14/06/07 23:48:57.94 K2hvDFyy0
>>374
>第一王女を立てて
だってその第1王女が親の葬儀にも出席できないような
超絶引きこもりだったんだもの。
あれなんて言い訳して引きこもってたんだろう、
両親の突然の死に精神的ショックを受け、とか言ってたんだろうか
380:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/08 00:06:46.90 yRS0bIJn0
>>379
ずっと城の扉を閉ざしていたから、両親の死より前からひきこもり王女だったよね。
幼少のころからひきこもって君主としての教育も受けてなさそうだし、本当にあの国の政治と貿易はだれが仕切ってたんだ。
むしろ仕切ってた大臣が国乗っ取りを目論見~みたいな展開のほうがありえるよね。
国王夫妻がエルサを隠しつつ第1王女のままにしてたのもよくわからん。
魔法がバレて魔女狩りされるのを恐れたんだろうけど、
だったら一層のこと「長女は病弱なので廃嫡します」で養生させて、
アナを女王候補にして教育するという手段もあっただろうに。
>>371
血統も婚姻もない他国の王子をあっさり受け入れる国民もどうなのさ、だよね。
国王を頂く国民はその王の血族者だからこそ王として崇めてるわけで、
いきなり来た余所者を「王様ならだれでもオッケー」と受け入れたりしないだろう。
381:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/08 00:36:44.63 1uWCzij40
>>372
Jコミでみなもと太郎のハムレット読んだけど、その辺りはカットされてたな
382:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/08 06:41:15.76 fFkvUOZv0
>>380
そうだよねぇ。エルサが王子だったら妹に継承権委譲するのは難しかったろうけど
元から女王として継がせるつもりだったならアナでも条件変わらない。
そもそもアナだって王女として他国に輿入れか自国の貴族に降嫁する身分のはずなのに
幼い頃から随分放置されてる(それともあれ王女教育の休憩時間だったのか)。
ついでに戴冠式のドレスが衣裳部屋でなく王女の寝室にあるのも今思うとあれ?だな。
普通は侍女たちが運んで身支度するもんじゃなかったっけ。
お皿がいっぱい~♪と部屋から出てきた時は、え、王女が自分で化粧やヘアメイクしたの?
と悩んでしまった。
383:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/08 08:53:53.61 j3MTPAsJ0
アニメだからこまけえことはいいんだよ! な精神なんだろうけど
アニメや映画や演劇は結局は嘘物語なわけだから、その嘘を成立させるためには
細かい所がけっこう必要だよね
でないと些細な粗が気にかかって、物語に没入できない
384:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/08 09:08:30.65 fFkvUOZv0
「真実の愛を描いたドラマティックな作品」を謳うなら、それを逃げ口上にしたらだけだよね<こまけえことはいいんだよ! な精神
385:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/08 09:08:46.42 dIoAYQIcO
美女と野獣の冒頭のナレーションで、城主に訪問者の応対させんなよと突っ込んでしまったw
386:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/08 09:09:07.73 fFkvUOZv0
だけだよね → 駄目だよね
387:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/08 09:12:24.22 g8bijS4W0
>>380
>ずっと城の扉を閉ざしていたから、両親の死より前からひきこもり王女だったよね
それはエルサの希望で引きこもってたわけじゃないでしょ。
魔法が自分でコントロールできるようになるまで人目につかないように…との
両親の方針だったからじゃない。両親も成長につれて制御できるようになると思っていたんでしょう。
幼少期のエルサはアナとはしゃぎまわって遊ぶ明るい子供だったわけだし。
城から召使を減らして人の出入りなどは制限していたけど、
だからといって女王教育を受けていないというわけではないと思うけどな。
とはいえあの国の政治と貿易どうなってんのは思ったww
388:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/08 09:16:49.48 NdnCSaWb0
>>385
城主なんだろうけど、規模としたらその辺一帯の地主さんレベルくらいなんだろうと脳内補完してました
いやだって、城主が野獣になって引きこもりになっても特に騒ぎも混乱も起こってないみたいだったからさ
小作人「今年の地代持ってきましたー」
壁に張り紙「そこに置いておいて下さい」
小作人「…? 偉い人の考えることはよくわからねえだ。ま、いいか」
地主さんレベル程度の小規模ならこれで数年はしのげると思うんだ
389:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/08 09:18:20.66 fwXDr9dD0
>>387
事情を知らない他の人からみたらひきこもり王女に見えるってことじゃないかな
390:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/08 09:29:45.93 nNe2St4p0
国王が、戴冠式を迎えるまでは人前に出さないとか命令出してたんだと脳内補完してた。
391:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/08 11:50:19.67 deBwOm3v0
>>388
いや、地主レベルの地方領主は立派な支配階級よ。
賃貸の大家さんじゃないんだもの、使用人の一人くらい普通にいるって。
野獣になって引きこもってるなら執事と下男くらいはいないと用が足せないわ。
392:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/08 13:47:54.08 yRS0bIJn0
>>381
ハムレットは死の直前に「国王に選ばれるのはフォーチンブラスしかいない」と言い残して息絶える。
フォーチンブラスは他国の王子なんだけど、どういう血縁か王位継承権を持ってるらしい。
そんでちょうど戦から凱旋の途中かなにかでデンマーク立ち寄り中だった。
「ハムレット」の最終場面は、死体ゴロゴロの広間にフォーチンブラスが来て「なにがあったんだ!?え?王族みんな死んだから俺が王に名指しされたの?俺にも権利あるから受けるよ。ではハムレット殿下を讃えて葬儀を行いましょう」…で幕。
ヨーロッパ王室の王位継承を理解できない日本の観客としては「いきなり王に名指されたこの人はだれ?!」状態で幕を閉じられるわけだが、
まあハムレット王子は復讐だなんだとウダウダいいつつ、最後にはちゃんと国を任せる王を名指するという、王族としての役目は果たしたんだなと。
393:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/08 14:53:36.79 fFkvUOZv0
>>380
> むしろ仕切ってた大臣が国乗っ取りを目論見~みたいな展開のほうがありえるよね。
それこそウェーゼルトン公爵と手を組んでたとかね。
王女と正式に婚約したわけでもないポっと出の王子より、前国王崩御から新女王の戴冠式の3年の間に
国交貿易を維持する裏で暗躍してたとかの方が説得力あるし。
……いっそハンスを野心も才能もあるアレンデール最年少の大臣でもよかったけど、ディズニー的に王子様は
外せなかったんだろうか。
個人的に、あれだけ恋の素晴らしさを踊り歌って実は茶番でしたオチやっといて今更という気もするけど。
394:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/08 15:58:38.00 RtDbdHBS0
>>391
地主ってヘタな公爵より金持ちで勢力あったりするからね。
実際爵位もあったりするし。
日本でもそうだけど、ホンマもんの地主=権力は逆らえないわよ。
だから国のトップに立つ人間は地方の有力者を抑えられるぐらいの力が無いと
簡単に政権をひっくり返されたりする
395:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/08 18:48:40.91 AOjLnz6R0
>>391
国家レベルだったら魔法使いが来ても門番に丸投げで来た事も気付かないままだったろうけど
地主レベルなら権力者でもあるんだろうけど地域密着型だろうから、執事あたりから報告が来そうだと思ったんだ
それでそのまま直に応対してもおかしくないかなあと
396:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/08 22:28:37.53 hp5cHN6i0
だめだ、寝よう
>>381の書き込みが、とっとこハム太郎に読めてしまう
397:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/08 23:59:38.06 N87bRKC30
ウェーゼルトン公爵が伯父あたりの親戚で、
ハンスが自国の貴族だったら納得いくんだけどな。
血統を盾に継承権を主張する親戚vs統治の実績を持ち出す臣下 というのが
考えられる政治の流れだと思う。
398:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/09 00:12:00.63 JF3DRY9u0
アレンデールが貿易大国ってあんまり意味ない設定だったしね。
自国のゴタゴタで済んだ話だった。
399:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/09 00:21:38.77 AkrFqA+p0
>>396
(・∀・)人(・∀・)
400:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/09 18:36:34.73 x00agoGz0
アナ雪で、アナがエルサを「ねえさん」と呼ぶたびに、ベルばらで母を「かあさん」と言ったために貴族でないとバレたロザリーを思い出したw
アナ雪の英語版でも「おねえさま」じゃなくて「ねえさん」に相当する言葉なのかな?
あとベルばらと同時代のフランス革命が舞台の漫画「マリーベル」では貴族のジャンヌが母のことを「かあさん」と言ってたな。
「おねえさま」「おかあさま」では日本の一般視聴者(読者)に受け入れられないんだろうか?
401:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/09 18:59:07.81 A4Tkiqfq0
>>400
なんかの作品でMotherという呼びかけが母上と訳されていた
るろ剣の縁が巴を姉さん姉さんと呼んでいたのにはガッカリした
ド貧乏御家人とはいえ一応武家の子なんだから「姉上」って呼べよと思ってた
402:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/09 19:32:46.82 nJToHwhl0
>>400
アナ雪は見てないけど、英語ならアナがエルサを呼ぶ場合は「エルサ」って呼ぶでしょ
403:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/09 20:05:19.94 x00agoGz0
>>400です。>>402さんの言う通りだ!うわあ恥ずかしい~。
あるアメドラを日本で放送するにあたって、名前で呼ぶから兄と妹なのか、姉と弟なのかわからず、
アメリカのスタッフに聞いたら「考えてもみませんでした。たぶん姉と弟でしょう」と言う答えで、
日本の放送では推定弟に「姉さん」呼びさせたけど、もしかしたら兄と妹の可能性もないわけじゃない、ってのがあったな。
404:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/09 20:05:47.64 X8SxRSpl0
向こうは兄姉への特定の呼称がないけど、どうせ和訳するなら「姉上」「エルサ」を公私で使い分けてくれたら
アナも王女であり、姉妹仲も良かったことが強調できたのにね。
ただでさえ思慮深いとはいえないお転婆なのに「ねえさん」だから、平民の娘にしか見えなかったわ。
ガンダムUCで、ローマの休日になぞってオードリーを名乗るお忍びの王女様が
初めてFFを食べ歩きするシーンなんて育ちの良さがよく描かれてたのが好評だった。
405:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/09 20:16:10.28 1fPnvG99O
まさにハリー・ポッターのリリーとペチュニア姉妹は
日本の翻訳者の問い合わせがきっかけで姉妹の上下がきまったんだっけ?
406:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/09 20:47:19.62 kD54Rd3c0
>日本の翻訳者の問い合わせがきっかけで姉妹の上下がきまったんだっけ?
それはない
1. リリー&ペチュニア・姉妹関係問題
英語では通常姉妹はsisterと書き、多くの場合、姉と妹を区別しない。
区別する必要がある日本、中国、韓国などの翻訳者は作者に確認するのが常識。
静山社は最初に確認せず、1巻では独断でリリー妹、ペチュニア姉と書く。
→3巻でなぜか何の断りもなくリリーを姉に変更
→4巻ふくろう通信で「ペチュニアは意地悪なので姉にしたが
作者が妹だと言ったので変えた」と言い訳。
→以下、5巻の記述も携帯版もすべてリリー姉に変更される
→7巻の原書でリリー妹(younger)、ペチュニアは姉(elder)だったことが判明!
→中国版を持ってる人に確認したら中国版ではずっとリリー妹であることが判明
(中国の翻訳者も作者に確認しているはず。)
→ 韓国語版を確認したらこちらもずっとリリー妹であることが判明
(作者が日本にだけ違うことを言ったとは思えない。あまりにも奇妙)
→7巻日本語版はリリー妹であることを表わす記述を省くという荒技で処理
(しかしペチュニアが仕切っているのでどちらが年上かはあきらか)
FAは、ペチュニア=姉、リリー=妹
407:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/09 21:01:24.67 +SaNl9Yr0
スナフキンとミイもどっちが年上か色々変わるよね
日本語から英語に翻訳されるときは単数か複数かを聞かれるっぽい
りんごが置いてあった→一個?複数?
408:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/09 21:15:34.73 VwmBZu7Z0
>>407
その点逆に、翻訳から日本語ネイティヴに逆流して一般化した言い回しがすごく苦手だ…
もう一般化してしまって違和感を覚えない人の方が多いけど
「歌たち」「着物たち」「夢たち」「花たち鳥たち草たち星たち」
↑こういう安易な複数形(単複同形や、もっと自然な複数形のある単語)や
何が何でも主語を明記する文章
でも英語でも「YOU」が貴方なのか貴方達なのかよくわからなかったり
英語以外だと人間でない/雌雄明言してない生き物を指す三人称が彼だったり彼女だったり
読んでて曖昧だなーと思う
409:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/09 22:02:41.13 mNFgwPyJ0
>>407
スナフキンとミイは姉弟で変わりないと思う
通常スナフキンが成人男性の姿で、ミイは小さいから取り違えられることが多いだけ
410:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/09 22:10:26.71 X8SxRSpl0
「あの人」「あの方」みたいな言い回しもないんだっけ。
最初のTV版ハガレンで、原作連載中だから4クールまるごとオリジナルで〆なければならなくて
オリキャラの一人の女性をラスボスに設定したけど、英訳だと「she」で訳すしかなくて
おかげで誰が暗躍しているのか一発でバレてしまったって向こうの視聴者orzだったとか。
411:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/09 22:28:17.71 x00agoGz0
>>407
>雌雄明言してない生き物を指す三人称が彼だったり彼女だったり
生物以外で例えば「船」「月」は女性扱いでsheで呼ぶよね。
何が男扱いで、何が女扱いって、結構細かく決まってるんだっけ。
>>410
「あの人」で性別を曖昧にしたミステリーとかあるけど、英語表現だとそれが使えないのか。
女君主に呼びかけるのも日本語だと「ご主人様」とかで表記上は性別誤魔化せるけど、
英語だと「マイ レディ」で性別限定だね。
412:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/09 23:30:00.53 YIoqG2620
なら綾辻の水車館の殺人の性別誤魔化しもできなくなるんだ
413:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/09 23:40:29.18 6lsxrTeh0
>>410
原作準拠版のハガレンのアニメ、
英語版を見たらアームストロング少将への部下の返事が
「Yes,Sir!」で感心したのを思い出した
414:411@転載は禁止
14/06/09 23:42:19.80 x00agoGz0
>>411のレス番号間違えました。
>雌雄明言してない生き物を指す三人称が彼だったり彼女だったり
は、>>408さんのレスでした。
415:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/10 08:15:53.33 k6vB2B2b0
>>408
最も何々なもののうちの一つ、とかね
416:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/10 08:39:49.77 AXbns6T+i
清水義範の小説「永遠のジャック&ベティ」みたい。
417:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/10 09:00:39.82 LS0jahIL0
○○するところの△△、も好きだ。
418:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/10 12:13:26.00 07DEI3fo0
米原万里のエッセイだったと思うけど
中国語だと「いとこ」が8つの表現に分けられるので
(父方のイトコ・母方のイトコで分けられ、それぞれ年上年下・男女で分かれるので
「父方の従兄」「母方の従妹」を、いとこという言葉で片付けられない)
中国語の翻訳家は確認作業が大変だ、みたいなことが書いてあったっけ。
ハリポタ一巻の時点で「なぜペチュニアはこんなにリリーをバカにしているのだろう」と不思議だった。
こんな偉そうな女だとはいえ、姉をここまでコケにするかしら?って。
そしたら突然妹になってて、「やっぱりな」と「なんなんだよ」と思ったわw
訳文で作品に対する感想ってすごく変わると思うんだけど
もし、違う人が訳していたらハリポタはどんな作品になっただろうね
419:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/10 13:24:47.68 sds62j2b0
妹が姉に直ってたんだ?
訳や文章がおかしくて読んでて違和感まみれだったから気付かなかった。
ハリポタは普通の出版社のちゃんとした訳者で読みたかったなぁ
ハリポタ流行った時、翻訳者がやたらテレビに出てメイキング語ったり
大手を押しのけていかに翻訳権取ったかペラペラ喋ってた引いたんだよな。
420:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/10 13:47:54.05 vJBVMyam0
1巻のあとがきからして訳者の自分語りだもの、内容は>>419さんの通りで。
ドン引きしたのを思い出すよ。
でも、まるで自分が初めて日本に紹介したかのように言いふらしていたけど、それも嘘なんだよね
一般人の私でも、英語圏での人気ぶりを書いた雑誌の記事を何度も目にしていたから
421:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/10 14:35:58.15 1rvsoRMk0
>>404
オードリー(仮名)のハンカチの使い方が素晴らしかったわ
しぐさや言葉遣いも生まれついてのお姫様感がうまく出てたよね
422:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/10 17:03:32.96 r+U4z+Vr0
1巻ではリリー妹ペチュニア姉だったから違和感なかったよ
途中から逆になって訳者あとがき見て最初から確認しろよと思ったんだけどさらに逆転してたのは知らなかったw
訳者は映画では姉妹のシーンの回想カットになってて助かったと思ったかもね
423:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/10 17:17:14.61 ExnGx9a/0
ハリポタは1巻のを少し読んで、耐えきれず放棄した。
同人ででも、まともな訳を読む方法はないんだろうか。
424:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/10 19:20:04.44 sqeYmlWiO
ハリポタは映画をチラ見してたらマルフォイがハーマイオニーのことを汚れた血よばわりしてるのでショックを受けてもう見てない。
子供なのに殺伐とした世界観だなぁ…さすがイギリス。
アニメとかならまだしも実写でやられるとショックでかいなぁ。
425:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/10 19:33:00.52 sds62j2b0
イギリスは空想色の強い児童文学、特に異世界へ行く系が多い気がする。
イギリスの子供達はそんなに現実逃避したくなるほど殺伐としてるのかw
426:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/10 20:10:25.72 FGq2v+zc0
>>423
最終巻は2ちゃんの有志が訳したの読んだ
過去ログで見れるのかな?
427:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/10 20:17:59.24 QVsk2EJe0
英国はよく知らないけど、ハリポタ映画第一弾で、校長自らが贔屓の引き倒しで
目を掛けている生徒のクラスを独断で逆転勝ちさせたラストを見て放棄した。
クラス分けからして既に劣等感や卑屈にもなろうカテゴリ作って
夢見た学び舎で最初にそんな不必要な挫折感味あわせて、何がやりたいんだあの学校。
428:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/10 20:26:54.92 cRZ5BXOd0
子供は暗いものに割と惹かれる気もする。
ハリポタ映画はギミックとか世界観がいいと思うけど
内容は一貫して殺伐としてるねw
階級や血統、上からの覚えのめでたさってのは良くある事だけど
この作品の場合はなんかこう不快感が残る。
429:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/10 20:29:09.33 /bj/uXoY0
ハリポタは、何で世界で大人気なの? 普通のラノベじゃん? っと思ったな~
あの読みにくい、日本語が崩壊している翻訳を含めての評価だがwww
英語で読んだら感想が変わるかもしれないけど、読む能力がないわ~
430:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/10 20:54:44.81 ODZEmbzJ0
>>409
そう思ってたんだけどうぃき見たら本によって色々あるみたいだよ
>>429
日本語訳のしか読んでないけど児童文学というよりラノベだよね
とてもじゃないけど大人が読める作品とは思えなかった
世界観はとってもいいのに残念だったわ
431:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/10 20:56:09.61 dO25Dkwu0
ハリポタは最初しか読んでないけど、翻訳でどうにもならない部分も嫌い
寮が、どう見てもグリフィンドール贔屓なんだもん
グリフィンドール=主人公側
スリザリン=敵側
ハッフルパフ=どうでもいい
レイブンクロー=どうでもいい
詳しくないんだけど、最初の一冊を読んだ印象はこんな感じ
もっと、4つの寮にそれぞれ個性があって、どれがいい、どれが悪いじゃなくて
単なる方向性の違いでしかないという感じで、優劣や善悪をつけずに描いて欲しかった
この点で速攻挫折して続き読む気なくしたわ
世界観や設定には魅力的なものがあるんだけど、ストーリー運びが付いてけない部分が多すぎた
432:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/10 20:56:47.85 dO25Dkwu0
あらー430さんと結婚だわごめんあそばせ
433:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/10 21:03:53.07 AkI99f3WO
グリフィンドールを希望するハリーに
スリザリンも優良な寮だよー、と
寮を振り分ける帽子が言うシーンもあったと思うけど
まぁあんまりそうは思えない面子が並んでたし
他二つは完全に空気
434:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/10 21:22:22.93 G1ortg3l0
グリフィンドールも優等生的で実際いると面白くなさそう。
もっと寮に個性が欲しかったなー。
435:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/10 21:43:19.08 J/P+x30n0
途中までしか読んでないけどマルフォイ普通に嫌なやつだし日本の作品の文法とは全然違うよね。
436:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/10 22:03:19.25 M3uNhqo70
海外に住んでる友達が原書で読んですっごい良かったよ~と言っていたけど
これくらいの物語だったら
日本の漫画やラノベでもっと好きになれる、感動できるもんがたくさんあると思うんだよね…
リア充タイプのひとだから、日本の作品なんかあんまり知らないのかなと思ってみたり
世界中で受けたっていうのも
キリスト教的価値観をバックグラウンドに持つ作者の手で
英語で書かれた作品というのが大きいんじゃないかな
437:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/10 22:48:13.59 FyvQxwbeO
ハリポタは、ファンタジーといえば指輪物語みたいな暗い重い長いというイメージを覆した
ハリポタがヒットしてファンタジーがブームにならなければ
指輪物語やナルニアが映画化されることもなかっただろう
というようなのをなにかで読んだ
でもナルニアはコケて続編作れないんだっけ?
438:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/10 22:49:08.30 vJsBJARg0
日本のラノベってオタク専用みたいなイメージだからね
表紙からしてオタク全開なの多いし
面白いのも勿論有るけど、表紙見て手に取りやすいかと言われると……
439:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/10 23:09:27.47 se79uLbu0
>>392
奥様、フォーティンブラスが継承権もってるってセリフ
本編中のどこにあったか後学のためによろしければお教えください
フォーティンブラスは確か
名前だけは途中から何度か出てて、王城にはポーランドからの凱旋の途上で立ち寄り
惨劇が起きたのに漬け込んで「自分の父がハムレットの父に敗れた時奪われた領土」を請求しようとしてたはず。
440:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/10 23:17:42.13 e87YmhbB0
>>437
配給会社がかわっただけで、続編自体は今制作中のはず
瀬田貞二訳、すごく好きなんだけどさすがに言い回しには時代を感じる
調べてみたら、日本での初出はもう50年近く前なんだね。
新訳とかは出たりしないのかな。もし出たら怖い物見たさwで読んでみたい
441:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/10 23:30:37.44 A9l1ViDQ0
>>438
ラノベって言えば、『蹴りたい背中』はよくできたラノベだよね。
い○うの○ぢとかの挿絵で出してたらちょっとしたカルト作に
なってたんじゃないかと思うのは自分だけ?w
442:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/11 00:17:34.10 4aRpFwrd0
>>437
続編が作れないのは「ライラの冒険」
アメリカで無神論的だから教育上よろしくないとか言われてコケたんだっけか
443:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/11 08:04:17.18 i0zjhLLg0
>>441
ハ○ヒに変換されるわw
携帯小説もだけどあのへんの二十歳前後向けはラノベと変わらないというか
ラノベ自体が対象年齢がすごく広くなってる気がする
知人の女の子が大きなお友達向けの絵柄の本を持ってると私はネトゲ並の危機感を持つんだけど中身はそうでもないのかな
ハリポタは学校以外の風景描写が壊滅的だった気がする
クィディッチ大会の会場描写でギブアップしたけどその後の戦争は大丈夫だったのかな
444:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/11 08:14:42.41 6NCSl+5W0
指輪物語、個人的には暗いってイメージ無かったから意外だわー
割とどう足掻いても絶望なシチュエーションな割に、
「それはともかくマッシュルーム食べたい」って感じのホビット達のせいかな
一つの時代が終わり新しい時代が始まるって結末だから寂しい感じはする
瀬田訳は最初読んだときは野伏?馳夫?つらぬき丸?変なのと思いつつ
やがてそれがクセになるw
>>425
イギリス人に「お前らが言うな」って言われる気がするw
アニメ・漫画・ラノベ・ゲームと日本も異世界召喚ものって本当多いよね
445:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/11 10:33:42.66 al+pW98g0
昔の異世界は、現実逃避したくなる理想的な世界に描かれていたけど、
今の日本のファンタジーのラノベでは、ただの外国のように描かれている。
十二国記、アウトブレイクカンパニーみたいに。
446:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/11 10:38:59.28 4ZFl2vUP0
>>445
最近は、その異世界にも人々の生活があって、矛盾も苦悩もあって
自分の元の世界とさして変わらない人間の営みがある、という描かれ方だよね。
447:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/11 11:05:04.45 tfZ8RlPe0
異世界召喚俺様tueee! は割と万国共通で好まれるテーマだと思うよ
欧米だとこれの同工異曲で、未開の地(イメージ的に太平洋の孤島とか)に流れ着いて
文明の利器で俺tueee! ってジャンルが追加される
具体的にはshougun(三浦按針の話)とかがこれに当たる。でもまあ言うほどtueee!でもなかったが
さらに同工異曲になると、タイムスリップして俺tueee!だね
信長のシェフとかJINとか戦国自衛隊とかイージス艦がタイムスリップしたジパングとか
448:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/11 11:22:18.02 adDbW5RD0
>>445
リンドグレーンの「はるかな国の兄弟」や「ミオよ わたしのミオ」なんかは
理想郷だと思った異世界は結局…のさきがけかなあ
449:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/11 15:44:08.73 jIktlwXZ0
>>437
>>440
ナルニアは続編出るの?ならうれしい
450:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/11 15:58:27.37 oQf1UwAq0
ナルニア、洋書のバーゲンコーナーに関連本が山積みだったので、算段が狂ったのは確かなんだろうなと思った
ビジネスモデルの問題なのかな
451:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/11 16:02:30.91 i0zjhLLg0
>>449
ナルニア3作映画あるけど続きまだあるんだ?
452:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/11 16:28:10.87 NhobszAT0
>>448
「青い鳥」の方が古くないか?
「オズの魔法使い」も原作は結構古いのよな~
探せば原型は昔ばなしにある気もするけど。
453:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/11 17:09:13.75 duLtwoXT0
>>449-451
銀のいすを制作中だよ。このまま出版順にやるのかな
とりあえず当初は7作全部映画化します!って言ってたけど
シリーズものの常の興行収入右肩下がり、が思ったより大きくて
(3作目で1作目の半分近くまで下がってしまった)この先はどうするかって感じみたい。
454:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/11 17:40:24.81 i0zjhLLg0
>>453
そうなんだ!
ありがとう
455:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/11 17:52:10.09 jIktlwXZ0
>>453
ありがとう~
456:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/11 20:06:46.27 1ltkcNFU0
ナルニア、魔女の話で締めるならファンタジーらしく済むのに…
7作品最後の戦いまでってラストが指輪同様、きつくないかな…
現実生活に疲れたようなオチの夢のない話は観たくないわ。
アメリカという国の人達、
ヒトの国の歴史はぶち壊す癖に、自分達はなんだかんだかなりコチコチに保守的だよなぁ
457:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/11 20:28:18.07 duLtwoXT0
あのラスト、キリスト教圏の人には神(=アスラン)のみもとの千年王国で
幸せに暮らすハッピーエンドなんだと聞いたことがある。
なんだろ、うまく言えないんだけどなにかモヤモヤするw
458:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/11 20:42:51.18 lEqDM3r80
>>456
書いたのはイギリス人では
459:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/11 20:44:52.75 lEqDM3r80
あ、ナルニア映画、って意味か。ならごめん
460:411@転載は禁止
14/06/11 20:52:08.74 G6UfKkE70
>>444
野伏の馳夫さん、ってゴロがいいよね。
王として帰還した時は「馳夫さんのくせに生意気な」とか思っちゃったw
ホビットたちが「もう馳夫さんじゃないの?馳夫さんに会いたいよー」に同意だw
>>445
山田風太郎のインタビューか後書きで、
戦後の鬱々とした日々を送り、本当の現実とは違う世界をつくろう、ということであの作風だとか。
SFのフィリップ・ディックも(あの生き方の賛否はおいとくとして)、自分の親しい人たちは死んだり補導されたりして、
それなら彼らが生きられる世界をつくろう、とあの異世界を作ったとか。本当なら自分が現実に合わせるべきなんだろうけれど、SFを描くってのはそういうことだって。
今の異世界がただの外国というのは、今の本当の現実が逃げ出さなければいけないほどつらくないのかね。
461:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/11 21:03:25.49 ODhmgy/e0
>>460
>今の本当の現実が逃げ出さなければいけないほどつらくないのかね。
日本でSFがブームになった時代(1960年台~70年台)を思うと感慨深いものがあるなあ
「どっかにある楽園」を求めてたのが当時のSFなら、今それを満たすのはラノベなのかもね
今の社会や暮らしぶりには不満はないけど、自分の立ち位置だけが納得行かないから
社会風俗は現代そのままだけど自分とその周り3mくらいが異世界、みたいな感じ
462:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/11 22:04:56.16 2Ix7cSlo0
>>441
背中を蹴りたくて悶々とする話かと思ってたよw
読んでみたら割とすぐに蹴ってて確かにラノベっぽい
文学作品なら蹴りたくて悶々とするのをもっと掘り下げる方向に行くべきなのかな?w
463:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/11 22:19:06.58 G6UfKkE70
>>392です。
>>439さん、ごめんなさい、ハムレットざっとめくりなおして、フォーチンブラスは血縁でも正統な王位継承者でもなかったですね。
父ハムレットと、父フォーチンブラスが領土を争い一騎打ち、父フォーチンブラスは討死にし、
その結果息子フォーチンブラスはノルウェー王の甥というだけの立場になった。
そのためちょこちょこと他国に戦争しかけてて…ってかんじか。
ハムレット王子の遺言が「国王に選ばれるのはフォーチンブラスの他にいない」だったから、てっきり正統な権利を持ってるのかと…。
王位といえば、レアーチーズ(私の持ってる本ではこう訳されている。美味しそうな名前だ)父の不審死に怒って民衆率いて王宮を囲んだとき、
民衆たちが「レアーチーズを王に!」と叫んでたらしいけれど、一族継承は確立されていなくて勝ったものが王になればいい、という時代だったのかな。
(ボローニアスが王家の重臣でその娘が王子と親しいってことを考えると、
「実はボローニアスの家はハムレット王の家のうんと遠い血縁者で、
王位継承を主張できるんですよ」という可能性も全くないわけじゃなさそうだけど)
464:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/11 22:51:13.91 71k/u0v80
>>463
ハムとレアチーズとボローニャのデニッシュ……お腹空いてきた…
465:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/11 23:22:26.06 G6UfKkE70
>>464
ホーレンソーもいますよw
(野暮ですがホーレイショー)
466:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/11 23:24:15.20 GsY8N2Xq0
北欧だからね。力持ちなら何でもアリの世界?
(と適当に書いてみた。違ってたらつっこみよろしく)
467:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/12 01:34:26.11 qRxcF7lQi
シェイクスピアは食堂や農家と組んで自作に
ステマ仕込んでんの?
468:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/12 01:42:26.36 bwQ7O4V40
なにこの夜中におなかが空くスレw
食べるべきか寝るべきか、それが問題だ
469:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/12 02:03:09.26 ciApEy+R0
マーケッティングと言えば
超絶技巧を堪能できるのがウリのモーツァルトのオペラの中に
ときどき素人でも口ずさめる簡単な曲が入ってるのは
劇場帰りの人がワンフレーズ歌って見せて、あのオペラ良かったよ~とか言って
周りの人に口コミで宣伝するのを期待してたから、と知ったときには驚いた。
470:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/12 10:17:30.00 Xjs0Vxn50
>>463
関係ないかもしれないけど、昔のヨーロッパでは、王族の都合で、王国全体が外国の領土になることがあった。
たとえば、国内の王位継承者が死に絶えた時、親戚になる外国の国王が王位を継承できた。ポルトガルの王位継承者
が死亡した時、祖母がスペインはぷスブルグ家の出身であることから、スペインが
ポルトガルを併合した。また、マリア・テレジアが結婚した時に、ローリンゲンをついでに
吸収した。
また、大きな領土を持つ国王が死亡した時、子供の間で領土を分割した(ジョン欠地王)。
471:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/12 12:34:33.39 ciApEy+R0
>マリア・テレジアが結婚した時に、ローリンゲンをついでに吸収した
してない。
ロートリンゲンは、ポーランド継承戦争の戦後処理の一環として
ルイ15世の舅に譲渡された後、フランスに併合。
(将来の女性君主・マリアテレジアへの周辺国の感情を和らげるためでもあるので
王族の都合で国土まるごと外国の領土になったわけではあるが)
472:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/12 12:54:20.11 mi+qwrZB0
その後のロレーヌ公国の領土は、時代によってドイツ領になったり、フランス領になったりだね。
アルザスなんかは、17世紀頃に神聖ローマ帝国傘下のロレーヌ公国からフランスに分捕られてから、
普仏戦争の後はドイツ、WW1の後はフランス、WW2の最中にナチスにドイツに編入されて
WW2の戦後から現在はフランスの領土と大変な事に。
元々はドイツ語圏なので、ドーデの『最後の授業』は、結構微妙な内容だったりする。
ジブリのハウルの街のモデルになったのが、アルザスだとか。
原作ハウルの作者(イギリス人)も異世界もののファンタジー良く書いてたなあ。
しかも主人公の親は、毒親設定が多かった。
473:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/14 00:09:05.44 drOtHMK+0
アルザス・ロレーヌ
エルザス・ロートリンゲン
474:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/14 06:53:49.11 KzOC0KST0
女性君主で思い出したけれど、今NHKでもやってるダウントンアービーじゃ
後継ぎの男子が遠縁から出てくるんだが、ヨーロッパ王家はほとんど女王を
認めているよね。対して女性侯爵、伯爵って聞いたことはあるけれど例外的
ダウントンアービーじゃ、全く認められていない
これはなぜなんだろう?
475:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/14 09:27:21.25 Oadh82580
>>474
採用している法律の違いじゃないかな(男系優先で有名な法律の一つがサリカ法典)
向こうの爵位というのは土地に付随しているため、たぶんその土地土地によっても違うんだと思う
その土地にしてもロートリンゲンのように時代によって所属する国が時代によって変わったり
イギリスのようにイングランド、ウェールズ、スコットランド、北部アイルランドと、
4つの国が寄り集まって成立したりといろいろあるし、それで違ってくるんじゃないかと思う
イギリスは元々いた豪族と後からきた豪族とかの違いもあるし、刑法とかは統一しといた方がいいけど
家族とかに関わるプライベートな民法は中央集権が確立して強権でやらない限りなかなか変えられないと思う
476:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/14 09:56:53.06 cfh6k6HA0
>>474
前スレより
>961 :可愛い奥様@転載禁止:2014/05/12(月) 16:17:50.49 ID:2CYMEUeG0
>イギリスで、女性にも継承権のある爵位はほんの少ししかないはず。
> 王位継承権は、昔も今も女性にもあるけれど(というか今は王位継承権に男女の差がなくなったはずだけども)
>爵位は個々の爵位ごとに条件が違う。
962 :可愛い奥様@転載禁止:2014/05/12(月) 16:28:29.29 ID:Zcx0Kq2C0
>王位継承と爵位継承は別だよ。
>爵位は授与されたときに「継承はこういう風にすること」と定められていて、
> 英国は多くが男系継承で、スコットランドは男子がいなければ女系もOK!なのが多かったはず。
> 英国がフランスの王位継承に首を突っ込んだときに、フランス側がサリカ法(男系継承)を
>持ち出したから、ブルボン家系統の王家はごく最近まで男子継承だったよね。
この話題も結構ループするね
王位の女系継承が認められてる国が、爵位の女系継承はNGって、思えば不思議だよね
477:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/14 11:33:19.16 NY8Y2UkV0
爵位持ちは国のために先頭に立って戦う義務があるけど
国内統一が成ったからには、もはや王が戦場に立つことはないから
王は女性でもかまわない、なんて理屈はどうだろう。
たしか100年戦争のきっかけって、
サリカ法で認められないのは女性が王位に就くことで
王女が嫁ぎ先で生んだ男の子が王位に就くのはかまわないだろうって
イギリスがフランスにいちゃもん付けたからだった気がする。
478:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/14 17:08:50.36 3+aozdX20
嫡出子じゃないと継げない状況だと、跡継ぎを男に限ると絶えやすくなる、というのを前提として。
王位継承者がいなくなって王家が絶えると国家として困るけど、爵位が絶えた場合は、絶えた爵位を
王がまた他の誰かにやることができるようになるだけだから、国家(というか王家?)としては
なーんも困らない。
だからだと思う。
479:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/14 22:17:26.96 KzOC0KST0
でもさ、王って爵位が大きくなった様なものな気がするんだけれど
違うんだろうか
ヨーロッパのメジャーな国で女王が出てきたのっていつだっけ?
480:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/14 22:22:49.89 foUBgRfl0
キングとエンペラーの違いがいまだによくわからないわ
481:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/14 22:39:55.26 49bjOtyR0
ナポレオンの本で、「皇帝を名乗れるのは古代ローマ帝国の流れを組む血筋のみで、その当時はロシアのロマノフ王朝とオーストリアのハプスブルグ家のみ。
でもナポレオンが皇帝を名乗っちゃったから、そのルールが崩れてしまった」と読んだな。
ナポレオンへの呼び名も、皇帝になったから苗字がなくなり「ナポレオン・ボナパルト」から「ナポレオン」になった。
482:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/14 23:05:09.61 EY02XJV20
古代ローマ帝国の流れを汲む血筋?
ロマノフ家はロシア貴族で起源はプロイセンらしいし
ハプスブルグ家はスイスが起源だよね
そもそもローマ皇帝は世襲じゃないよね?
世界史取ってなかったからヨーロッパの歴史に疎い
調べてもカオスすぎるし
483:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/14 23:27:27.09 QIGBghab0
>>474
いや基本やっぱり男児世継ぎであってほしい、男性上位ってのは変わらないから
女王って認められるのはよっぽどのケースだよ
だからマリアテレジアは皇位継承した後も男児であり私が正等であると主張する親戚と
延々と継承戦争をやってるし、
エリザベス女王もヘンリー八世がカソリック教会を脱退してまで法を捻じ曲げなければ
とても即位はできなかった
484:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/15 08:25:19.13 efCZ5/+00
>>483
どっかの不妊夫婦みたいにどっとも高齢で問題抱えてなきゃ、
高度不妊治療に走らなくても医者の指導程度で性別選べる(100%じゃないが)
から、第一子を男児にするのは簡単よね。
485:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/15 09:57:49.22 jdz7Wl9Y0
>>484
>第一子を男児にするのは簡単
簡単じゃないよ。
性別は意外に簡単なバランスで狂ってかつ遺伝も関係するから。
なんだか育児版の怖い連中みたいなこというのね。
486:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/15 11:02:33.59 toxurvWu0
>>485
お触りしちゃダメ
巣に帰れでいいのよ
487:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/15 11:12:50.08 eFoCderP0
ディズニーの眠れる森の美女の魔女って、グリム原典の皿の数が足りないから一人だけハブられて怒った賢女と違い
徹底的な悪人に変えられてたのに(部下達に命令して姫の隠れ場所を探させたり、王子を殺そうとしたり)
それを今さら、実は姫を見守ってた良い人でしたと改変するのに何の意味があるんだろ?
488:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/15 20:39:30.73 Dc2zlWZX0
>>487
それが逆にリアルさを生んでる
完全にまともな人なんて現実ではそういないからね
489:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/15 22:29:51.68 93kbcibp0
一つの国の長が王(キング)で、その王たちを束ね上に立つのが皇(エンペラー)だっけ?
だから天皇も日本の国々(藩?)のさらに上にいるから“皇”だと聞いた
490:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/15 22:32:36.46 93kbcibp0
連投ごめん、だからお隣の国が天皇を日王呼ばわりするのは
そう言った意味を知っているからの貶め方だとか
数年前の大河で日王呼ばわりがあったけど神代の昔から
一度も天皇が日王だなんて呼ばれた事ないんだってね
いったいどういう人が脚本書いたんだろうな
491:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/15 22:38:11.58 toxurvWu0
>>490
天皇はエンペラーって
普通に諸外国に認められていることなのに
受け入れられない国の人かしらと思うわね
492:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/16 00:04:47.88 G3DvcTCR0
私はその国を作った人とその子孫には皇の字が与えられ
その国を簒奪したものは王だと聞いた
異論は絶賛受付中
493:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/16 00:09:49.04 OidKU7rj0
もともとキングは、血族の長なんだよね。だから血統を重んじるし世襲。
キングと王が厳密にイコールでいいのかはよくわからない。
同様にエンペラーイコール皇帝でいいのかもわからないや。
王も皇も中国の言葉だから、そっちはそっちでちゃんとした定義があるだろう。
日本も古代にその制度を取り入れて、今に至るんだと思う。
ただ、日本の天皇は慣習に従ってエンペラーと訳されているけど
その性格的にはキングに近いんじゃないかという文章をどっかで読んだことある。
494:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/16 01:56:04.06 0Bzld8Ip0
中国は王朝=皇帝だけどなかなか続かなくて
その都度国ごとまるごと変わるからなぁ
天皇がキングなのは昔の日本を一つの国・大和民族の国と考えればそうだろうね
495:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/16 02:12:53.45 QXcT0cva0
>>490
NHKの採用には在日枠があるって噂だよね
そういう人たちがねじ込んだと思う
なんて大河ドラマの何話?
苦情バンバン入れてやろうよ
NHK問い合わせ窓口
URLリンク(www.nhk.or.jp)
496:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/16 07:37:18.31 otige9fm0
>>494
中国のそういう国ごと変わるって歴史を知るようになって、
つくづく日本とは違うんだな~と思うし
ヘタリアはヨーロッパをあんだけ細かくキャラ分けするんだったら
中国のキャラを一人で通すっていうのは違和感あるなw
497:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/16 07:55:23.46 Re+zHjhd0
中国はそもそも統一した人が漢民族だったり、そうじゃなかったりするもんねえ
確かに中国キャラは複数いてもいいかも>ヘタリア
オーストリアとかドイツとか神聖ローマで別れてるんだし
>>482
ハプスブルグ家は“自称”カエサル家の家系wなのですよ
ロマノフ家は、ロマノフ朝の前の王朝に東ローマ帝国の帝室の血が入っていて、
ロマノフ家はその王朝の姻戚にあたるから、皇帝を名乗ったらしい
かつてのローマ帝国がヨーロッパにおいて、大きな権威だったという事が良くわかるお話
オスマントルコのスレイマン1世も、ローマ皇帝を自称してたりする
498:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/16 08:31:18.59 wz4FP49L0
>493
日本はそれ以上にローマ教皇と同様の立場だから天皇と呼ばれるのだと思う。
499:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/16 08:39:33.91 0Bzld8Ip0
ローマ教皇と同等扱いなのは国々の長であり、ある宗教のトップ?であるからとも聞いた事ある
500:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/16 09:04:26.88 DISPYCXM0
>>497
中国キャラは二十三省・五自治区・四直轄市・二特別行政区が中国の弟子扱いされてるよ
実際登場してるのは香港・マカオ・台湾・チベット・モンゴルあたりだけだけど
他の国にも、ほぼ登場してないだけでピカルディとか大坂とか地方キャラがいる
501:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/16 16:29:45.06 X7jWwx3z0
ダウントンアービー@NHKで伯爵家長女メアリーがスキャンダルを
おこし、結婚が難しくなるって話が出てくる
20世紀初頭の話だけれど、当時だと縁談がまとまらない貴族の娘は
どうなったんだろう。フランス革命の頃だと修道院へ行かされるとか
だったよね。
もしくは実家でオールドミスとして暮らすんだろうか
502:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/16 17:33:56.11 vY8IwBTv0
社交界にデヴューして2~3シーズンたっても
結婚や婚約が決まらないと いきおくれ扱いって聞いたことがある
503:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/16 18:56:49.82 qJrtePBN0
>>501
実家に財力があれば養うし、なければ親戚の老婦人なんかの話し相手とか
後は自分の家より下の貴族もしくは中産階級の子女の家庭教師になるとか
独身女性の身の振り方としてはその程度しかなかったはず>貴族の行き遅れ
504:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/16 19:14:18.93 kvNwWqqM0
>>501
イギリスは王様が離婚するためにカトリック脱退した国なんで
修道女なんてものは存在しないっす。
メアリーはじめあの3姉妹はいったいいくつの設定なんだろ。
505:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/16 19:35:26.54 jLUocbNH0
>親戚の老婦人なんかの話し相手
小公子の母親がそれだったよね
趣味も上品だし伯爵家とも対等に物を言うし何者?と不思議だったわ
没落した中~上流家庭の子女だったのかしらね
506:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/16 20:31:22.06 gA8To8yQ0
三女のシビルがまだデビューしてないから15から16くらい?
ってことはイーディスが18くらいでメアリー19から20くらい?
老けてませんかね?
昨日の放送でタイタニックから2年だから1914くらい
キャンディキャンディとほぼ同時代だ
507:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/16 23:22:21.88 uPXpQrxm0
キャンディキャンディの時代背景だと、数年後に世界大恐慌なんだよなあと思う
たぶんアードレー家も没落しそうな予感
キャンディは手に職あるから大丈夫だし、アルバートさんも元々お家から逃げたがってたようなところあったので
この二人は心配ないだろうが
508:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/16 23:45:27.74 eJeQJWOB0
>>507
あしながおじさんもその時代?
ジャービー坊ちゃん大丈夫かな
509:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/16 23:50:14.44 UH0ZRuck0
>>508
坊ちゃまは絶対に会社を潰して、路頭に迷っているだろ~
510:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/17 08:32:43.03 mTB2pP7T0
ジュリアは案外タイタニックのローズみたいにしたたかに生きてそうな気がするんだ。
一番心配なのはサリーのお兄さん。
良い人過ぎておぼんやりしてそれこそ路頭に迷いそう。
511:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/17 09:14:11.25 UFozAanX0
キャンディキャンディって全巻が、古本屋ですっごい高値がついてるの
見たことある。
512:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/17 09:31:48.09 zh5EyFYn0
キャンディは作画とストーリー担当で揉めて権利関係が棚上げ状態
この状況では再販も文庫版も愛蔵版も出せないから
必然、当時出版されたコミックスのみになるので価格が高騰
そういうのとはちょっと違うし、紙媒体では文庫版も出てるけど
赤ずきんチャチャはSMAPのせいなのか、DVDが期間限定でしか発売されなかったね
OPもSMAPのものから差し替えられているそうだし
513:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/17 10:44:17.75 HvZhQ2500
>>506
当時の結婚適齢期って幾つくらい?
やっぱり二十歳過ぎると年増扱いのような気がする
>>504
そうか
修道院自体がないんだ
改めて認識したわ ㌧です
514:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/17 10:49:41.12 HvZhQ2500
>>503
ダウントンアービーの跡継ぎも中流階級に身を落としていた親戚だったけど
中流階級に暮らすようになると親戚付き合いも当然できなくなるんだろうね
ダウントン見てて改めて思うけれど家族だけの夕食も正装なんだものね
でも、あの時代のドレスって素敵
ベルサイユ時代みたいな極端さがなくシフォンとレースに刺繍が優雅だわ
スカートの下のわっかが無い方が布地の動きと女性の身体のラインが
きれいだし
515:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/17 12:33:43.47 C/dmtn0n0
(そろそろダウントン“アービー”じゃなくて、ダウントン“アビー”だと指摘した方がいいんだろうか…)
516:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/17 12:45:55.40 sNGs/9jf0
>>515
同じ人かな?
517:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/17 13:11:42.77 9q9s/s+30
私もずっと気持ち悪かった
しかもどんだけアービーw話してるねんっつうねwww
518:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/17 13:23:00.70 Tji3LB6O0
スレ違いとまでは言わないけど、なんというか
「欧羅巴の歴史についての基本的知識が欠けているなぁ…」
って感じだ>ダウントン・アビーの感想を書いている人
前スレから延々と、スレ住民が訂正をやっているんだけどさ~
519:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/17 17:25:06.19 GOhKvGFW0
専スレあるのに ダウントン・アビー
520:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/17 17:50:43.02 dD+j6w0e0
>>513
修道院がないから、セーラ・クルーは
寄宿制女学校に入ったんだよね。
521:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/17 18:04:23.28 Vt/ZAFMa0
>>463
自分の持ってる訳書だと「王位を継ぐのはフォーティンブラス…あとは、沈黙」になってた
父同士の争いの時にハムレット父が奪った領地があるから多生の縁はあるし
仮にも王族だからやんごとなき血統だし、マシだと思ったんだろうね…
レアティーズの方は重臣で貴族だから「革命しちゃえよ、YOU」くらいののりで
「不正する王様よっか貴族のボッチャンのがマシだ!」って感じだったんじゃないかな
絶対王政になるまで王族の立場って実はそんなに強くない
毛利元就が豪族連合の代表だったような感じ
522:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/17 21:44:30.99 R3EhUL0U0
>>521
王位を狙ってた三人が三者三様だね。
ハムレット:まずは仇仇仇仇仇。
フォーティンブラス:ちょこちょこと領土拡大。チャンスは逃がさん。
レアティーズ:出て行ったと思ったら、民衆率いて王宮取り囲んでいた!相当行動力と統率力あるな。
そもそもハムレット王子って、なんで父のハムレット王が死んだとき王になれなかったんだろう?
原作ではハムレット王子はもう30歳だよね。
(墓の場面で、23年前に死んだ道化のことを明快に覚えていた、
墓堀が「ハムレット王子が生まれた日から30年墓堀やってる」と言っている)
30歳の第1王子が結婚もせずに、父の王が死んだらその弟クローディアスが王位継承して、
クローディアスが自分の戴冠式で「俺の次はお前だ」とやっと正当な次の王位継承を宣言された。
ハムレット王子は継承順位がなぜそんなに低いんだ?
523:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/17 23:35:19.98 9BTshPT20
>>522
推測の域をでないけど、クローディアスが遺言をねつ造したか
前の年に父フォーティンブラスを討ち取り、イングランドとも戦争があったばかりだから
若いハムレットより老獪なクローディアスが適任と諸侯からは思われたんじゃないの?
当初フォーティンブラスジュニアは父の領土を取り戻そうとして傭兵を集めたけど
クローディアスに先手うたれてポーランド遠征に切り替えてたし
それなりに有能な人ではあるはず>クローディアス
524:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/18 01:16:19.74 gA83fA91O
亀だけど
>>489
昔は日本も中国に貢ぎ物を送って「漢倭奴国王」とか「親魏倭王」とか「王」の称号を「皇帝」から貰って権威にしていた
つまり漢字文化圏では統一国家の支配者が「皇帝」で、「王」は皇帝に一地方の統治権を承認された地方領主みたいなもの
秦の始皇帝の前の周王朝は「周“王”」だしね
日本は「日出処天子」「日没処天子」と同格表記して、隋の煬帝を激おこにさせた時から
中国の属国扱い拒否して独立国家宣言してるわけで
国のトップの呼称も「(大)王」じゃないよ「(天)皇」とだよ、
中国の子分じゃなく独立国家であることを明確に主張するものに改めた
キリスト教国家ローマ帝国の支配領域だった過去を共有するヨーロッパはローマ帝国が空中分解してもキング=王を名乗り続け
宗教的文化的政治的に独立した国家である日本の支配者をエンペラーと認めてくれてるけど
現在の実情はどちらも同格な独立国家だから
日本語では今度出雲に嫁がれる方が「女王“殿下”」と呼ばれるように「(女)王」は「天皇“陛下”」より格下なんだけど
他国の君主の「王」についてはちゃんと「国王“陛下”」、「女王“陛下”」と使い分けるのです
525:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/18 01:24:35.71 6p7wQFAj0
そういえばブータンの国王夫妻が来日された際に
国会で「国王陛下・王妃陛下」って言ってたのに妙に違和感があった
"陛下"つけるんなら「王后陛下」って言ってほしいというか
「王妃」につけるんなら「殿下」のほうがしっくりくるというか
526:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/18 10:52:37.27 xTJOTRWN0
>>524
教科書にも載ってる金印は江戸期に作られた偽物らしいけどね
中国の古典(後漢書)に通じた役人が作ったらしい
527:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/18 11:53:48.73 gA83fA91O
>>525
省庁のホームページでは「王后陛下」を使ってたよ
書き言葉と話し言葉で使い分けるルールでもあるのかな?
ベルばら世代なら「王后陛下」にも十分馴染みがあるんだけどなw
528:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/19 09:56:10.79 UAjoWNip0
省庁のサイトは王妃も結構あるよ。王后でくぐると韓国の歴代王后とか出てくるんだけど、韓国の名称なの?
529:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/19 10:36:10.35 aAhiohUeO
韓国つーか、朝鮮王朝はずっと中華帝国の属国だったから
皇帝が存在しないから皇の后、皇后は存在しない
王の后、王后しかいないってだけの話
530:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/19 11:16:47.91 GGAoY/Zt0
王后陛下っていうと大昔のベルバラでアントワネットが
こんなふうに呼ばれてたな。
531:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/21 00:12:25.95 D+7MG/uB0
今さらだけどマリー・アントワネット観た
酷評されてる映画だけどエンターテイメントとしては面白かったな
詳しい奥様に聞きたいんだけど、
ちらほら黒人が出てきたけど当時ヴェルサイユに黒人て普通にいたの?
532:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/21 00:30:39.50 kJbb3PapO
当時はペット的な感覚で貴族夫人が可愛い黒人少年を所有するのが流行ったりしてたって
前に読んだ本に、ベルばらで有名なデュ・バリー夫人もそういう黒人少年を連れていて
その子は後にロベスピエールの信望者になったとか
533:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/21 00:37:10.17 uPWOZXc90
中世王室が出てくる映画とかだと、着飾った小人も出てくるよね。
当時はペット感覚で所有して着飾らせるのが流行ってたって。
534:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/21 01:34:45.52 D+7MG/uB0
なるほど~
教えてくれてありがとん
535:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/21 10:09:51.45 qDZhcFUW0
そういやアントワネットら宮廷婦人の帽子を飾った羽飾りはダチョウの羽だったね
がんがんアフリカに進出して珍しい文物を持ちかえっていたのでしょう
アントワネットのお父さんのフランツ・ロートリンゲン公だっけ
政治的・軍事的才能が無くて政務は妻のマリア・テレジアにまかせっきりだったから
利殖と趣味の世界に没頭して、王宮内に動物園とかも作ってたそうな
たぶんきっと象とかダチョウとかもいたことでしょう
日本で言えば江戸時代中期の頃の話だから、その日本ですら吉宗の頃に象連れてきてる
だからまあ、当時モノ扱いだった黒人も連れてきちゃってるでしょうなあ
536:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/21 10:37:53.22 uyr/bUWa0
どうだろう。
ヴェルサイユ貴族の間で黒人奴隷が流行ったのはルイ14世の頃だし
ピョートル一世がその頃連れてきて教育を施した黒人奴隷が
エリザヴェータ女帝のもとでタリン総督に出世してるぐらいだから
フランツ・ロートリンゲンの時代には、
もうわざわざ動物園にいれるほど黒人は珍しくないかも。
あ、日本の場合だったら
水戸光圀が測量のために雇ったお雇い外国人が黒人で、その後家臣に取り立てたみたいだよ。
537:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/21 11:42:37.61 Nl09SOT70
織田信長が宣教師ヴァリニャーノに、黒人奴隷の弥助を貰い受けたのが1581年だから、
フランツ・シュテファンの時代より100年以上前には黒人奴隷が世界に流通してたのか
>>533
ベラスケスの『ラス・メニーナス』には、そういう愛玩物としての小人が描かれてるね
538:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/21 14:30:18.47 1FlKOsQa0
そういや明日の黒田官兵衛に弥助っぽい黒人がでてきそうだよ
539:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/21 16:55:06.89 XIoGPJoxO
>>538
黒人かと思ったら松崎しげるの場合もあるからなあ
540:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/21 23:06:20.38 QJKpX41c0
>>539
最近はピーターもその域に達しつつあるよ
541:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/22 10:32:09.73 2wGpP+7Y0
ガリバー旅行記の映画?ドラマでは
巨人の国では貴族が黒人で、小人が白人だったな。
社会風刺が根底にあるので、うまい演出だと思った。
542:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/22 14:38:13.81 8huFylZ+O
ガリバー旅行記は日本にも来てるのが驚きだった
小人の国やラピュタと同レベルのもはや架空の存在扱いですかい
543:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/22 15:26:29.13 voLraUJW0
山田風太郎の忍者小説にガリバー旅行記の作者が日本を訪れる話があったなあ。
イギリスの海賊に三種の神器の一つ・草薙剣が盗まれて
主人公と彼に協力することになったガリバー旅行記作者と
3人の美少女くノ一がそれを追いかける話。
はじめ女好きだったガリバー作者はくノ一たちの「忍法女陰成仏!」「忍法男根成仏!」によって
イギリス海賊が次々にやっつけられる様子を見て
すっかり女性恐怖症になって帰っていった。
544:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/22 23:24:20.27 ZvyGNSQ70
>>543
なにそれウケるw
545:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/23 10:00:31.05 IKQIJZWW0
くのいちの忍法も大概だけど、草薙剣がイギリスの海賊に盗まれたって前提もすごいww
546:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/23 10:44:55.03 tOLfJND/O
実際の忍者ってどれくらいの能力があったんだろう?
さすがに漫画みたいな魔法レベルの忍法はなかったと思うけど
体術や身体能力とかは意外に大袈裟でなかったりするのかな
547:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/23 12:51:15.29 jRmnUY1OO
>>546
体操選手や特撮のスーツアクターの身体能力を考えれば、
水の上を歩く以外の事は大概できそうな気がする……
548:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/23 13:31:36.68 qBnEResa0
実際の忍者は諜報メインなので、身体能力はあまり関係なかったのでは。
549:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/23 14:20:51.88 ibf7vfYs0
千差万別だったみたいね。>忍者
超人クラスはマンガみたいな超人だった模様。
服部半蔵(正成)には槍半蔵の異名があるけれど、その槍がめちゃくちゃ。
槍先だけで一間(約180cm)あったとか。
新宿四谷の西念寺に安置されていたけれど戦災で焼亡したらしい。
ああもったいない。バカなことしてくれたもんだ。
550:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/23 20:39:39.63 4Em+1fCB0
>>546
昭和前期に海軍に招かれて技を披露した人だと
何十キロもある砂袋を軽々と振り回したり
トラックにはねられても受け身でダメージなし
声帯模写や動物のまねが名人の域だったそうな
>>548
破壊工作とかもするわけだし、諜報なら諜報で
潜入やら追尾、偵察もするので身体能力必須
現役の自衛隊も偵察関係は身体能力高めの人が選ばれるよ
551:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/23 21:44:14.46 aKxGqM6K0
比較的重視されないのは戦闘能力かな
情報手に入れたら馬鹿正直に戦う必要もなくとっとと逃げ帰ればいいんだし
552:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/23 21:51:11.57 zczpGwTb0
>>551
忍たまでも、忍者は戦闘員じゃないから
斬り合うことより逃げることに重点を置くって説明してるしね
553:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/23 23:12:22.56 MX/TeY7/0
戦闘術よりも護身術なのね。
554:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/23 23:16:37.16 4Em+1fCB0
ちょっと誤解されてるきがするけれど
積極的に戦闘に加わる必要はない=戦闘能力が必要ないってことではないよ?
むしろ単独行動・少人数行動が多い分、戦闘が避けられない時に備えて
高い水準の戦闘能力が要求されてる
だから元々の身体能力も高くないといけないし、護身術よりは
確実に相手を倒す・戦闘不能にできる戦闘能力や技能が必要になってくる
555:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/23 23:31:04.36 aKxGqM6K0
なんで重視されないが必要ないにすり変わってるの?
556:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/24 08:44:08.64 rrDOgAYg0
昔ながらの煙幕ドロンのイメージは正しいんだな
557:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/24 10:25:01.49 m1RC7goH0
真田太平記なんかを見ると、忍に必要なのは身体能力や戦闘術もさることながら
潜入先で忍と悟られない演技力や、ある程度まで懐に潜り込むためのコミュ力が肝心な気がしてくる
再来年?の大河、真田ものらしいけど忍者出てくるかなー
558:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/24 11:06:02.59 jv0KHXFb0
サバイバル術、植物学、動物学、生態学 あたりに
長けてる人も居そうよね>忍者
マンガ「マスターキートン」の主人公みたいなのが
現代版忍者かしら
559:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/24 11:16:37.66 4/cJ/epR0
くのいちの仕事はハニートラップが中心だったと聞くけど
衆道が盛んな時代には男性忍者もそっちのテクを要求されそう
560:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/24 11:46:37.05 6UErEFGt0
>>559
それで情報手に入るならそれも仕事と割り切るんじゃない?
現代でも女装した中国人男性スパイを女と信じて長年愛人関係続けたフランスの外交官がいたくらいだし。
忍者だってその気になれば衆道も女装もハニートラップもハイレベルでこなせそう
561:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/24 11:52:23.75 q9JYyrbk0
アッタ━(゚∀゚)━━!!
服部半蔵の槍がまだ残ってた!
堂塔が全焼したとき、ご住職さんが必死で持ちだしたらしい。
かなり焼損した状態でも、まだ258cm, 7.5kgもあるとか。
URLリンク(www.jtvan.co.jp)
562:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/24 13:28:07.47 JRLskyo50
昔熱田神宮の宝物館に刀剣の展示を見に行ったことがあるけど
本当に人間が振り回してたの?って思うような巨大な斬馬刀とかあってびっくりしたな
戦国BASARAのホンダムもあながち嘘じゃないかもとか思ったw
563:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/24 15:56:20.74 Wxj/cdHS0
>>561
すごく、大きいです
ってこんなの背負ってたら忍べないじゃん目立つじゃん
目立っても問題ないくらい強かったのかな
564:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/24 16:07:55.89 zkgo444n0
持ち出さずに忍びの里に置いとく用の最終兵器だったのかも
知らんけど
565:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/24 20:36:22.02 lSpsinfm0
>>561
でかいのも凄いが重そうだあ。
>>559
大河ドラマ風林火山の時、優秀な情報収集するくのいちが「どうやって情報を取るんだ?」と聞かれて
「一番いいのは閨を共にすることだな。気持ちよかったときなど得した気分になるぞ」としれっと答えていたな。
>>543
山田風太郎で何代目かの服部半蔵が出て、変な艶っぽい忍法でやられてたのを読んだな。
しかし服部半蔵が代々の名乗りだと知ったのもこの小説でだったw
566:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/24 20:39:23.17 lSpsinfm0
連投になってたらごめんなさい。
>>546
にんたま乱太郎の原作漫画「落第忍者乱太郎」で、
実際の忍者の訓練や情報収集方法が色々書かれてるよ。
直接な肉弾戦はほとんど書かれてないけど、
鉄砲の腕は求められ、不思議な形の手裏剣やらも使いこなし、数人で敵の砦に忍び込み…
いやすご過ぎだよ。
567:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/24 20:48:45.17 mQ5utI6v0
>>536
19世紀オーストリーの美貌の皇后エリーザベトは黒人の少年をお小姓にしてたから
黒人召使を宮廷貴族が召抱えるのは定番になってたのかも。
568:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/24 21:56:16.36 QQ1yRXIE0
宮廷にまで行かなくっても
ヴィクトリアンのお金持ちのおうちにはときどきいるよ>黒人使用人。
なお使用人間での職能の序列の方が人種の違いより重要だった模様。
黒人でも従僕なら執事さんや家政婦さんと社交するし
白人でも使いっ走りの小僧なら、黒人従僕さんと同じテーブルでごはん食べるなんて無理。
こういうの知ると、単純に白人なら上位、黒人なら下位って分けて差別する政策って
つくづく歴史と伝統のない国の庶民のための単純なガス抜きなんだなって思う。
569:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/25 00:50:06.45 hfjgZD1UO
>>568
時代はだいぶ下るけど、米ドラのスリーピーホロウで
アメリカ独立戦争時代に貴族の家のメイド頭が黒人女性だった(ちなみにヒロインの先祖)
ホームパーティみたいなのにもドレス?(メイド服ではなかった)で出てて
ゲストの主人公に紹介されてたから
あの時代に、黒人しかも女性の地位が意外に高いのを不思議に思ったんだけど
独立前なら生活様式は欧州文化の流れだろうから
おかしなことではなかったんだね
570:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/25 03:40:08.76 iusZmf5H0
へえそうなんだ
人種差別が一般化したのはいつくらいなの?
無意識的な差別は昔からあったんだろうけど
571:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/25 06:35:20.42 NKprzElA0
黒人問題は移民問題と似てるよね
低所得層白人と職を奪い合う形になるから差別が先鋭化するというもの
アメリカも南部より北部、東部の方が差別は激しかったらしいもんね
もちろん奴隷貿易があり黒人ということで使用人以上にはなれないんだろうが裕福な家の欧式の家族観だと家族に含まれる、のかな
572:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/25 07:57:18.11 y7RiYJYu0
風と共に去りぬのマミーがそんな感じ?>黒人の使用人だけど家族みたいなもの
映画でマミーを演じた女優さんは、マミーこそが黒人女性の典型と印象付けてしまったことで
黒人女優の役の幅を狭めてしまったと、後悔し続けたらしいね
>>565
「一番いいのは閨云々~」の台詞を面と向かって言われて涙目になるのが、
当のくノ一に惚れてる足軽というのが面白かったねw
風林火山には、他にも遊女に扮する北条の風魔とか、上杉の軒猿も出てきてたなあ
573:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/25 08:19:57.60 U/QnH6O50
>>572
>映画でマミーを演じた女優さんは、マミーこそが黒人女性の典型と印象付けてしまったことで
>黒人女優の役の幅を狭めてしまったと、後悔し続けたらしいね
小間使い役のプリシーもそんな感じみたい。
どこか忘れたけど超一流大学出るほど頭の良い人だったのに
プリシー役の印象が強すぎて馬鹿な子と思われてたとか。
574:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/25 09:52:08.17 wkvk78390
「風と共に去りぬ」は白人に隷属する黒人奴隷を描いた悪書だから発禁にしろって米国の人権団体が騒いでたことがあったけど
黒人奴隷たちが白人に仕えていた歴史は変わらないのにアホなこと言ってるなぁと思ったわ。
原作は黒人奴隷にもちゃんと序列(能力による)があり、職能によって黒人間どうしの偏見も差別もあることもちゃんと書かれていて
ヒロインスカーレット視点で「黒人というのは馬鹿でどうしようもないところもある」とか
「黒人にも権利があるとか同じ人間であるとか思ったことはない」が「彼らは家族だ」と述懐させたりして
白人=主 黒人=奴隷だったアメリカの歴史がわか良書だと思うけどね。
575:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/25 10:08:24.55 oIICTZv/0
「白人の側からは自分たちの関係はこんな風だと感じてました」と読むんなら良書だと思うし、
「黒人だってまんざらじゃなかったんでしょ? 風と共に去りぬに書いてあったもん!」
みたいに読むんなら、米国の人権団体の言うことにも一理あるかも、と思う。
あれ、黒人使用人の方は「彼らは家族だ」と言われてどう思うんだろうね。
ダウントン・アビーの侍女は、奥様に友達でしょ、みたいに言われたときに
友達ねえ…(ケッ)みたいなリアクションしてたけど。
576:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/25 10:56:52.18 FEiQMFWm0
愛情でも友情でも身分や育ちの格差という
俗世を乗り越えて結ばれるのは容易ではないからね
めったにないからこそドラマになるんだし
577:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/25 13:34:51.10 YPmyJEAD0
家族でも子供扱いなんだろうね
人間として未熟で庇護する存在、対等な権利はとても与えられない
みたいな
本人は、あんたが思ってるほど馬鹿でもがきでもねーよと思ってるしその通りなんだけど
教育を与えられてないとか、自分で判断し行動する経験を積む機会が与えられてないとかで
当然雇用主にいきなり対等のチャンスを与えられても同等の成果は出せず
それをもってやっぱりなwと断じられてしまう悪循環
578:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/25 14:02:30.11 wkvk78390
黒人が猟犬に追いたてられ主人にいじめられる「アンクル・トムの小屋」は南北戦争前に北部で良書として読まれ
リンカーンが作家(北部の女性)を訪問して、「あなたの作品が広く読まれて、南北戦争になった」と言ったくらいの社会的影響力を持ってた。
「風と共に去りぬ」では、開戦前の南部では「アンクルトムの小屋」はトンでも本で
戦勝民北部人が本に描かれた黒人虐待を鵜呑みにしてるのを南部人は冷笑し、元黒人奴隷はウンザリする描写があるんだけど
白人が奴隷として黒人を使役した時代は暗黒で1点の光もないことにしないと、差別とか糾弾されちゃうのかしらね。
ハリウッド映画やTVは白人の中に1人は鼻持ちならない人種差別者がいるけど
黒人や他の有色人種には人種差別者が存在しないのがお約束の描写っぽい。
579:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/25 14:08:44.26 lXRTpO6z0
30年くらい前にアメリカのTVドラマで「ルーツ」というのが大ヒットして
一代目の黒人少年(クンタ・キンテ)がアフリカで奴隷狩りされて
アメリカに連れてこられて奴隷として売られてから、
4代目の黒人ジャーナリストに渡る、奴隷時代→解放→差別との戦いとう
大河ドラマでがあったけど、黒人奴隷が合法だった時代は
キリスト教の教えも、神が創造されたものでも
神が自身になぞられて作られし特別なもの=人間(白人)
その他は、人間に奉仕するために創られたものである(有色人含)
という教義が当たり前だったので
黒人奴隷は、お金で売り買いする家畜と同等だが、
一応、人語を理解し人間の形をしているから、人寄りの仕事をさせる・・・
レベルの感覚で、普通の家畜主の中でも、そこそこ優しくて
奴隷の飼育環境を整えたり、病気になれば治療してくれるタイプと
冷酷に使えるだけ酷使して、死んだらまた元気な家畜を買えばいいと
考えるタイプか、という差でしかなかったよ。
だから、奴隷商人がアフリカで奴隷狩り(原住民の拉致)をして
市場で売るのも、開拓民が移住先の野生馬を生け捕りにすれば自分の馬、
となるのと同じ感覚で、奴隷はあくまでも「人の形をした家畜」
の扱いだったみたい。
580:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/25 14:08:45.76 wkvk78390
実在の北軍の将校視点で南北戦争を描いた映画「グローリー」
理想家の良家の将校が、初めて黒人がメインの小隊を指揮して
「部下達の顔は今、初めて知った人間として誇りに輝いています」と手紙に書くんだけど
黒人たちは、戦争に勝てば自由?嘘じゃねーの?白人の争いに巻き込まれたやってらんねー。
開戦前に軍旗を持つ役(めちゃくちゃ名誉)を黒人にと将校が命じるんだけど
黒人「そんなもん持ったら標的になるじゃねーかよっ」で拒否。
白人将校が「とても名誉なことなんだぞ」と諭しても
「あんたら白人にいいように利用されたくないね」で断る。
白人将校が倒れて、その黒人が軍旗を持って敵陣に突っ込むんだけどね。
581:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/25 14:26:32.26 wkvk78390
>>504
英国国教会が英国連邦内のカトリック勢力を一掃してはいないので
アイルランド・スコットランド、英国北部は今もカトリック教徒が存在し
教会も修道院も存在します。
582:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/25 14:31:40.67 CaPD3hSc0
>>579
アメリカでは進化論を教えずいまだに世界は神が創造したって教えている学校も
結構あると聞いたことがあるけど、それが本当なら人種的な見方も
その教義を準えていたりするのかな。
583:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/25 14:37:56.99 hAR91KWW0
>>579
白人の奴隷商人は港で取引していただけで、奴隷を捕まえるのは同じ黒人だよ。
あれ部族間の抗争で、勝った方が負けた方を売り飛ばしていただけなんだよね。
あの時代だからこれが普通。
戦争に勝った方が負けた方をどう扱おうと、文句は出ない。
ルーツはそこをねじ曲げてますね。作者は一発屋で終わってしまったけど。
アンクル・トムの小屋と同じ構図です。
584:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/25 15:27:45.36 w7l8glTp0
「クラウドアトラス」の19世紀の場面でも、ヒューグラント演じる牧師が、黒人が白人に仕えるのは神の計らい、みたいなことを滔々と述べてたね。
そりゃ、「奴隷たちよ、キリストに従うように恐れおののき真心こめて、肉による主人に従いなさい」みたいな記述を勝手に解釈すればそうなるんだろう。
奴隷制もそうだけど、地動説が神の教えに反するとかで弾圧されたし、同性愛に関しては今も圧倒的に差別されてるし、それなのに「妻は夫に仕えよ」とか「女は教会では黙っていなさい」とかの記述は今は完全スルーされてる。
結局、その時代の正義に聖書のほうを当てはめて、「自分たちは神の教えに従った正しいことしてる!」と思いたいだけなんだろうと思う。
585:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/25 16:36:45.59 2PD70g6wO
>>582
進化論ってどれぐらい確証あるのかなあ
個人的にパンダは絶対にデザインした人がいると信じてるw
586:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/25 16:42:10.44 niJ7MiQx0
>>585
シマウマとマレーバクについてはどう思う?
私はシマウマのデザインに疲れ切った後で「こういう単純なパターンもイイよね」ってマレーバクをデザインしたと思っている
587:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/25 16:48:59.53 CaPD3hSc0
>>585
まあ確かに過程を見た訳じゃないからどこまで真実かはわかんないね。
エディアカラとかバージェスとかの動物群なんか
いろいろとお試し的な雰囲気がするしw
588:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/25 17:22:35.03 iOR98CWR0
ゾウとかキリンとかのデザインは、絶対遊ばれてるよね
589:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/25 17:57:23.30 YOTloXoH0
オカピは最後の方の創造で、ネタ切れに陥ってデザインの使い回しをされたのでしょう
590:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/25 20:17:22.98 UzJLhwlx0
マンボウは上半身(?)を作ったら材料が無くなり下半身(?)を作らなかったなとかw
黒人と白人の差別と友情映画だったら「ドライビング Miss デイジー」もよかったな。
ユダヤ系未亡人ミスデイジーと、運転手として雇われた黒人の話。
黒人は、白人と一緒に食事できないとか、公衆トイレ使えないとか差別されているけれど、
ユダヤ系も爆破されたりと差別される側。
591:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/25 21:47:47.52 pujq0nbP0
上野賢太郎のマンガ思い出したわw
神様、最初快調に動物に名前を付けて行くんだけど
だんだんネタにつまっていっておざなりな名前になっていくっつー
592:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/25 22:24:16.88 jmPZUikk0
昔キリスト教系の人に恐竜も神サマが造ったって言われたが
人間よりも罪が無い筈の動物を気に入らないから滅亡という
リセットをして世界をやり直したとしか思えなかったw
593:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/25 22:33:59.98 /dirTnUJ0
>>570
差別自体はよく知らないけど奴隷化の直接原因はプランテーションだよ。
授業で習ったと思うけど。
農場でも1つの工業化、大農地化が始まり
サトウキビ、綿花を大量生産して原料を大陸に売りだすために
安価な大量の労働力(奴隷)が必要だった。
だからそれらが育つ温かい(亜熱帯)地方の貧しい、未開の人々を大量に攫ったり
征服したりして農地に送り込んだの。
だから寒冷地でそうした事業に向かなかったアメリカの北の方は奴隷が根付かなかったので
奴隷解放が進んだという話ね。
ちなみに日本人も明治~戦前あたりに騙されてこうしてアメリカの農地に
普通の従業員と言われて、言ったら勝手に農地奴隷にうっとばされた話が結構あって
産業における奴隷社会って本当に怖いよ。
594:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/25 22:35:12.59 tk3MEjCN0
古代中国の創世神話もそうだね
女神が最初は一体一体丁寧に泥をこねて人間を作っていくけど、段々疲れて嫌になってきたんで
泥に浸した縄を振って滴を飛び散らせ、大量に人間を作ったという話
最初に丁寧に作られたものの子孫は優秀な人間になったけど、粗製乱造したものの子孫は
駄目人間になったんだと
595:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/26 00:18:48.50 w4ecMbjp0
>>572
デンゼル・ワシントンも俳優として活動したてのころに
「黒人は初期にあてがわれた役が後までついて回るから慎重に選んだほうがいい。」
と先輩黒人俳優に忠告されたらしいね。
596:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/26 10:44:18.66 oUXqa2q30
>>594
私はシルヴィ・ギエムと同い年
ボレロを観に行ったあと、友人と「彼女はオートクチュールで、私らは中国の場末の工場で検品に引っかかる大量生産品だと
言われても全く怒る気になれない」と語り合ったことがあるw
597:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/26 13:07:02.35 +LDqef6N0
私は松田聖子と同い年だけど
多分あちらも大量生産品だと思う
それをフィギュア造型士が削ったり色つけたりしてあの状態にしたのではと
ギエムはもう別格の特注中の特注だよね 金型から違う一流造型士が作った一点もの
ひれ伏すわ
598:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/26 13:12:09.84 IuGZW/qu0
>>583
戦国時代に戦いに負けた領主の領民達も捕虜になり南蛮商人に転売されてたけど
人類愛を説くバテレンたちは目の前で置きてる人身売買についてはスルーで
せっせと支配階級の豪商・大名たちの下で布教を続け
洗脳されたキリシタン大名はバテレンたちから邪教と呼ばれた神社仏閣を破壊して
領民がキリシタンになるように強要して、キリシタンにならない領民は賎民に貶めて
彼らが奴隷として売られようがスルー。
599:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/26 14:20:58.56 KVYw5hsb0
官兵衛の高山右近かっこいいよ
600:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/26 14:35:08.77 IuGZW/qu0
>>593
アメリカ北部は農業から工業へ産業が転換してたから
安値でも文盲で取り説も読めない黒人は使えないから雇用しなかったのと
「風」でも指摘されてるけど、積極的な移民政策で非黒人の移民を受け入れたので
安価な労働力に不自由しなかったんでしょ。
プランテーションが安価な労働力に支えられてるのは否定はしないけどね。
Rギアの「天国の日々」では、安い賃金で農園作業に従事するのはプアホワイトたちだった。
70年代には、ヒッピーたちが農園作業に従事。(R・フェニックスの親がそう)
現代では不法移民のヒスパニックで、そのまま居坐るから社会問題になってるよね。
601:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/26 18:15:46.81 9+1T9CNJ0
ギエム、けっこう顔でかいよ。
隣に小さいバレリーナが並ぶと目立っちゃう。
602:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/26 22:03:22.24 fGocw8Ss0
>>601
向こうの小さいバレリーナは、日本人と比べると子供か!?と
思うほど小顔だからなあ
ギエムは身長もあるし、充分顔が小さい部類かと
強いていえば長さは普通で幅が細いかな
603:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/27 03:21:25.44 FxLNaYHh0
>>601
同意
彼女は足も長いほうじゃないし、踊りは別としてルックスは決して優れていない
>>596>>597は誰のことを言ってるんだと思ってしまった
604:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/27 09:32:10.95 tvjT/O810
容姿のことを言ってるんではないと思ったんだが…
605:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/27 10:08:31.71 X2NmNr+z0
うん
最初から容姿の話ではないと思った
606:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/27 11:20:47.13 FxLNaYHh0
あら?金型から違う一流造型士が作った、なんて言うからてっきり
607:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/27 11:28:16.52 t8u8E0ik0
世の中には比喩という表現方法があってですねw
私はバレエさっぱりだけど>>596,597の言ってることはわかったよ。
608:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/27 12:11:30.70 l+oqIORW0
バレリーナとしては足が短かろうが、顔がでかかろうが、
舞台の上の自分を>>596と思わせたら、ギエムの勝ちじゃなかろうか
>>595
デンゼル・ワシントンが「映画の中での白人女性とのラブシーンは、攻撃の対象になるからNGで」
と言ってるのを聞いたときに、アメリカにおける異人種間の恋愛って相当デリケートなんだなと思った
黒人女性からもブーイングくるらしいね
609:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/27 14:02:23.93 7U1AwOuH0
タイガー・ウッズの不倫がバレた時、お相手の女性は全員白人で金髪碧眼で
ウッズ夫人も白人だったから、ウッズは「白人女性を好む人種差別主義者」みたいな報道をされてた。
黒人女性たちは「なぜ成功した黒人男性は、黒人ではなく白人を妻にするの?」ってコメントもあったけど
それは好みの問題で人種差別じゃないと思った。
610:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/27 14:15:09.29 CS88/LBD0
>>601-603
言われてるほどすっげー高いってわけじゃないし、
顔も体の割合みるとでかいかもね。
同じオペラ座出身のアニュエス・ルテスチュに比べると顔でかい
かな~と。
でも身体能力は素晴らしいわ。
611:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/27 14:50:40.52 fZJrNXPb0
>>608
「成功したら、金髪碧眼のトロフィーワイフ」って、
どの人種の女性から見ても褒めるような点が見つからないからね。
ただ黒人系の成功したのにはその傾向が強いけど。
国連のアナン前事務総長とか。
>>609
タイガー・ウッズはアマ時代(学生)から連れ歩いていたのは、
金髪碧眼ばっかりだったからねぇ…
取っ替え引っ替えだったけど>GF
ただ一人の人wと結婚したのが間違いだとしか思えないwww
このまま年をとっても好みは変わらないね、きっと。
612:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/27 15:06:34.54 bPY34Z/WO
gleeでメルセデス(黒人)が、白人の彼氏をもつと黒人が自分のCDを買ってくれないだろう、と心配してて、
そうなんだ~?と思ったけど色々あるのね…
613:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/27 15:15:56.47 7U1AwOuH0
「フォレスト・ガンプ」でガンプの上官の傷痍軍人の妻がアジア系で
アメリカのアジア系が「傷痍軍人の妻にはアジア系がちょうどいいってことか!」と抗議してたし
「スターウォーズ」の最初の作品のエピソード4は登場人物が白人ばかりで
「なぜ黒人を出さない?差別してるのか?」の抗議でエピソード5では黒人俳優が出演。
子供向けの絵本で医師=白人 ピザの配達=黒人なのは偏見を植え付けるとかで
医師=黒人 ピザの配達=白人にしたりと、移民の多民族国家で建前は平等だけど、人種間差別や偏見って根が深そう。
614:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/27 15:45:10.96 aHiYQ+pk0
法律があるんだっけ?
「上司役の何割かは黒人、女性を出さなきゃならん」みたいな
615:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/27 15:45:12.84 guK8V2XX0
戦隊ものもアメリカ制作だと
男女人種取り混ぜて出さなきゃならない都合で
5人に収まりきれず増えちゃってるよね。
616:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/27 16:14:40.94 n+z871Ru0
>>612-615
「一番最初に殺されるのは、頭の軽い胸の大きなブロンドにしておけばどこからも文句が出ない」
という自主規制のたまものなんですよ。
「頭の軽い胸の大きなブロンド」部分が「アメフトしか能の無い筋肉バカの白人」でも可。
617:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/27 16:45:47.01 FMj1fMio0
なんか意識しすぎて逆に差別になっちゃってる気がするなあ
かといってやめどころも分からないし、難しいね
618:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/27 16:46:30.78 z/CWDUOM0
>>573
マミー役は風当たりが余り強くなかったけど、
プリシー役は風当たりが相当強かったと聞くからね。
>>611
生徒諸君最終章で、岩崎の同僚の黒人コーチが
自分が目を付けていた金髪碧眼のチアリーダーが
岩崎にアタックしている現場を見て(当の岩崎相手にせず)怒る気持ちも
少し判ってきた。
かと言って、怒りの余り岩崎に大ケガをさせた事は悪い事に変わりないが。
619:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/27 16:58:17.62 7U1AwOuH0
ハリウッド映画のお約束みたいな風潮っていつからだろう
例)ブロンドの若い女性:頭も股も緩い 又は 本当に嫌な女
マッチョ黒人:差別と偏見もネタ、ラップにして歌う明るい気のいいヤツ
初老白人:差別と偏見に晒された辛い過去を抱える慈愛の人
細い白人:ゲイと黒人が大きらいな差別主義者 狂信徒
マッチョ白人:テロリストやエイリアンに遭遇して最初に犠牲になる市民
御近所職場の鼻つまみのプアホワイト
アジア人男性:空手・テコンドー・カンフーをミックスした武道の達人
アジア女性:右前併せの着物モドキを部屋着で愛用して忍者みたな動きをする
620:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/27 17:00:25.92 7U1AwOuH0
>初老白人:差別と偏見に晒された辛い過去を抱える慈愛の人 ×
初老黒人:差別と偏見に晒された辛い過去を抱える慈愛の人 ○
付け加えておくと、上流階級に使えていて綺麗な英語を話す
621:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/27 17:43:11.97 fPsJGMF40
>>616
>「一番最初に殺されるのは、頭の軽い胸の大きなブロンドにしておけばどこからも文句が出ない」
それを逆手にとっていたのが、原作の「トゥルーブラッド」だったのに…
ドラマのスーキーは… アンナ・パキンの配役はなぁ… orz
622:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/27 18:01:05.27 7OWhDI9K0
そのうち日本も
差別と偏見に晒された辛い過去を抱える慈愛の人役を
エラと頬骨が目立つ細つり目のオッサンがやる時代がくるかもw
あまりにもエラが目立ちすぎると「差別にだ」と卵をぶつけてくるるから
かん高い声で長いまつげの前髪が重たく額にかかった小父さんが演じるようになる。
623:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/27 18:12:35.62 rH9tXh6g0
>>609
反対にロバートデニーロは、お相手は黒人が多いみたいだね。
>>615
ドラマでも、黒人枠、女性枠ってあるよね。
だから黒人の役者が降板すると、「では次の○○役で黒人が出てくるかな?」と予測したり。
624:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/27 18:16:15.50 FxLNaYHh0
>>614>>617>>623
日本だって同じだと思う
公務員に在日枠があるとか、NHKに在日枠があるとか本当?大学も
>>622
一行目
まんまこの映画
【アンジーが「日本兵がイギリス兵の捕虜を虐待して人肉を生きたまま食べた」という衝撃内容の映画を製作】
今年2014年5月9日、主演映画「マレフィセント」のイベントで
「今後は監督業に専念する為、女優を引退する事にした」と話したハリウッド女優のアンジェリーナ・ジョリーさんだが、
彼女が監督製作した渾身の映画「UNBROKEN」(邦題未定)は、第二次大戦中の日本兵と捕虜にまつわる
衝撃のストーリーだという事がわかった。
兼ねてよりこの話題は産経ニュースなどで報道されていたものの、詳細については発表されていなかった。
しかし最近になり動画サイトyoutubeなどにアップされた映像により、やはり「日本軍の虐待」をテーマに描かれた話である事が明らかになり、
日本の映画ファンの間で動揺が広がっている。
URLリンク(blog.livedoor.jp)
625:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/27 18:42:29.42 LUyuY+3t0
>>609
>なぜ成功した黒人男性は、黒人ではなく白人を妻にするの?
