14/09/02 22:31:24.46 3oc35utP
関ジャニは嵐の2分の1、キスマイは3分の1か
けっこう売れてるね
92:読者の声
14/09/02 22:49:44.63 26lghm0m
ほんと邦楽ってジャニ帝国だな
93:読者の声
14/09/02 23:42:34.81 AyhoUPEs
未だにネット画像すらジャニのメンバ―だけNGとか基地外じみた規制を
やってるジャニが中心って自体が完全に終わってる。
94:読者の声
14/09/02 23:51:34.47 peafJ+w0
>>93
それとこれとは全く関係ないと思うのは自分だけか
固定のコアなファンをどれだけつけられるかが安定した売り上げを出すのに重要
アイドル、特にジャニは寿命長いからな
AKBはももクロのような女性アイドルはメンバーの入れ替わりや年齢と共にファンが離れるだろうけどジャニはそういうことないだろ
他のアーティストと同じでファンも一緒に歳とってるイメージ。
95:読者の声
14/09/03 02:30:05.93 n5e3tF/4
単に、アイドル市場を独占してるだけだろ
歌えない、踊れない、よく見るとルックス酷い
96:読者の声
14/09/03 03:04:17.84 MLdTY6LW
テレビ掌握されちゃってるしね
それに三代目なんかもちょっと露出し始めただけでこの売上だし
男が女釣るのはチョロいわほんと
女アイドルの最高ってモー娘。で18万ぐらいしか売れてない
97:読者の声
14/09/03 04:08:04.57 fuXvcVOn
ルックスの如何は好みだと思うけど歌やダンスに関してはアイドルってそういうもんじゃないの?
まともな歌やダンス、演奏が見たい層はそれぞれのプロに求めてるよ
アイドルファンは能力そのものではなく歌う姿踊る姿を評価してるんだと思う
女性アイドルの映像物が男性アイドルよりも伸びないのは
女性アイドルの存在意義の大半を触れ合うことと生で見られることが占めるからでしょ
というマジレスまでの流れが1スレにつき少なくとも1回はされている気がする
98:読者の声
14/09/03 04:28:07.87 OefCV2C/
ルックスは殆どのアーティストよりはアイドルの方がマシだと思うけどな
99:読者の声
14/09/03 05:20:44.12 J248r1U8
男性アイドル市場はジャニ以外が干されて何の競争もない状況だもん。
100:読者の声
14/09/03 09:03:50.54 13clyJ+I
日本はアーティストもルックス重視じゃん
ダサいとまずデビューさせてもらえないし
ふつメンでもイケメン風にビジュアル整えて売る
不細工でも売れるのはマッキーみたいなごく一部だけ
101:読者の声
14/09/03 09:08:30.29 13clyJ+I
B'zやミスチルや福山が純粋に音楽だけで売り上げてると思うか?
女のファンを味方につけたら何年でも追いかけて買ってくれる
逆に男人気でもってるアーティストも
どんどん過剰に男らしさを演出するしね
長渕とかさ
メジャーは音楽だけを売ってるわけじゃない
102:読者の声
14/09/03 10:03:26.87 q1C0YY9V
>>99
EXILEはジャニを上手いこと利用して売れてるからその理屈は通らない
ウインズとかはただ自滅しただけ
103:読者の声
14/09/03 11:12:56.72 lAr+Yzkx
確かにw-indsはなあ
ジャニみたいな売り出し方しておいて「圧力ガー」「本質が分かってない」だからな
圧力はともかく、後者はヴィジョンが無能な働き者なだけだろ
104:読者の声
14/09/03 13:32:36.12 QBCOP4go
ジャニーズはアイドル市場を独占してるから一切競争ないからね
欧米やアジアにアイドルグループは存在するけど、それなりにパフォ高いから
日本はジャニが独占してるからガラパゴス状態
一方、三代目あたりがちょっとTVで露出したら大人気
日本の男性アイドル市場って、腐ってる
105:読者の声
14/09/03 13:37:05.44 wLyxR/Ox
何様w
106:読者の声
14/09/03 13:40:41.33 13clyJ+I
海外アイドルグループのパフォーマンスまったく高くないぞw
ビジュアルもいまいち、素行も悪い、ダンス適当、歌は機機械の力
日本韓国のアイドルはアジア人だからマーケットがせいぜいアジア中南米なだけで
タレントや俳優までこなしてるんだから意外とマシな方
107:読者の声
14/09/03 13:48:47.42 QBCOP4go
>>106
欧米のアイドルはジャニーズより歌うまいぞw
口パクじゃないし
108:読者の声
14/09/03 13:49:20.31 13clyJ+I
まあそん中でも有名なグループはあって
バックストリートボーイズを真似して人気出たのがSMAP
インシンクを真似しようとしたのが嵐じゃないの?
109:読者の声
14/09/03 13:50:01.06 13clyJ+I
>>107
それは勘違いw
まじでピンキリ
110:読者の声
14/09/03 14:09:39.01 0A1CO0fS
スレタイ読めやボケ
111:読者の声
14/09/03 14:33:43.17 cFe+abkR
>>108
おい
>バック・ストリート・ボーイズ
1993年4月20日に結成し、1995年に「ゴーイン・オン」でデビュー
SMAPは結成1988年、デビュー1991年。
>イン・シンク
結成1995年、現在活動停止中
、2000年に発売された『No Strings Attached』の初動売上が、全米最高の
241万5859枚(サウンドスキャン調べ)を記録する大成功を収めた。
日本ではオリコンで、同アルバムが19位にまで上りつめた。
日本で認知されたのは2000年
嵐の結成&デビューは1999年
なんでも洋楽パクったって言いたがるのが居るな
112:読者の声
14/09/03 14:40:46.30 08gJKHd/
只今からこの板の県名表示について議論を 行いたいと思います。
皆さんの意見をお聞かせ下さい 是非下記のスレへ 芸能音楽速報板の自治・雑談・質問・スレ立て依頼スレッド
スレリンク(musicnews板)
113:読者の声
14/09/03 14:45:32.16 QBCOP4go
とりあえず、ジャニヲタってうざいなw
こんな過疎スレでジャニーズの話題をちょっと出しただけで
猛然とつっかかってくる
タレントとファンは似るんだな、アホでですわ
114:読者の声
14/09/03 14:49:36.33 QBCOP4go
>>111
> 日本で認知されたのは2000年
> 嵐の結成&デビューは1999年
> なんでも洋楽パクったって言いたがるのが居るな
「日本」で認知された時期の正確性はともかくとして
海外で流行ってるグループを模倣するのは可能だろ
115:読者の声
14/09/03 16:20:37.67 QFTZDcQ9
感情ありきの議論が如何に無意味かをその身で証明してくれてるのかな?
女性アイドルの売上が男性アイドルのそれを上回らないのはその性質上どうしようもないよなあ
安室が粘ってるのは女性ファンが多い=男性アイドルの性質を備えているからだろうし
あと男性アイドルファンと己のファンの性質が近いのがperfumeだと思うんだけどどうだろう
116:読者の声
14/09/03 16:22:48.19 QFTZDcQ9
つーかスレチか
117:読者の声
14/09/03 16:48:12.98 QBCOP4go
>>115
全然違うと思うがね
基本的に、安室の女性ファンが安室に求めてるのは、カッコいい女性像であって、男のそれではない
女性政治家でもカリスマOL社長でもいいけど、男性中心の社会を生き抜くカッコいい女性に対する憧れと似ている
それは対象が女性だからこそ成立するわけで、男性アイドルが安室に代替できるわけではない
118:読者の声
14/09/03 16:59:05.94 oV6h9bMh
ジャニの日曜完全版
シューイチ 7:30~9:55
ABChanZoo 11:00-11:25
男子ごはん 11:25-11:55
スクール革命 11:45~12:45
ニノさん 12:45~13:15
KinKi Kids 新番組 13:30~14:00
相葉マナブ 18;00~18;30
鉄腕ダッシュ 19:00~19:54
軍師官兵衛 20:00~20:45
イッテQ 20:00~20:54
ごめんね青春 21:00~21:54
トーキョーライブ22時 22:00~22:54 (週替わり:松岡昌宏・堂本剛・相葉雅紀・安田章大・小山慶一郎 声:博多大吉)
【テレビ】「24時間テレビ」 視聴率は31・5%
スレリンク(mnewsplus板)
結局はジャニ1強やん
119:読者の声
14/09/03 18:43:48.57 xtnbHVBz
>>91
一応関ジャニは映像違い2種な
120:読者の声
14/09/03 19:38:04.91 9EGAzdU9
【DVDデイリー】2014年09月02日(火)付
水 木 金 土 日 月 火 総
** ** ** ** ** **↑*1 *1 山下智久 / TOMOHISA YAMASHITA TOUR 2013 -A NUDE- 14/09/03
** ** ** ** ** **↑*2 *2 シド / SID 10th Anniversary TOUR 2013 COMPLETE BOX(完全生産限定盤) 14/09/03
*1 *1 *1 *1 *1 *1\*3 *4 東方神起 / 東方神起 LIVE TOUR 2014 TREE 14/08/27
** ** ** ** ** **↑*4 13 cinema staff / "Death Bandwagon 2(to) Glory" TOUR FINAL@2014.06.26 Zepp DiverCity 14/09/03
** ** ** ** ** **↑*5 14 渡り廊下走り隊 / 渡り廊下走り隊 解散コンサート 14/09/03
** ** ** ** ** **↑*6 24 Dragon Ash / VIDEO THE FACES 14/09/03
*4 *2 *2 *2 *2 *2↓*7 25 嵐 / ARASHI Live Tour 2013 "LOVE" 14/07/30
*7 *4 *3 *3 *3 *3↓*8 26 三代目J Soul Brothers / 三代目J Soul Brothers LIVE TOUR 2014 「BLUE IMPACT」 14/06/25
** ** ** ** ** **↑*9 27 BiS階段 / BiS階段 14/09/03
** ** ** ** ** **↑10 -- 舟木一夫 / シアターコンサート2014 ヒットパレード 14/09/03
【BDデイリー】2014年09月02日(火)付
水 木 金 土 日 月 火
** ** ** ** ** **↑*3 山下智久 / TOMOHISA YAMASHITA TOUR 2013 -A NUDE- 14/09/03
** ** ** ** ** **↑*8 渡り廊下走り隊 / 渡り廊下走り隊 解散コンサート 14/09/03
121:読者の声
14/09/03 20:07:29.78 XR6FI2gE
アイドルはファンが多い。売れてる理由はそれだけ
(AKBみたいに付属品つけて売れてるのもあるけど)
アニメのCDが売れてる理由もアニヲタが多いからだろ?
そもそもアイドルは活動の幅が広いからファンを獲得する場が多いしな
ここまでスレチだけど
映像に関してはパフォーマンス力「魅せる」ことがどれだけできるかが重要だと思う
だからそれができる安室は売れるしできないAKBはアイドルでもそこまで売れない
122:読者の声
14/09/03 20:31:59.96 6l1NzW7r
AKBは人気なくなったから売れなくなっただけ
それが証拠に全盛期に50万枚以上売ってる
551,545 302,702 11/06/24 AKBがいっぱい ~ザ・ベスト・ミュージックビデオ~ (BD/DVD合算)
*88,954 *64,600 13/09/11 ミリオンがいっぱい~AKB48ミュージックビデオ集~ (BD/DVD合算)
今の人気はピークからはるかに落ちて1/5以下になって
その上単価を上げて少ない客から取る方針にしたからますます売れなくなった
123:読者の声
14/09/03 20:39:52.65 h9XnU80P
東方神起粘ってるね
124:読者の声
14/09/03 20:40:05.81 iDlqTcth
芸能音楽速報板の県名表示導入に関する投票スレ
スレリンク(vote板)
↓議論はこちらのスレで
芸能音楽速報板の自治・雑談・質問・スレ立て依頼スレッド スレリンク(musicnews板)
125:読者の声
14/09/03 20:45:34.41 iDlqTcth
>>124の続き
投票期間は、23:59分までです
126:読者の声
14/09/03 20:46:15.72 iDlqTcth
>>125の訂正
9/18日の23:59分です。
127:読者の声
14/09/03 21:17:16.39 UJbIZmiy
舟木一夫すげえ
128:読者の声
14/09/03 21:25:34.94 fqcjYsSH
>>123
DVD売り上げの半分近くが自社通販分でワロタw
やっぱこいつらの売り上げの数字は
インチキ臭えわ
129:読者の声
14/09/03 22:47:15.43 /InSt4Il
>>117
115だけど正しく伝わらなかったかな?
男性アイドルが安室に代替できるなんて言ってないw
男性アイドル(バンドやソロにも言えるけど)には長期的なファンがつくという性質のことを指してるんだよ
あと男性アイドル憎しの感情が先行しててあなたの発言に説得力ないって言わないと分からない?
130:読者の声
14/09/04 07:26:42.29 TP9FYZyG
>>91
関ジャニは映像違い2種