【空撮】RC ヘリ/マルチ/飛行機 ★5【FPV】 [転載禁止]©2ch.net at RADIOCONTROL
【空撮】RC ヘリ/マルチ/飛行機 ★5【FPV】 [転載禁止]©2ch.net - 暇つぶし2ch2:名無しさん@電波いっぱい
14/11/08 00:50:50.32 atdEsRTe
>>1

3:名無しさん@電波いっぱい
14/11/08 01:07:29.37 SXQ7ENGu
FPVと言えば今やこれ
FPV Racing Mini Quadcopters Advanced Course: URLリンク(youtu.be)

4:名無しさん@電波いっぱい
14/11/08 02:18:04.68 tP9ZP4K/
>>1
スレ立て乙です

5:名無しさん@電波いっぱい
14/11/08 11:11:09.93 vxM/mRAY
乙です。

6:名無しさん@電波いっぱい
14/11/08 11:43:18.31 6cltreke
いまバンコック国際空港でしたためています。
ここはビジネスクラスのラウンジ、バングラデシュに向かうフライトまで少し時間があるので今日は僕の人生を振り返ってみたい。

僕の人生はひたすら競争でした、いまでもそうだし、これからも。しかも、僕はすべての競争に勝ってきました。いわば勝利者の人生です。仕事も金もマンションも美女も高級車も、そして最愛の家族もすべて手に入れました。

何か僕に質問あったらどうぞ。成功したいの若者たちにアドヴァイスしてやってもよい。

7:名無しさん@電波いっぱい
14/11/08 11:55:21.22 oAO1dhU8
空撮何て時代遅れ?
これからはFPVと幼女のコラボの時代ですね
VIDEO GAG - BEACH & RC CAR - TRAXXAS STAMPEDE + G…: URLリンク(youtu.be)

8:名無しさん@電波いっぱい
14/11/08 13:23:17.31 atdEsRTe
これの真似だな
URLリンク(www.youtube.com)

9:名無しさん@電波いっぱい
14/11/08 15:19:12.81 oAO1dhU8
アメリカではピザもドローンで配達する時代が来ると言うのに
日本では、何時もの危険だからダメで前に進まずですね

10:名無しさん@電波いっぱい
14/11/08 15:19:56.64 oAO1dhU8
Domino's Flying Drone Delivers Pizza: URLリンク(youtu.be)

11:名無しさん@電波いっぱい
14/11/08 15:52:48.18 8e49GxAc
こんなモン、許可される方が不思議。

12:名無しさん@電波いっぱい
14/11/08 16:03:49.10 oAO1dhU8
ごめんなさい
×アメリカ
○イギリス

13:名無しさん@電波いっぱい
14/11/08 21:53:54.48 tP9ZP4K/
DJIの新機体面白い構造してるな
稼働式アームとかどういう仕組みなのか胸熱だわ

14:名無しさん@電波いっぱい
14/11/09 08:22:13.16 /clVI010
徳大寺有恒氏が亡くなったな。
俺の運転テクニックはすべて奴から教わったと言っても過言ではない。

奴は巨大自動車メーカーに臆面なく苦言をぶつける等、男の生きざまを見せつけた男の中の男だった。
運転テクニックだけじゃない、奴は男としての生き方を教えてくれた頼り甲斐のある先輩のような存在だった。
冥福をお祈りする。

15:名無しさん@電波いっぱい
14/11/09 08:53:23.57 IamjT9bv
田淵です。
朝っぱらからそんな老害ネタは車板でやるべきです。

今日も太い一本グソが出ました(ブリリリリッ

16:名無しさん@電波いっぱい
14/11/09 09:16:52.03 Ep0yMAUn
まあ、ど変態!
お下品な方がおいでになるわね。

17:名無しさん@電波いっぱい
14/11/09 09:25:32.78 KpUkXQEO
周波数ホッピングは今や一般的だが、いかんせんホッピング範囲が狭すぎる。

一層のこと、中波から短波、MHz帯からGHzまでの激広範囲でホッピングするTXが出てこないかな。
そしたら秘匿性が物凄くよくなる。FBIでも検知できまい。ヒッヒッヒッ。

18:名無しさん@電波いっぱい
14/11/09 10:22:52.56 Rz1r8bSr
『FPV』って用語どうにかならへんか?意味がわかんねえです、マジで。
俺だったら Remote Controlled Camera Viewing and Piloting (RCCVP)略して、RC2VPというね。

世界のMIT卒業の俺だから思いつく極めて高度な英語表現である。
俺は間違いなく世界の創造主!世界の人民は俺様にひざまずけ!

19:名無しさん@電波いっぱい
14/11/09 11:08:00.54 Rz1r8bSr
>>18
わたくしは国連高等RC委員会の者ですが、タブチ様の提言にすっかり感じ入りました。
あなた様は完全なエリートです。
MIT卒業生一同を代表して、あなた様を心から尊敬申し上げます。

そうです!明日から全地球人民は「RC2VP」を使うべきです。
今日の国連総会で議決し、FPVとか言うフザケタ geek 言葉は言葉狩りしてまうぞコラ!
の精神で排除いたします。

国連高等RC委員会
国連高等人権委員会
国連総長

20:名無しさん@電波いっぱい
14/11/09 11:13:31.11 IamjT9bv
今酷い自演を見た

21:名無しさん@電波いっぱい
14/11/09 11:20:53.78 Z0zvxqWf
あぁん?なんじゃこのコシャはよぉ?
テメエ調子コイてっと死なすぞ?

22:名無しさん@電波いっぱい
14/11/09 14:30:56.16 E0rgoRSc
>>21
たぶちゃんどーず
始めに神の一言!汝悔い改めよ!

そんな風にしてて楽しい人生無理だよ。
僕のように成功者の人生を送りたければ、まずは「人たらし」にならなきゃっさ。

僕は世界の有力者のほとんどと親しく付き合ってる。
プーチン大統領は小熊のプーちゃんだし、オバマ大統領は黒んぼオーちゃんだ。
習近平はニーハオ習ちゃんだよ。

だから全員は俺様を常に尊敬し、敬意を示し続けなければならない。
お前らはすべて全員、俺様の使用人だ!

23:名無しさん@電波いっぱい
14/11/09 15:54:16.22 CEKhdNHX
よほど寂しい人生なんだろうな。
同情はしないけど、君の人生に幸せが来ることをほんの一瞬だけ祈ってあげたよ。

24:名無しさん@電波いっぱい
14/11/09 19:01:59.18 JYaj54Yj
アメリカはどんどん進んで行くね
URLリンク(www.nbcnews.com)

25:名無しさん@電波いっぱい
14/11/10 03:00:29.87 tkPl1iol
>>23
俺もそう思う。
毎回判で押した様な年収ネタとか学歴ネタとか書き込みがコンプ満載の底辺の典型だよね。

うだつの上がらない人生って悲惨なんだね。

26:名無しさん@電波いっぱい
14/11/10 05:09:17.24 OXktxpsf
実際に学歴が高くて、社会的なステイタスを持ってる人はこんな所でくだ巻いて無いもんなw

27:名無しさん@電波いっぱい
14/11/10 16:18:59.92 QqXBF93b
なんかこっちのほうが糞スレみたくなってんない?
ま、どっちも使えばいいか

28:名無しさん@電波いっぱい
14/11/11 14:12:02.50 zOe1W+dL
こう言う空撮も面白そう
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
戦闘機のファントムをPhantomで飛ばすとか (゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ

29:名無しさん@電波いっぱい
14/11/11 14:17:07.38 9iLrpD+F
>>28
天才現る

30:名無しさん@電波いっぱい
14/11/11 18:36:35.23 J1ERFBjh
Phantom2にiOSD-miniつけてFPVで飛ばしてるんだけど、同じ事を飛行機でやりたい場合どうすりゃいいの?
Gohomeとか無くていいから、とにかくiOSD-miniの情報が入った画像を受信できりゃ満足なんだけど・・・

31:名無しさん@電波いっぱい
14/11/11 21:33:57.99 1DBg09XN
飛行機にNAZA-M V2積んでiOSD積むのは駄目?
スロットルはNAZAに繋がなきゃ良い。

32:名無しさん@電波いっぱい
14/11/12 01:38:30.62 chrN/baE
>>31
意味不明
他にOSDは色々あるじゃん

33:名無しさん@電波いっぱい
14/11/12 11:01:40.61 fmOnYaJI
OSD欲しいがためだけに飛行機にあんなバカでかくてクソ重いの積むのか
頭おかしいんじゃね?

34:名無しさん@電波いっぱい
14/11/12 12:45:15.81 YgPVRTwi
こっちのスレは凄く荒れてるな
と言うか荒んでいる

35:名無しさん@電波いっぱい
14/11/12 15:19:59.22 pkwaUT3q
807が必死なんですよ

36:名無しさん@電波いっぱい
14/11/12 16:50:16.37 HvIVXEgo
あっちのスレは餌まいて自演織り交ぜつつ進行してんのあからさまじゃん
コテで建てたスレに一度も現れてない時点でお察し


そう言えば、DJIのInspire-1がそろそろ発表だ

37:名無しさん@電波いっぱい
14/11/12 18:21:55.74 oqbEAJe0
>>36
なんだホンダアコードのパクリか。

38:名無しさん@電波いっぱい
14/11/12 20:57:29.03 7vH4Q7yz
彼奴が特定のスレに張り付いて自演してる間は何故か田淵の書き込みがどのスレからもなくなるよなー(・∀・)ニヤニヤ

39:名無しさん@電波いっぱい
14/11/13 02:25:31.66 V5hrHiAK
>>38
そゆこと書くからPhantomスレのほうに早速出没
してるぞ
あっちのスレで前に誰か似たような指摘した時と
まったく一緒だがなw

40:名無しさん@電波いっぱい
14/11/13 10:12:49.21 HHMjVZoi
>>36
12/1発売
LB内蔵、4K、360°ギンバル
ギンバルなし2899USD
ギンバル付き3399USD
追加用プロポ650USD
URLリンク(froknowsphoto.com)

41:名無しさん@電波いっぱい
14/11/13 10:17:30.24 HHMjVZoi
カメラはフィルター取り付け可能
4K/30p or 24p
フライト18分
1台のプロポで機体、もう一つでカメラ、と2台のプロポの同時使用可能

42:名無しさん@電波いっぱい
14/11/13 11:14:44.50 HHMjVZoi
>>40
ギンバル込2899USD
プロポ2台付き3399USD
追加用プロポ650USD

43:名無しさん@電波いっぱい
14/11/13 21:32:44.88 xTbhsLvP
>>42
ギンバルって言うんか、あの単語は。

恥ずかしながら今まで「ジンバル」って言ってた。
ちょうどクリスマスやしなあ。
ジンバル・ベル、ジンバル・ベル、鈴が鳴るってかあ(爆笑

44:名無しさん@電波いっぱい
14/11/13 21:48:07.77 EMZtzq4o
(お母さん、あの人、ひとりで爆笑してるよ?)
(見ちゃいけません)

45:名無しさん@電波いっぱい
14/11/13 21:50:41.62 V5hrHiAK
807ブッチー見てるー?
    彡 ⌒ ミ
   (     )
ブリ/  、 つ ブリブリブリッ・・
  (_(__ ⌒)ノ
・● ∪ (ノ

46:名無しさん@電波いっぱい
14/11/13 21:52:42.98 EMZtzq4o
呼ぶなよ

47:名無しさん@電波いっぱい
14/11/13 22:12:58.78 +M8vraVK
>>43
Gimbal とかくけど日本では昔から(今でも)ジンバルが正式な読み方。

48:名無しさん@電波いっぱい
14/11/13 22:37:20.48 vuJpWT0G
>>43
ギンボーって発音してたな

49:名無しさん@電波いっぱい
14/11/13 22:49:13.74 mol+wmU9
>>48
お前さあ、エラソーこいてるけど、英語耳って持ってんの?英語耳。

ペリー来航の時にペリーが国籍を聞かれて「アメリカ」と答えたんだが、
日本人はそれを上手く聞き取れず「メリカ」に聞こえたんだと。
それを元に当て字を考えて、メリカ→米国になったんだと。マメな。

ちなみに英語耳が全然なってないのはアジアの最優秀人種であるの中国人
も同じで、やっぱり「メリカ」に聞こえたんだと。
んで、当て字としては「美(メイ)」を当てて、「美国(メイクオ)」
になってるよ。これもマメな。


やっぱり俺はアジア地域の最高知識人だ!
全員俺様を尊敬しろ!今すぐ全身全霊全開で尊敬しろ!

以上

50:名無しさん@電波いっぱい
14/11/13 23:12:45.47 V5hrHiAK
以上、とかファントムスレの807そのもの(核爆

51:名無しさん@電波いっぱい
14/11/13 23:20:19.63 lBROoavo
ぶっちーです。
人気者はツライね。

801だか807だかそんな精神異常者みたいなのと一緒にしないでくれるぅ~ブヒ!

52:名無しさん@電波いっぱい
14/11/13 23:27:18.32 04TVMPOP
>>43
gimbal

53:名無しさん@電波いっぱい
14/11/14 20:14:36.83 vxVg/e9f
ブチちゃん、ドーズ!
みんな元気してる? 今日は人生の意味について、みんなを教育してやろうと思う。

人はどこから産まれて、どこへ去って逝くのか?
この問いに答えられるの人は、天の上の神様(課長級以上)とブチちゃんだけです。

天上界には善人データベースってのがあり、そこに登録しておくと、「奈良市の
Aさんのところでご懐妊リクエストがあるんだけど行ってみますか?」とか、
募集がかかるので、気に入ったら応募すれば良い。そうすると10か月10日後に
この世に生まれ出ずる事になる。

ここで重要なのは、もともと全員データベースの人たちなんだから、産まれた時点
では誰もが100%善人なんですよ。ここがポイントだひょ!

ブヒブヒ、ブッヒー!

54:名無しさん@電波いっぱい
14/11/14 22:04:43.57 C85TarrP
           ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\   壁に向かってしゃべってろクズ
l^l | | l ,/)   / /゜ヽ  /゜ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゛=ニ二"   \rニ     |

55:名無しさん@電波いっぱい
14/11/15 12:30:00.86 NGHlFVrY
田渕です。
5.8GHzの周波数に俺の思考回路が共振して破壊されている。

宇宙エネルギーを5.8GHzにつぎ込む事により、5.8GHzを停止する事ができる。
地球上からこの周波数の利用を止めてくれ!宇宙治療師として全人類に警告する!

56:名無しさん@電波いっぱい
14/11/15 17:32:38.15 iv08gV+Y
>>53
どこに逝くのか、には答えていないよ

57:名無しさん@電波いっぱい
14/11/16 11:43:07.32 euHs4pMI
>>56
人は亡くなると地獄か天国かどっちかに行く。
地獄派はいわば補習クラス、地獄名物な先生が居ってから魂を鍛えなおしてくれる。
天国はいわば選抜クラス、より高い魂次元を目指して、日々精進している。

で、地上からお声がかかると、生まれ変わって出てくるわけ。
いわば一時の息抜き期間が地上での生活というわけ。
魂は常に向上せしことを望んでおるのだ!

わかったか!

58:名無しさん@電波いっぱい
14/11/16 12:37:27.37 ngsiSrQ5
807ブッチーに足りないのは語彙力だな

59:名無しさん@電波いっぱい
14/11/16 12:40:19.95 EKyMxgDA
元がアタマ悪いんだから仕方ないじゃんw

60:名無しさん@電波いっぱい
14/11/19 01:08:11.49 gP3rWw6w
またまた恐ろしいところでPhantom飛ばしているぞ。
最近騒がれているのにも関わらず、凄い神経だな。

URLリンク(youtu.be)

主催者は何考えてんだ?

61:名無しさん@電波いっぱい
14/11/19 01:54:02.85 IHmPJMpb
>>60
危機感なさすぎw
しかもこんな動画撮る必要ある?

堕ちれば良かったのに~

62:名無しさん@電波いっぱい
14/11/19 02:03:37.27 WM69mE1W
確かに空撮の意味ないなw
これって主催者知らないんじゃね?

63:名無しさん@電波いっぱい
14/11/19 02:50:29.45 lvY9plF8
上下移動と直進のみというありがちな画

64:名無しさん@電波いっぱい
14/11/19 10:19:32.41 QUypDtaQ
こういうにわかマルチが小遣い奮発してファントム買うと見せびらかしたいんだろうな。

>>61
つか、堕ちれば良かったのにって、お前な、落ちたら誰が怪我すんだよ?

65:名無しさん@電波いっぱい
14/11/19 10:41:31.59 WM69mE1W
落ちたら我々も迷惑だしな

66:名無しさん@電波いっぱい
14/11/20 00:17:51.07 bpBndrXz
Bebop Droneが来月発売
本体価格は$500でスマホ操作でレンジは200m
専用コントローラー付きは$900、レンジは2km

センサー類が充実してるから性能はPhantomより良い
これでカメラの画質が良ければなんだが・・・画質が微妙なんだよん

67:名無しさん@電波いっぱい
14/11/20 03:07:05.25 i8hFb/IS
サイズがファントムよりかなり小さいし飛行時間短いしジンバルないし
ファントム超える要素が何もない件

68:名無しさん@電波いっぱい
14/11/20 08:39:32.26 TlIDYWSk
>>67
超音波センサー、カメラセンサー、ペラ緊急停止や異常時の着陸機能、VR等々
あなたが知らないだけで色々あるけどね
サイズと飛行時間だけってかなりズレてるw
ちなみに3軸ジンバルも内蔵だ

69:名無しさん@電波いっぱい
14/11/20 12:18:24.21 i8hFb/IS
アホには何言っても無駄か

70:名無しさん@電波いっぱい
14/11/20 12:23:59.68 n/fsUiVg
ARなんちゃらは所詮玩具
ファントムも玩具寄りじゃあるけどまだホビー用途側

豊富なセンサーは機体サイズというハンデを埋めるためのものであって
それをもってファントムより高性能とするのは頭悪いとしか
あと電子式補正は普通ジンバルとは言わない

71:名無しさん@電波いっぱい
14/11/20 12:36:42.26 TlIDYWSk
ファントム厨は滑稽だね~
少なくとも制御系統はAR.DRONEの時点でNAZAより優れてた
玩具なのは否定しないけどw

DJIインスパイアのカメラセンサー、音波センサーはAR.DRONEのパクリだぜ?

72:名無しさん@電波いっぱい
14/11/20 13:37:05.59 n/fsUiVg
ほーん
で、どこが具体的にどのように優れてたの?

73:名無しさん@電波いっぱい
14/11/20 22:12:43.80 z9B6fLA+
とりあえず国内だとAmazonかな
国内版はいくら位になるのかね
早く発売にならないかな~
半年近くも待っているのよ

74:名無しさん@電波いっぱい
14/11/21 22:17:53.68 SMNO8qF1
田渕です。

いま、俺様の最高飛行システムにリチウムエネルギーが流し込まれた。

世界最高輝度のクリー社の白色LEDに定電流ダイオード回路によって15mAに
抑制された電流により、薄暗くパイロットランプが点灯している。
まるで草村に潜んで獲物を待つのチーターのような凄みを感じる。

夜明けとともにリチウムエネルギーを解放する。
その瞬間、FCがESCの弁を全開にし、モーターに80Aが流れ込む。
このときモーターが最高のトルクを発揮し、最高飛行システムが大空に離陸する。

大空に稲妻が走り、モーターから眩い光が放射し、最高飛行体は宇宙に向けて
時速1000kmで発進する。

もう誰も止められない。
もう誰の声も聞こえない。

俺様の最高飛行システム。
パワー出力4483、パワー170%、出力前回、上昇!

75:名無しさん@電波いっぱい
14/11/21 22:54:36.52 IT+OKwli
>>73
アマで取り扱ってくれるとやっぱり楽だもんなぁ。

76:名無しさん@電波いっぱい
14/11/22 01:28:48.82 VKZDoaKw
無人飛行機「ドローン」墜落事故や航空機接近で悪意のニアミスも発生
URLリンク(itnp.net)

77:名無しさん@電波いっぱい
14/11/22 06:18:07.29 VIFIBCze
>>73,75
amazonの保証内容は、RCショップじゃどうあがこうが勝てないしね。
初期不良対応は到着後1週間以内、酷いとこだと3日以内に連絡しろとか
もっと酷いと俺は知らねーから直接メーカーに連絡しろとか。
しかも初期不良なのに返送にかかる料金はこっち持ちだったり。

これがamazonなら対応期間がかなり長く、交換品は在庫があれば即日発送、
不良品の返送も配送業者をamazonが手配してくれるし。

78:名無しさん@電波いっぱい
14/11/22 09:49:42.62 cpjCce1l
>>77
君はグローバル・モンスターだな。

中小ショップが頑張って商売してるから、小資本のメーカーも開発や製造が続けられるんだよ。

もし、アマゾンがいまの調子で世界征服して行ったら、そのうち大資本しか生き残れなくなる。
そして大資本=大企業は、その時点で本性を現し、価格を10倍に上げて人民を苦しめ始める。お前らはイギリスの産業革命から何も学ばなかったのか!

オピニオンリーダー

79:名無しさん@電波いっぱい
14/11/22 16:53:08.90 6U3in97j
>>64
空撮できたら楽しいなぁ。ファントムってのが人気なのか、欲しいなぁ。
と思ってるにわかだけど、どういうこと気をつければいいの?
子供の頭上でのホバリングとか、人の上を通る飛行、建物近くの飛行は危ないなと思ったけど。

80:名無しさん@電波いっぱい
14/11/22 20:33:41.26 9M9Qso4t
URLリンク(i.imgur.com)
必要なのは度胸です。

81:名無しさん@電波いっぱい
14/11/22 22:50:22.27 3EcFqBEl
あとオモチャに15万つぎ込めるかって所

82:名無しさん@電波いっぱい
14/11/23 08:44:43.90 ep/opcly
とりあえずPhoenix RCに入ってるフィントムで練習だw

83:名無しさん@電波いっぱい
14/11/23 10:31:30.26 v5QBXO8b
>>81
15まんのうちわけは?

84:名無しさん@電波いっぱい
14/11/23 11:27:14.62 ep/opcly
スレ違すまんが、Phoenix RCでPhantomのGoHome使えないのかね?

85:名無しさん@電波いっぱい
14/11/23 13:34:41.49 sE5ovl2n
シムソフトで自動帰還にどんな意味があるんだかわかんねえ。

86:名無しさん@電波いっぱい
14/11/23 13:43:43.06 894TF5Da
>>85
どんな状態でも帰還するんかなぁ?と思っただけよ

87:名無しさん@電波いっぱい
14/11/23 19:30:08.12 guSCfoah
>>81
Amazonで7万切ってるぞ。
ジンバルもGoProも中華製モドキで済ませれば総額でも9万ぐらいでいける。

88:名無しさん@電波いっぱい
14/11/23 19:32:39.33 guSCfoah
>>85
電波が届かなくなっても、安全に帰ってきたら安心だろ?

89:名無しさん@電波いっぱい
14/11/25 11:07:14.57 hoCA8nkK
>>60
URLリンク(www.akibaoo.co.jp)
URLリンク(www.akibaoo.co.jp)
URLリンク(www.akibaoo.co.jp)

こういうのを使ってるんじゃないか?
じゃなかったら、参加者から「危険だから飛ばすな」とか苦情入るべ?

90:名無しさん@電波いっぱい
14/11/25 13:56:14.13 OI3prtNp
>>89
ふつうにファントムのようです。足が映りこんでるし。
まあ、ペラガードが有ろうが無かろうが、
危険行為には変わりないね。

91:名無しさん@電波いっぱい
14/11/25 19:55:29.51 q/Z/sFOF
こういうのって盛り上がるよね
観客の皆さんも大喜び!
うれしいねー

92:名無しさん@電波いっぱい
14/11/27 12:14:33.64 iIufSO2z
GoProがマルチコプター出すんか
URLリンク(jp.techcrunch.com)

93:名無しさん@電波いっぱい
14/11/27 19:55:17.17 ZteLSBy2
>>92
情報あんがと!

いやあ、猫も杓子ももマルチだね。
100年後の教科書にゃあ「2015-2055年 マルチ時代」と明記される事だろう。

んで、セレブな俺的にはROLEX製のマルチとか、ルイビトン製のマルチとか
ベンツ製リポとかが欲しいなあ。ベンツマークのリポとかセレブだよなあ。

94:名無しさん@電波いっぱい
14/11/28 17:03:07.74 nBLlIQzN
Bebopって輸入できるのかな? 出来れば国内販売がいいんだけど・・・
技適なんてとおってないよね?

95:名無しさん@電波いっぱい
14/11/28 22:28:52.27 eBRs6Ebr
エアステージから技適通ったDEVOF7とTXユニット販売し出したね。
欲しいな

96:名無しさん@電波いっぱい
14/11/28 22:31:19.97 WXFhAWlf
Bebopは飛行時間がカタログスペックで12分くらいだっけ?
実質8分くらいなんだろうな。

97:名無しさん@電波いっぱい
14/11/29 17:35:23.68 OSQZz1Zp
米大企業で無人機操縦士引く手あまた、年俸1千万円から
URLリンク(www.cnn.co.jp)

98:名無しさん@電波いっぱい
14/11/30 08:22:43.75 AUgwRSTh
>>97
ラジマンが仕事になるとは、俺たちには先見の明があった!

ところで、無人機の操縦士ってどうやって証明したらエエねん?
旅客機のパイロットと違い、免許もないから最終的にはその奴の腕次第って事になる。
やっぱりPAUIとかを取っておいたほうが、就職に有利なんだろうか?

教えてエライ人!

99:名無しさん@電波いっぱい
14/11/30 09:37:44.28 t81PiOac
>>97
農薬散布の仕事ならそのくらい行くって聞いたことあるよ。もちろん国内

100:名無しさん@電波いっぱい
14/11/30 14:19:26.69 27LnHrJQ
>>98
こう言うのは資格では無く経歴ちゃうか
なので遊びでやってましたというのはなかなか厳しいと思う
技能試験とかがあるんなら別だけど

101:名無しさん@電波いっぱい
14/11/30 14:30:49.69 /Lf7g6a5
時給50ドルと提示されているだけで、月に10時間しか需要が無ければ月給6万って事じゃん。
週休2日でも、1日8時間以上操縦してないと年収10万ドルなんていけないぞ。

102:名無しさん@電波いっぱい
14/11/30 18:03:28.68 fHVty+Zc
業務ヘリは講習受けて資格取らないとダメ。
競技というか技能面での大会もあったはず。

103:名無しさん@電波いっぱい
14/11/30 18:09:44.19 5aXq/WYv
>>102
なんでアメリカの話に日本の現状かくかなぁ
日本の資格も講習費用が高いだけで一週間で取れるでしょ、関連ないけど。

104:名無しさん@電波いっぱい
14/12/01 06:30:42.45 MNqS97EL
飛行機の操縦免許とかが必要だったら面白いのに

105:名無しさん@電波いっぱい
14/12/01 08:22:00.29 r0Sgn666
今朝のzipでマルチコプター空撮の特集やってたね。
離陸させて上昇させただけで初心者でも簡単に操作できます!と言ったり、人が入れないようなところの撮影もできます!という内容だった。
危険性とか全く伝えてなかったけど、
これでマルチコプター人口増えて事故とかも増えて規制入ったりしたら嫌だなぁ。
男性の髪の毛がバタバタはためくくらいの風の中でやって強風でも大丈夫!とか言ってたし…。

106:名無しさん@電波いっぱい
14/12/01 09:44:29.05 MNqS97EL
そんな特集見てじゃあ買おうと思うほど安いものじゃないし買うにあたって色々調べるから心配することじゃない

107:名無しさん@電波いっぱい
14/12/01 10:19:59.15 PBjn5BCC
AR Drone 2.0で2つほど質問。

カメラの向きって変えられませんよね?
Go home機能ってありますか?

108:名無しさん@電波いっぱい
14/12/01 11:03:45.79 sEZmhKPD
iOSD-mini って高度1000mまでしか表示されないんですね。
表示が1Kmって出て、そのまま止まっちゃいました。
まぁそんなに高く上げる必要ないんで充分なんですが・・・。

109:名無しさん@電波いっぱい
14/12/01 12:24:41.84 r0Sgn666
>>106
色々調べてから買うような人ならいいんだよ。
面白そう!→Amazonポチッ!って思考の人が始めるのが怖いんだよ。

110:名無しさん@電波いっぱい
14/12/01 13:27:46.89 MNqS97EL
Amazonポチッで買えるようなお金持ちで今日の特集を見て空撮に興味を持つ人がそんなに多くいるとは思えない
人口が増えて事故→規制まで懸念する必要はない

111:名無しさん@電波いっぱい
14/12/01 20:53:35.08 veMerFb+
それなりの企業にいるホビー好きなら別に金持ちじゃなくても
ボーナスでポチッたりしそうだけど、まあ少数だよね。

112:名無しさん@電波いっぱい
14/12/01 22:59:54.21 AYxwe9s0
Inspire-1、youtubeで見ると30万を超える価格でも超欲しかったが実物見たら
こんなのに30万以上も出せんと購入意欲が失せて俺のボーナスは守られた。
めでたしめでたし

113:名無しさん@電波いっぱい
14/12/02 06:51:30.01 affGYXaQ
>>110が貧乏人ってことだけはわかった。

114:名無しさん@電波いっぱい
14/12/02 08:01:35.95 1QAm3g9F
>>112
実物、どこで見たの?

115:名無しさん@電波いっぱい
14/12/02 08:18:23.59 aarav5kU
>>114
112じゃないけどInterBEEで見てきたよ

116:名無しさん@電波いっぱい
14/12/02 08:56:32.55 i3judYuG
あれペラを上に動かすんじゃなくてカメラをジンバルごと下に延ばすのじゃダメだったのか?

117:名無しさん@電波いっぱい
14/12/02 10:25:15.75 Q+ExmC7O
そんなのダサいじゃん。
ペラを上下したほうが見栄えすんだろバカ

118:名無しさん@電波いっぱい
14/12/02 10:45:08.25 Gq5pONb+
どなたか >>107 をお願いします・・・

119:名無しさん@電波いっぱい
14/12/02 11:08:58.65 rgHb7Q5d
>>118
公式見ようという発想すらない奴に説明しても理解できるはずがない


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch