14/06/01 07:29:41.03 yA//ztgH0
昨日梅田のヨドバシ前で、女の子が慰安婦問題に反論みたいな演説やってたんだけど
ご存知の奥様いらっしゃいます?
偶然通り合わせただけで全部は聞けてなくて、どこの主催かもわからないんだけど
もうちょっと言葉を選んでほしかったなと
今現在も世界中で売春やってて、禁止法に反対するデモをやってるような国の女が、
なんで戦時中だけそうじゃないんだ、そんなわけないだろ!というような話の持って行き方で、
嘘ばっかりつく国民だから差別や区別をされるんだとも言っていて、
いやいやいや、気持ちはわかるが、差別容認と取られるような表現するのはやめろよと
「そりゃあ、いやがられるよね…」と思うのは聞く側が判断することで、
客観的な事実を順序立てて話していけば、皆そうなるとは思うんだけど
感情に訴えるにしても、まずい言い方だよなあと
あれってわざとなん?日本はこんなにヘイトなんですよ~って言いたいん?
いわゆる民族衣装切り裂きと同じようなもんだったりする?
ちゃんとした主催なら違った表現を提案したいところなんだけど、
ややこしいとこならスルーしたいw