【ラウリン酸】 ココナッツオイル pt.4 【非万能薬】 [転載禁止]©2ch.net at SUPPLEMENT
【ラウリン酸】 ココナッツオイル pt.4 【非万能薬】 [転載禁止]©2ch.net - 暇つぶし2ch50:ビタミン774mg
14/12/21 21:43:23.49
>>48
大量に買ってしまった…
どうしよう
さっき摂取したあとミカン食べて
すごく胃がもやもやして吐き気がする
何か食い合わせとかあるのかな

51:ビタミン774mg
14/12/21 21:44:21.37
食わなきゃいいじゃん
塗るのに使えよスベスベになるし

52:ビタミン774mg
14/12/21 21:57:42.97
>>47
ヘアケア女ならやめた方がいいよ
なんか髪にツヤなくなるから

53:ビタミン774mg
14/12/21 22:00:18.15
どっち
スベスベなの?ツヤなくなるの?
どっち

54:ビタミン774mg
14/12/21 22:11:54.85
>>48
>固まりやすい油は

そうなんだよなぁ
ハワイでも昔はココナッツの白い部分は食べてはいけないと言われていたんだそうだ
腹壊すから

ファイフの本も南国の連中はココナッツを食ってるから健康なんだ!
って書いてあったけど、地産地消でその土地にあったモノってあるんじゃないのかなって思ってた
タイとかフィリピンとかココナッツオイル生産国だけど
健康で長寿命とかいうイメージ全然ないし

55:ビタミン774mg
14/12/21 22:41:30.93
>>53
ツヤなんかなくならないよw
昔からヘアケアやスキンケアには使われてるよ

56:ビタミン774mg
14/12/21 22:44:31.48
食用にはまだ安心感はないから食べないが
塗る油分としてはかなり気に入ってる
無添加であり、香りに癒されるし

57:ビタミン774mg
14/12/21 23:09:44.28
>>50
単純に『水と油』じゃねえの?

58:ビタミン774mg
14/12/21 23:38:08.57
500gくらいで1300円の食用ココナッツオイル買ってみた

59:ビタミン774mg
14/12/22 00:03:24.76
1年取り続けて先週人間ドック行ってきた。
中性脂肪が120→80mg/dlまで減ってたけど、生活習慣見直したせいもあって、他の数値も軒並み改善されてて、正直ココナッツオイルの効果かどうかはわからんかったわ。
ただ、悪くなった項目もなかったから、これからも続けてみる。

60:ビタミン774mg
14/12/22 00:26:18.21
>>55
ココナッツオイルはツヤ出ないよ
椿油や杏油と比べてみて

61:ビタミン774mg
14/12/22 01:08:02.49
ここ食べるココナッツオイルの話だよな?
塗るのは化粧板、美容板

62:ビタミン774mg
14/12/22 01:41:52.29
>>60
椿油とココナッツは両方使ったけど、同じようなもんだよ
どちらも艶が出るほど使ったらベタつき感も出てしまうし
ただ、ツヤが消えるってことはないだけ
ツヤが目的なら他の薬品のほうがいいだろうと思うが
自分はドライヤーからの髪の乾燥や、紫外線ダメージから守るのが目的だし

63:ビタミン774mg
14/12/22 01:42:44.22
>>61
オイルプリングは?

64:ビタミン774mg
14/12/22 01:44:22.39
メインは食用の話だけど、ラウリン酸の特性が多機能だから
オーラルケアやスキンケアヘアケアの話題が混ざってても構わないと思う

65:ビタミン774mg
14/12/22 01:50:47.93
髪が長くて細めな人ならココナッツだといまいちだと思う
自分がそうだけど
ヘアケアスキンケアならスクワランがおすすめ
アトピー気味な乾燥肌の人なら特に

66:ビタミン774mg
14/12/22 01:51:17.03
椿油は天ぷらみたいなにおいが苦手だ、あれオレイン酸の酸化臭だよな
ココナッツオイルはよほど保管条件がわるくない限り酸化臭がしないのがとてもいい
使ってる最中、肌や髪の上で過酸化脂質になりづらいのは飽和脂肪酸メインならではだ

67:ビタミン774mg
14/12/22 02:33:08.38
スクワランいいよね
高いけど

68:ビタミン774mg
14/12/22 07:13:49.72
>>63
検索してきた
白ゴマ油が良いんだって
ココナッツは嘘だとも言われてた
もう体内には入れない方がいいかな

69:ビタミン774mg
14/12/22 08:54:53.47
嘘って何がどう嘘なの?

70:ビタミン774mg
14/12/22 09:00:02.28
まあ、アーユルヴェーダの古典を勉強してるひとたちからみれば
オイルプリングとココナッツオイルを結びつけられるのは考えるところがあるかもしれんな

71:ビタミン774mg
14/12/22 09:00:18.23
ココナッツオイル 嘘 で検索してら
審美しか

72:ビタミン774mg
14/12/22 09:01:56.49
↑失敗した
で、検索したら、審美歯科の先生のサイトに色々書いてあった

73:ビタミン774mg
14/12/22 09:24:06.98
ココナッツオイルでクチュクチュ…オイルプリングのウソ <美容・審美歯科(茨城県 つくば・土浦)>
URLリンク(mbp-ibaraki.com)

これか
「元はインドの自然療法である「アーユルベーダ」の健康法のひとつだとか…その辺は全く詳しくないので、
 よくは存じませんが、なんでも「口の中でココナッツオイルやごま油でクチュクチュうがいする」だけで、」
と、この程度の認識で、ぐぐりもせずによくこんなコラムを書きますね、専門家の実名出して

ラウリン酸の特殊性を踏まえてないと、こういうニセ科学批判みたいな話になりがち

74:ビタミン774mg
14/12/22 09:43:37.25
>>73
はい!それを読みました
本当に何が正しいのか、あちこち病気を持っているので不安だらけです

75:ビタミン774mg
14/12/22 09:56:47.10
口の中の菌も腸内と同じく善玉菌、悪玉菌のバランスが大事
なぜオイルプリングが良いかというと、菌の細胞表面の油分と馴染み
水で除去できないものが除去できるということらしいが
とりあえず、オイルプリングすると舌苔がかなりきれいなままなのは確か

76:ビタミン774mg
14/12/22 10:02:56.55
豚はダ板へ帰って、どうぞ。

77:ビタミン774mg
14/12/22 10:27:14.02
>>76
日本語読めない人は2ちゃんやらないで

78:ビタミン774mg
14/12/22 11:17:06.40
>>77
豚っておまえのことだよ

79:ビタミン774mg
14/12/22 11:39:31.99
>>77
家畜が喋ったww

80:ビタミン774mg
14/12/22 12:16:47.38
家畜がレス連投したwww

81:ビタミン774mg
14/12/22 12:37:08.99
>>75
その菌殺すってやつ
常在菌も殺すってことになるだろうから
皮膚に使うのは良くないってことになるな

82:ビタミン774mg
14/12/22 12:53:51.88
除去と書いてあるばかりで誰も殺菌などと書いていないが
頭おかしいのかな?

83:ビタミン774mg
14/12/22 13:08:31.31
豚は豚板へ

84:ビタミン774mg
14/12/22 13:58:48.57
>>54
>地産地消でその土地にあったモノ

それはありますね。
日本人が海苔の消化吸収に適した腸内細菌を保有しているように、
その食べ物と関わってきた民族の歴史というのも科学的に重要。

近年の日本人は欧米信仰で、急にオリーブオイルだのココナッツオイルだの言い出しちゃた。

85:ビタミン774mg
14/12/22 13:59:42.27
>>84
確かに。

86:ビタミン774mg
14/12/22 21:23:15.13
>>54
>>84
ココナッツオイルマンセーするには日本は寒すぎるんだよな
固形化しちゃってるから髪につけても髪の艶がなくなるし

87:ビタミン774mg
14/12/22 22:27:19.64
家畜がバカ丸出しの鸚鵡返ししてるwwww

88:ビタミン774mg
14/12/23 00:57:09.11
無意味に誰にでも悪態ついてかまって貰いたい腐れ婆が一番哀れ

89:ビタミン774mg
14/12/23 00:58:17.85
>>84
> その食べ物と関わってきた民族の歴史というのも科学的に重要。

ココナッツ産出国のフィリピンやタイも、ギー(すましバター)を多用していたインドも
20世紀以降、大量生産される安価なリノール酸系植物油への転換が進むにつれて
血管系イベントや慢性炎症性疾患が増えたと聞きます

90:ビタミン774mg
14/12/23 01:41:57.11
と聞きますw
ちゃんとしたソースも持ってこれないのか
このネットを目の前にして

91:ビタミン774mg
14/12/23 02:09:12.14
家畜が「ぐぬぬ」と言っているでござる。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch