14/12/07 16:47:38.67 melNW2TV0
>>447
厄介なのよ、文壇ルールって
たとえ売り上げがいまいちになられた先生でも、過去に当てた経歴があればそれなりに大事にするけど
それ以上に、そういう先生を無下に扱うことを、現在売れている先生方がよろしく思われないのよね
作家さんの横のつながりというより、そういう業界であるというか…
ただ業界のお偉方からすれば、百田氏は最近いくつか当てただけのひよっこだし
ベストセラーといっても、メディアの後押しが無ければ注目さえされなかったし、受賞歴もたいしたことない
そのくせ一流の作家顏してペンの力を利用することを良く思われていないだろうことは想像に難くない
そういう面では林真理子先生が、殉愛騒動にダンマリの週刊誌を叩いたというのは意味があるかも
しかし同じ出版社といえど、文芸部門と違って週刊誌はむしろTV体質に近いからねぇ…