14/05/31 03:32:16.59 vEwJxJkA0
>>269
私も発覚当初はほぼ毎晩右ストレートでしたよw
いったん手中にしたシタの携帯の内容があまりに衝撃的だったので絶句してたら
シタが携帯を無理矢理取り上げました。
私は目の前で刃渡り20センチの洋裁用裁ちバサミを
右手で自分の喉に突きつけ、自分自身を人質にして
左手をシタに伸ばして携帯を奪い返したり・・・まさに修羅場でしたね。
結婚写真と結婚の宣誓書はそのハサミでざくざく切って,独身時代からのシタのプレゼントは全部捨てたし。
私の場合、ストーカープリに対する裁判を起こしました。
プリに自分のやったことの責任を自覚させるためと私自身がケジメをつけるため。
でも本当に乗り越えられたのは昔の友だちのおかげ。
不倫のことなんか口が裂けても言えないけど
たまに集まって原発問題から中高時代の思い出話で盛り上がって
その時だけは不倫のことを考えずにいられた。
ドリカムの「こんな日々を過ごすためにここまできたわけじゃない」
というか本来の自分自身を取戻すきっかけになったな。
シタ次第ですが、お子さんも小さいなら家族共通の友達を呼んで家呑みもいいと思います。
仲良し夫婦の芝居も最初はぎこちないけど、友達がいれば形だけでも笑顔になれるし
「以前はこんな感じだったよね」という気分にもなれるよ。
私は発覚して2年少々。裁判もあったし時間薬の効きは早かったかも知れませんがご参考まで。