【サンデー】編集部を語るスレ Part36[創刊55周年]at WCOMIC
【サンデー】編集部を語るスレ Part36[創刊55周年] - 暇つぶし2ch15:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/07/25 14:52:47.97 5JbAezT20
>>13
中卒と自演がばれたからな、流したくもなるさ


696 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/07/14(月) 00:31:09.71 ID:q/tbq/gE0
>>675
雑誌が売れることは雑誌の存続にとって十分条件
極端な話コミックスを刷るなど余計なことをしなければいいのだから
しかし必要条件ではない、雑誌そのものが売れなくてもコミックスや映画等で補えるから
そしていまや大多数の出版社の大部分の雑誌がそうなっている
確かに混同しやすい条件ではあるが、雑誌の部数が必要と言い続けるおかしなやつがたくさんいるようにみえる
どうやら自演らしいけど

847 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/07/21(月) 16:39:38.52 ID:3aCOsD9m0
お前、ずーっと好調という一人の人間が雑誌より単行本だと言い続けてる、といろんなIDで言ってるんだろうけれど

まず第一に「雑誌だけで採算が取れないことが多くなり、単行本が重視されている」
というのは赤松や竹熊だけでなく、早稲田の講演や漫画サンデー休刊の時にも言われた
出版界の常識のようなもので多数派だ
第二に、その意見は「雑誌だけで採算が合うならそれに越したことはない」
というビッグコミックオリジナル等の雑誌で採算が取れるものを肯定する意見と論理的に矛盾していない
この点を誤解するのは>>696が解説している必要条件と十分条件を理解していないバカだ

だから、バカのアンチが自演をして「バカな擁護側が自演をしている」と嘘をつき続けているとばれるんだよ


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch