1/10EPオフロードPart17at RADIOCONTROL
1/10EPオフロードPart17 - 暇つぶし2ch114:名無しさん@電波いっぱい
14/07/14 21:55:56.05 225bnkP+
>>112
京商のレーザーとかで使っている4.8φボールエンドはタミヤのボールにそのまま使えるよ。
ガタもなく動きもスムーズ。
色がグレーの方が強化品、黒いのは軟らかい。

115:名無しさん@電波いっぱい
14/07/14 23:45:54.83 ffV0Urpn
このスレの平和なこと…他社ユーザーが普通に、会話してるってのが、こんなに素晴らしいと思えるとは。

ところで、スレが見つからなかったので質問。
DB-01は、一応購入することは出来るみたいですが
予備パーツやホップアップオプションの今後の入手などを考えれば、どうなんでしょうか?

比較的安価で、かつ性能も十分なハイエンドバギーと聞いて興味を持ちました。

116:名無しさん@電波いっぱい
14/07/14 23:54:26.45 2nBviZ4F
>>115
多分後10年問題ない。

117:名無しさん@電波いっぱい
14/07/15 00:30:11.08 sTHT9lPJ
>>113
>>114
ありがとうございます
タミヤのは長いのしかないからカットするのがなあと思ってました
でも京商でボールそのままで大丈夫なら、どちらもそのまま試せますね
両方とも試してみます
ありがとうございました!

118:名無しさん@電波いっぱい
14/07/15 00:52:22.58 6pyCSrmi
タミヤで短い奴も強化品出てるでしょ

119:名無しさん@電波いっぱい
14/07/15 09:33:10.47 ilnX7aT/
>>115
ハイエンドでは無いけどなw
実質的に唯一生き残ってる四駆のミドルクラスってだけ

120:名無しさん@電波いっぱい
14/07/15 12:17:35.03 r1ga2HgY
>>116パーツがないだの絶版だのって、よく聞くのに、向こう10年大丈夫…
どちらが正しい情報なのか… 確かにカスタマー見ても買えそうではあるんだけど…

>>119 ハイエンドではないんですねwかなり出来が良いって聞いたんで勝手にハイエンドだと思ってた…

パーツが10年もちそうなら今焦って買うこともないかな?

121:名無しさん@電波いっぱい
14/07/15 13:52:34.27 Zwc+hk8Y
>>120
欲しい時が買い時だ。
「楽しんだ時間、プライスレス」

店頭でのパーツ供給に関しては、正直他社オフロードとそう大差は無い。
ただし、タミヤの生産年数は他社の上をいくのでカスタマーを利用すれば、絶版になっていない限り息が長いと思われ。

122:名無しさん@電波いっぱい
14/07/15 14:09:24.79 ilnX7aT/
>>120
キットはまだ絶版になってないから普通に買える
スペアパーツはキット絶版後もタミヤは比較的長めに供給してくれる
ただOPは今後生産絞るんじゃないかな?
なんだかんだで7年くらい前のモデルだし

ハイエンド=高性能ではなくハイエンド=高級品なw
もっとも高額なだけあって各社のハイエンドはほとんど高性能だけどな
DB01はサーキット走行に耐えうるミドルクラス唯一の四駆って事で重宝されてる
もちろん性能は各社の最新ハイエンドにはとても適わない

123:名無しさん@電波いっぱい
14/07/15 15:31:52.20 WVpq7nso
>>120
最初から長く続けるつもりならDB01RRのキットが市場に存在する今が買いどきじゃないか?

124:名無しさん@電波いっぱい
14/07/15 18:46:29.12 mYnj5C06
>>120
DB0、ダンパーはビックボアどころかエアレーションダンパーすら標準では付いてこない
入門向けのプラダンパー
サーキット走行で必須になるスリッパーもオプションだし
フロントにすらユニバが付いていない

DB01の良さは、お手軽な価格でキットが買えて、後から必要に応じてオプション買い足せるから
価格的な意味で、手軽に買ってスタートしやすいってのが、最大の特徴だと思う
気軽に始められる価格は、初心者にとって一番のメリット
最終的に色々入れるなら、最初からハイエンドだけど、それじゃ初心者が買いにくいしね

125:名無しさん@電波いっぱい
14/07/15 21:49:58.93 mYz44A/q
自分が最初にバギーを選ぶ時、長くやるかもわからないしRTRを買って
安物買いの銭失いで、次に全然走らない国産のキットを買いました。

走らないバギーで紆余曲折しながら面白くなくて、消えていった人も
たくさん見てきて、RCバギー界に必要なのは「よく走るRTR」だと思いました。
でないと人口が減るばかり。

知る限り、未だ存在しませんけど。

126:名無しさん@電波いっぱい
14/07/15 23:18:26.67 mYnj5C06
良く走るRTRならRB6ので良くない?

URLリンク(kyoshoshop-online.com)

127:名無しさん@電波いっぱい
14/07/16 00:01:26.84 cCm9pLrR
個人的に、最近はコブラがRTRの中では"値段の割に"よく走ってくれる印象
あと、黒基調で見た目がとても中二チック

128:名無しさん@電波いっぱい
14/07/16 00:02:55.52 cCm9pLrR
個人的に、最近はコブラがRTRの中では"値段の割に"よく走ってくれる印象
あと、黒基調で見た目がとても中二チックで良い

129:名無しさん@電波いっぱい
14/07/16 09:05:38.40 RokQcf0f
>>126
サーキット走行前提だとRB6のRTR一択だろうね
最終的にメカは入れ替えになっちゃうけど

130:名無しさん@電波いっぱい
14/07/16 10:23:10.88 VGKaxn+6
B44.3発表

131:名無しさん@電波いっぱい
14/07/16 10:53:37.25 CIzudwAK
URLリンク(www.teamassociated.com)
アソシもなんかワクワクしない製品になったなあ・・・買うけどw
ギヤデフのセンターデフか、D413スタイルが今後のトレンドのようだね
ギヤデフも¥はB44にも使いまわせそうかな

132:名無しさん@電波いっぱい
14/07/16 11:43:38.11 EU90qZUQ
同意
サーキット入門のRTRならRB6がある

133:名無しさん@電波いっぱい
14/07/16 12:33:00.80 gA4ZU4QF
RTRのRB6、スリッパーを締めても滑るので開けたらパッドがゴム。

トップシャフトやスリッパーハブがキットの部品と異なり、ハブの径が大きく
スパーのパッドではない耳の部分に載ってます。そら滑るだろと。

コストが苦しいのと寸法がおかしいのは別ですし、直して欲しいですね。
折角のお買い得完成品セットなので。

134:名無しさん@電波いっぱい
14/07/16 12:42:26.20 LDDKwQG9
センターデフだとスリッパーが要らない理由を解りやすく

135:名無しさん@電波いっぱい
14/07/16 12:58:34.53 +qvkkVVx
>>134
センターデフでもスリッパーはいると思うんだけどね。
4輪着地時に回転差があったらギヤに負担がかかるだろうし。
ギヤが丈夫ならいいのかな?

ハチイチの場合はクラッチ付いてるけどゼロストップすると
クラッチで逃げずに樹脂スパーが一発で死ぬ。
鉄スパーだと大丈夫。

136:名無しさん@電波いっぱい
14/07/16 15:31:44.24 gA4ZU4QF
強度があるギアデフならセンターデフが許容される、という事ではないでしょうか

スリッパーは樹脂を使った駆動系の破損率を下げる装置で、
簡単に壊れないなら必要ないのかも。

137:名無しさん@電波いっぱい
14/07/16 16:32:06.33 /4dOOS7+
4輪同時ビタァァンにならなければセンターデフでも構わないということじゃね?

138:名無しさん@電波いっぱい
14/07/16 23:26:03.05 t9WOBGzM
グリップの低い土路面なら、スリッパーは無くても平気だと思う
でも人工芝みたいなハイグリップ路面だと、モータのパワーも上げるし
タイヤと路面間で逃げが殆ど無いから、大丈夫なのかとは思うね

139:名無しさん@電波いっぱい
14/07/17 01:41:12.95 TiS1oG7q
スリッパーは駆動系保護では無くマイルド加速装置に成ってね?

140:名無しさん@電波いっぱい
14/07/17 01:46:33.04 tS0IVQJ9
うん駆動保護装置ではないあくまで付加価値
ラフロードでもしっかりグリップ伝えられるように余分な力を抜くための装置
4WDの場合4輪でしっかりグリップ稼ぐのでスリッパー無くしてセンターデフってのは理にはかなっている
と個人的感想

141:名無しさん@電波いっぱい
14/07/17 01:51:31.36 +I/l5udN
センターデフは前後の作動差を吸収する、という部分に良さがありそう
やけに真っ直ぐ走る(均等にトラクションが掛かる)様な?

142:名無しさん@電波いっぱい
14/07/17 05:53:49.85 1KqkDsNw
MX-Vの同梱アンプ(17T以上)にプロスト19Tつけても大丈夫?
バギーだし、もうちょい余裕もたせて21Tにしておいたほうがいいかな

それかスパストBZにしようか迷い中・・・悩む。

143:名無しさん@電波いっぱい
14/07/17 11:10:03.82 /+jdiAhV
>>142
MX-V付属ならスポチュンくらいにしておいた方が安全

144:名無しさん@電波いっぱい
14/07/17 13:05:49.32 MaLNjpQO
>>142
MX-V BLスポーツなら23ターンは余裕で行ける。
俺はスパストBZ、TZ、ホットボディ銘柄23ターンを付けてるけど問題なし。
バギーに19ターン?君は上級者か?

145:名無しさん@電波いっぱい
14/07/17 15:06:15.09 1KqkDsNw
>>144 やっぱり無謀ですかw おとなしくBZにしておきます…
ありがとう(´・ω・`)

146:名無しさん@電波いっぱい
14/07/17 15:54:32.93 bOoYr9w4
ちょい待て、BZの方がプロスト19Tよりパワフルだよ。

147:名無しさん@電波いっぱい
14/07/17 17:19:20.82 VleuA/x8
競技用の23Tモーターは通常モーターで換算すると
たしか10の半ば近くまであったはずだよね。

148:名無しさん@電波いっぱい
14/07/17 17:50:30.75 Xq71/eiS
オンで使うとだいたい15T相当だな
オフだと特性合わないからちょっと落ちて17T程度かな?

149:名無しさん@電波いっぱい
14/07/17 18:11:07.34 bOoYr9w4
今となってはブラシモーターって贅沢品だよなぁ。フィーリング最高だけどコミュ研だりぃしな。

150:名無しさん@電波いっぱい
14/07/17 18:39:04.15 Xq71/eiS
リフェ使うとコミュのダメージ減る上にフィーリング更に良くなるから最高に楽しいぜ
パワー競争だけは勘弁だけどなw

151:名無しさん@電波いっぱい
14/07/17 20:40:39.01 1KqkDsNw
うおお(´・ω・`)どうすればいいんだ…京商の恐らく23Tくらいのモーターがお亡くなりになったんで
変えないとなんだけど・・・ちょうどカスタマーに注文する部品あるから
ついでに、モーターもと思って・・・なので、プロストかタミヤかで悩んでて…

BZのがプロストよりパワーあるのか・・・どうしようw変えてみる?(´・ω・`)

152:名無しさん@電波いっぱい
14/07/17 22:59:46.73 GRf5S+WB
>>151
話半分程度にしておいた方がいいサイトのデータだが、プロストⅡの15T無負荷時における回転数は
約32,500rpm、13Tでは約36,000rpm。
19Tだと、24,000rpm程度と推察されるのでBZの方が回転数は上になる。

プロストⅡ17Tあたりをチョイスしたらどう?
BZの半値(定価)で買えるし、使い捨てには丁度いいと思うけど。

153:名無しさん@電波いっぱい
14/07/17 23:12:02.49 1KqkDsNw
>>152 その情報と、>>146の BZ>プロスト19Tである情報を鵜呑みにして
使い捨て上等でプロストⅡ17Tにしてみます(´・ω・`)

あ、でもアンプの許容範囲が17T~なんだが、大丈夫だろうか・・・?

154:名無しさん@電波いっぱい
14/07/17 23:27:03.30 TiS1oG7q
コミュ研もってなさそうだし
モーター使い捨てだろうから
安いブラシレスコンボでも買えば?

155:名無しさん@電波いっぱい
14/07/17 23:55:01.20 tcrH2WNv
4WDバギーにブラシモーターはすぐにブラシが無くなるから嫌。
プロスト15Tなんて10パックもったっけな??
しかも急に動かなくなるから心臓に悪いw
オレもブラシレスがいいと思うな!

156:名無しさん@電波いっぱい
14/07/17 23:58:52.48 ff01nAmj
プロストックⅡは、安いから使い捨て気分で使えるけど
数パックでパワーダウンだね
オフならブラシレスが良いと思うよ

157:名無しさん@電波いっぱい
14/07/18 00:46:18.19 kdADtWOH
一応、ツーリング用に、Gフォースブラシレスコンボ13.5Tを購入して
今組み込んでる最中ですが・・・・そのほうがいいの?(´・ω・`)

そのほうがいいならアンプごと入れ替えるけども・・・・
どっちも本気で走れるクラスのマシンじゃないから特にどっちがって気にはしてないけど
オフが主流ですん(´・ω・`)

158:名無しさん@電波いっぱい
14/07/18 00:50:48.37 kdADtWOH
ちなみに、BZの場合はどうですか? 多少パワーが上がって使いにくくなっても
プロストⅡより長持ち、かつ倍の値段分の働きをしてくれるなら、出来れば
ブラシのままいきたいんですが・・・。メカ乗せかえるのがめんどくs…ゲフンゲフン

159:名無しさん@電波いっぱい
14/07/18 02:37:13.16 /4Ku/zw7
ノーメンテならプロストックよりBZの方がライフ短い

160:名無しさん@電波いっぱい
14/07/18 08:30:02.19 ZBtAxIiV
>>158
メカの乗せ替えが面倒と思うなら、素直にブラシレスが宜しいと思われ。
頻繁にモーター交換ってのも煩わしいだろ?

161:名無しさん@電波いっぱい
14/07/18 10:49:52.90 Ow9IdmC3
今のメカから載せ替えるのが面倒って事だろ
なら適当に規定値以下のモーターで遊んどきなよ
言っておくけど17T以上ってことは17Tは大丈夫ではなくギリギリって事だぞ
17Tもとりあえず使えますキツイですがってレベルで考えておいた方がいいぞ

162:名無しさん@電波いっぱい
14/07/18 16:10:55.55 DPPD6R5c
夏場ということも考慮して、特にこの時期は
そのあたり余裕を持たせといた方がいい。

163:名無しさん@電波いっぱい
14/07/18 17:24:57.35 kdADtWOH
みなさん、ありがとうございます。
単純にターン数で考えて、プロスト19Tはやめて
パワーがあるみたいだが、23TのBZにしておきます。

プロスト19Tよりパワーがあるとはいえ、ターン数に余裕があるBZの方が
アンプには優しいんですかね?

164:名無しさん@電波いっぱい
14/07/18 17:47:21.74 /4Ku/zw7
優しいわけない
基本的に出力=負荷だから15T相当なら15T並みの負荷が掛かる

165:名無しさん@電波いっぱい
14/07/18 18:14:16.40 kdADtWOH
じゃあもうプロストⅡ21Tにしとこう(´・ω・`)あれこれ考えるのめんどくせw
BZよりパワーのない19Tより更にT数も多い21Tなら、許容17T的にも、そこそこ余裕もたせれてるでしょ。

ということで解決!、でいいかな?みんな改めてありがとうござましたー(´・ω・`)ノ

166:名無しさん@電波いっぱい
14/07/18 18:14:16.79 MslDN3Gu
>>157
吉田!

167:吉田
14/07/18 20:15:18.82 kdADtWOH
>>166 呼んだ?(´・ω・`)

168:名無しさん@電波いっぱい
14/07/18 21:45:52.54 Ow9IdmC3
吉田や!wwww
17T以上ってのはかなり入門機なのでパワーあるとかそんなモーター載せてはダメ
こっちの方が高出力だと悩むアンプじゃないぞ、まったり走行用な

169:名無しさん@電波いっぱい
14/07/18 22:25:52.50 kdADtWOH
>>168 そうなのね(´・ω・`)
今行ってるサーキットじゃ確かに持て余すんだけど、やっぱり広場で走らせる機会が多いと
どうしても遅く感じちゃうんだよ。だからキャパギリギリのモーターを載せようとする悪い癖が出ちゃうのかね。

プロストⅡ21Tにしとけば、多分大丈夫かな。とりあえず安いし、それで様子見てみるよ!

170:名無しさん@電波いっぱい
14/07/19 11:24:11.74 YLE7x+4A
どうでもいいがマンタレイのアイドラギアっていつからアルミになったんだ?
スパーに刺さってるアルミギアと樹脂のアイドラをそれぞれ注文したら、スパーの方は普通に、アイドラはスパーのとAss'yでアルミで来た。

171:名無しさん@電波いっぱい
14/07/19 11:48:39.52 2rZ9VP87
初めからだろww

172:名無しさん@電波いっぱい
14/07/19 11:54:53.23 mOHhy+BH
>>168
BLスポーツは入門機なのは間違いないけど23ターンまでは範疇に入ってるぞ。
俺はBLスポーツにスパストBZ&TZで公園バギーを快適快速で楽しんでるのだが?

つかよ、お前さんら現状でブラシモーター&アンプを使ってないだろ?
二言目にはブラシモーターはすぐにパワーダウンするとかさあ、
過去の記憶だけであれこれ推測で言うのはどうよ?

173:名無しさん@電波いっぱい
14/07/19 12:08:12.41 lGUBZGC6
何をそんなに熱くw質問主が初めに17T以上だと言ってますやん
皆は余裕もって使わないと壊れるぞとアドバイスしているだけ
それに記憶じゃなく経験な、実際物理的にブラシモーターはコミュ汚れればパワー落ちるわけだ
公園じゃ良く分からないだろうがサーキット走行では如実に分かる

174:名無しさん@電波いっぱい
14/07/19 16:06:22.76 YLE7x+4A
>>171
いや、バラしたマンタレイから出てきたのは樹脂のアイドラだったんだが。

175:名無しさん@電波いっぱい
14/07/19 16:13:14.33 mOHhy+BH
経験に基づく記憶だろうが。
その経験自体が古いものだったら現状で役に立たないよな?ってこと。
パワー落ちの件もガチバトルした際での話。
使用状況を加味せず反射的に「パワー落ちるぞ」のレスが付くのは悪癖じゃないのか?

ブラシ卒業した奴らはこれだからな、と降雨を恨めしく思う。

176:名無しさん@電波いっぱい
14/07/19 17:12:14.20 6Ze0kf6D
みなさん、自分の事で争わんで(´・ω・`)キャー

プロストが19・21Tともに在庫なかった……だからBZ買ってしまった…
う~ん、大丈夫だろうか。T数的には大丈夫でもパワーがどうなんだろうなあ、持て余すだろうな……

177:名無しさん@電波いっぱい
14/07/19 17:38:07.40 lGUBZGC6
>>175
あの~ブラシモーターが進化したっわけでもないのに役に立たないって暴論じゃね?w
そして使用目的云々ではなくパワーダウンは物理的問題使用状況を加味も糞もない
お前自身が使用状況で気にならないからと役立たずアドバイスと言う事こそ悪戯だわ
てかブラシレスに恨みでもあるのか?まるでお前自身がブラシモーターの様だぞww

178:名無しさん@電波いっぱい
14/07/19 20:45:13.78 2LOoq/dQ
>>176
一度やってダメだったら、スロットル量絞ったらいいんじゃね?
慣れてきたら開ければいいわけだし。

179:名無しさん@電波いっぱい
14/07/19 20:59:54.89 6Ze0kf6D
>>178 そうか、スロットル絞ればいいのか(´・ω・`)なぜ気付かなかったし

ありがとうございます、走らせて見て余すようなら絞ってみます。

180:名無しさん@電波いっぱい
14/07/19 22:08:10.91 iA7F9uRq
ブラシは全開入れないまま走り続けるとアンプの負荷増えるから気を付けてね

181:名無しさん@電波いっぱい
14/07/19 23:29:42.24 IbaXjGwS
そんなこといってる人たまに見かけるけど、
なんでアンプの負荷が増えるの?

昔の機械式スピコン?なんかだとわかるんけど。

182:名無しさん@電波いっぱい
14/07/20 00:21:04.55 A6kBnTGG
電子式スピコンだからさ。

183:名無しさん@電波いっぱい
14/07/20 00:58:36.74 viLZuyWs
具体的にはどういうことでしょうか?

184:名無しさん@電波いっぱい
14/07/20 01:02:45.20 8eQrzo/J
全開は内部的には短絡状態で素子は仕事しないんだけど
半開状態は素子が仕事をしててそれが負荷になる
だからある程度全開かオフにして素子を休ませる必要があると

んで常に素子が仕事をしてるブラシレス用ESCは負荷が大きいから
巨大なヒートシンクとファン付けて徹底的に冷却してるわけ

185:名無しさん@電波いっぱい
14/07/20 01:33:51.63 viLZuyWs
スレチで申し訳ないですが、

>全開は内部的には短絡状態で素子は仕事しないんだけど
>半開状態は素子が仕事をしててそれが負荷になる
>だからある程度全開かオフにして素子を休ませる必要があると

結構文章に謎が多い気がしますが、
この「仕事」ってどういったことでしょうか?

186:名無しさん@電波いっぱい
14/07/20 05:04:10.20 XzeS2heT
内部の抵抗上げるために熱が発生するってことだよ

187:名無しさん@電波いっぱい
14/07/20 07:17:33.11 WaGEPrlL
ん?アンプはPWM制御だから100%ON-100%OFFを高速に繰り返してる。
だからアンプに熱はほとんど発生しない。
ただBLとかは明らかにFETの性能が上がった分だけ減らしてコストカットしてるからなぁ。
昔のBLははF2000並みにいっぱい並んでたのに。

どちらかというと低回転モータが大量の電流を要求する方が。いくらFETの抵抗が低いといってもパンチのあるバッテリで大電流流せば燃える。
進角かかってるモータは高回転まで大電流を要求するようになる。

>>184
単相で方向が変わらないブラシの回路ならFETは入口の1か所だけで済むが、自分で電流方向も変えなければならない三相回路は入り口出口にそれぞれFET回路、計6箇所が同時に稼働してる。
それにターン数も少ない。ブラシレスモータってY結線だっけ?.5がつくところをみると入線側に戻してないからΔ結線はしてないようだけど。

188:名無しさん@電波いっぱい
14/07/20 07:20:33.71 WaGEPrlL
要点忘れてた。

ゼロ発進で握りまくったり、急旋回(急減速しながらのフルアクセル)を繰り返したりせず、高回転に伸びた状態で使う分には
モータは電流はそれほど要求しないよ。なので比較的安全。
やわっと握って速度乗ったところから全力。急旋回はアクションを楽しまず、スムーズなスローインファストアウト、アウトインアウトを心掛ければいい。

189:名無しさん@電波いっぱい
14/07/20 07:27:51.73 WaGEPrlL
ついでにブラシレスは構造上、12セットの前進専用FETが詰め込まれた超密集形状な。
値段の面もこれで納得できると思う。

190:名無しさん@電波いっぱい
14/07/20 08:10:21.17 TnJIcWEI
MC210CBのヒューズを切らさないようにスロットルを握ることで鍛えたんだよなw

191:名無しさん@電波いっぱい
14/07/20 09:39:09.44 WaGEPrlL
すまん、普通の電動機のつもりで書いちまった。
Y結線固定ならFET数は半分でいい。同時稼働するFETは3回路、必要なFETは6回路。な。

192:名無しさん@電波いっぱい
14/07/20 09:45:38.81 viLZuyWs
>>186
187の通り、アンプはPWM制御しているから「内部の抵抗」とやらでモーターの出力を変えているわけでは無いよ。
試しに5秒間全開にした状態と、同条件で5秒間半開にしたときのアンプの温度を手で確かめたらすぐにわかるはず。
184や186は明らかに間違い。

基本的にfetの熱の発生の大きさは、fetがONしているときの抵抗(Ron)×流れる電流の2乗で決まるけど、(オームの法則)
これに時間をかけたものが熱の発生量になる。
PWMなんで、スロット全開のときはFETがONしている時間も長いわけで、単純に熱の発生量もスロット半開の倍くらいある。
fetは低Ron化が進んでいて、昔と同条件ならば熱の発生も少なくなったけど、
それでも大きな電流を流すとそれなりに熱くなる。(単純に電流が倍だと熱の発生は4倍)


スロット半開状態はあえていうなら全開状態と比較してFETをon/offさせる電力損失があるけど、
上述したRon×I^2の電力と比較すると極わずか

193:名無しさん@電波いっぱい
14/07/20 10:39:07.27 viLZuyWs
>>187

昔のBLFighterや112BやF2000なんかをばらして遊んだことあるけど、
コストダウンのためか基板やその他周辺回路がほぼ同じだった
おそらくFETだけ変更してるみたい

だからBLも過剰にFETが載ってたのかも
安価・低スペックなFETを乗せたため発熱し、ヒートシンク付けたのかも
(推測だけど、FETのコストダウン幅 > ヒートシンク部品代 だったのかな)

このおかげで見た目はF2000なんかと全然違うけど

194:名無しさん@電波いっぱい
14/07/20 15:30:16.60 8eQrzo/J
あぁあと半開状態の逆起電流忘れてた
FETの負荷としてはこっちの方が大きいか
バック付きでもショットキー付けてバイパスしてやると負荷減らせる

195:名無しさん@電波いっぱい
14/07/20 17:33:24.09 0VKp1Hsm
BLスポーツって海外メーカーのOEMじゃなかったっけ?

196:名無しさん@電波いっぱい
14/07/22 04:03:46.27 hdi6jJ0w
Lee Martin Jumps His Mugen Truggy Over Two Semis For McDonalds UK

URLリンク(youtu.be)

197:名無しさん@電波いっぱい
14/07/24 23:18:37.82 j4sIBftW
スタート/ゴールのテーブルトップえぐいなぁ…
全日本の人頑張ってねー

198:名無しさん@電波いっぱい
14/07/25 09:27:33.30 LKZrYsjd
誰か
全日本の実況お願いします。

199:名無しさん@電波いっぱい
14/07/25 10:32:11.81 NFD98dzJ
バックフリップ決められないかな?あのテーブルトップ

200:名無しさん@電波いっぱい
14/07/25 11:20:07.00 MAhLbcjc
マッチモアブログでリアルタイムレポみたいのやってますよ

201:名無しさん@電波いっぱい
14/07/25 17:24:30.71 LKZrYsjd
>>200
サンクス

202:名無しさん@電波いっぱい
14/07/26 23:05:35.92 5Acm1pkp
みんなタイヤどうしてる?
海外通販?

203:名無しさん@電波いっぱい
14/07/27 20:20:05.26 GzbmOJT9
やっぱ直人強いですね
しかし隼人の復活は驚きました
ちょっと痩せたのが効いたか

204:名無しさん@電波いっぱい
14/07/27 20:27:02.90 nG9IOeQd
しかし、普段は態度悪いしイチイチ睨んだりするし最悪!!

205:名無しさん@電波いっぱい
14/07/27 20:28:01.22 nG9IOeQd
あ…隼○な!!

206:名無しさん@電波いっぱい
14/07/27 21:41:15.40 4lyZrV9z
昔はもうちょい爽やか風味だったのにな
どうしてああなったw

207:名無しさん@電波いっぱい
14/07/28 01:26:43.41 /T/+5iSj
まわりはお客様だという意識がない人が多いのも、ホビー業界の特徴ですね

たまにきちんと接客している人が居ると驚きます

208:名無しさん@電波いっぱい
14/07/29 20:36:57.34 K5722VcU
そういや全日本の話題に出ないが
HBの新型は結果残せなかったの?

ドライバーいないか

209:名無しさん@電波いっぱい
14/07/29 22:11:22.72 h+6pgpNh
>>207
日本の趣味業界はラジコンに限らずそんなのばっか。
マサーミ(取り巻きがいないときに限る)とかMS(素面に限る)とかが
ちゃんと営業的対応してると当たり前なのに感心してしまうww

210:名無しさん@電波いっぱい
14/07/30 05:02:57.27 JaVmqNZJ
馬鹿な客が多過ぎて対応する気が無くなって辞める人もいる業界

211:名無しさん@電波いっぱい
14/07/30 10:34:46.84 XoARPBbq
RC業界における馬鹿な客、どんなのが来たら辞めたくなるんでしょ

客がどんなバカでも、普通は生活する為にも仕事やめたりしませんけどw

212:名無しさん@電波いっぱい
14/07/30 12:14:46.80 JaVmqNZJ
>>211
あなたみたいな客ですよ

213:名無しさん@電波いっぱい
14/07/30 13:48:28.73 uHUcowvQ
やっぱ人工芝はオフロードじゃない!ジャンプのあるオンロードでしかない。やっぱ土が好き。

214:名無しさん@電波いっぱい
14/07/30 15:39:02.25 vdh2qd4P
荒井英夫 詐欺師小池隆一郎が経営する会社の会長
大仁田厚 詐欺師小池隆一郎が経営する会社に所属するタレント
ザ・グレート・サスケ 詐欺師小池隆一郎が経営する会社に所属するタレント
真白みえ 詐欺師小池隆一郎が経営する会社に所属するタレント
アクア新渡戸 詐欺師小池隆一郎が経営する会社に所属するタレント
矢口壹琅 詐欺師小池隆一郎が経営する会社に所属するタレント
清水りさ 詐欺師小池隆一郎が経営する会社に所属するタレント
ホンメイ 詐欺師小池隆一郎が経営する会社に所属するタレント
北芝健 詐欺師小池隆一郎が経営する会社に所属するタレント
総師範ksk(今井 恵介) 詐欺師小池隆一郎の友達

215:名無しさん@電波いっぱい
14/07/30 20:17:35.16 CYPiMCmh
210は適当な事言ってますけど、鬱でやめた元店員とかですかねw

216:名無しさん@電波いっぱい
14/07/30 23:43:27.86 tZSvIFPf
全日本の動画ってどこかで見れる?

217:名無しさん@電波いっぱい
14/07/31 12:47:34.30 oXNs2YS0
>>215
タミヤが嫌で海外に行った人とかは業界に残った形だけど
名前を見なくなったメーカー人はラジコンすらしなくなってるよ

218:名無しさん@電波いっぱい
14/07/31 14:06:17.54 WEibRxSv
>>217
前ちゃんとかな

219:名無しさん@電波いっぱい
14/08/01 18:33:46.91 I5IsA+/X
今年の夏はrage ve で遊ぶぞい!

220:名無しさん@電波いっぱい
14/08/02 14:17:59.35 R2FzQiSj
相模原のチャンプスタジアムコース変更する様子
こりゃ楽しみだ、どうかまともなコースになっておくれ

221:名無しさん@電波いっぱい
14/08/02 18:10:03.77 3h99o+0a
ちゃんとした人がすれば大丈夫だろう

222:名無しさん@電波いっぱい
14/08/02 20:49:01.47 oxUwoSNS
全日本後の谷田部でちょっと試したんだけど、スクウェアスパイクなかなかグリップするね。ミニピンスペシャルとデュアルブロックの中間くらい?
ホリデー標準のフロントもなかなかイイ。何より安い!w

223:名無しさん@電波いっぱい
14/08/04 11:22:31.17 dSINzqXo
チャンプは作業日程が二日。大きな変更はなしで、何箇所かコブを取るくらいでは

少し大きめのジャンプがあってもいい気が

224:名無しさん@電波いっぱい
14/08/05 16:11:45.52 nlgAk5ua
改修状況上げてるブログあったけど既に前コースは跡形も無い状況
完全コース変更っぽいよ

225:名無しさん@電波いっぱい
14/08/05 16:55:40.06 GTF/w30C
>>224
それは楽しみですね!

226:名無しさん@電波いっぱい
14/08/06 01:03:39.94 GzK1lEwH
B44.3はいつ頃入荷するんだろ?

227:名無しさん@電波いっぱい
14/08/06 02:40:05.48 6buqoa/y
>>226
アメリカでは9月中旬の予定なので、日本もその前後かと

228:名無しさん@電波いっぱい
14/08/06 21:39:13.09 h/vrEVib
ブラシってさ 全日本とか世界選の時は予選決勝ともに1走行ごとに交換してたな。
ちなみに事前に当たりだしの準備までして

229:名無しさん@電波いっぱい
14/08/06 22:27:19.88 JzdmvZUY
ブラシは交換しないけど1ラウンド毎にコミュ研はやってたな

230:名無しさん@電波いっぱい
14/08/06 22:35:18.88 FX2NLzeA
もうあの面倒なのには戻りたくないよね。
バッテリーもその都度ハンダ付けしてたし
今思えばよくやってたと思う。

231:名無しさん@電波いっぱい
14/08/06 23:22:22.76 5DeLaiHh
URLリンク(www.tamiya.com)
ま~たタミヤも気持悪いボディ出してきたなw

232:名無しさん@電波いっぱい
14/08/06 23:30:06.63 JzdmvZUY
スコーチャー+マンタレイみたいでタミヤっぽい

233:名無しさん@電波いっぱい
14/08/06 23:57:26.62 m6LmCsDz
>>231
エイリアンを思い出した

234:名無しさん@電波いっぱい
14/08/07 00:15:35.28 XXcku50F
>>231
なんだ スーパーボンバーか

235:名無しさん@電波いっぱい
14/08/07 00:19:27.10 Xbvpr7XJ
俺はサンダーショット+マンタレイと思った

236:名無しさん@電波いっぱい
14/08/07 06:17:41.71 rWQ+1L5O
エ、エアロストリーク……

237:名無しさん@電波いっぱい
14/08/07 09:04:49.50 aoU10KMP
>>232-236 のどれよりもキモカッコ悪いのはなんでだぜ?

238:名無しさん@電波いっぱい
14/08/07 09:11:11.63 5yt3Ib/8
このちんちくりんな感じからタカラのチューンナップレーサーを思い出した。

239:名無しさん@電波いっぱい
14/08/07 09:27:58.63 0vljjSgj
チャンプスタジアム新コース上がってた
URLリンク(www.facebook.com)
URLリンク(www.facebook.com)
あの走りづらいコブは無くなったけどハイジャンプ・・・つかジャンがほとんど無い?
波打ったフラットダート的なコースって感じか
復刻モデルの走行を念頭に置いたのかねえ

240:名無しさん@電波いっぱい
14/08/07 12:03:05.43 Fr91PAIW
今まではオープニングレース動画を見ても、国内最高峰なドライバーが転がりまくる
コースでした。

タミチャレの人たちはだいぶ走りやすくなるんじゃないかな。

241:名無しさん@電波いっぱい
14/08/07 12:31:40.28 MJZ+Q/QY
あの店長らしきおっちゃん、「難しいからオモシロイんじゃん?」
って言ってたからなぁ。

242:名無しさん@電波いっぱい
14/08/07 12:36:03.17 YQBzyKm5
>>231
もうタミヤにデザイン期待するのは諦めた

243:名無しさん@電波いっぱい
14/08/07 13:07:14.36 XXcku50F
>>240
検索ワードを教えてくれる?
見たいわ

244:名無しさん@電波いっぱい
14/08/07 13:58:59.57 k0CMyxJL
チャンプスタジアムで出るでしょ

>>242
ボディデザイン pdc と謳っているから社外じゃないの?

245:名無しさん@電波いっぱい
14/08/07 15:24:35.76 tfBZsi2d
>>230
やってたねぇ
>>233
初代スーパードッグがプロトで雑誌に出た頃にエイリアンもプロトで出たのに発売は数年あとだったよね

246:名無しさん@電波いっぱい
14/08/07 19:32:40.99 Qos9Okp2
なんであんな糞カッコ悪いボディで出すんだタミヤは?
シャーシにピッタリハマるスリムなボディ出せよ

247:名無しさん@電波いっぱい
14/08/07 20:35:50.32 wVBNmueL
後ろの黒い所が無ければもっと気持ち悪かった。
専用シャーシで出して欲しいぞ。
最新型フォワードキャビンって感じで、おいらは好きです。

248:名無しさん@電波いっぱい
14/08/07 23:36:23.64 pIciu3fF
>>231
ウィング変えたマンタレイ?

249:名無しさん@電波いっぱい
14/08/08 11:46:24.39 6LKfAtu4
最近のは全部似たようなのだったしこういうのどんどん出してもらいたいよ

250:名無しさん@電波いっぱい
14/08/08 20:48:08.46 sYWaQR11
そういやマンタレイって結構なキャビンフォワードボディだったんだな
フレームだけバスタブであとはほぼトップEVO仕様で走らせてたけど
結構良く走って楽しい車だった

251:名無しさん@電波いっぱい
14/08/08 23:44:49.97 KmeiA0hS
もうチャンプスタジアム新コース走行動画上げている人いるね
前コースとは別物でほぼフラットダート、つか昔のサーキットみたいだわ
スコーピオンやファイティングバギーでも楽しめそう、若干物足りない感じも・・・

252:名無しさん@電波いっぱい
14/08/09 20:23:34.59 chBMMEUd
>>251
スコーピオンが売れたから、走行する客を呼び込む算段かもな…

253:名無しさん@電波いっぱい
14/08/10 23:05:41.40 +jOhcAZE
>>246
雷神「このバスタブ形状にぴったりなボディを出したら
お前等絶対弁当箱って叩くだろ!」

254:名無しさん@電波いっぱい
14/08/10 23:20:07.24 JRsqlvqD
雷神のバスタブにはエロンテみたいなスマートに見える奴が出たじゃん

255:名無しさん@電波いっぱい
14/08/11 11:17:19.87 i+x6hkDM
相模原のチャンプはレイアウト変更され、フローの良いコースになりました。
ローラーが足りなくて陥没してるところやら、ストレートに飛び出さない様にする
ネットも必要か。

バックストレートのギャップも平日のうちに直して欲しいな。火曜しかないけど。

256:名無しさん@電波いっぱい
14/08/14 20:04:11.80 3EL57UoV
学校のグラウンドのような、乾いて硬く締まった路面に最適のタイヤってなんですか?
ホールショットM4履いたら、ちょっとグリップが薄い感じでした。
レースでそこそこの台数走るので、ライン上の砂は無くなります。
オフロードはタイヤの種類が多すぎていつも迷います。
無難なタイヤってなんでしょうか?

257:名無しさん@電波いっぱい
14/08/14 23:08:30.77 2l+9ozh1
固く締まった砂地なら固めのでいいのではないの?
ホールM3は試してみた?

258:名無しさん@電波いっぱい
14/08/14 23:19:51.39 t9Mv8jT8
>>256
>無難なタイヤってなんでしょうか?

ホールのM3かM4が、昔から一般的に無難なタイヤの代表だと思うよ。
砂が多いならボウタイ
砂が掃けるなら、メガバイトのピンクとか


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch