【Walkera】RCヘリ【ワルケラ】at RADIOCONTROL
【Walkera】RCヘリ【ワルケラ】 - 暇つぶし2ch150:名無しさん@電波いっぱい
13/12/10 14:12:49.89 kFKPcn6i
ノーコンに関してはどれでも同じなんじゃ?
受信機側のアンテナとか受信性能に難があると思うけど。

国内仕様のヤツは7でも7Eでも出力は同じ(規制内最大値)なんじゃ?
おいらは7Eのセット購入したけどスティックの感覚が嫌で6S購入した。確かに液晶は見づらい
けど操作感などは明らかに良かった。
スティックレバーを変えても操作感はあまり変わらないとおもう。バネやベアリング?の仕様
の問題じゃないかな。

151:名無しさん@電波いっぱい
13/12/10 15:19:16.38 prwOg7VX
>>150
>(規制内最大値)なんじゃ?
違う。
エアステ版は、DEVO 7 が8mW、7Eが5mW。

152:名無しさん@電波いっぱい
13/12/10 16:10:20.13 Zm9No9Hq
>>149
MasterCPだからね。
大きく旋回してたらそれくらいは行くよ。
さすがにminiCPでは無理だろうけど。

153:名無しさん@電波いっぱい
13/12/10 19:01:33.66 kXIibINo
>>152
自分は時々川原のサッカーコートで飛ばしてるけどフルサイズで120m
中央に立って左右60m、miniだと姿勢を完全に見失うな、
T-REX450でフルに使う感じ。

154:名無しさん@電波いっぱい
13/12/10 19:28:14.94 ztn4VPRx
↑ホバリングが身に付いてないとこうなる!

155:名無しさん@電波いっぱい
13/12/10 19:45:25.75 9X5rqbXP
その距離になったら見た目だけで判別できないから
自分の操作と挙動からの体勢推測が必要よね

アイレベルのホバとはまた違う技術かと

156:名無しさん@電波いっぱい
13/12/10 19:53:19.85 GthPiQ1Y
ホバリングすらままならないグリには>>153の言ってることが奇妙に思えるようだな

157:名無しさん@電波いっぱい
13/12/10 20:51:23.55 prwOg7VX
コーラ禿が現れた!

158:名無しさん@電波いっぱい
13/12/10 21:03:25.48 4QYYmkLS
>>153
姿勢と言うより自分だと機体そのものを見失いそうだ(^^;)
あんなちっこいのが離れてしまうと、左右方向はともかくも前後方向が
動いてるのかどうか分からんようになる。

159:名無しさん@電波いっぱい
13/12/11 16:43:48.54 UYJA2QlP
G400欲しいな
DEVO10のセット出してくれないかな

160:名無しさん@電波いっぱい
13/12/13 15:27:25.63 LwabVhO6
>>159
地雷臭プンプン

161:名無しさん@電波いっぱい
13/12/13 16:46:57.59 Ww0sJ88N
Walkera純正のGeniusCPやMiniCP用のbrushless upgradeキットを組んだ人いる?
組み付けるだけなら出来そうだが他に設定とか要るのかな?

162:名無しさん@電波いっぱい
13/12/13 17:13:50.94 2taWQaG2
>>160
俺も興味あるんだけど
誰か人柱になってくれないかな

163:名無しさん@電波いっぱい
13/12/13 17:39:16.75 LwabVhO6
>>162
クワッドもGPSロストしてどっか行くとか墜落するとか言ってんのに、
ヘリだったら凶器にしかならん様な気がする。
ホームに戻るにしたって、無条件にまっすぐ帰ってくるんでしょ?
途中に障害物(物でも人でも)あったらやばいんじゃないの?
もっと上手に出来てるのかな?

164:名無しさん@電波いっぱい
13/12/13 17:44:54.45 /3Qs0hlD
機体がまず地雷だしな
X350の評価も割と微妙だしな

165:名無しさん@電波いっぱい
13/12/13 18:39:35.07 diT8tBu1
>>156
自分で立てた無駄スレは責任を持って消化しろ!

謝罪の言葉で埋めれば良いから簡単だ!

166:名無しさん@電波いっぱい
13/12/13 18:44:07.97 KkExv5yK
>>161
あれ安くていいよな
自分も付けたいが無加工で付くのか心配
SuperCPね

その前に買い貯めたメイン&テールモーター使いきらねば…
合わせて10個以上ある
誰かメインローターと交換してくれっ!!

167:名無しさん@電波いっぱい
13/12/13 19:05:01.65 /3Qs0hlD
>>165
くっさ

168:名無しさん@電波いっぱい
13/12/13 21:22:23.43 IFwyyvlQ
>>161
つけたことあるよ。GeniusCPとSuperCPに。
元々機敏なマイクロがじゃじゃ馬っぽく豹変して落ち着かない挙動になった。

Superの方はたしか配線取り回しがギリギリだったような。
純正モーターほどではないが、やはり寿命が短かった・・・(なぜか動かなくなってしまった)


MasterCPのヤツ(何処のメーカーか忘れたがメインのみレスのやつ)は結構良い感じになった。
ブログ等でテールが負けるとかあったけど初心者の俺にはそんなアクロバティックな動作
出来ないから普通に問題無かった。

169:140
13/12/19 23:53:26.07 K0Fkcxc5
V911からのステップアップはminiCPとDEVO7eで問題ないですか?

170:名無しさん@電波いっぱい
13/12/20 07:17:02.04 zq4HglJ5
リアルコプター327Gやヘリバードと書かずV911って書くと言う事は
直輸入品の違法プロポを使ってるのかな?
もしそうならminiCPとDEVO7eで問題ないから、エアステージで買って
違法プロポとは決別しなよ。

171:名無しさん@電波いっぱい
13/12/20 09:24:40.84 jw4bzgvr
既に違法上等ならV9**でいいじゃん

172:名無しさん@電波いっぱい
13/12/20 23:30:35.91 lU4svmjK
電波法とか捕まんの?
大掛かりなのは別としてさ。

173:名無しさん@電波いっぱい
13/12/20 23:36:00.34 lU4svmjK
↑やっぱり発言取り消し。
こんな話題でスレ汚しすみませんでした。

174:名無しさん@電波いっぱい
13/12/21 10:12:13.49 v6wRaPDp
>>172
癌で死ぬ確立よりも低い、
スピード違反で捕まる確立より低い、
統計的には交通事故で死ぬ確率より低い、
飛行機事故で死ぬ確立より低い、

175:名無しさん@電波いっぱい
13/12/21 10:26:12.33 53PYZolf
V911からならDEVO7Eにdeviation突っ込めばminiCPもV911も飛ばせて便利だ罠。
せっかくエアステで認証物買っても無効になるけど。

176:名無しさん@電波いっぱい
13/12/21 10:26:52.09 TnJQ4d1d
>>172
宝くじ1等当たる確率より低い

177:名無しさん@電波いっぱい
13/12/21 10:38:22.92 /WvIR1J7
とにかくここやブログで違法行為を自慢すんなよと
海外通販で買ったV911いいよーって言ってるアホも同じ穴のムジナ
パンダのぬいぐるみが特徴の奴とかな

178:名無しさん@電波いっぱい
13/12/21 10:49:58.44 bXcpIagO
>>177
俺はリアルコプター購入して壊れたのでV911を海外から購入して遊んでる。
(認証プロポ使用でBNF機体購入)

MiniCPはエアステ購入しか認証ない(テレメトリーなので受信機も発信してる)から壊れて
もまたBNFをエアステから購入しなきゃならないね。
部品だけ購入して受信機のみ使い回す方法もありかもだが。

179:名無しさん@電波いっぱい
13/12/21 10:54:13.76 /WvIR1J7
>>178
グッジョブ!

180:名無しさん@電波いっぱい
13/12/21 11:03:23.02 bXcpIagO
>>174
確かに確率的には低いだろう。しかし何かあってからでは遅い。
怪我させた(した)。他者へ電波障害を起こした。などあるかもしれない。

自動車保険・生命保険・レーダー探知機・ラジコン保険は万が一の為にある物だ。

181:名無しさん@電波いっぱい
13/12/21 12:17:34.08 v6wRaPDp
> しかし何かあってからでは遅い。
程度問題でしょ、
そもそも室内メインの機体だし電波もそれほど届かないし、
この程度のリスクを
> 怪我させた(した)。他者へ電波障害を起こした。などあるかもしれない。
なんて恐れるなら
交通事故に会うから外は歩けないし、車にも乗れない、病気になるかもしれないから仕事も出来ないよね。
無条件に勧めないが、この確立のリスクを享受する気があるなら本人次第。
まあ450サイズの室外機なら絶対止めろとうが。

182:名無しさん@電波いっぱい
13/12/21 12:29:03.29 xaMEoKdz
>>181
日本語不自由な馬鹿は引っ込んでろって。

183:名無しさん@電波いっぱい
13/12/21 12:46:20.44 v6wRaPDp
引っ込んでてもいいけど、
なにか意味ある内容書いたら?

日本語が不自由どころかDQN並みの詰りしか出来ないの?

184:名無しさん@電波いっぱい
13/12/21 12:52:11.91 wLCwOyh3
はあ? いつも頓珍漢なレスしてる在日の馬鹿だろ。

185:名無しさん@電波いっぱい
13/12/21 12:56:49.80 CLbdGOZA
電波障害を起こす確率が低い、すなわち
電波それほど届かない、スプリアスが出てない、
24GHz で他の人の FHSS を邪魔しないとか
送信機見ただけでわかるの?
わからないから認証・確認制度があるんじゃないか

少なくとも俺は見ただけではその送信機が 4mW 出してるか
4W 出してるかわからんぜ

186:名無しさん@電波いっぱい
13/12/21 13:11:27.91 53PYZolf
>>181
> 交通事故に会うから外は歩けないし、車にも乗れない、病気になるかもしれないから仕事も出来ないよね。
だから各種保険に入ってるんだ。
バカが。

187:名無しさん@電波いっぱい
13/12/21 13:45:21.23 bXcpIagO
>>181
そもそも認証がない=違法な訳だし・・・・
確率が低いから違法OKって事にはならんだろ

188:名無しさん@電波いっぱい
13/12/21 16:13:44.60 v6wRaPDp
>>186
> だから各種保険に入ってるんだ。
> バカが。
はぁ?
保険は事後処理(リスク分散)だろ、
事故って死んで保険で生き返るのか?
癌になって直るのか?

保険で対応できると思ってるなら、このケースでもリスク分を積み増しすれば良いだけだな。

> 確率が低いから違法OKって事にはならんだろ
だから程度問題だって、
立小便でも軽犯罪違反、人の居ない田舎道でも自転車で右側通れば道交法違反。
田舎道で子供がおしっこ~~ って言ったとき、犯罪だから死んでも我慢しろって言うのか?

そのくらいの問題になると個人の価値観で判断されてもしかたないよ。

189:名無しさん@電波いっぱい
13/12/21 16:19:40.76 v6wRaPDp
つまりどういうことかと言えばだね、

まず間違いなく他人に迷惑をかけると思われる事、は、法律に関係なくやっちゃいけない、
逆に他人に迷惑をかける可能性が極めて低い場合には、個人の判断で考えればよい。って事。

190:名無しさん@電波いっぱい
13/12/21 17:24:45.81 9I/ZCXFq
こういうクズが電波法違反でしょっ引かれた時何て言うのか気になるわ

191:名無しさん@電波いっぱい
13/12/21 17:31:13.53 53PYZolf
>>190
ねずみとり捕まって「みんなもっと飛ばしてるやん(T_T)」言ってる奴な。

192:名無しさん@電波いっぱい
13/12/21 18:48:33.57 bXcpIagO
やれやれ。情状酌量って知ってるのかな?
我慢出来なく立ちションして捕まった場合と故意に立ちションした場合では違いがあるのに。


国内で認められていない物を使用前提で購入。この時点でアウトなんだがな。
さらに万が一の事態になった場合はさらに酷くなる。

193:名無しさん@電波いっぱい
13/12/21 18:49:16.37 vnIhs19V
> ねずみとり捕まって「みんなもっと飛ばしてるやん(T_T)」言ってる奴な。
そうは言わないな、
あちゃ~ 気づかなかった、残念! かな。
でも基本的につかまるほどのスピード違反はしないよ、出しても単独なら10km/hまで、もしくは流れに乗る速度

単独で爆走するのは迷惑だし、逆に流れに乗らない頑固なスピード堅持も迷惑だからね。

原理主義者は多分速い流れの道でも頑固に制限速度を守って白い目で見られてるんだろうね。まあそれも人生だが。

194:名無しさん@電波いっぱい
13/12/21 18:52:00.33 s2oV7kt4
電波法違反だろそれ←は?お前スピード違反したことないの?←ただのアスペ

195:名無しさん@電波いっぱい
13/12/21 18:53:35.67 vnIhs19V
> やれやれ。情状酌量って知ってるのかな?
はぁ? だな

V911で大事故で人に迷惑かけるって心配してる人間が、
確実でもない情状酌量なんて曖昧な事を考慮するの?
それ、駄目だろ、原理主義者なら死んでも法規は守らなきゃね!

> 国内で認められていない物を使用前提で購入。この時点でアウトなんだがな。
で、なんでこっちは状況酌量されないの?
違法品なんて現実的には該当品の処分で情状酌量されてるケースも有るのにね、ダブルスタンダードだよ。

196:名無しさん@電波いっぱい
13/12/21 18:55:27.60 9OxuH8Yx
違法プロポ使ってるクズっていつもスピード違反がどうのこうのって言うよな

捕まった時も「制限速度律儀に守る奴はいないし邪魔だから違法プロポ使いました」って池沼全開の言い訳するんだろうか

197:名無しさん@電波いっぱい
13/12/21 18:56:31.18 vnIhs19V
> 捕まった時も「制限速度律儀に守る奴はいないし邪魔だから違法プロポ使いました」って池沼全開の言い訳するんだろうか
>>193
に書いたよ、そんな言い訳はしない。
なぜならリスクは自分持ちを理解してるから。

198:名無しさん@電波いっぱい
13/12/21 18:57:02.89 s2oV7kt4
何か自分は絶対に第三者に迷惑かけてませんってのが大前提みたいだけど、どうやってそれを確認したんだろうな

199:名無しさん@電波いっぱい
13/12/21 18:58:32.18 vnIhs19V
きた~ お約束の 悪魔の証明の強要

200:名無しさん@電波いっぱい
13/12/21 19:01:50.11 9OxuH8Yx
自説に都合の悪いこと=悪魔の証明ですね(笑)

じゃあその悪魔の証明が成り立つことを前提としてるお前って一体(苦笑

201:名無しさん@電波いっぱい
13/12/21 19:03:47.35 CLbdGOZA
>>199
え、悪魔の証明?
それを証明するために技適の検査項目はあるんだが・・・

干渉とはなにか、どうすれば防げるか、他機器に妨害を与える基準は何かを
無線工学の専門家が考えて出した結果が技術基準であって、
だからこそそれをパスした機器使ってねというのが技適の考え方だろ?

202:名無しさん@電波いっぱい
13/12/21 19:06:43.89 9OxuH8Yx
あちゃー気付きませんでしたも通用しないな
ここで違法だと知って使ってるって宣言しちゃってるからw

203:名無しさん@電波いっぱい
13/12/21 19:20:43.63 vnIhs19V
> ここで違法だと知って使ってるって宣言しちゃってるからw
それを誰がマッチング出来るんだい?
そもそも真実かどうかもわからないのに。

204:名無しさん@電波いっぱい
13/12/21 19:22:56.84 vnIhs19V
> それを証明するために技適の検査項目はあるんだが・・・
はあ?
規格を決めてるだけで全然関係ないよね?

そもそもマイクロヘリの送信機なんて申請すれば通るものが殆どだし
京商は同じものを売ってるんだよ、

つまり認定、非認定の問題だけで、実質的には使用して全く問題のないものと言えるよね?

205:名無しさん@電波いっぱい
13/12/21 19:27:33.12 CLbdGOZA
>>204
と思う?
中国製で見た目が同じものが同じ電波が出るって君は保証できるかい?
俺には無理だな、コピー天国の中国の実情を知ってれば
そんなこととてもじゃないが保証できない
(というか、見た目だけ同じで全く違う違法電波出すブツなんて
日常茶飯事的に事例がある)

だからこそ、作ってる工場が正しく ISO 認定されている工場か
また、その輸入に際してトレーサビリティを含めて検品し、
何かあった時にケツを持つ日本の代理店はどこか

そういったところをはっきりさせるのも技適の役割

206:名無しさん@電波いっぱい
13/12/21 19:29:50.72 9OxuH8Yx
PC調べりゃ余裕だがな
そして今はPCあるならまず押収されて調べられるw

207:名無しさん@電波いっぱい
13/12/21 19:31:42.58 s2oV7kt4
エアステ扱いの合法版とオリジナルは違う電波出してるな
もちろんガワは技適シールのあるなし除けば全く同じw

208:名無しさん@電波いっぱい
13/12/21 19:34:34.63 3Fa6MWPK
>>204
海外版FBL100と京商版が同じ電波出してるソース出してな

209:名無しさん@電波いっぱい
13/12/21 19:41:38.15 h1ExYGkC
情弱はこれだから!

210:名無しさん@電波いっぱい
13/12/21 19:50:36.71 xaMEoKdz
>>204
>規格を決めてるだけで全然関係ないよね?
>
>そもそもマイクロヘリの送信機なんて申請すれば通るものが殆どだし
>京商は同じものを売ってるんだよ、
馬鹿丸出しだな。申請だけじゃ絶体に通らんし、試験の際、通常の操作じゃ出来ないこと要求されるんだがな。

211:名無しさん@電波いっぱい
13/12/21 19:52:58.03 h1ExYGkC
それは考え過ぎだな!

212:名無しさん@電波いっぱい
13/12/21 19:57:06.69 xaMEoKdz
>>211
コーラ禿げのグリかよ

213:名無しさん@電波いっぱい
13/12/21 20:00:16.57 fsVH9QAp
俺の立てたスレで暴れる奴は出て行け

214:名無しさん@電波いっぱい
13/12/21 20:02:49.96 3Fa6MWPK
追い詰められるとID変えてグリ化までテンプレかな
待ってりゃ電ヘリスレの基地外が火消ししてくれるって算段だろうが、甘かったな

215:名無しさん@電波いっぱい
13/12/22 08:14:58.14 5/mm7p8d
>>208

> 海外版FBL100と京商版が同じ電波出してるソース出してな
むしろ、逆を証明すればいいんじゃない?
もしくはその性で事故った例とか

> 馬鹿丸出しだな。申請だけじゃ絶体に通らんし、試験の際、通常の操作じゃ出来ないこと要求されるんだがな。
はぁ?
書類審査だけだぞ、
データがあればそれを使って申請可能。
むかしはハムの機材はすべてそれで申請してたぞ。

216:名無しさん@電波いっぱい
13/12/22 08:49:09.42 Kenx7jQq
ハムの機材は、メーカーが登録した機種について審査が免除になるだけじゃない?
中学生の頃の記憶ですまんが・・

217:210
13/12/22 09:30:50.91 8tKUiPF1
>>215
>書類審査だけだぞ、
>データがあればそれを使って申請可能。
>むかしはハムの機材はすべてそれで申請してたぞ。
やはり真性の馬鹿だな。 アマ無線機の保証認定と混同してやがる。
↓が電波法第4条第2、3号の技適証明手順だ。 よく読みやがれ、在日のキチガイ。
URLリンク(www.telec.or.jp)

218:名無しさん@電波いっぱい
13/12/22 09:38:05.79 8tKUiPF1
>>216
215 は、いつも頓珍漢なレスしてる在日の馬鹿よ。
技適証明を、アマ無線機の開局手続きと混同してるから、全く話にならん。
URLリンク(www.tele.soumu.go.jp)

219:名無しさん@電波いっぱい
13/12/22 09:38:13.07 dAU+qnhR
いい加減にしろよ

220:名無しさん@電波いっぱい
13/12/22 10:07:46.65 FfGpGVXF
結論
技適が必要なWALKERA製品(トランスミッタ)はエアステージで購入。
必要のない製品はパーツ・BNFなどはお好きな物をどこからでもどうぞ。

221:名無しさん@電波いっぱい
13/12/22 15:12:23.52 Jof1jnaI
基地:京商版FBL100と海外版FBL100のプロポは同じもの(キリッ
ぼく:はいソース出してね(^^
基地:むしろ逆を証明すればいいんじゃない?もしくはその性で事故った例とか

もうなんなのこのアスペ

222:名無しさん@電波いっぱい
13/12/22 16:48:57.45 evOwwR1s
荒れてるみたいだからまた今度来るわ

223:名無しさん@電波いっぱい
13/12/22 16:52:19.00 d7LIqK7w
>>222
これは全然荒れてないと思うよ。

224:名無しさん@電波いっぱい
13/12/22 18:19:21.04 R+vmGRzC
>>217
なんだか勘違いしてるぞ

アマチュア無線の200w以下で技適無い場合はTSSへの書類審査で使用可能。
最近でも中華無線機をこれに申請して使用してるし。

アマチュア無線やってないでしょw

225:名無しさん@電波いっぱい
13/12/22 18:28:50.78 8tKUiPF1
>>224
あほ。 「電波法第4条第2、3号」って書いてるのが理解できんのか。

226:名無しさん@電波いっぱい
13/12/22 18:55:12.32 GDtAkEqB
運用に従免・局免が必要なアマチュア無線機と、運用者に免許が要らない
特定無線設備とは法律上も実際の上でも全然別物でしょ?
とみんな言ってるのにご理解いただけてない様子

それでアマチュア無線やってないでしょw(キリッとはねぇ・・・

227:名無しさん@電波いっぱい
13/12/23 07:56:24.22 3wfTJVdu
アホと馬鹿か在日とニーとかしらないが、不毛ななじり合いは飽きたよ。

228:名無しさん@電波いっぱい
13/12/23 08:41:30.83 533SYETI
G400の詳細レビューとかレスつかないかなぁ・・・・
買ってみたいがいまいち踏ん切りがつかない。MASTER CPと同じようなモーターみたいだし
もしかしたらブラシレスキットとか流用出来れば良いのだが。

229:名無しさん@電波いっぱい
13/12/23 11:24:06.38 VH/GACXY
4#3Bのプロポが逝って飛ばせなくなったんだけど、今買えるプロポで
素の4#3Bを飛ばせるのってありますか?

230:名無しさん@電波いっぱい
13/12/23 20:29:02.78 pz0vwCMe
エアステのHPを見る限りでは技適認証OKのWKシリーズは
売ってないみたいだね。
一度問い合わせてみてもいいかもしれないが、よほど
4#3Bを気に入ってない限りV120などに移行したほうが
いいと思う。

231:名無しさん@電波いっぱい
13/12/23 22:09:01.95 RLgbzEQx
>>228
自分も気になっているんだけど、ベースのV400は評判良くないみたいだね。
値は下がってるけどV450or500ベースの新製品を待つか、持ってるヘリにパーツを流用するかNAZA-Hを考えた方がいいかも…

232:名無しさん@電波いっぱい
13/12/23 22:39:27.11 yikUwbE5
>>229
エアステは以前、認証取得済みのWK240x、260x、2801を売っていたんだけどね。上位送信機でも2400モードに切り替えられたはず。問い合わせてみれば、あるかも知れない。
でも、230さんと同じで、今のヘリは当時から3段階くらい進化して飛ばしやすくなってるから、新たに送信機買うくらいなら乗換えをすすめる。

233:名無しさん@電波いっぱい
13/12/24 05:21:53.55 H2XF9YV/
>>230,232
ありがとう、やっぱり乗り換えがお勧めですか。
スペアパーツがたっぷりあるから安価に済ませられればと思ったんだけど。
T-REX150とかも気になってるから、買い換えで見当してみます。

234:名無しさん@電波いっぱい
13/12/24 09:56:55.22 1oq0mcgd
>>233
150はそのクラスからの乗り換えだととんでもないパワーだぞ。
間に何か挟んだ方が良いと思う。
と言っても、今のところ極端な品不足でみんな手に入らないみたいだけど。

235:名無しさん@電波いっぱい
13/12/24 14:36:38.37 6dCTuhKS
そこそこ安くて無難なのは SuperCP。ブラシレス、メタルパーツ化への改造を楽しみたいならMiniCP、外でも飛ばしたいならV120D02S。WALKERAのマイクロヘリ、シングルローターCP機のこの3機はそれぞれに長所があるいい機体だと思う。
Trex-150は失敗も自己責任と諦められる覚悟の、先駆者になりたい人以外は今はおすすめできませんね。

236:名無しさん@電波いっぱい
13/12/24 18:49:49.92 xukqnwhH
450や500でピルフリができるくらいの腕前でないと、T-REX150を買っても
墜落即半壊ばっかりで楽しくないし金の無駄だな。

237:名無しさん@電波いっぱい
13/12/25 09:23:39.88 cNBOynDt
んなこたない、
まったり飛ばしてる人は多いよ。
俺はパワーに余裕がるのでスケールっぽいボディーの装着をしたいと思ってる。

238:名無しさん@電波いっぱい
13/12/25 09:44:02.71 TqqxN2tn
まったり飛ばすなら2セルの意味があまりねーし、それなら安い
V120フタバ仕様でいいんじゃと思うが、(1セルでもスケール余裕)
まあ飛ばし方は個人の勝手だしな。

239:名無しさん@電波いっぱい
13/12/25 09:51:45.04 luZiUEmE
>>236
ピルフリ出来ないけど、即半壊は無い。
が、パワフルなので3Dは広い所でないと恐い。
ホバの安定感はワルケラの方が上だね。
ワルケラはそこからピルエットさせると、さぁ大変だけど。

240:名無しさん@電波いっぱい
13/12/25 09:55:11.32 xhkugujl
このDEVO送信機はそのままUSB接続でHERI-Xとか出来るの?

241:名無しさん@電波いっぱい
13/12/25 14:00:07.26 gMF+be7V
V120D02Sを2セル化したいんだが、お勧めリポあれば教えてください。

242:名無しさん@電波いっぱい
13/12/25 14:36:39.93 luZiUEmE
>>240
繋ぐアダプターによると思うよ。
うちにあったDEVO7は市販のUSBアダプターで、HerisimとHERI-X出来た。
フェニックスも同梱のアダプターで動いた。

243:名無しさん@電波いっぱい
13/12/25 15:55:47.04 tn+H1t6a
>>240
アップデート用だから出来ないはず。
トレーナー端子>USBアダプタ>PCって繋がないとダメ。

244:名無しさん@電波いっぱい
13/12/25 16:03:10.02 luZiUEmE
>>243
あ、そっちの端子(アプデ用USB)のこと言ってたのか?
それならダメだ。

245:名無しさん@電波いっぱい
13/12/25 17:09:35.06 tn+H1t6a
>>244
わからんけどUSB接続って書いてたのでもしかしてUSB端子同士の接続かと思って・・・

246:名無しさん@電波いっぱい
13/12/25 17:32:42.59 TqqxN2tn
>>241
1セルなら純正が最強だが2セルは知らん。
とにかくエアステで売ってるGIANTPOWERだけは避けろ。
あれはMINIMUMPOWERに改名すべき商品。

247:名無しさん@電波いっぱい
13/12/25 19:02:27.05 TqqxN2tn
>>228
>>231
URLリンク(www.rc-heli-world.com)
ゴーホームだけど、操縦者に向かってくる時の機動は
桑名氏が操作してんだろうか?だとすると危ねーわw

248:名無しさん@電波いっぱい
13/12/25 21:47:10.58 HnHdFOYc
NAZAみたいにある程度高度を上げてからホバ→位置調整→着陸じゃないのかね。
でも本家動画でも同じような挙動してるなぁ…低空でgohomeスイッチ入れたら怖そう(;・ω・)

249:名無しさん@電波いっぱい
13/12/25 22:19:17.31 EgPJfmeX
>>248
どこかで高度だけは自分で操作するって聞いたような?

250:名無しさん@電波いっぱい
13/12/26 13:51:25.32 6tCt3A5/
246
サンクス♪
2sパワーあるが、重量増でフリップ半径がデカイのです…

251:240
13/12/26 17:29:41.56 x2SfGjp1
>>242-243
ありがとう。
やっぱりそんなのがいるんですね。

安いのが良いんですが、USBアダプタってどんなものがあるの?
検索してもいまいち分からなくて・・・

252:名無しさん@電波いっぱい
13/12/26 17:46:08.60 ykF8BrN/
>>251
amazonあたりで「fms usb」で検索してみ。
アダプタなら1000円以下である。
USB接続のプロポ方コントローラの方が電池いらないから便利は便利だけどな。
普段使ってるプロポと同じ感覚が良いって言うならアダプタ。

253:名無しさん@電波いっぱい
13/12/26 22:23:38.34 Nicl7m5/
>>252
プロポと怪しげなコードは出てきたけど、
普通の3.5ピンプラグ→USB変換じゃむりなんですかね。

254:名無しさん@電波いっぱい
13/12/27 15:54:10.03 c5ntSPsg
例えばこんなの?
URLリンク(www.amazon.co.jp)

あと、海外製品で 12in1 とか言って海賊版ソフトもついてくる奴もあるが
ウィルス入りだったりする。まぁ USB ドングルだけ使えば害は無いけど

255:名無しさん@電波いっぱい
13/12/29 13:17:16.24 P0DgEzal
またウィルスのせいにしているのか!

256:名無しさん@電波いっぱい
13/12/30 19:20:10.33 YJyhRqsa
マイクロヘリでここまで出来たら立派!
って動画ない?

257:名無しさん@電波いっぱい
13/12/31 08:12:12.09 0YkibSLv
あなたの立派の定義はわからないけど
youtubeで機種名指定で検索すれば沢山出てくるよ。

258:名無しさん@電波いっぱい
14/01/01 13:14:58.58 +rJtFs30
ヘリモンはホワイト企業やな。
俺の知ってる年中無休や正月も通常営業
してはるとこと比べて。

259:名無しさん@電波いっぱい
14/01/01 17:08:23.73 /5qBMtH+
そんなことでホワイト企業とは・・・!

260:名無しさん@電波いっぱい
14/01/02 16:53:34.18 25/tJiCz
ホワイト企業というより、ミポリンが一人だけで頑張っているイメージ

261:名無しさん@電波いっぱい
14/01/02 17:34:40.34 pGCHtoSS
V450d03はどうかな

262:名無しさん@電波いっぱい
14/01/03 08:07:00.87 Xy4GJmWf
>>260
技術部門があるらしいよ。
初期不良対応を求めたときに技術部門で確認させて
いただきますとの連絡があった。
予想ではマンションの一室のイメージなんで、技術部門は
バイトか旦那かな。

263:名無しさん@電波いっぱい
14/01/03 09:48:37.98 4MK50VXf
手作りの飴に良い人間性が出てる

264:名無しさん@電波いっぱい
14/01/03 21:40:20.44 lncCLboZ
x350の夜間飛行しようとしたらスティック左一杯切っても
バッテリーランプが点灯せず何回もバッテリーケーブルを外したり
繋いだりしても改善せず送信機をよく見たらGPSモードになってた

マニュアルモードに戻して何事もなかったように夜間飛行成功
レッドとグリーンのLEDが綺麗で昼飛ばすよりいいかもね

265:名無しさん@電波いっぱい
14/01/09 12:54:21.13 xbNyG8p9
deviation4.0.1入れたけど、txpowerが150mW固定なんだけど変えれないの?

266:名無しさん@電波いっぱい
14/01/09 15:27:05.90 FONu1Ful
>>265
また、もめる元を・・・
自分で解決せい!!!

267:名無しさん@電波いっぱい
14/01/09 20:52:02.61 C/jtUVUz
>>265
なあ、首吊って死ねや

268:名無しさん@電波いっぱい
14/01/10 10:19:16.02 R/8siMeI
俺が立てたスレで暴れるな
出て行け

269:名無しさん@電波いっぱい
14/01/10 12:33:14.23 HuqQfVFk
お前が出ていけ

270:名無しさん@電波いっぱい
14/01/10 14:37:12.32 tqef9ayb
ノシ じゃあ俺が!

271:名無しさん@電波いっぱい
14/01/10 15:30:28.57 u9jg8E5b
いやいや吾輩が!

272:名無しさん@電波いっぱい
14/01/10 16:36:01.20 bFYZcz+A
ならば拙者が!

273:名無しさん@電波いっぱい
14/01/10 16:41:19.55 Gv3DQ52y
ワイに決まってるがな!

274:名無しさん@電波いっぱい
14/01/10 18:11:22.26 MQEQBFTE
TEST

275:名無しさん@電波いっぱい
14/01/10 18:14:47.12 MQEQBFTE
TEST

276:名無しさん@電波いっぱい
14/01/11 03:31:18.00 569+eKiJ
じゃあ どうぞどうぞ

277:名無しさん@電波いっぱい
14/01/11 11:01:22.99 prGeTmiw
しかし>>265が日本在住とは限らないんじゃない?だとしたらモメなくない???
ダチョウの皆さんはどう思う?

278:名無しさん@電波いっぱい
14/01/11 12:04:09.37 oibrxIXg
Deviation が合法な国なんて、先進国には無かろう。

279:名無しさん@電波いっぱい
14/01/11 12:51:02.20 GUOPPX8G
意味からして逸脱だもんな
ダメだこりゃ

280:名無しさん@電波いっぱい
14/01/11 17:55:44.67 AFP0fkGW
しつこいヤメロ

281:名無しさん@電波いっぱい
14/01/14 23:05:35.22 5Rewk7Tr
揉めてもいいから話題ないの?

282:名無しさん@電波いっぱい
14/01/15 09:26:59.43 uE+8+dPx
ワルケラも一時の勢い無くなったからねぇ。
フタバモジュールの話題出ないですねえ、どんな感じか聞いてみたい。

283:名無しさん@電波いっぱい
14/01/15 12:40:54.87 zVa0Ob15
>>282
14SG V120 でヤフーブログの記事を検索
法律違反のアホがインプレしてるぞ

284:名無しさん@電波いっぱい
14/01/15 13:37:32.25 uE+8+dPx
>>283
ありがとう、ちょっと見てきたけど日本語も不自由な奴だな(^^;)

285:名無しさん@電波いっぱい
14/01/15 19:47:40.39 zVa0Ob15
ところでフタバモジュールの何を聞きたいの?

286:名無しさん@電波いっぱい
14/01/24 22:09:29.70 AKzCCHUc
エアステでプロポ単体売ってるのに、なんで未だに同じネタを。
見たとこ3万程度だろ。買えよ貧乏人。

287:名無しさん@電波いっぱい
14/01/24 23:58:54.50 ZKKhWouZ
お前らにいいこと教えてやる。
違反と貧乏はNGワード登録必須だ。

288:名無しさん@電波いっぱい
14/01/25 07:55:11.47 lbzaUHkI
技適もね

289:名無しさん@電波いっぱい
14/02/02 18:29:44.23 6O2tJZ94
V120が家ヘリサイズ的にベストだから、このメーカー使いたいのに、細かい部品が最近減ってきてるんだよな。

290:名無しさん@電波いっぱい
14/02/06 23:54:29.12 kebjy8Vd
master cpを中古で買ったのですが、動作確認した所スロットル0%だとエルロン、エレベーターがしっかり動くのですが、
スロットルを上げているときに舵をうつとサーボの動作量がかなり多く、舵を戻してもサーボがすぐに戻らずジリジリなりながら少しずつ戻っていくのですがこれは受信機の不具合ですか?
初心者で申し訳ないですがよろしくお願いします

291:名無しさん@電波いっぱい
14/02/07 00:30:53.95 LKAio0WW
>>290
ジャイロが制御してるからで、それで正常です。

292:名無しさん@電波いっぱい
14/02/08 23:12:20.63 JQqqAtwL
>>290
ちょっと判りにくいけど、サーボ一つだけとかだったら、中のギアが欠けてる可能性もあるから。
ジリジリなんて音が出てるから、何かしら駆動部分に問題あるかも。

293:名無しさん@電波いっぱい
14/02/08 23:37:00.12 4XQiPR+p
普通に飛ぶなら問題ない。
6軸制御かつ安定方向にパラメータを振ってあるので異様な程に安定する。
けど安定してる分、舵への反応が遅くて逆の意味で落としやすいんだよね。
しかも簡単にサーボが壊れるから中古だとギア欠けしてる可能性もある。

294:名無しさん@電波いっぱい
14/02/09 08:00:48.14 QmFtkF2e
みなさんありがとうございました。v450d03とは動きが違ったので壊れてるのかと思いましたがこれが正常のようでした。

295:名無しさん@電波いっぱい
14/02/09 21:40:35.56 QmFtkF2e
またまた初歩的な質問で申し訳ないのですが、master cpでテールが止まらない場合トリム以外で調整できますか?
ググってもわからなかったので^_^;

296:名無しさん@電波いっぱい
14/02/09 22:23:41.12 gjyyP+Ny
中古だしブラシモーターだし寿命なんじゃないの?

297:名無しさん@電波いっぱい
14/02/09 23:32:35.79 v4LJ9xKo
ジャイロ感度は?

298:名無しさん@電波いっぱい
14/02/10 06:55:46.05 Ir7NV3ww
>>296
中古と言っても飛行は1回のみの物だったんですけど^^;
まあ実際何回飛ばしてるかわからないからモーターの可能性もありそうですね

>>267
ジャイロ感度は説明書値の75%にしてありますけど少し上げた方がいいですかね

299:名無しさん@電波いっぱい
14/02/10 10:24:20.26 ksoGNJzf
止まらない  の意味がわからんが、ホバリングしててどちらかに流れるの?
それともテール向き変えるときに反応が遅くて止まりにくいって意味?

MasterCPは感度ノーマルで初心者でも扱えるような感じで安定してる(国内ショップ調整)
はずだが、慣れた人からすればもっさりして反応が鈍く感じる。

D/Rとジャイロ感度を低めに調整するともっさり(反応鈍くスティックより遅れて止まりにくい)。
上げて調整するとキビキビになるがジャイロが反応しすぎて不安定(テールぶれたり)気味
になると思う。

ホバリング重視の設定なのか、機動性重視の設定かでも変わるのでどちらにしたいかレス
してみたら?
初心者の俺はホバリング設定でメインブラシレスに変えてるのでどうしてもテール負けが
起こりやすい。しかしプロポにフライトモード設定が0.1.2あるので利用して3種の設定作って
やってるよ。本来はノーマル・3Dの為に切り替えるだろうけど、3Dはまだまだ出来ないので
そんな感じで利用してる。

300:名無しさん@電波いっぱい
14/02/10 11:53:07.87 Fc0aOxzU
>>295
一般的に3軸ジャイロ機でトリムは触ってはいけない。
テールモーター式の場合、テールジャイロ感度が高すぎるとゆっくり右に回ることがある。
あと、ワルケラのマニュアルはどの機体もスタントモードのジャイロ感度50%って書いてるけど
あれ間違いだから。
ノーマルモードと同じくらいから煮詰めていくようにね。

301:名無しさん@電波いっぱい
14/02/10 20:31:33.22 Ir7NV3ww
ジャイロ設定の数値をいろいろ変えてもダメでしたが、ジャイロ設定のモードをマニュアルからオートにしたら安定するようになりました。
とりあえず様子見ますありがとうございました。

302:名無しさん@電波いっぱい
14/02/13 23:32:15.92 y57HvLvy
久しぶりにwalkeraスレに来たけどいまだに技適だの違法だの言ってる
バカがいてワロタw

303:名無しさん@電波いっぱい
14/02/14 18:26:45.85 WGhxEQB4
ん~残念です。まったりしてて良かったのに(;´д`)

304:名無しさん@電波いっぱい
14/02/22 13:02:33.70 53toro6y
>>302
飽きてるんだよな。未だゲッツ連呼してるおっさんを連想する。
それか糖質なのかな。違反してないユーザーからみると気の毒だ。

305:名無しさん@電波いっぱい
14/02/22 21:45:31.58 gsgsCfmw
ゲッツ

306:名無しさん@電波いっぱい
14/02/26 02:14:39.16 Di6V8xMd
Walkera QR X350 Pro近日発売11.1V 5200mAh LiPo搭載で
DJI Phantom2に被せて来たね
参考:surehobby

307:名無しさん@電波いっぱい
14/03/03 14:47:17.63 rodanjtY
v120d02sでフリップができずパワー不足を感じていたのですが、スロットル0-100%の直線でピッチは10%一定にして機体を手に持ってスロットルを上げていくと60%辺りから上がモーター音が変わらず浮力も変わらないのですが
これはモーター不良とスピードコントローラー不良どちらが考えられますか

308:名無しさん@電波いっぱい
14/03/03 14:53:24.63 V1BtxxpF
>>307
モーターは負荷が軽いと回り切っちゃうから60%くらいで回転が上がりきってるだけかもね。
もっと負荷かけてやりなおしてみれ。

309:名無しさん@電波いっぱい
14/03/03 14:55:09.46 rodanjtY
>>308
やってみます!

310:名無しさん@電波いっぱい
14/03/03 19:28:38.64 rodanjtY
>>308
スロットル0-100%、ピッチ-20-55%の直線で試したらスロットル約60以上は回転が落ちるんですがこれは手に持ってると負荷がかかりすぎて回転が落ちてるってことで正常ですか?
回転の落ち方が結構激しいんですけど…

ノーマルモードからアイドルアップに切り替えてもモーター音の変化が全く無いし
アイドルアップで機体を上下させても切れがなくのそっと動くし
フリップしてみるも勢いが足りず垂直まではいくが背面まで回れない
飛ばし始めの数秒間は結構機敏に動くんですけどすぐに力が弱くなります
これはスピードコントローラー不良ですかね
ちなみにピッチはプラスもマイナスも12度に合わせてます

311:名無しさん@電波いっぱい
14/03/03 21:31:18.66 CaKt39Dn
>>310
何かおかしいのはおかしいみたいね。
モーターのへたり(磁石の磁力が落ちたり、ベアリングの抵抗が増えたり)
バッテリーのへたりで電流が出てないとか
アンプの可能性もあるねぇ。
他、機械的な回転部分で抵抗になってるようなのは無いよね?
パーツ変えながら絞り込んでいくか、きちっとテスター等で計るかだねぇ。

312:名無しさん@電波いっぱい
14/03/03 21:41:03.69 kK6luIx/
superCPで同じような感じだったがモーター交換で直ったなぁ。

313:名無しさん@電波いっぱい
14/03/03 22:06:44.11 rodanjtY
まだ新品買って3日目だからへたりは無いと思われます
抵抗もなさそうだし
とりあえずスピードコントローラー変えてみます
ありがとうございました

314:名無しさん@電波いっぱい
14/03/05 17:25:51.80 XYaj6KeT
なんかプロポの設定不味いだけとかの気がしてきた・・・

315:名無しさん@電波いっぱい
14/03/09 23:03:47.68 EhivAank
v120d02sなんですけどホビキンの950mahリポで3Dしてる人いますか?
重くなる分やりにくくなるんでしょうか

316:名無しさん@電波いっぱい
14/03/10 23:44:12.08 1V+UW4/3
純正リポが最強

317:名無しさん@電波いっぱい
14/03/12 23:09:37.77 3TUT4ilR
RCヘリって工作不器用な奴やIQ低いバカには無理だよなぁ
カネが腐るほどあれば続けられるんだろうけど

318:名無しさん@電波いっぱい
14/03/13 09:21:53.60 mKAJS07x
ここワルケラすれだぞ
不器用でも飛ばせるし金もそんなに要らないよ。

319:名無しさん@電波いっぱい
14/03/16 17:37:37.21 /jNd7rsu
天才ホバリンガー参上!

320:名無しさん@電波いっぱい
14/03/17 00:44:07.91 /KS+N2AV
ゆっくりしていってね!

321:名無しさん@電波いっぱい
14/03/17 22:44:03.96 /KS+N2AV
天才ケツホバフライヤー参上!
飛ばすより改造のほうが面白くなってきた
おまえらの改造レシピおしえろや!

322:名無しさん@電波いっぱい
14/03/17 23:36:47.67 12NbBiT0
450互換機にカー用10クラスエンジンを搭載してGP化

参考動画
URLリンク(www.youtube.com)

323:名無しさん@電波いっぱい
14/03/21 07:43:12.33 chjnAdZK
v120d02sのテールのハンチングが止まらないのですが何故でしょうか
レシーバーでもトランスミッターでもジャイロ感度を色々変えてみたけどおさまらず
物理的な原因ってあるんでしょうか

324:名無しさん@電波いっぱい
14/03/21 10:07:06.82 IPirxDB/
そりゃー物理的原因も沢山あるだろうけど、先ずはジャイロ感度を標準に戻してみ。
んで、テスターでチェック。

325:名無しさん@電波いっぱい
14/03/21 11:58:17.54 lm5uN8rl
ジャイロ着き受信機の固定がグラグラだったりしてな

326:名無しさん@電波いっぱい
14/03/23 00:36:45.15 UGXQmPN9
スピンドルシャフトが怪しいな
ヘッド一式交換したら大概なおると思うで

327:名無しさん@電波いっぱい
14/03/23 02:15:39.86 g9Y18BTo
ゲロ

328:名無しさん@電波いっぱい
14/03/24 01:09:35.11 TVBDoBvv
おまいらに報告!
SOLOPRO128(NE400467)のモーターを
GeniusCPv2にポン付け出来た!
すげえパワーアップしてMINICP以上です
難儀したのは金属のギア交換と
サーボの配線伸ばして基板をちょっと前にずらしたことぐらい
テールブレードは捻ったらなんとかOK

329:名無しさん@電波いっぱい
14/03/24 09:31:51.70 epI6TXhS
>>328
ポン付けじゃないやん。

330:名無しさん@電波いっぱい
14/03/24 16:11:51.04 wsIVXX7Y
Super CPにはワリケラのプロポしか使えないの?
JRのPCM9XⅡとかはだめですか?

331:名無しさん@電波いっぱい
14/03/24 17:00:12.43 epI6TXhS
>>330
使えません。
DEVOシリーズのみ。(6以上)
アダプタで使えるように出来なくは無いけど、実用的では無い。

332:名無しさん@電波いっぱい
14/03/24 17:47:44.40 eTrd3z57
Magic Cube(MTC-01) が海外掲示板で Tragic Cube とか言われててワロタw

そもそもインドアヘリ以外で使う方が馬鹿とも言えるが

333:名無しさん@電波いっぱい
14/03/24 18:08:35.93 wsIVXX7Y
>>331
ありがとう

334:名無しさん@電波いっぱい
14/03/25 21:20:24.04 kEpmDa4a
初心者でスーパーCP買ったんだけど
何でもいいのでアドバイスくださいな。

335:名無しさん@電波いっぱい
14/03/25 22:56:09.75 9gTrAmbf
>>334
本体だけ同じものもう1台買っとけ。

336:334
14/03/26 00:06:03.60 IBTfMSeK
>>335
ふむ、部品も買ったけどそれも考えておく。
設定なんかはひとまず箱出し状態でOKですか?
わりと真剣・・・。

337:名無しさん@電波いっぱい
14/03/26 00:21:05.40 gBh1eAZj
箱出し状態で俺なら各部のネジが緩んでないか確認だな。
特にメインシャフト関係やブレード関係等が緩んでたりするときが多かった。

設定は国内ショップで購入すれば設定済みまたはテスト時の設定などがあるだろうから。


あとは練習だろうけど3リポ連続で飛ばすとかは辞めた方が良い。モーターがすぐいかれちゃう

338:名無しさん@電波いっぱい
14/03/26 00:52:48.51 shX2GfO/
>>334
初心者=初ヘリ って事?
だったら、眺めるだけにするか、回しても浮かさないようにしておいたほうがw

339:334
14/03/26 01:02:41.11 IBTfMSeK
厳密には過去に挫折経験があるから
完全初心者ではないかな。
飛行前の各部の確認と連続飛行禁止は了解。

プロポ設定はひとまず触らずにおいておく。
明日から練習はじめる。

340:名無しさん@電波いっぱい
14/03/26 01:59:17.21 shX2GfO/
あ、>>338は失礼な発言だったな。
すまん。
一番難しいのかもしれないが、折れない心。(結構マジで)

341:名無しさん@電波いっぱい
14/03/26 08:47:19.97 pYeQWR7g
>>334
出来れば固定ピッチの壊れにくいので室内練習をお勧めするな、V911とか
まあシミュでも良いが、

あと稼動部がスムースに動くか確認&調整
リンク系に僅かな引っかかりや硬さがあったりすると舵が残ったり足りなかったりで操縦性が悪くなる

342:名無しさん@電波いっぱい
14/03/26 18:20:53.07 c/GH8jZ5
いろんなとこでV911オススメって見るけど、間違って違法品買っちゃいそうな
海外名で勧めるなよ。ちゃんと技適が通った日本名(RCネットサービスの
リアルコプター327Gなど)で勧めなきゃ。

で、俺はV911って書くような奴は高確率で違法品を使っている気がする。
事実アホーブログやってる有名な奴らもそうだし。

343:名無しさん@電波いっぱい
14/03/26 18:36:40.62 pYeQWR7g
> リアルコプター327Gなど)で勧めなきゃ。
値段が倍以上になるからな、価格を考えれば意味無いな。

ってことで日本国内で法規遵守の人はシミュで練習だな。

344:名無しさん@電波いっぱい
14/03/26 18:48:24.50 c/GH8jZ5
予想通り違法品ユーザーだったようだ(T_T)

345:名無しさん@電波いっぱい
14/03/26 20:25:38.03 rbXLMgwO
いい加減にしておけよ
余所でやれ

346:334
14/03/26 20:49:40.55 IBTfMSeK
>>341
練習は室内を考えてる。
既に1パックだけ練習してみた。

V911見てみたけど確かに安定感はありそう。
でももうSUPER CPって決めたし気に入ってるから
それでがんばる。

案外、舵が素直だからビックリ・・・。

347:名無しさん@電波いっぱい
14/03/26 23:04:15.70 f01fNCRy
散財の入り口にようこそ!

348:名無しさん@電波いっぱい
14/03/27 07:12:09.04 APX5bItR
super cpに久しぶりにバッテリー繋いだら基盤から煙とパチッて音を出して死んだ
なぜだ?コネクター的にも逆接はしてないのだが

349:名無しさん@電波いっぱい
14/03/27 09:56:38.66 QLsxIUrd
>>348
もうワルケラの時代じゃ無いし、334に予備部品としてプレゼントしたれってことよ。

350:名無しさん@電波いっぱい
14/03/27 18:59:36.94 HqZtLlTZ
>>348
ホコリが溜まってショート・実は久鷹のバッテリー。など

351:350
14/03/27 19:00:27.50 HqZtLlTZ
久鷹wすげー変換だった。
九鷹(ナインイーグル)だ

352:334
14/03/27 19:11:30.91 kXsvwfSF
練習を始めてみて思ったけど、super cpは
ギヤの音が静かで綺麗だね。
プロポの操舵にも比較的素直な反応をしてると思う。
t-rex150がどうなのかは知らんがこれは練習が楽しい。

7Eも品質がいいと思うし、このセットが1万とか・・・。
walkeraにはこれからもがんばってもらいたい。

結局、小型ヘリで散財するのは機体を何台も
買い換えるからだと思うから、こいつだけでがんばる。

353:名無しさん@電波いっぱい
14/03/27 20:17:18.08 APX5bItR
>>350
1セルバッテリーはワルケラのしか持ってないんだ…
よく見たらチップ部品のはんだ付けが悪くて隣とショートしたみたいだw組み立ての人しっかりしてくれよw

354:名無しさん@電波いっぱい
14/03/28 00:54:55.06 DvNAiQzL
>>328みたいにモーターだけハイパワー!
みたいなことしても基板逝くで

355:名無しさん@電波いっぱい
14/03/28 09:32:13.07 KB5D9VHa
>>352
superCPはホバは素直でど安定って評判だね。
3Dやろうとするとジャイロが変な癖持ってるらしいけど。
T-REX150は見た目superCPと変わらないように見えるけど
軽四と3リッターターボ、原チャリと750くらいの差がある。
とても室内で飛ばそうと思うような機体じゃ無いよ。

356:334
14/03/28 20:57:55.59 di287P23
>>355
自分はまだできないが、地表効果の出ない高さまでもってけば
かなり安定して浮きそう。舵が素直なのは初心者でも
なんとなくわかる。

その2機はそんなに違うんだ!?Σ( ̄□ ̄;)
t-rex150もかなり気になったけど、コストパフォーマンスで
suoer cpになった。室内練習を考えてるから正解だったな。

357:334
14/03/29 02:40:18.17 +IbxpIft
夜中に練習しようとしたらピッチ角がおかしい・・・。

スロットル最スローでなぜかすごくマイナスピッチが付いていて
結局ハイまでマイナスピッチのまま終わるんだが・・・。
何が原因ですか?(設定はたぶん何も触ってないはずなのだが)

念の為super CPのdevo7Eの初期設定のピッチカーブを
教えてください。

説明書にはL→-20 M→∔20 H→∔50となっているのでそれを
入力しましたが、他に原因がありますか?

358:334
14/03/29 03:03:08.04 +IbxpIft
解決・・・。
メインシャフトカーラー?かヘッドのネジが
ゆるんでたからか、メインギアがシャフトから
抜けかけてた・・・。

359:名無しさん@電波いっぱい
14/03/29 13:01:53.87 5ltEcn5E
>>358
そこは落ちてブレード側に引っ張られてずれる所なので、落としたら毎回確認。
ノーマルモードで飛ばしてるようだが、早くスタントモードで飛ばす癖を付けた方が良い。
ノーマルモードは離着陸時以外は使用しない。
落ちたら即ホールドする癖も一緒にね~。

360:334
14/03/29 13:47:26.99 +IbxpIft
>>359
なるほど・・・、まだ派手に落としてなかったから
しばらく気が付かなかった。今後気をつける。

①スタントモードを使う理由は、スロットル操作が
 ノーマルモードでは機敏すぎるから?
 つまりピッチのみで機体の上下を操作するのがヘリでは
 常識なのでしょうか?(そもそもこの解釈が間違ってるかも・・・)

②落ちたら即ホールドって、どういう意味があるの?
 7Eの左上にholdスイッチがあるけど、落ちると同時に
 0の方に切り替える?(つまり飛行時は1に切り替えるの?)

このへんは自分で調べようがないから教えて・・・。

361:名無しさん@電波いっぱい
14/03/29 14:24:25.89 5ltEcn5E
>>360
3Dするにはマイナスピッチでも飛ぶから当然モーターの止まっちゃうノーマルモードではダメ。
今は室内だから関係ないけど、風のある屋外で飛ばすとローターに風が入ると機体が浮き上がっちゃう
だからマイナスピッチで降ろさないとダメな状況が出てくる。
ヘリ自体がローター回転一定でピッチ変化で飛ばす物ってのももちろんある。
7Eの場合はフライトモードが二つしか無いから、ノーマルとスタントって書いたけど、普通は
一般的な上空フライト用のモードも含めて3~4のフライトモードがある場合が多いよ。
て、ことで早めにノーマルモードでのフライトは卒業した方が後で楽だよってことね。
離陸してアイレベルくらいまで上げたら、スタントモードに。降りるときはその逆で。
とりあえず4点ホバ(ケツ、左右側面、対面)くらい出来るようになってからで良いけど。

で、スタントモードで飛ばすとスロットルスティックをどうしたってモーターは回りっぱなしだから
落ちてそのままだと地面でのたうつことになるので、ホールドスイッチで止める。
フライトモードをノーマルにしてスティック戻してなんてことは普通はしない。
落ちてからでは手遅れなので、落ちると分かったら落ちる前にホールド出来れば被害も少なくて済むよ~。
自分はフライト中は常にホールドとフライトモードのスイッチに指かかってます。

ちなみにJRのプロポはワルケラと同じ左がホールド、フタバやナインイーグルのは右がホールド。
左右入れ替えできるプロポもあるけど入れ替えできない場合もあるので、将来フタバのプロポを
使いたいと思っているなら、7Eのスイッチ設定を左右入れ替えるよろし。
スイッチは0だか1だか知らないけど、手前(7Eだと下か)に倒したらモーター止まるのが普通。
止まらなかったら設定できてない。

362:334
14/03/29 17:38:14.47 +IbxpIft
>>361
ありがとう。なるほど・・・それでスタントモードは
スロットルカーブがUの字になってたのかぁ。
あとそうやって聞くとholdはめちゃくちゃ大切ですね。

とにかく分かりやすいアドバイスありがたい・・・。
最近は「デュアルレート」とか「エクスポネンシャル」とか
少しづつ調べて勉強してる。

自分はスタントには今の所興味がわかなくて
とにかく自由自在に普通の飛行ができるようになりたい。
でもモード変更はきっと必要な知識だからその辺も
理解は必要ですね。

ヘリは奥が深すぎて今はそこまで追求できないけど、
目標はFORZA450で上空飛行させてみたい。プロポは一応JRを
考えてるからholdスイッチ位置は同じだし、こいつに設定
されているかは今日の夜練の際に確認してみます。

363:名無しさん@電波いっぱい
14/03/29 21:54:28.06 PWAZ1gaQ
俺は通常モードでもちょこっとマイナスピッチ入れて練習してる

364:334
14/03/29 23:47:39.89 +IbxpIft
今日も寝る前の練習してるけど、まだ10パックも飛ばしてないのに
少しホバリングできた・・・。まわし者ではないけど
super cpの素性の良さに感動。

holdスイッチは、説明書見たりネットで調べた範囲では
walkeraは「テストモード」とやらの扱いにしてるみたい。

実質ホールド機能みたいだけど設定はされてないのか
モーターは回ってしまうので、いずれ設定したい。
今はそこまで頭が回らないという現実・・・。

365:名無しさん@電波いっぱい
14/03/30 08:36:25.81 SSMW2d4B
設定はやはり個人が一番使いやすい設定にするべき。

ちなみにホールド入れてもwalkeraはすぐに止まらないクセもある。注意。

366:334
14/03/30 12:11:46.22 ygj1zLXX
設定触ったらholdスイッチきちんと機能しだした。
スイッチ入れたら即モーター停止。

各部調整の時はonにするとテストできますよーってことか。

367:名無しさん@電波いっぱい
14/03/30 15:13:15.79 voSnCKM9
>>366
それはモーター端子抜いたほうがいい

Hold なんてなんの拍子に on になるかわからんし
マイクロなら機体壊れるだけで済むけど
450ぐらいになると命にかかわるから変な癖付けないほうが

368:334
14/03/30 16:23:18.06 ygj1zLXX
>>367
了解。上にも書いたけどゆくゆくはFORZA 450で遊びたいので
変な癖はつかないようにする。大惨事を招きかねないし。

ここまでで思ったのは、カラーのズレの件にしろこの
HOLDスイッチの件にしろ、大きなヘリでは大変なことに
なりかねないから、小型だ電動だといってナメていたらいかんね。
最近は練習中にヘリの位置を戻す際にもテールブームを持ったり
ブレードに指を当てて止めるのもやめてます。

ただ1つ疑問が残ったのは、HOLDをオンにしたらスロットルが
強制オフになるのはわかったけど、なぜかピッチカーブが
最マイナス~最プラスに変更される・・・。

これはいまいち理解できないけど、浮いていられる時間が
少しづつ増えてきててとにかく楽しい。

369:名無しさん@電波いっぱい
14/03/30 16:49:20.54 JVk5ymdB
>>368
HOLDのピッチカーブも設定があるからね。
普通は設定確認しやすいように±100%にする。

370:名無しさん@電波いっぱい
14/03/30 17:33:40.19 quIPVo7k
>>369
えっそうなの?
俺はホバリングさせるときのピッチ角度で一直線にしてる。
そうするとホバリングさせた状態でHOLDをONにすると、すーっとゆっくり落ちて面白い。
もちろんその時の高度はスキッドが壊れない高さで。

371:名無しさん@電波いっぱい
14/03/30 17:57:54.38 PNI34wkQ
>>370
それだと背面でホールド入れたとき勢いよく地面に突っ込むから俺はピッチ0にしてる

372:名無しさん@電波いっぱい
14/03/31 20:27:36.21 UXU8xUcC
初歩的な質問ですいませんがv120d02sでダウンフリップして背面にすると機体が傾いて右エルロンで修正しないといけないんですがこの場合どこで調整すればいいのでしょうか
スティックの舵混じりは無いものとしてお願いします

373:名無しさん@電波いっぱい
14/03/31 20:33:50.19 aeIdminT
M120 D01にDEVO7Eは使えますか?

使える場合、M120 D01の説明書のセッティングを
DEVO7Eに入力するだけでよいのでしょうか?

374:名無しさん@電波いっぱい
14/03/31 21:24:12.41 dgqAzlBK
>>372
ノーマルとアイドルアップでプロポのトリム変わってない?
>>373
使えない。M120の受信機をV120用に交換すると大丈夫かと。

375:名無しさん@電波いっぱい
14/03/31 21:42:58.78 aeIdminT
>>374
ありがとうございます。V120のヘリは何種類かありますが
どれでもよいのですか?

例えばV120D05のRX2615V(NEW Ver)というレシーバーで
OKでしょうか?

376:名無しさん@電波いっぱい
14/03/31 22:40:30.28 dgqAzlBK
>>375
V120D02S用のRX2636H-D (DEVO用)じゃないとダメ。ポン付けでいける。
ちなみにこのスレや他のスレで言われてるV120はV120D02Sを指す。

377:名無しさん@電波いっぱい
14/03/31 22:59:56.65 aeIdminT
>>376
ありがとうございます。

そういえばM120D01って全然話題に上がらないしネットの情報も
少ないですが、上で話題になってるスーパーCPよりは
安定感あるのでしょうか?誰か分かる人いますか?

M120D01買おうかなぁ・・・。

378:名無しさん@電波いっぱい
14/03/31 23:27:07.36 dgqAzlBK
>>377
安定感はねーよ。それに今更M120を買ってもパーツ難民になるだけだぞ。
初心者?だからベルトがいいんだろうけどM120のベルトは重いと不評だった。
2011年の当時ワルケラが試作段階で発売してた時の機体だから、不評真っ最中の
T-REX150と同じく検証不足だったんだね。

可変初心者ならSuperCPが一番いいよ。SuperCPで物足りなくなったらV120D02S。
V120D02Sを買うならエクストリームのスキッドとクラッチシャフトを買うのも忘れずに。
あと絶対にメタルヘッドは導入するな。ブレードグリップの代わりにサーボが逝っちまう
ようになるから修理が面倒だし金もかかってしまう。

379:名無しさん@電波いっぱい
14/03/31 23:32:21.89 dgqAzlBK
書くの忘れた
V120D02Sにも2種類ある。V120D02SとNEW V120D02S。
違いは6軸ジャイロ有無と、シャフトの経やギアの歯の大きさなど。
むろん改良版のNEWが良い。

380:名無しさん@電波いっぱい
14/04/01 18:59:54.75 a2SRPUSU
>>379
ありがとうございます。調べてみたところ、M120D1のパーツは
まだまだ取り扱ってるところが多いから買うかもです。

M120D01はある意味一番かっこよくて機能的にもまとまっているのに
ネット上の情報がほとんどありませんね・・・。

悩む・・・。

381:名無しさん@電波いっぱい
14/04/05 00:02:18.68 3ixJTeeC
マスターCPとNEW V120D02Sならどっち買う?

382:334
14/04/05 00:10:57.71 zWW/6jop
毎日毎日練習していたらかなり安定してホバリング
できるようになってきた。

SUPER CPは地面すれすれでも安定して飛ぶから
練習しやすい・・・。

>>381
自分ならV120D02Sかな・・・。

383:名無しさん@電波いっぱい
14/04/05 01:06:35.71 no4uNMsy
>>381
両方もってるけどマスターは完全屋外だが多少広い室内でも遊べるV120もいいね。
まだ不慣れならマスターもかなり安定してる(ある意味もっさりしすぎ)

体育館のような場所があるなら室内でマスター飛ばす人もいるだろうが・・・・


安いしどっちも買うというのは駄目か?

384:名無しさん@電波いっぱい
14/04/05 09:58:20.55 NM8u0Ivb
>>381
大きさが全然違うんだから比較するような物じゃ無いと思うぞ。
飛ばすフィールドに合わせて飛ばしやすい方を買う。

385:名無しさん@電波いっぱい
14/04/05 19:50:38.25 eSemnAHS
今devo10使っててdevo8s買おうかまよってるんだけど両方使ったことある人どっちが使いやすかった?
液晶が見えにくい以外8sにデメリットはない?

386:名無しさん@電波いっぱい
14/04/05 23:37:30.86 51sGd1fP
タッチパネル式カラー液晶である必要性を感じない

387:名無しさん@電波いっぱい
14/04/06 06:59:31.98 P6ed2bOo
DEVO10の方が安いし屋外で液晶見易いし設定サクサク変えられるしお勧めだと思う。

388:名無しさん@電波いっぱい
14/04/06 07:39:42.39 HxeOgO3B
devo10のほうがいいかーじゃあ8s買うのは辞めよ
deviation4.01入れてみようかな

389:名無しさん@電波いっぱい
14/04/06 08:57:23.06 IyPCXkCd
>>388
違法だから入れるな

390:名無しさん@電波いっぱい
14/04/07 10:52:50.89 mfqJwN9W
まだそんなこと言う人いたか
ところでV120D02Sで墜落後からテールが右にドリフトするようになったんだが何が原因だろうか
見た感じ機械的な不具合はなさそうだが電脳が逝った?
同じようなことになったことある人いたら助けてくれ

391:名無しさん@電波いっぱい
14/04/07 11:12:16.31 mfqJwN9W
↑解決した

392:334
14/04/09 18:10:08.04 Rb63vrH+
もくもくと毎日練習していたら手放しホバができた。
しかしふとした拍子にバッテリーコネクターが基盤付け根部分で断線。
コードが届くまで練習は中止。(⊃Д・、)

あと、mini cpのキャノピー単体で購入したら、キャノピーを止める
部分の「ゴム」が付いてなかったんだが、どのパーツを買ったら
このゴムは付いてくるの?

super cpの予備キャノピーは写真を見る限りゴムが付いてるようだが。

393:名無しさん@電波いっぱい
14/04/10 07:37:31.20 5VFa/Q9I
>>392
ヘリモンで購入したけど、別袋に入って付いてきましたよ。

394:名無しさん@電波いっぱい
14/04/10 12:07:58.99 z2FSwKuT
>>392
半田すればいんじゃね?
キャノピーのゴム120だけどヘリキングで購入したのは付いてた。

395:334
14/04/10 12:42:47.20 YkxE8Ccj
>>393・394
ありがとう。mini cpのスペアボディ買ってそれで練習してるけど
ゴムが付属してなかったような(気がする)。失くしたのかな^^;)
super spのを取って付けてる。次からヘリモンで買う。

基盤から出てるコードはもともと短いのでそれをハンダ付けしても
またすぐ切れそうだから、予備コード250円を買った。
今は切れたコードやらショート防止のためのボンドやらを綺麗に
取りはらった。届いたら即、標準より長めでハンダ付けする予定。

しかしこのヘリはいいね。いつかは各部メタル化やブラシレスに
してみたいけど、箱出し状態でかなり安定して飛んでくれる。

396:名無しさん@電波いっぱい
14/04/10 13:16:14.45 9pirgPsN
>>395
メタル化はやめとけ。
重くなる。
今まで壊れなかった部分が壊れる。
見た目が豪華になる以外に何も無いぞ。
ブラシレスもやめとけ。
テールが追いつかなくなってバランス崩すだけ。
電池食いで飛行時間も減るし。
superCPはそのままで、他のを買い足しや方が幸せになれる。

397:334
14/04/10 13:51:17.90 YkxE8Ccj
>>396
そうなのか・・・。確かに箱出しで恐ろしく安定してるし
操作性もすばらしいと思う。
素人目に改造はスワッシュメタル化とカーボンテールフィンに変更
くらいがいいのかな?とは思ってました。

ブラシレスは楽しみの一つだったけどやめた方がいいのかな。
当分はできないが、もし仮にやるとしたらメインモーターのみと
両方ブラシレス化の2通りがあるみたいだけどどっちがいいのかね・・・。

398:名無しさん@電波いっぱい
14/04/10 14:11:03.29 7KMy2F4Y
ブラシレス化すると危なくて部屋では飛ばせなくなるし、外専ならSCPである必要がないしな

399:名無しさん@電波いっぱい
14/04/10 23:31:55.60 BXlJUxrW
NEW-V120D02S買ったら?

400:334
14/04/11 00:09:57.60 u4YU6Bwn
ブラシレス化は憧れるなぁ・・・。しかしフルノーマルでこれだけ
飛びが良いと確かに迷う。

V120D02Sは最近ネット上で色々見てますが、こちらも
良さそう。テールの壊れやすい部分もupグレードパーツが
出てるみたいだし。DEVO7EでOKなんですよね?
外で飛ばすならこれくらいのサイズがいいんだろうなぁ。

401:名無しさん@電波いっぱい
14/04/11 00:32:25.34 Yd3W0joU
>>400
マイクロのブラシレス化なんてのは、バリバリに3Dやる人がパワー欲しくてやるんだよ。
部屋でホバ錬してるレベルならノーマルの方が扱いやすくて良いよ。
ポンとモーター換えて飛べるわけじゃ無くて、ピニオン、スロットルカーブ、ピッチカーブ
テール感度等々、全部自分で最適値を探さなきゃならんのだぞ?
で、落とすとパワー出てる分激しく壊れる。

外で飛ばすならV120でも小さいよ。
小さい公園で人がいないときにちょっと遊ぶくらいじゃないかな?
50m四方くらい取れるならMasterCPの方が大人しくてお勧めだな。

どっちにしてもワルケラ機の3軸ジャイロはピルエット補正が無いからしんどい。
適当に卒業してT-REX450行っとけ。

402:334
14/04/11 00:46:44.53 u4YU6Bwn
SUPER CPであれこれ遊びつつヘリを学んで、最終的には
FORZA450にいく予定。

話が変わるが、WALKERA純正「genius cp用フルブラシレスキット」って
あるけど、これはSUPER CPにそのまま使えるの?

403:名無しさん@電波いっぱい
14/04/11 01:01:13.31 eumLovAG
>>402
ポン付けは無理。しかもバインドするのが面倒。
genius cp mini cp用のやつだよね?

404:334
14/04/11 01:11:41.97 u4YU6Bwn
>>403
そうだと思う。Walkera純正で、ひとまとめにパッケージされてるのです。
バインドが面倒??ってことは何か手順とかあるんかいな?

何かここ最近よく質問しててごめん。自分でも調べてるけど
あれこれ話すのも楽しいから聞いてます。

ブラシレスにするならヘリモンのメインモーターだけの
ブラシレスキットが現実的なのかな。マイクロヘリクラブの
フルブラシレスキットは高いね。

405:名無しさん@電波いっぱい
14/04/11 01:20:40.79 eumLovAG
>>404
組み付けに関してはテールのコードの長さが足りない。

バインドに関してはサーボは動くけどモーター回らずで、バインド直後にスロットルを上げ下げ
する必要がある。
(ローター回転するので注意が必要。)

墜落したりテールをぶつけたりするとテールローターとモーターのアウターが飛びやすいw

genius cpで使ってたけどセッティングも面倒だし、室内では暴れすぎで難しかった。
メインのみのキットなら安いしいいかもね。(master cpはメインのみブラシレスで遊んでます)

406:名無しさん@電波いっぱい
14/04/11 09:24:15.39 AJz101wd
WLToyもブラシと同じ値段でブラシレス機をラインナップさせてきたからそのうちワルケラも出るんじゃないの?
V977良いよね。

407:334
14/04/11 10:09:01.30 u4YU6Bwn
WALKERAはmini cpやsuper cpの後継機を出してくれるのだろうか。
今現在買えるマイクロヘリの中でこの2つが一番良いように思う。

今少し気になってるのはgenius cp v2。
2機体勢にしてどんどん練習していきたいなぁ。

408:334
14/04/11 10:15:16.85 u4YU6Bwn
連続ごめん、ミスった。
>>405
ありがとう。コードが足りないのはハンダ付けできるし
暴れるのは設定で何とかなるかもだが、バインドの手間と
テールの問題は嫌だね・・・。
もし買うならヘリモンのメインのみのブラシレスにしよう。

master cpは素性がすごく良さそうなイメージ・・・。

409:名無しさん@電波いっぱい
14/04/11 10:25:20.40 jchG1+ql
個人的にMasterはすっとばして450でいいと思う
FORZAよく飛ぶしおすすめ

410:名無しさん@電波いっぱい
14/04/11 10:40:21.18 6s3u19at
>>409
俺も直でも良いかなぁ?とは思うが、マイクロしかやったこと無い人が
いきなり450クラス組み上げて、受信機やプロポ、ジャイロの設定してとなると
必ずどこかで失敗しそうなので、誰かに見て貰える環境を見つけるべきだと思う。

411:名無しさん@電波いっぱい
14/04/11 10:58:02.53 jchG1+ql
マニュアルとネットでどうにかなるレベルでしかないし
FORZAは組立ても調整も楽だから大丈夫だろ

412:名無しさん@電波いっぱい
14/04/11 14:07:54.82 6s3u19at
>>411
分かってる人からしたら当たり前のことでも、なんでそんなことするかなぁ?
ってのが初心者。

413:名無しさん@電波いっぱい
14/04/11 14:12:30.94 6c5DvxT5
>>412
際限なくセンスのない奴想定してたらキリがねえよ
何もせず部屋でじっとしてろが最適解になる

414:名無しさん@電波いっぱい
14/04/11 22:02:17.29 9M0FBWrI
450は落ちたら確実にどこか壊れるし
部品も高くてすべてにおいてダメージデカイぞ
mastercpも重いから墜落したら結構ダメージデカイ
若葉マークなら軽いNEW-V120D02Sじゃね?

415:名無しさん@電波いっぱい
14/04/11 22:45:26.61 nqYEm+O7
>>412
まだ入門したての頃、フタバのスロットルリバースにはやられたなー
あれっ?スロットルを少しだけ開けたけど全然回転しないぞ。
→もっと上げるか→スロットル最大でも回転しねー→スロットルOFF
→アンプの保護機能が解除されたらしくいきなりヘッドがMAXで回転。
→なんとかモーターの線を引っこ抜いて大事には至らず。

うん、ローター付けてなくてよかったよかった。
それでも部屋の中でフライバーが超高速で回転して怖かった。

416:名無しさん@電波いっぱい
14/04/12 22:24:26.56 NkNpzsVc
Master cpのアイドルアップでの上下の動きがもっさりなんだけどこんなもん?
v120d02s飛ばしてるからもっさりに感じるだけかなあ
メタルギアサーボにしてるから重くなってもっさりってこともある?

417:名無しさん@電波いっぱい
14/04/12 22:34:31.55 gyTRHDg/
MasterCPがキビキビ動かないのは仕様
V120D02S上がりにはたしかにもっさりだわな

418:名無しさん@電波いっぱい
14/04/13 07:17:28.42 x3a0AwPc
>>417
やっぱりそうか
ありがとう

419:334
14/04/13 20:15:12.44 y897EpCv
コードが届いたから長めにハンダ付けして、ネジロックを
保護代わりに丁寧に塗って復活。数日ぶりに飛ばしたら
ついに目標の1分を超える3分間ほど安定してホバリングできた。

すごく狭い空間で練習してるけど少しづつ上手くなってきていて
SUPER CPに感謝。

420:名無しさん@電波いっぱい
14/04/13 23:53:48.17 KkORt/43
メカの修理調整の勉強にSUPER CPはイイけど
操縦技術習得はシミュレーターがおすすめ

421:名無しさん@電波いっぱい
14/04/14 01:53:33.08 MDs+bgqw
MTC01 っていう外付けのモジュールってフタバのプロポでも使えるんかな?
手持ちのプロポに結構慣れてしまってるので、できれば変えたくなくて。

使う感覚を変えなくて機体を使えるモジュールって魅力的だと思うのよ。

ワルケラの機体を今まで使ったことがないけど、
最近 4F200 が気になってて DEVO を買わなくてもいいならうれしいな。
ほんとなら LM じゃなくて在庫がないっぽい素のが欲しいところ。

422:名無しさん@電波いっぱい
14/04/14 04:11:23.01 Cr6+kb1M
電波法云々の問題もあるけどそれ以前に海外じゃゴミの烙印押されてたな

423:名無しさん@電波いっぱい
14/04/14 10:02:25.58 kWBw2X2a
ちゃんと認証取ったMTC-01もあるよ。
連れがJRのプロポに付けて試してたけど、10mか15mくらいで電波届かなくなってノーコンなってた。
あれでは部屋の中だけでしか使えないわ。

424:名無しさん@電波いっぱい
14/04/14 11:15:06.89 MDs+bgqw
なるほど、確かにパワーの問題はありそう。
JR で動くってことは単に PPM 食わせりゃいいみたいね。
そのうち試してみるわ。ありがとさん。

425:名無しさん@電波いっぱい
14/04/14 15:32:55.13 kWBw2X2a
>>424
なんかJRとフタバでは信号の特性がうんたらかんたらで、一筋縄ではいかんらしいんだけど・・・
距離問題があるので、使う気が無くなってそれ以上は調べなかった。

フタバプロポをどうしても使いたいならナインイーグルから探すしか無いかな?

426:名無しさん@電波いっぱい
14/04/14 16:36:07.19 zp++cZBH
SuperCP あたりを飛ばす分なら問題なさそうだけど
200クラスに使うのはやめといたほうがいんじゃね

六畳間で飛ばすような大きさでもないし、何かあった時のダメージが
100~120クラスとは大違い

427:名無しさん@電波いっぱい
14/04/14 19:58:26.94 MDs+bgqw
チャンネル順の話であれば認識済み。
だけど、冷静に考えてみれば
やはりまともに DEVO 買って慣れた方が無難かな。

428:名無しさん@電波いっぱい
14/04/15 07:33:23.80 snFbj/64
mini cpに使えるナノテクバッテリーで260mah35c、300mah35c、300mah45cどれがオススメ?
使ってる人教えて
300mahはナインイーグル用のやつね

429:名無しさん@電波いっぱい
14/04/15 20:18:18.48 J2Q/YOnD
BLADE用のTD2.4LPですら電波が届かなくって使いもんにならん
あれはまじでゴミだった
それよりも届かないMTC-01はゴミ以下だな

>>428
冗談でもなんでもなくマジで答えると純正がオススメ
ナノテクは純正と同じ性能が出るからまだマシなほうだけどな

430:名無しさん@電波いっぱい
14/04/15 20:30:26.93 opDe3w/H
V120D02Sを平らな面に置くとテールフィンが長すぎて
スキッドの後ろが浮くってネットで見かけたのだけど
あれは個体差なの?なんか意味あるの?

431:名無しさん@電波いっぱい
14/04/15 22:29:22.03 aOkMcr2d
>>430
そうしなとテールブレードが長すぎて地面にあたるから
テールブレードを小さくすると反トルクをおさえきれない
ただそれだけ・・・くだらない理由だろ

432:名無しさん@電波いっぱい
14/04/15 22:46:32.80 opDe3w/H
>>431
そんな理由なのかー、構造としてどうなんだろうね。

433:名無しさん@電波いっぱい
14/04/15 23:15:11.79 aOkMcr2d
>>432
設計段階でテール回転数を決めるギア比の選択ミス
あと散々言われたけど墜落するとアポロギアが必ず欠ける
初めからクラッチ機構を設けるべきだった
それら以外は安定して飛ばしやすい機体だよ
もし買うのならカスタムパーツでテールクラッチをお勧めする

434:名無しさん@電波いっぱい
14/04/15 23:21:33.66 J2Q/YOnD
>>433
クラッチシャフトとエクストリームのスキッドは必須パーツだわな。
それ意外に不満はない。
それにしてもエクストリームのスキッドですら弱いから、スキッドは
メインブレードと同じ素材にしたらいいのにな。
まあしかしどそれをやっちゃうと補修用スキッドパーツが売れなくなるか。
V120ではメインブレードの予備購入がほぼ不要なように。

435:名無しさん@電波いっぱい
14/04/16 19:26:41.33 mEXSx+6V
walkeraは今も会社として意欲的に経営されてるの?
ここのヘリが一番よくできてるように思うのだが・・・。
これからも頑張ってほしいのだけど、誰か経営状態とか知ってますか?

436:名無しさん@電波いっぱい
14/04/16 21:28:46.27 Vap7phT6
良いメーカーだけど
詰めが甘いんだよなあ

437:名無しさん@電波いっぱい
14/04/17 00:21:50.94 vtmts01e
マルチ空撮がはやってるからマルチに進出したいんだろうな
縄張りのマイクロヘリ分野でも、WLtoys社やHitec社が侵食してるし
そろそろヒット商品をださないと株価がさがるかもね

438:名無しさん@電波いっぱい
14/04/17 00:37:49.12 Sn6MqpBY
で、G400は誰も購入してないのかな?

前にKDS450フライメンター付きホバリングしてくれて「おおー」って感動したけど、今度は
GPSで高さの制限もなく、ゴーホームがついてるし悩む。

GPSキットも売ってるけど付いて3万で購入出来るヘリなんて貧乏な俺にはうれしいのだが。

439:名無しさん@電波いっぱい
14/04/17 01:34:31.60 vtmts01e
>>438
でもさG400なんてテールはモータ駆動、メインモーターはブラシモーター
強引にGPSギミックを組み込んだ手抜き機体としか思えないよ
GPS機能が売りだから本体のチープさは我慢しろってのは本末転倒じゃないかな

ぶっちゃけた話、感動もしないし食指も動かない

440:名無しさん@電波いっぱい
14/04/17 01:49:42.80 lbODq+5k
エンジニアがごっそりWLToysに引きぬかれてヘリ部門は満身創痍らしいで

441:名無しさん@電波いっぱい
14/04/17 08:42:31.05 Sn6MqpBY
>>439
俺みたいな初心者にはチープでもなんでもいいのよ。
慣れてきて色々出来るようになったらアップグレードや乗り換えで良いし。そのためにも安い
と言うのが一番の選択肢になってしまう。

十分経験ある人がG400とかより国産450クラスなどにGPSが欲しければキットをつけるだろう。
俺みたいなかじり始めにはフルセット3万とかはかなり魅力だけどね。

442:名無しさん@電波いっぱい
14/04/17 09:37:38.07 FkzFqidA
あれはチープとか以前に危険物でしか無いような気がするけどな。

443:名無しさん@電波いっぱい
14/04/17 09:47:19.76 64ot0pVS
確かに。250以上のワルケラを外で飛ばすのはおっかない

444:名無しさん@電波いっぱい
14/04/17 11:14:34.01 bqrnz/gN
>>440
そうだったんだ・・・。それで小型ヘリの新型が出てないのか。
一時期みたいに新製品ラッシュも困るけど、このまま消えていくのは
いやだな。

ここのヘリはパーツの精度も質感もいいし、飛びもgenius cpあたりから
すごく良くなってると思う。
まぁ、パーツの供給は止まってないからそこは安心かな。

445:名無しさん@電波いっぱい
14/04/17 13:37:13.81 FkzFqidA
>>444
この先は、mini&superCP、V120D02S、MasterCP、V450D03が売れなくなるまで行って
終わりになるか、せいぜいそいつらのちょろっとした焼き直しを出すくらいじゃない?

マイクロヘリ市場は低価格路線はWLとかに奪われちゃったし、高級路線はブレードとALIGNが押さえてるし。
美味しくない市場になってしまったんでしょう。

446:名無しさん@電波いっぱい
14/04/17 15:04:57.30 bqrnz/gN
一時期すごい勢いで製品を出してたし、見れば見るほど
小型電動ヘリが好きな人が開発してるんだろうなぁ・・・と
思っていたが・・・引きぬかれてしまうと言う事は
経営者があまりよい人ではないのかなぁ。

個人的には、小さいけどすごくて高いt-rex150もいいけど
小さいのにそこそこすごくて安いwalkeraが好きだから
なんとか生きのこってほしいなぁ。(⊃Д・、)

447:名無しさん@電波いっぱい
14/04/17 15:51:13.18 kueeP9Ag
日本以外で経営者の性格とか関係ないでしょ、
より条件のいいほうへ行くだけ、

448:名無しさん@電波いっぱい
14/04/17 22:06:55.33 bqrnz/gN
super cpにもともと付いてるモーターは丸いモーター缶で
ヘリモンとかのスペアパーツを見てると、その丸いのは「genius cp」って
なってて、super cp用は俵型の少し大きなメインモーターになってるけど
これはどういうことなんだろう?

箱出し状態のメインモーターが欲しかったらgenius cp用(CP-Z-11)を
買ったらいいのだよね?

449:名無しさん@電波いっぱい
14/04/17 23:47:32.06 FdhGVbyV
>>448
それminiCPのモーター
噂によるとコアレスモーターよりパワーあるらしいよ

450:334
14/04/18 00:26:59.11 Dzsn6ovU
>>449
ありがとう。1つ買ってあったからいつか使ってみると思う。
ただ重量は増加するし燃費もわるくなるだろうから
丸いほうがいいかも。

あと、ついに後ろホバ、バッテリー1本分できるようになった。
約7分間安定して飛ばせてる。ご褒美にブラシレス買おう。
ただ終わったらモーターがキンキンに熱くなるんだけど
これはこんなもんなんかな?

次は横ホバに行きたいところだけど、目線くらいの高さでも
練習しておこう。

451:名無しさん@電波いっぱい
14/04/18 00:57:43.78 2nLenTx+
横ホバもマスターしてないのにブラシレス?
冗談も休み休みにしとけ

452:名無しさん@電波いっぱい
14/04/18 09:19:36.08 1ZjsZKx/
ブラシレスは長く使うつもりならお勧めだよ、
アクティブに飛ばすなら多少パワーがあるほうが飛ばしやすいしパワーの低下とか劣化とか少ない、

453:名無しさん@電波いっぱい
14/04/18 10:18:21.21 anG6GVgS
>>451
いくら言っても聞かないんだわ。
自分で痛い目見れば分かるだろ。

しかし7分って・・・
リポ痛めつけてるだけやな。
もう膨らみ始めてるんじゃないか?

454:334
14/04/18 11:30:54.22 Dzsn6ovU
>>453
リポの性質は調べてあるけど、正しい使い方とかあるの?
まだ余裕があっても5分くらいで終わった方がいいのかな?

455:名無しさん@電波いっぱい
14/04/18 13:06:47.82 anG6GVgS
>>454
あちこちでいっぱい説明されてるから調べろ。

456:名無しさん@電波いっぱい
14/04/18 13:22:51.32 2c/dEMej
>>453
自分のやることに同意が欲しいだけなんだよな
糞女と同じ思考回路

457:334
14/04/18 13:35:33.65 Dzsn6ovU
過放電・過充電がよくないって事か・・・。

458:名無しさん@電波いっぱい
14/04/18 15:34:39.79 SPn054i+
superCPって過放電になる前に浮かなくならない?
ウチのは3.7Vくらいで浮かなくなる
みんなのは3.2で浮いてるの?

459:334
14/04/18 15:46:20.26 Dzsn6ovU
>>458
自分のは最後まで普通に浮いてくれて操作も効いてる。
電圧が下がるにつれてスロットルスティックをHI方向にしないと
浮いていられなくなるくらいだよ。

ただ今は反省して少しでも電圧が下がってきたと感じたり
スタートから5分程したら下ろすようにしてる。

460:名無しさん@電波いっぱい
14/04/18 16:41:07.56 anG6GVgS
>>458
バッテリーの質の影響は大きいよ。
内部抵抗の大きなバッテリーだと解放電圧で3.7Vあったとしても
負荷かかると3V切ってたりとかね。
モーター自体もブラシの汚損でだんだんパワーが無くなってくるし。
ピッチの付け過ぎもすぐに浮かなくなる。
高回転低ピッチの方が負荷が少なくてモーターは楽。

評判の良い新品バッテリーと新品モーターでどう変わるかですな。

461:名無しさん@電波いっぱい
14/04/18 18:58:30.77 Tk8hY2yL
>>456
初心者は人の意見を聞かずに失敗するものさ
俺もまだSolomaxxVしか飛ばせん時に、単にカッコイイという理由で4G6S買っちゃったしな
もちろん5秒と浮いてられなくってワルケラデビューはさんざんな結果だった
その後、当時としては超安定ホバだった4#6BELLを教えてもらい、なんとかワルケラデビューできたけど

462:名無しさん@電波いっぱい
14/04/18 19:01:55.56 RkAGP7YW
>>461
だったらわざわざ人に聞くな、勝手にやれっていう至極当たり前の話

463:名無しさん@電波いっぱい
14/04/18 19:20:20.54 Tk8hY2yL
えっ?
人の意見を聞かずに失敗する初心者を見て
プークスクスしないの?
俺は期待してるぞ

464:名無しさん@電波いっぱい
14/04/21 21:00:30.89 BX0r+ZL5
最近6ch買った初心者で申し訳ないですが、トラベルアジャストの使い方教えていただけませんでしょうか

465:名無しさん@電波いっぱい
14/04/21 21:15:22.85 X/I2Wz0I
サーボの動作量を±方向で調整できるが、半端な知識と技能では使いこなせない機能。
そもそもスワッシュに使う3つのサーボがすべて同一メーカーかつ同一型番であれば必要ない。
一般論として異なるメーカーまたは異なる型番のサーボを使う事はありえないので、
この機能を使ってる人はほとんどいないんじゃね?

466:名無しさん@電波いっぱい
14/04/21 21:17:36.87 X/I2Wz0I
とテキトーにほざいてみたが、ラダーサーボでは使うような。
スティックを最大限に切った時にサーボがジージー言わないように。

467:名無しさん@電波いっぱい
14/04/21 21:37:33.83 BX0r+ZL5
>>465
そうなんですか
ネット見ると最大ピッチを調整する時にトラベルアジャストで調整してたりピッチカーブで調整してたりでどっちがいいのかわからなかったんですけどピッチカーブで調整で問題無いですよね?

468:名無しさん@電波いっぱい
14/04/21 21:43:19.88 5/gv8G6Q
今年からメタルマスターからミニヘリ初めて
いろいろ買ってもう15台になった
なんか整備修理技術レベルばっかりUpしてるわ
現在のお気に入りはSOLOPRO280とGENIUSCPとMINICPとNEWV120です
なんかナインイーグルでかなり浪費したわ
さいしょからWLtoysV911とワルケラだけにしときゃよかった。

469:名無しさん@電波いっぱい
14/04/21 21:44:37.73 X/I2Wz0I
>>467
ピッチカーブの調整だけで問題ないよ

470:名無しさん@電波いっぱい
14/04/22 11:41:31.06 bCR32Z8i
>>467
テールモーター式だとトラベルアジャスト100%以上にしないとピルエットが遅いときとか有るね。

ピッチはどっちでやっても問題ないけど、トラベルアジャストでやればノーマル、ST1、ST2同時に変えられる。
ピッチカーブ100%で最大ピッチに来るようにトラベルアジャストで合わせた方が後が楽かなぁ。
でも、ジャイロによってはトラベルアジャスト触ると不具合出る場合もあるから、よく調べてからね。

471:名無しさん@電波いっぱい
14/04/23 00:24:39.82 CZwbqbKy
マスターCPサイズでパドルスタビの可変ピッチ出ないかなぁ
出たら買うのになぁ。

472:名無しさん@電波いっぱい
14/04/23 10:29:36.55 jpxkp/qb
>>471
だったらバー付の250でええんやないの?

473:名無しさん@電波いっぱい
14/04/23 11:35:30.72 QGk+0oTa
サイズが全然違うだろ、

474:名無しさん@電波いっぱい
14/04/23 11:59:34.83 jpxkp/qb
まさか全長1cmの違いでサイズが全然違うと怒られるとは思ってなかった。

475:名無しさん@電波いっぱい
14/04/23 15:12:30.19 QGk+0oTa
ごめん、SuperCPと勘違いしてた。

でも小型ヘリでスタビ付はパワーロス&重量増で今となってはメリット少ないよね、
450だと機械的安定感、操縦感が好みの人にはデメリットを補うかもしれないけど250サイズだと・・

476:名無しさん@電波いっぱい
14/04/23 16:14:26.99 DhLaTB1o
ここで言うのもなんだけど、自分はmini CPやV120サイズの
可変ピッチの未組み立てヘリが出てほしい。

チェコMSの「ホーネット3D X」のバーレスver.みたいなの
出ないかなー。

477:名無しさん@電波いっぱい
14/04/23 16:19:10.68 CW8230N3
リペアパーツやアップグレードパーツで一から組み立ててみたらいいんでないかい?
そんなめんどくさいこと思い付かなかったのでできるかわからんけど。

478:名無しさん@電波いっぱい
14/04/23 16:30:57.29 DhLaTB1o
そりゃできるだろうけど・・・なんか違うような。

MSホーネットは今考えたらすごい製品だったんだなぁ。
なんでどこも完成品しか販売しないのだろう。
もともとヘリはマニアックな趣味なんだし、マニア向けに
未組み立てを出してくださいな。

479:名無しさん@電波いっぱい
14/04/23 17:54:05.86 jpxkp/qb
>>475
まぁ、そうだろうなとは思ってたけどなw

miniCPサイズでバー付き「初心者お断り」ってのがあれば、一度飛ばしてみたい気はするが・・・
買いたくは無い。

480:名無しさん@電波いっぱい
14/04/23 20:08:51.17 DhLaTB1o
minicpとかsupercpサイズのヘリでオプション投入するのは
見た目でなくて機能重視の場合どこが良いの?

メタルスワッシュとかいいのかな?

481:名無しさん@電波いっぱい
14/04/23 20:53:34.16 6Z/KqwAW
ヘッドにアルミパーツはすべてダメだと思う。しょっちゅう落とす250以下は樹脂であるべき。
T-REX150はそこんとこ間違ってて最初からメタルを使用したから評価が急下降。
みんながみんなAlanSzaboレベルじゃないんだから。

482:名無しさん@電波いっぱい
14/04/23 21:04:49.36 DhLaTB1o
ん・・・修理費用でなくて機能的にの話です。
ブレードグリップとかローターヘッドはプラスチックの方がいいかもだか
スワッシュはメタルだと効果もありそうだが。

ここにいる皆はどんな改造とかオプション投入してるんかな?

483:名無しさん@電波いっぱい
14/04/23 23:07:17.35 yHCXG9Id
>>480
miniCPでスワッシュだけメタルパーツにしているよ。
というか、スワッシュのアームが折れた時に新品の樹脂パーツにする代わりにメタルスワッシュにした。
メタルスワッシュにすると、スティックの入力に対する機体の反応が速くなる。
たぶん樹脂パーツ特有のしなりが無くなるせいだと思う。
今のところメタルスワッシュにしたしわ寄せが他のパーツに行っている様子は無いなあ。

484:名無しさん@電波いっぱい
14/04/23 23:26:09.89 CZwbqbKy
miniCPをメタルパーツにしてるしLEDも付けてるw
そんな俺はケツホバしかしない盆栽派

485:名無しさん@電波いっぱい
14/04/23 23:29:26.47 DhLaTB1o
>>483
なるほどー。箱出しで結構俊敏だけど、また速くなるのか。
自分はメタルテールモーターホルダーとカーボンテールフィン。
スワッシュも交換したいな。

>>484
LED??そんなOPパーツあったっけ?

486:名無しさん@電波いっぱい
14/04/24 01:22:49.26 LRW/lJp/
自作じゃないの?

487:名無しさん@電波いっぱい
14/04/24 08:02:55.30 IJZypjTa
妄想

488:名無しさん@電波いっぱい
14/04/24 09:49:06.32 EK0bFUu6
でも、樹脂より精度の良いメタル製品が少ないので本末転倒になるケースが少なくない。
やすいメタルパーツ買ったら穴ががたがただったり芯が出て無かったりでかなり無駄にしたよ。

489:名無しさん@電波いっぱい
14/04/24 10:05:57.61 XDZKrWPc
工作精度の問題があるのかー
樹脂だったらたわんで少々は吸収できても
メタルではそうはいかんってこったな?

490:名無しさん@電波いっぱい
14/04/24 10:52:56.73 yTEthBWT
マイクロ用のメタルパーツなんて、ほとんどが見た目自己満足の重量増しパーツだ。
特にヘッド周りは下手に強化してもサーボギアが壊れて余計に面倒なことになるだけ。

491:名無しさん@電波いっぱい
14/04/24 23:23:54.52 q3ovOn2E
3.7v200maでnewv120飛ばせますか?
浮かないかな?

492:名無しさん@電波いっぱい
14/04/24 23:29:58.25 yKJntBYu
2分くらい飛ぶだろう

493:名無しさん@電波いっぱい
14/04/24 23:42:23.48 q3ovOn2E
じゃあnewv120をミニCPの3.7v400maで飛ばしてる人いますか?
コネクタ変換して4分でも飛ばせれば買おうと思てます。

494:名無しさん@電波いっぱい
14/04/24 23:47:25.06 SIoNl2lo
V120飛ばすのに必要な電流出せないよ。

495:名無しさん@電波いっぱい
14/04/25 00:37:44.39 HRmbn5Co
やっぱダメですかぁ
バイクのバッテリーもアンペア小さいと
まともにセル回らないですもんね
ありがとうごさいました。

496:名無しさん@電波いっぱい
14/04/25 22:20:05.19 HRmbn5Co
やっぱV120ほすいなぁ
MINICPがザクなら
V120はグフぐらい?
マスターCPはドム?

497:名無しさん@電波いっぱい
14/04/25 22:37:33.36 nyuTvalu
V120いいぞー
mini cpに比べると落としたら結構壊れやすいけどね

498:名無しさん@電波いっぱい
14/04/25 22:39:42.02 ljC3bdX5
>>496
今何持ってるのか、どこで飛ばしてるのか全然分からんけど・・・
miniCPなら室内でもそこそこ遊べるけど、V120は部屋では無理だよ。
と言って、外行くとちっこくて飛ばしにくいよ。

499:名無しさん@電波いっぱい
14/04/25 23:14:21.21 HRmbn5Co
minicp2台もってるけど部屋と公園で狭い範囲で飛ばしてて
宙返りぐらいしかしないおとなしい飛ばし方であそんでる。
部屋でV120飛ばしててふとももブレードヒットしたら
痛いだろうなぁ内出血するかな?
家具や壁もヒットしたらダメージでかそうだもんなぁ
でも結局は買うんだろうなw

500:名無しさん@電波いっぱい
14/04/25 23:18:08.25 cSGjsuGl
>>497
それでもクラッチシャフトとエクストリーム製スキッド装着で10回くらいの墜落ならたぶん耐える。
10回以上になるとメインブレードグリップが割れる可能性大。
じゃあメインブレードグリップをメタルにしたらどうなるかというと、たった1回の墜落でサーボが壊れる。

>>498
慎重に操作すればなんとか部屋の中でも旋回できるけど、部屋の中で飛ばす機体じゃないな。

501:名無しさん@電波いっぱい
14/04/26 17:25:41.32 zWPgXrln
クラッチ系のパーツは不評みたい

502:名無しさん@電波いっぱい
14/04/26 17:36:21.62 c2EFjDVe
ローテーションクラッチインナーがアルミだからね。
クラッチインナーハブだけアルミからクロモリで作り直したら全く舐めなくなった。

503:名無しさん@電波いっぱい
14/04/26 17:44:43.51 zWPgXrln
かこいいテールローターガード無いかな

504:名無しさん@電波いっぱい
14/04/26 18:00:54.26 S35keO9X
俺はコーンギアを3つともエクストリームのメタル製に変えたら全然壊れなくなったぞ

505:名無しさん@電波いっぱい
14/04/26 19:52:52.85 O+EaBKbz
>>504
メインギアの斜めギザギザは大丈夫なん?

506:名無しさん@電波いっぱい
14/04/26 20:01:42.76 fqB9RqZ1
>>505
メインギアにしわ寄せがくるかと思ってメインギアのスペアいくつか買ったけど意外と欠けたりしないよ
メタルだとDカットが舐めることも無いからフライト中いきなりくるくるぱーってのもなくなったし

507:名無しさん@電波いっぱい
14/04/27 01:52:57.62 sdhKSU2b
アンプ焼けない?

508:名無しさん@電波いっぱい
14/04/28 23:23:25.41 +riTekAa
ヘリモンでv120に使われてるwk-02-1のサーボギア買ったんだけど
3個つながってるのんがなんか長いんです
これそのまま組めないですよね?
サーボホーン側は長いし細い方も長くて軸の形状すら違うし
これで組んでる人居るみたいだけどなんかコツあるのん?

509:名無しさん@電波いっぱい
14/04/29 07:09:18.94 4fRgVjy8
サーボホーンのとこ長いけど俺はそのまま組んで普通に飛んでるぞ

510:名無しさん@電波いっぱい
14/04/29 09:54:28.53 D2EQ+J4A
俺が下手なだけですね

511:名無しさん@電波いっぱい
14/04/30 14:11:36.29 6O4eYFHL
>>509
俺もなんか微妙に長いなと思ったけど、そのまま行ったら普通に使えた。

T-REX150のサーボギアが不足気味だった頃にV120のが使えるって事で
だいぶ買われたみたいだけど、もう在庫復活してんのかな?

512:名無しさん@電波いっぱい
14/05/03 01:00:09.50 2nlF44wy
最近mini cp買ったんだけどホバリング中じわじわテールが右にドリフトするんだがこんなもんなの?

513:名無しさん@電波いっぱい
14/05/03 06:10:00.73 ozF2+ZVm
半時計周りならテールローター交換かテールモーター交換で直るかも
モーター弱ってきたらそんなふうになる

514:名無しさん@電波いっぱい
14/05/05 19:53:50.19 wZwL7hTx
V120着弾しましたであります!
財布にかなりのダメージを受けました!

515:名無しさん@電波いっぱい
14/05/08 21:16:08.24 t4zpkAKl
ギア欠けますた…メタルにしよっかな

516:名無しさん@電波いっぱい
14/05/12 11:19:02.19 P/aJOjmw
mini cpのテールがアイドルアップでスロットル上げただけで抜けるようになってテールモーターとテールブレード変えたけど直らない
何が考えられますか

517:名無しさん@電波いっぱい
14/05/12 23:42:56.54 wJ6LJdPi
アイドルアップ時のプロポ側の設定がおかしい
ジャイロ設定とか

518:名無しさん@電波いっぱい
14/05/13 07:19:29.74 gZSRDGje
>>517
最初は普通に飛んでたんで設定は問題ないです
FET交換したらなおりますかね

519:名無しさん@電波いっぱい
14/05/13 08:07:45.29 7LKecG5U
抜けるって反時計回りにぐるぐるピルエットになるってこと?

520:名無しさん@電波いっぱい
14/05/13 08:51:24.41 rnRglE1A
>>519
ピルエットというほどでもないですが1mぐらい上昇させると90度ぐらい反時計回りに回ります

521:名無しさん@電波いっぱい
14/05/13 22:50:28.60 7LKecG5U
モーター初期不良かテールローターの空周りだと思う
スロットルカーブ設定下げてテストしてみ
モーター初期不良&すぐお釈迦ってのは中華製ではよくあること

522:名無しさん@電波いっぱい
14/05/14 07:18:12.30 yydi7KN1
>>521
516で書いてますがテールモーター、ブレードは新品に交換してあります。

523:名無しさん@電波いっぱい
14/05/14 08:09:21.60 GFygDEJs
あーだめだこりゃ

524:名無しさん@電波いっぱい
14/05/14 08:35:01.01 IaTDGIFi
テールローター交換しろ

525:名無しさん@電波いっぱい
14/05/14 09:58:18.21 hw11mFnD
>>524
だから、テールローターブレードは新品にかえてありますって

526:名無しさん@電波いっぱい
14/05/14 15:43:31.85 5/D2MTgL
各設定を見直してみる(変更してみる)とどうなのよ?
変化なしなら基板など交換。変化あるなら設定煮詰めてみるとかでいいんじゃ?

527:名無しさん@電波いっぱい
14/05/14 21:30:53.36 GFygDEJs
テールローターの空周り

528:名無しさん@電波いっぱい
14/05/15 23:56:26.19 w5Z53iii
新品だというけど、念のためテールモーターとテールブレードの軸を
瞬間接着剤で固定してみろ
それでダメなら基盤がいっちゃってんじゃねーの

529:名無しさん@電波いっぱい
14/05/16 07:55:12.88 gnlb7Etk
一応やってみます
ただ、ラダーで修正しながら上昇させると回らないからすべってるわけではないと思いますけど
FETが逝ってこんな症状になることはありませんか?

530:名無しさん@電波いっぱい
14/05/16 10:48:53.65 yoAw3MAw
振動拾ってんじゃ無いの?

531:名無しさん@電波いっぱい
14/05/16 14:44:20.00 lq6yxlPB
FET替えろって、背中押して欲しいのか?

532:名無しさん@電波いっぱい
14/05/16 18:15:14.56 zFXzwEXP
いや、基盤変えるより遥かに安いからどうかなと思って
変えても意味なさそうなら基盤変えますけど

533:名無しさん@電波いっぱい
14/05/16 18:56:38.45 do5ijXvY
miniCPでFET?ブラシレスに改造してんの??

534:名無しさん@電波いっぱい
14/05/16 19:03:03.13 Pg6Z+lzs
FETやトランジスタ不良とか疑うレベルの人ならテスター機器なり接続して確認するくらいの人が
一般的じゃないのか?

数百円で改善されるかもと言うならやってみればいい。

みんながテール空回りや設定などどうなのか聞いてるのに設定ま前のままだからおk。
テール系新品だからおk。とか試してもない返信じゃないか。
ラダー修正しながらなら回らないとか普通だろ。急激に反応すると滑るとかの可能性は考えないの?

FETがおかしいなら修正しながらだって上手く行かないとかの症状が出るのでは?
(俺はFETの仕組みとかわからんから。)

総合的に考えて基板で交換した方が良いとは思うが、新品モーターだって確実とは言えないし、
新品基板でも大丈夫ともだれも言えないだろ。

535:名無しさん@電波いっぱい
14/05/16 19:56:39.63 DFzb3DZv
ラダーすこしあてて急激に上昇したときの話です
FET変えたらなおりました

536:名無しさん@電波いっぱい
14/05/16 20:30:43.99 QowxXrWC
どこで買ったんだろ?FET
ハンダ取り外し、ハンダ付け乙
オラには無理だ

537:名無しさん@電波いっぱい
14/05/16 21:20:14.14 GnmgFrmk
人が相談をするときは結論は出ていてその確認をしたいときだ。
つーかFET言いたかっただけちゃうんか。

538:名無しさん@電波いっぱい
14/05/16 21:28:37.38 UFCCrZL1
ここで質問する前にググったら一番可能性が高そうなのがFETだったんですけど確信がなかったので質問したんですが誰もそれについては答えてくれなくて
中国のサイトにリペア用のFET売ってますよ
元々車のカスタムでテールランプやらLEDで基盤から作ってるからハンダ付けは得意だけどFETは小さくて大変でした

539:名無しさん@電波いっぱい
14/05/16 21:33:24.71 D/yMr75x
上でウダウダ言ってた素人ブラシレス君だろ
クソメスみたいな思考回路は相変わらずみたいだ

540:名無しさん@電波いっぱい
14/05/16 21:42:10.24 0/wRb1zB
残念ながら違いまーす勘違い乙


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch