【昭和】昔の少女漫画を語る【レトロ】49冊目at MS
【昭和】昔の少女漫画を語る【レトロ】49冊目 - 暇つぶし2ch169:157@転載禁止
14/05/13 12:08:55.31 wM3qbJ810
>>165
ええー、バイだったのか(ライトなファンだったので知らなかった)
やはりさらさら長髪系のアクセルローズ同様、最近はお太りになって
別人のようだ
スレ違いですみません

170:可愛い奥様@転載禁止
14/05/13 12:23:39.26 0KfP/stU0
>>169
ボーカルは大昔Sisters of MercyのVo.とデキていて、
別れた後に「卑怯者」だのなんだの、罵っていました。もう30年近く前の話。
あの辺りは一通り聴いていたけど、The Mission良かったです。
そしてThe Mishもメンバー全員、バイでした…。
「人を愛するのに、男も女も関係ない」 by Wayne

171:可愛い奥様@転載禁止
14/05/13 12:52:10.79 U+I3Zn9b0
いろんなマンガのロン毛の男がひそかに友人だったら面白い。
速水さんと神さん親友は自分はありだと思ってました。当時中学生。
速水さんは慶応かな。社交界をすいすいわたるためになんでも
やったけど、どうしても勝てない男がいた、それが神さん、みたいなww
バンコラン、有吉さんのSWANの葵さん、エーベルバッハ少佐、速水さん、神さん、
誰と誰の間に誰が入って友達の輪になるか、考え出したら止まらないかも

172:可愛い奥様@転載禁止
14/05/13 12:58:32.41 wM3qbJ810
>>171
良いシャンプーの情報交換しているんじゃないかな
>>170
The Missionのアルバムデザインに見覚えあり
やっぱり英国はバイとかゲイが多いのですね

173:可愛い奥様@転載禁止
14/05/13 13:08:09.04 U+I3Zn9b0
>>111
「恋は2WaY(ツーウェイ)Cake(ケーキ)」かな。
懐かしい。漫画はよそで人気が出たものの二番煎じが多かったような。
双子の兄弟、片方は優等生で事故死、弟は族のヘッドww
でも優等生にも裏の顔があって、兄のライバルが弟をつけ狙う。
弟の恋人はドジっ子のヒロインだけど、死んだ兄が忘れられない
令嬢が弟に接近するうち、ワイルドな魅力にひかれて、
どうなったんだろうww
ライバルが弟に「兄弟そろってタラシだな」と女たらしをタラシと
略してるのがツボった
あの当時のギャルズライフは本当に炸裂していて面白かった。
売りだす前の中野翠、林真理子が書いていて、みうらじゅんが
「モーの一族」って牛が「エドモー」「メリーモー」って鬼ごっこを
してるイラストに萩尾先生ごめんなさって書いていたりww
タケノコ族のミッキーww 当時の雑誌で、本田恭章をいちばん持ち上げて
いた。国会議員の誰かが娘か姪の部屋で発見、激怒して、国会に持参して
問題になったんだけど、ホステス特集、ソープランドのマル秘テクとか
本当に面白かった。

174:可愛い奥様@転載禁止
14/05/13 13:18:41.35 z13mahrM0
>>173
国会議員は三塚博だったと思う

くだん書房さんのブログにギャルズライフの表紙写真がいくつかあった
山田双葉(詠美)の作品の扉絵もあったよ
URLリンク(www.kudan.jp)

175:可愛い奥様@転載禁止
14/05/13 13:29:54.52 XQNn5Fm40
>>171
やじきたの雪也、ミルクハウスの涼音さん、カバ丸のしずね様、はいからさんの蘭丸は友達になれそうな気がする。

176:可愛い奥様@転載禁止
14/05/13 13:50:26.79 i3D/BDnw0
>>171
マジシャンの葵昌吾もステキですわw

177:可愛い奥様@転載禁止
14/05/13 21:37:33.07 29AGN2Ir0
厩戸皇子もロンゲだけど、この人はお友達になってくれないだろう
そういえば萩尾望都の男キャラに、黒髪ロンゲが見当たらないわー

178:可愛い奥様@転載禁止
14/05/13 21:43:30.85 e16lpRpk0
厩戸皇子がトリートメントや「ぶっちゃけ、和式トイレはヤバいw」とかロン毛あるあるで盛り上がってたら嫌だな

179:可愛い奥様@転載禁止
14/05/13 21:46:40.52 FY1t8ciE0
ロンゲ男性キャラで一番「ありえねーやめてー」と思ったのが、大矢ちき「雪割草」だな。
ペアのフィギュアスケーターで、二人でロングヘアを結びもせずにジャンプしたり近距離でスピンしたり、
読みながら「髪の毛が相手の顔をビンタしてしまいそう~怖いからお願いだから切って~~」と思ってしまって話に集中出来なかったよ…

180:可愛い奥様@転載禁止
14/05/13 21:57:14.45 pPxhBoswO
>>178
もう聖徳太子というとギャグマンガ日和の太子しかイメージ出来なくなってるから、
そんな俗っぽい厩戸はギャグ日の絵で脳内再生されてしまうw

181:可愛い奥様@転載禁止
14/05/13 21:58:10.90 3GkcCHrN0
ああ…思い出してしまった…
一条ゆかり「デザイナー」の秘書・マサキ

182:可愛い奥様@転載禁止
14/05/13 22:01:35.79 +fUzR8sQ0
>179
危ないし、物理的に無理だと思うわ。スポーツの邪魔。

外人はともかく、日本人男のロンゲで素敵な人ってリアルではいないよね。
生徒諸君の沖田君は、武田鉄也みたいにべったり油ぽい髪で
アーティストでフリフリのブラウス着てた王子系ロンゲの飛島さんはアルフィの高見沢って人みたいなものかね。

183:可愛い奥様@転載禁止
14/05/13 22:06:56.56 e16lpRpk0
>>180
厩戸皇子が毛人を失って「もうどーでもいーやー」と開き直った結果が青ジャージ

184:可愛い奥様@転載禁止
14/05/13 22:07:08.83 lRqWbaAn0
>>177
ミロン…アシジン…

185:可愛い奥様@転載禁止
14/05/14 05:58:18.31 z9m96PrD0
>>181
柾描いてたのも大矢ちきだったね
雪割草のグイドとデザイナーの柾、ロンゲでニヒルなところがとっても似てる
頬に縦線が入ってるところもw

186:可愛い奥様@転載禁止
14/05/14 05:59:25.67 ZkWPoACv0
>>142
そこ以外にも、神社の神主のシーンにも出てたと思う。

187:可愛い奥様@転載禁止
14/05/14 06:38:32.51 NX5/z/e2O
魔夜さんのは仲良しのお遊びじゃなく編集部に派遣された臨時アシスタントだよ

188:可愛い奥様@転載禁止
14/05/14 07:27:36.80 ZGVG1bWH0
>>179
大昔、荒川静香が髪を下ろしたままスケートの演技をして
「リンクに髪の毛が落ちたらどうするんだ!危ない!」って叩かれてた。
現実に髪をまとめないのはあり得ない上、ペアで出来るわけないねw

そういえばスケートで「無ぇだろ!」と思ったのは
タイトル忘れたけど槇村さとるの漫画で
男子スケーターがデニムの衣装で登場したもの。
当時ストレッチジーンズは無かった時代。

189:可愛い奥様@転載禁止
14/05/14 07:39:06.80 RDY7T7ns0
>>188
「白のファルーカ」かな
髪を下ろしたまま滑るのは本人も滑りにくそうだから
たぶんエキシビションか何かなんじゃ?
エキシビションなら髪下しで滑る女子は結構いる


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch