◇◇香港旅行総合スレッド#103◇◇at OVERSEA
◇◇香港旅行総合スレッド#103◇◇ - 暇つぶし2ch2:異邦人さん
14/10/03 21:00:26.57 d6mu/9Pd0
地図
URLリンク(www.centamap.com)
URLリンク(maps.google.com.hk)
URLリンク(www.vectormap.com)

現地のグルメランキングのページ
URLリンク(www.openrice.com)

香港ナビ
URLリンク(www.hongkongnavi.com)

ガイドブックにのってない香港一人旅
URLリンク(hongkong.7as.net)

香港・重慶大厦への招待
URLリンク(www.chungking-mansions.com)

アジア安宿.com
URLリンク(www.asiayasuyado.com)

HKPTA 香港巴士鐡路旅遊協會
URLリンク(www5f.biglobe.ne.jp)

情報が豊富 英語だけど
"HONG KONG EXTRAS"
URLリンク(www.hongkongextras.com)

3:異邦人さん
14/10/03 21:02:30.96 d6mu/9Pd0
OpenRice
URLリンク(www.openrice.com)

YP Map
URLリンク(www.ypmap.com)

Hong Kong Yellow Pages
URLリンク(yp.com.hk)

香港先達
URLリンク(www.28phone.com)

スターフェリー
URLリンク(www.starferry.com.hk)

ターボジェット(主に香港~マカオおよび香港国際空港~マカオの船)
URLリンク(www.turbojet.com.hk)

香港ディズニーランド
URLリンク(park.hongkongdisneyland.com)

4:異邦人さん
14/10/03 21:05:00.97 dAMVx1oYi
百年找換有限公司(中環にある良レートの両替屋)
URLリンク(bcel1985.blogspot.com)
<行き方>
場所はココ
URLリンク(g.co)
トラムだと甸乍街(Pottinger St.)が近い。

この7-11の右の入口から入る
URLリンク(g.co)
奥2つのエレベータのどちらかで17階へ
17階で降りた目の前。

・街歩きの安心・緊急時の保険wに、トイレリスト
URLリンク(mtr.com.hk)
URLリンク(www.fehd.gov.hk)公廁
URLリンク(www.fehd.gov.hk)
URLリンク(www.fehd.gov.hk)
URLリンク(www.fehd.gov.hk)

的士(タクシー)の料金  ※2013年12月8日からアーバンタクシー値上げ
URLリンク(www.td.gov.hk)
URLリンク(hketransport.gov.hk)
URLリンク(hketransport.gov.hk)
URLリンク(hketransport.gov.hk)

5:異邦人さん
14/10/03 21:05:36.58 d6mu/9Pd0
【HKDL】香港ディズニーランド
スレリンク(park板)

【地鐵】 香港の鉄道 Part2 【廣九鐵路】
スレリンク(ice板)

【國泰】キャセイパシフィック航空CX14便【航空】
スレリンク(airline板)

【HX】香港航空/香港エクスプレス航空【UO】
スレリンク(airline板)

【HKG】香港国際空港(2)【VHHH】
スレリンク(airline板)

香港の巴士 【九巴 2c又一村⇔尖沙咀(循環線)】
スレリンク(bus板)

6:異邦人さん
14/10/03 21:06:23.26 dAMVx1oYi
過去スレ
0 URLリンク(yasai.2ch.net)
1 URLリンク(yasai.2ch.net)
2 URLリンク(yasai.2ch.net)
3 URLリンク(yasai.2ch.net)
4 URLリンク(ton.2ch.net)
5 URLリンク(ton.2ch.net)
6 URLリンク(ton.2ch.net)
7 URLリンク(travel.2ch.net)
8 URLリンク(travel.2ch.net)
9 URLリンク(travel.2ch.net)
10 URLリンク(travel.2ch.net)
11 URLリンク(travel.2ch.net)
12 URLリンク(travel.2ch.net)
13 スレリンク(oversea板)
14 スレリンク(oversea板)
15 スレリンク(oversea板)
16 スレリンク(oversea板)
17 スレリンク(oversea板)
18 スレリンク(oversea板)
19 スレリンク(oversea板)
20 スレリンク(oversea板)
21 スレリンク(oversea板) (以降マカオは別)
22 スレリンク(oversea板)
23 スレリンク(oversea板)
24 スレリンク(oversea板)
25 スレリンク(oversea板)
25 スレリンク(oversea板)

7:異邦人さん
14/10/03 21:07:29.18 d6mu/9Pd0
26 スレリンク(oversea板)
27 スレリンク(oversea板)
28 スレリンク(oversea板)
29 スレリンク(oversea板)
30 スレリンク(oversea板)
31 スレリンク(oversea板)
32 スレリンク(oversea板)
33 スレリンク(oversea板)
34 スレリンク(oversea板)
35 スレリンク(oversea板)
36 スレリンク(oversea板)
37 スレリンク(oversea板)
38 スレリンク(oversea板)
39 スレリンク(oversea板)
40 スレリンク(oversea板)
41 スレリンク(oversea板)
42 スレリンク(oversea板)
43 スレリンク(oversea板)
44 スレリンク(oversea板)
45 スレリンク(oversea板)
46 スレリンク(oversea板)
47 スレリンク(oversea板)
48 スレリンク(oversea板)
49 スレリンク(oversea板)
50 スレリンク(oversea板)

8:異邦人さん
14/10/03 21:08:37.31 dAMVx1oYi
51 スレリンク(oversea板)
52 スレリンク(oversea板)
53 スレリンク(oversea板)
54 スレリンク(oversea板)
55 スレリンク(oversea板)
56 スレリンク(oversea板)
57 スレリンク(oversea板)
58 スレリンク(oversea板)
59 スレリンク(oversea板)
60 スレリンク(oversea板)
61 スレリンク(oversea板)
62 スレリンク(oversea板)
63 スレリンク(oversea板)
64 スレリンク(oversea板)
65 スレリンク(oversea板)
66 スレリンク(oversea板)
67 スレリンク(oversea板)
68 スレリンク(oversea板)
69 スレリンク(oversea板)
70 スレリンク(oversea板)
71 スレリンク(oversea板)
72 スレリンク(oversea板)
73 スレリンク(oversea板)
74 スレリンク(oversea板)
75 スレリンク(oversea板)

9:異邦人さん
14/10/03 21:09:54.44 d6mu/9Pd0
76 スレリンク(oversea板)
77 スレリンク(oversea板)
78 スレリンク(oversea板)
79 スレリンク(oversea板)
80 スレリンク(oversea板)
81 スレリンク(oversea板)
82 スレリンク(oversea板)
83 スレリンク(oversea板)
84 スレリンク(oversea板)
85 スレリンク(oversea板)
86 スレリンク(oversea板)
87 スレリンク(oversea板)
88 スレリンク(oversea板)
89 スレリンク(oversea板)
90 スレリンク(oversea板)
91 スレリンク(oversea板)
92 スレリンク(oversea板)
93 スレリンク(oversea板)
94 スレリンク(oversea板)
95 スレリンク(oversea板)
96 スレリンク(oversea板)
97 スレリンク(oversea板)
98 スレリンク(oversea板)
99 スレリンク(oversea板)
100 スレリンク(oversea板)

10:異邦人さん
14/10/03 21:11:01.40 dAMVx1oYi
101 スレリンク(oversea板)
102 スレリンク(oversea板)

11:異邦人さん
14/10/03 21:17:40.38 vj6rssUp0
>>1

旺角も銅鑼灣も小競り合い続いてるね
そら、連休も今度の週末も商売できんとええ加減にしとけってなるわな

12:異邦人さん
14/10/03 21:23:45.21 jMcnBA/J0
>>1

今日の旺角は本当に近づかないほうが良さそうだ
いったい何時間荒れてるんだよ

13:異邦人さん
14/10/03 21:26:24.26 j44Csazx0
「市民」相手に警察や政府が催涙弾発泡
これだと圧倒的に分が悪いから
「市民」に「市民」をぶつける作戦に変更になってますね。
だから街の至る所でデモ隊とデモ反対派の衝突が起こってます。
なおFB等で反対派の募集が行われており、
行く場所により日当が異なるようです。

日本にも居ますよね「プロ市民」

14:異邦人さん
14/10/03 21:30:40.47 Ri5xRj2p0
デモ反対派がちょっと荒い中高年おっさんに偏っているもんなあ

15:異邦人さん
14/10/03 21:32:50.42 j44Csazx0
URLリンク(i.imgur.com)

16:異邦人さん
14/10/03 21:41:24.17 VxLfRNk90
旺角のあのストリートはどこ?Argyleかな?
ちょっと画像が不鮮明で表示が見えない。
中継の顔のボカシわざと入れるのか。

17:異邦人さん
14/10/03 21:50:05.25 1j0jXW7M0
>>14
反日デモの時はこういう人達が主役だよな。

18:異邦人さん
14/10/03 22:10:10.80 e2DtpNt90
ついに多数派の反「オッパイ・セントラル」の香港市民が怒りを爆発させて
賊を駆除し始めた! 最高だぜ!
これぞ本当の民意!大多数の市民は不法占拠をする連中に激怒している!
黄巾賊駆除(駆黄)大キャンペーン、スタート!

URLリンク(www.facebook.com)

>>17
違うぞ。
反日デモやってる人は「民主派」だってことをお忘れでは?w

19:異邦人さん
14/10/03 22:12:02.78 e2DtpNt90
>>13
アホか、日本の状況をあてはまるとプロ市民は「オッパイ・セントラル」の連中だろうが!低能め。
とにかく反中=正義って思い込み、洗脳済みでカワイソーw

20:異邦人さん
14/10/03 22:12:44.41 1j0jXW7M0
>>18
中国共産党は・・・民主派じゃ無いぞw
つか、本当におまえは分かりやすいな。

21:異邦人さん
14/10/03 22:13:00.68 e2DtpNt90
ちなみにこれ、

>FB等で反対派の募集が行われており、
>行く場所により日当が異なるようです。

ソース出せ。

22:異邦人さん
14/10/03 22:13:50.59 vj6rssUp0
信条の話はよそでやれ

23:異邦人さん
14/10/03 22:14:26.81 e2DtpNt90
>>20
わかってないのはおまえだ。
ネトウヨの間でも話題になってたぞ。尖閣上陸している人たちが中国国旗を燃やしているとw
つまり奴らこそ「民主派」で「愛国者気取り」のプロ市民だよ。おまえそんなことも知らんの?情弱はカワイソーw

24:異邦人さん
14/10/03 22:16:19.26 e2DtpNt90
>>21くん
こら、お望みのソースだぜw ひれ伏せて感謝してろよw
URLリンク(www.j-cast.com)

25:異邦人さん
14/10/03 22:17:01.58 e2DtpNt90
自分へのレスになっちまった。
>>20くん宛ね。

>>20くん
こら、お望みのソースだぜw ひれ伏せて感謝してろよw
URLリンク(www.j-cast.com)

26:異邦人さん
14/10/03 22:18:26.26 ZNEhPfxp0
この間のアレだろ?
放置しろ。

27:異邦人さん
14/10/03 22:23:30.49 vj6rssUp0
今晩はオープントップバスとかやってるんだろうか?

28:異邦人さん
14/10/03 22:23:58.54 J7zjmRq60
強制的排除はできないから
もう少し様子見るかもね土日休みがあるからそこまで引っ張ると
そうとうデモの人たちは疲れてくるだろうし。

放置されてると疲れも出て飽きてくるんじゃね?

29:異邦人さん
14/10/03 22:25:07.06 j44Csazx0
香港で宿を取るオススメなエリアってどこかる?
チョンキンに何回か泊まった事があり
前回香港に行った時は尖沙咀を外して旺角に泊まりましたが
マカオ行ったり観光に出たりする事を考えるとやっぱり尖沙咀が便利かなと。
あとチョンキン内でのオススメな宿も
階段利用優先でいつもドラゴンインだけど内容の割には値段が高い気がして

30:異邦人さん
14/10/03 22:41:06.66 H9vRV7KZ0
>>29
話題転換のつもりだろうが、あんたもわざとらしい質問のフリすんなよw

>マカオ行ったり観光に出たりする事を考えるとやっぱり尖沙咀が便利かなと。

二つ目はともかく一つ目は自分で答え出しとるがね

31:異邦人さん
14/10/03 22:43:30.30 G9fWJtW50
ま、とりあえず
>>1
URLリンク(i.imgur.com)

32:異邦人さん
14/10/03 22:43:47.86 H9vRV7KZ0
>>27
来週末パンダバス予約してるんで状況聞いてみたけど
連休は普通に催行してるって言ってたからルート変更してやってんじゃね?

33:異邦人さん
14/10/03 23:01:44.29 1j0jXW7M0
HPにはルート変更&ホテルへの送迎が不可な場合ありと書いてあるな。
しかし遂に流血騒ぎか・・・

34:異邦人さん
14/10/03 23:17:00.75 d6mu/9Pd0
>>27
まあパンダのオープントップバス、城巴の貸切バスだからルートなんかなんとでもなるわね。
3年前と3週間前に乗って来たけど、ルートも女人街で降ろされるところも変わってたし。
一緒だったのは、海沿いをホンハム方向→折り返して来てネイザンロード→ジョーダンの
少し北で撮影タイムまでだった/

35:異邦人さん
14/10/03 23:35:16.22 xVkM8OMm0
昨日のTVでのデモ参加者に何か見た顔だと思ったが、やっぱり尖閣抗議船の
アジテーターのおっさんだった。

36:異邦人さん
14/10/03 23:56:32.29 3jtj4x0i0
今日は金曜夜か
旺角とか普段から夜人うじゃうじゃいるから
警官がいっぱいいる以外はあまり違和感なくなってきたw
それより私は今月花墟行って花買うつもりなんだよ
売ってるかなあ

37:異邦人さん
14/10/04 00:46:44.34 rrQa/Wk90
色々な反対派にプロ市民は付き物
これは日本だろうが香港だろうが一緒

38:異邦人さん
14/10/04 01:01:01.28 x5fOBTQG0
ウクライナと同じく、地元民と称して大陸の兵士が送り込まれている

39:異邦人さん
14/10/04 01:37:03.85 W/0OkfC90
起きろ!自由になりたけりゃあ、我が血肉を新たな長城に!
香港人は今迫られている!人々最後の咆哮を上げ!
立て、立て、立て!一心同体、暴徒の中で、前進!
暴徒の中で、前進、前進、前進、進!

40:異邦人さん
14/10/04 02:05:24.29 C41Ion360
送り込まれたデモ反対派(自称一般市民)はマイナスでしかないな。

混乱させるのが目的で暴徒化していたが
おっさんが何人も警察につまみ出される始末。
ありゃチンピラ、貧乏人、本土人のやり方だ。

41:異邦人さん
14/10/04 06:32:18.09 OyRoE9Go0
旺角で逮捕者19人だって?
数日で収まると思っていたけど、この週末はカオスな事になりそうだな。
この週末の訪港組、気をつけてくれよー

42:異邦人さん
14/10/04 08:13:47.75 VPumj44S0
今日の巴士路線の変更

機場巴士路線
* A11來回方向的服務,已改經紅隧及不停中西區
* A12來回方向的服務,已改經東隧及不停中西區及灣仔區
* A21不經介乎?坊街及?枝角道的一段彌敦道
* E21/ E21A 改以大角咀(維港灣)為市區終點站。往市區方向於長沙灣道後改經欽州街,
深旺道,海輝道及海帆道; 往大嶼山方向於大角咀出發後改經海帆道,海輝道,深旺道,欽州街及長沙灣道
* E21X 往尖沙咀方向,於廣東道後改經九龍公園徑及梳士巴利道然後返回原有路線

URLリンク(hk.apple.nextmedia.com)
その他はWEBで

43:異邦人さん
14/10/04 09:03:41.09 WRzHc9qa0
>>29
重慶に泊まるような人間が他人にオススメエリアを聞いても意味ないだろうよw
マカオに行くこと込みで上環~西環はいいとこだがどうせ選択肢にないだろ

44:異邦人さん
14/10/04 10:10:19.94 r7PXyrVg0
宿泊の相談が多いみたいだけど、先ず自分で調べることだね。
「あーらよ予約一丁」で香港のゲストハウスを調べまくり、50箇所以上泊まった。
これまで香港一人旅50回以上。二人以上は1回もない。
それと「香港街道大○詳図」もセブンイレブンで買うこと。とにかく同じようなビルが多く
探すのが大変。慣れるまで3年かかる。

45:異邦人さん
14/10/04 10:46:52.56 rrQa/Wk90
旺角で141行ってみたけど値段相応というか何というか
もういいかな?タイの方が全然いいね
尖沙咀とかは相場が若干高いがその分レベルも高いんかね?

46:異邦人さん
14/10/04 11:27:16.73 zpeC/dKQ0
イギリス植民地の香港大好き!だったから、中国に返還されてから一回も行ってない
これで香港独立したらラッキー!
滅茶苦茶香港に行きたくなってきたー

47:異邦人さん
14/10/04 11:55:51.77 iKpQZTFk0
>46
独立なんかできるわけないだろ。
お前は群馬にでも行ってろ。

48:異邦人さん
14/10/04 12:00:57.50 y2BBTW4G0
デモ始まったときにgdgdになりそうって予想してたら本当にそうなった
銅鑼湾、旺角、尖沙咀撤収して金鐘に移れって指示出てるのにまだ居座ってるのってなんでだろ?
あそこら占拠して誰得?って感じでどうしても理解できん

49:異邦人さん
14/10/04 12:03:45.93 1RwH+LGt0
>>47
グンマーナメんなよ
香港映画の頭文字Dロケ地だったんだぞ
黄秋生も周杰倫も温泉饅頭食ったんだぞw

50:異邦人さん
14/10/04 12:18:55.36 /bCuAcey0
逮捕者19人のうち8人が黒社会関係か

51:異邦人さん
14/10/04 12:27:55.74 V0Ao7Tsf0
大陸からのツアー団体が毎日200くらい減ってるんだってよ
今行ったら大陸人あんまりいないってことか
それはありがたいな
でも早く終わってくれないと困る

52:異邦人さん
14/10/04 12:48:56.34 y2BBTW4G0
>>51
北京がツアーのビザ発給中止してるしね
来週末は9割減という予測もあるみたいだね

53:異邦人さん
14/10/04 12:54:26.80 PmBDRwy00
前すれ>>947深水の地下鉄出口に屋台風の店

面白そうですね、ぜひ行ってみたいと思います。
ホルモンスープ以外にお勧めはありますか?

前すれ>>953ウニチャーハン

これまた美味しそう。
これはどこで食べられますか?値段高そうですね。

54:異邦人さん
14/10/04 13:02:38.06 OyRoE9Go0
>>49
あれって群馬で撮ったシーンあるのか?
日本じゃ許可が出るはずも無く、台湾で撮影したって聞いたけど。

なお空港T2の香港電影資料館行くと藤原とうふ店の86トレノ置いてあるので
空港で時間余った方は是非。

55:異邦人さん
14/10/04 13:07:57.40 u7pkGyLH0
日本人もこの状況なら観光に行かないだろ

56:異邦人さん
14/10/04 13:28:45.39 J9+VN7Iq0
いつもの香港で愚だ愚だしてるだけで、本格的には何もならないでしょ。
土日終わったら人数がくんと減って放置だと思うよ。

どうせ、大陸から観光客ストップされたら大陸客よこせって言い出して
そういう論調が買ってくる。金のほうが大事なのが香港だし、
一部が学生運動みたいにやってくだけでしょ。
そいつらもどうせ、留学して香港からいなくなるから、終了って感じだろうね。

大陸で早くまともな暴動と革命が起こらないと無理、無理。
そして軍隊がこのまま力あると暴動も革命もチベットみたいに抹殺だな。

57:異邦人さん
14/10/04 13:42:17.96 CWpUUCDh0
>>15
いや、意外とこの日に行くと決めたら行ってしまうのが日本人。
いい悪いは別にしてね。

mixiとかみても、近々行くのですが大丈夫ですか?と行くのが前提の
質問がちらほら。中止した方がいいですか?という質問はほぼない。

58:異邦人さん
14/10/04 13:42:57.12 CWpUUCDh0
間違えた
誤 >>15
正 >>55

59:異邦人さん
14/10/04 13:46:34.16 y2BBTW4G0
>>55
なんで?

60:異邦人さん
14/10/04 14:05:04.04 r7PXyrVg0
深水の地下鉄出口A2、B2辺りの店先で売ってるものはどれも旨い。
魚の団子やシュウマイや、とにかく冬少し寒い時に食べたら最高。
ホットな豆ジャンを飲んで3軒行ったら元気回復。合計でも300円ぐらいで抑えていた。
今は円安で少し割高かもしれないが。
日本の祭りの屋台みたいな感じだが、味は月とすっぽん。
祭りの「焼きそば」代で3品は食える。

61:異邦人さん
14/10/04 15:07:23.13 wBBUhnX/0
深水って、深水埗の事?

62:異邦人さん
14/10/04 15:12:33.79 V0Ao7Tsf0
>>54
当時、撮影には来てたよ
夜中に、今ハチロクがいるって情報あったりした

63:異邦人さん
14/10/04 16:10:26.71 BtD+N6se0
>>56
逆に中共が絶妙のタイミングで燃料投下するからなかなか終わんない
学生側が手詰まりになってきたら機動隊に催涙弾打ち込ませたり
国慶節終わって皆が日常に戻りそうになったらヤクザ者に襲わせてみたり
これが映画や小説だったらご都合主義で叩かれるレベルw

64:異邦人さん
14/10/04 16:23:48.90 PmBDRwy00
空気読まずに失礼します。
大人になって初めての香港一人旅3泊です。
ガキのころは家族でよく行きました、ホテルも有名どころに泊まったことあります。
今回香港エクスプレスでのセールを見つけて思わず飛びついたんですけど、ホテル高いですね。
シングル1泊5000円までだとチョンキンマンションかミラードマンションぐらいしかないですが、
チョンキンよりはミラードの方が色々とマシなのでしょうか?お勧めのホテルがあれば教えてください。

65:異邦人さん
14/10/04 16:33:07.78 qPAOBeqw0
>>54
ほとんどが群馬ロケ
豆腐屋は群馬県渋川市に実在した
ドリフ卜部分は深夜の赤城山を封鎖して撮影

>>62
ご一行様は高崎駅前の某ホテルに2週間近く居たらしいよ

11月にジェイチョウ見に香港行くんだよ
それまでにデモ収束しやがれください

66:異邦人さん
14/10/04 17:37:04.08 KMMPfdJe0
>>64
ゲストハウスならチョンキンやミラド以外にも糞ほどあるよ
チョンキンもミラドもどっちも変わらん
好きな方に泊まればいいよ
話の種になるのはチョンキンだろうけど

67:異邦人さん
14/10/04 17:38:17.29 KMMPfdJe0
香港、結構強い雨降ってきた
若いチカラ達ガンバレ
日本の若者には無いそのチカラを世界中に見せつけろ

68:異邦人さん
14/10/04 17:41:32.21 eDfsS9Dm0
ここで若者が折れたら、香港に行くのも上海や北京に行くのも変わらなくなるからな

69:異邦人さん
14/10/04 18:08:09.98 T/HUgoMI0
10月初めピーチ安くなってたから行こうかと思ってたけど予約とらなくてよかったかな

70:異邦人さん
14/10/04 18:49:24.67 KtdEWyX/0
今の状況って普通に観光するには支障のないレベルですか?

71:異邦人さん
14/10/04 19:09:14.09 0vvtqYJq0
>>68
実際行くと上海は香港と変わらなくなってきてる発展度合いが

72:異邦人さん
14/10/04 19:10:48.34 6pY8XX7t0
中国本土から香港への団体旅行ビザの新規発給を中止してるよな。
デモが終わっても、これだけは暫く中止し続けてて欲しいぞ。w

73:異邦人さん
14/10/04 19:14:57.45 tMBeq1a60
>>66
レスありがとうございます。
アゴーダみてもほとんどチョんキンなんですよね。
エボラが怖いんでミラドで探してみます。

74:異邦人さん
14/10/04 19:17:28.26 jtUDoMKLi
>>72
よー知らんけどビザが要るのか…
団体旅行だけ?

なんかサクサク国境渡ってんの見たから
ゆるいもんなのかなーと思っていたのだけど

つーか同じ国なのかそうでないのか?!うーんわからん!

75:異邦人さん
14/10/04 19:33:08.34 hnLoktWt0
>>74
URLリンク(ja.wikipedia.org)

76:異邦人さん
14/10/04 19:42:14.06 6pY8XX7t0
2012年9月中旬、中国で反日デモが起こった時、私は北京を旅行していた。
2013年12月中旬、タイで反政府デモが起こった時、私はバンコクを旅行していた。

なのに、今私は残念ながら日本にいる。
訪港予定は今月の終わりからで、どうも1か月遅かったようだ。

77:異邦人さん
14/10/04 19:45:20.47 W/0OkfC90
   _ _ ∩                                    _ _ ∩
  ( ゚∀゚ )ノ )))             ⊂ヽ                  ( ゚∀゚ )/ 
  ( 二つ    おっぱい!    ((( (_ _ )、   おっぱい!     ⊂   ノ   セントラル!
  ノ 彡ヽ                γ ⊂ノ, 彡         .     (つ ノ  
  (_ノ ⌒゙J            .   し'⌒ヽJ          .    彡(ノ

反おっぱいセントラルの香港市民、応援してるぜ加油!
紅衛兵の学生どもを蹴散らせ!

78:異邦人さん
14/10/04 20:09:29.44 hnmYTxrM0
>>70
日本から見てる限りだけど、支障は「若干ある」けどそれなりに観光できるレベルだと思うよ
彌敦道のバスが使えないのとトラムが折返し運転なのがちょっと痛いかも

79:異邦人さん
14/10/04 20:40:10.71 r7PXyrVg0
香港の魅力は、日本の昭和40年前後の高度成長時代の活気があるところ。
50回以上行っても観光地はあまり行かず、人間のたむろしてる所で、のんびりして帰る。
デモの雰囲気味わいたが、時間がない。残念。中国本土は180度違う雰囲気で
これも魅力。人間の根源の欲望が感じられる。

80:異邦人さん
14/10/04 21:11:10.25 W/0OkfC90
     _  ∩
 ( ゚パ)彡 民主化! 民主化!
  ⊂彡
 
     _, ,_∩∩
    (;`ハ)彡彡 民主化!民主化!
   ((⊂⊂彡
    |   |
    ヽ_つJ
 
 ∩∩_, ,_ _, ,_∩∩
 ミミ(八´≡`ハ)彡 民主化!民主化!民主化!民主化!
  ミ⊃⊃⊂⊂彡
    |   |
    しω J
 
 ⊂⌒⊂(; _, ,_)⊃ ハァハァハァ......

81:70
14/10/04 21:11:24.91 KtdEWyX/0
>>78
有難うございます。
平常通りというわけではなさそうですが、観光はできるレベルですね。

82:異邦人さん
14/10/04 21:25:02.01 CWpUUCDh0
>>78
トラム折り返し運転って、あの運賃箱のない方が前になって走ってるってこと?
二階席は逆向きで居心地悪そう。

83:異邦人さん
14/10/04 22:14:11.31 hnLoktWt0
巴士模型欲しいけど高くて二の足

84:異邦人さん
14/10/04 22:15:13.09 jtUDoMKLi
スターフェリーのストラップ欲しかったけど売ってなかった

85:異邦人さん
14/10/04 22:16:10.64 6pY8XX7t0
>>83
こういう↓のはどうだ?
URLリンク(mtr.com.hk)

86:異邦人さん
14/10/04 22:27:26.08 hnLoktWt0
>>85
・・・

一台だけなら5千円強だから買えないこともないけど
買うと沼にハマって、何台か欲しくなりそうだし

87:異邦人さん
14/10/04 22:35:51.66 6pY8XX7t0
>>86
5千円強???

88:異邦人さん
14/10/04 22:35:54.62 hnmYTxrM0
>>82
そうなんだよねー
鉄ヲタ板じゃないんで遠慮してたんだけどw、東からは通常折り返さない(ループ線がない)維多利亞公園で
折り返してるみたいだから、逆向きありなんじゃないかと思うんだ
乗ってみたいぞw
(ちなみに西からは西港城折り返しなんで、ループで回してると思う)
>>83-85
を、ここにも乗り物迷wが

89:異邦人さん
14/10/04 22:38:27.95 hnmYTxrM0
>>86-87
1/76のちゃんとしたバスモデルのことでしょ
俺もあれはいくつか持ってるけど、増やさないように自制してるw

90:異邦人さん
14/10/04 22:51:33.58 CWpUUCDh0
>>88

東側に関しては、維多利亞公園から少し西に行けば銅鑼湾のループ線があるから、客を
維多利亞公園で降ろした後、ループ線のところまで行く→反対側の運転台を使ってループ線
を逆走→本来の運転台で東へ向かう、って言うのも可能の様な気もするね。

あくまでも鉄ヲタの戯言だけど。

91:異邦人さん
14/10/04 22:51:50.65 6pY8XX7t0
>>89
ああ、80Mのバスモデルの値段か。
私も干支デザインラッピング巴士しか買わないように自制しているぞ。w

92:異邦人さん
14/10/04 22:53:22.36 zcAYijwP0
>>56
学生が生半可ではないと思うけどこの先観光に影響が出たら雰囲気は変わりそうだね

93:異邦人さん
14/10/04 22:56:48.82 hnLoktWt0
>>89
うん
旺角でよだれ垂らして見てる

94:異邦人さん
14/10/04 23:10:05.45 hnmYTxrM0
>>90
俺もそれ考えたんだけど、ちょうどあのあたり(リーガルの前)までが封鎖区間に入ってるっぽい
あとループの出口ってスプリングポイントじゃないのかな?(今まであまりよく見てなかった…)
>>91>>93
ははは…我慢がまんw

95:異邦人さん
14/10/05 00:20:13.39 CAW4MMAT0
>>94
封鎖区間はわからないが、ググってみたら、ループ線の(本来の)出口の部分、スプリングポイントっぽいんだが
定位がループ線~本線合流方向で、本線をそのまま走ってくる方が割り出してるよう。
あくまでも画像検索でそう見えるっていうだけだけど。

この辺を見てみて。
URLリンク(www.2427junction.com)

あと、逆走してるならyoutubeとかで上がってきそうなものだけど、それも見つからないし。
まあ、逆走ループ線走行もみつからないけど。

96:異邦人さん
14/10/05 00:29:50.38 RBgSoVtx0
おまいら香港のどこに行ってる?なにしてる?

オレ先達しか行かないならみんなどこに行ってるのかなー?と思ってさ

97:異邦人さん
14/10/05 00:34:01.76 FmUEhupS0
>>95
そうかありがとう
> 定位がループ線~本線合流方向で、本線をそのまま走ってくる方が割り出してる
そう言われると自分でも見た気がしてきた…
ちなみにストリートビューで見ると維多利亞公園に渡り線があるんで、そっちも可能なんだよね
こればっかりは現地情報がないとわからないな

98:異邦人さん
14/10/05 01:57:30.19 phnSwchJ0
鉄オタ向けの話題と言えば、先週地下鉄の駅でMRT35周年か何かのキーリング配ってたよ。

99:異邦人さん
14/10/05 02:35:13.97 U7ed8h2y0
模型とかはどこで売ってるの?
巴士以外にもトラムとかもあるのかな

100:異邦人さん
14/10/05 02:52:24.70 Pv417Iqx0
>>96
旺角なら、信和とかマイナーな商業ビルめぐり。
深水埗は定番だしなー。

後は沙田で競馬して、たまにマカオ。

全然観光っぽい事しないな

101:異邦人さん
14/10/05 06:31:26.69 p0AhrX4Y0
>>99
URLリンク(www.80mbusmodel.com)

>>96
最近は寺院巡りだ。

102:異邦人さん
14/10/05 06:59:03.85 f2VoTIRLO
デモ以前でも、中環は日曜日は、信じられない人数のフィリピン人メイドが道端に座っている。他の繁華街も座っている。デモ隊と言ってもメイドも含まれてんだろ。

103:異邦人さん
14/10/05 07:27:21.75 fYh7TJwF0
香港警察、間違って日曜日の女子会に催涙弾打ち込んだら国際問題だなw

104:異邦人さん
14/10/05 07:58:31.72 HEGjOOeE0
フィリピンバスジャックの報復と思われるよ。

105:異邦人さん
14/10/05 08:18:23.61 NV2Jpalb0
深水埗から歩いて行けるショッピングセンタービル「ドラゴソセソター」に行ってる。

106:異邦人さん
14/10/05 08:22:35.43 NV2Jpalb0
これだ。
URLリンク(www.dotup.org)

107:異邦人さん
14/10/05 08:23:40.52 U0eDkoGB0
【香港民主化デモ】ツアー客激減…香港民主化デモにより、「5600億円の損失」と報道する香港紙も[10/02]
スレリンク(news4plus板)l50

香港で「真の普通選挙」を求めて幹線道路を占拠した民主派の街頭デモは2日、開始から5日目に入った。香港紙の中には、
占拠による経済損失は約400億香港ドル(約5600億円)に達すると報じるものもあり、香港経済への影響を懸念する声が出始めた。

 2日付の中国系香港紙、文匯報は、商業界の推計として、占拠が香港の経済活動に及ぼす損失が「少なくとも約400億香港ドル」
になるとの試算を報じた。

 同紙はデモに批判的であり、試算根拠は不明だが、経済への影響については、星島日報も、占拠が来週まで続いた場合、
香港のホテル約230軒の1日当たりの損失が計1億香港ドル(約14億円)近くになるとの推計を報じた。

 星島日報によると、1日に香港に入ったツアーは380団体で、前年比8%減。中国政府が香港への団体旅行ビザの新規発給中止を
決めたことで、来週の団体旅行は同9割減の可能性があるとしている。日本や韓国からのキャンセルも出始めているという

108:異邦人さん
14/10/05 08:25:31.74 U0eDkoGB0
【zakzak】香港・梁行政長官の娘 デモ隊を挑発し炎上「美しいドレスは税金で買ったもの」 “香港版マリー・アントワネット”[10/04]
スレリンク(news4plus板)l50

 欧米メディアによると、娘はフェイスブックのプロフィル写真に掲載したネックレスを「犬の首輪」と批判されたことに激怒。
「このネックレスは、香港の納税者のみんなのお金で買ったものよ。私の美しい靴とドレス、クラッチバッグもすべて。どうもありがとう!」と書き込み、
「私のことを攻撃する人のほとんどは失業者だろうから“みんな”じゃないけれど」と挑発したという。

109:異邦人さん
14/10/05 09:01:29.16 fYh7TJwF0
>>107
>中国政府が香港への団体旅行ビザの新規発給中止を
>決めたことで、来週の団体旅行は同9割減の可能性があるとしている。

10月三連休訪港組はイナゴが居なくてメシウマだな。
ただコントロールを失ってると言うか、お互い意地になっていると言うか
アレがどうなってるか?
とりあえず金鐘周辺がこれ以上封鎖されると俺の常宿の一つである
アイランド・シャングリラ(からMTRで海超えて一駅)へ問題なく行き来出来るか
心配だよ。

110:異邦人さん
14/10/05 10:33:46.72 CoAFoqf50
>>109
>10月三連休訪港組はイナゴが居なくてメシウマだな。

金曜日から訪港する俺としてはこれが一番うれしいw
あれが終わってもタイムラグあるからすぐには増えないだろうし

111:異邦人さん
14/10/05 12:05:59.16 nAIw51Hg0
そいや重慶マンソンってなんで重慶って名がつくの

あー滞港中ピリ辛なもの一度も食べなかったなぁ

112:異邦人さん
14/10/05 12:16:41.31 XMiB+KKM0
こんな最中に旺角で求婚して成功したらしいw
URLリンク(rthk.hk)

113:異邦人さん
14/10/05 12:18:22.49 a8oxXpE80
>>110
自分も連休明けに訪港するから本土民がどんだけ居るかは気になる
てな訳で、レポお願いします

114:異邦人さん
14/10/05 12:34:04.80 CoAFoqf50
>>112
旺角だから吊り橋効果だと思うw

115:異邦人さん
14/10/05 13:01:55.15 w2HYuZ5J0
>>111
俺も前から気になってたからちょっと公式サイト見に行ってきた。

元々(大戦前)あそこに重慶市場っていう、舶来物を売る店や西洋風のバーが
入居するモールみたいなのがあって、入港する外国人船員なんかで流行ってたんだと。

1950年代の終わり頃になって、福建出身でフィリピンに逃げてた華僑の一人が
あの土地を香港政府から買ってオフィス兼住居用のビルを始めたんだが、
当時のフィリピン華僑の間では重慶政府(中華民国)を偲ぶ人が多かったんで、
重慶の名前を新しい建物にもそのまま残したって事らしい。
そもそも何で前身のモールが重慶市場なのかは分からなかった。

116:異邦人さん
14/10/05 13:19:23.97 WJFfvQXM0
>>112
青春ぢゃのぅ(遠い目
>>115
おぉ、またひとつ勉強になった…

117:異邦人さん
14/10/05 13:56:58.41 mX88sB2t0
前スレの238です。
2日に香港に入り、昨日、帰国しました。
この時期の香港歴史博物館の状況を報告します。
博物館には、3日のAM11:30着で見学しましたが、混み具合は空いている状況。
(お昼休み直前だったからかも・・・)
後半は小学生の団体に捕まり、ちょっと煩かったですが、メインランドの方と追
われる人は殆どいませんでした。
(省略気味に見学しても3時間は余裕でかかるコースでした。)
また、尖沙咀周辺の混み具合も思ったほどではなく、週末の渋谷、新宿レベル
よりも少ないかな?という感じでした。
やはり、デモの影響が大きいのかなとは思います。
尖沙咀でもCanton Rd.で座り込みのデモを実施してましたが、非常に平和的
でしたよ。
今後の参考になれば幸いです。

118:異邦人さん
14/10/05 14:20:10.36 bK88MISVi
>>117
レポ乙
やっぱり現地で見てきた人の話は参考になるね

119:異邦人さん
14/10/05 14:36:52.46 /Da+dCnf0
URLリンク(twitter.com)
→ご迷惑かけてごめんなさい。香港が非常事態にあることはご存知のことと思います。どうぞお許しください

URLリンク(twitter.com)
→すみません。誰がこれをやったのかわかりませんが、私たちはアナーキスト(無政府主義者)ではありません。民主主義を望んでいるのです

120:異邦人さん
14/10/05 14:43:42.66 NV2Jpalb0
デモは、旺角では
自分撮りの記念撮影してる人もいたし、
URLリンク(www.dotup.org)
警官たちが仲良くお手々つないで「かごめかごめ」で遊んでるし、
URLリンク(www.dotup.org)
たいしたことありませんでした。

アドミラルでも日中は座り込みしてる人は思ったより少なかった。
URLリンク(www.dotup.org)

121:異邦人さん
14/10/05 14:55:46.64 nAIw51Hg0
>>120
この棒な…セルフ撮りの棒か
今こんなに長いのか
欲しくなってきた

122:異邦人さん
14/10/05 15:13:44.03 E+jPom/t0
来週土曜日から3泊、デモは不安だけど10年ぶりなんで楽しみ。
待ち歩きに短パンだとさすがに駄目かね?
一人で行くのにお勧めの飲茶の店教えてください。

123:正宗 以下省略
14/10/05 15:20:53.94 YrdKk7YV0
MTR上水から落馬洲(落馬洲公共交通転車站)をN76で移動。
落馬洲から皇崗口岸へのミニバス乗ってシンセン行ったことあるやつおる?

夜9時50分に香港の空港に着くんだが上水駅ついた時点で羅湖口岸通過できんと判断したら上記のルートにしようかと思うんだが

124:異邦人さん
14/10/05 15:32:52.77 Pr7SZPev0
>>122
まだ日本より暑いし、短パン姿も時々いたよ。昨日帰国。

125:異邦人さん
14/10/05 16:14:26.54 WJFfvQXM0
>>122
物怖じしないでコミュニケーション取れるタイプなら、蓮香樓で地元のオッサンオバサンと
相席で飲茶するのはいい話のタネになるよ(とにかく騒々しいけどねw)
URLリンク(www.hongkongnavi.com)
もう少しマイルドwなのがよければ蓮香居とか倫敦とか添好運とか?
URLリンク(www.hongkongnavi.com)
URLリンク(allabout.co.jp)
URLリンク(www.cathaypacific.co.jp)
URLリンク(www.hongkongnavi.com)

126:異邦人さん
14/10/05 16:16:17.80 WJFfvQXM0
↑とにかく少々の度胸があれば、あとは初歩的英語と身振り手振りでおkだよw

127:異邦人さん
14/10/05 16:18:30.90 p0AhrX4Y0
>>120
バンコクの反政府デモみたいに、デモグッズとか売って無かった?

128:異邦人さん
14/10/05 16:27:04.14 WJFfvQXM0
>>127
デモ隊の皆さんお疲れ様、って言って飲食物売り歩く香港商人もいそうだねw
しかもひとつ何か買うと必ず「こっちもオススメだよ」って勧めてくる商売上手振りww

129:異邦人さん
14/10/05 16:28:10.45 p0AhrX4Y0
>>123
今はN76は無いんじゃ?
N73が沙田市中心總站から上水鐵路站を経由して落馬洲總站行きだ。

あんたって名古屋人だっけ?

130:異邦人さん
14/10/05 16:35:29.88 UtuvapkX0
>>124
>>125
ありがとうございます。
倫敦は昔行った記憶があります。

一人飲茶する時はみんな朝ですか?昼は並んで待ってないと入れなかったような記憶があります。
支払いは現金?カード?

そういや香港はチップいるんだった、チップの払い方も勉強しなくちゃ。

131:異邦人さん
14/10/05 16:47:19.43 WJFfvQXM0
>>130
俺は朝早いのは苦手なんで、いつも午前遅めのビミョーな時間
支払は俺は現金、チップは庶民的な店ならなしでもいいし、
美味かったらお釣りの小銭を返すってくらいでいいんじゃない?

132:異邦人さん
14/10/05 16:56:19.78 /Da+dCnf0
>>130
一人じゃないけど、飲茶はいつも朝にしてる。
支払いは現金チップなし

133:異邦人さん
14/10/05 17:33:45.34 HSEbryam0
金鐘の橋の上でおっさんが「学生のリーダーと話させろ!BBCとCNN呼べ!」と
わめいて籠城?中w

134:正宗 以下省略
14/10/05 17:34:32.96 YrdKk7YV0
>>129
おお、ありがとう
今年変わったんだな。落馬洲総駅=落馬洲公共交通転車站でそこらか皇崗口岸行きバスに乗り換えるようだな
上水駅のバス乗り場はA43下車のとこを線路跨いだところか

URLリンク(www.kmb.hk)(New).pdf

135:異邦人さん
14/10/05 17:37:40.08 QfS4dzhu0
金鐘で反対派の雇われ役者が登場しているなw

136:異邦人さん
14/10/05 17:38:40.53 /Da+dCnf0
URLリンク(hk.news.yahoo.com)男子爬上天橋頂促示威者開路-060100296.html
これか

137:異邦人さん
14/10/05 17:42:30.08 Pv417Iqx0
>>122
先週行ったけど、暑くて死ぬ
短パンで問題ないよ

138:異邦人さん
14/10/05 17:43:20.50 qTu4TVa70
デモやるなら台風こないこの時期なんだろうなあ。

台風でもきたらデモも何もなくて瞬時に解散だし、
アジアの地域ってデモとか座り込みとかがほとんど出来ない国柄と思ったわ。

この後の年度になると年々、台風が温暖化で巨大化して破壊力アップするわけだろ、
民主化うんぬん運動で行進とかデモするなんてこと物理的に不可能になる日が
劇的におおくなってくるわけで、やりたくても天候で無理
今年くらいが中国化を止める運動なら山場かもね。

139:異邦人さん
14/10/05 18:56:39.90 S2b6z8lq0
例の役者、自ら飛び降り断念して拘束
最後嘘泣きの演技をしていたが涙出ず

140:異邦人さん
14/10/05 19:09:05.99 p0AhrX4Y0
>>134
彩園路も渡った方な。
URLリンク(goo.gl)

141:異邦人さん
14/10/05 20:06:24.03 HSEbryam0
オッパイが官邸前撤収→金鐘合流とつぶやきました
旺角も金鐘合流とつぶやいてますがまだいっぱいいる模様
URLリンク(twitter.com)

142:異邦人さん
14/10/05 20:41:42.27 +iJ9Y00r0
今度は元朗で木が倒れて7人負傷した
なんでこんなに木倒れるんだ

金鐘に集結させようとしても個人で、あっちは人が沢山いる
ここが少なくなるから俺はここに残るっていう人が多いんだ
チムサーチョイの時も、リーダーが言っても
俺はもういい大人だから誰かが動けって言ったからって動かない
やめるかやめないかは自分で決めるって言ってる奴がいたし
いやいやいや、頼むから一箇所にまとまってくれよ
って、これから行く身としては思ってしまうw

143:異邦人さん
14/10/05 21:18:17.94 fYh7TJwF0
アレもだが、台風19号発生・・・
三連休かその直後ぐらいに台湾から北上コースをとるのか?
そのまま大陸に近づき香港方向か?

144:異邦人さん
14/10/05 21:52:32.73 p0AhrX4Y0
>>143
URLリンク(www.cwb.gov.tw)
9~10日頃から北上して、東経132度位より西には行かない予想。
その後は18号を追うような経路か?

145:異邦人さん
14/10/05 22:41:21.76 +iJ9Y00r0
城巴が40Mっていう特別線バス出すみたいだね
中西区って言ってたけど

146:異邦人さん
14/10/05 23:28:16.72 +XEWIub3O
今週、ツアーで香港に行きます。
到着したら空港のATMでキャッシングするつもりなのですが、例えば2000ドルだったら1000ドル札が2枚出てくるのでしょうか。
手数料がかかるのでまとめて引き出したいけど…
小分けにするか、両替のほうがいいでしょうか?

147:異邦人さん
14/10/05 23:33:14.43 w2HYuZ5J0
>>146
1000が2枚出てくることもあるし、500が4枚出てくることもある。
銀行というか、そのATMの都合。

148:異邦人さん
14/10/06 05:06:58.02 liR1tq+R0
(きな臭くなってきたな・・・・)

【国際】香港政府が「最後通告」、デモ隊は占拠続行か…強制排除の可能性も
スレリンク(newsplus板)l50

149:異邦人さん
14/10/06 07:32:42.08 X4vqlt/p0
どんな手で強制排除するかだよな

150:異邦人さん
14/10/06 07:53:23.99 wI3jCygnO
>>147
ありがとうございます!

151:異邦人さん
14/10/06 08:20:39.47 G3UmrppD0
>>145
40Mってもともとあるじゃん。
ルート変更途中で折り返してくるだけみたいよ。

152:異邦人さん
14/10/06 10:27:18.58 vYnRLkyz0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

2014年10月5日
在香港日本国総領事館

香港各地区での集会・抗議活動をめぐる動向について
                 (10月5日付)

 報道によれば、5日(日)までの時点で、モンコック(旺角)等における抗議活動参加者と
抗議活動に反対する者との間の小競り合い等は、引き続き発生している模様で、多数の警察官が
動員され、負傷者や逮捕者も出ている由です。
 また、香港政府は、4日(土)午後、「6日(月)に、抗議活動参加者に包囲されている
香港政府庁舎出入り通路を滞りなく通れるように回復させ、また、中西区、湾仔(ワンチャイ)区の
道路が封鎖されることがなく、すべての学校が同日に授業が行えるようにする必要がある。
街頭での集結活動を停止することを望む。政府と警察には、すべての必要な行動をとって社会秩序を
回復させる責任と決意がある。」等、発表しています。

 皆様におかれましては、これらの推移にも御留意いただき、引き続き、テレビや新聞等を通じてぜひ
関連の最新情報の入手に努めていただきますとともに、外出の際には上記に言及のある地区を含め、
抗議活動やさらに小競り合い等が発生している地点やその周辺、道路が封鎖されている地域に近づかない、
万一不測の事態に遭遇した場合の連絡手段等を十分に備えておく、といった御注意を、お願いします。
 また、集会や封鎖等の影響で通行や交通機関の運行に生じている影響につきましても、
引き続き十分御留意いただきますことをお勧めします。

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

153:異邦人さん
14/10/06 13:28:22.44 DI0gCALCi
デモ早く終わってほしい
次の週末にいくのに

154:異邦人さん
14/10/06 14:54:54.78 08qqiWrv0
>>153
俺は月末に、行く予定。
治まってるといいなぁ。

155:異邦人さん
14/10/06 15:13:13.79 q2I2ygQ90
デモやってても大して影響無いんやないの?

156:異邦人さん
14/10/06 17:17:02.93 tdcVyDBk0
影響ないよ
モンコックも観光客でごった返してる
車道歩けるしねw

157:異邦人さん
14/10/06 17:26:33.74 vYnRLkyz0
ネイザンロードがホコ天になるなんて・・・ 中々無いぞw

158:異邦人さん
14/10/06 18:40:08.90 q8kWH93x0
>>153
私も月末に、行く予定。
治まってるとつまんないなぁ。

159:異邦人さん
14/10/06 18:59:20.36 x2w6atA60
ホコ天みたいになって逆に良い感じだったな

160:異邦人さん
14/10/06 19:05:50.10 Z8GkgBsv0
撮影に持ってこいじゃないか
これを機にたまにやるといいのに>ホコ天

161:異邦人さん
14/10/06 19:26:12.90 fiYO8Ehp0
催涙弾ってすごく感動的だね。
だって催涙だよ?一瞬で涙が出ちゃうんだもん。

162:異邦人さん
14/10/06 19:29:11.95 fiYO8Ehp0
おまえら脳内おめでてーな。
反対派ならみんな中共の金をもらった役者、
>>148とかおまえらが一番きな臭いのに香港政府をきな臭く呼んでいるw
おまえらこそ全員米帝の金もらった役者じゃね?wいや、むろんお前らのパロディだよwww

163:異邦人さん
14/10/06 20:15:49.27 bbieUexv0
バスがちゃんと使えないのが不便だな
帰りも空港まで念のため早めに出なきゃいけないだろうし
短期滞在者には貴重な時間が削られてつらいよ

164:異邦人さん
14/10/06 20:22:59.48 fNWBMHQp0
>>163
デモをやってなかったとしても
バスという交通手段を選ぶなら覚悟が必要な事じゃないの?
事故やなんやらで渋滞するのは珍しい事じゃないし

165:異邦人さん
14/10/06 20:49:46.24 bbieUexv0
それはわかってるけど、いつもある程度のことを想定して
早めに出てるのを、もっと早くしなきゃ駄目だろうと

166:異邦人さん
14/10/06 21:00:39.13 eiXMbT8Si
【国際】乙武氏が香港入り、民主化デモ応援
スレリンク(newsplus板)

167:異邦人さん
14/10/06 21:10:42.33 q8kWH93x0
バスがルート変更(改道)して、いつもと違う道を走るのも味わい深い。

168:異邦人さん
14/10/06 21:14:57.20 fNWBMHQp0
バス以外にも選択肢はあるだろうに

169:異邦人さん
14/10/06 21:18:07.46 x2w6atA60
時間をそんなに気にするならバスは駄目だろうな

170:異邦人さん
14/10/06 22:39:50.22 vYnRLkyz0
帰国の時ぐらいAEL使えAEL
ちなみに九龍・青衣限定だが駅までタクシー使い、タクシー代が60HKD以上だったの
なら領収もらって駅のサービスカウンターでチケット買えばAEL運賃5人まで
半額キャンペーン実施中。

171:異邦人さん
14/10/06 22:52:28.12 1ExtmvM40
今日朝の9時から金巴里道付近から機場までA21乗ったけど1時間弱でついたよ
渋滞も無いし無問題

172:異邦人さん
14/10/06 23:02:14.65 3sRnGe+i0
>>111
持ち主が重慶市だとか言ってたな

173:異邦人さん
14/10/06 23:04:00.21 8+3curEf0
>>172
重慶政府=中華民国だったかと

174:異邦人さん
14/10/06 23:50:23.95 K8GMj7yO0
音竹って何しにデモが終わるころに香港に行ってんだろ?

電動車いすで大名行列するのかね?
段差があるところは、みんなで担がないと通れないだろ。

なんか、日本人として恥ずかしいわ。

補助金狙いに障害者商売でまたテレビに
私は香港デモを体験しました。現場にいました。って
テレビに出るんだろうけど、マジに日本人として恥ずかしい。

175:異邦人さん
14/10/07 05:57:23.93 tbRbr8VK0
金鐘も旺角もだいぶ人減ったな
でも対話がまだだからな
その日の結果によっちまた荒れるかもしれないし
行く日とかぶりませんように・・・

176:異邦人さん
14/10/07 07:44:25.16 ITQCd5mL0
そんな理由じゃ荒れないから心配するな
暴れてるのは反対派だけ

177:異邦人さん
14/10/07 08:36:32.24 pKMcp8CL0
えっ
だからそいつらが暴れたら結局荒れるんでしょ

178:異邦人さん
14/10/07 08:47:36.29 +A0qi1WC0
暴れてるのは反対派と言っても大陸側の人間だろ?
香港人の反対派ってのは「民主派の言う事はわかるし同調したいけど、止められない流れだよ。
おまいら大人になれ」が多数だと思うけどね。
まぁ旺角などの沿道店舗はお気の毒としか言いようが無いが。

そういえば昨日のNHKニュース9の報道は酷かった。
暴力団が金貰って暴れに行ってるのが判明しているのにそれを伏せてデモに苛立つ
一般市民が抗議になっていたし、タクシーがデモで大損害、約100台のタクシーが
道路を俺たちに返せの張り紙して走ってると報道。
でもタクシー運転手って相当数が英語も理解出来ない(下手すりゃ広東語もわからん)
大陸からの流入労働者だろ。中共の意向そのままの報道だ。

で、デモの方はこの週末どうなるか?だね。
それまでに動きがあるのか? 週末人増えるのか? 動きも無く週末人も増えず
来週以降自然消滅に向かうのか?

179:異邦人さん
14/10/07 08:48:36.21 ITQCd5mL0
175に書かれてる事が理由で
そいつらが暴れる理由にならないって事

180:異邦人さん
14/10/07 09:02:31.32 +A0qi1WC0
175が言ってるのは「対話」次第で荒れるかも?だろ。

「対話」内容で今の占中が暴徒化する事は無いだろうが、引っ込んでた奴らが
再びわさわさ現れ、そこに大陸側&香港警察側の黒い人やらが突撃・大騒ぎになり
待ってましたと香港警察が大量に現れ催涙弾打つわゴム弾ぶち込むわ唐辛子
スプレープシュプシュするわの強制排除に乗り出す。と言うシナリオは充分
考えられると思うけどね。

181:異邦人さん
14/10/07 09:33:03.64 sLcDpaty0
香港は自由な場所だから、金で動く人間もいる。大陸の反日デモ同様、意味が分からず金もらって
参加しているのと同じ。イデオロギーは若者だけの特権か。俺も参加したいが60代。

182:異邦人さん
14/10/07 10:50:02.15 aBSIcuT80
タイのデモとかも日当がでるしね。

183:異邦人さん
14/10/07 11:24:03.53 dwA0tzb90
>>178
> 旺角などの沿道店舗
香港商人だけに、デモ隊相手に抜け目なく儲けてる店もありそうだなw
茶餐廳なんかでデモ参加者には飲み物サービス、とか…
高額商品売ってる店はどうしようもないだろうけど

184:異邦人さん
14/10/07 11:52:24.12 KX3W6eRW0
もうすぐ香港入りするんだけど
今現在ラッキーハウスにたどりつけますかね?

185:異邦人さん
14/10/07 11:53:56.38 dwA0tzb90
>>184
佐敦ではデモやってねーし

186:異邦人さん
14/10/07 12:31:14.32 ApNqn1VVi
おとたけさんとオフしたい

187:異邦人さん
14/10/07 12:45:09.37 iCKotwur0
>>183
銅鑼湾のマックで朝バリューセット買うと
ライオン歯磨き1本サービスの記事見た
完全にデモ隊御用達w

188:異邦人さん
14/10/07 12:57:32.42 ApNqn1VVi
歯磨きw気が利くな

189:異邦人さん
14/10/07 13:02:43.58 dwA0tzb90
>>187
さすがだw

190:異邦人さん
14/10/07 13:37:12.83 j+rnTPA70
>>178
>おまいら大人になれ」が多数だと思うけどね。
いや、それはないよ。老年層でも半数が反対してるし、
共産党の理不尽さについては散々聞いている世代だもん。
学生の抗議は方法はともあれ、当然だと思うよ。

191:異邦人さん
14/10/07 13:51:00.32 syJoT5La0
雨傘革命でyoutube検索してみると、昼の金鐘なんか人少ないから、強制排除できそうな雰囲気だけど
それをやらないっていうのは何か理由があるんかいな?

まあ旅行には関係ないが。

192:異邦人さん
14/10/07 13:59:34.26 dwA0tzb90
>>191
株価が下がるのが怖いんだよw

193:異邦人さん
14/10/07 14:00:58.37 +A0qi1WC0
>>190
いやいや、香港人の多数では無く「反占中派香港人」の多数な。

ところでポストイット貼りまくってるレノンウォールって何処だ?
金鐘か? 

194:異邦人さん
14/10/07 15:05:14.06 DdfnL5000
>>191
今は政府と対話の最中で強制排除はしない事に決まった。

195:異邦人さん
14/10/07 18:33:17.48 0+8esppt0
>強制排除できそうな雰囲気だけど
>それをやらないっていうのは何か理由があるんかいな?

政府と対話中ってのもあるけど、
人数が少ないのに強制排除して動画ばらまかれたら世界中から非難ごうごう
効果的じゃない。

少ない人数だから放置してればどんどん人数が少なくなるだけ。

うちらだって香港よく行くような人達なら
そんなに香港人が根性続いて性根があってデモできる人数がいるわけが無いって見抜いてるだろ。
土日休みはお祭りで人が集まるが平日は仕事だよ。

中国人はメンツが一番の大事だからな。
両方手打ちってことにしたいから、メンツが重要
で、対話してますってデモのやつらが引き下がれるようにもってくんだよ。

196:異邦人さん
14/10/07 20:22:30.97 PJOctKYS0
>>193

おそらくココ

URLリンク(www.dotup.org)

197:異邦人さん
14/10/07 20:38:16.43 fyqKAh7g0
ひょっとしてこれか?
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)

198:異邦人さん
14/10/07 20:45:58.86 2Azf+MrR0
こんな時だからこそ廊街でゆっくり煲仔飯を食べたい

199:異邦人さん
14/10/07 22:18:38.22 +A0qi1WC0
>>196
おー THX! やっぱり金鐘だったか。行ったら激励貼り付けてこよう。

200:異邦人さん
14/10/08 00:26:47.18 zLOKyYV00
香港の軍施設に中国軍の装甲車が集結…およそ25台の91式装甲車が出動態勢に(写真あり)
スレリンク(newsplus板)

201:異邦人さん
14/10/08 01:14:38.78 IQ8Yp4v30
>>198
その後に近くのブライダルティーハウスホテルの前の串焼き屋で2.3本ビーフの串(めちゃくちゃ辛いチリソース)食うのが俺の何時ものパターン

202:異邦人さん
14/10/08 01:26:56.18 6unNC+kk0
iPhone6にあうLTE対応のSIMってどれ買えばいいのん?

203:異邦人さん
14/10/08 01:27:55.11 6unNC+kk0
短期滞在用のプリペイドSIMね

204:異邦人さん
14/10/08 02:00:11.35 IQ8Yp4v30
>>202
くぐった?

205:異邦人さん
14/10/08 02:08:54.54 +iHQfVYv0
>>201
多分その肉はビーフじゃない

206:異邦人さん
14/10/08 02:22:08.07 1qlfwCBwi
じゃあ…なんのお肉?

207:異邦人さん
14/10/08 02:38:17.47 +iHQfVYv0
それは知らない方がいい

208:異邦人さん
14/10/08 06:18:15.92 uLPrJFIi0
>>202
そのアイホンはSIMフリーアイホンだよね?
ナノSIMあんまり売ってないよ
手っ取り早く入手したいなら空港のトラべレックス
何も書かれてないがプリペイドSIMある?って聞くと
CMHKのSIMを出してくれる
しかしナノSIMがあるかは知らない
空港内のセブンでディスカバー香港ツーリストSIM売ってる
しかしナノSIM売ってるかは知らない。

深水埗に出れば見つけられるかもだけど

209:Bkk
14/10/08 07:59:44.39 khrRhj+hI
いまの香港にマカオにあるディスコなみに大きいディスコはありますか?

210:異邦人さん
14/10/08 08:34:12.33 BMjqZ3ka0
バブル時代に香港のDISCO DISCOってディスコに行った記憶がある
本当にそんな名前のディスコがあったかさえ疑わしいが確かにそんな記憶が

211:異邦人さん
14/10/08 09:20:24.74 zLOKyYV00
エバーグリーンってカードキーじゃないみたいだけど
フロント預けないで持って出かけても大丈夫かな

212:異邦人さん
14/10/08 09:40:18.31 grlZd2ApO
水牛はまずいよ
加熱後、水牛の肉は切り口に光沢がある

213:異邦人さん
14/10/08 13:03:55.49 KhQ0xkoZ0
WSJに依ると、香港政府と民主派の正式な話し合いの場は10日に設けられるとの事。
と言う事で内容次第じゃ(日本の)三連休は嵐。
帰国しようとしたら台風19号で日本も嵐。


・・・・・か?

214:異邦人さん
14/10/08 13:28:11.48 deoR8ykH0
エバーグリーンでは、何度もセブンイレブンに行ったが、フロントには預ける必要なし。
外国は基本、自己責任。カード、キー無くすと弁償。中国の広州でカード失くし、
宿泊代より高い金を取られた。以後、嫌がられるが預けるようにしてる。

215:異邦人さん
14/10/08 13:34:40.19 KhQ0xkoZ0
カードキー紛失で金とられるって珍しいね。
金属キーなら部屋の鍵ごと交換しないといけないから高額なのはわかるけど。

216:異邦人さん
14/10/08 14:25:57.28 dgQ49l500
中国大陸だからだろうね
カードキーなんかは台紙だけとか2枚もらって一枚しか返しそこねたとかはよくあるし

217:異邦人さん
14/10/08 14:33:56.17 pVMra86E0
香港のリッツカールトンなんか、カードキーは持って帰れなのに、金とるとは中国本土恐るべしだな。

218:異邦人さん
14/10/08 15:48:57.21 SLi59a8h0
>>208
CMHK、ナノSIMあるよ。
iPhoneでLTEが快適に使えた。

219:異邦人さん
14/10/08 16:24:25.60 cV8myYoS0
CMHKの3Gが遅くて使い物にならなかったんだけど
なにが悪かったんだろう?

220:異邦人さん
14/10/08 16:29:29.34 deoR8ykH0
思い出したくないが、Gホテルの併設のKTVで飲みすぎて、千元あまりなどと一緒になくしたか取られたか、部屋に戻ろうとしたら
ポケットが空だった。フロントで再発行してもらったが、部屋に、ものを無くしたら払う一覧表が常備されていた。
幸い大金、カード、パスポートは安全箱に入れて無事だったが。
まあ、飲みすぎには注意ということを身にしみた。10年ぐらい前だが。

221:異邦人さん
14/10/08 16:47:54.22 iB9AZTzQ0
単純にキーの値段だけってことじゃなくて、
キーの場合は、部屋に入り込んで窃盗するからだよ。
それと、売春婦用の部屋に使われる。

大陸だと内線から売春の電話がすごいだろ。
フロントから内線電話が丸見えのホテルだと部屋から内線電話を使うからだろうな。

ロビーにフロントから見えないような内線電話のスペースがあったら
のぞいてみな、売春婦が内線電話してたりするよ

香港のそれなりのホテルは改装したときに改善してる

222:異邦人さん
14/10/08 17:23:36.41 n696XrFp0
>>221 
的外れな事を言ってるって事、自覚してますか?

223:異邦人さん
14/10/08 17:44:16.97 zLOKyYV00
>>214
ありがとう
カードキーならそのまま出ちゃうけど
違うみたいだから昔みたいに預けるか、声かけて持ち出すか
しなきゃ駄目なら面倒くさいなと思って
そのまま普通に出かけちゃっていいんだね

224:異邦人さん
14/10/08 21:05:47.58 qhR6mvCk0
もう20年も前なんですね・・・しみじみ
URLリンク(www.youtube.com)

225:異邦人さん
14/10/08 21:29:24.71 fy7DdmvN0
A22はネイザンロード通らないから佐敦まで
普通に行けるよね?
金鐘はかなり人が減って旺角のほうが
集まってる感があるね
tvbもリンゴもライブ映像、金鐘やめて
旺角ばかり流してるし

226:異邦人さん
14/10/08 22:12:25.58 HpyE8bcD0
>>225
A22は通常通りのはず
URLリンク(www.nwstbus.com.hk)

227:異邦人さん
14/10/08 22:20:37.38 fy7DdmvN0
>>226
ありがとう

228:異邦人さん
14/10/08 22:39:37.53 KhQ0xkoZ0
占中デモ関連

□香港行政政府と民主派との正式な話し合いは10日午後4時から
 場所は出ていないがメディアを入れての公開となる予定
□占拠隊は占拠を続行すると宣言。この週末もたぶん・・・ ホコ天

で、意外なと言うかそう来たかと言うべきか?

■梁振英香港行政長官にオーストラリア企業からの5000万香港ドルと言う巨額な
 贈収賄容疑浮上。責任問題へー

デモ隊の要求としての「辞任」は認めないが、贈収賄疑惑出たし彼には長官の座を
明け渡してもらおうか。さぁ君たちが望む形になったぞ、占拠を解け。と言う事か?

今週末の訪港組は動向に注視してくださいね。

229:異邦人さん
14/10/08 23:13:50.66 5gmO3Zz80
金曜日からツアーで香港行く予定なんですが、ピークトラムは動いてますか?

230:異邦人さん
14/10/08 23:23:03.16 KhQ0xkoZ0
問題ないよ。

231:異邦人さん
14/10/08 23:26:02.93 Kh1+BeHn0
台風は?

232:異邦人さん
14/10/08 23:27:18.72 fTvfIU+H0
>>229
大陸の団体さん減ってピークトラム空いてて最高♪ …かもよ

233:異邦人さん
14/10/08 23:33:09.41 dgQ49l500
今は大陸の連中がいないからたしかにいいよね

234:異邦人さん
14/10/08 23:39:02.67 u2ItUxkf0
ピークトラムはデモとは無関係だよな
あんな小さな駅ででもやられてもなw

235:異邦人さん
14/10/08 23:42:07.28 uLPrJFIi0
大陸人はホントあつかましいよな割り込みハンパない

あと、大陸人に限らず香港人もだけど
満員の地下鉄で自分の決めたポジションを微動だにせずその場をキープし続けるやつ
地下鉄の出入口付近でこれをするヤツがとにかく多い

236:異邦人さん
14/10/08 23:49:12.02 MpmYVDlu0
まぁ東京にだってよくいるけどな

237:異邦人さん
14/10/08 23:52:40.74 cT8uav040
香港人は黒縁メガネで
男は耳の周りまで刈り上げ、女は長髪ストレートだからすぐ分かる。

あれがファッションなのか?

238:異邦人さん
14/10/08 23:53:11.93 uLPrJFIi0
東京の比じゃな無いよ

それに出入口付近に陣取ってるヤツが
駅で降りる人の為に一旦電車から降りて
他の降りる人が降りやすくするって事を全くしないのな
ま、あれは日本人が特別なのかもしれんが

239:異邦人さん
14/10/09 00:48:55.21 E1Y5bVWC0
今ちょうど黄子華って人がコロシアムでスタンダップコメディーやってるから
当日券取れたら観に行こうと考え中なんだけど
今回のデモの話するかなと思ってたらしてるみたいだ
香港人たちに混じって笑ってくるよ
というか、こういうふうに笑えるまま解決してほしいな
URLリンク(www.youtube.com)

240:異邦人さん
14/10/09 01:15:09.27 9rb1OWxY0
MTRの電車は日本の電車より扉の幅も車内も広いからまだましだけどねー
(扉は多分20cm、車体幅も20~30cm広い)

241:異邦人さん
14/10/09 02:27:21.17 dSOEAqKl0
iPhone用のSIMなんて、空港の税関も過ぎてすぐの両替所兼エクスプレスのチケットのカウンターで買えるよ

ナノSIMも問題無いしアクティベートも全部してくれる

242:異邦人さん
14/10/09 03:12:56.24 VPpb6WIz0
>>241
シムフリーが前提だよね?

243:異邦人さん
14/10/09 05:52:50.39 NQiERflW0
>>231
台風19号は香港関係ない。
ただ三連休訪港組の帰国に影響ありかもな。

>>232
大陸の団体さん減って嬉しいのは香港ディズニーランドかなぁ
もっとも香港入境ビザの発給が再開したと言う話もあればまだ発給が止められた
ままだと言う話もあるし行ってみないとよくわからんな。

244:異邦人さん
14/10/09 07:45:30.91 7kJEznUx0
香港のプリペはアクチなんて必要無いだろSIM挿すだけ
たまにAPN降ってこない時あるからその時だけAPN設定すればいい

245:異邦人さん
14/10/09 08:05:54.99 E1Y5bVWC0
觀塘の工業ビルでエレベーターが急降下して29人怪我
21人乗りのところを乗りすぎたせいかといわれているけど
何気にエレベーターの事故多いね香港も

246:異邦人さん
14/10/09 11:41:43.70 BqJrDxQkO
日式定食がカレーライスワロタ

247:異邦人さん
14/10/09 11:46:05.99 iksVHJfF0
>>242
そー

>>244
iPadだと出来なかったので、カウンターのおにーちゃんのiphoneに挿してSMSを一回受け取って貰ったら開通できた。

お任せだったので細かいプロセスは不明
APNは自動で設定されてた

248:異邦人さん
14/10/09 11:47:16.28 5zKejVfh0
>>245
「觀塘の工業ビルのエレベーター」って聞いただけでもボロそうだな

249:異邦人さん
14/10/09 12:57:14.95 pBhfvZf70
觀塘って、APMがあるのと反対側のローカルエリアは中古携帯屋が並んでたりして結構楽しかった

今も同じなのかなー

250:異邦人さん
14/10/09 13:26:00.99 E1Y5bVWC0
金鐘、段々色々なものが設置されて
ひとつの「小社区」みたいになってきてると
寝る場所、自習する場所
公衆トイレには日用品
これ本当に荷物少ない人はホテル取らないで
ここで寝れるかもなw

政總外女廁內放有空氣清新劑
URLリンク(rthk.hk)

留守者自設垃圾收集點
URLリンク(rthk.hk)

金鐘集會現場附近設有兩個回收點
URLリンク(rthk.hk)

251:異邦人さん
14/10/09 15:27:19.83 mD6/7wWL0
>>245
意外と、みつしり、と詰まってたから怪我で済んだ?

隙間が空いてて動きやすかったら激しく天井とか床とかにぶつかって頸折れてたり。

252:異邦人さん
14/10/09 15:43:11.29 UrV1kamq0
>>243
関空11日出発の戻り14日、香港エクスプレスです。

253:異邦人さん
14/10/09 17:28:47.14 NQiERflW0
>>252
それって台風が来る前に大阪を離れ
台風が去った後に帰ってくるパターンじゃ無いの?
台風の事だけは何とも保証出来ないけどさ。

254:異邦人さん
14/10/09 18:31:26.95 E1Y5bVWC0
今學聯がみんな集まって記者会見始めたから
お、まさかの撤退か?と思ったら(まさかねw)
引き続き授業ボイコット、道路占拠続けます宣言だった
メガネの黄くんを久しぶりに見た気がする
明日の対話ライブで見たいけど仕事だ

255:異邦人さん
14/10/09 19:25:50.95 siN4+Ram0
黄氏は最近あまり前に出来ないな
ちょっとイケメンなほうを出して女子の支持を増やす目的かw

256:異邦人さん
14/10/09 20:07:47.23 vmHBswPT0
>>252
行きは大丈夫だろうけど帰りが微妙だな

257:異邦人さん
14/10/09 20:48:45.09 E1Y5bVWC0
あれっ政府が暫く学生と対話しないと言いはじめたぞ
また長引くのかよ勘弁してくれ

258:異邦人さん
14/10/09 21:06:21.16 zpoepnfe0
さっき學聯が会見で言ったことが気に触ったみたいだな
やはりもう今月中の収束はあり得ないのか
下旬には収まってるだろうと思ったんだが
せっかくだからもう開き直って記念にデモ集会に参加しに行くかな

259:異邦人さん
14/10/09 21:09:20.84 Cnlke7190
政府がガキみたいな事するなよw

260:異邦人さん
14/10/09 21:31:57.75 E1Y5bVWC0
政府は対話取りやめて、占拠をやめて今すぐ撤退しろと言ってるけど
デモ市民は、対話延期したら怒って余計人が集まるだけだと言っているね
こりゃもうどうにもならんな

261:異邦人さん
14/10/09 21:39:05.70 gfh21FOO0
【国際】乙武氏が香港入り、民主化デモ応援★3
スレリンク(newsplus板)

262:異邦人さん
14/10/09 21:44:51.26 E1Y5bVWC0
「今後、3週間以内に香港やマカオでエボラ感染者が発生する可能性」米国の専門家が警告
スレリンク(newsplus板)


もう踏んだり蹴ったり

263:異邦人さん
14/10/09 21:47:12.25 gfh21FOO0
三週間でえらい具体的な

もう終わりだ

264:異邦人さん
14/10/09 21:53:28.20 Et3OETBp0
マカオが国際便が行き交う拠点空港って。
成田、仁川、浦東あたりの方がやばそうだが。

265:異邦人さん
14/10/09 21:58:24.08 zpoepnfe0
これはデモじゃなくてエボラで空港閉鎖になる可能性もあるな
でも今更キャンセル出来ないわー

266:異邦人さん
14/10/09 21:59:11.89 E1Y5bVWC0
學聯がまた会見始めるみたいだぞ

267:異邦人さん
14/10/09 22:05:55.01 NQiERflW0
11日10時~17時 何故か「オキュパイ・天安門」の呼びかけが飛んでるらしい。
そっちはやめとけ~ 

デモ関連

■ 学生側(民主派)は要求が通るまでデモ続行

■ 明日の民主派と政府の公式な話し合い
  政府側は学生側(民主派)の要求が高すぎて対話しても落としどころが無く
  また対話に応じる事は違法占拠を容認する事になるので行わないと宣言

■ 普通選挙は普通選挙問題として継続するが違法占拠については別途
  適切な時期に対応する(→強制排除示唆)

■ 延期されていた立法会(香港の国会みたいな所)は15日に再開される
  当初8日と言われていたが議員の安全確保(ようするに政府庁舎に議員が
  すんなり入れない)を理由に延期された。

まとめると・・・ 政府は対話を拒否、北京に従えと宣言。更に15日に立法会を
開催すると宣言したと言う事は、15日までに立ち退かなければ強制排除を実施すると
言い切った・・・と言う事だな。

→連休訪港組、香港迷の皆様には馬の耳に念仏、中国共産党に人権説法だろうが
 
○ 政府の声明を受け、週末再び再燃の可能性有り。
○ 不測の事態(強制排除)に備えおもしろ半分でデモに近づかない合流しない。
○ 万が一身柄を押さえられたり職質されたりに備えパスポートは必ず持つ(スられるなよ)
○ 今のところシティ中心部のデモやってる場所以外は通常営業中、観光に影響なし

268:異邦人さん
14/10/09 22:46:35.51 RNcWyqXw0
対話取りやめの理由で學聯がどうたらは口実で、香港長官の
秘密報酬問題で対応できなくなったのかも

269:異邦人さん
14/10/09 23:09:46.01 zpoepnfe0
道路占領止めて欲しいならグダグダ言ってないで
とっとと対話に応じろよと思うけどな
勝てる気がしないから嫌なのだろうか

270:異邦人さん
14/10/09 23:29:14.95 FTNaxQKpi
URLリンク(youtu.be)

どこのMADと思いきや公式PVだったりする

271:270
14/10/09 23:31:01.96 FTNaxQKpi
あ、冒頭のイントロ30秒くらいは我慢して見てね

272:異邦人さん
14/10/09 23:46:27.06 4fYwX+p20
>>270
中巴懐かしいなー…

273:異邦人さん
14/10/10 00:02:58.89 VaXZlSy90
【香港民主化デモ】香港政府、10日の正式対話を見送り 学生が「対話の基礎を揺るがした」と批判[10/09]
スレリンク(news4plus板)

274:異邦人さん
14/10/10 00:31:32.82 KADWuV8m0
>>268
メンツ重視だからなあ
デモの性で長官辞任したように見えるのが嫌なんじゃね

275:異邦人さん
14/10/10 01:11:19.87 b1KHwy7g0
スレリンク(oversea板:86番)
  ↑ ↑  ↑ ↑  ↑ ↑ 

276:異邦人さん
14/10/10 02:36:29.27 0nVsgqyYi
デモ側は普通選挙の確約だけは絶対に譲れない。
香港政府側(実質的に中国共産党の代理)は普通選挙だけは絶対に認めない。
まあ、デモの強制排除は時間の問題だな。こんな時に観光に行く奴は馬鹿だよ。

277:異邦人さん
14/10/10 04:47:52.51 7w5eUfBG0
>>276
その割にホテルとか安くならないんだよなあ。
大陸から応援に来てるヤツがいるのかな

278:異邦人さん
14/10/10 04:52:11.67 7w5eUfBG0
>>244
最近の場合はAPNは降ってくるんじゃなくて、
あらかじめ端末に入ってるんじゃないの?

279:異邦人さん
14/10/10 05:39:37.56 VaXZlSy90
キャンセル料取られないんだったらキャンセルするけどな
デモ始まる前に予約しちゃったからどうしようもない

280:異邦人さん
14/10/10 06:20:18.06 7w5eUfBG0
今回の件は航空会社のwaiverも出てないよね。

281:異邦人さん
14/10/10 08:17:30.35 KADWuV8m0
とりあえず、いざ参戦!w
URLリンク(iup.2ch-library.com)

282:異邦人さん
14/10/10 08:40:36.99 oncCUAj/0
11日出発で13日に広島へ帰ってくるんだけど、帰りは台風直撃かなあ。
怖いよー。

283:異邦人さん
14/10/10 13:30:57.37 I9DqybIo0
>>281
ダンボーの頭が三角形になった偽物も香港にいるよ!

284:異邦人さん
14/10/10 14:14:54.62 FzkJWs8b0
>>276
戒厳令が出てるわけじゃあるまいし単なる観光なら特に支障はないじゃん
旺角や金鐘なんか行かなくたってどうってことないし
リピーターならデモ見れた方が貴重体験できていいだろう

285:異邦人さん
14/10/10 14:26:55.06 KADWuV8m0
セントラル行ってきたけど、緊張感も何もない観光地になってた
つか、ここは西成か?な状態。
チョンキンのレートだが奥と1階パシフィックエクスチェンジで13.94
入口ボッタで16.42、関空で16.2付近だったか? あと空港のCitiで
自分の円講座から出して14.77

286:異邦人さん
14/10/10 17:44:41.98 RB6Fjh5fO
休日のセントラルはフィリピン人のメイドが信じられない人数が道端に座っているからな。デモ隊ではない。

287:異邦人さん
14/10/10 18:24:19.74 Vu8L0N9b0
ニュースで、道路上に毎日オキュパイしている学生を見ていると、
高いカネ出してホテルに泊まる自分が馬鹿みたいに思えてくる・・・w

路上で寝れるならホテル代タダだよね?
一日一万浮くのは大きいよwww

そんな風に感じたビンボー人は漏れだけ???

288:異邦人さん
14/10/10 18:32:02.88 CFJasn1e0
ん、君だけ

289:異邦人さん
14/10/10 18:54:59.06 /rZ40Z0f0
>>287
実行してレポよろしくぅ

290:異邦人さん
14/10/10 18:59:07.06 BRRqV+hpi
チョンキンやらビルの隙間のどさくさに紛れればなんとかなるんじゃないかなーとか
思っている人間もここに居まぁす

んー、ただのホームレス?

291:異邦人さん
14/10/10 19:02:03.75 D41VrAMe0
やってるヤツは普通にやってるだろ路上泊

292:異邦人さん
14/10/10 19:04:51.16 GgmSmP0d0
そう、アンタだけ。
したけりゃオキュパイでもオッパイでもしてろ。

293:異邦人さん
14/10/10 20:05:43.41 JDy6IZJD0
今ってデモで航空券安くなってる?

294:異邦人さん
14/10/10 20:09:17.33 D41VrAMe0
チョンキン左横の路地で寝れるなら大したもんだね
あそこは深夜から明け方にかけてヤバいw

295:異邦人さん
14/10/10 20:10:51.14 CFJasn1e0
お…犯されるん?!

296:異邦人さん
14/10/10 20:48:00.78 PCyVA+3I0
一番安全な夜過ごしは空港、2番目はハーバーのベンチ、常に人がいるので治安上
問題ない。ただ空港は冷房、ベンチの冬は少し寒い。20回ぐらい夜更かしした。

297:異邦人さん
14/10/10 21:05:55.13 kZZ/819Mi
空港遠いですやん…宿代わりに往復してる人いんのかな

深センはどうなのかなー

298:異邦人さん
14/10/10 21:07:15.10 VaXZlSy90
ANAで取ったんだけど、今座席見たらめっちゃ埋まってる~
帰りなんてもっと埋まってる~
せっかく隣のいない快適な空の旅ができると思ったのに

299:異邦人さん
14/10/10 21:13:09.51 7T03hxJz0
新鮮組三代目です

300:異邦人さん
14/10/10 21:35:30.58 BD7wjVur0
明日出発なのに何も用意してない!

チョンキンマンション3泊貧乏旅行です。
やりたいことはプロムナードからの夜景、スターフェリーとトラムに乗ること。
それだけじゃ時間あまりまくりのもったいないので、他にお勧めの観光スポットはないですか?
一通りツアーで行くような所へは行ったので、あまり興味がないです。
深せんは面白いですか?

301:異邦人さん
14/10/10 21:44:59.40 9xe0GFkB0
中環から山頂まで登山してみたら?

302:異邦人さん
14/10/10 21:51:31.08 0P5yYbja0
>>301
下りやったことある!
トレッキングいいね

303:異邦人さん
14/10/10 21:52:02.97 /rZ40Z0f0
>>300
またリスト厨が出没しそうな質問をw
歴史博物館は行った?
反日一辺倒って思ってる人もいるかもしれないけど、日本占領期の展示はごく一部で
それ以外の期間の展示が多いし、その日本占領期も割と冷静な扱い方だから、
行ってみる価値は十分あると思うよ
あと、もし300さんが団地育ちなら、美荷樓生活館は涙モノだ
深水ポの近くだから、添好運とかで飲茶のついでにでもどうぞー

304:異邦人さん
14/10/10 21:55:32.81 YBM/yb4y0
>>303
呼んだ?
香港歴史博物館は3年8か月の展示こそ見る価値があるな。

>>300
香花徑、屏山文物徑、龍躍頭文物径、元朗旧墟、吉慶圍、
曾大屋、油麻地果欄、油麻地警署、萬佛寺、慈雲閣、蓬瀛仙館、
三棟屋博物館、香港醫學博物館、警隊博物館、香港懲教博物館、
上窰民俗文物館、魔鬼山、車公廟、林村許願樹、担水坑、流浮山、
大圍村、藍地大街、南丫島、坪洲、長洲、喜靈洲、
六四紀念館、龍翔道觀景台、慈山寺(未オープン)

305:異邦人さん
14/10/10 21:55:59.22 9xe0GFkB0
そういうの好きなの?
定番の南Y島ハイキングで最後に海鮮&ビールは?
真夏だとビールが死ぬほどうまいよw

306:異邦人さん
14/10/10 21:56:23.93 /rZ40Z0f0
あと鉄チャン限定wだけど、鐡路博物館はこぢんまりしてて、周辺も含めて
のどかな感じで良かったよ

307:異邦人さん
14/10/10 22:00:00.03 /rZ40Z0f0
>>304
うゎ来ちゃったw
> 香港歴史博物館は3年8か月の展示こそ見る価値があるな。
確かに
右巻きで頭に血が上りやすい人以外ならw興味深く見られる内容だよね

308:異邦人さん
14/10/10 22:06:36.34 YBM/yb4y0
>>300
あと2カ所忘れてた。
URLリンク(goo.gl)
URLリンク(goo.gl)

309:異邦人さん
14/10/10 22:21:06.63 BD7wjVur0
>>301
後だしすいません、体力系はなしで。
>>303
深水ポは行こうと思ってたので博物館に行ってみようかな?
美荷樓はぐぐたけど団地住まいじゃないからピンときませんでした。
>>304
難しすぎてわからないです。
>>305
ビール飲まないけど島、よさそうですね。
ハタの蒸したやつと小エビのボイル食べたいです!

310:異邦人さん
14/10/10 22:38:52.09 BD7wjVur0
行きはネイザン道までバスでいくつもりですが、
帰り、空港に午前8時に着きたいとしたら
何時ごろ出ればよいでしょうか?

311:異邦人さん
14/10/10 22:40:33.42 /rZ40Z0f0
>>309
【追加】 動漫基地 URLリンク(comixhomebase.com.hk)
古い建物をリノベーションしていい感じの空間に仕立ててあるから、
別にアニヲタとかじゃなくても楽しめるよ

312:異邦人さん
14/10/10 22:41:37.18 nCwTMEm40
>>300
エボラに気をつけてな

313:異邦人さん
14/10/10 22:43:57.68 Xq5yfatA0
香港の横断歩道の音って違和感ない?
歩行者が赤の時はテケ テケ テケってユックリなリズムで
青になったらテケテケテケテケテケテケってリズムが速くなる
あの音を聞くと青から赤に変わるのかな?と思ってつい急いでしまう

314:異邦人さん
14/10/10 22:44:52.81 9xe0GFkB0
>>309
興味のあることを書けばディープなところを紹介してもらえるよw

>>310
尖沙咀から乗るなら6時30分で余裕

315:異邦人さん
14/10/10 22:54:44.44 9xe0GFkB0
TwellV(BS Digital)
2014/10/12(日) 21:00:00 ~ 2014/10/12(日) 21:55:00
高田純次のアジアぷらぷら #49香港①

アジアNo.1のテキトー男、高田純次が気の赴くままにアジアの街をぷらぷら散歩します。
各地で遭遇するアジアのリアルな最新情報は必見!!びっくり香港最新スポット。

ジャンル :
情報/ワイドショー - その他
バラエティ - 旅バラエティ
ドキュメンタリー/教養 - カルチャー・伝統文化

映像 :1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 :
2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート :48kHz

無料放送

OriginalNetworkID : 4 (0x0004)
TransportStreamID : 16530 (0x4092)
ServiceID : 222 (0x00DE)
EventID : 55633 (0xD951)

316:異邦人さん
14/10/10 22:57:33.22 /rZ40Z0f0
>>309
深水ポ行くんだったら、北河街街市(公設市場)を覗いて見るのも面白いかもよ
あらゆる食材がわんさかあって、買い物のおばちゃんがわんさか群がってるw
電器・電脳街になってる鴨寮街のちょっと先だ
ちなみに深水ホの近くって言ったのは美荷樓生活館で、歴史博物館は尖東なんで念のため…
>>314
余裕あり過ぎない?7時にA21のバス停にいれば十分な気が
>>315
遂に亜洲第一適当男になったかw

317:異邦人さん
14/10/10 22:57:44.27 BXQ0+Yqy0
チョンキンは女が泊まっても平気でしょうか
数年前に香港にはライブで行ってます
その時はネイザンロードのメゾンに泊まりました

318:異邦人さん
14/10/10 22:59:09.41 YBM/yb4y0
>>310
UO686か?
A21は、ルート変更すると思われるので少々余分に時間がかかるかもしれない。
けど、朝だし>>314も書いてる6:30で良いかと。
URLリンク(www.nwstbus.com.hk)
あと、A21で往復なら、
URLリンク(www.nwstbus.com.hk)

>>313
車用の信号は、青に変わる直前に赤と黄が両方点くのが香港らしい。
だけど、香港の音と言えば…
URLリンク(www.ushb.net)

319:異邦人さん
14/10/10 23:00:40.82 YBM/yb4y0
>>310
あと、帰りは10/14なのか?
台風でもう1泊できるかもしれないぞ。

320:異邦人さん
14/10/10 23:01:51.95 /rZ40Z0f0
>>318
そっかルート変更があったか
ごめん6:30に宿出るくらいがいいかもね

321:異邦人さん
14/10/11 01:39:27.81 urLwjRwc0
317
チョンキンAの11だったか、女性のおばさんが経営してるのがある。
結構女性が多く泊まっている。

322:異邦人さん
14/10/11 03:32:36.82 JBwDFkg20
>>304
NGリスト入りしてるから見えないけど例のリストバカジシイ?

323:異邦人さん
14/10/11 04:59:58.57 YipMyrBj0
色々ありがとうございます。
UO686です。これからシャワー浴びて出発します。
田舎の朝は早い。香港からも2chに書き込めたら良いのですが。

324:異邦人さん
14/10/11 05:49:34.97 cFHWLses0
夜中の3時に、金鐘から8両のトラムを跑馬地まで動かしたらしい
デモ隊と話し合って、その時だけ道あけてくれて
また鉄柵並べちゃったみたいだけど

示威者同意讓8輛電車駛回跑馬地,恢復該區的電車服務。
URLリンク(rthk.hk)


示威者在電車駛過後,隨即重設鐵馬路障。
URLリンク(rthk.hk)

325:異邦人さん
14/10/11 06:11:47.82 NIm39JAq0
香港は返還されたんだから、中国にしたがうべきです。
早く祖国統一しましょう!

もともと同じ中国人です。平等な制度で生きていきましょう。
運良くイギリス統治に乗れただけで満足しましょう!
当時たまたま香港にいただけの中国人さん!

326:異邦人さん
14/10/11 06:52:48.55 damOPwn20
>>317
チョンキンって言っても宿は様々な訳で。
でも基本特に問題ないでしょ

ネットでチョンキン検索するとスゲー怪しい所に思えるが
実際行ってみるといたって普通

327:異邦人さん
14/10/11 10:00:16.26 UdW/Cxsv0
>>325

香港の人々は「香港人」であり「中国人」ではないと言ってますよ
うちの近所にも香港人の人がいます

大陸と一緒にされたくないようです

328:異邦人さん
14/10/11 10:12:38.27 GU44HPBt0
>>327
それは、香港人の戯言やわがままに過ぎません。
あまり、気にしないほうがいいでしょう。
世間一般的には、中国人という見解で問題ないですよ。

まあ彼らの中にも主張が強い方には、香港人ということで納得してあげたほうがめんどくさくなくていいですね。

土人をイギリス統治したため中途半端な中国人を作ってしまいましたね。
香港人なんかいないほうがよかったんですよ。

中国化も時間の問題ですが。

329:異邦人さん
14/10/11 10:20:20.40 6/ozVcz+0
チョンキンマンションに美味しいカレー屋さんはありませんか?お腹壊さないですか?

330:異邦人さん
14/10/11 11:20:40.34 cx4m7iYX0
香港人を批判するより、中国政府を批判するべきなんじゃね?

まあ、中国政府を批判する自由がないから香港人を批判してるんだと思うけど。

331:異邦人さん
14/10/11 11:33:28.90 M7auFA1w0
>>328
英国に統治されたのは香港人の責任じゃないですよね
香港人からも台湾人からも拒否されているという現実が
中国の問題を考える上で、一番納得できる理由なのでは?
それこそ、外国人が口を出すことではないと思います

332:異邦人さん
14/10/11 12:01:46.14 Qq4TVeIy0
関空で豚まんの有名店でランチとったが
豚まんも他の料理も超普通。
そんなことなら無難にすき家にすればよかった。

333:異邦人さん
14/10/11 12:29:25.08 KHSW7P/90
13日帰国組は台風でどうなるか分からんな

334:異邦人さん
14/10/11 13:43:27.87 ecLdFoqfO
チョンキンはカレーのいいにおいがするよな

335:異邦人さん
14/10/11 14:23:23.01 rP2CCm140
そもそもイギリス統治時代の香港は長らく民主主義でも何でもなかったんだが
植民地を返還する20年前から中国と全く違う制度を置き土産にして火種にした腹黒紳士の策略

336:異邦人さん
14/10/11 14:29:37.48 vNMpfEaB0
テザの具合か何かわからんが、FBとついに繋がらん。

337:異邦人さん
14/10/11 14:53:01.60 f57XpU7c0
>>329
不味かったって話をあんまり聞いたことがないな
腹壊すかどうかは、スパイスへの耐性によって人それぞれかもねw

338:異邦人さん
14/10/11 14:58:24.50 damOPwn20
ドラゴンインの向かい側にあるタージマハールはどう?
入り口には日本の雑誌に紹介された記事のコピーとかあるし
ドラゴンイン日本人おおいし
日本製利用客そこそこ居るんやない?
俺は喰ったこと無いけどー

339:異邦人さん
14/10/11 14:59:11.57 damOPwn20
日本製じゃなくて日本人ね
すまん

340:異邦人さん
14/10/11 15:01:29.38 EzaeWn+10
>>329
A block 11/Fにあったと思う

341:異邦人さん
14/10/11 18:24:59.17 2kTgufJZ0
>>325 328
とかは、釣りでしょww

香港に革命でも起こったら楽しいが、
そんな名誉なことは香港ではおこらないもんだ。

カントン省は、中央から外れてて昔からちょっと中央の権力の管轄外だったから
権力闘争で逃げてきたのを近代でもかくまったりしてるしさ、
広東省のほうで革命決起、大暴動とかおこらんかな。
まあ、みんなが小金持ってる今はもう無理だろうけど、
いつかあるかと楽しみにしとるよ

342:異邦人さん
14/10/11 19:58:54.55 mtBoJX+X0
昨日訪港した
大陸人団体少なくて快適だ

343:異邦人さん
14/10/11 21:38:25.93 KDf+fF8Y0
チョンキンのカレー屋は良い匂いで美味しそうだけど衛生面が不安で入るのに勇気いる

344:異邦人さん
14/10/11 22:38:45.87 cFHWLses0
URLリンク(www.47news.jp)

>中国の決定を学生団体が受け入れなければ、対話は行わない


え?え??なんでデモしてるのかわかってないの?
って言いたくなるw

345:異邦人さん
14/10/11 23:28:16.92 KHSW7P/90
対話の意味がまったく無くなるじゃねえかw

能力や適正無視して共産党の犬の中から
強欲な無能候補を選ぶだけの選挙になると

346:異邦人さん
14/10/12 00:13:42.39 WrA1Xf+y0
>>324のとおり、跑馬地からのトラムは回復したみたいだね
インタビューされてた乗客のおじいちゃんが
地下鉄は階段上ったり下りたりが辛くてね~
と言っていた

347:異邦人さん
14/10/12 00:34:05.29 dD438qeF0
デモをうやむやにする作戦なのかな。

348:異邦人さん
14/10/12 00:44:13.18 WrA1Xf+y0
學聯は習近平に送った公開状の回答がなかったら
またデモの勢力を強めるというようなことを
さっきの演説で言ってたけど、どうなるんだろうね
政府側があんなんじゃ、対話にもならないだろうしなあ
まさかこんなに長引くとは思ってなかったわ

349:異邦人さん
14/10/12 00:52:07.78 X8HAgsYT0
テント増えたなあ
テントって向こうだといくらかな
ゲストハウス泊まるよりテント買って金鐘のほうが
良い気がしてきた

350:異邦人さん
14/10/12 01:12:29.68 rzpLnzCg0
>>346
ハッピーバレーの辺りだけぐるぐる回ってる感じ?
他の区間はいつ復旧するのだろう。。。

351:異邦人さん
14/10/12 02:00:12.24 WrA1Xf+y0
>>350
こんな感じらしい↓
電車恢復在跑馬地服務,但介乎中環雪廠街至維園的服務,
仍然受封路影響要暫停。
電車由跑馬地總站,原本可以分別前往筲箕灣或西環和堅尼地城,
但金鐘道和怡和街仍然封閉,目前只能維持循環線服務,
行駛至堅拿道、波斯富街,天樂里就要折返。

まだ筲箕灣や西環と堅尼地城には行けないので循環だけみたいだね

352:異邦人さん
14/10/12 02:01:32.46 dD438qeF0
英語ない?

353:異邦人さん
14/10/12 06:40:23.32 t23bU5lq0
Facebook(10/11)の記事
[Tramways Service Updates]
(11 October 2014) Due to the closure of the tram track section at Admiralty and Causeway Bay,
tram services are temporarily disrupted until further notice.
Services between Kennedy Town and Pedder Street (Central),
between Shau Kei Wan and Victoria Park
and services along the Happy Valley Loop are maintained.
We apologize for the inconvenience caused and look forward to resuming normal services.

[電車服務更新通知]
(2014年10月11日) 因應金鐘至銅鑼灣電車路段之封路安排,電車服務暫時受阻,直至另行通知。
往來堅尼地城至畢打街(中環)、
往來筲箕灣至維多利亞公園,
以及跑馬地圈路段之電車服務,則維持正常。
不便之處,敬請原諒,並期望早日全面恢復正常服務。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch