14/11/29 14:05:48.83 CgweoSRq0
>>752
そうおもいます。
集中治療室における抗菌薬使用状況の観察研究
URLリンク(www.ncc.go.jp)
経口摂取困難な患者に対する摂食・嚥下のアプローチ
file:///C:/Users/user/Downloads/jrcmj6601_255.pdf
摂食嚥下障害看護リンクナースの養成
file:///C:/Users/user/Downloads/jrcmj6601_250.pdf
胸部食道がん術後外来患者に対する看護ケアの分析
2) 「多職種と連携したケアの実施」
これは, 専門職同士の連携の下でのケアの実施のことで, 5
コードからなった. 内容は, 皮膚・排泄ケア認定看護師, 摂食・
嚥下障害看護認定看護師, 栄養士, ソーシャルワーカーらと連
携してケアを実施していた.
4) 「適切な摂食・嚥下に向けたケア」
これは, 個別性に合った適切な栄養摂取を促進するカテゴリ
であり, 10 コードからなった. 内容は, 食事の形態・量, 捕食・
摂食・嚥下状況とむせ・咳き込みなど, 摂食・嚥下行動と症状
との関連を確認し, 適切な捕食の速度・量, 咀嚼法などを指導
するとともに, 誤嚥予防の重要性の説明や特殊嚥下方法・食形
態指導など, 誤嚥を回避する嚥下法が実施できるように指導し
ていた.
URLリンク(redcross.repo.nii.ac.jp)