これには、実は結構深刻な理由がある。
かつて黒人が奴隷として売買されたとき、家族がバラバラにされて売られるのは当然のことだった。
その結果、黒人のなかには、
「パパとママとこどもでファミリー」という感覚が根付いていない層ができてしまった。
(マイ・ベイビーズ・ママ、なんて嫌な言い方があるくらい、
女はらませたら責任とってつがいになってこども育てるって感覚がない)
で、その感覚なしの層で育った人間が
その感覚を当然のこととしている社会階層の中で生きていこうと思うと
その感覚を持ってる奥方と結婚する必要があるんだけど
(妻の父親が自分を導くロールモデルになってくれるし)
そういう感覚を持った女性は、黒人よりも白人の方に多くいるので
成功した黒人男性は妻に白人女性を選びがちになるらしい。
あ、でもタイガーウッズは単純に金髪碧眼フェチなんだと思いま~す
626:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/27 19:00:39.33 Nx/MYIdk0
_,,,
_/::*・ァ <やっぱりつがいにならないとね
∈ミ;;;ノ,ノ
627:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/27 19:30:38.48 epXgpEYn0
>>614
デス妻だと、初期にガブリエル(ラテン系)の家のメイドに
中国系らしいおばちゃんが出てくるんだけど
マーク・チェリー(製作者)は、最初白人メイドにしたかったんだってね。
成金ラテン系の夫婦に雇われる白人メイド、っていう諧謔というか
逆転をしたかったんだって。
でも、そこでアジア系を入れると俳優協会から助成金が出る?だかなんだかで
中国系メイドにしたんだそうだ。
>>615
キャラづけとは別に人種がめんどくさいわね・・・
白人、黒人、アジア系、ラテン系、これで4人か。
女もいれなきゃいけないか。でもラテン系女にしてノルマ2つ消せるよね。
あとゲイ枠?ユダヤ系枠?
最近じゃレバノン系とかもいるし、難しいわね。
628:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/27 19:42:16.75 JC2bTAXb0
ヒューグラントの映画に普通に対等な黒人が
出てくるけど、あれは配慮して?
それともイギリスだと普通なの?
あと、過去に一曲だけ成功したミュージシャン。
629:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/27 20:25:08.44 +h8y2gIt0
デンゼル・ワシントンも異人種の女優とのラブシーンやってるよ。
その時日本でも映画ファンの間では話題になって、
映画館はキャーーーー!!いやーーー!!!というファンの悲鳴で溢れたらしい。
その後、彼に失望して離れて行った黒人ファンもいたそうだ。
脱税とエクスペンダブルズ3出演で話題のウェズリー・スナイプスが
90年代に黒人男性と白人女性の恋愛物に出演した時も、かなり話題になった。
630:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/27 20:25:21.78 UWlg385j0
>>618
前半、そうだろうなあ。
あれだけ映画がヒットしてしまうと
プリシーみたいに役立たずのバカっぽい役柄が
黒人少女のイメージとして浸透してしまいそうで
風当たりも強くなるだろうね。
631:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/27 20:39:46.78 +h8y2gIt0
>629
「アメリカの」映画館は悲鳴で溢れたという事です。ごめん。
632:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/27 20:41:10.39 U2xJDTBE0
男にとって異人種の男が同人種の女性と付き合ったら
自分たちの財産を略奪した敵っていうのが潜在意識としてあるんだそうな
633:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/27 20:41:52.63 7UfTsCyA0
>>632
本能かねえ
634:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/27 20:45:42.51 JZ3U2NZa0
>>633
男性の方が同じ人種の女性と比較して、違う人種(とか民族)と結婚する割合が高いのは事実らしい。
635:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/27 21:04:35.94 5/eOEsi20
>>632 >>634
他人がやってるのは許さんが、俺はいい
…ってことかいなw
636:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/27 21:17:05.40 U2xJDTBE0
>>635
同人種の男が異人種の女性と付き合ったら
敵の財産を略奪してきた勝利者扱い
その場合愛人ならナオヨシ
637:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/27 22:18:59.65 rH9tXh6g0
>>636
周りの国際結婚て、欧米男性と日本女性、日本男性とアジア女性が多いんだけど、
この場合「男が異民族の女を奪った」なのか、「女が別民族にうまく乗っかった」なのか。
638:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/27 23:03:09.91 PKsDQXkw0
ギエムの特注部分は脚、特に甲だと思う。
多くのバレリーナが羨んで望んでも得られない造形と踊りが合わさり、
あれ程うつくしいのだと…
639:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/27 23:30:44.05 tq9W+Oxz0
私たちと比べたら特注だわーって言ってんのに、なんで
バレリーナとしてルックスは優れてないとかトンチンカンな話に…
640:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/27 23:31:15.48 gUHwMkK90
>>634
その場合は、夫婦でお互いに異人種(異民族)なのだから、
結婚しているカップルに占める割合は一緒なんじゃないのか?
男女の人口別に見たとしても、完全に1:1ではないだろうけど
ほとんど半分ずつなんだから、男と女で割合はほとんど一緒だろうと思うけど。
男だけ有意に高い割合に、どうやったらなるんだろう。
641:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/27 23:51:49.39 PKsDQXkw0
ジャンゴも奴隷の扱いが凄かったな。
ディカプリオもいい悪顔おっさん役者顔になったw
でもフランス語を喋る女奴隷(ジャンゴの奥さん)それだけのルックス知覚があれば、
尚更脱走するよね。
マカロニウエスタンじゃないけど、
荒野の用心棒の主演の人、結構なお年だろうにまだまだイケてたなぁ
最後スカッとするタランティーノらしい映画だった。
642:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/28 00:02:30.62 BpKDhfKD0
>>640
結婚しない人もいるし、結婚は1回だけじゃないし、一夫一妻とも限らないし。
643:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/28 06:53:12.56 lrk8F7OX0
乗り遅れちゃったかもしれないけど
テレビ番組で白人ばかりのキャストだと文句が出る話ね
実感としてすっごーーー--くよく解かるものがある
15年位外国に住んでたんだけど、ドラマやCMなんかで白人出演者のみだと
私(アジア人)もいるんですけど……って気分になるのよw
いない子扱いされてる気分っていうか
特にローカルなお店やサービスのCMなんか特にね
黒人やヒスパニックは当たり前みたいにドラマでは出てくるけど
アジア系はまだまだだから
ヒーローズってドラマで(突っ込みどころがあるだろうけど)
日本男性らしいヒロが出てきた時は嬉しかったよ~
644:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/28 08:56:17.20 8nxHlqIX0
>>642
>結婚しない人もいるし
結婚する人の割合についての話でしょ?
結婚する人しない人含めた人口の話であっても、男女の人口比はほぼ1:1だし
1つの結婚で男と女両方が当事者だから、割合も大きくは変わりようがないと思う。
>結婚は1回だけじゃないし
それは男女ともにいえることだと思う。
>一夫一妻とも限らないし
一夫多妻を考えるなら、むしろ女性の人数のほうが多いので割合が上がる。
多夫一妻も考慮するなら引き分けだ。
結婚に関する統計の記述って、たとえば”初婚年齢”とか”学歴”とか
個人的な属性に関することなら男女で割合が異なるという議論も可能なんだけど、
結婚そのものの属性に関することだと、当事者である男女にあてはまることなので
男女別に割合を議論するのは容易でないか、無意味になってしまうかなのよ。
ぱっと見、それらしいことを言ってるようで実は無意味、
ということが統計にはよくあるので、騙されないように気をつけて。
645:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/28 09:00:15.32 KM2CTyVy0
ヒロはチャーミングでとてもよかった
646:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/28 09:24:23.91 KM2CTyVy0
人種間の結婚が1:1のオンナの交換ならトクする(金髪美人をもらう、黒髪美人をもらうどちらも)人数は一緒だけど
人口比で有色人種のほうがたくさんいるから、白人男性はことによったら全員が黒髪の椿姫をもらえますね
647:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/28 12:42:54.49 cqayt+kM0
>>640
>>644
アホが釣れた ドヤ顔で語るアホがwwwww
さあ発狂するんだwwwwww
648:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/28 12:58:57.51 Cut4bcXz0
白人はこれ以上有色人種増やしたくないだろうね。
中国とインドに歯止めかけられないんでイライラを日本にぶつけてるw
649:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/28 14:29:57.28 KM2CTyVy0
これからは輸入大豆と種のない物には気を付ける
殖やしたくなくても全天候型に対応できる有色人種のほうが有利でしょうか、
砂漠で行商したりアザラシ獲ったりできないでしょう
ふつう結婚は親族を増やして一族を拡げるのだけど、人種間の場合はどうなんだろう
外国に嫁いだ人で家族ぐるみのお付き合いってあまり聞かないんだけど
650:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/28 14:33:58.03 vLFnlNTc0
>>636
「愛人だと尚良し」ってのは、
正妻(同人種or異人種)と愛人(異人種)と女を複数ゲットする事になるから?
それとも異人種を愛人の地位に貶めてやる的な感覚なの?これは違うかな
651:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/28 15:14:37.46 3UG7PyCg0
でも金髪・色白の方が劣勢だからペアになると
どうしても有色・金髪以外の子供がでてきちゃうんだけど…
反対に世界が白人が今だいなくならないのが不思議
コミュニティで守ったりしてるせいかもしれないし
、ある条件だと白色系の方が生まれやすくなるのかしら
652:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/28 17:40:49.98 KM2CTyVy0
人種を決めることが出来る子作りのレシピがあってもユネスコが人権侵害で燃やしてしまうと思う
もしドイツが勝っていたらアーリア人種ばかりになっているのかな
653:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/28 18:10:40.30 KM2CTyVy0
黒人は貧しくて栄養取れてないかなとおもったら、成人男性の平均で白人の二倍も脂肪厚があるって、
これじゃ生活習慣上ではだらしがないと差別されてもいいかも
654:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/28 18:12:18.80 xLLCwo9I0
>>653
太ってるかどうかで単純にはかってはいけないと…
URLリンク(miyearnzzlabo.com)
町山智浩 映画『FED UP』が描くアメリカの飢餓・肥満問題を語る
655:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/28 18:19:27.00 8kwpkRF/0
栄養は取れてないけどカロリーが取れてるだけなんだよ
炭水化物や脂、手っ取り早くお腹がふくれる物は圧倒的に安いから貧乏人はそっちを買う
それで栄養バランスを崩してますます太りやすくなる
656:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/28 18:26:46.93 KM2CTyVy0
太っているのがかえって貧しさのせいだったなんて、、
人類は、黒人→白人→黄色人、と進化してるけど、
北へ上がって少ない日光で骨を作るために脱色して、もっと北へ行ったらこんどは雪の反射に耐えられなくて色素を戻しのでしょ
中途半端な白人のやることだから豊かさにも間が抜けているみたい
657:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/28 18:29:53.40 6nMfdCVE0
安い食べ物ほど果糖ブドウ糖液糖が多い。
また安い食べ物ほど無駄に油脂が多い。だから貧乏人ほど太りやすい。
URLリンク(www.lifehacker.jp)
ブドウ糖果糖液糖は、40年ほど前からアメリカで使われ始めた甘味料で、今では清涼飲料水(ジュースや炭酸など)、パン、ヨーグルトなど、様々な食品で幅広く使われている添加物です。
このブドウ糖果糖液糖が、プリンストン大学の最新の研究結果で、砂糖より太る可能性がある添加物だということが明らかになりました。
658:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/28 18:47:39.95 KM2CTyVy0
冷蔵庫のペプシ、カロリーゼロ見たら、
甘味料(アスパルテーム・L-フェニルアラニン化合物)って、
カロリーがないなら、べつに…、いいんだけど
なんか飲む気がしなくなってる
ウェスト・サイド物語でコーラ飲む場面があってカッコイイなと思ったけど
659:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/28 19:37:50.79 Po+sVpqb0
ブドウ糖と果糖を同時にとると、それぞれを単独で取るより太りやすいんじゃなかったかな。
果糖が優先的に消費されて、ブドウ糖は脂肪直行。
660:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/28 20:16:08.80 KM2CTyVy0
果糖の方がブドウ糖より可愛い気がするからそうかな
太る子は何を食べても太るのと言い張るけど、いっぺん無人島に遭難したらと、
「裸の島」が「アラン」と似た設定だって最近知りました
661:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/29 07:10:47.14 9yII7S1wO
ブラックジャックが
そのへんの草をブドウ糖で煮て患者に食べさせてたような
662:可愛い奥様@転載は禁止
14/06/29 08:41:46.38 Pl6RlQiU0
果糖は太る? ブドウ糖と果糖の違いと注意点
URLリンク(allabout.co.jp)
果糖の真実
URLリンク(lanutrition.blogspot.jp)