【20周年】名探偵コナン メインスレッド138at WCOMIC
【20周年】名探偵コナン メインスレッド138 - 暇つぶし2ch153:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/06/13 15:30:08.78 JNn3rbxQ0
この漫画、登場人物大杉
何とかしてくれよ本当

154:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/06/13 16:21:35.07 ABHGmxrC0
>>142
30万円の家賃ってポアロ、一ヶ月の売り上げってそれ以上あるのかよ?
なんかお客の数を見ていてもそんなにあるわけではないようだぞ

155:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/06/13 16:33:04.58 Dxvatq6S0
>>152
キッドに青子とかな
重いのと軽いのバランスが取れててちょうどいいと思う
取れてないのは主役カップルぐらい
どっちも重いw

156:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/06/13 17:01:06.65 ncgcHWOu0
>>153
しょーがねーだろ
一日でも長く連載保つにはもうその方法しか残っていねーんだからよ

157:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/06/13 17:58:19.42 P4RrAuK20
スレタイ、20周年って書いてあるけど
20年経ってみて「へえ~、当初は半年ぐらいで終了」とも思われたが
こうして連載を続けて読んでみるとそんなに時間が経ったのか…

20年続いた理由とか秘訣、魅力ってなに?
やっぱり毎年劇場版を作っているから?
それとも毎週サンデーを読んでもらっている
理由のひとつにコナンが連載されているから?

158:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/06/13 18:00:08.70 IJ9iKKMO0
まあ、悪い言い方をすればダラダラ連載しているうちに
20年経ったというだけだと思うがな

159:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/06/13 18:26:14.59 DolUgKOz0
昔の話読み返してもなんだかんだ面白い
結局のところ面白いから続いてきたんだろ

160:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/06/13 18:33:08.27 uGQqSGr70
>>158-159
多分、あながち両方とも間違いはないんだと思うよ
ドラゴンボールのように原作者の英断で終わらせることができるいえばできたと思うけど
ダラダラの反面、何だかんだ言っても結局は面白いしね

161:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/06/13 18:45:40.34 OJoII2IB0
結局、蘭てよい子のまんまなんだよな
新一と比べても超まじめだし

やっぱり両親が別居しているから
「せめて自分はしっかりしなきゃ」
と思うんだろうな

162:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/06/13 18:51:33.55 89F0R/kR0
映画「コナン」公開53日で興収40億突破!
URLリンク(www.bunkatsushin.com)

6月10日に40億越え益々アニメ人気だな

163:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/06/13 18:55:18.74 MHfz8cl00
>>162
ここはアニメスレではないです
原作スレなんですけど・・・

164:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/06/13 19:51:45.14 HJzTxx3N0
>>139
はっきりいうと探偵業は全然儲かっていないと思われる

165:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/06/13 20:33:44.25 lkpYZKrv0
コナンあずかる養育費として優作・有希子から1千万うけとってたよな?
あれ、完全に簿外だろ。
まるまる懐に入る。
あれだけでも1年は余裕で暮らせる。
しかも作中まだ数か月。

166:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/06/13 20:40:11.93 Joy1lvBV0
コナンの養育費って事で最初に200万(確か)と、それからも定期的に有希子が払ってるだろうから
なんだかんだで毛利家は金に困ってなさそう。

167:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/06/13 20:40:43.72 Joy1lvBV0
あ、被った。
一千万だったか。

168:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/06/13 20:46:05.10 tiNZ3l8J0
毛利探偵事務所の決算って毎年赤字っぽいよな、どうみてもさ
養育費を食いものにすれば3人で半年は暮らせるって寸法だよなw

169:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/06/13 20:49:54.41 tGF+fRMd0
半年どころか、細々とやれば2年は大丈夫だろ
年収500万のサラリーマンなんてザラだから1年3人で500万でも十分やっていけるよ

170:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/06/13 20:53:45.95 lkpYZKrv0
おまえら、それより黒の組織のメンバーの給料の心配してやれよ。
あいつら歩合なのか、固定なのか。
いっつも同じ服きてるし。

171:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/06/13 20:56:22.69 NBmggG8u0
CMとか出てるしかなり稼いでるだろ
問題は競馬に使ってしまうことで

172:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/06/13 21:07:49.43 xM6MVHyT0
>>170
真の金持ちは同じ服を何着も持っている

173:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
14/06/13 21:33:15.22 7otncmF40
コナンが小五郎に針ぶっ刺す前までは、けっこうな貧乏だったろ
服部の母から探偵依頼の電話があったときに断ろうとして蘭から睨まれてたしな
蘭まっまからの仕送りは無いんでね?さすがに小五郎も大黒柱の意地がありそうだが

てかあれ自社ビルでポアロは貸してたのか、知らんかった


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch