14/11/16 23:01:42.44 //bIuPa80
>>1乙也
3:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/16 23:57:52.89 r8sPdmhE0
>>1
乙
4:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 00:02:56.66 YRBk/n1R0
おつるさん
対ロギアは弱点見つけてく感じにすればよかったのにな
これじゃスナスナとゴロゴロとユキユキだけ外れくじだ
5:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 00:09:39.50 VM0fUKKH0
>>1おつ
兄弟最期の会話だとコラさんのほうがお兄ちゃん体質だな
6:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 00:10:45.28 OtXfVQS7O
弱点というか苦手なものは闇闇と沼沼以外全部検討つくけどね いうても自然現象やさかい
7:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 00:11:18.50 6nuKykEz0
>>4
ハズレとかそれモクモクの前でも同じこと言えんの?
8:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 00:14:01.86 VtMVi1po0
最強の実ってヤミヤミ?
究極がオペオペって言われてるが
9:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 00:16:58.88 84jArRuw0
>>7
く…燻製作り放題じゃないですか…スモークサーモンとか…チーズとか
10:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 00:18:14.61 6+ndXHY70
スモやんはルフィたちに因縁あるから…
少しずつ強くなっていくから…(震え
11:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 00:19:03.72 h4BipAiu0
ドフラ「これはマズイ事態だ・・・!!「鳥カゴ」を使わざるを得ない・・・!!なァ・・・ ロー・・・」
ロー「・・・・・・・・・!!!「鳥カゴ」を!!?」
というやりとりあったけどおかしくないか
今週見るに、ドフラはローが鳥カゴ発動前に脱出して
海軍に保護されたと思ってそうじゃないか
後でそれがローじゃなかったと把握したにしても、
ローが鳥カゴを目撃したことは確認できない
ましてやその技が「鳥カゴ」だなんてローが知るわけないだろう
12:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 00:20:10.76 3Sxyx7Xp0
>>11
いや今週号を読んだ限りではローはオペオペを使って鳥籠を脱出したことになってるぞ
13:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 00:20:22.40 dLn3sVK60
最強はゴロゴロじゃね
オペオペは応用範囲が凄いだけで殺傷能力は低い
少なくとも能力で人は殺せない
14:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 00:21:10.41 84jArRuw0
スモヤンお手製のニコチンたっぷり燻製肉が食べたい
15:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 00:21:13.79 xCUeWTI30
スモやんは対ヴェルゴでかっこよかった
16:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 00:21:15.54 ONrfgiyg0
>>1
んねーんねー
17:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 00:22:05.74 3Sxyx7Xp0
メスでドフラミンゴから出血させてるしできないことはないだろ
18:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 00:23:42.24 LWfvkEoc0
覇気で上回るドフラをメスがかすっただけで流血させてるからね。。直撃したら一発かも
19:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 00:24:40.78 OtXfVQS7O
改めて思ったがメラメラは天敵能力ありすぎだよな
ヒエヒエ、ユキユキ、スナスナ、ガスガス、マグマグ、風能力、ある意味モクモク
>>8
最強候補はグラ、ゴロ 作中で言われてる あとは尾田が出すの渋ってたフワとか
闇は最凶じゃね
20:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 00:25:03.24 1qSldREL0
コラさんの秘密文書によると13年以上前からドレスローザ乗っ取り計画があったみたいだけど
既にホビホビの実やシュガーについて目処がついてたんかねえ
乗っ取りだけならパラサイトだけでいけそうだけど
21:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 00:25:12.49 6NLxaK6W0
最強はボムボムだよ。
使うヤツがしょぼかっただけで、
赤犬が使ってれば今頃鼻くそで核爆発起こしてるさ。
22:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 00:25:19.27 84jArRuw0
ドフラミンゴの歩き方気持ち悪いよな
早く倒されてほしい…ローはよ
23:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 00:26:03.98 IzqMOt2h0
コラさんの世界観なんかも聞きたかったが
誌面で喋ってからたった4話でログアウトだからそれは贅沢だな
読み返すとローかドフラミンゴ絡みの台詞しかない
24:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 00:26:10.64 h4BipAiu0
>>12
読み返したらそうも読めるな
しかしそうすると今度はローがドレスローザの鳥カゴを脱出できると思ってることになる
25:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 00:26:17.08 g8Rvf9bL0
インジェクションショットが即死技な気がしないでもない
意味は注射
26:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 00:27:27.80 3Sxyx7Xp0
>>20
オペオペが手に入らなかったことでホビホビにのりかえたんじゃないかな
27:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 00:27:57.66 6nuKykEz0
>>22
ルフィ「任せとけっ!」
28:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 00:28:07.99 84jArRuw0
>>21
あいつが吐く息すら爆弾になるんだよな
あのあんちゃんは死んだことにしてもう一回登場してほしい実だ
29:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 00:28:30.20 OtXfVQS7O
>>21
核爆発は放射能とか含まれるからヤバイんであって、単なる爆発人間のボムボムにそんなことはできないだろ
30:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 00:28:44.50 3Sxyx7Xp0
>>24
実際糸を切ることも、仮にできなくても穴を掘ったりして出ることも出来るだろ
31:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 00:29:31.89 OtXfVQS7O
爆弾人間だった間違えた
32:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 00:30:22.62 aZ34GCzA0
>>19
ユキユキは逆にメラメラに弱いだろ
33:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 00:30:25.65 CvBqoIkP0
つーかさ、ドフラ討とうと思ってるならルフィだけじゃなくてキッド、アプー、ホーキンスとも
同盟組むべきだったよな。
こいつらが揃ってたらドフラ討てたよな
34:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 00:35:51.76 OtXfVQS7O
>>32
確かに
ドラムでユキを降らせなかったしな
でも吹雪を起こしたらどうなるかなぁ~ って
35:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 00:36:38.90 FkJua56c0
ドフラの当初の予定通り計画が進行していたら
ドレスローザ乗っ取ってから国宝手に入れるつもりだったのかな
今後のこと全部書いてあるようだからあの文書に国宝のこと書いてあったんだろうか
36:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 00:37:04.27 TRFqDwyB0
ルフィにドフラミンゴ倒されたら萎えるけどローが倒しても主人公おーいだからな……
ラストバトルちゃんと熱くなれるか心配だぜ。
37:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 00:37:39.84 uu5V9IYS0
>>33
ルフィじゃなきゃ相手を死なせてしまうと思ったんじゃね死神だし
とまあ冗談はおいといて結局信用したのは同じ一族だったからだろ
混乱を起こしたいのも本音だろうしあれだけ引っ掻き回すとか嵐を起こすとか言ってるんだから
38:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 00:37:43.34 OtXfVQS7O
>>33
ルフィに出逢ったのは偶然で、それで機転きかせて同盟組んだんじゃなかったっけ
だから出会わなかったってだけの話じゃ
39:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 00:38:19.96 pBY+kcpD0
コラさん喋り出してからたった4話ってマジか
喋ってからは濃密なコラさん劇場だったな
40:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 00:38:26.60 khLsLdhg0
ポケモン理論でいくとエースはアーロン、ジンベエ等魚人関連、おつるさん、カリファ、
クロコダイル、ピーカが弱点だわな
41:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 00:38:27.14 MrUE+Gwf0
>>33
コロシアム並に糞つまんなくなりそう
42:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 00:39:07.33 Xbu5odWE0
ピカピカ最強言ってる奴いるけどさ、あれ鏡とか反射が弱点だろ。
天に反射してそのまま宇宙まで吹っ飛んでくれても構わんし、海に弾き返してもいいわけだ。
ビームも反射や屈折で無効化できそうだな。
氷なんかでもいけるのでは?
よって対黄猿となれば青キジに分がありそうだな。悪魔の実的にはだけれども。
43:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 00:39:56.51 j7LYoAkP0
ローがやたら混乱混乱言うので
ワーテルのしきたりとやらが混乱を起こす事なのかと思ってしまうがどうなんだろう
44:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 00:39:57.34 Aotep+200
マグマグ>メラメラ
ヒエヒエ>ユキユキ
パムパム>ボムボム
トントン>キロキロ
トントンとキロキロはわかるがそれ以外は納得いかない
45:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 00:40:12.63 TWfn+9KGO
>>33
そうナルト3人の代わりがキャベンバルトレベッカじゃね
46:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 00:41:08.93 15MbNfJW0
>>44
マグマグとメラメラ以外はっきりしてないんだから納得する必要がない
47:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 00:41:12.99 6+ndXHY70
>>36
やっぱあの回想読んだ人だとドフラはローに倒して欲しいって意見多いみたいだがそれだと主人公ェ…だしな
そこんとこどう折り合いつけるのか楽しみだ
48:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 00:42:13.03 c6Q+w+ut0
>>39
コラさん劇場って言われるともう例のおもしろナギナギ講座しか思い浮かばない
しかしナギナギって何とか戦闘に使えないもんかね
音が聞こえなくなるから暗殺には向いてるだろうがタイマンで役に立つ気がしない
49:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 00:44:13.35 OtXfVQS7O
>>44
パムパム>ボムボム
えっ
50:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 00:44:36.35 AvT/UyWK0
>>19
最終的には赤犬はメラメラに負けると思うんだが
それはそれでエースがまた弱かっただけってなるのが
サボは参謀総長とかエライ肩書きついてるので知略で勝ってくれるのがいいな
多少卑怯でも
51:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 00:44:52.24 IzqMOt2h0
コラさんは763話終わりの一コマで口きいて764話から喋りだした
仕事の報告とモブ声かけを抜いたらローとドフラミンゴとしか会話してない
ローの行動説明用とドフラミンゴの背景説明用ににキャラ属性を絞られてるから濃密なんだろう
52:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 00:45:49.98 1iS1dKOJ0
世界の混乱うんぬんはドフラミンゴが地位を失って悲しむのはドフラと闇取引してる奴ら
この混乱によって世界の闇が暴かれるのだ!!って感じじゃね(適当)
53:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 00:46:30.71 LWfvkEoc0
赤犬の大噴火をサボの炎帝が止めるとかはありえるかもしれんけど、
赤犬を倒しきるのはルフィ以外いないと思うけどなあ。あんな美味しいポジションのボスは主人公が倒すべき。
青キジが予想したとおり、そのうち赤犬の正義が暴走してルフィとかち合うんでは
54:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 00:47:29.88 OtXfVQS7O
>>42
既出だけどプリズムだっけ 光を閉じ込めちゃうやつ が天敵だよな
あと鏡以外にヤミヤミも 砂漠の…もとい漫画の情緒があってな
55:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 00:48:05.96 j7LYoAkP0
>>52
シーザー使って引っ掻き回す
みたいな事も言ってるんだよな
歯車壊したってのもドフラの事ではないだろう
>>53
赤犬がラスボスかと言われると…
なんか違うんだよな
確かにエースは殺したが
56:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 00:49:15.31 6+ndXHY70
もしかしてバレ明後日か早いわ
57:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 00:49:56.16 OOm509M/0
サボは藤虎に大見得切ったり部下を叩きのめしたりして因縁ができたから
海軍の大物とやるとしたら赤犬ではなく藤虎じゃないかと思う
58:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 00:52:30.95 AvT/UyWK0
ラスボスが現時点で登場してるなら間違いなく黒ひげだと思うわ
まだまだこれから強くなるだろうし因縁ばっちりあるし
ワンピース狙ってるし2年前から念入りに伏線張られている感じだし
59:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 00:54:12.33 Qu5fwh3p0
黒ひげの能力者狩りって何なんだろ
能力者を少なくとも複数狩ってないとこんな呼ばれ方しないよな
黒ひげは能力を吸って他の奴に与えるとかできんのかな
60:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 00:54:21.67 LWfvkEoc0
まあ、ラスボスは黒ひげ希望ではある。海賊漫画なんだから、
最後は政府どうこう関係なく海賊どうしでガチムチ殴り合いをしてもらいたい。
黒ひげもルフィ同様、肉弾戦に超特化したタイプだから戦闘の絵面が噛み合うと思う
61:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 00:54:43.35 m0U96f1tO
G1がモモンガG5がスモやん(この人申告)G2がコーミルのままで
もしG3とG4にストロベリーヤマカジあたり配置されてたら
わりと温厚派が追いやられてる感じ?
サカズキ暴走くるな
62:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 00:55:02.81 Gql+9ZTo0
ローがDの意思に生かされているのなら椅子に関わってそうだけどな>うちの家は代々
七武海は結局PHでの潜入やドフラの情報を得る為の手段でしかなかったみたいだし
かといって海賊王は狙ってなさそうなので何が目的なのか分からない
63:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 00:56:25.91 OtXfVQS7O
いやいや世界政府だろラスボスは どう考えても
順番があるあとすりゃ 黒ひげ→→赤いぬ→世界政府(ゴロウセイ)
だろ
64:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 00:56:48.70 Gql+9ZTo0
黒ひげがラスボスだとするなら
Dの意思VSDの意思になるのか?
神はDを対立させて何をしたいんだろうか
65:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 00:57:40.77 6NLxaK6W0
>>29
ボムって爆弾なんだから、
アトミックボムもいけるっしよ。
66:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 00:58:45.44 LWfvkEoc0
赤犬が黒ひげより後のボスならもっと強くなってほしいな。
青キジ一人に止められる程度の強さじゃちょっと。
黒ひげはルフィと同じでどんどん成長するタイプだけど
67:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 01:00:21.53 AvT/UyWK0
海軍倒して世界政府打倒してそれでワンピース探しにラフテルへってのはちょっと考えづらい
ラフテル行ってワンピース見つけてそれから海軍倒し世界政府打倒も展開としてワンピース以降が蛇足っぽくなりそう
その時点で黒ひげ倒してるって事になるだろうし
海軍との戦争とラフテル行きは同時進行になるんじゃないかと思ってる
海軍と戦うのはやっぱり革命軍で劣勢だったけど
ワンピースをルフィが見つけてきて逆転とかが一番盛り上がりそうな展開だと思う
世界を変えるためにワンピースの力が必要な時にルフィ達が見つけて帰ってきたみたいなタイミングで
68:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 01:00:54.39 5MiymEIqO
黒ひげ海賊団は10隻の船長がいるから麦わらの一味もあと1人増やすんだろ
ルフィ ゾロ サンジ
ナミ ウソップ チョッパーロビン フランキー ブルック あと1人キンエモン?ジンベエ?
69:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 01:01:28.78 iyDg/vCC0
おっさんが成長してもな
70:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 01:01:29.40 LWfvkEoc0
参考までに、英語圏最大のワンピ掲示板でのラスボス予想結果を貼っとくよ
1 黒ひげ
2 五老星
3 不明
4 赤犬
5 シャンクス
6 ドラゴン
71:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 01:02:04.96 OtXfVQS7O
なんなら黒ひげはルフィと共闘って可能性もあるvs世界政府でDの意思が団結する展開でさ
もちろんその前に黒ひげvsルフィをやってからね
72:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 01:02:11.73 LWfvkEoc0
あ、リンク忘れてた。ラスボス予想は黒ひげが断トツで首位
URLリンク(apforums.net)
73:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 01:02:53.18 1Ucyg3qw0
ゾロとサンジがチンコ勝負
74:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 01:02:55.45 Gql+9ZTo0
>>71
やだかっこいい
75:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 01:03:07.00 Qu5fwh3p0
>>68
全員総当たりはしないだろうから
戦闘員が10人じゃないか?
しかも一対一になるとも限らないし
むしろ船長10人いるなら船長クラスが必要な気がする
76:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 01:03:09.34 5MiymEIqO
黒ひげは空島はあるぜと言ったり海賊の夢は終わらねえと言ってたからワンピース狙いで麦わらの一味とぶつかるのはぶつかるが。 vs海軍 vs世界政府
の前か後か
77:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 01:05:19.71 zslwUu5a0
今更一味とか出てこられても
まともに戦えるようになってから出て来いよ
78:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 01:05:44.57 IzqMOt2h0
2025年までに新たなるラスボスが出てもおかしくはない
台湾で最低でもあと10年と話してたんだったか
79:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 01:08:33.55 ILeKASlt0
>>71
生きてるD5人しかいないんですがそれは…
80:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 01:08:41.56 m0U96f1tO
>>68
クザン関わると思う
81:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 01:09:14.92 ONrfgiyg0
黒ひげもDだから味方側になりそうな気がする
82:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 01:09:20.44 cauTHjRR0
総当りは勘弁
83:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 01:09:23.91 iyDg/vCC0
尾田の10年は下々の30年
84:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 01:09:25.55 OOm509M/0
魚人島で無駄に思えた一味の個人戦も今になって考えれば
新世界では影が薄くなる一味好きの古参読者へのファンサービスだったのかな
85:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 01:10:56.09 TRFqDwyB0
世界政府な気がするな、ラスボス。
なんか白ひげの話聞いてるとそう思う。
86:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 01:11:30.47 OtXfVQS7O
シャンクスは生きてればエピローグで戦いそうだな又はコビー これもある意味、ラスボス
宇宙のなにか、古代兵器 とかもラスボス候補ではある
尾田は終盤が一番盛り上がるって言ってるし、常に読者の予想を裏切りたがってるから最終的にルフィと黒ひげ共闘は可能性あるぜ
戦ってラスボスだと思わせといて倒したら(本編で)共闘 とか今までの漫画史に無いからな
87:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 01:12:20.18 ILeKASlt0
>>81
味方になっても5人しかいないんだってば
おまけにモンキーじいちゃん父ちゃんルフィで3世代
88:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 01:13:04.91 /1Cu0m8j0
今週のチョンピアニメのトレーボルの「ま"あ"あ"あ!!!」鼻水攻撃クッソワロタwwwwwwwwwwww
89:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 01:13:28.58 Qu5fwh3p0
>>84
一味はもうタイマンするより
オーズのときみたいな仲間連携戦の方が見たいな
タイマンはるのはルフィ、ゾロくらいでいい
ローやジンベエもいるんだし
90:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 01:13:56.65 5MiymEIqO
世界政府の悪事をマリンフォードで白ひげが話していたな、そしたら赤犬かスクアードに空気入れやがってスクアードが白ひげ刺した赤犬のあれは汚かったな 正義を間違えている
91:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 01:15:19.71 OtXfVQS7O
>>79
もう新しいDが登場しないとは限らないんですがそれは
もし五人だけだとしても団結すりゃ各々の関係者が集まるわけだから総合人物数万単位いく可能性あるし
92:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 01:15:34.83 LWfvkEoc0
>>90
白ひげを刺させたとき、ガープは汗かいてバツが悪そうにしてたね。
堂々としてたセンゴクとは対照的。まあ、海賊相手なんだから汚いも何もないんだろうけど
93:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 01:16:35.34 5MiymEIqO
ロー ジンベエ キャベツ バルト チンジャオ
あと革命軍
ドラゴン サボ コアラ
イワ イナズマ くま
クザン とか入れば海軍倒せそうなんだが
94:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 01:18:55.95 5MiymEIqO
藤虎が七分海撤廃を赤犬に頼み七分海制度廃止
七分海はそれぞれ海賊に戻ればいい
バギーとかw
95:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 01:20:14.52 eea8BzV/0
隠しDもっといそうな気がするがな
最終的にDは天竜人と戦う存在になるって決められてるようなもんだろうし
世界政府と戦う力はほしいよなと
96:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 01:21:32.87 m0U96f1tO
海軍倒さなくてもよくね?
暴走はするかもだけど悪じゃないなら…
97:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 01:22:52.49 VmRlVex90
海軍の裏側についてはドレークの回想とかで見えてきそうだな
98:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 01:24:18.62 IzqMOt2h0
二年後から急に海軍変わったほうがいいって風に描き出した
二年後に出てきた天竜人→天竜人が好き勝手できるのは海軍のバックアップがあるからとか
99:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 01:24:57.12 5MiymEIqO
海軍倒さなくてもいいか あれはエース救出の為
海軍は海賊が悪さしてたら捕まえるだけか
手配書に賞金つけて、
邪魔ならやればいいだけ
100:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 01:27:24.98 5MiymEIqO
天竜人は二年前に既に出てきたろ、シャボンディでのヒューマンオークションで、あそこでルフィが殴って黄猿と戦桃丸 くまが来た
101:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 01:28:53.49 5MiymEIqO
シャボンディでケイミー助けてルフィが天竜人殴ってレイリーのとこいって
コーティング待ちのとこに黄猿が来たんだった
102:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 01:29:06.79 Ok1rQDtY0
Dが天竜人と再び相対かも分からなくね?
空白の100年の間に戦ってたのかもしれんが絶対に分かり合えない存在ではない訳だし
少なくともローは天竜人=悪とみなすのは猛反発するだろう
ルフィも天竜人は嫌いだと言っているが一部の天竜人しかしらん状態だし
103:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 01:29:10.24 OtXfVQS7O
世界政府と闘うわけだから、結果的に海軍もぶつかるから倒してしまうわけでしょ
全軍総帥が登場したあたり、海軍以外になんかいっぱいあるんだよな
空軍はあり得ないけど陸軍とか いまんとこ科学部隊ぐらいだが
空を飛ぶ船のフワフワを出すのをずっと拒んでたから空軍はあり得ないと思ったけど…
賛辞が技で空軍シリーズ使ってるんだよなぁ
104:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 01:29:40.00 iyDg/vCC0
今のところ天竜人はアフォしか出てないのが気になる
105:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 01:32:24.03 UXkva2zi0
ローってひょっとして最初はドレークと同盟組もうとしたんじゃないかな
でもドレークはカイドウの傘下に入る気だったから断られたとか
それでルフィと同盟を結ぶとき「お前は誰かの下に付きたいってタマじゃねえよな」って確認した
106:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 01:34:53.80 0XTwMXxE0
ドレークも人のしたにつくタマじゃないと思うんだよな
だとしてもローと利害の一致で利用し合うくらいしたたかであってほしい
107:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 01:34:56.54 AvT/UyWK0
>>105
ローはルフィがDだから同盟組んだんじゃないの
PHにルフィ達来なかったらどうするつもりだったのか謎だが
108:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 01:36:43.88 Qu5fwh3p0
ローの渡したビブルカードがドレークのだったら面白いが
PHではクザンと落ち合おうとしてた説が個人的に期待してる
109:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 01:36:48.23 ahcfeUjt0
ドフィーコラソンは優秀で、ドフィー両親は人格者っぽかった。色々いるのだろう
110:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 01:37:22.50 j7LYoAkP0
天竜人はどこに落としどころをつけたいのか分からんな
今回の回想見てるとどんな人種同士でも絆は出来るという方向にしたいのかと思ったけど
基本アフォのゲスばっかだよな
111:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 01:39:19.31 5MiymEIqO
天竜人の末裔だな
アフォ顔 シャボンディで たべえとか言ってた奴はオツムが弱そうやった
112:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 01:39:50.40 UXkva2zi0
ロッキーポート事件は誰かと同盟組んで起こした事件っぽいし
D以外でも同盟組む気はあると思うんだよな
ローがルフィと同盟組んだのはDもあるだろうけど、敵同士だって言っても
関係なく礼を言ったルフィ見て、これならやっていけそうと思ったんじゃないかね
いくらDでもティーチみたいなのとは組まんだろうし
113:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 01:42:45.33 eOr8PmOB0
天竜人はコラソンが異質過ぎてな
センゴクに育ててもらったってのも大きいだろうが
天竜人人気投票とかやったら間違いなくドフラ兄弟2トップだろ
114:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 01:42:52.08 AXP/+NJp0
タ~ダ~ タ~ダ~
タコがタダ~
115:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 01:46:01.05 MrUE+Gwf0
>>107
ローもDだから嵐おこすしなあ…ルフィ関係ない
ただルフィもDだから何するかわからんし一緒にいたほうが得策だと思ったんじゃね
116:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 01:46:03.06 i8K3SU1n0
ロリー5の太ももナデナデ
117:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 01:46:35.26 5MiymEIqO
ローとルフィは偶然ログポースが指した航路が同じだっただけだろ 引き合わせたともいうが
118:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 01:46:42.02 c1+m550D0
>>112
>ロッキーポート事件は誰かと同盟組んで起こした事件っぽいし
これ言及されたっけ?
119:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 01:49:27.14 eOr8PmOB0
>>117
つーか行動がモネに筒抜けだった時点であのままPHで単独行動続けてたら普通にウェルゴに捕まって殺されてる
だから神が死なせない為にPHにルフィ連れてきたんだろ
120:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 01:49:47.88 MrUE+Gwf0
首謀者であるとだけだったか
121:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 01:50:16.87 EJYky8jl0
>>117
ローがルフィの性格を知っていたらその航路を選ぶと分かるから、別に偶然でもなんでもない。スモーカーがいたのは偶然?違うでしょ。それと同じ
122:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 01:52:42.05 0XTwMXxE0
>>121
いやルフィ達が来るのを待ってたわけじゃないぞローは ルフィが行ったのはほんとうに偶然だろ
123:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 01:52:59.60 MbeFZ6BY0
>>121
いやそこは偶然か救いの神だろ
元々ローはルフィがその航路を選ぶ選ばないに関わらずパンクハザードに用があったんだから
124:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 01:55:06.80 UXkva2zi0
>>118
首謀者っていう言い方されてるから、共謀者がいたんだろうなってことだけ
>>117>>121
PHはログが取れない島らしい
しかもルフィたちは竜巻かなんかに巻き込まれて航路を外れたんじゃなかったっけ?
ローもお前ら偶然ここに来たんだろ?って言ってる
125:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 01:56:33.68 DJKVX8Zh0
今思ったがドフィ一味のピザのデカさあれXXOのでかさだぞ
G爺いとか胸ぐら掴むデカサデ食ってるしなあイーんデブは口一杯のまさにピザだぞwwwwwwwwwwww
126:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 01:57:27.12 LWfvkEoc0
ピザ食いたくなってきた
127:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 01:58:50.64 i8K3SU1n0
ロリー5の太ももスリスリ
128:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 01:59:00.06 e7fZ2lBM0
>>57
どちらかというと、対立側というよりどことなく通じ合う感じがして
藤虎は”くま”ポジションになる感じがする。
129:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 02:00:28.92 eOr8PmOB0
サボはエースの仇をとってくれるのか否か
130:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 02:02:10.96 UXkva2zi0
ドレスローザ編見てると、敵討ちの思想は否定されそうな雰囲気
131:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 02:07:16.90 0XTwMXxE0
読み返すとコラさんも最初は片手でロー掴んで乱暴な扱いだったのに半年で両手で抱き上げたり支えてあげたりしてるんだな
子供追い出すのに加減できなくて乱暴な手段しかとれなかったコラさんも少しずつ変わってったのか
132:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 02:07:25.77 i8K3SU1n0
ロリー5のピザふーふー
133:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 02:08:46.35 TRFqDwyB0
ローは恐らく復習の連鎖を断ち切るためのキャラだよな。
そして、赤犬は憎いが、憎いけど、倒す必要ないと思うんだが。
や、ぶつかるとは思うけど仇とかそんなんじゃなくね?
134:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 02:11:40.72 OtXfVQS7O
>>124
偶然は確定だよな
が、カッコイイ事いうなら
偶然という名の必然
だろうね その方が情緒がある
135:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 02:12:37.27 Aotep+200
くまはなんで一回スリラーバークで満身創痍の麦わら一味をボコボコにしたんだろう
マリンフォードで世間に知られる前からルフィがドラゴンの子って知ってたと思うんだが
ドラゴンの子だから一味を吹っ飛ばして黄猿から救ったわけだろう
136:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 02:12:49.29 AvT/UyWK0
ルフィもエースが海賊だった以上、海兵に処刑されるのを理不尽とは思ってないだろう
赤犬とルフィはそういう意味では戦う理由はないだろうな
サボの方は革命軍として海軍のトップと戦う可能性はあると思うけど
参謀総長が前線で戦うなよとは思うがワンピだから仕方ない
137:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 02:15:32.91 OtXfVQS7O
>>135
誤作動
138:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 02:16:32.10 MbeFZ6BY0
ルフィもいつかは赤犬にケジメをつけるかもしれない
139:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 02:16:50.38 e7fZ2lBM0
赤犬はサボとルフィ共闘して倒し、
最後赤犬は海に落ち、
ルフィが救い上げようと手を出したところ
それを振り払った赤犬が海に沈む…
といった妄想が浮かんだが、そうはならないだろうな。
140:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 02:19:44.13 eOr8PmOB0
>>134
いや、確実にただの救いの神
141:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 02:20:52.68 MbeFZ6BY0
赤犬には自分の正義を最後まで貫いていただきたい
黄猿はのらりくらりと生きていく
142:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 02:21:32.48 UXkva2zi0
ルフィは今現在赤犬のことどう思ってるんだろうな
PHだか魚人島だかで赤犬の名前に反応してたが、
嫌いだけど敵討ちしたいと思ってるのかまでは分からないよな
ドフラ倒された後、ローが敵討ちしたかったわけじゃねえとか言ってドフラを見逃すか
ドフラに復讐しようとするドレスローザ国民をリク王が止める展開はありそうだから、
その時ルフィがどう反応するかで分かりそう
143:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 02:23:14.30 OtXfVQS7O
>>135
マジレスすると、たしかゾロの件のあと、一人になって去り際に流石ドラゴンの息子だクルーに慕われてる云々って言ってたからそこ読めば何かわかるかも
コミック引っ張り出すの面倒だから確認は頑張って
144:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 02:24:56.19 i8K3SU1n0
ロリー5の鎖骨さすさす
145:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 02:26:10.06 tFXN24JC0
ルフィは新世界の海を突き進んで行くにつれ赤犬から遠ざかっていく
146:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 02:26:15.17 eOr8PmOB0
>>142
目の前でエース殺されてるからなー…
147:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 02:27:16.89 TRFqDwyB0
>>142
ロー「恨みじゃねぇと言っただろ…。気が変わる前にとっとと失せろ」
てきな?
148:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 02:29:26.56 6nuKykEz0
>>146
ローと同じだな
今回のローの対応とルフィの反応でどんな感じになるか分かるかもな
149:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 02:30:12.42 OtXfVQS7O
>>140
面白味のないやつめ
でも、この漫画って運命やら偶然やら必然やら、そういうの大事にしてるから偶然のように見えて必然ってあながち間違ってもないと思うよ
原作10周年のときの尾田の秘話キャンペーンのひとつにルフィの名前の由来で主人公は強いだけでなく強運も必要だから云々って言ってたし
150:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 02:30:55.10 Yflau9gS0
赤犬はルフィかサボに倒して欲しいわ
サボは立場的に倒すのは当たり前だし、ルフィもエースの敵討ちって理由で充分でしょ
151:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 02:32:21.58 0XTwMXxE0
敵討ちじゃあだめだろ
ローだって敵討ちで動いてるわけじゃないから逆恨みにならないわけだし
152:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 02:32:34.25 TRFqDwyB0
理由が仇討ちとか嫌じゃないのか
153:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 02:32:48.38 UXkva2zi0
>>147
ドフラは復讐心が原動力になってて、自分に似てるローもそうだと未だに思い込んでるから
それは否定されると思うんだよね
否定するのは誰であれ、ローはドフラに改めて復讐じゃねえ、お前とは違うってはっきり示して決別しそう
154:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 02:33:04.26 42lF61IsO
>>145
マリージョアに行くことも現時点では無さそうだよな。
もうすぐ大きな会議があるけど麦わら一味不在の展開があるかも。
155:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 02:33:35.39 eOr8PmOB0
>>148
忘れちゃいかんのはローはドフラにも一応恩がある
ルフィは赤犬に恩は無いただエースを殺されただけ
156:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 02:34:37.32 0XTwMXxE0
>>155
それで赤犬を恨んでも逆恨みには変わらないだろ
157:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 02:35:48.75 i8K3SU1n0
ロリーのほっぺぷにぷに
158:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 02:37:28.45 6+ndXHY70
手を下したのが赤犬だっただけだからな
今後赤犬が立ち塞がったら倒すだろうけどわざわざ敵討ちとかはなさそう
159:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 02:38:11.41 6nuKykEz0
>>155
そういやそうだな
でも海賊が海軍に処刑されるのは仕方ないしルフィは助けられなかっただけで
悪い言い方すると全部エースの自業自得だから復讐ってのも何だかなー
160:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 02:38:12.07 UXkva2zi0
何も悪いことしてないのに殺されたんならともかく、
海軍に殺されるリスクは承知で海賊やるもんだし、それで敵討ちはしっくりこない
そもそも敵討ち思想自体が漫画内でネガティブに描かれてるのに
主人公が敵討ちを理由に戦っちゃダメだろう、逆恨みとか関係なく
161:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 02:39:28.06 Fut6G/K10
コラさんの願いがドフラを叩き潰すことなんだからしょうがない
162:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 02:41:30.05 IzqMOt2h0
黒ひげと電話で喋った時のルフィもコイツを我が手で討ち取りたい!!って
感じでは全然なかったし
ローのドフラに対する感情は一時期はドフラのようになりたいとまで思ってたのに
向こうに駒としか思われてなかった怒りも入ってそうだ
だからファミリーの結束にも厳しい
163:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 02:42:19.14 0XTwMXxE0
赤犬がエース殺したのもドフラミンゴがコラソン殺したのも大義名分があるんだよな
ローがコラソンの本懐のために戦ってるみたいにルフィにも何か理由があれば別なんだけど
エース殺されたってだけじゃドフラの復讐と何ら変わらないというか
164:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 02:42:21.97 i8K3SU1n0
ロリー5の歯茎ぷにゅぷにゅ
165:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 02:43:24.08 xCUeWTI30
>>164
歯槽膿漏だな
166:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 02:45:14.79 IzqMOt2h0
心配しなくても顔合わせたら赤犬の方からルフィ殺しにかかるから
それに応戦してって形でいけそうだけどな
167:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 02:45:20.22 EHqsglHc0
(*'▽'*)
ドレスローザ、北の海の闇
168:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 02:47:11.15 i8K3SU1n0
ロリー5の膝裏スベスベ
169:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 02:49:23.15 eOr8PmOB0
>>162
怒りより恐怖だろ
まず価値観が違うのを思い知らされた感じ
170:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 02:49:28.57 AvT/UyWK0
>>166
それじゃ舞台が戦争にならないし
赤犬が倒されるのは戦争でだと思うけどな
ルフィが赤犬とそれ以前に顔を合わせて戦う事はあっても
171:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 02:54:51.10 IzqMOt2h0
>>169
恐怖を感じる子供なら「そうだ体に爆弾を巻いていこう仲間が死ぬと脅せば追い返されないぞ」
って発想を得ない気がする
コラソンは「ローはあの時自分を見失ってただけ」と解釈してたが
普通の10才児が自分見失って思いつくアイデアとして頭良すぎ、カッ飛びすぎ。
172:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 02:58:59.70 IzqMOt2h0
>>170
一度顔を合わせて戦えば戦争で再会した時あの時のケリを…!!
で存外爽やかに討ち取れそうだ
173:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 03:00:50.69 ooTQBF+I0
ローはまあ元々ガイキチな部分もあるし頭も良かったから
でも今のところ駒として見られたことに怒りを感じてる描写はないような
一矢報いたいってのは結構慎ましい心構え
エグい2択迫ったりするけど
174:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 03:02:42.03 eOr8PmOB0
つか仇討ちの何がいけないのか分からん
赤犬が間違ってるとは微塵たりとも思わないけど目の前でエースが殺された以上仇を討ちたいと思うのは人として当然じゃね?
同じ海軍のスモやんとかには何とも思ってないみたいだけど
175:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 03:05:30.68 0XTwMXxE0
>>171
爆弾巻いてた時のローはどうせ死ぬし帰る場所も家族もいないし何も怖くなかったんだろ
実際死ぬのなんて怖くねえって言ってたしコラさんと一緒にいて正常に戻ったんじゃね
176:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 03:06:31.42 ir3CPWT00
>>174
ビビに冷たく「人は死ぬもんだ」と言ったり、
「エースにはエースの冒険がある」と言ったり、
海賊になった時から死は覚悟してる的なことを言ってた
王道少年漫画の主人公がそれやったら、
さすがにかっこ悪すぎるからじゃね?
177:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 03:09:24.88 kFS6Sra60
ドフラに命を狙われる男にシュガーが恋をしてしまって、おもちゃにして逃がしてあげる(でもシュガーは忘れちゃう)
みたいなSSのネタ思いついたから誰か
178:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 03:09:43.40 IzqMOt2h0
>>175
一万人子供がいてあの行動をとれるのはローとあと何人かと考えると
何も怖くないってヤケッパチになれるのは誰でもできるが実行できるのは希少だろう
その意味で特殊
ローの26年の人生であの正常?期がイレギュラーだったのでは
解釈分かれる所だろが成人した今もガイキチ成分入ってるように見えるし
179:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 03:10:21.19 OtXfVQS7O
キノコ頭にサングラス
ヘルメッポはヴェルゴに憧れてたんじゃないか説
今は髪型キノコじゃないけどねヘルメッポ
180:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 03:10:26.38 i8K3SU1n0
シュガー5の腋ぺちょぺちょ
181:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 03:11:25.66 IzqMOt2h0
主人公が仇討ちやると作品自体の方向性も左右されてしまうからな
魚人島のヒーローの定義とか、ルフィの言葉=作者の考えって感じだった
182:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 03:11:25.85 AvT/UyWK0
>>172
ルフィが赤犬と戦う事はあるだろうけど、きっとそれが戦争でないなら決着つかないと思うわ
>>174
多分、憎しみの連鎖がどうたらこうたらいう感じかと
尾田っちサヨクっぽい思想に傾倒してる気がしないでもないし
割とお花畑な思想にかぶれているかも知れない
個人的にはサボが革命軍としての大義名分で赤犬と戦いつつも
エースの仇みたいな事を口走って倒してくれる方が実はいいと思ってるけどないだろうね確実に
183:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 03:13:39.83 xCUeWTI30
>>178
ゾクッってしてたから恐怖
184:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 03:14:08.12 TRFqDwyB0
キチガイ部分があるようにみえたのはヴェルゴバラバラ貼っつけ事件だけだな。
あとは単に手段な気がする。
185:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 03:14:27.41 kFS6Sra60
ルフィの敵討ちがあってもいいけど、あんまり怨念っぽいのが似合うキャラではないよな
186:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 03:14:44.94 Xbu5odWE0
>>85
世界政府=CFRたからな。
打ち倒してくれるだろう。
187:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 03:14:48.45 OtXfVQS7O
>>181
Zでも海賊と海軍とヒーローについて少し触れたよな
仇討ちとかと関係ないけど
188:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 03:14:50.44 IzqMOt2h0
小人は好きなものを好きなだけ国民から持っていっていいよという取り決めも
最後まで肯定的に描かれると思う
ゾロにとっての刀とかああいうのはやめようなと約束するぐらいかな
189:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 03:15:55.67 kFS6Sra60
まあ赤犬と戦うのはサボだろ多分
そこで「マグマグ>メラメラ」とかいう謎理論についてもなんとか回収してくれ!
190:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 03:15:55.99 0XTwMXxE0
>>178
ルフィと同じくDはみんなキチガイとしか…
でも別にルフィもローも間違ったことはしてないし頭で打って名を上げるにはあれぐらいでいいと思うんだよな
191:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 03:17:38.27 TRFqDwyB0
マグマグはもしかしたら単なるイメージで決めたのかもしれない…
192:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 03:19:12.07 eOr8PmOB0
ゴキブリが唯一生きられない場所がマグマだから
193:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 03:20:15.48 cauTHjRR0
マグマの風呂に入ればいい
194:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 03:20:26.21 kFS6Sra60
赤犬が最終的にどうなるかは見物だな
政府(天竜人体制)が倒れることになっても、海軍はその後の世界でも警察として残りそうな気がしてるけど
無実の民ぶっ飛ばしてた赤犬がすんなり残ってても受け入れにくいな
195:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 03:20:44.19 ir3CPWT00
>>189
サボが赤犬を焼いて、
「お前は運が良かったな。エースがあのまま生きていて!
これがあいつの拳だったなら、この程度の火傷じゃすまなかったぞ!」
みたいな感じならエースファンは喜ぶだろうか?
196:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 03:21:14.91 IzqMOt2h0
>>183
あの時点では>ゾクッ
今は何かドフラ以外のファミリーにも感情大爆発してる風
197:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 03:21:47.31 kFS6Sra60
ちょっと前にシュガーのエロ短文連続で投稿繰り返してた人
全員にスルーされてたけど俺は好きだったぞ
198:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 03:22:54.79 IzqMOt2h0
>>187
主人公の言葉=作者の考え=ワンピのメッセージみたいになってしまうという
主人公以外が仇討ちしてても作者は仇討ち肯定派なんだなと思わないが
199:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 03:24:06.39 IzqMOt2h0
モネは異常に手コキが上手い
200:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 03:24:17.40 kFS6Sra60
ところでサボって最初はどうやってメラメラの実を手に入れるつもりだったんだ
というかどうやってあそこに入ったの?サボはサボで別名義で出場してたの?
201:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 03:26:38.01 42lF61IsO
>>182
でもお花畑にかぶれたホーミング聖の問題点もきちんと描いてるけどな。
現実を見てない理想主義の末路だとも言えるし。
202:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 03:26:56.67 i8K3SU1n0
ロリー5のお手てさらさら
203:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 03:32:36.88 i8K3SU1n0
就寝
URLリンク(iup.2ch-library.com)
204:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 03:32:54.53 3ORRHzKO0
赤犬って実は青キジ黄猿藤虎と違って作中でキャラの説明が一切されてない
海軍も白ひげ海賊団も含め周囲の全員が「赤犬のことをよく知っている」状態で初登場し
ルフィもいちいちあいつ誰だって聞かないもんだから
赤犬がどういう奴なのか未だに一切セリフで説明されてない
あの場にウソップでもいたら「あいつ何者だ?」と聞いて
誰かが説明するというやりとりあっただろうけど
205:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 03:38:30.03 kFS6Sra60
どうか次の世代の若者たちは、少年漫画で政治の話をする大人にはなりませんように
おやすみ
206:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 03:40:32.13 OtXfVQS7O
>>198
赤いぬ、ルフィ、エース
の関係における仇討ちとは少し違って単純な仇討ちだと尾田は絶対好きだぜ
任侠もの、時代劇が大好きで映画評論家ばりに見まくってるからな仇討ちがデフォ
207:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 03:42:26.45 42lF61IsO
>>204
赤犬は戦争編でキャラが立っていったからね。
エースを殺すまでウルージさんみたいにネタキャラ扱いする奴もいたくらいだ。
208:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 03:45:03.53 IscTrlJL0
赤犬は誰かに倒されて終わるというより、天竜人体制の崩壊とともに軍を引退しそうだ
藤虎が元帥になるか、青雉が返り咲くか
209:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 03:45:34.12 eOr8PmOB0
見てろよ
ウルージさんもロー並に活躍するからな
210:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 03:47:23.08 DF9+Z8RA0
>>200
Dブロック開始時に棄権1名ってアナウンスされてるから、もともとDブロックで出場しようとしてたけど、ルフィに気付いて出場をとりやめたってところじゃない?
211:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 03:47:52.59 OtXfVQS7O
赤犬でけぇwwwwwwwww
212:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 03:49:53.14 KWLE1BPb0
ウルージネタ完全に飽きた
しつこくウルージの名前出しても全然面白くないよ
213:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 03:51:10.59 6nuKykEz0
>>209
ウルージ「麦わらの人!貴殿は最悪ですな!」
ルフィ「お前もその世代だ!」
214:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 03:55:44.38 OtXfVQS7O
サボって何なんだろな
親父がアウトルック三世なんだから名前はアウトルック四世じゃないとおかしいぜ
偽名はありえないし愛称でもなさそう
実の子じゃないかっていうと養子の弟が登場した過去篇読む限り実の子なのは確定
こりゃ、Dに関わっててローのワーテルみたいな複雑な設定がありそうだな
215:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 04:02:31.14 IscTrlJL0
親父が○世だからって子供も同じ名前とは限らない
何世ってのは、その家で同じ名前の奴が過去にいた場合に付ける
サボの先祖にアウトルックって名前の奴が父親以外に2人いたってだけ
でもサボって名前は貴族っぽくないので何かありそうだけど
216:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 04:02:57.11 Lrqs4np8O
俺は小説や映画でも主人公の敵討ちは伝統だと思うけどなあ
でもルフィはしないって主張はも分かる復讐の連鎖になるし
でも前に立ちはだかったから倒すじゃあつまらないし
海賊らしくデービーバックファイトを挑むと予想
そして勝利して赤犬も仲間になる
217:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 04:09:11.66 OOm509M/0
仇討ちの相手は普段から極悪非道だったり、理不尽な理由で殺したような相手じゃないと
スッキリした結末を迎えられないと思う
218:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 04:10:41.77 IscTrlJL0
敵討ちが一般的に正しいかどうかではなくて、あくまでワンピースという漫画の中で
敵討ちや復讐劇が肯定的に描かれているかどうかだと思うけどね
憎しみがドフラミンゴという化け物を生み出したわけだし、
ドレスローザは復讐の連鎖を断ち切るという一つの方針を示すんだろ
その流れ的に、主人公が復讐心で敵を倒すのは、メタ的に考えてないだろうってだけ
219:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 04:11:41.90 EHqsglHc0
(*'▽'*)
雑魚ージ死ねね
僧正とかとか破戒王とかか呼ばれているが
ただの小汚いおっさんだからな
220:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 04:13:09.96 9/xFHkz50
__
,. ‐''" ̄  ̄`` ヽ、
/ ‐ - ヽ
/ ,. -─ァ─‐- 、 ヽニ `、
/ イ / // | | ` ヽ、 ヽ
/ | ,イ | !. || | | l \ `、
/. | / | | ! || l ! i ! i ヽ | i
ノ | / l | | l !| ! i l i ! i |. !
ヽ |,イ | | |、!\| \i l | ヽ. ト、 i !l | | 〉
ヽ! ! l N 、__, ヽN ヽ_,ヽ、! | !/
lハ `! ,.-ー-、 ,.-ー-、 i l | |!
ヽヽ |. (゚:::) l (゚:::) |‐l !
l`ヽ! ,,,,,, | ,,,,,, i /,/
|ヽ‐l ____'_____ /,ノi
|| l`.ヽ | |ノイ | |
|| | | i | \ / | | ! i ・・・・・///
,....、⊥」 | l | \/ | | l⊥!_
/ ! i. | | | 〉. | ノ/ ! ヽ
i. i i | | | /ヽ |,ノ / i
| l. !ヾ'| ./ \. | / .!
| | __」_ |_/ ,./´`ヽ! _/ |
! r'´ /  ̄ヽ./ _ ヽ !
| | / -─-、 |! / _ i !
! ! ! -‐-、 ソf / | l
| | i _ ) ∨ / ! |
221:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 04:13:30.79 EHqsglHc0
(*'▽'*)
看板漫画ががじゃんんんトリココ
222:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 04:14:29.96 Lrqs4np8O
アウトルックサボは藤虎に差別はしないって言ったように
ハンディキャップにハンデを要求する漫画によくあるみたいなね
平等主義が過ぎてるからこそちょっとキチガイみたいな、そんな感じ
ルフィの方が平行感覚がありそう
223:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 04:16:26.28 OtXfVQS7O
復讐の連鎖については魚人島篇で散々扱ったな
大半の読者の心が幼いから(もちろん成人以上も)魚人のキャラデザや苦戦しない戦闘などの表面的部分で酷評されまくりの篇だが、
復讐に対する考え方や復讐の連鎖の解決について等の内面的部分は深いし悪くはなかったと思う
224:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 04:19:34.46 M/XAbz3K0
白ひげ海賊団のジョリーロジャーって骨が がまっすぐな十字だよな
マルコやエースのタトゥーを見ると十字と三日月が重なってる
三日月はイスラム教のマークでありそれがキリスト教の十字と重なってるのは何か意味があるんだろうか
225:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 04:22:19.99 Lrqs4np8O
強い方が正しい
ドフラミンゴの雄叫びは間違ってるって方向なのかなと
ルフィはバトルで負けても赤犬の心を折るのかもな
226:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 04:25:24.57 6nuKykEz0
まあ敵討ち的な位置は黒ひげが担おうとしてくれてるし赤犬とはお互いに政府をかけてとかの戦いになりそう
黒ひげは何故かわざわざ憎んで下さいとばかりにエースはあーでこーでお前の代わりに挑んできたよとか説明してくれるからな
227:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 04:26:22.60 Lrqs4np8O
>>224
最初は卍マンジだったんだけど
スワスチカに見えるって海外から苦情があったのか十字に修正された
228:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 04:32:41.22 9/xFHkz50
〝1〟と・・・・
〝0〟は違う
229:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 04:35:46.33 Lrqs4np8O
バナロ島の決闘を見てエースが一番好きだったな
赤犬って結果的にエースを殺したけど全然憎くないんだよなあ
多分治安を守る側の担うリスクとかハードルとか
海賊キャラみたいに悪でも海賊だからって責任や何かから免除される言い訳がないからかな
230:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 04:40:46.83 cauTHjRR0
卍マークの方がかっこよくて好きだった
231:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 04:42:55.98 Lrqs4np8O
>>230
カッコよかったよな
アラバスタから初版なんだけど今は修正されてんのかな?
232:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 04:45:23.62 OtXfVQS7O
卍って確か逆向きの記号もあるよね
違う意味だしそれにすりゃよかったのに
233:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 04:49:25.97 bF69pq6J0
あっちの人って平気で自分たちの考えの押し付けすんだよな
アジアとかにある卍への理解もしてくれりゃいいのに
234:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 04:51:41.91 Lrqs4np8O
考えたら卍だしエースのネックレスは数珠みたいだし
最初は仏教に関係あったのかな?
最初エースは実の兄のつもりだったと思うんだがガープも寝るし
今となってはなかった事になるけど
235:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 04:55:20.21 cauTHjRR0
>>232
それがハーケンクロイツだから駄目なんでしょ
それに似てるせいで卍から十に変わった
236:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 04:56:16.95 Lrqs4np8O
>>233
地図帳にも苦情を言うんですかねー曲げないで欲しかったね
てか卍解はどうなってんの?
237:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 05:08:53.14 OtXfVQS7O
>>235
そっちがハーケンだったか
ジャンプの海外進出の時期だったから慎重になって変更した
ブリーチの卍解はそれから時間たったからそんなに慎重にならなかったから変更なし
とかじゃない?適当だが
ま、真面目に考えたら絵ではなく吹き出しの文字だからいくらでも修正きくから変更してないんだろうな卍解は
238:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 05:38:37.82 DAxle1or0
新聞配達しながらとても大事なことに気づいたので報告します。
コラソンがローを自由にしてやれ!!と言い残し死んでいったわけですが
ファミリーには、ベビー5とだすやんもいるわけですよ
彼らも子供でコラソンに言わせるならばローと同じ立場にいる境遇の子供たちということで
彼らも救ってあげるべき存在であるわけです。
ですが、ここでも疑問。
ローはコラソン死亡後、泣きながらファミリーのもとを去ったわけですが、
・・・・
ああああ!!!!そうか!!!わかった!!!
239:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 05:45:01.19 Lrqs4np8O
コラさんがベビーちゃんやだすやんの諦めが早かったのは
Dか一般人かで差別した事になるのは気になってた
240:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 05:48:53.05 0XTwMXxE0
誘拐した時はローのことも特別ってほどそんな入れこんでなかったろ、持ち方とかめちゃくちゃ雑だった
治療法探したり一緒にいてローには自分しかいないから守ってやなきゃってなったんじゃないの
241:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 05:49:19.23 Lrqs4np8O
>>238
コラさんの本懐はベビーちゃんとだすやんの脱退ってこと?
242:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 06:00:51.30 84jArRuw0
まあいつか一網打尽にするときにベビー、デリ、バッファローはインペル行き免除してあげれば良いと考えてたんじゃね
243:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 06:01:34.91 LQtKtysQ0
ルフィはローがDだと知っている?
244:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 06:10:46.28 DAxle1or0
>>241
ローはそのままだと寿命が限られてたので、とりあえずローを優先して
まずは病気の治療のために最善をつくした。
6か月一緒に旅する中で親子愛のようなものが芽生えた。
だすやんとベビー5もそのうち保護するつもりだったと思う。
えと、わかったと思ったのは、ローはファミリーの中にいて本当に不幸だったのかということ。
俺の中の答えとしては不幸ではなかった。
ファミリーにも愛されてたし、ドフィは何らかの形でローを救っただろうと思うんだ。
オペオペの実が手に入ったと報告してたけど、ローのために半年間ずっとオペオペの実を
探してたんだと思う。
もうひとつ、ローが泣きながら去ったのはやっぱりコラさんを殺されたからなんだよね。
コラさんがファミリーを裏切った。これもローは理解してる。
でも、大好きになったコラさんがああいう形で死んで、ローはファミリーにも帰れないことが
子供ながらにわかってたし、どうしていいのかわからなくなって混乱して泣いた。
その後のローの生き方が本当に気になる。
どうやって仲間を見つけていったんだろうね。
245:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 06:16:04.37 513LoGzh0
幸か不幸かよりあのままドフラの元にいたらドフラ2号になってたし
なにより破壊衝動持ってるDとか恐ろしい
246:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 06:24:42.78 OtXfVQS7O
幸か不幸か秀幸たなか
247:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 06:31:22.45 0XTwMXxE0
お前のようにはならない おれは救われたんだ
救われたんだってのは命だけじゃなくてドフラミンゴのようになる道から外してもらえたってことだろ
ローはちゃんとドフラミンゴの言葉を聞いて最後にファミリーと別の道を進んだんだよ
コラさん殺されたってのが全てじゃない
248:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 06:34:41.76 jiCgrHAn0
ドフラにも海軍にも狙われてるだろうにシャボンティで能力使って暴れるとか良い根性してるわ
マリンフォードであんな最中飛び込んでルフィ連れてったのも無茶過ぎだけど
249:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 06:34:45.21 OtXfVQS7O
幸か不幸か秀幸たなか ドフラミンゴのSay you!(youu!) チェケラ
寝よう
250:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 06:48:11.62 5zIUUbVH0
死神体質のDで破壊願望MAXなドフラ2号とかラスボスじゃねえか
251:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 06:52:41.37 0XTwMXxE0
>>250
しかも主人公と同じ補正持ってたら勝てる図が浮かばねえわ
252:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 06:58:08.15 qw27Iym00
思ったんだけど、
黒ひげってオペオペの不老不死を受けたんだよな
能力2つ保有したり
いろいろ知ってるよな
253:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 07:03:46.56 BHoK1FW60
スペードのエース(死)(仮)、クロコプルトン(冥界の王)、黒髭(不死?)、ロー(死の外科医、不老手術)
254:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 07:04:11.38 OtXfVQS7O
既出な意見だがオペ奥義は不死とまでは書かれてねーんだなこれが
255:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 07:04:20.13 IAh4F22c0
最終章になったら痩せて歯も生え揃ったジャックスパロウ風の黒ひげになるよ
>>249
起きろよ
256:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 07:05:07.96 6nuKykEz0
>>253
冥王はレイリーだろ
257:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 07:09:40.57 pHj1F/GQ0
船長が部下のシュガーと同じで騒ぐとはいかに
URLリンク(d-w-o.net)
258:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 07:12:07.99 BHoK1FW60
>>256
URLリンク(ja.wikipedia.org)
259:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 07:18:09.03 WdcC4PXT0
コラさんは2人で行動してるうちに情が移ったんじゃない?
ドフラを止めたいコラさんにとって同じような破壊願望があるローをなんとしても止めたいと思ってたのと、ローは自分を見失ってるだけだって見抜いてたんじゃないか?
260:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 07:18:13.43 LQtKtysQ0
不老は年取らないんだな
永遠に若いままで寿命では死なない
つまり、ロリにこそ相応しい手術
261:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 07:19:46.64 6nuKykEz0
そういえば前にどこかで覇王を争うキャラの側には死に関するキャラがいるって考察を見たな
ロジャーには冥王レイリー
白ひげには不死鳥マルコ
黒ひげには死神ドクQ
だからルフィには死の外科医ローなんじゃないかとかなんとか
まあローいなくても死体のブルックがいるけど
>>258
分からん
262:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 07:25:11.61 n8WCxndo0
トレーボル黒幕かよワロタ
263:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 07:27:36.58 Aie9oEU/0
>>258
クロコダイルはプルトン狙ってただけの砂じゃねえか^^
何でハデスになるんだよww
264:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 07:30:25.55 Aie9oEU/0
>>261
冥王、不死鳥、死神ときて主人公には死の外科医てww
ワロタわ^^
265:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 07:44:55.25 BHoK1FW60
他見ればわかるけど異名とかじゃないからなドフラはウラヌスを狙ってるだけ
実際に使うのはロー、カイドウは天の上位互換、クロコに対して白髭がそれ
266:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 07:45:49.39 6ZWBVhS70
トレボールは某海賊からのスパイだからな(´・ω・`)
267:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 07:46:02.89 Xv8+u9ao0
XOの特大ピザ旨そうだよなあドフィ一味のwwwwwww
てかドフラは少食なのかなぁ
少なく食べてるなぁwwwwwww
トレーボル「ま"あ"あ"あ!!!」
268:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 07:49:59.08 Aie9oEU/0
>>265
お前はもうちょっと人に伝える努力をしろ^^
意味が分からんぞ^^
そして何故ドフラはウラヌスを狙ってることに^^?
269:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 07:55:19.59 BHoK1FW60
wiki見なくても常識だけどハデス=プルトンって書いてあるだろ
地だから関係あるってだけだよ
270:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 07:56:08.24 Aie9oEU/0
クロコはただの砂だろ^^
271:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 07:57:29.02 EHqsglHc0
(*'▽'*)
イエス・キリストの生まれ変わりじゃん島袋光年
272:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 07:59:58.98 Aie9oEU/0
狙っただけで実物も見れなかったクロコダイルより王女ビビのほうがまだ可能性あるわ^^
楽園で負ける程度のクロコダイルがハデスww冥界の王wwww
273:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 08:04:00.16 M/UOhgAU0
ネタバレ
ローは16才の時ミンゴの海賊にもどる
ローは実は海軍でした
ローはミンゴを倒せれば海軍を辞めて海賊も辞めて医師になるつもりでした
274:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 08:04:58.31 pHj1F/GQ0
海 ルフィ しらほし ジンベエ 仲が良い
地 黒髭 白髭 クロコ 黒髭はクロコと入れ替わりで七武海、白髭と入れ替わりで四皇
天 ロー カイドウ ドフラ ロー、ドフラの元部下、ドフラ、カイドウと取引き、多分ウラヌス狙い
275:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 08:23:08.72 Sz/R9Uw40
URLリンク(pbs.twimg.com)
武装色の覇気で悪魔の実の能力者の価値が堕ちまくったな
276:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 08:25:09.78 pSJG3xa90
バレはまだかえ?
277:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 08:26:23.13 khLsLdhg0
クロコダイルよりアンパンマンに出てくる砂男の方が強いし怖い
278:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 08:29:04.74 6nuKykEz0
ホラーマン最強
279:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 08:37:17.37 N/R0MQp40
宮崎・都城発
権力批判ブロガー怪死の闇「これは殺しだ」
▼産廃業者、反社勢力、参院議員の"癒着"告発直後に「謎の失踪」・・・池上美智子さん殺害事件・・・
「サンデー毎日2014年9月7日号)
1ページ目
URLリンク(www.peeep.u)<)●s/e62a4121
2ページ目
URLリンク(www.peeep.u)<)●s/e17475f5
3ページ目
URLリンク(www.peeep.u)●s/64e64029
↑
都城市で買占めが起きて都城市の市民が買うことができなかったヤツw
280:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 08:42:03.30 fhaWKJBC0
黒髭はインペル(地獄)に入るキッカケになったケロベロス(海賊旗)で
クロコとローは入れ替わりだろ
281:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 08:43:51.29 khLsLdhg0
青キジより氷の女王や氷鬼の方が強い
黒ひげよりくらやみまんや闇の女王の方が強い
モネより雪鬼の方が強い
赤犬よりマグマンの方が強い
アンパンマンの自然系は半端ない
282:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 08:52:44.56 m0U96f1tO
>>275
主人公のルフィが能力者だからそうでもない
両方使えない奴らがしょぼくなっただけ
283:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 08:54:38.54 Sz/R9Uw40
>>282
結局ルフィが覇気使えるから強いんじゃん
284:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 08:57:03.81 m0U96f1tO
>>281
他ジャンルの奴らは覇気も使えないメンタル持ちばかりじゃね
285:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 08:59:03.83 m0U96f1tO
>>283
だから新世界は能力+覇気必須ってこと
286:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 08:59:17.62 MNbnCngH0
死竜、不死虎
287:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 09:03:06.44 Sz/R9Uw40
>>285
シャンクスやロジャーが非能力者なら、覇気だけで充分ってことになるよ
288:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 09:03:42.00 m0U96f1tO
>>261
現況一味には悪魔の子がいるよ
すでに子供ではないけど
289:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 09:05:51.43 6nuKykEz0
>>288
死だから
290:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 09:05:57.64 FNJ8/JOt0
神の子も子供じゃないからな
291:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 09:06:34.43 FNJ8/JOt0
シュガーにオモチャにされまくった覇気使いトレーボルありきだけど
292:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 09:11:14.48 m0U96f1tO
>>287
その二人は描写ないからまだわからないな特にロジャー
両方かねたルフィもいずれ制覇するだろうしロジャー死んでから大海賊時代になったんだろ
あの頃の海より今の方が過酷に感じる
293:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 09:11:26.84 PfwmCIFy0
あれだけ世界の均衡を大切にして七武海の補充を急いでいた海軍と政府が、ゲッコーモリアを暗殺したのはなぜだ?
考察本には、政府にとって生き返らされたらまずい人物の遺体をモリアがそれと知らずに手に入れていたからとか、
カゲカゲの実を何かしらの目的のために政府が欲しくなたので殺したとか書いてあったが
そこらへんも伏線になってるんだろうか
294:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 09:14:44.71 m0U96f1tO
>>293
それ海軍は関係ないような気がする…なんとなく
295:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 09:16:00.53 oaHRool70
コラソンゾンビ
296:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 09:33:37.91 FNJ8/JOt0
ベラミー←Dに負けたモリア←Dに負けた
297:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 09:35:42.06 WNDlIPO70
>>296
それなら、クロコダイルもDに負けた事になるのだが。
もっと言えば、ハンコックはDに恋をし、くまはコッソリDを助けた。
298:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 09:38:25.32 2KDPKZKPO
みんなDとコソコソいてるんやね
299:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 09:42:12.81 faXeBXH60
アラバスタ
ビビ バロックワークスだったが後に裏切る
ロビン バロックワークスナンバー2だったが最後の方で裏切った
アラバスタと共通点が多いドレスローザ
トレーボルがナンバー2なら裏切る可能性はあるかもしれない
300:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 09:44:13.25 FNJ8/JOt0
2人目ってのと脱獄済み
301:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 09:45:09.87 pHj1F/GQ0
ヴィオラとローじゃないの?
302:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 09:48:39.07 zb+0ZZ//O
もしもルフィがミンゴ倒しちゃったらローがヒロインになっちゃう件
303:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 09:49:51.94 WNDlIPO70
王下七武海のDとの関わりについての罪
◎クロコダイル
- アラバスタにて、Dに敗北
- 頂上戦争ではDと共闘
◎モリア
- スリラーバークにて、Dに敗北
◎ハンコック
- Dに恋心を抱く
- 頂上戦争では形式上はDと戦闘(実際はDを手助け)
◎ジンベエ
- 頂上戦争でDを手助け
◎ドフラミンゴ
- Dを最高幹部に据えようとしていた
- 頂上戦争ではDと戦闘
- ドレスローザでDに敗北予定
◎くま
- スリラーバークではDを見逃す
- シャボンディでは形式上はDと戦闘(実際はDを手助け)
◎ミホーク
- 頂上戦争ではDと戦闘
- Dの相棒の剣士を教育
あれっ、モリアさんはDとの関わりという意味では、一番罪が薄いような。
真面目に戦って負けただけだし、Dの手助けをする行為は一切していない。
304:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 09:52:54.53 FNJ8/JOt0
勧誘したエース、黒髭、ロー(知らない?)ここは本人がD
305:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 09:55:09.94 faXeBXH60
そのうち他のアルファベットもでてくるんだろうな
306:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 09:55:26.19 eRDlRaTT0
>>303
ジンベエはD(エース)を助ける為にD(ルフィ)と協力しD(ロー)に助けられてる
307:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 09:56:38.28 m0U96f1tO
>>289
そうなんだけどロジャーも白ひげもいい死に方してない
黒ひげもいずれ報いきそう
だからルフィの仲間には死の異名置かず同盟なのかなと
ブルックだってそっち系の異名付けてもおかしくないよね
308:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 09:57:06.69 rIRWz1TK0
サークル・K・シャンクス
309:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 09:58:32.42 YgmbaBgw0
>>302
死ねよゲロキモブス
310:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 10:01:22.29 FNJ8/JOt0
革命軍が勝った後ドンキホーテ・G・ドフラミンゴが主人公になる
311:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 10:02:02.73 m0U96f1tO
最初ドフィは他組織絡みでモリア成敗しようとしたのかと思ったけど
政府のクズ野郎が頼んでたの明白だもんね
何故だろう
312:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 10:03:05.52 FNJ8/JOt0
コラソンが天竜人はD嫌いって言ってるじゃん
313:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 10:03:37.36 6nuKykEz0
>>307
そうかもな
ただロビンの悪魔の子は死関係ないよっつー意味で死だからと言った
314:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 10:04:14.23 ScjVlr810
今週号まだ読んでない私が来ましたよ
生きててほしいランキング一位コラさん二位ギン
315:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 10:04:53.09 E2H/vUrI0
>>303
ドフラミンゴ頂上戦争でDと戦闘したっけ?
316:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 10:05:09.95 FNJ8/JOt0
名前が悪魔のガープは?権威は2番くらいだろ
317:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 10:06:20.84 3qfotzg00
>>314
どっちも死ね
女アピールしてくるやつ増えたな気持ち悪
318:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 10:07:38.55 pHj1F/GQ0
ギンは鬼人これも地獄関係か
319:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 10:07:47.55 WNDlIPO70
>>315
直接的な戦闘は無いものの、政府側の陣営として、
エース(D)を助ける白ひげ海賊団、ルフィ(D)陣営と敵対した
320:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 10:10:38.32 FNJ8/JOt0
ロビンは麦わらでは違うけどバロックワークスの2番手だな
321:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 10:12:09.92 WNDlIPO70
>>320
ミス・オールサンデー(ロビン)とMr.1(ダズ)のどちらがバロックワークスのNo.2なのだろう
322:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 10:13:51.04 1iS1dKOJ0
ロビンちゃんは元副社長
323:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 10:14:01.04 TZQKVCiJ0
甜菜 767高画質 mediafire 目欄
324:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 10:15:04.32 rIRWz1TK0
ロビンは副社長でクロコ社長の相方だからロビンがNo.2では
325:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 10:15:25.98 6J1MLqia0
地位はロビン?
326:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 10:16:01.77 v5GuhxAr0
ミンゴを倒したあと
ルヒィと話すロー
仲間になれて言うルヒィ
コラさんのように笑うロー
ゾウに向かうナミの前に
革命家が
アオキジがマダムに革命家と戦争するつもりか?て言い
マダム撤退
あと
ウルゴさん生きてる
ウルゴは海軍の老人の影で
327:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 10:17:23.77 WNDlIPO70
>>326
ウルゴ?
ウルージさんとヴェルゴさんを合成させたキャラみたいに聞こえる
328:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 10:18:11.95 grJ8HhSk0
>>321
正月より全部日曜日なロビンちゃんが偉いに決まってる
329:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 10:19:23.01 OgHB/wqH0
>>327
上半身裸で黒光りするウルージさんを想像しちまったじゃねぇか貴様
330:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 10:19:53.02 rIRWz1TK0
X(ディエス)ドレークって旗印やアゴの傷からの通り名みたいなもんだと思ってたが
父らしき人もディエス・バレルズだったよな、これ本名なのか?
331:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 10:21:11.01 tuD4OVUL0
>>323
天才ちゃん乙乙
332:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 10:24:47.39 1iS1dKOJ0
>>323
おつおつ
333:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 10:25:36.33 5MiymEIqO
赤犬はDの事について言ってたなマリンフォードで ルフィにおまえのじいさんガープ 親父革命家ドラゴン そしておまえ
Dの血がうろちょろしよるのう みたいな事
エースの処刑 Dを消したいだけだな 天竜人が
334:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 10:26:40.89 4zpyX5Aj0
>>323
どうやって見ればいいの
教えてエロい人
335:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 10:28:07.67 6J1MLqia0
ワンピースの世界って国取られて取り返したいって思った子孫は
取り返そうとするんだな
336:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 10:28:19.19 5MiymEIqO
だらーだらー言ってる中将強いんか
バスティーユ中将
337:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 10:29:19.92 6nuKykEz0
>>323
あざっす!
338:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 10:29:42.78 P9mep0+u0
>>323
oh!myGOD!
339:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 10:30:17.22 6J1MLqia0
これの後
URLリンク(www.mediafire.com)
340:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 10:31:04.60 oaHRool70
>>323
あざっす、
341:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 10:34:52.72 xCUeWTI30
>>339
やめなよ
342:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 10:35:41.90 6J1MLqia0
これでもダメか避難所で何回も聞いてる奴だろ?
343:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 10:49:23.95 FX5danKMO
雪が積もるコラさんはローの病気を引き受けて死んだように見えるな…
344:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 10:51:00.02 iLgJ4P+u0
>>238
ベビー5はともかく、だすやんは別にいいや。
もう16だし、ワンピ界じゃ自分の人生は自分で責任取る年齢だし。
345:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 11:02:47.29 1iS1dKOJ0
立派に育っただすやん
346:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 11:08:33.16 4OCZNxlm0
>>323
ありがとうございます
347:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 11:13:36.63 2KDPKZKPO
さっきバレまたよドフラミンゴなかなか安息できないね振り回されすきや!!
348:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 11:32:47.48 UQHbzVt50
ホーディはジンベエの初期設定古代兵器狙いを七武海から3人出そうとしてた
349:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 11:56:04.36 oaEhrKaHO
>>238
ベビー5も救ってあげて欲しかったな
ローのこと可哀想って泣いてたし
350:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 11:58:35.55 HJSMY3s20
今週号読んだけどコラさんの言ってることハチャメチャすぎて今後登場人物の誰かからツッコミ入らないならもやもやするんだが・・・
ローは自由になりたいなんか言ってなかったし
351:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 11:58:48.39 LQtKtysQ0
ベラミー「よくも足手まとい扱いしたな!!!」
ドフラミンゴはベラミーに刺される最期
352:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 12:00:08.74 she2YBup0
>>323
スマホでも見られるようにして欲しい
353:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 12:03:18.12 si1ZXu5+0
7話に詰め込むには無理があった
354:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 12:05:49.89 UQHbzVt50
金棒(鬼)のアルビダ、鬼竹のヴェルゴ
355:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 12:06:35.20 FPHMeybU0
>>350
ローが憎しみや寿命、病気に対する偏見によって心と体が縛られていて、自由じゃないように見えたから 、ドフラだけじゃなくロー自身にも呼びかけるようにああ言ったんだよ
コラさんが運命の一族であるDについて、どこまで知ってるかが回想ではっきり分かればよかったんだけど、
Dの本質が「自由」であるなら、ローも本来はそうやって生きるべきだと考えたんじゃないかな
356:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 12:08:12.88 IzqMOt2h0
ドフラがローを監禁してる途中で「もう自由にしてやれ!!」の方がよかったな
そこまでいかなくても半年音沙汰なしの状態で「もう自由にしてやれ!!」はちょっと
意味はわかるんだけどね
357:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 12:11:04.12 FPHMeybU0
>>356
その辺は、ドフラの俺の為に死ねるように教育しなければならないというセリフを受けて、こいつはローを心身ともに拘束するつもりだって思ったからじゃないかな
358:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 12:11:09.67 Sz/R9Uw40
そもそも、ローがドンキファミリーでそんなに活躍してる訳でも無いし
ドフラに無理矢理海賊やらされてる描写も無いしなぁ
回想が巻きの状態で、この台詞は絶対入れたいって感じで書いたんだろう
359:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 12:12:37.37 WNDlIPO70
>>356
そもそも、ロシーはドフラミンゴの前ではしゃべれないふりをしていたわけだし、
それに、ローがファミリー内で過ごしている時にそれを言えば、病気のローを
見捨てるのかという話になってしまう
360:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 12:12:50.72 0XTwMXxE0
>>356
ドフラミンゴはローを奪い返そうとしてたしね、コラソンにもはっきりと
「おれの為に死ねるように教育する」って言い切ってるわけだし、元々はローとドフラ引き離すのが目的だったからそりゃやめてくれってなるだろ
361:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 12:14:31.57 IzqMOt2h0
>>360
「これからはローは自由だ!」で良くね
「もう」って今までにかかっちゃうだろ、文法上
362:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 12:15:19.35 b2bUF1tr0
疑問。
自分を倒しにやってくるルヒィとローを
ドフラミンゴはなぜ助けた?
来たら来たでぶちギレてるし・・
あとヴェルゴとは一体何のために存在してたんだ・・?
あとコラソンとはなんなのか・・?
誰か教えてくださいヽ(゚Д゚)ノ
363:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 12:16:29.86 0XTwMXxE0
>>361
あの「もう」はドフラじゃなくてローにかかってるんだろ
364:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 12:17:23.68 IzqMOt2h0
>>359
ローが迷い込んだか特攻かけてきたかしたわけだからファミリー内で
過ごしてる時に言ったらコラさんキチガイすぎるだろww
拘束の描写くらいあればよかったんじゃねって事
365:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 12:18:07.38 MFnlY9JP0
戦争の時や七武海になってSAD破壊されるまでほっといたしな
366:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 12:19:25.54 WNDlIPO70
>>362
ドフラの行動はまあ、色々複雑な思いがあるのだろう、彼の中で
ヴェルゴは有能な諜報員、工作員として活躍していた
ロシーの反抗の際には、偶然とはいえロシーの密告に気付き、ファミリーと共に裏切り者ロシーを始末したし、
ドレスローザ乗っ取りの際にも少しだけ登場し、おそらく、色々な偽装工作をやったのだろう
そして、パンクハザードの人体実験やSAD製造の邪魔をさせないように色々と偽装工作をしていた
367:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 12:20:23.84 IzqMOt2h0
>>363
今まで不自由でこれから自由だって意味かな
実際は無能力状態からオペオペで別の意味の不自由オプションがついてるが
368:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 12:23:22.85 FX5danKMO
ドフラの「俺のために~」って台詞に対して
昔のローならどうせ俺死ぬし全部破壊できるならって思いそうだけど
今のローだからこそその言葉を不気味に感じれるだろうな
369:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 12:23:42.92 0XTwMXxE0
>>367
今までのローは病気で余命もなくて不自由すぎる状態だったのからやっと自由になれたから
お前ももう何もしてやるな、の「もう」だと思う
370:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 12:25:46.37 pW7dQgdT0
七武海ローの元ネタ、虎吠えるガオー
時代はスマイルD設定で笑ってるキャラ
DルフィDロジャー、エースの帽子マーク
ゼハハのDティーチ
フフフのDフラミンゴ海賊旗
ロー海賊旗
デレシとグララ海賊旗
もう後笑ってるDキャラはバギーしか残ってないな
371:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 12:26:23.03 faXeBXH60
自由自由って
ドフラ「世界一自由じゃないと自由じゃいられない なんて不自由な海賊王なんだ。」
ルフィ無言でゴーイングメリー号をブン投げる所で次週 こうなってしまうで
372:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 12:29:35.61 D0FbDqrw0
>>339
そこは分かるんだ
ダウンロード押して開いても中身が見れないんだ
373:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 12:31:27.55 yql5eWh20
ガキが体に爆弾巻いて特攻は同じ立場だったらエースやゾロもやりそう
命知らずで胆が据わってるところが一緒
サンジはもう少し常識人だしルフィはそこまでブラックじゃないか
374:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 12:31:56.11 +8nLP8XT0
今週の海軍に助けられた少年って誰!?
375:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 12:32:15.28 FPHMeybU0
>>374
ドレーク
376:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 12:34:34.35 faXeBXH60
海軍に助けてもらいながら、海軍を裏切り親父と同じ海賊の道に行くから
結構な悪やでこの子は
377:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 12:35:50.87 2KDPKZKPO
腰抜けドリィですからしょうがないのかもしれないですな
378:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 12:36:33.11 0OVs6YK90
ネタバレです
復讐の為に
ロー16才の時ミンゴ海賊に入る
ローはセンゴクの専用のスパイだけど革命家です
ウェルゴ?とネバネバ男は海軍の老人達の組織
ウェルゴ?は生きてるネバネバ男は
正体を知ったシュガーを殺す
379:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 12:36:48.34 59iSZeaLO
コラソンがドフラに銃撃ったとして効くの?
380:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 12:37:15.78 grJ8HhSk0
>>368
そう ファミリーに居た頃のままならかえって上等だってニヤついたかもだし
病院巡りに連れ出される前はドフラみたいになりたいとも言ってたしヤバい状態
俺のため~に寒気感じたのは解放されつつある証し
381:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 12:37:19.76 IzqMOt2h0
ローってゾロとキメ台詞やキャラが若干かぶってるから同じ画面に二人出ないのかね
PHの檻の中でマヌケってシーザー煽ってる時の台詞なんかゾロそっくりだった
382:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 12:38:04.43 9s78kFyb0
ドレークは良い奴だから
383:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 12:38:11.99 EHqsglHc0
>>323
(*'▽'*)
ありがとうございますす!!
384:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 12:39:00.08 0XTwMXxE0
ゾロにゃああんなスマートな言動できないだろうよ
もうちょっと泥臭い
385:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 12:39:08.26 IzqMOt2h0
今のローなら別の意味で「俺のために死ね」と他人に言いそう
目的を達成するにはどうしようもないから悪あがきすんなみたいな
386:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 12:42:17.02 0XTwMXxE0
>>385
ドフラと同じじゃねーか
言うわけ無いだろ
387:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 12:45:19.95 IzqMOt2h0
>>386
別の意味でだよ
たしぎ「ギャー!どうして私がこんな所で死ななきゃいけないの」
ロー「理不尽に思う気持ちもわかるが女海兵俺の(目的の)ために死ね」みたいな
388:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 12:46:05.29 4OCZNxlm0
>>352
スマホだけど見れるよ
389:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 12:54:23.86 Um8r+B3Z0
今週の1P 5コマ目で
復讐する力を与えようかって言ってるの誰?
390:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 12:57:10.63 2KDPKZKPO
トレーボルだとおめうよ
391:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 12:58:39.72 eRDlRaTT0
>>373
ルフィ「シャンクス船に乗せてくれ!遊びじゃないって証拠も見せるぞ!」(顔面ナイフグサー)
自爆と自傷と程度は違うもののルフィも同じ事してんだなこれが
392:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 12:59:16.71 3qSbDXqIO
「俺のために」という発想自体ないだろ
お前はそういう運命なんだよ程度で別に自分とは繋げないんじゃないか
393:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 13:01:39.20 eXo5bg780
>>381
言うほど被ってないと思うぞw
394:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 13:01:46.07 3F5ce9fyO
>>391
他人に身体的傷害を与えない分、ルフィの方が健全といかまだマシ
荒んでる時期のエースは特攻やらかしそう
Dってこわい
395:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 13:02:39.97 IzqMOt2h0
>>392
お前はそういう運命なんだよの方が冷酷な発想だからそれはないだろう
ローも今の自分の目的達成過程で人が死ぬのはわかってるだろうし
それでお前はもともとそういう運命って非人間すぎるから
396:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 13:05:34.98 0XTwMXxE0
>>387
目的のために他人を見捨てるってことはあるだろうが
自分のためにとかそれはねーわ
397:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 13:11:16.38 Sz/R9Uw40
今週は早くバレが来る週か
398:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 13:13:54.07 eXo5bg780
自分の事に関しては基本投げやりだからなぁ
399:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 13:15:16.55 IzqMOt2h0
>>396
俺の目的のためにと俺のためにの違いがよくわからん
目的のための方が世のため人のために近いとかかな
400:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 13:16:14.02 she2YBup0
>>388
アプリDLしなくちゃ見られないんだよね?
してるけど検索しても出て来ないorz
英語だしわけわかめ…
401:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 13:16:26.73 IzqMOt2h0
人んち言って嫌いな食いものは最初にちゃんと言ったりとか
自分の事ちゃんと大事にしてると思うぞローは
402:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 13:17:17.72 OWUmgMl40
>>389
迫力あるんね~
トレーポル
403:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 13:17:33.38 0XTwMXxE0
>>399
基本的に目的が私欲じゃないだろ
今後だったらカイドウ倒すために弊害になるようなら他人も見捨てるだろうけどそれって自分の為って言うのか
404:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 13:18:49.58 TZQKVCiJ0
>>397
いつもと違って1日早いだろう
405:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 13:21:49.49 /Ygg+VzY0
ロジャーが言うように
やりたいようにやらないと海賊やる意味なくてそれって余命なんてのは関係ないよな
誰の下にもつかず誰の命令も受けず自分が船長やるってことに本当の自由があるのか
406:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 13:23:36.68 HJSMY3s20
最終的にローは洗脳されていたって作中で結論付けられたら鬱すぎてヤヴァイな
407:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 13:26:35.22 eXo5bg780
既に13年越しのストックホルム症候群だろ?
洗脳と何が違うんだ
408:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 13:26:36.22 TpS2rG6T0
ドフラミンゴがお鶴さんと戦わず逃げまくるのは
能力の相性とかあるのかな?
409:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 13:27:53.27 LQtKtysQ0
>>408
苦手なタイプなんだろ
410:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 13:30:22.74 84jArRuw0
おばあちゃんに酷いこと出来ないだろ
411:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 13:32:11.38 6VGKK2Vg0
>>408
糸をチョキチョキカニちゃんみたいな能力
412:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 13:33:11.36 sbA2j3ye0
>>394
Dのなかでもルフィは穏やかな方なんだな
413:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 13:35:16.23 UQHbzVt50
>>411
いや洗う能力だろ
414:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 13:36:10.90 m0U96f1tO
ドフィ逃げまくってんの?
攻撃しろとか言ってなかったっけ
415:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 13:36:32.49 HJSMY3s20
>>407
ローは今自分が洗脳されてると思ってないが洗脳されていたと気づいたときは鬱だなってこと
コラさんも洗脳したくてしたわけじゃないから、責めるわけにもいかんしな
416:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 13:36:37.91 pHj1F/GQ0
糸って布だからな
417:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 13:39:28.58 +2zb4zg40
おつルの能力も洗脳系
418:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 13:40:42.91 m0eGwSSO0
糸の弱点それは水
なのかな?
419:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/11/17 13:44:53.41 GObjBvca0
そういえば、おつるさんの能力には、相手の能力を解除する効果があるのだろうか
なにしろ、『洗う』だからな…