならないんだけどね。

335:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/23 17:02:01 7QcRf6tW0
4億円超の振り込め詐欺、司令役に懲役15年判決
(2006年3月23日12時30分 読売新聞)

 複数の振り込め詐欺グループの司令塔的な役割を果たしていたとして、詐欺罪に
問われた、東京都江戸川区本一色、会社役員吉川智之被告(27)の判決が23日、
横浜地裁であった。

 松尾昭一裁判長は「高度に組織された職業的犯行で、被害額、犯行態様も前代未
聞。だまし取った金を配下に分配するなど、責任はグループ内で最も重い」として、
求刑通り懲役15年を言い渡した。

 判決によると、吉川被告は2004年5~12月、4グループ計十数人を使い、
詳細なマニュアルを基に、警察官や弁護士を名乗り、交通事故の治療費や示談金を
求めるなどの手口で、約160人から約4億3700万円を指定の口座に振り込ま
せ、だまし取った。

 吉川被告は、犯行拠点のマンションや大量のプリペイド式携帯電話を手配するな
ど、詐欺をするうえで不可欠な役割を果たしていたほか、グループ間でだまし取っ
た金額を競わせるなどしていた。


URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

336:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/26 09:59:24 0hZptIvS0
ITmedia 2006/ 3/24
日本語スパムへ一石を投じる「日本SpamAssassinユーザ会」設立
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

337:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/26 12:42:41 wSjK88HY0
読売オンライン(06/3/26)
「消防本部へ大量迷惑メール、火災配信サービス不調に」
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

> 大量の迷惑メールが送りつけられたため、火災を消防団員や市民らに知らせるメール配信サービスができなくなった。

> 登録者1129人のほとんどにメールが届かなかった。

> コンピューターには、今月上旬から、迷惑メールが断続的に数万通送り込まれた。

(Yahoo!ニュース)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

338:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/29 23:03:11 USBURWO70
impress Watch (06/3/29)
オンライン詐欺の脅威を議論「ワンクリ詐欺は明らかな犯罪行為」

晒しスレだとこれら↓が、記事中にある「ワンクリウェア」を読ませるspamですね。
スレリンク(antispam板:163-165番)
スレリンク(antispam板:241番)

ここ↓にはワンクリウェア詐欺のサイトのドメインが書いてあります。
URLリンク(cgi36.plala.or.jp)

339:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/02 10:30:37 w3agIPFr0
>>338 記事のURLが載っていないので……。

impress Watch (06/3/29)
オンライン詐欺の脅威を議論「ワンクリ詐欺は明らかな犯罪行為」
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)

同様の記事

ITmedia エンタープライズ (06/3/31)
他人事ではない? 「ワンクリックウェア」の実態
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

340:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/09 00:34:49 JqOTmRP20

振り込め詐欺の隠れミノ…無届け電話転送、一斉警告へ
スレリンク(news板)


341:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/09 00:35:42 JqOTmRP20
振り込め詐欺やヤミ金融業者による電話転送サービスの悪用が横行しているとして、
総務省は、転送サービス事業者に対する監視強化に乗り出すことを決めた。
週明けにも、住所の判明している無届け業者に、電気通信事業法に基づく
届け出を求める警告文書を送り、応じない場合は告発する。

相手の電話には、東京「03」や大阪「06」など固定電話の番号が表示されるため、
電話を取って犯罪に巻き込まれることになる。
電話の発信元の電話番号が特定しにくく、取り締まりや摘発が困難になっていた。

電気通信事業法では、転送サービスを無届けで営業すると、
6月以下の懲役または50万円以下の罰金が科される。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

342:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/09 01:52:01 iye8e7610
ITmedia News (06/04/08)
スパム業者に47万5000ドルの罰金
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

> ローンなどの製品やサービスを宣伝するスパムメールを大量送信していた業者が、
> 47万5000ドルの支払いで和解に同意した。

343:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/13 00:17:52 rwmVayAU0
スレリンク(antispam板:137番) より

> 金井君終了wwww
> URLリンク(www.sanspo.com)

SANSPO.COM 「ワンクリック詐欺に実刑-計65万円を詐取」(2006/ 4/12)

344:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/15 19:40:41 kb8gCJXz0
ITmedia News (2006/ 4/15)
AOL、自社批判のメールをスパム扱い
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

345:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/17 04:10:15 p6p7B7z50
>>343
金井、動画ちゃんねるの管理人らしいね。
Whoisしてみ。

346:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/21 18:48:39 3hjjg1TR0

“スパム産出国”ランキング、中国が韓国を抜く
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

347:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/22 10:23:23 EK44pxwu0

世界のスパム発信の30%以上は中国と韓国 日本はわずか2%
スレリンク(news板)

【IT】“スパム産出国”ランキング、中国が韓国を抜く[4/21]
スレリンク(news4plus板)

【スパム産出国ランキング】中国が韓国を抜く
スレリンク(liveplus板)

【PC/スパム】スパム産出国ランキング、中国が韓国を抜いて2位へ…1位はアメリカ[04/21]
スレリンク(wildplus板)

348:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/23 00:24:06 U5hE6V/T0

【セキュリティ】アジアは世界最大の「スパム大陸」--セキュリティ企業が実体調査
スレリンク(newsplus板)


349:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/24 21:49:26 hAo+zBZM0
spamと直接関係はない。
が、デ協絡みのニュースなので。

[毎日]
不正アクセス:国家試験受験者データ閲覧・消去で逮捕
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)

> 財団法人「日本データ通信協会」の元情報システム室長で無職の木下一郎容疑者(61)
> =埼玉県伊奈町小室=を不正アクセス禁止法違反などの容疑で逮捕したと発表した。

350:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/29 22:55:10 xOi2VFet0

スパムメールが引き起こす間接被害とは?
URLリンク(japan.internet.com)

迷惑メールの配達不能通知で企業ネットワークに障害も
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

351:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/30 11:00:09 21JSe4r80
朝日新聞、迷惑電話を大絶賛 → 実は、朝日の出版物の宣伝か?

環境保護へ電話大作戦 300万世帯にメッセージ
URLリンク(www.asahi.com)

株式会社ジー・エフ 代表取締役 仲吉昭治
URLリンク(www.gf-net.co.jp)

「仲吉昭治 朝日」でググると出てくるのは下記の本
「目指せ!!中高年起業家」仲吉昭治(朝日新聞社) 2005/02出版 \1,470(税込)

環境保護の名の下に300万世帯へSPAM電話
スレリンク(newsplus板)

ノーベル平和賞受賞者から無差別に送られるものとは?
スレリンク(news板)


352:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/07 18:02:29 KDNjPSrc0
日テレで架空請求業者への密着報道中

353:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/07 18:14:37 TB5CTLVF0
>>352
やってるねー!

354:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/07 18:17:37 ofMyDIFD0
今テレビつけた。

誰か後でうp頼む!



355:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/07 18:19:18 TB5CTLVF0
直接対決って言ってる。

356:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/07 18:39:29 KDNjPSrc0
なんかヤラセ臭いなあ・・・・・・

357:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/07 18:44:23 TB5CTLVF0
対決しろよー!

358:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/07 19:04:35 o2/uuygv0
【今】架空請求 ドイ を探せ【何処に?】
スレリンク(antispam板)

359:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/07 19:11:17 nGsLYc640
東京新聞(Chunichi Web Press)神奈川版(2006/5/4)

知っていても止まらない 振り込め詐欺
『誰かに相談と確認を』
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

> 被害者の九割が振り込め詐欺の事例を知っていたにもかかわらず被害に遭っていたといい、
> 「自分は大丈夫、とは思わずに、電話があった時には冷静に対処してほしい」と呼びかけている。

360:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/14 21:52:32 jyM0QLXT0
YOMIURI ONLINE (2006/ 5/14)
違法サイト通報便利に、6月にも一元窓口を設置
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

> 財団法人インターネット協会(東京都港区)は、
> 6月にもインターネット上の違法・有害情報に関する通報をインターネット利用者から受け付ける
> 「ホットラインセンター(仮称)」を設置する。

> 通報専用のウェブサイトを同協会(URLリンク(www.iajapan.org))のホームページ上に設け、
> 児童ポルノや著作権侵害、自殺サイトなどについての通報を受け付ける。

デ協みたいな形だけのものとなりませんように。

361:名無しさん@お腹いっぱい
06/05/14 23:21:10 kdLBdDHm0
私は30代のごく普通のサラリーマンです。日々の生活がマンネリ化して、

刺激が欲しくなる年頃です。偶然訪れた完全無料というサイトで会う約束を

ちなみにこのサイトです。⇒ URLリンク(brant.fourtykidf.com)

した人妻さんが『バイブとかでいじめられるのが好き』ということで、

さっそくド○キホーテに買いに走って彼女と会うとき、持参しました!

お酒を飲みながらバックの中身をこっそり見せ合い、盛り上がったところで、

『お願い!コレ、トイレで入れてきて!』と強引に押したら行きましたよ。

トイレに!!食事中はもちろん、屋外でも楽しんだのですが、ラブホに着く

頃には既に1回ヤったような疲労感と満足感!!その後も他のおもちゃで

ジックリ楽しみました。今では週に2回のセフレ友達です。

ホントに完全無料だし、ここのサイトおいしすぎますよ!!


      ◆ URLリンク(montgomery.fourtykidf.com) ◆





362:名無しさん@お腹いっぱい
06/05/14 23:21:47 kdLBdDHm0
☆∴:.。★.‥゛°°★°.:¨☆。∵★.゜゛。☆。∵。☆ ∵★。∵。☆ ∵★
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
┃人┃┃気┃┃爆┃┃発┃┃完┃┃全┃┃永┃┃久┃┃無┃┃料┃┃♪┃┃♪┃
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛
☆∴:.。★.‥゛°°★°.:¨☆。∵★.゜゛。☆。∵。☆ ∵★。∵。☆ ∵★

  ♪誰でも恋をする権利はある♪誰でも相手を見つける権利はある♪
              
    ♪無料で恋人、SEXパートナーを見つけるのは当たり前♪

 ♪だからこそ人気がある安心☆安全の完全無料サイトをご案内いたします♪

           ▼完全無料の入口はココ▼
            ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

     ★彡★ URLリンク(.fourtykidfcom) ★彡★

…………☆…………★…………☆…………★…………☆…………★…………☆……
 本気の恋愛、SEXフレンド、ビジネスパートナー、割り切った恋など様々な

     女性が多数登録中!!目的も同じなら即アポも楽勝!!

           ▼完全無料の入口はココ▼
            ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

     ★彡★ URLリンク(.fourtykidf.com) ★彡★ 

…………☆…………★…………☆…………★…………☆…………★…………☆……

-------------☆ ★ ☆    女性登録者ご紹介    ☆ ★ ☆---------------
Profile
名前:美和子       
 年齢:34歳
 体系:普通
 タイトル:秘密の出会い
 
   お互いに秘密の時間を共有できる方いらっしゃいますか?
  
     もし、可能でしたらお会いしませんか?ご連絡お待ちしております。


    完全無料入口⇒ URLリンク(.fourtykidf.com)

━…‥‥…━…‥‥…━…‥‥…━…‥…━…‥‥…━…‥‥…━…‥…━…‥…━
 Profile
名前:みさき      
  年齢:23歳
  体系:ナイスバディ
  タイトル:子宮が疼いてます

    Mで淫乱な私と遊べる男性はいませんか?援とかじゃなく、

    純粋にエッチをしたいので、会える方いたらお返事下さい。


    完全無料入口⇒ URLリンク(.fourtykidf.com)
 
━…‥‥…━…‥‥…━…‥‥…━…‥…━…‥‥…━…‥‥…━…‥…━…‥…━    
           

363:名無しさん@お腹いっぱい
06/05/14 23:22:44 kdLBdDHm0
げすと様へ♪

初めてポイント追加されるお客様に朗報です♪
5000円からサービスポイント2倍とお得です♪もちろん全員対象です!!
◎ポイントに余裕を持って女性にアタックしてみてはどうでしょうか?

※ポイント購入料金表※
[5,000円購入]⇒【10,000円分追加】
[10,000円購入]⇒【20,000円分追加】
[20,000円購入]⇒【30,000円分追加】
[30,000円購入]⇒【60,000円分追加】
[40,000円購入]⇒【80,000円分追加】
[50,000円購入]⇒【100,000円分追加】

※ポイント追加方法※
!)銀行振込(平日15時迄)
!)BitCash EX(24時間対応)⇒URLリンク(txy.at)
!)クレジットカード(24時間対応)

↓下記URLより購入できます↓
URLリンク(www2.all-match.com)

↓下記URLからログインできます↓
URLリンク(www2.all-match.com)
【all-match】?素敵な恋愛?

364:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/14 23:58:15 WgP8KGSt0
>>361-363
スレタイ嫁

365:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/17 23:03:52 eMGz+/Jm0
【詐欺】アダルトサイト振り込め詐欺、被害10億円超か…韓国籍・職業不詳の首謀者逮捕
スレリンク(newsplus板)l50


366:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/20 20:07:55 bamgwBQI0
Internet Watch (2006/ 5/19)
ボットネットを使って毎日1,800万通のスパムを送信した男性が逮捕
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)

>  韓国情報保護振興院(KISA)の発表では、男性はボットネットを使って、
> 毎日1,800万通のスパムメールを133カ国に送信していたという。
> 男性は過去6カ月にわたって16,000台のPCからなるボットネットを運営。
> ローンに関するスパムメールを大量に送りつけていたとしている。

367:いやーん
いやーん
いやーん

368:いやーん
いやーん
いやーん

369:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/24 06:26:15 F2AHmE500

【ネット】 "不自然な日本語で" 防衛庁長官らの名を騙り、ニセメール大量送付…中国人ハッカーらの仕業?
スレリンク(newsplus板)


370:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/24 08:26:17 Q3r1Q+0NO
架空請求があたしにも来た。裁判所からハガキが到着…未納分請求。
至急電話をかけて…問い合わせたら架空の弁護士紹介され。弁護士の所に問い合わせてみたら…なんだか似たような声。(さっきかけた裁判所の人だった…)おかしいと思いすぐ警察に行ったら新手の詐欺だった…

てか警察行ったら…たくさんリストがあり、思いっきりブラックな会社だった。

このような架空の会社でも警察に行けばすぐ分かる。
身におぼえがない請求は警察え行くべし。
裁判所からハガキがきても、電話しない事。
すぐ警察に行くように。

371:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/26 00:14:12 EEY7kPGp0
asahi.com (2006/5/25)
送信元偽り、出会い系サイトメール送信 会社員を逮捕
URLリンク(www.asahi.com)

> 昨年11月に施行された改正法は、送信元アドレスを偽って営業用メールを送ることを禁じている。
> 改正法の適用は全国初という。

> 川端容疑者は昨年11月14~28日、架空または他人名義のアドレスを利用して、
> 出会い系サイトを宣伝するメールを不特定多数に送信した疑い。

>  川端容疑者は当時、東京・池袋の情報提供サービス会社に勤務していた。
> この会社は、出会い系サイト運営会社から宣伝を請け負い、新規会員登録1件あたり1300~2000円の報酬を得ていたという。


とりあえず「昨年11月14~28日」頃の晒しレスはこのあたり。
URLリンク(spam.client.jp)

372:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/29 23:42:33 KlJ5FtHE0
スラッシュドットジャパン(2006/5/29)
「global-nuclear.orgにご注意」
URLリンク(slashdot.jp)

ハートの拒絶日記(2006/5/22)
「global-nuclear.orgは悪質なチェーンメールです」
URLリンク(www.hart.co.jp)

↓このspamですね。
スレリンク(antispam板:138番)

373:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/30 18:23:54 ePjPIB8T0
他人名義携帯電話の販売で「ラリゴジャパン」逮捕
まだネットソースは無い?

374:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/07 07:28:03 5h37VPtG0
asahi.com (2006/ 6/ 6)

ワンクリック詐欺容疑でネット業者ら6人逮捕 大阪府警
URLリンク(www.asahi.com)

> 大阪府警は6日、ネットサービス会社「インスト」の社長西岡信友容疑者(42)=大阪市城東区関目5丁目=と
> 従業員の男ら計6人=別の詐欺罪などで起訴=を詐欺と児童買春・児童ポルノ禁止法違反(公然陳列)の疑いで再逮捕した。

>  西岡容疑者らはサイトの広告メールを無差別に送信し、閲覧者を勧誘。
> 別のポルノサイトなどから画像を集め、クリックすると「入会完了」などと書かれたページを表示させていた。

375:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/07 11:08:46 XAN+KDdt0
児童ポルノでワンクリック詐欺、容疑の社長ら逮捕

◆無差別メール1億8000万通

 児童ポルノサイトに接続されるメールを送りつけ、画像をクリックした利用者から入会・退会料名目
で金をだまし取ったとして、大阪府警少年課などは6日、大阪市城東区のインターネットサービス会社
社長西岡信友容疑者(42)ら6人を詐欺、児童買春・児童ポルノ禁止法違反容疑で逮捕した。府警は、
西岡容疑者らが2004年末から今年3月にかけて、1億8000万通以上のメールを無差別に送り、
約2600人から計約7500万円を詐取したとみて追及する。

 調べでは、西岡容疑者は、子会社社長の尾山修三容疑者(51)(逮捕)らと共謀、児童ポルノのサ
イトアドレスを掲載したメールを、ネットの利用者に無差別に送信。昨年7月と今年1月、サイトに接
続して少女の画像をクリックした岡山県内の会社員(37)ら2人に、「会員契約した」などとして、
入会料や退会料を3日以内に振り込むよう請求メールを送り、計6万5000円をだまし取った疑い。

 西岡容疑者らは発信元が特定されないよう、サイトは匿名性の高い米国のサーバーを、メールは韓国
のサーバーを利用。サイトのドメイン(ネット上の住所)を頻繁に変更していた。西岡容疑者らは「1
00万通のメールを送ると、10人から20人が不安になって金を振り込んできた」と供述しているという。

(2006年06月07日読売新聞)

376:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/08 13:50:53 JxpE9pwE0
「振り込め」で組つくる 詐欺で暴力団員2人逮捕
URLリンク(flash24.kyodo.co.jp)
 警視庁捜査2課は8日までに、わいせつ行為の示談金名目に振り込め詐欺をしたとして、
詐欺容疑でいずれも指定暴力団住吉会系組員柳義規(27)=東京都足立区南花畑、
柳瑛崇(26)=同葛飾区東水元=の両容疑者を逮捕した。容疑を否認しているという。
 2人は2月に摘発した振り込め詐欺グループの指示役。
1月から約1カ月間に約30人からだまし取った計約6000万円をもとに、
前に所属していた組の幹部とともに新宿区歌舞伎町で新しい組をつくった。
運営資金のほとんどが振り込め詐欺で得た金だったという。
 捜査2課は8日、この組事務所を家宅捜索した。


377:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/09 01:24:40 6V32hRgr0
朝日放送/Yahoo!ニュース
<京都>掲示板悪用 犯罪誘発の「書き込み」で逮捕
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

> 携帯電話のインターネット上の掲示板で犯罪行為に誘い込む書き込みをしたとして、京都市山科区の男が逮捕されました。

> 携帯電話のネット上に「お金に困っている人は連絡ください」と書き込んだ疑いがもたれています。

携帯電話のインターネットって何じゃ?

378:あぼーん
あぼーん
あぼーん

379:工藤厚志
06/06/14 04:40:46 3od3+6aj0
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

横浜市旭区鶴ヶ峰に在住の 工藤厚志(クドウアツシ)って詐欺師に要注意!!
被害総額5000万以上の詐欺をした!!
ファンド、公的資金、保証協会、出会い系の経営・・・
あらゆる名目で人を騙す要注意人物です!!
フィルターコンサって幽霊会社の社長でもあるらしい!!

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆



380:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/16 05:50:30 FWkM3mWl0
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きてほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○


381:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/18 02:35:33 uB4tlqEQ0
Sankei Web (2006/6/17)
アダルトサイトでワンクリック詐欺 システムエンジニアの男逮捕
URLリンク(www.sankei.co.jp)

Yahoo!ニュース/香川ニュース(毎日新聞) (2006/6/17)
ワンクリック詐欺:四国で初の摘発--県警、高松南署 /香川
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

> 昨年12月~今年1月、岡山市内の女性アルバイト店員(20)ら2人に、
> 都内の銀行口座へ現金計7万4000円を振り込ませた疑い。

いまだに引っ掛かるような人が存在するんですねぇ。

382:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/01 19:34:17 NiT3LeoK0
asahi.com (2006/7/1)

無届け転送電話、告発へ 「犯罪の温床」と総務省
URLリンク(www.asahi.com)
>  「転送電話サービス」が振り込め詐欺やヤミ金融といった犯罪の温床になっているため、
> 総務省は、無届けのまま営業している転送業者を洗い出し、
> 電気通信事業法違反の容疑で刑事告発する方針を決めた。

383:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/02 03:14:44 Kqtm+U+s0
MYCOMジャーナル (2006/6/30)
違法・有害な書き込み、掲示板の管理者はどうすべきか - 総務省
URLリンク(journal.mycom.co.jp)

総務省/報道資料 (2006/6/30)
「インターネット上の違法・有害情報への対応に関する研究会最終報告書案」に対する意見募集
URLリンク(www.soumu.go.jp)

384:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/02 13:18:59 L2WpZ+3z0
ITmediaエンタープライズ (2006/6/29)
フィッシングサイトの閉鎖依頼、代行します―RSAセキュリティ
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

385:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/04 11:47:34 9p66jcvK0
払わなければ警察に通報する」@policeを騙る架空請求メールが出回る

URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)

386:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/06 02:13:06 j1QDwsPm0
デーリー東北新聞:FLASH24 (2006/7/5)
違法・有害情報3800件 ホットラインの活動報告
URLリンク(flash24.kyodo.co.jp)

> 「インターネット・ホットラインセンター」に、6月の運用開始から1カ月で約3800件の通報があったことが報告された。

387:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/08 15:37:57 6TSOyHI60
   ¶ ¶      ¶\
         ¶  .\¶¶¶..¶,/¶ ヽ
        ¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶、
       ¶¶¶¶¶¶エルメェス¶¶¶¶¶¶¶¶
      ¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶i
      ¶<=○=><=○=>  ¶i   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶* i <  (ヘイッ!私のギコクンどこ?
        ¶:、¶¶¶ー□‐¶¶¶¶¶¶¶/   \_____________________
         ¶|¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶
         ¶ ¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶ ¶¶¶¶¶ |ヽ
         ¶ ¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶   ¶¶丿 ¶
         ¶ ¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶    )_ノ
        (.,.,.,.,..,).,.,.,..,.,.,.(,..,.,.,.,..,.),.,.,,../

¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶

 ¶¶¶¶¶¶
 ¶*゚ー゚ ¶ ヘイッ!私のギコクンどこ? 
 U  U
  く く

¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶

このAAをみてから10日以内にこれと同じ内容を10回書き込まないと、
両腕をもがれて死にます。

虐厨はうそつきだと思ったみなさん。
すいません。
虐厨はうそつきではないのです。
しにたくないだけ、なんです。

¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶

388:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/08 17:37:29 Iigv4cIeO

(^ω^)よう、早速だけどおまえら全員に、全身からしぼりたての精液のニオイがぷんぷんする呪いをかけちまったぜ。
もし解いてほしかったら、
このスレッドに、 
URLリンク(c-au.2ch.net)
「ネコミミ喫茶にゃんだふるわ~るどは、今月いっぱいをもちましてて閉店したしますにゃん♪」 と書くんだ。
ちなみに、書いた数が多ければ多いほどポイントがたまるよ。
7月21日までに500ポイント集めると、中居のヅラ装着シーンうpしてやる

389:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/09 12:43:45 E+z9Xbjd0
「村上ファンドで損した」 振り込めで100万被害
URLリンク(flash24.kyodo.co.jp)
 茨城県神栖市の無職女性(70)が9日までに、おいを装った男に100万円を
だまし取られたと鹿嶋署に届けた。同署は振り込め詐欺とみて調べている。
 調べでは、6日午前9時ごろ、女性宅に40歳ぐらいの男の声で「村上ファンドに融資してお金を損してしまった。
今日中にどうしても100万円を返さなくてはならない。助けて」と電話があった。
 女性は県内に住むおいの声に似ていると思い確認すると、男が「そうだよ」と答えたため信じ込み、
相手の指定する口座に100万円を振り込んだ。8日になっておいと会い、被害に気付いたという。


390:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/13 02:23:34 yQ9zlv7W0
YOMIURI ONLINE (2006/ 7/12)

「デートが仕事」と1万人から紹介料3億円…3人逮捕
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

>  調べでは、3人は、週刊誌の広告欄に「女性と交際して金になる」との見出しで、
> 「高級夫人とのデートがお仕事。週2~3時間でビックリする高収入」などの記事を掲載。

qsvを筆頭とするspam群と一緒じゃん。

391:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/17 22:48:51 GUK43WLX0
Sankei Web (2006/7/17)
ネットの不当広告 全国規模で監視の目光る
URLリンク(www.sankei.co.jp)

> 不適切な広告と判断すれば、業者に電子メールで改善を指導し、
> プロバイダー業者にも注意を呼びかける。

プロバイダによっては、「対応しない」と明言しているところもあったけど、
自治体が言うのならばと方針転換してくれるかな。

392:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/19 16:32:20 0HfpPahh0
「退会確認」ボタンにご用心、ワンクリック詐欺に新たな手口
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

393:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/20 00:45:07 OOZdV52t0
ZAKZAK (2006/ 7/19)
出会い系迷惑メール大量送信、県庁サーバーをマヒさせる

URLリンク(www.zakzak.co.jp)

>  アドレスを無作為に抽出して大量の広告を送るなどの「迷惑メール」については
> 偽計業務妨害容疑での摘発はあるが、福島県警によると、
> 電子計算機損壊等業務妨害容疑での摘発は全国初。

特定電子メールの送信の適正化等に関する法律の立場がないねぇ。

394:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/20 00:48:47 SCYKirGv0
私は、小学3年です。 は、彼氏がいます。彼とわたしは、デートの時 、どちらかの家に行き、だれもいないとき、部屋 で横になって裸でだきあいます。
それがだんだ んエスカレートしていって、学校の体育倉庫で服 をぬがされ、まだ3年生ですが学年で1番大きい おっぱいを、つかむように触られたり、しゃぶっ たりされます。
最初は、苦手だったんだけどだん だん気持ちよくなりサイコーです。しかも、わたし は、学年1美人でもてます。
彼も同じで、美男 美女でよくみんなにうらやましく、思われます。
: : このカキコ見たあなたは4日後に不幸がおとづれ 44日後に死にます。それがイヤならコレをコピペ して5ケ所にカキコして下さい。
私の友達はこれを信じ ず4日後に親が死にました。44日後友達は行方不明・・・・。 いまだに手がかりもなく私はこのコピペを5ケ所に貼り付けました。すると7日後に彼氏ができ10日後に大嫌いな人が事 故で入院しました。 : :     信じる信じないは勝ってで

395:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/20 00:53:12 HLdIVtB10
>>393
ところでこれ、なんで名前がないの?

396:exposer ◆EbJ6ArhPwQ
06/07/22 18:36:25 VmUk6ZoK0
まだまだ長い闘いになるようで…

「ワンクリック詐欺に関する相談,2カ月連続で月間200件超」---IPA
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)

397:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/24 14:56:17 T7GaySDI0
詐欺集団にお金払うなよなーー!!

グループは昨年5月から今年6月までの間に約12万通の架空請求書を郵送。
被害総額は約7000件、5億円以上に上るとみている。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

398:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/26 23:01:37 GTcCiZII0

警察庁、HPで振り込め詐欺の「送金先」59か所公開
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

399:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/29 20:55:31 MIBlQ7do0

スパマーに「反撃」するスパム・メール対策サービス
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)

400:exposer ◆EbJ6ArhPwQ
06/08/01 12:53:06 leuC7RDo0
今年度上半期の各地域の被害状況についてです

昨年度の消費生活相談 前年度比3017件減少 「出会い系」対策が浸透
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)
(西日本新聞長崎南版 06/07/25)

県内の刑法犯4000件減少 06年上半期まとめ
URLリンク(www.kobe-np.co.jp)
(神戸新聞 06/07/29)

おおよそ
「件数自体は減っているが、全体に占める割合・被害金額はまだまだ大きい」
という状況のようですね

401:exposer ◆EbJ6ArhPwQ
06/08/02 21:19:58 atxYdCie0
架空請求以外のも含めた『ネット犯罪』についての記事(コラム)です

【コラム・ネット危険地帯】警察もまきこまれるネット犯罪
URLリンク(it.nikkei.co.jp)
(06/08/02)

402:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/04 05:47:52 A2aRVf4L0
【社会】出会い系PRなどスパムメールを21億通ほど送って逮捕 発信元架空で送信 大阪
スレリンク(newsplus板)


携帯電話の出会い系サイトを宣伝する迷惑メールを、発信元を偽って大量に
送信したとして、大阪府警生活経済課は3日、大阪市淀川区のサイト運営会社社長
(37)と従業員ら計3人と、法人としての同社を、特定電子メール送信適正化法
違反容疑で書類送検した。

 社長らは、サイト業者間で売買されている携帯メール・アドレスのリストをもとに、
今年5月までの2年間に延べ約21億通を送りつけていたという。

 調べでは、社長らは、同法でメールの発信元アドレスを偽る行為が禁じられているのにも
かかわらず、2月12日、発信元を架空のアドレスに書き換えたうえで、パソコンを使い、
約250台の携帯電話に出会い系サイトの宣伝メール計2800通を送信した疑い。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

403:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/04 12:00:26 BYXPezR90
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)

迷惑メール21億通 大阪の出会い系 容疑で書類送検
 架空のメールアドレスを使い、出会い系サイトの宣伝メールを無差別に携帯電話に大量送信
したとして、大阪府警生活経済課は3日、迷惑メール防止法違反(送信者情報を偽った送信)
容疑で、通信会社「K―Step」(大阪市、解散)と、当時の社長(37)ら計3人を書類
送検した。

 社長らは一昨年6月から2年近く、パソコン約20台を使って毎日約300万通、計約21
億通のメールを送っていた。宣伝した有料サイトの売り上げが2億円以上あったという。

 府警によると、アドレスを偽った迷惑メールへの同法適用の例はあるが、携帯電話向けのメ
ールでは全国初という。

 送信先アドレスの入手経路については「同業者間で売買したほか、女性になりすまして出会
い系サイトに書き込むなどして集めた」などと供述したという。

 調べでは、社長らは今年2月、実在しないアドレスを使い「カワイイあの娘とドキドキH写
メ交換」などと書かれたメール約2800通を、NTTドコモ社の社員用携帯電話約260台
に送信した疑い。同社が3月、特に悪質な業者として府警に告発していた。

404:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/04 12:06:48 BYXPezR90
xxx.37-74.com、eee.39-23.com、ccc.11-07.com
系か

405:あぼーん
あぼーん
あぼーん

406:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/10 23:29:03 YpWqfCxd0
【他人事ではない? 「ワンクリックウェア」の実態】
-日本固有の問題-
 ワンクリック詐欺およびワンクリックウェアは、海外にはあまり見られない、日本国内に特有の問題という。

 日本ネットワークセキュリティ協会(JNSA)スパイウェア対策啓発ワーキンググループの渡部章氏は「ウイルス
は海外産がほとんどだが、ワンクリックウェアやスパイウェアの場合、作者が日本人であるとは限らないが、日本
人を狙い、日本人の口座番号を詐取しようとしているのは明らか」と指摘した。

 これを受けてセキュアブレインの星澤氏は、「こうなると難しいのは、パターンファイルの作成。アンチウイルスベ
ンダーの多くはユーザーの報告に基づいてパターンファイルを作成するが、日本人でそういったレポートを寄せて
くれる人は非常に少ない」と述べた。日本だけで広がるウイルスは報告数が少なく、検体の提出も少なくなり、結果
として対策が遅れるというが、スパイウェアやワンクリックウェアも同じ問題を抱えているという。~

IT Mediaより
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

407:exposer ◆EbJ6ArhPwQ
06/08/11 11:06:43 BttmLrm00
はがきの「振り込め詐欺」に関する報道なので一応「参考」扱いですが
今後ワンクリなどにも転用される悪寒がするので

私設私書箱“振り込め”急増 対策困った
URLリンク(www.sankei.co.jp)

架空口座が作りにくくなってきたということで民間の私設私書箱に現金書留で送らせるという手口です
警察庁の対応については行政対応情報スレにレスします


408:exposer ◆EbJ6ArhPwQ
06/08/11 12:43:43 BttmLrm00
北海道の今年度上半期における被害状況です

道警上半期安全相談 架空請求詐欺28%増、5428件 被害は高額化
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)

こちらもワンクリもはがきもまとめての件数ですが
ネットに関する相談は減少傾向(前年度同期比76%減、700件)とのこと

409:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/16 08:15:45 2h7bgYNd0
Internet watch・画像で見るワンクリック詐欺サイトのよくある手口
(システムスキャンを装うアニメーションGIFに騙されるな)
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)

【 詐欺サイトへの問い合わせや抗議は「さらなる攻撃の手口を与えるだけ」】
 また、要求する金額も巧妙に設定されている。例えば、通常は87,000円の請求金額が、2日以内に入金すれば
「特別価格で47,850円」という条件を提示するといったものだ。「アダルトサイトを見ていた人にも、どこか後ろめた
い気持ちがある。高額な料金では無理だが、数万円程度であれば、早く払ってしまった方が楽になると錯覚する
ユーザーもいる」(高橋氏)。

 金額の振込先としては、銀行口座が明記されている場合があるが、銀行口座から身元が割り出されることを恐
れて、携帯電話番号やフリーメールのアドレスに連絡させようとするケースが多い。

 ここでユーザーが注意すべきことは、何も身に覚えがないからといって、わざわざ犯罪者に連絡をとることはな
いということだ。もし、ユーザーが問い合わせや支払いを拒絶するために連絡してしまうと、巧みに電話番号や
住所などの情報を聞き出され、犯罪者にさらなる攻撃の手口を与えることになりかねない。

410:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/17 07:03:51 wRNlz1iP0
【フィッシング・ワンクリック詐欺】Internet Sagiwall
URLリンク(cc.nikkeibp.jp)
ここ数年、「オンライン詐欺」と呼ばれる被害が続出している。インターネット利用者な
ら黙ってみていられないオンライン詐欺とは、一体どのような仕組みで行われているのか。

411:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/18 14:55:24 25Q8bqmK0
海外からの英文迷惑メール、国内携帯電話に大量送付
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

国内の携帯電話あてに7月下旬から、英文の迷惑メールが海外から大量に送りつけられている。
「バイアグラ」など男性用の性的不能治療薬を売り込む内容で、ソフトバンク(ボーダフォン)は今月15日、
メールを受信拒否できるよう措置を取った。またNTTドコモ、KDDI(au、ツーカー)も対策を検討している。

同社がメールの発信国を分析したところ、欧米やアジアなど数か国に及び、
「膨大な数のパソコンから発信されていることは確実」という。

ソフトバンクは15日から受信拒否ができるようにし、ホームページで「携帯電話の設定を変更してほしい」と
利用者に呼びかけている。同様のメールはNTTドコモ、KDDIの携帯にも送りつけられており、
同様の対策を検討している。

総務省消費者行政課は今回の迷惑メール騒動について、
「海外の何者かが、文字や数字を無作為に組み合わせてメールアドレスを作り、
それを無作為に送りつけているのではないか」と見ている。

412:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/19 22:52:25 iODJCLHF0
MSN毎日インタラクティブ(2006/8/19)
「架空請求詐欺:愛知県内の被害額、今年はすでに2億円超」
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)

> 「民事裁判になった」などと偽り、訴訟費用名目で現金をだまし取る手口が認知件数全体の6割を占めたのが特徴。

> 県警は「唐突な訴訟費用の請求をうのみにせず、まずは警察や弁護士会などに相談してほしい」と呼びかけている。

413:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/20 23:43:51 CORHcCdU0
Yahoo!ニュース/毎日新聞 (2006/8/20)
振り込め詐欺:「おれおれ詐欺」354件 被害8割増、6億4000万円 /埼玉
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

> 覚えのないアダルトサイト使用料などを請求する「架空請求」が100件(昨年同期295件)

414:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/22 22:30:08 comaIYi10
INTERNET Watch (2006/8/22)
違法・有害情報の通報窓口「ホットラインセンター」が対応状況を公表
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)

> わいせつ関連の措置依頼71件のうち、証拠保全を行なったものが19件、削除を完了したものが22件、削除が未了のものが30件などとなっている。

ぜひ、対応の悪いネット業者名も公表してもらいたいものだ。



参考URI : インターネット・ホットラインセンター URLリンク(www.internethotline.jp)

415:exposer ◆EbJ6ArhPwQ
06/08/25 16:52:46 yX2Jw/pF0
まずは新手の手口です

「SNSを利用してスパイウエアを配布する手口が登場」、ウェブルートが警鐘鳴らす
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
(ITpro 06/08/23)

このスパイウェアで架空請求の案内をすることもあるとのことです ご注意を


続いては岩手県の被害状況です

巧妙化進む振り込め詐欺 県警まとめ
URLリンク(www.iwate-np.co.jp)
(岩手日報 06/08/17)

こちらもはがきの架空請求を含む全般的な被害状況ですが
ネットの架空請求については全体の24%、被害総額は1867万円とのこと


最後は「参考」ですが「はがきの架空請求」に関する記事です
岡山県内で新手の架空請求急増 「特別送達」封筒に注意 督促裁判手続き装う
URLリンク(www.sanyo.oni.co.jp)
(山陽新聞 06/08/18)

写真入りで正式な特別送達の封筒と架空請求の封筒が並べられています
分かりやすい判断材料になるかと


416:exposer ◆EbJ6ArhPwQ
06/08/25 17:15:43 yX2Jw/pF0
メインは不正アクセスに関する記事ですが
最後の方に警察庁がまとめたワンクリ被害等のデータがでています

急増する不正アクセスが狙うのは「管理の甘いパスワード」―警察庁
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
(ITmedia NEWS 06/08/18)

しかし前年度比63.6%減なのに10583件というのは何ともはや…
水面下ではまだまだ被害は深刻かと

417:exposer ◆EbJ6ArhPwQ
06/08/26 18:23:40 xutb+9qw0
またもや新手

「動画が見たければインストールして」プレーヤに見せかけたスパイウエアに注意
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
(ITpro 06/08/25)

手口自体は前からあるスパイウェアネタですが…
youtube等の動画ブームに便乗してくるとはね
こういうとこは相変わらず早いのなw

418:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/27 03:50:11 LLSHAwt80
>>417
メディアプレイヤーに見せかけたワンクリウェアは既にあります。
トレンドマイクロ、シマンテックなど大手メーカーには検体送付済みで対応してもらいましたが。

419:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/05 19:52:34 YyNpMqDb0
 ¶ ¶      ¶\
         ¶  .\¶¶¶..¶,/¶ ヽ
        ¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶、
       ¶¶¶¶¶¶エルメェス¶¶¶¶¶¶¶¶
      ¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶i
      ¶<=○=><=○=>  ¶i   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶* i <  (ヘイッ!私のギコクンどこ?
        ¶:、¶¶¶ー□‐¶¶¶¶¶¶¶/   \_____________________
         ¶|¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶
         ¶ ¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶ ¶¶¶¶¶ |ヽ
         ¶ ¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶   ¶¶丿 ¶
         ¶ ¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶    )_ノ
        (.,.,.,.,..,).,.,.,..,.,.,.(,..,.,.,.,..,.),.,.,,../

¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶

 ¶¶¶¶¶¶
 ¶*゚ー゚ ¶ ヘイッ!私のギコクンどこ? 
 U  U
  く く

¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶

このAAをみてから10日以内にこれと同じ内容を10回書き込まないと、
両腕をもがれて死にます。

虐厨はうそつきだと思ったみなさん。
すいません。
虐厨はうそつきではないのです。
しにたくないだけ、なんです。

¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶

420:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/09 21:22:05 RdJjYAHR0
URLリンク(www2.odn.ne.jp)

421:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/18 15:50:33 XtoEM/6B0
livedoorニュース (2006/ 9/18)
「バイアグラ販促で20億通の迷惑メール送信者を捜査中=豪州」
URLリンク(news.livedoor.com)

> 同国の迷惑メール配信に対する罰金は、組織犯罪者の初犯については1日22万豪ドル(約1950万円)から、
> 再犯者は1日110万豪ドル(約9730万円)が科せられる。
うらやますぃ……。(´・ω・`)

422:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/18 16:23:45 rvyRF3pa0
【涼宮】速報!PS2で「涼宮ハルヒの憂鬱」がついにゲーム化【ハルヒ】
スレリンク(gamerpg板)


423:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/20 02:04:37 16nlRw940
nikkansports.com (2006/9/19)
「迷惑メール送信男に有罪判決」
URLリンク(www.nikkansports.com)

>  他人名義などのメールアドレスを使い出会い系サイトの広告メールを送信したとして、
> 迷惑メール防止法違反(送信者情報を偽った送信)の罪に問われた会社員川端智和被告(30)に、
> 千葉地裁松戸支部は19日、懲役8月、執行猶予3年(求刑懲役8月)の判決を言い渡した。

--------
逮捕時(2006/5)
スレリンク(antispam板:161番)

> 迷惑メール300万通送信=改正法で初、会社員逮捕-千葉県警
>
>  他人名義や架空名義のアドレスを使って出会い系サイトの宣伝メール約300万通を送信したとして、
> 千葉県警生活経済課などは25日、特定電子メール法違反の疑いで、東京都世田谷区奥沢、
> 会社員川端智和容疑者(29)を逮捕した。昨年11月に規制を強化した改正法が施行されて以来、
> 逮捕は全国で初めてという。 
>
> (時事通信) - 5月25日22時1分更新

424:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/29 01:36:51 9Un3xi640
ITmedia News (2006/ 9/28)
「PC激安販売」スパムで海賊版販売、グループ逮捕
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

>  男らは「PC激安販売」などの件名でスパムメールを不特定多数に送りつけて購入者を募集。

この件名のspamは、ここの板には晒されていないみたいね。

425:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/01 16:46:01 ec0tSP1N0
ITmedia News (2006/9/28)
mixiでまたチェーン日記 善意が混乱招く
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

スパムメールも、チェインメールも、この件も、根は似ていると思う。
(インターネット・リテラシ問題)

426:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/01 22:13:09 gmZom1cA0
チェーンは善意のつもりがってパターンだから別物だと思うぞ

427:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/03 03:24:43 M0uGLQ6w0
新聞社は、新聞販売店の不法行為を何とかしろ

新聞社の「押し紙」によって販売店の地域購読部数の大幅な水増し

この水増しされた購読数を基準にチラシ広告の料金を請求する
これは詐欺そのものだろう。

当然、販売店に送られて来るチラシ広告は沢山余る

一週間で2トントラック一杯になる位、「押し紙」の新聞紙と
余ったチラシ広告が密かに廃棄される

購読部数の水増しで、「チラシ広告」の配達料の不正請求と
送られてくる「チラシ広告」の廃棄。

これは詐欺と窃盗にあたるのではないかな

428:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/03 07:43:00 caiEsMt+0
>>427
板の趣旨をしっかりと読んでから書き込むようにしましょう

429:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/11 01:10:25 LMr10sfq0
「Spam」ハム販売元、迷惑メール「spam」を商標申請(CNET)
URLリンク(japan.cnet.com)

 スパイスハム製品「Spam」の商標権を保有するHormel Foodsは、迷惑メールを指す言葉として使用される場合の「spam」に
ついて、欧州連合全体で通用する商標として登録しようとしたが、この試みは失敗に終わった。

 Hormelは、「迷惑メールの回避、差し止めサービス」および「コンピュータソフトウェアの作成および保守、特にネットワーク
サービスを組み合わせた技術コンサルタント、(ジャンクメールに関する)専門知識や技術サービスおよび技術コンサルティング
サービスの提供」に言及する際に使用される商標として「spam」を登録しようとした。

 ~~

430:お願いします
06/10/12 04:01:22 rpypWU5iO
新しくホムペ作りました☆彡
どうか見てやってくださいm(__)m
URLリンク(www.freepe.com)

431:夢を乗せて ◆ch1JHskyto
06/10/12 07:24:40 ApgdBuTT0
まずはこのリンクを読んでください。
URLリンク(recommend.yahoo.co.jp)
今までは落札専門でも294円を支払っていました。それが今回限定とは言え
落札専門に限り無料で入札できるようになります。今多くの迷惑メールは
ヤフーアドレスから届きますよね、自分が届いたヤフーアドレスの迷惑メールの
先頭をいじってブラックリストに入れると○○○さんへの評価はまだありませんと出ます。
実際に届いたヤフーアドレスもあります。
こうした迷惑メール業者が落札者を装ってメールアドレスの採取が可能になるのではないでしょうか
おかしいと思いませんか

432:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/21 18:00:01 mII8QFxq0
ITmediaエンタープライズ (2006/10/20)
t.A.T.u.の写真で釣るスパムメールにご用心
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ

433:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/29 12:01:17 YDTQQ5Uo0
ITmedia News (2006/10/28)
スパムメール2億件の豪企業に410万ドル相当の罰金
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

1件2.5円くらいの罰金で済むなら安いね。

434:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/01 14:09:57 6EQAjpRK0
>>433
日本もこのくらいやらなきゃダメだな


435:CID ◆dBOYFapv/c
06/11/05 10:33:37 ZC9g8qs10
インターネットのサイトをクリックしただけで架空料金を請求される「ワンクリック詐欺」で、
偽の芸能情報サイトを窓口にするケースが全体の約5割に増えていることが、
民間企業の調査で分かった。
ワンクリック詐欺はアダルトサイトから誘導されることが多かったが、
現在は偽芸能サイトからが最も多いという。
東京都消費生活総合センターには今年度、この手のサイトに関する相談が約100件寄せられており、
「手口が巧妙化しているので気をつけてほしい」と呼びかけている。

 調査したのはURLのデータベースを作成・配信する会社の「ネットスター」(渋谷区)。
同社が確認した偽芸能サイトは、昨年10-12月には、ワンクリック詐欺サイト全体の9%だったが、
今年7-9月には48%に増加していた。ほとんどがブログ形式で作成されているのが特長だという。

 このようなサイトは、タイトルや文章中に「芸能界の裏話」「芸能人の噂」などとあり、
芸能人の写真や動画を掲載。
写真やリンクをクリックすると年齢認証、会員登録に次々と誘導され、
了解を続けると「登録完了。ありがとうございました」などというメッセージとともに
料金の銀行振り込みを促す画面が表示される。銀行の口座番号のほか、
本物だと信じ込ませるために会員IDなども一緒に表示されることがある。

 また、慌てた利用者から相談を受け付けるように装って電子メールを送らせ、
名前やメールアドレスなどの個人情報をだまし取る手口も多くなっているという。

 ワンクリック詐欺では、今年6月に、会員登録が完了したと偽って名古屋市の男子大学生(20)らから
計7万4000円をだまし取った東京都練馬区のシステムエンジニアの男(35)が
詐欺容疑で香川県警に逮捕されているが、偽の芸能情報サイトを窓口にした事件の摘発はまだないという。

 パソコン利用者からの相談を受け付ける独立行政法人「情報処理推進機構」は
「詐欺サイトの場合は、『登録完了』となっても個人情報が盗まれている訳ではない。
ほとんどが脅かしだけなので、落ち着いてお金を振り込まないでほしい」としている。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

【ネット】 ワンクリック詐欺の手口が巧妙に、ブログ形式の偽芸能サイトが増加
スレリンク(newsplus板)



436:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/05 12:05:27 F7dM54nW0
CNET Japan (2006/11/ 2)
マカフィー、スパムメールの新傾向を警告--小さな島々からなる国のドメインを悪用
URLリンク(japan.cnet.com)

>  McAfeeはスパムメールによく利用される例としてトケラウ諸島、ココス(キーリング)諸島、ツバル、アメリカ領サモア、マン島、トンガ、サントメ・プリンシペを挙げている。

.tk トケラウ諸島
.cc ココス(キーリング)諸島
.tv ツバル
.as アメリカ領サモア
.im マン島
.to トンガ
.st サントメ・プリンシペ

その他でよく見るのは、
.cx クリスマス島 (タクミ通信spam)
だね。

437:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/05 12:28:58 +vkf9L/U0
田代砲

URLリンク(plotsimurgh.bravehost.com)

438:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/09 02:03:54 n3ubqBGw0
税務署装う詐欺、全国に拡大=ATMで振り込め、被害6000万円
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
11月8日21時1分

税務署員を装った電話で、現金自動預払機(ATM)を操作させ、金をだまし取る振り込め詐欺が相次いでいる問題で、
同様の不審なケースが10月までの5カ月間に、全国24都道府県で約3500件発生し、
被害総額が6000万円に上ったことが8日、国税庁の調べで分かった。

東京国税局管内では、実在しない「国税局収税課」名で文書を郵送し、指定の番号へ連絡を求める
新しい手口も発生。同庁は「還付金の受け取りでATMの操作を求めることはない」などと注意を呼び掛けている。 

(時事通信)
URLリンク(www6.big.or.jp)


439:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/10 02:59:39 mIqsmQMu0
>>278
URLリンク(www.baitoru.com)
↑この求人の担当者名でググったらこのスレが出てきた
関連あるかな?(大アリだと思うけど)
念のため報告

440:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/12 19:56:51 7TdULNfR0
ITmedia News:「ようつべ」「mixi疲れ」も はてなキーワード、今年も「現代用語」に
(2006/11/ 8)
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
> 掲載されるのは ~中略~ 「主人がオオアリクイに殺されて1年が過ぎました」など今年の流行に関するキーワードに加え

「主人が~」はspamの件名で、この板ではdat落ちしたスレに載っている。
スレリンク(antispam板:85番),90,100
(保管庫:URLリンク(spam.client.jp)
      URLリンク(spam.client.jp)
      URLリンク(spam.client.jp) )

ガイドライン板にもあり。
スレリンク(gline板:273番)

セキュリティ板にも。
スレリンク(sec板:107番)

441:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/16 00:28:41 k0kAiCAh0
報道じゃないけど。

杜の窓(編集後記) (2006/11/10)
>  縦書きスパム。届いたときは単に「目立つためなら何でもするんだなぁ」としか思いませんでしたが、
> URLも縦書きなのでクリッカブルにならないと気づいたとき、笑いが止まらなくなりました。
> 見事なまでの手段と目的の逆転。こうありたいものです。

タクミ通信だね。↓のようなシリーズ。
スレリンク(antispam板:326番)
URLリンク(spam.client.jp)

タクミ通信spamスレ
【山下・富田】藁科スパム総合スレ.cx【嶋田・宮下】
スレリンク(antispam板)l50

442:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/29 07:31:58 pOV8xEjk0
ITmedia News(2006/11/28)
「オランダに学べ」―欧州委員会がスパム対策で呼び掛け
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

> 欧州委員会は、オランダが国内スパム流通量の85%削減に成功した例を挙げ、
> 欧州連合(EU)諸国に同様のスパム対策強化を求めた。

443:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/02 15:23:50 fXQdH1Tf0
INTERNET Watch (2006/11/30)
迷惑メール対策ブラックリストの功罪について「Spamhaus」と国内ISPが議論
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)

>  また、KDDIの対応に対してSpamhaus側が「KDDIはスパマーを支持している」と判断し、
> 「報復」(Spamhausは「エスカレーション」と表現)処置として全く関係のないアドレスを含む
> ブロック単位でRBLに登録したものもあったとしている。

これに対しKDD側は、

> RBLにはそれを管理する側のポリシーによって全く無関係のアドレスも登録されてしまって
> いることがあり、一度RBLに登録されてしまったアドレスの所有者が変わってもそのまま登
> 録されたままになってしまっている(メンテナンスされていない)といったRBLの問題点を指
> 摘した。

と言っているが、「KDDIはスパマーを支持している」への反証はなかったのか?

444:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/06 23:10:04 Leum9RIM0
架空請求被害7億円か 愛知、神奈川県警 5人逮捕 「訴訟取り下げ」偽る
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

やったやった。
うちに来てた架空請求の葉書もこいつらかも



445:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/12 01:30:59 z3oEQUDN0
Internet Watch (2006/12/11)
「(あ)怪しいと 感じたメールは 開かない」、セキュリティかるた発売
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)

> 「(こ)巧妙に サイトに誘導 フィッシング」

巧妙っつーより、間抜けが引っ掛かるだけだけどな。

446:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/20 12:46:49 pVcFRBi40
偽造免許で携帯電話不正入手
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

偽造した運転免許証で消費者金融から不正に金を引き出したとして男2人が逮捕され、
警視庁は、このほかにも偽造免許証で他人名義の携帯電話を500台近く買い集め、
インターネットで売りさばいた携帯電話が振り込め詐欺などに悪用された疑いがあるとみて調べています。

snapshot
URLリンク(atashi.com)
URLリンク(atashi.com)

447:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/21 17:41:00 PMreqIMW0
架空請求詐欺:架空請求はがきに注意を 消費生活センターなど名乗る /山口
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
12月21日16時0分配信 毎日新聞

「オレオレ詐欺」被害が県内で急増する中、今月に入り「日本消費生活センター」や「国民生活管理センター」などの
公的機関を装ったハガキが相次ぎ送付されていることが分かった。安心させたうえで現金をだまし取る新手の
「架空請求詐欺」の手口。現在のところ、実害は出ていないが、国民生活センターや県内の各消費生活センターは
「我々がこのようなはがきを送ることなどあり得ない」として注意を呼び掛けている。

 ◇「民事訴訟通告書」と記す

県消費生活センターなどによると、20日までに少なくとも15件の相談が寄せられ、はがきで「独立行政法人 
国民生活管理センター」や「法務省認定法人 日本消費生活センター」を名乗っていた。

冒頭「民事訴訟最終通告書」と明記したうえで「料金の未払いなどで契約会社が民事訴訟を起こしたので
連絡します」という内容。「身に覚えがない場合、早急に連絡下さい」とあり、受取人が問い合わせ先に電話すると、
弁護士を紹介され、その後、弁護士を名乗る人物から訴訟取り下げ費用を要求されたという。
記載されている都内の住所は国の合同庁舎や弁護士会館などがある。

県消費生活センターは「年末は架空請求が増える時期。心当たりのない請求はまず、
センターや市役所などに相談してほしい」と話している。

URLリンク(www6.big.or.jp)

448:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/31 18:36:20 vWYKxix00
ITmedia エンタープライズ(2006/12/28)

15分で分かる2006年のブログ界 (2/4) / アフィリエイト系スパムの横行
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

449:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/03 10:31:44 JfMrh5yS0
スラッシュドットジャパン (2007/ 1/ 3)
「niftyに偽装した悪意のあるサイトが登場」
URLリンク(slashdot.jp)

> 「www.homepage3-nifty.com」という、niftyに偽装したサイトが登場した。

> さまざまな掲示板やコメントスパムなどで、安全なサイトへのリンクに見せかけ、スクリプトを仕込んだ下記などのページに誘導する手口のようだ。

450:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/06 14:51:28 xUqe1zLw0
京都新聞電子版(2007/ 1/ 5)
サイバー犯罪、最多352件 京都府警 昨年1―11月摘発
URLリンク(www.kyoto-np.co.jp)

451:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/10 01:51:53 mIoPGlmQ0
asahi.com:裁判所かたった振り込め詐欺 最高裁が注意喚起
(2007年1月9日)
URLリンク(www.asahi.com)

YOMIURI ONLINE:東京地裁を名乗り架空請求、メールで「支払命令」
(2007年1月9日)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

452:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/10 06:35:21 q4JnN//l0
裁判所の名称をかたった電子メールによる架空請求等について
URLリンク(www.courts.go.jp)

本日(1月9日),裁判所の名称をかたり,支払命令と題する電子メールを送信して,金銭の支払を求め,
そのメールの正当性として最高裁判所認証局の自己署名証明書のフィンガープリントを引用している事例の報告がありました。
このメールに応じて送金等をすることのないよう,ご注意ください。

督促手続において電子メールによって支払督促を送信することはありません。

                                                          最高裁判所

報道:
地裁かたった架空請求メール、最高裁が注意呼びかけ
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
裁判所かたった振り込め詐欺 最高裁が注意喚起
URLリンク(www.asahi.com)
2007年01月09日21時27分"

453:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/15 10:17:57 D3zvAHvh0
河北新報ニュース(2007/ 1/14)
「突然、完済請求「困った」 貸金業規制法改正 思わぬ余波」
URLリンク(www.kahoku.co.jp)

架空請求ではなく、貸金業廃業に伴う債権譲渡に関するニュース。

>  債権回収業は債権管理回収業に関する特別措置法に基づき、国の許可が必要。
> 取り立ては貸金業者と同じく貸金業規制法の規制を受けるが、返済の期限や方法は各社の判断に委ねられる。
> 過去に返済が遅れたことのある場合、不良債権化する恐れがあるとみなされ、早期完済を求められる可能性がある。

454:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/16 22:01:55 b5vBZZeo0
迷惑メール大量送信 4人逮捕
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

逮捕されたのは、東京・豊島区にある出会い系サイトの運営会社「タクミ通信」の社長、廣野喜三容疑者(47)らあわせて4人です。
警察の調べによりますと、4人は、去年8月、出会い系サイトの迷惑メールを送信元を架空のアドレスにして、4回にわたり都内の財団法人のアドレスに送りつけたとして、特定電子メール法違反の疑いが持たれています。
4人は、中国・黒竜江省に設置した128台のパソコンを国内から遠隔操作し、不特定多数のパソコンや携帯電話のアドレスに送りつけていたということです。
警察によりますと、4人が去年7月と8月の2か月間に送りつけた迷惑メールの数は1日あたりおよそ9000万通、あわせて54億通にも上るということです。
押収したパソコンの中には、およそ230億件分のアドレスが残されていたということで、4人は「インターネットを通じて名簿業者から購入するなどしてアドレスを集めた」と供述しているということです。警察が詳しい実体の解明を進めています。


455:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/16 22:09:39 yEu0NR1B0
>>454と同じタクミ通信関連

東京新聞/CHUNICHI WEB PRESS (2007/ 1/16)
中国から54億通迷惑メール  千葉県警、社長ら4人逮捕
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

> 千葉県警は16日、迷惑メール防止法違反(送信者情報を偽った送信の禁止)容疑で
> 「タクミ通信」の社長広野喜三容疑者(47)=練馬区南田中=ら4人を逮捕した。

>  調べでは、広野容疑者らは他人名義のメールアドレスを使い昨年8月17日から
> 同29日にかけ「希望している女性を紹介します」などと記されたメールを
> 都内の事業団体が管理するアドレスに4回送信した疑い。

これは、ハニーポットに引っ掛かったってやつか?

456:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/16 22:11:00 yEu0NR1B0
>>454-455
タクミ通信spam関連スレッド

【山下・富田】藁科スパム総合スレ.cx【嶋田・宮下】
スレリンク(antispam板)

457:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/17 01:05:25 i5FN+pB80
毎日新聞 (2007/ 1/16)
迷惑メール:54億通送信の社長ら4人逮捕 千葉県警
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)

朝日新聞 (2007/ 1/16)
迷惑メール54億通 容疑の「出会い系」社長ら逮捕
URLリンク(www.asahi.com)

458:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/17 15:48:44 vajWlqcn0
【社会】約54億通の「迷惑メール」を送信 出会い系サイト業者の社長ら4人逮捕 千葉県警
スレリンク(newsplus板)

> 迷惑メール:54億通送信の社長ら4人逮捕 千葉県警
> 千葉県警生活経済課などは16日、特定電子メール送信適正化法違反容疑
> (送信者情報を偽る行為)で、東京都豊島区の出会い系サイト運営会社「タクミ通信」
> 社長、広野喜三容疑者(47)=練馬区南田中3=ら男4人を逮捕した。
> 中国・黒竜江省のビルにパソコン128台を設置して日本から遠隔操作し、
> 昨年7、8月の2カ月で約54億通の「迷惑メール」を無差別に自動送信していた。
> 同容疑での国内の大規模出会い系サイト業者の摘発は全国初という。
> 調べでは、広野容疑者らは昨年8月17~29日、自己名義のフリーメールアドレスで
> 「女性を紹介します」など出会い系サイトの広告メール4通を、中国に置いたパソコン
> から都内の財団法人に自動送信した疑い。4人とも「違法行為とは知らなかった」などと
> 容疑を否認している。
> 広野容疑者は業者から国内の法人・個人のアドレス延べ約230億件を違法に購入。
> 黒竜江省のビルのパソコンを、事務所のパソコンで遠隔操作し、1日当たり9000万通の
> 広告メールを無差別に送信していた。
> 同社はサイト事業で1カ月当たり約1億2000万円の収益を得ていたという。
> 毎日新聞 2007年1月16日 20時50分
> URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch