14/07/28 23:11:51.78 3vFagjoa
未だに黒を目の敵にしてるリューサンはどういう脳みそしてんの
709:既にその名前は使われています@転載は禁止
14/07/28 23:17:22.33 s39ZDFlq
近親憎悪
710:既にその名前は使われています@転載は禁止
14/07/28 23:18:51.86 nG6V4ehT
強化されてなおネガるチンパンであり、他職の竜の強化要望をなぜか全力で遮る黒はどんな脳みそしてんの
711:既にその名前は使われています@転載は禁止
14/07/28 23:23:20.74 SOOARnvN
Trueは前に
「召喚に負けるのはいいけど黒に並ばれるのはダメに決まってる」
ってどっかで言ってたから黒に嫌われてるのはあると思うぞw
それでもキチガイはTrueであって竜じゃないんだから黒も顔真っ赤にしすぎ
712:既にその名前は使われています@転載は禁止
14/07/28 23:34:11.49 SDaeHx1j
>>711
それ言ってたのKraussだろ
Trueは強化時の話として黒を持ち出していただけ。
713:既にその名前は使われています@転載は禁止
14/07/28 23:38:52.72 CEKnpvGj
仲良くしろよ
目糞鼻くそがどちらがより臭いか比べてるレベルなんだから
よくもまあこんな個性のないゲームで場外乱闘するくらい熱くなれるな
714:既にその名前は使われています@転載は禁止
14/07/28 23:41:17.50 3vFagjoa
アホやなリューサン
あきらかにバランス壊してる召喚槍玉にあげればいくらでも強化案出せるのに、黒と比較して自ら首を絞めてる
奴隷根性極まれり
715:既にその名前は使われています@転載は禁止
14/07/28 23:41:19.42 SOOARnvN
>>712
俺の勘違いかと思って探したけど
「黒は範囲火力大、単体火力小がコンセプトだから近接に単体火力で追いつくのはダメだ」
ってTrueが言ってるんですが
まー別に黒がどう言われようがなんでもいいけどTrueは周りに引かれるレベルで熱くなりすぎ
716:既にその名前は使われています@転載は禁止
14/07/29 00:00:57.70 o9SLoHKQ
>>711
それも元たどれば黒スレのキチガイが原因だしな
717:既にその名前は使われています@転載は禁止
14/07/29 00:03:38.84 geuOYxZs
>>715
ああ、本当だ。
範囲火力ある以上その論法は間違ってないと思うが、召喚についてはKraussの意見に同意すべきではなかっただろうな。 召喚も当然含めた遠隔が竜に比べてスペック高すぎなのが現状だろうに。
強化要望出すなら多少熱くないとってのも分かるけど、あれはちょっと狂気混じってるから怖いな
718:既にその名前は使われています@転載は禁止
14/07/29 00:23:12.11 rWNlNkAn
召喚が強すぎるのが調整する上でのネックになってんだよな
思い切って弱体化せん限り一生近接と遠隔のバランスガーなグダグダが続く
719:既にその名前は使われています@転載は禁止
14/07/29 00:24:41.50 paJzUMa2
ソロボス出来るようなゲームでもねえし協力しなきゃ勝てないバトルデザインなのに
弱体化を望むのは何故なのか
720:既にその名前は使われています@転載は禁止
14/07/29 00:44:35.66 esaFCS84
URLリンク(snipr.com)
これで限られた自由な時間を無駄にしないで済むね!
つまらない単純作業のレベル上げとか
疲れて帰ってきてからやるとかありえないでしょ。
721:既にその名前は使われています@転載は禁止
14/07/29 00:53:41.80 35MIAsK5
乱数のポストはなかなか面白かった
ただまあ言えることは、試行回数が少ない状態で安定した乱数を作るのは難しい、は解る
乱数が正しくても結果に繋げる時に偏る実装もあるのも解る。
乱数は正しいがリールが均一でない。
そもそもリールに無かった、とかね。
認知の問題というより、根幹は%に期待する感覚がプレイヤーと開発では違うってことだと思うけどね
表面の数字通りの確率なんか、だれもゲームに求めちゃいない。
98%と表示したら内部処理は99.8%、2%表示ならば92%としろってことだろ、と
若しくは失敗回数に補正掛けて、失敗一回毎に成功率を増やせ、下駄つけろと。
思考停止して確率は公平とか寝言。
そもそも確率判定かける設計が有っているのか?とは考えないのかよ
722:既にその名前は使われています@転載は禁止
14/07/29 00:57:25.42 o9SLoHKQ
長い
フォーラムに帰れ
723:既にその名前は使われています@転載は禁止
14/07/29 01:00:35.96 /4Fv2R6S
>>721
確率がおかしいって言う奴へのポストだぞ
724:既にその名前は使われています@転載は禁止
14/07/29 01:05:40.14 sT/r9d9v
竜騎士装備ばかりドロップする安定した乱数!
725:既にその名前は使われています@転載は禁止
14/07/29 01:45:20.33 A3jPdJic
3DSのFE覚醒は、表示されてる確率と内部の確率が違ってるな。プレイヤー有利なように補正されてる
ただまあ、オフゲならそれもアリだろうけど、オンゲでそれやっちゃダメだろ
確率を仕込むところは、数学的に妥当な乱数生成式使うってのが正しいだろ
あとは、逝頭みたいになんでもランダムじゃなけりゃいい
726:既にその名前は使われています@転載は禁止
14/07/29 01:51:24.30 WubKgtbf
いろんなところに乱数要素あるのに
三つしかアルゴリズム使ってないってのが
なかなかお笑いだったな
727:既にその名前は使われています@転載は禁止
14/07/29 02:02:02.54 kIrgFSS1
どこが面白いのか
728:既にその名前は使われています@転載は禁止
14/07/29 02:09:57.22 zqU9gBsz
DOT職は継続ダメ最強が普通だろ
瞬発力ないんだから