■■家を建てた奥様より家を建てる奥様へ ■121言目at MS
■■家を建てた奥様より家を建てる奥様へ ■121言目 - 暇つぶし2ch200:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/07 19:51:52.81 9Ypojezc0
>193
例えばスウェーデンハウスとか使われてる木製トリプルガラス窓の
木製枠はとても太いですけど、あれは強度で決まってるんですか?
知りませんでした。勉強に成りました。


>194
>アルミサッシより、空気挟んだペアガラスの方が断熱性能高いのは

アルミサッシと比べればそりゃそうだけど、
話の流れはアルミじゃなく、断熱性の高いサッシの話ですよ。

201:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/07 19:52:21.52 5yLtT5m80
兵■区 福原そば西■聞通 西T公園で有名なDQN『Ko松』と母子内妻『N山Y子』

◎『Ko松』と長年同居(事実婚)の内妻「N山」は【母○手当】を今だ不■受■?

●「N山」は高級車持ちの内縁夫『Ko松』がEXILEっぽい顔立だと自慢しまくる男惚けネグ●クト
●『Ko松』は軟弱な現代っ子を憐れむ熱血教育マンを演じ保護者(母親)達を巧みな話術で洗脳
◎要注:『Ko松』の趣味&特技は男のくせに他人の噂話や情報を他所で【吹聴】しまくる事!!
●内妻の息子(小額④念)の学校行事(運動会・発表会など)でも二人は人目憚らずイチャつくバカップルw
※マンション下の駐車場を優雅に2台分保有?(高級車含め所有車2台?)

202:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/07 20:20:23.81 qzp/o9mF0
>>200
サーモスの話だよね?枠はアルミだよ

203:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/07 21:09:05.08 mflx1vO10
>>188
レスありがとうございます。
うちも似たような感じです。

ケースバイケースなのは重々承知なのですが
設計料?のようなものは、2回払われましたか?
あと、新たに土地を探された期間(相手に待ってもらった期間)もよければ教えてください。

204:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/07 21:58:42.57 afKJ2LFpO
>>203
横から失礼いたします
設計料、つまり設計者に支払う料金
土地の用途、境界、確認手続き(相談)
などを勘案しますと、2度支払うのが普通です

205:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/07 22:25:23.52 Is9xHcga0
>>185
レス遅ですが貼ったサイトのQ&A15に価格の情報あります。
1.8M×1.8Mで19万+工事費。腰高窓ならもっと安いと思う。
電話すると窓の大きさに対する価格表送ってくれます。
以前の家では風通しできる電動シャッターでしたが壊れたとき
50万もかかったのに懲りて新居ではこれを採用しました。
スリット状態は機能的に面格子と同じなのに全開全閉もできるのが便利です。

206:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/07 22:26:45.82 xLN3YzoO0
レスありがとうございます。

>>191
週末打合せあるので言ってみます。

>>190
無くても大丈夫ですかね?
漏れることなんてほぼ無いとは思いつつ何となく心配で。

207:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/07 22:41:57.89 /5wO70aF0
>>206
うちの実家はそもそも洗濯パンなかったから、結婚してから住んでいる
ところについていてとにかく邪魔で邪魔で仕方なかった。
なので、新居にもつけなかった。掃除ラクでいいよ。

万が一、漏れたりした場合を考えると、2階だったらおすすめしないけど
一階なら問題ないと思う。

208:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/07 22:57:27.35 xLN3YzoO0
>>207
ありがとうございます。
自分が今住んでいるマンションもまさにそれで掃除がしづらくて嫌で。
無しにするって発想がなかった。
一階なので問題ないかも。
打合せの時にそれとなく言ってみます。

209:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/07 23:00:27.09 7m1/s8TZ0
>>203
188です

うちは、建築確認を出したら設計料が発生するようで、
万一ローンが通らないなどこれから先当面建築が見込めない時などは手間賃?として5万円だけいただきますとのことでした
(以上を踏まえて建築確認は本審査通過後、融資実行までの間に出してるそうです)

うちの場合、ダメになってから即土地探しを始めたので追加費用もなし(5万円支払いもなし)でした
土地を見つけるのに半年以上かかりましたが当初の設計料のみで大丈夫でした

210:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/07 23:00:29.53 GgV8WVol0
>>181さん

縦にスライドするんですね。写真を見ますと、1枚の幅が結構あるように思います。

南側の掃きだし窓に使えればと思いますが、太陽の光をうまく遮ってくれますか?
奥まで届いてしまいませんか?

211:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/08 00:00:25.55 QmKndcTz0
今度大々的にリフォームをします。構造上の問題でダイニングにどうしても抜けない柱2本があります。
柱の間は90cmです。ここの部分をどう活用したらよいかご教示いただきたいのですが、よろしくお願いします。

212:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/08 00:30:49.01 PB5Wuaxs0
すみません、187です。

>>204
>>209
参考になりました。どうもありがとうございます。

213:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/08 00:31:17.36 L9AdJa250
>>210
羽根の横幅を測ったら約13cmでした。
うまく説明できないのですが「金属のバーチカルブラインドみたいな雨戸」なので
羽根を寝かせれば南側の日差しでも部屋が暗くなるほど遮ります。
私はスリットを目一杯開けて窓内側のカーテンで採光調節してます。
これを選んで後は設計士さんに丸投げしたので存じませんでしたが
スラットの枚数を増やして角度調整もできるみたいです。
私は東急ハンズに実物の見本があってこの商品を知ったのですが
ロイヤルホームセンターでも展示があるようです。
お時間が許せば仕組みや質感の確認に現物をご覧になったほうがいいかもしれません。

214:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/08 00:32:43.95 COd0nK9T0
>202
げ!そうだったんですか。
それは失礼しました。
枠を小さくするという話も納得です。

断熱サッシというわけじゃなかったんですね。

215:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/08 01:36:49.34 x9iVxU5c0
>>195です

>>196
>>197
ありがとうございました
早速旦那と話して商品をネットで決めました
助かりました

216:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/08 02:46:23.94 1lE6SvCN0
裏に建築中の家、大工さん用のトイレがうちの家側にピッタリくっ付けて置いてあって臭う…
しかも工期がダラダラと長い。早く終わんないかな~

217:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/08 08:58:28.70 IhT2CJN30
>>211
我が家もリフォームした時、抜けない柱があって頭を悩ませた。
うちは柱と柱を利用して下は壁、
上の方は木を柱の間にさらに足して棚にしてもらった。
無印のスタッキングシェルフみたいな感じ。

218:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/08 10:50:46.58 oW2h6Gjf0
213さん、210です。ご親切な解説をありがとうございました。

メーカーに電話したりして、相談をします。

219:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/08 15:39:49.60 iUHwNCoh0
うちは、抜けない柱と柱の間に、ちょうどぴったり冷蔵庫が嵌ったのでとてもよかった。
今までなぜ不自然に出っ張った押入れになんかなってたんだろうって思ってたら、とても重要な柱だったみたい。
横のカップボードも、開き戸ならアウトだったんだけど、引き戸だったんでOK。
もう一つの抜けない柱の間にも2台目の冷蔵庫がぴったり。計ったみたいに。
ホントは抜けたほうが、開放感あってよかったんだろうけど、まぁ仕方ないね。

220:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/08 17:19:40.88 h09fuYAN0
火災保険を考える時期なんだけど地域的に過去に水害(床上床下浸水など)が全くないところなので水害なしにしようと思ってたけど
最近の異常気象での被害を見てたら水害付けた方がいいのかも…と悩んでる

でも水害付けると金額が跳ね上がるんだよね…orz

221:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/08 17:31:32.46 an4ypev10
>.>220
県民共済や全労済、生協(全労済の窓口らしい)、農協などが
格安ですが、そちらですか?
支払時に、加入者サイドに立ってくれたと、知人から聞いています

222:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/08 19:15:50.97 fgSpcjfW0
>>220
ウチの市のあちこちが冠水した時には、いつもは水が流れていなかった川が溢れて決壊、山崩れで土石流が流れ込んで山沿いの高台だった住宅地さえも浸水、と本当「まさか」ってところが被害にあったよ。
共済でもなんでも、とりあえずつけておいた方が安心じゃない?

223:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/08 20:23:23.46 h09fuYAN0
220です

検討してるのは銀行お勧めの損保(団体割引があるそうなので)です

やはり水害も考えた方がいいですね。ただ、ローン年数の30年一括払いだとかなりきつくて…
共済とかも30年一括払いはあるのかな?ちょっと調べて再検討してみます
ありがとうございました

224:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/08 21:18:28.70 3Mn/4z610
勝手口って、必要なのかな。
考えれば考えるほど分からなくなってしまった。
せっかく玄関を防犯性能高いものにしても、勝手口あったら意味ない気がするし、でもそんなこと言ってたら掃き出し窓つけれないし…

225:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/08 21:28:05.29 4iZV1hNs0
>>224
必要なものかどうかは生活の仕方や間取り等で変わってくるよ
例えばゴミ箱を外に置きたいとか、勝手口がある方がゴミ捨てが楽とか
ゴミ関係以外にも勝手口から外に出られると都合の良いことがあるかどうか
いろいろ考えれば自分の家に必要かどうかは分かってくると思う

226:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/08 21:31:22.59 xO4qb+ogO
>>224
必要か必要でないかは激しくその家によるので
他人に聞いても意味がないと思う。
うちは必要だったからつくったけど
全く必要なかった人も多いので
自分の家では勝手口が何のために要るのか、
よく考えた方がいいよ。

227:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/08 22:00:48.96 3Mn/4z610
>>225>>226

ゴミ箱も外に置きたいし、勝手口あればそこから屋根付きカーポートにも出られるし、カーポート横に置く予定の物置にも雨に濡れずに行ける。
標準で異常に高性能な玄関と、最低限の性能なのに異常に高い勝手口のオプション価格のせいで惑わされてしまった。
やっぱり便利ですよね。

228:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/08 22:13:34.11 4iZV1hNs0
>>227
それなら作る以外の選択肢はないように思うよ
作って活用するならケチらず良さげなのを選んだ方が後悔しなさそう
うちにはないので性能については分からないけど

229:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/08 22:16:19.11 YrJy9koP0
>>227
うちは無くてもいい家だったから無くてもまったく問題ないけど
その感じだとあったほうが便利そう

230:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/08 22:18:27.63 an4ypev10
>>227
勝手口、いいですよね。
防犯対策はしっかりとね

231:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/08 22:37:24.47 3Mn/4z610
本当にここの奥様方に相談できるの助かるわー
リアルだとポンコツしか居なくて一人でずっとググりまくる日々だけど、検索結果と自分の質問にその人の言葉で返ってくるのだと全然説得力が違う。

奥様方本当にありがとう。
自分も何か助言できる位知識つけていい家建てるぞ。

232:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/08 22:49:00.38 an4ypev10
>>231
頑張れ!!!

233:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/08 23:38:20.66 Jq2O1cd60
>>205
ありがとうございました。価格表がありますね!検討してみます。

234:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/09 00:30:37.09 S9N0dg71O
>>209
建築確認業務は建築士の独占業務です
設計料(正確には手続き)は、当然かかります
建築士は、業として仕事をしますから

235:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/09 00:37:09.29 S9N0dg71O
>>231
一級建築士です
お役に立てますか?

236:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/09 02:13:53.34 N+Jf7RcF0
>>150
有名建築家の設計だよ

237:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/09 08:54:47.88 2iu4Y8Ta0
福島瑞穂は息してるの?w

238:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/09 12:53:20.95 ycBjxhiz0
四区画分譲の最後の一区画を購入した。

隣家Aは境界線上にその家の外構としてマッチするフェンスを建ててあった。 HM の営業は「境界線上にあるので共有壁ですね」と言い、
隣家Bは外構を何もしていなくて、境界線上に二段だけ不動産屋が設置したブロックが積んであり、営業は「恐らく私さんが外構するの待ってますね。境界線はお互いに出しあってフェンス作りたいのでしょうね。」とのこと。

建築系まとめサイト見ると共有壁ダメ!ゼッタイ!ってよく書いてあるけどもう避けられない状態のようで、地味にガクブルしてる。

239:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/09 13:06:59.69 DN+gUfFW0
ワンダーコアっていいにぁ。

240:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/09 13:13:45.19 gURhHiD50
>>238
中古住宅購入後に、お隣さんに行き「わが家が全額出しますので、
フェンス建てさせてください」と、頼んだ
OKが出て、自費で建てた。安物なんだけど<笑
先住者と何かトラブルがあって、どちらも建てられなかったみたい

「自分が出しますので」と低姿勢で言えば、大丈夫じゃないかな?
今の時代、共用はあまり・・・

241:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/09 13:27:42.53 ycBjxhiz0
>>240
それって境界線上にしました?
自分の土地側に引いてたてました?

242:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/09 13:53:04.59 Z0klB5Kp0
>>238
隣家A、なんかそれ違法では…
こちらが承知する前に、こちらの土地にはみ出して塀を勝手に建てたんだよね?
ちょっと怖いなあ
Bも、共有塀を勝手に作り始めてるのか

そういう土地柄なんだろうか
うちは238みたいな感じで入ったけど、キッパリ共有をお断りしておいたよ
それまでは隣接する家は何もしてなかった
多分、共有塀を希望していたんだろうけどね
結局、自分の敷地内に自費で建てたよ。隣接する家はそのまま何もせず、
うちの塀を使っているw

243:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/09 14:32:36.44 ycBjxhiz0
>>242
ひい!
違法なんでしょうか…

たぶん、四区画を分譲しはじめた時点で境界線上に2段のブロックはあったのだと思います。
東京入るのに電車で一時間程度の埼玉なんですけど、そういう土地柄なんでしょうか。
もっと田舎に住んでいたときは境界のことなど考えたことなかったし、営業に「お互いの土地内にそれぞれ塀を建てるものかと思ってました」と言ったら、そういう境界線見たことないって言ってました。大手なのに…

不動産屋さんは80くらいのおじいちゃんで話にならないので営業と仲介業者に確認取ってみます。

244:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/09 14:35:52.32 gURhHiD50
>>241
古い家なので、古いブロックが一段だけありました
多分、それが正規の境界線ではないかと思います
不動産屋も、そう言っていました
そのブロックの真上に建てました。書類で残してないので
将来、次世代以降に「共用だ」と揉めるかもしれません

100%自己負担するメリットは、
自分の財布に応じた物に出来るってことにもあります
折半の場合、高額品を提示されたら、
中々「もっとお安く」とは言えないので、
運が悪かったら、出費の大きさに泣かされる
貧乏人の発想ですけどね

245:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/09 14:44:22.36 bwgkUQkz0
うちのほうは塀なし、共有塀、片側だけ敷地内塀かな
夫々敷地内に塀立ててるのは見ないなぁ
それぞれ立てると塀と塀の間に10cmぐらいできると思うんだけど
そこの隙間の掃除ってどうするの?
人が入れる隙間じゃないし、落ち葉なら長い箒でいけるけど
雑草抜くとか無理だよね

246:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/09 14:57:04.39 gURhHiD50
>>245
通風が悪くて、黒カビ生えそうですし、
ゴキなどのお家になりそうで、不安です

247:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/09 15:05:03.94 GHUlQENq0
>>245
その隙間どうするのって話、散々ループなんだけども。
別にどうもしないよ。草が生えたら気づいたほうが抜く。その程度。
そもそも10センチも隙間あけるなんてムダなことしないし。
うちが1センチ逃げて相手も1センチ逃げたから合計2センチ。

>>243
境界線上にあなたの了承なく建ててるってことは
あなたの土地に侵入してるってことだし
それこそ代替わりしてからブロックやフェンスが破損して
「折半だった」と思われて
何らかの負担を強いられたら面倒だよ。
っていうかそういう非常識な建て方してる住人なんて推して知るべし。
万が一、住人に知識がなかったとしても
不動産屋や外構業者は当然知ってる事だし
それを住人に教えてないってことだよね。

248:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/09 15:17:00.16 2mwQwQY90
そのブロックって本当に境界線上?
うちの分譲区は、高い方の土地に入って境界ブロックが積まれてるよ。
だから、高い方の土地の人が境界塀を立てるときはブロックの上に、
低い方の土地の人が立てるときはブロックの内側に立てるよ。

249:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/09 15:20:16.68 8FRagdkLO
うちはお隣より土地が少し高くなってるので
うちの土留め+フェンスで
お隣は何もする必要がないというか何もできない

250:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/09 15:35:41.57 gURhHiD50
>>248
うちのことかな?
古い分譲地で、高低差ありません

251:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/09 15:54:14.37 GHUlQENq0
土留めは高いほうがやるって決まってるからね。

252:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/09 16:08:36.57 NIkYKPAd0
うちの隣の塀、多分境界線上に建ってる。
測量の時に境界杭が見つからなくて
他の杭から測ると、隣の塀でピッタリらしいから。
昔からいるうるさい爺さんが住んでるらしい。
もめたくなくて、うやむやになってるけど
そのうちもめたりするのかしら。

253:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/09 17:48:00.27 gURhHiD50
>>252
素人が書き込むことじゃないかもしれませんが、
お隣さんに相続問題が発生した時点で、
境界線問題を明確にすべきかと
その時は、測量の専門家にきちんと測ってもらって、
後日揉めないように

254:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/09 17:54:09.26 iF4Z1DnS0
なら黙ってろよw

255:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/09 20:53:50.94 ycBjxhiz0
共有塀の>>238です

境界杭のど真ん中に塀があるのでこちらの敷地に侵入しているのは間違い無いです。
四区画全て平らなのでどちらかが建てるべきというのも無いです。

2ちゃんねると現実での共有塀に対する温度差に戸惑ってますが、
まずはABの考えの確認と、土地に対する取り決め内容の再確認をして、
出来ることなら今後面倒がないように文書にしておきたいとおもいます。
家も建ってないうちから角がたちそうだなぁ…

256:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/09 21:50:36.52 9lY9w/2c0
うちも埼玉だけど、境界は元から中心に
塀があってそのままだわ。
同時に分譲された隣とは、ハウスメーカー
が元から塀作ってた。
土地柄?

257:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/09 22:24:26.67 S9N0dg71O
>>252
登記簿と合ってるの?

258:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/09 22:27:47.92 gURhHiD50
>>255
まるで、2チャンネルは、机上の空論か悪質な冗談を書いてるみたいなご感想。
具体的なことを知らぬ全国各地の人間たちが、ひとりひとりの体験に照らし合わせて、
参考になればと思って、書いてるんだよ

259:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/09 22:31:02.37 P5kfjnWr0
>>253
建築確認では敷地の確定をします
敷地の確定をしないと敷地面積を求められません

260:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/09 22:36:30.12 P5kfjnWr0
>>253
連レスすみません
測量の専門家は土地家屋調査士です

261:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/09 22:39:29.16 gURhHiD50
>>259
もちろんです。
ごめんね 境界杭が見えないってことだったので、
おじいちゃんなら、多分古いお家だろうから、
相続時に塀ごと解体して、建て替えるか、売却するだろうと、勝手に考えちゃったです
なら、更地になった時にと、突っ走っちゃいました
似た事例が最近あったので
あくまで、境界杭に関してです

262:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/09 22:40:41.30 pjm80kZ70
>>258
え?
横で読んでてそんな風には全く取れなかったけどなあ。

263:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/09 22:49:47.53 nYcvj0WS0
私もここを読んで勉強して、新築購入の際にフェンスの共有は嫌だから自分の敷地内に建てたいって言ったら、営業には皆さん大体共有ですよって少し驚かれた。
片方の隣家ももともと塀があったから、境界をはっきりさせるためにうちも塀を建てたいって言ったら、自分の敷地を主張しているようでかどがたちますよって言われた。
なんか自分がちょっと神経質みたいな雰囲気だったから戸惑ったけど、ここはしっかり考えてる奥様が多いみたいだから、現実ではそこまで気にしない人も多いのかな?と思った。

264:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/09 22:55:21.62 S9N0dg71O
>>261
良かった
敷地は確定しているようですね
建築確認の敷地は、建築概要書として、特定行政庁に保管されます
現実の杭がなくても、杭の復元という方法があります

265:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/09 23:03:28.29 N2OjzaUD0
>>252です。
義実家の土地の一部を買う形で家を建てたのですが
登記簿とあってるかその時測量してもらったので
一応登記簿とは合っているのだと思います(主人にまかせきりでしたが色々大変そうだった)。
実は、過去に境界確認の立ち会いを拒否された事があるとかで
うちを建てるに当たっては隣家との境界確認の立会を避ける為
隣とうちの間の数メートルは義実家の土地のままになってます。。
義実家としても、ハッキリさせるのは多分代替わり待ちかと思います。

266:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/09 23:04:34.83 S9N0dg71O
>>263
将来のことを考えると敷地境界上に、境界ブロック又はフェンスを増設するのがよろしいかと思います
増設費用は、折半にするのが常識です

なお、道路境界ブロックは笠木の幅が大きいので、そのブロックからのクリアランスを見込み境界から数cmセットバックしなければなりません

267:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/09 23:08:19.23 dU/DxcsX0
>>263
境界をキッチリと という理由を前面に出すと
土地柄によってはそういう風にとられちゃうかもね。
テキトーに「フェンスに物を立て掛けたり引っ掛けたりするので
お隣にご迷惑かけたくないんですー」
とか言っとけばいいのよ。

268:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/09 23:16:40.21 S9N0dg71O
>>265
登記簿と合ってることが前提です
もしかして、調整区域ですか?
分家かな?
開発行為なら開発許可を受けているので、敷地は確定しています
市街化区域なら登記簿と建築確認の図面で解ります
区画整理事業地域なら仮換地が必要なので、76申請で確定しています

269:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/09 23:17:31.36 nYcvj0WS0
>>266
アドバイス頂いたのにすみません。結局三方を元からあるお家に囲まれた土地に決めたので、うちがフェンスを建てる必要はなくなりました。

>>267
確かにそういう言い方の方がスマートですね

270:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/10 02:42:34.07 nYIh5iEU0
ユニット工法で予算が少ないため真四角総二階、ベランダは一階の一部に乗る感じになり庇の役になら無い。
一階の南向きの窓に庇が無くて、オーニングテントを設置できるような突っ張る部分の天井がない。
シャッターボックスにやったら壊れそうだし。

南がひらけていて遮る影になるものなにもなし。
私は夏が苦手で暑さで持病が悪化する身。

HMは「今時の窓は断熱性能、UVカット性能に優れてるから心配ありません」と言うけど心配。
折角南がひらけてるところ買ったのだからカーテンシャッター閉めきるのは悲しい。

総二階で一階にこれといった庇がついてない奥様、この猛暑、いかがですか?

271:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/10 05:09:13.36 AL9DCpg1i
>>270
ゴーヤのグリーンカーテン

272:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/10 06:12:20.28 8p2TeXvi0
>>266
将来のことを考えると、敷地内に塀を作るのがいいんじゃない?
新築当時は想像も出来ないけど、10年20年もすれば塀もみすぼらしくなる
その際に自分が建て替えたいと思っても、共有塀だと相手が了承しないと無理
で、もめる原因に…

あと、全部同じデザインに出来ない場合も多いので、
隣家と接してる塀がそれぞれ違うフェンスになったりもするし

273:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/10 06:36:17.24 1sBAcJFJ0
>>269
>結局三方を元からあるお家に囲まれた土地に決めたので、
うちがフェンスを建てる必要はなくなりました。
それ、ウチの近所じゃ「他人の塀を利用してる」って陰口叩かれるわ。
家の周りに砂利を敷くにしてもなんにしても結局他人の塀がストッパーだもの。

274:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/10 06:52:07.95 kVPiVtlWO
>>270
窓は複層式遮熱Low-Eガラスにしてる?
南側だけでも庇つけた方がいいと思うけどなあ

275:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/10 07:22:56.40 lwSgAWsM0
>>270
南側壁面に目立たないようオーニング用のフックをつけてもらえば?
ゴーヤのカーテンにも使えますね。

関東ですが2階リビングで東南に庇のない大きな窓が2つ、ここの窓はYKKのエイピアで断熱Low-E複層、防火性能つきです。
冬は快適でしたが夏の直射と窓近くの熱気がすごい。これで断熱?と思っています。
奥様の事情を考えると、南側ですし普通のペアガラスでは厳しいような…。
日差しのある時間に長く居る部屋でしたら窓の性能は目一杯あげたほうが後悔せずに済むかと思います。
我が家も本当はもっと断熱効果のある樹脂窓を使いたかったのですが設計時、国交省が準防火地域の認定基準を変更したので窓だけで700万近い出費になってしまい泣く泣く許された中から選択せざるを得ませんでした。

窓の性能にやや疑問があったので調光スクリーン+カーテンをダブルにして3重でコントロールできるようにしておいたのですが、断熱だけでなく窓まわりに色んな表情が出せるので意外な楽しみになりました。
窓や窓の外側がだめなら内側でも多少工夫ができますよ。

276:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/10 07:30:05.00 kVPiVtlWO
>>275
夏の快適さを重視するなら断熱より遮熱だと思う
内側を工夫するのもいいね
カーテンとシェードの二重使いとかもおすすめ

277:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/10 08:31:19.19 I3UnEFb30
>>270
うちはあえて南側の窓を小さくしました
(最初のプランでは南が掃き出し窓だったのを上げ下げ窓にして東側を掃き出し窓に)

278:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/10 08:34:03.11 biB09Tl10
>>276
アドバイスありがとうございます。
真冬に窓の仕様を決めたのと飼い猫の日向ぼっこのために断熱にしましたが夏の庇なし大窓の暑さは予想を超えました。
いつか夏も冬も快適な窓に変えたいです。涙

279:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/10 10:23:52.27 1ATXY53l0
よしずとか使わないの?
あれ、立て掛けるだけだよね
見た目悪いか…

280:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/10 11:16:24.01 5wBMMT7s0
>>269
うちが買った土地(古家付)がそういう感じで三方隣家塀だったけど
挨拶に行ったら自分の敷地内に塀立ててほしいと言われたよ。
長年嫌だったらしい。
うちはお金がかかってでも、自分側に塀を作りたかったからちょうど良かったけど。

281:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/10 11:36:48.50 3XMTLVV+0
うちも軒がほぼない南東窓だけど窓にかかるように植樹したので1階はそこまで暑くはない
2階はすごく暑いのでオーニングを使ってる
オーニングはシーズン終わったら小さく畳んで仕舞えるからいいよ

282:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/10 12:43:15.07 W1JB6WHy0
家を建てる時にサンルームを作って約1年、初めてのこのひどい台風のせいなのか
外壁側の上のほうからたまに雨漏りする。
業者さん呼んでみてもらったらサンルームの外になる外壁とのつながりの問題で
降り方などによっては雨が継ぎ目からでてきてしまうらしい。
ショボーン

283:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/10 13:00:52.81 zGJ661Pl0
ゴーヤのカーテン、わたしには瓜くさくて耐えられなかったわ。

284:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/10 13:51:34.75 rkPapE2j0
>>278
うちも2階リビングで、3メートル近い掃出し窓を遮熱か断熱で悩んだ末、
猫のために断熱にしてしまった。
カーテンやシャッターでなんとかなるかな・・・と思ってるんだけど甘いかなあ。
猫って冬の陽だまりが好きだから。
断熱タイプ、冬の日差しはどうでしたか?

285:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/10 14:32:26.27 B2Gk3B5e0
雨戸やシャッターをつけなかったので、台風のたびにヒヤヒヤする(苦笑
今回も、どうにか乗り切った。

286:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/10 15:07:12.71 T0Hh7UYJ0
>>273>>280
やはりそういう意見もありますよね。
私も最初はそうしたいと思っていましたが、フェンスを作らなくていいとは工務店社長(その辺りの土地に詳しい)に言われたのでそういうものなのかと思っていました。
また相談しながら考えていこうと思います。

287:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/10 15:21:51.05 gp9VXZSxO
>>282
水切りの問題ではないですか?

288:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/10 17:55:25.30 YPaL9QVx0
>>286
何かをちょっと干したい、立てかけたいと言う時でも、
自前のフェンスがないと、出来なくて、
些細なことなのですが、イライラ
作ってからは、自由に使えて本当に嬉しかったですよ

289:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/10 18:07:17.43 ySH9URaP0
>286
人によるよ。
うちは分譲地で隣よりも先に家を建てたので
外構やるときに自分の敷地内に塀を作ったけど、
隣の家に塀を作って欲しいなんて思わないし、
むしろ塀を作られたら、なんか二重に塀があってヘンテコリンに感じる。

290:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/10 20:13:19.78 Gd/aPnjZ0
>>284
断熱か遮熱って、
うちの場合、遮熱と断熱の機能を発揮する「Low-E 複層ガラス」が
全ての窓ガラスに標準でついてるけどあれとかまた違うのかな。
それでも夏はじりじり熱くなってるからブラインド式シャッターや
遮光縦型ブラインドとかで補ってるけど。

291:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/10 21:08:21.18 gp9VXZSxO
>>290
断熱と遮断の違い
断熱は、二重ガラスの間に断熱材をサンドイッチすることもできます
遮断は、単に熱を断念するだけなので、ガラスにフイルム貼るだけでも
どちらも、熱伝導率の相違から結露しやすいです

292:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/10 21:23:51.56 jGEB92S30
>>289
でもその塀になにか立て掛けられたりひっかけられたら腹立つんでしょ?

293:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/10 21:38:28.58 jBRpBLca0
>>270
うち総二階で庇なし。遮熱Low-eペアガラス。
九州だけど、1階は暑くないよ。2階も同じガラスだけど、さすがに暑い。
暑さに関してはうちはこれで良かったと思ってるけど、
雨の日に少しでも開けてると降り込むのが地味にストレス。
エクステリアとしてテラスをいつの日かつけたいと願っているw
DIYでオーニングつけようと思うと突っ張りが必要だけど、
最初からプロにエクステリアとして頼めば突っ張りなくても設置できるオーニングとかもあるよ。
一度カタログチェックしてみては。

294:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/10 21:42:06.91 8p2TeXvi0
>>292
あと、相手の敷地の地面が高かったり
まあ、そんなものだよね

295:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/10 22:24:53.23 gp9VXZSxO
>>275
素晴らしい
そのサッシを防火設備と言います

解説
1、防火地域や準防火地域に建つ建築物
2、同敷地に二つ以上の建築物がある場合は、延焼ライン
延焼ライン
・1階建て1階建て
建築物の中心から3m以内
・片方が2階建て以上
建築物の中心から5m以内
以上の延焼ラインに係る建築物のサッシは防火設備としなければなりません
網入ガラスはダメ
サッシが火災で溶けない認定を取っているもののみ適合となります

296:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/10 22:32:21.79 gp9VXZSxO
>>285
現在の住宅に限らずほぼすべての建築物は、サッシの風圧力を検査しているので、よほどなことがない限り大丈夫です

297:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/10 22:43:35.07 nYIh5iEU0
>>270です。
オーニング用の金具をつけてもらえる様依頼しました。
ガラスはLowEですが遮熱までではないです。
暑くて冷房する期間より寒くて暖房する期間の方が長いのだからと言われると、遮熱にしたいとは言えなかった…

それにしても、何しても金額つり上がっていって、チキンハートには家作りはgkbr

298:284@転載は禁止
14/08/11 00:12:04.24 Ke10E01v0
>>290
私もよくわかっていないのですが、うちはリクシルの防火戸FGSというlow-e複合ガラスで
特殊金属膜(low-e膜)が室外側に付いたのが遮熱高断熱複合ガラス
室内側に付いたのが高断熱複合ガラスで、日射熱侵入率がわずかに遮熱高断熱の方が
優れているらしく、冬の日差し程度では、まったく暖かくないらしいので。
冬の猫のために南向き2階リビングは、少しでも日射熱が入る断熱タイプにしてしまったのです。
説明が下手ですいません。

299:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/11 02:18:05.19 hQuIyqgV0
>>284
278です。3メートルは圧巻ですね!猫への気遣い、同感です。
うちも「高齢者のお宅をリフォームした際、遮熱にしたら『この窓は日向ぼっこしても暖かくないのね~』と言われました」と設計士から聞いたので、愛猫も高齢だし断熱にしたのです…。
秋から住み始め、冬場の冷気は結露もなく気になりませんでしたが夏の窓辺が予想より暑い…ですが猫には正解だったと思っています。
シャッターを閉めれば遮熱断熱バッチリでしょうが日中は部屋が暗くなって外も見えないですしね。
オーニングや遮熱断熱カーテン、エアコンを使えばきっと大丈夫ですよ。

我が家は調光スクリーンとカーテンの吊り元が見えないよう天井より高くスペースを作り、東南壁面をこのようにしてカーテンはベンチの高さスレスレに吊っています。
URLリンク(iup.2ch-library.com)
カーテン類は窓幅より二廻り大きくし窓辺に少し空間があるようにしたので部屋全体まで暑さがくる感じはないです。
猫は冬も夏もベンチに置いたベッドを定位置にしてるのでこれで良かったのかなと。
あとは植樹した落葉樹がはやく大きくなって夏の日差しを遮ってくれることを期待してます。
(遅くて長くて猫寄りの無責任な意見ですみません)

300:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/11 03:18:44.01 hQuIyqgV0
>>279
うちは窓の外に置く所がないので使えないし、日本家屋なら素敵だけど…と思って調べたら日射熱80%遮断。水をかけて使うなんて知らなかった!気化熱で2~3度涼しい風が部屋に入る…よしずってスゴイですね。

>>295
お詳しいですね、でもこの基準は厳し過ぎませんか。
素晴らしい分、しっかりコストに反映するので一時は窓の予算不足で家建たないかもしれないと落ち込みました。

>>297
シャッターボックスの鉄部分につけるマグネット式のフックもあるようですが風が強いとはずれるみたいですし、壁付けなら安心ですね。
どうしても暑い日はエアコンをポチって御身大切に。

301:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/11 12:16:34.80 NxvDjxvT0
共有塀の話題になってたので…

土地を契約したばかりだけど、まさに既存の共有ブロック塀に悩まされてる。
「高さがちょっと基準より高いけれど、大丈夫ですよ~」って言われて契約したんだけども、いざプラン段階になったら
工務店もHMも「今は共有でも、建築基準法の基準にしないと建築許可が下りない」って口を揃えて言う。
そして共有者は、塀の高さをカットすることに難色を示している……orz

そうなると控え塀作らなきゃいけないんだけど、そんなものつけると車を入れられなくなっちゃう。
道も土地も狭いから。

不動産屋が慌てて隣の人に塀カットを承諾してもらえるよう懇願に行ってるけど、どうなることやら…

皆様も、この先何がどう変わるか分からないから、塀は共有にしておかない方がいいですよ。

302:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/11 12:23:58.73 ZeOih7xx0
>>284
高さが3mもある掃出窓?
吹き抜けなんだね。
うちは横が2、7+1,8の普通の掃出窓の組み合わせ7でヨーキーのひなたぼっこ場になってるわ。
仕様を見たらLow-E複層高断熱になってた。

303:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/11 13:34:49.87 AlzCo6Hi0
>>301
>「高さがちょっと基準より高いけれど、大丈夫ですよ~」
なんて適当な状態で契約なんて
そんな恐ろしい事しないから大丈夫。

304:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/11 13:45:14.15 +bdQEjrk0
>>301
大変ですね…
高すぎる塀ってことなのかな?
詳しくないので、それでなんで家を建てられないのかイマイチよくわからないけど
うまくいきますように

305:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/11 14:27:18.13 NxvDjxvT0
>304
ブロック塀の高さが120cm以上あると、120cm以下にするか控え塀を作るかしないと、家全体の建築確認許可が
下りないそうですよ。

1段下げれば120cm以下になるんだけど、既存共有だからこのままで大丈夫って言われました。
実際最近まで大丈夫だったらしいんですけどね。

まーどうにもならなかったら解約するしかないですね(勿論手付は返してもらう)。

306:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/11 19:36:00.95 dvXkSMKD0
すみません、
犬を飼っているお宅は、家を建てる時
室内犬対応のフローリングにしましたか?

307:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/11 19:41:34.60 5ww4JqmF0
>>303
そう思っていても現実に他の条件が魅力的な土地があったら多少曖昧な事項があっても契約したくなものよ。
ましてや共有塀の高さがちょっと高いだけで家が建たないなんて知識が無かったら絶対に思わないもんね。

308:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/11 20:04:17.71 XNj06kpR0
>>306
うちは犬を飼っていないのですが、室内で大型犬を飼っている知人は
普通のフローリングだと犬がアシを滑らせて股関節を傷めるので
コルクの床にしたそうです。

309:284です@転載は禁止
14/08/11 21:04:01.92 Ke10E01v0
>>302
あ!違います、幅です、普通の高さの掃出し窓です
>>299さんに圧巻と書かれていたので?と思っていたのですが3mの高さの窓なんて
考えたこともありませんです。書き方が変ですいません。
Low-E複層高断熱で日向ぼっこできるんですね、良かった。
299さんも詳しい体験談ありがとうございました。それにしても画像すてきです。

310:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/11 21:29:06.86 AlzCo6Hi0
>>307
ちょっと何いってんのかわかんない

311:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/11 22:12:22.89 tUMz6rtpO
>>301
建築基準法の許可が必要なんですか?
その塀は、工作物では?
工作物では建築許可は必要ありません
建築確認です

312:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/11 22:15:42.47 tUMz6rtpO
>>305
連レスすみません
工作物です
建築確認が必要です
既存の塀も今回設置したことになり、完了検査も必要です

313:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/11 22:18:12.14 120+NtuX0
断熱であれ、遮熱であれ、従来のものに比べて性能が良いってことであって
日差しは庇なりオーニングなりで遮らないと快適は保てないよ。
うちは、南向きなら深い軒は不可欠だと思う。東北でもそうです。

314:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/11 22:27:21.68 1Mn64j6F0
深い軒というのは、最低どれくらいの長さ必要でしょう?

315:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/11 22:34:42.52 tUMz6rtpO
>>314
また連レスすみません
軒の出、1mまでは建築面積に算入されませんが、1mを超える部分は算入さるます
要注意
例えば、軒の出が1、5mなら1、5m-1m=0、5mが建築面積算入になります

レスに答えていなくて申し訳ありません

316:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/12 00:00:36.76 Jint3gYr0
塀の話に便乗
もうすぐ着工予定なんだけど隣家が塀を建てないのにいらいらしてる。
隣家は同じ敷地内に新築、うちと境界を接する古家を取壊してそこを貸し駐車場にする。大した台数ではないけど。
当前塀を新設すると思ってたら、うちが作るからいいと思ってるらしい。
住居ならうちの塀を利用して自分は建てなっていうのもまだわかるけど
駐車場で商売するのに人の家の塀を利用する神経がわからない。

317:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/12 00:13:49.94 qCtTo0/r0
>>316
排気ガスもかかるよね
申し入れして316家におしりを向けない停め方を徹底してもらわないと

318:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/12 08:39:57.84 S36pHhfm0
>>308
ありがとうございます。
やはりそうなんですか。
完成したら念願の犬を飼いたいと思ってるので
検討してみます!

319:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/12 12:38:56.24 wGjLIwyyi
>>314
夏の太陽の日差し角度が分かれば、直接入って来ないように計算できるんじゃない?

320:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/12 13:17:31.47 Jint3gYr0
>>317
そう、何より排ガスが問題ですよね。
HMの設計さんも排ガスが入らないように申し入れたほうが、
と言うんだけど、隣家さん話しが通じない人っぽいorz
なんか憂鬱になるわ

321:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/12 15:35:32.81 eJt+AorP0
>>320
踏み間違えて塀に当てられていたのを見た事がある
駐車場管理人が個々のドライバーの運転失敗を直接防止
できるわけじゃないから駐車スペースは囲った方がいいよね

322:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/12 22:07:07.05 tQBpUIvHO
>>319
居室の採光は、建築基準法で定めています
軒の出の計算も必要です

323:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/12 22:14:19.47 R81Ynj+90
夏の真昼の太陽ってほぼ真上だから、昼はそんなに直射日光が差し込まないと思う。
暑さを心配するなら、東と西の窓を心配すべきと思うんだけど。

324:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/12 22:34:02.33 IGbecQ2r0
軒や庇無しの2Fリビングだけど南側の窓からの日差しが入り込むのは夏だと午後2時くらいだけ。それより3時以降の西陽のほうが暑いわ。(関東海沿い)

325:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/12 22:54:56.70 Epw0finy0
>>322
そうなんだー
うちの家は日差しを計算して軒を深くしたんだけど、隣地と少し距離があったからできたのかー

326:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/13 00:16:07.20 yuhSbv570
ということは、軒を深くしろってよく言われるけど、
別にそんなに気にすること無いってこと?

327:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/13 00:43:45.22 RT4ka2NA0
お風呂のエプロン掃除をしたくないのでシステムバスにしたくないのですが、
その場合、浴室乾燥暖房やミストサウナは別途つけられますか?
床も冷たくないタイプに出来ますか?

328:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/13 05:06:29.90 1M7sjbCP0
家事動線がうまくいかなくて悩んでます。
Bプランで間取り打ち合わせを進めて来ましたが、
家事動線気になると設計に話したらAを持ってきました。

A
良い
・家事動線真っ直ぐ
・LDK真っ直ぐで見渡せる
・和室が広い
悪い
・収納少ない
・余白の壁がなくて家具おけない
・トイレと洗面が離れる(トイレ内に手洗い無し)
・和室が北

B
→Aの逆


家事動線とLDK真っ直ぐは惹かれますが、
収納取れず、家具も置きにくいLDKをだらの自分が綺麗にしておける自信がないです。
また、だらで家事の手際も悪いのでそんな自分に家事動線なんて言う資格無いかな…

家事動線ぶったぎれてる方、生活してみていかがですか?

329:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/13 05:59:01.86 sXZwmc9c0
別に普通だけど。

330:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/13 06:45:59.56 8S5uzgXj0
>>327
私もシステムバスのエプロンの仕組みが苦手。
でもほっカラリ床はいいと思ってましたが最近のメーカーさんはシテムバス丸ごとじゃないと売ってくれません。
色々調べた結果、1階のバスは在来工法のタイル貼り+洋バスタブにしました。
(うちは採用しなかったけど冷たくないサーモタイルもありますよ)
天井の浴室乾燥暖房は組み合わせOKでした。確かミストも平気だったと思う。
上階のバスはほっカラリ床のTOTOサザナにしましたが、翌日まで床が乾かないのが気持ち悪い。
1階のタイルバスは床の水滴をスクィージーで簡単に流して浴室乾燥をすればすぐ乾くし、常時換気してるせいか全くカビが生えないので意外にもタイルバスの方が掃除が楽なのに驚きました。

331:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/13 07:00:11.18 i/uN33DS0
うち、ほっからり床割とすぐに乾くよ。
少なくとも夜中に入っても翌朝には乾く。
特に何もしてない。

タイルでもスクイージーが必要なんだったら
湿度を高めに維持してる家なのかな?

332:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/13 07:12:59.65 QDFwXLBr0
>>328
>家事動線ぶった切れてるってどういう事?
キッチン、洗面、洗濯、物干しが並んでいないと言う意味?
家事動線が離れていると言ってもキッチンからパントリーを通って廊下を2mで洗面、洗濯に行ける様になってるけど
その位なら別に不便では無い
私は収納重視なので動線は階が違うとかで無ければ気にしなかった
トイレ内に手洗いが無くて洗面と離れるのは不便だと思うので手洗いを付けるか近くにするかな?
Aプランの和室が広いならその一部を収納にするとか?

333:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/13 07:18:38.58 EpZdlRc50
ていうかよっぽど土地に制限があるならともかく
納得行くまで何度でもプラン出してもらいなよ
自分でも間取り図描くと段々見えてくるよ
フリーソフトで色々あるから30枚くらい描くと
これだ!っての見えてくるよ
うちは外観的に長方形で左右対称にしようと考えて
窓の配置から間取り考えたので大変だったけど
導線も収納も満足な間取りになったよ

334:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/13 08:44:05.15 N8N5PoaF0
ちょうど今それやってる
強度とかはさておいて適当に部屋だけぐるぐるだけなのに
なかなか難しいね

あっちをたてるとこっちが立たない
収納をとると広さが立たない、
動線をとるとプライバシーが立たないw

335:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/13 09:06:36.95 Z1QA2Dv60
>>326
日差し以外にも雨が直接外壁に当たりやすいとか
雨が窓から入りやすいとかあるんじゃない?

336:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/13 11:11:13.04 NBJ6RBhE0
うちは東南よりの南窓だけど午前中の日射しがきついよ
軒は20センチくらいだけど日除けには全く役に立ってないわ

337:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/13 11:36:35.67 yuhSbv570
>336,335
ありがとうございます。
夏の南中高度がいくら高いと言っても、
軒が浅いとやっぱり直射日光入ってくるんですね。
家の外に出て近所を見てみたけど、
確かにひさしや軒が無いほとんど家はリビングに直射日光入ってます。
すごく暑そう。

338:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/13 11:42:12.49 n/XMLLPf0
>>327
エプロンってそんなに汚れるもんなの?
築4年目だけどここで聞いてあわてて外して見たけどそんな掃除する程でもなかったよ。
子供二人の平均的な使用だけど。

339:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/13 13:03:15.66 nQ9pyQu80
システムバスだけど、「エプロンははずさないでください」って言われたので
一回もはずしたことない。怖いものは見ない主義。

340:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/13 14:51:21.99 +VsA6ie10
ウッドデッキをDIYされたかたいます?
やっぱり頼んだ方が良いかな。

341:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/13 15:08:44.20 66s5i5qY0
コストカットのためウッドデッキをDIYしようと本を見てアカンと思て諦めた

342:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/13 15:12:24.14 P1zkq0Ko0
外のコンセントについて悩んでいます
駐車場の入り口付近にセンサーライトを1つつけることになっています
停めようと思えば縦列で2台停められるため将来的には奥にもセンサーライトが欲しくなるかもしれないし、防犯カメラをつける可能性もゼロではないので必要に思えるのですが主人は不要だと言います
センサーライトはソーラーのタイプを選べばいいんじゃない、とのことです
ちなみに芝を植える予定はないので芝刈り機等は使いません
みなさん外にもコンセントはつけられたのでしょうか?

343:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/13 16:32:57.71 klVPR1Pz0
>>340
ここで「濡れ縁」を買ったけどしっかりしててデザインがモダンで大満足してる
ウッドデッキの施行とコストのことは分からないけど
比較対象として参考にしてみたら?
URLリンク(www.rakuten.ne.jp)

344:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/13 17:41:09.59 eOUKZU/OO
>>328
ダラなら各部屋に収納をおすすめします
私はそれで汚部屋住人から脱出できました

>>330
うちもサザナでほっカラリ床だけど
翌日まで乾かないなんてことはないなあ
閉めきって換気しないとか?
それだとさすがに乾かないと思うけど

345:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/13 17:41:54.59 NBJ6RBhE0
>>342
我が家の場合ケルヒャーのクリーナーで駐車場や壁を掃除するときにコンセントは使う
ライトは人感センサーで乾電池式のを3つ使ってるけどコンセントは勿論不要

346:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/13 17:44:24.94 vdgQ/Slo0
>>342
うちは将来的に、電動自転車充電用につけている。
あとは、車内清掃用。

まだ、使ったことはない。

347:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/13 17:49:59.75 n/XMLLPf0
>>342
ソーラーなんて何本あっても全然暗い。天候に左右するし寿命あるし安物買いの銭失いになるよ。
飾りなら自己満足でそれでもいいけど用途がはっきりしているならちゃんとしたものしないと。
外構でガレージつくるなら柱まで地下配線してもらっていろいろ付け足される。
これからは200V電気自動車の時代だし、外壁のコンセントからダラダラ引っ張るわけにもいかない。

348:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/13 18:36:52.07 e6yQC7z10
>>342
後から付けるのは大変だから付けといたほうがいいと思って我が家は4箇所+カーポートに付けた。
裏口のセンサーライトは防犯用のつもりだったけど普段も便利だよ。最初から付けたからコンセントは使ってないけど。
屋外コンセントは、クリスマスの電飾(超ささやかな奴だけど)と、電気草刈機や旦那の趣味の日曜大工の電動工具(屑が出るので庭でやってる)などに使ってる。
カーポートは将来のEV用もあるけど、車の掃除のときに掃除機を使ったり。
使う頻度は低いけど「付けなければ良かった」と思ったことは全く無いよ。

349:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/13 19:50:02.62 MOvgZdEN0
>>342
ライトは外壁直付けならコンセントいらないよね
うちは玄関ポーチとタイルデッキとバルコニーは
ケルヒャー使いたいから外壁に屋外用コンセントつけた
駐車場は電気自動車の充電用のと普通のコンセント並べてつけた
そこは盗電されないように室内のスイッチでオンオフできる

350:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/13 20:13:11.87 zb4wSyjR0
>>337
いやだから、真南に関しては直射日光の入りはそんなに気にしなくていいって。
うち1階南側はきだし窓庇なしだけど、Low-e遮熱ペアガラスで内側は冷たいままだよ。
以前住んでた2階東側にでっかい窓(シングルガラス)がある賃貸のときは、
朝から東側窓がヒーターのように暑くなってた。
東西が開けてて、大きな窓をつける場合は要注意だと思う。
その場合は太陽高度が低いから、外付けのブラインドシャッターのほうが効果的かもしれん。

雨に関しては確実に庇があった方がいい。ちょっとした雨でもすぐ振り込むから。
内倒しなら少しはいいけど、引き違いや滑り出しとかならうっかり開けとくとゲリラ豪雨のとき泣く。

351:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/13 20:43:11.07 yuhSbv570
>350
>うち1階南側はきだし窓庇なしだけど、Low-e遮熱ペアガラスで内側は冷たいままだよ。

これ本当?
実は今日友人の家に行って、窓がトリプルガラスでlow-eだけど、
冷たいなんてそんなもんじゃなかったよ。窓辺は暑かった。
13時ごろで、直射日光が室内にバンバン入ってきてた。

352:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/13 20:49:53.19 zb4wSyjR0
>>351
ほんとだよ~
1階は窓辺全然暑くない。ガラスはスマイルペアっていう多分廉価版のガラスだけど。
もちろんひんやりっていう冷たさじゃないけど、室温と同じガラスの温度って感じ。
その代わりサッシは暑いんだけど。
うーんなんでかな。
うち九州なんだけど、夏の真昼の太陽高度が高いから?
直射日光が室内に差し込むのも最高で10cmぐらいだと思う。

353:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/13 20:52:03.39 i7Jhk+sWi
カーテンしないのかしら

354:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/13 20:54:36.29 zb4wSyjR0
太陽高度計算するサイトで、九州と東京で比較したら、真昼の太陽高度で3度ぐらい違ってた。
その差かなぁ。北にお住まいの方は>>350当てはまらないかもしれん。ごめん。

355:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/13 20:56:35.22 45rIwkJ/O
>>325
軒の出が1m超えると建築面積算入になります
建ぺい率に影響がでます
敷地を考慮するなら、道路斜線制限がクリアーされているからです

356:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/13 21:00:14.18 yuhSbv570
>352
「冷たい」って言われてびっくりしたので思わず本当か聞き返してしまった。
暑いかどうかは人の感覚なので温度データでも取らないとなんともいえないね。
少なくとも私はlow-eと言えども日差しはきついと感じた。
窓辺では絶対昼寝できない。

ちなみに緯度が低い方が南中高度は高いので、九州はその点有利なのかも。
うちは関東。ひさしやオーニングが無いと夏でもガッツり日差しは入ってくる。

357:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/13 21:00:24.90 RT4ka2NA0
うちも真南に掃き出し窓10枚で心配だったけど、今の窓の性能凄いわ。全然暑くないもの。
エアコン効きすぎる

358:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/13 21:03:52.07 45rIwkJ/O
>>340
ウットデッキは、既製品の方が良いですよ
メンテナンスを考えて

>>342
外にコンセントって、雨ざらし?
オススメできません

359:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/13 21:14:16.18 45rIwkJ/O
>>352
サッシが防火設備では?
敷地が防火地域または準防火地域ではないですか?
あと考えられるのは
法22条地域で、隣接建築物との距離が
「延焼ライン」
延焼の恐れのあるライン内ではないですか?
防火設備となれば、当然アルミサッシではなく鋼製建具が多いです
内部と外部の熱伝導率が異なります

360:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/13 21:19:24.75 eOUKZU/OO
>>350
内側の「ガラス」が熱くはないのは
当たり前なんじゃないかな…
直射日光が射し込んでる窓辺にいても全然暑くないの?
うちも九州でLow-E遮熱複層ガラスだけど
ガラス越しでも直射日光を浴びてると暑いよ
前のシングルガラスと比べて
直射日光が当たっても
暗めの色の床があまり熱くならないのは感動したけどね

361:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/13 21:29:16.01 MOvgZdEN0
>>358
屋外用コンセントはカバーつきがデフォだよひっこめ髭
軒もないようなとこにはつけないし

362:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/13 21:36:40.58 dQg1pfSU0
カバー付きは漏水

363:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/13 21:42:20.66 dQg1pfSU0
>>349
外壁にはポルサルファインドシーリング?

364:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/14 08:04:13.40 Ka2qtQ3O0
日本買います 消えていく日本の国土
URLリンク(www.amazon.co.jp)
私たちの足元、この国の土地は、ここまでとんでもないことになっている
大阪の92%、東京の79%は、地籍がない。遅々として進まぬ地籍調査、
「幽霊地主」を量産させてしまう現行の登記システム、外資による土地買収の横行、
国境管理機能の喪失。それら、過失ともいえる不作為によって放置されたままの諸問題を、
徹底的に追及し多角的に提示する。

365:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/14 10:57:41.53 FTblj1g+0
もうすぐ完成、引き渡しだけど、なんかもう息切れしちゃって
足りない家具・家電の買い物、外構、税金の心配や再度の引っ越しなど
面倒臭くなってしまった
でも私主導で進めてきた建て直しだし、私が動かないと何も動かない
春先のバイタリティはどこへ行ってしまったんだ、自分。。。
(チラ裏ですみません)

366:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/14 11:24:41.33 waAb78Q90
>>365
毎日暑いから、それだけでも体力を消耗するもんねえ
タンパク質とミネラルをしっかり取って、
可能なら、日中ちょっとでもお昼寝するなどして
乗り切って!

足りない家具・家電の買い物を、入居後に回せない?
外構も、進行具合によっては、住みながらやれない?
もしも、身近に頼めそうなひとがいたら、
遠慮せずにお願いするなどして、
乗り切れるよう、心から祈ってるよ~

367:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/14 12:41:48.40 gLQWhEeP0
家具はこだわりがないなら、入居後落ち着いてからのほうがいいかも。
せっかくの新居、新しいものに囲まれたい気持ちもあるけど、急いだ結果、
あとで失敗だったと思うのもきついもんがある。

うちは契約が初夏だったけど契約時に家の引き渡しの日取りが大体わかったから、、
契約したその日から引越しに向けて家の片づけに突入した。
夏は猛暑の地方だから、暑さでそんな面倒くさいことをやる気にならないことは
わかり切ってたから。実際、猛暑の時期はやり始めてうぐに、暑さで速攻ダウンした。
冷房効かせても限界がある。
真夏の引き渡しじゃなくてよかったーとひそかに思ったもんだ。

368:366@転載は禁止
14/08/14 13:30:05.71 waAb78Q90
>>365
わが家の中古住宅への転居が、夏の終わりだったこと、
忘れてた<笑
夫が「全部自分でやれ」と丸投げしたが、
何もかもを引っ越し業者がやってくれる高額メニューを申し込んでくれたので、
引っ越し自体は、あっけないほど簡単だった
「こんな贅沢、勿体ない、ブチブチ」と、実は引っ越し当日までずーっと、内心では不満に思ってたんだけど、
終わってから、感謝した
大金がドンドン流失する感じの時期でしょうから、決心が必要かも知れないけれど、
お金に体力・気力の疲れを軽減してもらうと言うのも、ありかもね
ご自愛くださいね~

369:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/14 19:12:19.74 FTblj1g+0
>>366
>>367
>>368
奥様方、ありがとうございます。
今日はちょっと涼しかったので、ひさびさに出かけて気晴らししてきました。
皆さんの暖かいお言葉を支えにがんばります!

370:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/14 19:53:27.81 8H0oDzi90
>>369
お~、よかったね~
今が一番つらい時期なんだよね
お身体大切に、がんばって!

371:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/14 21:30:00.67 YLe1aFJc0
太陽光10キロ乗せる屋根をコロニアルグラッサか瓦で悩んでます。工務店標準がコロニアルだから、このままでいいのかしら。

372:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/14 22:03:41.68 IVED0N0fO
>>371
太陽光発電設備の荷重計算が必要です
風圧力や弾性力など、屋根荷重だけでなく、柱やハリの構造計算が必要です
特定行政庁(市役所など)の建築指導課では無料で計算して頂けます
市によっては、有利かも知れないので、事前にアポを取った方が良いと思います

373:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/14 23:41:37.75 FTblj1g+0
>>370
ありがとうございます!!

374:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/14 23:46:56.28 qgiHKN8o0
>>371
パナソニックから、「屋根の全てが太陽光」と言う新製品が出ましたよね
それだったら、迷わなくてもいいかも

375:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/14 23:56:24.45 TgT7My+80
予算は8000万。広尾のマンションにするか、8000万で埼玉で注文住宅にするか・・・
子供が再来年、小学校に上がる前に合わせて決定したいけど難しい・・・
広尾は私の職場の近くだから。埼玉は私の実家の土地

376:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/15 00:06:43.57 AXo/4anq0
>>375
預貯金が8000万貯まるまで待ちなさい。
そんな若くして借金するのはいけません。
私は年はいったけど、3億たまってから1億住宅に使用しました。
残りの2億は老後の費用です。

377:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/15 00:09:04.49 xk9FWfsb0
実家の土地に建てるの?
うわものだけで8000万円ってすごいね。

378:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/15 00:19:51.36 ZU4Fam4r0
>>376
釣り?

379:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/15 01:21:42.59 vy64R4XP0
>>376
共稼ぎ+結婚前の貯金でもう貯まっているのですが、理想は都心部で戸建てにしたい・・・
今はマンションにして、戸建てはもう少し後でもいいかなぁ。

380:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/15 01:24:22.24 UkbkEzEM0
たった8000万で広尾のマンション買えるの?
でも自分の職場が近いって理由は意味わからん。

381:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/15 01:38:36.93 ryQxndju0
>>375
仕事続けるなら広尾に一票
通勤時間は短いに越したことない

382:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/15 01:43:03.61 JLXSd2M10
>>375
381さんと同意見です

383:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/15 01:58:14.84 i56MJrSV0
子ども理由の遅刻早退に融通きかせてくれる職場で基本的に自分がお迎え等の対応をするなら広尾
両親(子どもにとって祖父母)存命で呼び出し等は頼りたい、というなら埼玉

384:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/15 06:24:50.38 lGxSTStV0
広尾なんて縁がないからわからないけど
8000万だとどんなマンションが買えるのかしら。
埼玉も何処だか知らないけど沿線によっては
広尾まで通うのきついよね。

385:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/15 07:39:02.75 RyYbLzFt0
共働きならマンションがいいんじゃないかなー
あと、妻の職場に近いところに住むのは、
色んな意味で便利だよ
女の方があれこれ目についた家事をするんだし、でも体力は無いから、
家と職場が近いというだけで、だいぶ違うと思う
ただし広尾で生活必需品その他賄う、つまり、
広尾で余裕で生活していけるのかどうかは大事かと。
ネットスーパーを駆使するならいけるか

天現寺より有栖川公園方面がいいよね
公立の小中もレベルは高そうだし、
中学から進学するにしても、埼玉よりは選択肢は多いと思う

386:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/15 09:48:10.23 MIcB19yR0
>>384
広尾はアレな地域もあるから、安いとこもあるにはあるよ

387:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/15 09:58:06.55 KUSLMb/00
>>375
広尾のマンションなら将来売ることもできるけど
埼玉の注文は中古では売ることは出来ないかも
一生住み続ける覚悟がなければ
今後の選択肢を残すためにも都心のマンションがいいような気がします。
それに広尾からなら通学圏内にいろんな学校が選べるけど
埼玉から通えるところは私立ではかなり限られてしまいそうだし

388:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/15 12:20:49.71 VA3jlRxp0
広尾と埼玉ってw
なんだかネタっぽいけど、職場に限りなく近いところを選ぶんではなく
子供の学校が決まったら学校の近くに引っ越すほうがいいよ。
で、子供が大きくなったら今度は親の好きなところに引っ越せば?
うちはそうしたよ。

389:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/15 12:27:08.08 SSEtZYM/0
カタカナが読めるようになった小学一年の息子が
「なるへそ」という店を見つけたと報告してくれた
変わった店があるのかと思い見に行ってみたら
「メルヘン」という喫茶店だった

390:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/15 13:47:43.80 vy64R4XP0
みなさん、沢山のレスありがとうございました。
実家からは埼京線~恵比寿乗り換えで35分、徒歩込みで50分程の通勤なので可能かなぁとも思ったのですが、
ご指摘のように少しでも通勤が短い方が、色々と好都合ですよね。仕事は続けながら、子供ももう一人欲しいし。

>今後の選択肢を残す
戸建てで伸び伸び育てたい気持ちもあるのですが、今後の様々な可能性を考えて・・・ですね。

広尾周辺、自転車で移動可能な地区迄広げて、なんとか予算内で収まるマンションを探してみようと思います。

391:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/15 17:25:09.33 AXo/4anq0
8000万もうたまってるなら、子どもの大学費用とか1人1000万はこれから楽に貯められだろうし、
借金なしはすごくいいです。
後は60の定年時に、持ち家+7000万(年金3000万含)をクリアすれば平均的な老後が過ごせます。
がんばってください。
>>378
釣りではないです。

392:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/15 17:30:07.69 Na6p5CNZ0
ブルジョアやな(´・ω・`)

393:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/15 19:37:09.77 tJGS3IF00
マジレスしちゃうけど、埼玉と都心部だと子供の教育環境や住人の質もかなり違うよ。
そのあたりやご主人の職場すっ飛ばして自分の職場近くを!とか少々謎だわ。
埼玉で戸建8000万って、よほどの豪邸希望なのかしら。

394:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/15 19:44:31.67 lGxSTStV0
いい加減住まいの雑談スレでも行ってほしい。

395:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/15 22:43:47.93 RjQ9QhJ60
あっちでもお断りだったりしてw

396:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/16 01:02:50.79 q7u4lHL70
8000万で豪邸って、、マンションだって2-4億とかザクザクあるし。
東京&近郊は土地なしで億でも驚かないなぁ。諸経費や外溝込でしょうし。

397:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/16 01:16:36.69 OwUxqZV50
>>396
マンションは土地代込みでしょうに。
土地なしだったら東京近郊も何も関係ないでしょ。
建物と外溝で8000万だったら世間一般では十分豪邸でしょう。
あなたが虚勢を張るのは勝手だけども。

398:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/16 01:18:20.13 7ItoyGwm0
遅くなりましたが340です。
>>343
濡れ縁もいいかもって思いました。
庭広くもないし、予算も抑えられそうです。
リンク先もう少しじっくり見て検討してみます。

>>358
やはり既製品が良いのでしょうか…?
ちょうどHMにも大まかな見積り頼んでいたので回答見てから決めます。

ありがとうございました!

399:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/16 10:37:25.83 jusbkOgo0
ヘーベルとかPCPでちょっと大きいの建てると、外構・税込みで8000万くらいいっちゃうかも
坪単価80~100万くらいだもんね

400:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/16 11:22:44.68 b5m+7KLW0
建物だけで8000万!!!!
すごい…夢みたいな話だ…

401:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/16 11:24:51.24 Iqn8x/yN0
うちなんて土地込みで8500だよw
23区内外れ

402:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/16 13:42:22.36 awt16QUI0
うち土地が7800だわ。
都下東部。
建物は3000くらいだなー。

403:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/16 13:50:16.66 n4GJrxHL0
一億越えか。都会は大変だね。
世帯収入が2000万円ぐらい必要なのかな?
でも、都会の物件は資産価値が落ちにくいからいいよね。

404:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/16 18:16:22.43 uRdfpslT0
住宅は確実に落ちます。

405:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/17 01:25:17.12 6130iQDV0
田舎に割りと大きめの戸建てを建てたけど借金返したら、都内の高層マンションの上階を買いたいなぁ。
バスローブを着て、夜景や夏には窓から見える花火大会をカクテル片手に飲みながらのんびりしたい。
と半裸で片手にトクホのお茶を持ちながら書き込みしてる私。

406:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/17 01:28:27.50 vDpyJXL90
>>405
いいねそれ。
どうせならリクライニングチェアに腰掛けて膝にのせたペルシャ猫を撫ぜながらワイングラスを片手に下界であくせく働く庶民どもを見下ろしたいわ。

407:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/17 01:46:34.43 6130iQDV0
>>406
本当いいね~。まだ返済始まったばかりで憂鬱だけどwその夢を叶えたいから先々楽しみだわよ。
戸建てもいいけど、マンション慣れしてしまって田舎の街明かりの夜景を見て過ごした私には、やはり上階からの夜景が必要だと分かった!
がんばるぞ

408:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/17 05:52:59.96 6tCj5Re90
駅前市内一望できるマンションから駅近戸建てに引っ越し希望の自分涙目。

409:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/17 06:59:46.04 PBcDBYGa0
ないものねだりってやつだよ

410:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/17 07:40:54.30 hUH2A4P90
高層マンションは地震の時つらいわ。
でも年を取ったら都心に住みたいわ。
ええ、ないものねだりですよ。

411:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/17 07:52:54.23 r1d9NlmY0
高層階に憧れはあるけどエレベーターが怖いので、
やっぱ一戸建てがいいや

412:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/17 10:12:09.31 rf+IsbRm0
どっちの土地にしようか迷いすぎて…
皆さんならどちらにしますか?

ひとつはは実家保有の土地。
私鉄.jrの駅近、広い、土地代不要、でも歩いてすぐ治安の悪い地域がある

もうひとつは新興住宅地。
駅から自転車の距離、広さは平均的、治安はいい、周りが同じ世代になる、でも土地が高いので建物にかける予算が減る

413:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/17 10:23:40.14 mEkBwywy0
実家所有かな。将来 要介護なら近いほうが楽だし ジジババがいなくなるまでの辛抱。
土地代無しは裏山。

414:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/17 10:56:41.48 hUH2A4P90
>>412
子どもがいるのかとか通勤時間はどうなのかとか
家族によって条件って違うから。

415:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/17 10:58:25.77 cmiUs9W50
治安が悪い、の程度によるかな…
駅から近くてもうっかり一人歩きもままならないレベルだと、
住むにはちょっとなー

416:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/17 11:33:25.57 rf+IsbRm0
レスありがとうございます。

子供はこれからの予定で、通勤時間はどちらも変わらずです。
治安ですが、昔ながらの治安の悪い地域で、そこに行かなければ一人歩きも大丈夫です。

夫は強く前者を希望していますが、どちらも一長一短で

417:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/17 11:45:20.71 cmiUs9W50
>>416
その土地はいま更地なのかな
そこを売って他の土地を買う足しに…というのはダメなんだろうか
ご両親が思い入れのある場所だと難しいか

418:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/17 11:53:48.75 hUH2A4P90
>治安ですが、昔ながらの治安の悪い地域で、そこに行かなければ一人歩きも大丈夫です。
逆に言えば一人歩きできないくらい治安の悪い地域って事でしょ、そこ。
怖すぎる・・・たとえ学区が関係なくても近所にそんなところがあるなんて。

419:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/17 12:00:50.71 IOjdlpGb0
どんだけ治安が悪いんだ
私の周りではそんな地域は繁華街的なところにしかないから想像がつかない

420:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/17 12:12:13.76 KSCqcVQm0
>>412
うちも実家所有の土地が、広くて駅近で治安と学区がよくないエリアにありました。
そこを売って私たちが希望するエリアに親名義で土地を買ってもらいました。
新しい土地も親の名義なので、「建てさせてもらう」というこちらのスタンスが変わらず、威張っていられるので親的にもよかったようです。
売って買いなおすので手数料やら税金のロスは出ますが、親の死後に相続で揉めなさそうならこういう方法もあるよ、と。

421:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/17 12:34:55.06 xvRZm1NB0
>>419
大阪の帝塚山とかそうだよ
超高級住宅街だけどドヤ街や遊郭が近い

422:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/17 12:40:01.48 AScrBrAQ0
>>421
東京でも広尾とかね

423:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/17 12:43:01.26 hbjEKb+r0
別に超高級ちゃうやろ
低層でもないし
山坂のほうが高級ちゃう?

424:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/17 13:15:35.37 wIGfaS/Z0
そもそも借金で住まいを購入してる段階でそういうところはムリだね。
管理費や積立金が半端じゃない。

高層マンションの上階って常に揺れてる感じなんだってね。
窓は強風で開けられないし、災害の時は孤立。
年寄りにいいことはなにもないわ。

425:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/17 13:17:15.79 fkbwFPyQ0
>>421
広尾に遊郭やドヤ街ないだろー田舎者め

426:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/17 13:18:18.05 fkbwFPyQ0
×421
○422です

427:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/17 13:24:46.53 bB9fTLSE0
>>425
あー…田舎の方ですか?

428:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/17 14:19:27.51 cmiUs9W50
横だけど、広尾のどこがドヤ街に相当するんだろう…
子供の頃、みかかの社宅に住んでた事があるけど、
思いつかないなー

429:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/17 15:20:40.45 Tqf0EXP+0
治安が悪いって要するに部落なんでしょ?

430:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/17 15:49:14.90 hUH2A4P90
ドヤ街って山谷とか西成ってイメージなんだけど。
遊郭といえば飛田。
飛田はすごいよね、嘆きの壁のところの石段の昇り降りで
安倍野と飛田でガラリと世界が変わる。
嘆きの壁の側に小学校あるけど、学区はどうなってるんだろうね。

431:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/17 15:51:24.29 hUH2A4P90
×安倍野
○阿部野

432:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/17 16:18:38.73 fkbwFPyQ0
>>428
だよね、同じ渋谷区でも円山町とかならわかるけど
慶應幼稚舎や有栖川宮記念公園や大使館も沢山あるしね
>>427は一体どこのことを言ってるのかしら

433:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/17 16:25:45.48 q80yDxDG0
広尾がどうのこうのなんて、もういいんじゃない?
東京のどこがステータスとかいう話はよそでやって。

434:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/17 18:00:29.18 YsAFyxff0
飛田に入った途端、空気が湿った感じになるね。
客待ちタクシーの運転手さんがコワモテにもなる。

一年前の今頃はお家を建てるなんて夢にも思わなかったのに、
来週から着工だよ。
超人気学区で土地が無くて大変だったけど、
頭から湯気が出るほど迅速に貪欲に動いてここまで来た。
明日は一回目のお支払いも済ませる予定。
嫁入り持参金が無くなるぜ…感慨深い……

435:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/17 18:15:05.60 Tqf0EXP+0
よく知ってるね
仕事してたの?

436:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/17 18:17:46.13 mzC/gd6V0
飛田にはそう簡単に入られへんらしいよ
働こうにもコネがないとムリって聞いたで

437:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/17 18:48:34.56 YsAFyxff0
>>435
あそこで働きたくても面接で断られるわ、私ならw
ナントカいう古くて痛みのはげしい建物の料理屋で食べたことがあるのよ。
料亭とか名乗ってたけど、そんなレベルではなかった。

438:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/17 20:25:51.39 cmiUs9W50
大阪方面ディープ過ぎです…
>>412さんの相談で、経験上ぼんやりと浮かんだのは、
関西だったけど
天王寺動物園に行った時に衝撃を受けました
ああいう感じの地域の土地なら、なんかわかるし、
だったらやめたほうがいいなと思ってレスしたんだよね

439:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/17 20:32:33.00 Kgdt0IiO0
>>437
あの料理屋、私も一度は行ってみたい。

ってか、うちも今週末地鎮祭です!
年末は新居で過ごしているのかと思ったら変な感じ。
電気配線と壁紙のこと考えないと!

440:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/17 20:41:31.06 FTUtbtsA0
まだ住んでないのに一つ気が付いた。ダイニングのすぐ近くに、
鉄板焼きとかする時用のコンセントを付けておいた方が良かったかな・・・。
あとキッチンの前に電話の子機とかおけるようにコンセント・・・。
考えたつもりだったのに。出来るだけしょっちゅういる場所に
子機置いておきたかったなー。

441:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/17 20:46:00.93 xz1+c0f80
やっぱり固定電話ってみなさんお持ちです?

442:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/17 20:49:28.67 mEkBwywy0
うちはダイニング付近床上70cmにコンセントはつけたけど ベッドサイドに携帯充電用つけるの忘れたわ。

443:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/17 21:30:46.79 k3ZBBQms0
>>441
私は持ってるけど、各人の自由じゃない?
理由は光ネットが家電や防犯上必要だったから光電話も入れた
あとはナンバーが祖父から受け継いだもので両親が使って欲しいと希望してるから
最後にPTAや自治会やで自宅電話がないと連絡網で目立つ

444:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/17 21:47:30.65 AKQP8hzZ0
間取りプランは一回目からほぼ完璧で要望通り。
そこから2回煮詰めて、概算予算も出して貰って、来週また確認して練り直して今月末に契約予定。

なのに(?)契約後も一ヶ月かけて綿密にプラン練り直して、その後コーディネーターやらも入れて話し合いに3ヶ月くらいかかると言われ…
着工が11月予定と言われました。
完成は3月末。

皆さん、契約から完成まで7ヶ月もかかりましたか…?

445:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/17 21:54:46.81 wIGfaS/Z0
今建築界は人手不足らしいね。
震災もだけど最近は災害も多いし、賃金も上がる一方らしい。
この消費税が上がるここ数年間に建てた家が、あとあと問題にならないといいね。
手抜き工事とかで・・・

446:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/17 22:08:12.17 9QSOmX9T0
>>444
きけばいいじゃない、遅い理由を
そのぐらい言えないと今後もっと悶々する出来事あるよw
大人なんだしビジネスよ?きちんと交渉しないと
ちなみに夫はなんと言ってるの

447:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/17 22:09:38.87 AU8iyVQD0
>444
そもそも今、建築確認申請に普通に2ヶ月ぐらい掛かること多いらしいよ。

448:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/17 22:24:03.49 n8huoulUI
ごめん吐き出させてー
予算内で、希望学区で通勤と通学に便利で、私の実家からも近い土地をやっと見つけて、
喜んで契約して手付金を払った。
狭いけど、立地が一番の優先事項だったから。
でもいざHMと間取りを詰め出すと、狭くてやりたいことが全然できないよー
このスレで人気のパントリーとかサンルームとか洗濯室とか土間収納とか…憧れで終わりそう。
せめて洗面脱衣所をちょこっと広くして乾太くん設置しようかなくらい。
狭いのは覚悟してたし、承知で買ったはずなのになんだか悲しい。
もう間取り考えるのもいやだよー

449:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/17 22:34:13.40 6tiC8Ufp0
>>448
わかる~
このスレいろいろな地域の人がいるから、信じられないほど敷地に余裕のある奥様もいるよね
この土地ならこれくらい建つかな?って思ってても
北側斜線とか建ぺい率とかで意外に狭くなってしまうこともあるし
造作などで工夫して、狭くても機能的な家が建つといいね

450:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/17 22:35:29.99 PE8+mJMK0
>>439
早くていいなー
うちは地鎮祭は終わってるけど引き渡しはクリスマス前後予定
引っ越し代も高いし年末年始は仕事そんなに休めない
年越しを新居で!という思いもあるんだけど12月中旬までに建たないんだったら、いっそ来年の方が固定資産税もかからなくていいのかもしれない…

451:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/17 22:35:34.22 McgpI6l+0
>>448
広さは場所によるからねぇ。
地価が高いところだと浴室が0.75サイズで当たり前なとこもあったりするよ。
住めば都って言うし、小さい家は掃除楽だったりいいこともあるさ。
ただ収納は出窓とか吊り戸棚とか駆使して工夫しないと後悔するよ。
今がんばらなきゃ何十年後悔するよーがんばれー!

452:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/17 23:38:03.11 6vmZEO0S0
>>448
土地に限界あって私も随分諦めたわ
土間収納もパントリーも諦めて最後に洗濯室だけは狭いながらも確保した
持ちものは極力少なくできても毎日出る洗濯物は減らせないし、どんな季節でも雨は降る、と洗濯室だけはゆずらなかった

結果、日常の動線に洗濯物がぶら下がることがなく目線を塞ぐことがないことが、こんなにも快適かと大満足

自分にとっての優先順位を突き詰めて考えて取捨選択がんばって!
きっと答えは見つかるし考えたぶんだけ後悔はないよ

453:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/18 00:59:39.72 QF10pqDo0
>>444
見積もりは概算でしかもらわないの?
詳細な見積もりをもらわないと、後々総額がすごく変わっちゃうよ。

454:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/18 01:16:52.72 p8o1iM+i0
>>444
うちは6社に相見積もりさせたけど、
概算予算の大雑把な見積もり書しか出さないところは、外した。

>一ヶ月かけて綿密にプラン練り直して、その後コーディネーターやらも入れて話し合い
これをするのであれば、契約前にすべきことよ。
とにかく契約したらびた一文負けないし、詳細を練り直しして金額UPを狙ってるとしか。

455:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/18 05:00:47.21 Zy/Xfytg0
>>437
鯛よし一番ね

コンサバトリーがある奥様いらっしゃいますか?
どんな風に使ってるか聞きたいです。
夢はダイニングなんだけど寒暖を考えると無茶かなと。

456:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/18 05:31:57.90 Zy/Xfytg0
一番じゃないわ。百番ね

457:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/18 05:58:53.65 8M5oYjUt0
>>448
狭小住宅の得意な建築家に相談してみたら?
HMとちがって空間を立体で提案してくれるので、同じ面積でも広がりが
感じられたり、狭い空間の工夫をよく知ってるなと思ったよ。

「憧れ」をどうしてそれを実現したいのか、自分なりに詰めてみて
優先順位をつけて。がんばって!

458:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/18 06:08:22.39 2Rthczcb0
食器洗い乾燥機で火災53件
スレリンク(newsplus板)
食器洗い乾燥機の発煙・発熱事故が2008~13年度に91件あり、
うち火災が53件起きていたことが取材で分かった。
部品の経年劣化などが原因だが、リコール対象製品でも火災が起きており、
同機構は「長期間使っている機器は点検を徹底してほしい」と
注意を呼び掛けている。
URLリンク(www.daily.co.jp)

459:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/18 06:50:33.05 8L5PAaLq0
調子が悪ければメーカーに連絡するけど
悪くなければ点検なんてしないものなあ

460:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/18 07:34:25.30 sAbPy6HQ0
あと1ヶ月後位に引渡し。
まだまだ決めなければいけないものあってきつい。
まさかこんなギリギリまで色々あるなんて。
何よりも夫婦喧嘩が増えたのが辛い。
嫌になってくるー。

461:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/18 08:37:42.65 zQBchi0t0
コンサバトリーって全面ガラス張りサンルームのことか
これって日本では気候が適さない気がする
夏涼しくて雪のない地域ならいいのかな

462:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/18 10:11:47.77 wnZ5/3ws0
コンサバトリーは夏場でも陽射しがそれほど強くないなら居住空間として
利用できるかもとは思うけど。

463:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/18 11:49:49.00 KPsSdBmG0
>>461
>全面ガラス張りサンルーム

イギリスみたいな日照時間が限られてる場所なら良さそうだけど…

464:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/18 12:00:23.90 NZE7/WQc0
サンルーム作ったけどその年の夏に全面をカーテンで覆って
以降そのままのお宅があるわ。
やっぱり暑かったり寒かったりすると厳しいようで。

465:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/18 12:25:06.88 Wus84Zmii
雑誌かなにかで名古屋なのにコンサバトリーあるのを見たことあるよ。
夏はオーニングみたいに屋根をつけていたと思う。
あと南面広葉樹たっぷりで日陰だったかな。

466:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/18 12:30:58.85 jMudJvjP0
コンサバトリー……

狭いサンルームだけど、上がガラスの天窓で腰高以上は全面窓、というのが以前住んでいた家にあった。
(注文住宅を中古で買って住んでたんだけど)。

正直、雨漏りはするわ暑すぎるわで、どうにもこうにも…
ある程度日差しを和らげる方法も考えておかないと大変だよ。

467:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/18 13:47:11.46 RU6kRIOc0
リビング階段で、床暖房なしは冬場悲惨かな?

468:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/18 14:08:43.03 JZpA+pAE0
狭小住宅得意なところって段差が多い間取りにするからなあ。

469:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/18 14:43:28.68 USIBU0HZi
ログハウスを建てた方いらっしゃいますか?

470:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/18 19:12:10.99 2lhaSUnF0
サンルームは北側に作るとよい聞いたことがある。
夏でも暑くなりすぎず、冬は暖かい。
ソースも忘れたし、実際はどうなのかもわからないけど。

>>469
どこに建てるの?街中?田舎?
実家近く(田舎の住宅街のはずれ)に、4軒分の土地にログハウス(風?)のモデルルームが一軒建った。
1年近くたつけど家が建ちそうな気配はない。

471:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/18 19:17:45.53 yriM/lfS0
>>468
スキップフロアがお約束だけど
ちょっと年取ったらもうしんどくて住めなさそう
介護なんてもってのほかだよね

472:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/18 19:31:17.74 RzBPYJLp0
>>465はこんな感じ

URLリンク(iup.2ch-library.com)

473:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/18 19:55:43.69 q9O6u9670
まだ30代だけど家を建てたあとからだの調子悪くなって
トイレに頻繁に行くようになって
寝室とトイレ近くに作って本当によかったと思ったよ
一階は気を使わせないようにリビングから一番遠い場所だけど
これ階段降りなきゃってなってたらトイレの前に布団しいて寝てたかも

474:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/18 19:57:37.83 4bBWDH6xO
>>467
全館空調ならOK

475:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/18 20:18:25.94 wflQNO2q0
>467
これ言うと荒れちゃうかもだけど、
断熱と気密をしっかりやれば大丈夫。
逆にやらないと悲惨。

高気密高断熱住宅専門の業者へ頼めば間違いない。

476:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/18 20:29:58.29 tuTh8Usy0
>>467
その通りの家だけど全然寒くない
普通の家だけど
住んでる地域によるんじゃ

477:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/18 23:49:22.86 zQBchi0t0
>>472
これはコンサバトリーのイメージから離れてる
全面ガラスのを言うんじゃないのかな

478:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/19 00:13:16.43 KPKQV8xH0
コンサバトリーとはなんぞ?と思ってググったら
温室にしか見えなかったでござる

479:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/19 00:42:01.96 raOLXbW10
うち北側に作った。>>472に近いかな。明るくなって良かった。そこにペレットストーブを設置。
ガラスが遮熱断熱なので夏場もあまり暑くならないよ。

ゲスト用トイレ(男子用小便器)が、かすかにアンモニア臭がする。週に1-2回来客があるので
使用後は毎回徹底的に掃除してるけど、排水部分あたりからかすかに匂う。
飛び散るだろうから、周辺はキッチンパネルを貼っているのでガシガシ拭ける。
完全に無臭にするにはどうしたらいいかな。
今使っている洗剤はトイレマジックリン、まめぴか、緑の魔女をローテンションで。

480:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/19 00:51:47.96 JYmTDfaJ0
>>479
ハイテンションでやってみたらどうかな?

というのは冗談だけと中の問題ではなさそうなの?

481:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/19 01:00:12.40 SsS4dSRq0
www

482:479@転載は禁止
14/08/19 01:54:53.13 raOLXbW10
うわっ恥ずかしいorz ローテンション

新築半年なんだけど、家族用トイレと比べると使用頻度は格段に低いし
排水管もまださほど汚れてないと思うのだけど・・・女性用は全くの無臭。
ちょっと強力なトイレクリーナー使ってみようかな。

483:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/19 07:54:53.89 7neIB2/00
>>482
使ってなくても1日1回流すようにしたら匂わないと思うよ

484:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/19 07:55:50.30 rZ9wqXkX0
昨日着工て言われてたから、
さあ私の長いお茶運び生活が始まるわよっと気合を入れて、
小さい缶ジュースとお菓子少々を持って行ったら誰もいなかった。
朝、昼、夕方と3回言ったけどなんも変化がなかった。

工務店に化けた天狗の仕業だったんだろうか?
一回目の支払い済ませちゃったよ、天狗に。

485:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/19 08:46:58.05 N/YJKsHj0
>>484
昨日着工と言われてたのが確かなら
工務店に確認の電話をしてみれば良かったんじゃない?

486:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/19 09:25:01.20 XfP5/rUV0
>>484
うちは一回目は土地決済と同時に払ったわ…
まだ地盤調査もしてない

ちょっと心配になってきた

487:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/19 09:26:46.54 apaJfP+Vi
>>470
田舎です。分譲地になっていて、もう既に数件ログハウスが建ってる状態。
建てた方、若しくはログを検討されたことがある奥様方の話を聞きたかったです。

488:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/19 09:33:07.30 g2pAEkdY0
男子用小便器はもう一般家庭向きではないわね。
公的施設のように完全分離ならいいけど。
昔や田舎ではよくみたけど、見た目も悪いし場所もとるし掃除も大変。

あれ思うんだけど、使用してる時入られたら不快だし
入る方も躊躇するとおもうんだけど。
つまり男女分ける意味がないと思うわ。

489:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/19 09:55:58.00 6oytc+/e0
>>468
狭小=スキップフロア多用だからねぇ。

490:479@転載は禁止
14/08/19 10:05:44.38 raOLXbW10
>>488
女性用と男性用は完全分離でホテルライクにしたけど確かにあの形www
男子用小便器、ホテルかどこかで便器なしで鏡?かガラス板?に向かってするのがあって、探したけど分からなかった。

最初家族用も兼用にしようと思ったけど、しなくて良かった。

491:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/19 10:11:12.73 qH/az4SV0
スキップフロアと言えばいちばんに蔵を思い出すわ。
あまりオススメできないけど。

492:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/19 10:15:45.01 1sQLLQSL0
>>489
高齢になり、膝や腰などが痛くて、昇降できなくなったらピンチ。住めなくなります
車椅子生活も想定しておいたほうが、長く住めて、結果的にお得。
家あまりがはじまっているので、将来広い家に買い替えたいときに狭小が売り逃げ出来るか微妙です
しばらく賃貸に住み続けて、様子見なさったほうが、安全だと思いますよ

493:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/19 11:23:19.01 Iee6cn/j0
地方は土地余るだろうね。
東京でも23区以外は売りにくいもんね。

494:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/19 14:03:04.75 yQtUpJN40
地方でも主要駅近くのやや栄えたとこは需要は続きそう。
僻地からそういう場所に越してくると思うわ。

495:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/19 15:59:38.97 Uu+K1b8E0
>>467
うちそれだけど、悲惨ってほどでもない。(気密断熱普通レベル)
階段の昇り口付近が少し冷えるな、って程度。
毛布かぶってりゃ問題ないw
階段登り口にダイニングだと、寒がりながら食事しなきゃいけない予感。

>>440
コンセント追加工事頼めないのかな。
ダイニング脇にコンセント付けたけどすっごい便利よー
本当は床にアップコンセントつけるつもりだったけど工事費高くてやめたw
近くの壁にしたけど、これで正解だった。すぐ挿せて使いやすい。

496:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/19 17:34:35.57 6oytc+/e0
>>493
さすがに23区は適当すぎ。

497:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/19 20:05:31.43 o5OcCU/+0
>495
>毛布かぶってりゃ問題ないw

それは問題あるって言うんじゃ・・・・

498:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/19 22:17:41.30 SooHv5XO0
>>497
笑ったw
でも本人が毛布かぶってたら問題ないと言ってるから問題ないにはないんじゃ?
うちの近く家がどんどん建ち始めて本当にすごいんだけど、
もともと田んぼや畑ばっかりの田舎で、住宅地がどんどん拡張しはじめて、
その住宅地ができた区画ごとに流行りがわかっておもしろい。煉瓦造りの家がやたら多い地区があるけどはやったのかな?
煉瓦造りプラス煙突なんてはやってもお金かかるからなかなかできなさそうだけど十数軒はある。

499:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/19 22:30:49.00 0jwoQ10z0
キッチンの前にスパイスニッチのような収納を作られた方に伺います。
奥行は何cmですか?

500:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/19 22:40:00.51 o5OcCU/+0
>498
>でも本人が毛布かぶってたら問題ないと言ってるから問題ないにはないんじゃ?

ですかね。

>495さんが問題ないのはそうかもしれないが、
>>467へのコメントしてはどうかな?と思いまして。
リビングで冬場常に毛布かぶるなんて普通は問題ありだと思い。
ということも含めて467さんが判断すれば言いだけのことか・・・・

余計なことでした。すまん。

>499
うちは11cm。少しでぶっちょな砂糖壷も置ける。
手持ちのスパイスの瓶を調べると良いと思う。

501:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/19 23:04:57.95 XfP5/rUV0
>>499
うちも今使ってる物が入る大きさにしてもらいました(砂糖とお塩のケース)

502:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/19 23:16:40.27 x0LrFW680
495ですw

常時毛布かぶってぶるぶる震えてるわけじゃないよ。
今日は寒いな~って日に、階段付近でごろごろしてるとちょっとひやっとする程度。
個人の感覚だから参考程度だけど、悲惨ってほどじゃない。

1階床材を無垢(マルホンカバザクラオイル塗装)にしたのも良かったのかも。
2階はパナ合板だけど、冬場はペタッとして1階よりも冷たく感じる。

503:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/20 05:38:42.41 bkSWsCM80
首都圏郊外に土地を買おうとしてるんだけど、私は家より土地の広さを取りたくて夫は逆
夫は30坪で良いと言ってるけど私は50坪は欲しくて、
話し合っていたら夫はそもそも1坪あたりの広さや建ぺい率を理解してなかった事が判明したorz
30坪=実際の200坪位のイメージを持ってたみたいだよ…

私の思う広い家は200坪の敷地に50坪の家が建ってて庭の植木が豪華、みたいな感じなんだけど
彼にとっての広い家は、山を含む1000坪近い敷地に母屋や離れや蔵が300坪位に渡って建ち並んでるってイメージ
何も噛み合ってないw
HMや不動産の営業相手に30坪位で云々と自ら話してたし、住宅情報誌も読んでたから普通に分かってると思ってたよ
勘違いを正して前に進めたのは良かったけど、この分だと家を建てるのは当分先になりそう…

504:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/20 07:07:58.28 B6527/pR0
いくらなんでも豪快に勘違いしすぎじゃないのかw

505:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/20 07:11:29.36 Az18/jVP0
頭弱いのかしら。

506:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/20 07:28:02.75 +dHYUmwy0
>>503
数字のことで何でそこまで妙な思い込みをするのか知りたいw
しかもこれから数千万払う話なのにね。

507:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/20 08:13:15.74 L41uAV+c0
郊外とはいえ首都圏に山を買えるほど予算があるってこと?
予算が平均的な金額なら…大丈夫?レベルよね。

508:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/20 08:13:52.80 KQc9uJcJ0
勘違いで壮大なミスを侵しそうで家のことに限らず何も任せられないね
天然で許される域を超えている

509:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/20 08:22:54.26 CEzhoSiM0
家考える時って、なんか基準がないかな?
実家が○坪だから~それより広い狭いみたいに

510:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/20 08:28:57.91 GjVrHTVd0
局地的豪雨であちこち被害がでて怖いね
今まで大丈夫な土地でも、今後はこういう極端な天気が多くなると思って
土地決めた方がいいんだろうね

511:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/20 08:50:16.96 Vj807rjb0
>>507
いや、503夫的には山付き1000坪→150坪の「広い家」にあたるから違うんじゃない?
あくまでも理想は30坪(本当は200坪)の土地
それにしたって、坪単価50万だとしても土地代だけで1億だよ

実家がどこかわからないけど、実家の土地の大きさ、坪単価、家の広さを数字で聞いて、現実をしっかり見ておいた方がいいと思う

512:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/20 08:54:16.26 oW5Pezxv0
>>509
うちは、実際に土地を見に行って、
この広さが何坪で何平米で、という感覚がわかっていった感じだな
図面で、一辺が8m、とか見ても全然ピンとこないものね
夫は、チラシの中古住宅の数字や間取りを見て、
この土地だとこの大きさの家が建つ、という感じで理解したみたい。

ともかく予算ありき、で土地を考えた。
広さありきだと、首都圏だとどこまで遠くに行けばいいのか…
という絶望感が先に来るw

513:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/20 09:51:54.08 bDRqrcDp0
>>503
一反二反と間違えてるとか?

514:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/20 10:03:30.99 lyJn/mcK0
豊島区は消滅するだろうと最近聞きましたよ。

515:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/20 10:36:03.13 Ltz9sGOs0
>>510
今日の災害だけでなく、あちこちでまだ新しい家々が水に浸かったり
土砂に埋まっている映像を見ると胸が痛むよ

516:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/20 11:03:29.97 LYsY7kNd0
まだ新しそうな家が土砂に浸かってるの見ると凹むね
土砂崩れ、浸水、竜巻…
絶対安全な場所なんてないんだろうな

517:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/20 11:06:16.21 iX3UIJZq0
うちも土地の広さではないけど旦那は分かってないなーってことがあった
CMの「坪○○円で家が建ちます!」を鵜呑みにしてて見積もりもらってびっくりしてたよ…orz
なんでこんな金額になるのか?と怒り交じりだったよ

518:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/20 11:21:01.29 ZFHtnR+V0
狭い家のシステムキッチンについて相談させてください。
Ⅱ型キッチンで、背面カップボードが1800までです。
そこ以外に食器棚を置く予定(余裕)はありません。
コンロ側も2400までで作業スペースが広くとれないので、
背面のカウンター(?)も確保したいのですが、
そうなると観音開きの食器棚を載せることができません。
(観音開きをつけると、電気ケトルと電子レンジでほぼカウンターが埋まります)
引き出しのみに食器を収納するのは不便ですか?
食器の傷に関してはスローキャッチやソフトクローズを選べば問題ないでしょうか?

519:可愛い奥様@転載は禁止
14/08/20 11:44:22.05 3qxPGJS70
>>518
私は背面カウンターの引き出しに一番良く使う食器を収納しているけど便利だよ
ソフトクローズだけど割れた事もキズついた事もない
一応引き出しの中に滑り止めのイケヤのマットを敷いているけど
食洗機から直ぐにしまえるし
普段使いじゃない食器や取り分け皿はダイニングのボードに収納している
もし引き出しが心配なら引き戸タイプにしたら?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch