明智光秀「敵は本能寺にあり!」←これもう飽きたat SENGOKU
明智光秀「敵は本能寺にあり!」←これもう飽きた - 暇つぶし2ch80:人間七七四年
14/05/02 23:15:15.48 axu1bEPz
失礼変換間違った、小五郎ではなく光秀ね

81:人間七七四年
14/05/03 01:30:41.22 d5WrWk3D
ワロタ

82:人間七七四年
14/05/03 04:24:30.06 ySfHzCw6
家康:誰だお前は何者だ!(ゆっくりゆっくり覆面をはがしていく天海)

家康:うっお前は明智光秀!馬鹿な!お前は確かに死んだはず!!

83:人間七七四年
14/05/04 09:41:57.63 bFwVxkIB
>>11
これが一番ありそうw
でも良スレだね

84:人間七七四年
14/05/17 04:44:32.33 v/eix7El
Our enemy in instinct temple

85:人間七七四年
14/06/07 14:34:48.36 4Lm3uKr5
脚色がなければ、逆にここまで歴史に興味を持つ人が、かなり少なくなっていたのでは?
飽きようが、新たに歴史の興味を持つものがいるわけで。
俺は歴史好きだから、興味を持つやつが増えればうれしいで。
さすがに真田幸村を連呼しているひとは引くがなw

86:人間七七四年
14/06/11 23:11:06.48 78gH3v7f
信長は奈良の地で暗殺されているので、
京都の本能寺をいくら調査してもなにも出てきません。

87:人間七七四年
14/06/12 07:21:10.88 0T400QLT
信長は大陸へ逃れ
ジンギスカンになった

88:人間七七四年
14/06/12 19:04:56.76 H6zwXPI8
大陸へ亡命したのは、信長の息子です。
信長の暗殺当時、乳飲み子であった息子まで手にかけることをためらった光秀は、
この息子と、わずかな側近たちを現場から脱出させています。

その後、息子は大陸を転々としながら大軍を編成し、日本で我が世の春を謳歌していた
秀吉と光秀に対し、大攻勢を仕掛けます(日本史では元寇に該当)。

この大軍に戦意を喪失した光秀は、あっさり降伏してしまいます。
これに激怒したのが、信長の実の弟であり、信長暗殺の主謀者である秀吉でした。

秀吉は、光秀が独断で降伏したこと、またそもそも信長の暗殺時に子供を逃がして
いたことも責め、光秀を殺害しています。

その秀吉も、結局、大坂での信長の息子との最終決戦で大敗北を喫しています
(日本史では大坂の陣に該当)。

89:人間七七四年
14/06/12 21:24:10.02 zEip//oI
なかなかややこしい設定だな

90:人間七七四年
14/06/15 22:45:36.24 ogj4PWgw
佐久間信盛「敵は本願寺にあり!」

91:人間七七四年
14/06/16 02:24:00.11 qoRouDbc
佐久間信盛「我らが敵は西国に非ず!」
安藤守就「敵は本能寺に有り!」
林秀貞「我に続け!」

92:人間七七四年
14/06/21 11:11:05.16 kfN8Gr51
>>88
創作キャラでも名前付けろよ

93:人間七七四年
14/07/17 13:35:33.04 r2EeTxY4
>>83
部下の先走り説は俺もあると思うんだよなぁ。
光秀本人が本能寺に到着したのが襲撃から何時間も経過した9時頃だし、
親しい細川などに事前に何の連絡もなかったわけだし。
光秀自身が謀反をやるつもりなら本能寺にもっと早く着いてるはずだし、
直前に細川に「今から信長を殺します」という手紙くらいは送る筈。
俗にいう黒幕説はどれも信憑性の薄い物ばかり。
怨恨説も怨恨の原因とされる逸話がどれも後世の創作ばかり。
そうなると光秀の部下が「光秀様が天下人になる好機!」と勝手に動いた
としか考えられない。

94:人間七七四年
14/07/18 00:22:07.83 L5cP88GS
>>1
創ったの頼山陽かな

95:人間七七四年
14/08/01 20:19:50.91 x/neqLfI
明智光秀の末裔が主張「本能寺の変の標的は家康のはずだった」
URLリンク(news.livedoor.com)

96:人間七七四年
14/08/01 22:03:03.93 WAkebz14
中国侵略が悪いという左翼的なイデオロギーにとらわれているようにしか感じられない。
ただ、末裔が言うように光秀が逆臣だとか、秀吉が逆心を討った忠臣だとか秀吉の都合の良いイデオロギー操作に騙されているのはわかる。

97:人間七七四年
14/08/01 22:57:22.82 i2crR5P6
まず中国侵略って日本側史料では否定するニュアンスのもあるから、完全な史実とまでは言えないのにね~
末裔さん、大衆から共感得られると思ったのか飛びついちゃったね。
で、光秀って実は秀吉の操作前でも逆臣。あれほど皇室を支援した信長を討っちゃったってことで日本人大パニック。

98:人間七七四年
14/08/01 22:59:06.83 nbsbV5L6
これって何でしたっけ

URLリンク(www.minp-matome.jp)

99:人間七七四年
14/08/01 23:19:56.56 i2crR5P6
末裔氏の説がひっくり返りそうな史料、ちょこっと紹介。
本願寺史料「家康接待のため信長奔走」素直に読めば、信長は家康にお礼がしたくて仕方なかった様子。
家康家臣史料「(信長の死を知り)家康は切腹しようとした」
末裔氏、こういうの思いっきり無視しちゃってるからなぁ…

100:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/27 17:20:31.25 TO73FqsF
本能寺に宿泊中がなんと信長だったのが真相。
なので急いで天下取りに変更。当然、味方につく人はいないよな。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch