BABYMETAL★414曲目at MORNINGCOFFEE
BABYMETAL★414曲目 - 暇つぶし2ch102:名無し募集中。。。@転載は禁止
14/07/01 22:56:04.34 0
来年春にリリースされるとみられる米Microsoftの次期Windows
(Microsoftからの正式発表はないが、コードネーム:Threshold)では
起動後の画面がハードウェアによって異なるものになると、米ZDNetのベテランMicrosoftウォッチャー
メアリー・ジョー・フォーリー氏が情報筋の話として報じた。

 Windows 8.1のUpdate 1ではタッチ非対応PCユーザー向けのUIが改善されたが、Thresholdではこれがさらに進むようだ。

 従来型のデスクトップPCやノートPC向けのバージョンではWindows 7と似たWindows Desktopが表示され
Build 2014で披露された小さいスタートメニューが利用できるという。このスタートメニューは従来のようなソフトウェアの一覧に加え
ライブタイルも表示される。

Build 2014で披露された新しいスタートメニュー
URLリンク(image.itmedia.co.jp)

 Surface Pro 3や中国LenovoのYogaシリーズのようにノートPCとしてもタブレットとしても使える端末の場合は
キーボードが接続されているかどうかでWindows 8のようなスタート画面とWindows Desktopを切り替えられるようになる。

 タブレット版のWindowsにはWindows Desktopの表示機能は搭載されない。

 ThresholdのバージョンがWindows 9になるかどうかはフォーリー氏もまだ分からないとしている。

 同氏によると、Thresholdのリリースの前に、Windows 8.1 Update 2が今夏にも実施されるという。
同氏は、Windows 8.1 Update 2を適用したユーザーだけでなく、Windows 7 SP1ユーザーにもThresholdを無償提供するとみている。

 米分析会社Net Applicationsが毎月発表している世界OS市場のバージョン別シェアの5月の結果によると
Windows 7のシェアが50.06%でいまだトップで、Windows 8とWindows 8.1を合わせてもまだ12.64%だ。

世界における2014年5月のOSシェア(資料:Net Applications)
URLリンク(image.itmedia.co.jp)

URLリンク(www.itmedia.co.jp)
※直接画像開けない場合があるので、ソース元から参照してください


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch