◇◇香港旅行総合スレッド#102◇◇at OVERSEA
◇◇香港旅行総合スレッド#102◇◇ - 暇つぶし2ch221:異邦人さん
14/09/21 01:14:21.17 p5o6Yeof0
サムシュイポのユース一泊3千円ちょいで結構快適だったから、次回の旅行も予約しちゃった

222:異邦人さん
14/09/21 01:43:29.78 pwDBDvjg0
4月にアイランドパシフィックの海側の上層階に宿泊したときは
1000HKDだったのは安い部類なのか。
ルームサービスの食べ物が安くておいしかったし。

223:異邦人さん
14/09/21 02:11:47.19 VOq2vEB6i
ホテルの予約サイトなんかに出てくる高級宿、
本当に泊まってんのかなーと思う…
中国の金持ちがいっぱいいるのかな

224:異邦人さん
14/09/21 02:35:58.50 OXtZy/Q60
>>220
ほんとだ
昔泊まったことがあるホテルをagodaで見たら
最安値でも15000円だから税やサービスで18kぐらいだね
サウスパシフィックなんかも当時は3ツ星で8000円ぐらいだったのに
4ツ星になって15k弱(税サ込18k弱)になってるw
香港たけえええええええ
チョンキンに成り下がるぜwwwwww

225:異邦人さん
14/09/21 02:46:24.04 OXtZy/Q60
航空券は安くなってキャンペーン狙えば2万とかあるのに残念

226:異邦人さん
14/09/21 03:16:27.08 SvFIaXKa0
>>224
今10000円以下で泊まれるホテルは殆どないよ…

若い頃ならいいが、もう便所シャワーの独房みたいなとこには泊まりたくない
ラブホ兼用で窓ナシ床も壁もタイルの部屋とか精神的にきつかったなぁ

227:異邦人さん
14/09/21 04:01:50.50 BSCneCiqi
>>221
来月、自分も宿泊予定だw
ドミはキツイので個室にしたら一泊9000円以上になっちゃった…

228:異邦人さん
14/09/21 09:41:11.72 p6f2cEy+0
個室でも安いところはあるが
軒並み評価が低いんだよなあ。

229:異邦人さん
14/09/21 10:06:01.72 r/JRyjRl0
俺は来月インタコ香港お大尽旅行だぜい

230:異邦人さん
14/09/21 10:43:48.24 wXF/OMKf0
日本ならビジホ6000か7000出したらいいとこあるのに。
香港の6000円代とか独居房みたいなとこしかないじゃん。
航空券安くても宿代高いわ。

231:異邦人さん
14/09/21 11:20:11.94 PkCTn8rc0
Agoda見てるとチョンキンですら7、8000円する時もあるからなぁ…
別の日で設定するとえらい安くなってたりする
なんなの

チョンキンにも窓有り眺望良しな宿とかあんの?
独房はキツイ…

232:異邦人さん
14/09/21 11:28:23.51 svRwJYCj0
軟弱者め。

233:異邦人さん
14/09/21 11:54:11.54 wXF/OMKf0
野宿しなさい

234:異邦人さん
14/09/21 11:57:03.57 PkCTn8rc0
>>233
安全にできるとこある?
空港で寝袋とかかな…
高級ホテル近くの公園とかならできるのかなぁ

ちな女

235:異邦人さん
14/09/21 12:02:39.28 wXF/OMKf0
>>234
hostelworldで検索すればいろいろ低価格でいいとこ出てくるよ
ラッキーとか嫌だから俺はここで探すよ
ちょっと長期だと宿代バカにならないからね

ドミokならまどうぞ

236:異邦人さん
14/09/21 12:24:35.87 p5o6Yeof0
自分も最初ドミ抵抗あったけど、以前NYに一週間ほど滞在したとき
あまりにホテル代が高かったから、勇気出して泊まったら
意外と平気だったので、以来ホテル代高い都市では結構利用してる。

別に回し者じゃないけど、サムのユースおすすめ

237:正宗 以下省略
14/09/21 12:42:16.30 Y3fs/4pT0
検索したらNYCのサムのユースは火災で閉鎖

238:異邦人さん
14/09/21 12:56:09.83 KKVxRpLs0
来月2日午後着で香港入りします。
ホテルはラックス・マナーです。
荷物をおいたら、すぐに香港歴史博物館に行って見学しようと思っているですが、
1.平日の混み具合はどのレベル?
2.見学するのにおよそどれくらいかかる?
が知りたいです。
過去レス90くらいまで遡って見てみましたが、記載はありませんでした。

239:異邦人さん
14/09/21 13:52:24.64 aTucuzBc0
>>231
ミラドの方だけど南西角の部屋に泊まったことがあるよ。
部屋の2面が大きめの窓でネーザン道を見下ろすいい感じと思うだろ?
カーテンが薄いから夜中もずっと眩しいし外は騒がしいしで、
安眠はできなかったね。

240:異邦人さん
14/09/21 13:55:31.00 thJS9WlG0
>>238
平日は学校の遠足みたいな団体がいなけりゃ空いてるんだが…

10/1,2は、香港の祝日。
10/1~7は、中国本土の国慶節7連休にぶち当たるので、予想はつきかねる。

春節や国慶節といった中国本土の長期休暇期には、中国本土人観光客が香港のみならず
そこらじゅうに溢れかえるのを覚悟しなきゃならない。

241:異邦人さん
14/09/21 15:39:45.23 KKVxRpLs0
>>240
回答ありがとうございます。
香港の休みは認識していましたが、本土は7連休なんですね。
時間の余裕を見て予定を再考してみます。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch