DHCの健康食品・サプリメント5at SUPPLEMENT
DHCの健康食品・サプリメント5 - 暇つぶし2ch765:ビタミン774mg
14/09/10 23:08:22.30
>>760
なるほど、ありがとう
どちらも頓服で飲んでて、何となくリラックスは症状が軽いとき、セントは重いときって分けていたんだけど
症状別に飲むのもいいね

766:ビタミン774mg
14/09/17 21:20:15.69 /I/jisjc
60日のやつをamazonで買うのとダイコクドラッグで買うのとどちらが安いでしょうか?
DHC カルシウム+CBP 60日分 240粒ですが

767:ビタミン774mg
14/09/19 16:52:12.66
値札、読めないの?

768:ビタミン774mg
14/09/21 12:13:21.85 qRG6Q1to
ダイソーやキャンドゥーの物で十分

769:baku
14/09/23 14:28:36.17
サプリにはアンチエイジング、美肌、病気の予防など、様々な効果がある。
自分に合ったものを摂取しましょう。↓ 
URLリンク(healthsupport.kenkouman.biz) 
URLリンク(bakuriki.blog12.fc2.com)

770:ビタミン774mg
14/09/25 21:14:39.69 ffuHYBV+
あがり症、緊張しいで悩んでるんだけど
ギャバ、リラックスの素、セントジョーンズワート どれがいいかな

771:ビタミン774mg
14/09/25 22:43:50.61
心療内科がいいんじゃね?

772:ビタミン774mg
14/09/26 16:41:06.04
>>770
深呼吸を、吐くのを先に、何度か行なう
ビタミンBとCを適度なタイミングで分けて、適量を摂るようにする
アミノ酸を摂る
コエンザイムQ10を摂る
リアルゴールドを飲む
新グロモントを飲む
コーヒー(なるべくブラック)を飲む(チョコレート、ルマンド キャラメル味、ビスコなどと共に)
納豆を3日に一度くらい食べる

773:ビタミン774mg
14/09/26 18:57:23.31 6NoCLPbm
>>771
心療内科の薬は効きすぎたり副作用出たりして辛いからやめた
>>772
ありがとう
栄養素だね
コーヒーとかカフェインは動悸やパニックなりそうになるから避けてるよ

774:ビタミン774mg
14/09/26 19:00:29.22
>>772
リアルゴールドや新グロモントはなんでいいの?
新グロモントは安いから箱で買ってよく飲んでるけど。
確かに値段のわりには成分は色々入ってるな、とは思うけど。

775:ビタミン774mg
14/09/27 17:03:50.35
>>773
コーヒーはカフェインレスのインスタントなども売られている
(コカ・コーラや紅茶や緑茶、栄養ドリンクなんかにもカフェインが入ってるものは多いけどね)
余裕あれば、ビタミンEやDHAなんかも摂ってるといいかも

>>774
どちらもかなり安い割には効果があるから
アスパラギン酸やグルクロノラクトンの効能が良い(分かりやすい)のかな?
やたらタウリンなんかを摂るよりも宜しいかと

776:ビタミン774mg
14/09/27 19:23:11.27
>>773
あっ、タンパク質を日々ちゃんと摂取していると良いよ。
手っ取り早くプロテインならば、下記のあたりので充分。(グルタミンなんかも入っている)
持ってなければシェイカーも用意するのを忘れずに。

ウイダー マッスルフィットプロテイン ココア味
URLリンク(www.amazon.co.jp)

(ウイダーinバー プロテイン ベイクドチョコ)
URLリンク(www.amazon.co.jp)

777:ビタミン774mg
14/09/27 20:04:38.26 ve573W/L
>>776
わざわざありがとう
安定剤云々より先ずは栄養素が大事なんだな

778:ビタミン774mg
14/09/28 01:32:53.37 SzGVAXu0
 富士フイルム(株)(本社:東京都港区、中嶋成博社長)は22日、
(株)ディーエイチシー(本社:東京都港区、吉田嘉明代表取締役)が
製造・販売しているスキンケア化粧品「アスタキサンチンシリーズ」の
1部が、富士フイルムが所有するアスタキサンチンに関する特許権を
侵害しているとして、同製品の製造・販売などの差し止めを求める
仮処分命令を東京地裁に申し立てたと発表した。

779:ビタミン774mg
14/10/01 09:17:49.80
パッとしないレビューが多いルテインだけどかなり効いた。
DHC含め何社ものブルーベリーやビルベリーが自分には効かず、困ってたんだけど
ルテイン試したらかなり眼精疲労に効果あった。白内障予防にもいいとか。
海外のも調べたんだけどルテインって高価なサプリなんだよね。
DHCのが割安だったから買ったけど。大当たり。
一日一粒でいいのも楽。カシスも効いてるかも。

780:ビタミン774mg
14/10/01 13:46:40.33
アスタキサンチンとアルファリポ酸は安いし品質いいから飲んでる
ルテインもいいのか

781:ビタミン774mg
14/10/01 21:43:42.67 wF5s0oXx
ブルーベリーエキス飲んでるけど目が乾く感じがなくなったかも
ルテインも同じようなやつ?
視力回復とかは期待できないかな?

782:ギンコ ◆BonGinkoCc
14/10/04 10:56:03.31
窓の杜をよく利用しているが、DHCのダイエットサプリの広告がうざったく感じてきた…。
「ぽっこりお腹を何とかしたい!」と書いてあって、まん丸になった肥満体の男性の
腹部が写っている写真を見て、晩酌する気すら失せる件。

783:ギンコ ◆BonGinkoCc
14/10/07 05:28:24.12
しじみで健康!とか、ソニーのVAIO、NECのVALUESTARとかの広告なら許せるけど、
DHCの太っちょの男性の腹部の写真の広告はちょっとな…。

784:ビタミン774mg
14/10/16 15:14:14.21
クソコテ

785:ビタミン774mg
14/11/19 11:08:06.59
DHA飲んでたら昔落とした英検3級とれました。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch