第二種電気主任技術者試験 part50at LIC
第二種電気主任技術者試験 part50 - 暇つぶし2ch157:名無し検定1級さん
14/09/07 21:07:46.89 JwTysPct
冊子の後ろの方の計算用紙をやぶるために使ってる奴がいた。

158:名無し検定1級さん
14/09/07 21:09:54.71 Su4Pa6SA
>>66
これで54/90だ・・・。
なんとか通るか!?

159:名無し検定1級さん
14/09/07 21:14:40.61 6C3J2Qw3
来年二種を受けようと思ってるんですが、三種の問題集とか参考書役に立ちますか?
ないようなら捨てますが。

160:名無し検定1級さん
14/09/07 21:17:28.02 mbkRLSS8
>>157
プロだな

161:名無し検定1級さん
14/09/07 21:18:15.45 XY3TNW+P
破くのいいね、それ来年見習おう

162:名無し検定1級さん
14/09/07 21:19:13.27 NCCnvDqa
>>159
昔三種の参考書だけで勉強して
二種の一次一発で通ったけどな。

163:名無し検定1級さん
14/09/07 21:23:06.29 2Z/1bWjw
電力と法規が52/90・・・

誰か助けて

164:名無し検定1級さん
14/09/07 21:26:29.68 mbkRLSS8
>>159
参考書は
理論は変えた方がいい
法規はそのままで十分
電力は専門書買った方がよさそう
機械も変えた方がいい
あとは過去問


まずは過去問やってみることから
今年は電力の傾向が変わったから注意

165:名無し検定1級さん
14/09/07 21:28:21.92 mbkRLSS8
二次の電力管理が鬼畜な予感

166:名無し検定1級さん
14/09/07 21:29:03.13 6C3J2Qw3
>>164
ありがとうございます。今過去門みたんだけど、三種の問題集糞の役にも立ちそうもありませんね。
配点もよく分からんし。

167:名無し検定1級さん
14/09/07 21:29:14.99 oOBOZmN0
電力42/90はやはり駄目なのか。

まだ10%くらいは期待しているが…

168:名無し検定1級さん
14/09/07 21:30:37.87 8mMVocbX
>>163
ナカーマ
合格不合格にこだわる必要ないけどな
どのみち後は二次対策するだけだし

169:電マス
14/09/07 21:40:39.33 +bgWbEpj
三種の問題が結構難しくてワロタ
電力の間違い探しで2、3問間違えてちゃった

170:名無し検定1級さん
14/09/07 21:41:48.41 dogqa8uS
>>169
試験問題どこに落ちてます?

171:名無し検定1級さん
14/09/07 21:43:19.39 5KwnNB2s
>>157 私だ

172:名無し検定1級さん
14/09/07 21:46:18.47 5iVITS4/
>>167
とりあえず二次の勉強しておいた方が良いぞ
俺も数年前の法規で合格点が大幅に調整されて受かっちゃってたけど、合格わかった後から二次の勉強しても時間足りないからね…

173:名無し検定1級さん
14/09/07 21:55:49.20 oOBOZmN0
>>172
ありがとー
167だけど、かすかな望みを捨てず二次の勉強するよ(^-^)/

174:名無し検定1級さん
14/09/07 22:08:22.44 YH7yOOoB
>>154
>>127 ですが、 ベクトルをきれいに書くと、計算しなくても大体の大きさはつかめる。

解答が、文字式じゃなくて数値なら、これで正解できる・・・はず。

今回は書いてるうちに、閃いたけどねw

175:名無し検定1級さん
14/09/07 22:12:45.74 YH7yOOoB
>>172
そもそも2か月じゃ間に合わん・・・・。
逆に最初から、二次の勉強してれば、一次も受かるんじゃないかと今更気づいた。

内容的に別の事を勉強するわけじゃないしね

176:名無し検定1級さん
14/09/07 22:16:04.86 O5BeiOqX
電力ってボーダーが100点換算で54.4以下になっちゃう可能性ありそう?
解答予想見てるとこれくらい取れそうなんだけど全科目合格したくないから落ちときたいんだが…
確かに難しかったっていうか新傾向な感じだったしなあ

177:名無し検定1級さん
14/09/07 22:30:40.38 nDaXPZTM
電力のボーダーは58でしょ。

178:名無し検定1級さん
14/09/07 22:32:31.06 KwBdJ7wU
72だけど

機械のお勧め本 : 
 やさしいイラスト図解 一気にわかる 電験三種[機械]に合格する本 
  日本能率協会マネジメントセンター

これで、直流機 変圧器 誘導機 同期機 がある程度分かるようになった。

これで理解出来てから、他の参考書で勉強するといいかも。

でも、60点だったけど。

179:名無し検定1級さん
14/09/07 22:36:37.85 l0KvPBOk
電力は昨年と同じ55%がラインだろうな。それでも電力合格者が昨年よりは減るだろうけど
協会も各科目ローテさせて殺しにくるつもりなんだろう。三種併願ちゃんとかも含めて
程よく科目合格させてまた12500円くらい払わせたいだろうからな。

180:名無し検定1級さん
14/09/07 22:38:16.15 YH7yOOoB
>>176
完全に同意・・・。

全科目行っちゃうと、2か月後の2次はまず無理っぽいので、来年の一発勝負になってしまうんだよな。
1つ落としておけば、1年かけて、1科目+二次対策、ダメでも再来年勝負できる。

181:名無し検定1級さん
14/09/07 22:41:34.04 +Dc1ugqx
>>146
気になる

182:名無し検定1級さん
14/09/07 22:45:05.34 Q5UnaSkN
電マありがとう
昨日おおまかな答え貼ってくれたおかげで今日気楽に三種受けられた

183:名無し検定1級さん
14/09/07 22:47:41.78 l0KvPBOk
電力不合格(今年)→電力不合格(1年後)→電力合格で1次突破(2年後)そして2次試験不合格or1科目合格→2次試験合格(3年後)

電力合格で1次試験突破(今年)→2次試験(2ヶ月半後)で不合格or1科目合格→2次試験不合格(1年後)→リセット


かけられる最長時間考慮するとここまで差が出るのはなw

184:名無し検定1級さん
14/09/07 22:49:41.58 98XxXdYQ
来年二種受けます
皆さんよろしくお願いします

185:名無し検定1級さん
14/09/07 22:58:29.35 zXrMuyvv
>>157
早稲田の3階だったらおれなんだけど
製図用とかのデカイ消しゴムもええで

186:名無し検定1級さん
14/09/07 23:02:32.29 dogqa8uS
>>185
URLリンク(www.seedr.co.jp)
こういうのですか?

187:名無し検定1級さん
14/09/07 23:04:28.19 DmMQ92RE
電力は55%でお願いします

188:名無し検定1級さん
14/09/07 23:08:32.52 Q0pyfZKW
>>150
正直、法規は3種の方がむずかし‥‥‥、いや自分の勉強不足だったわ

理論は免除で電力と機械51、法規56だったんだけど、二次に向けてやった方がいいかな?
諦めてたけど、過去に55%で通ることあるって聞いて、ちょっと迷ってる

189:名無し検定1級さん
14/09/07 23:11:23.22 H/5ygvTR
>>157
これいいね。参考にするわ。

190:名無し検定1級さん
14/09/07 23:13:35.12 QTJaPOIj
>>180
1科目落しってあんまり意味がない気がするんだが。
2次試験受かるレベルの人は1次試験は楽に突破できるはず。
罠があるとすれば法規ぐらいかな。
むしろモチベーション保つために1次試験は先に突破しとく方がよいと思うよ。

191:名無し検定1級さん
14/09/07 23:14:46.81 Q5UnaSkN
来年1から勉強し始める形で機械の三種と二種を受けるんですが2次試験を含めて勉強する際オススメの教材等があれば
教えていただけないでしょうか?モチベーション等は大丈夫です

現状手元にあるのはこれだけシリーズと機械の15年シリーズ(二種・三種)で当分は概略掴んで行こうと思うのですが
二次試験対策含めるとなると、どういった勉強方法を積んでいけばいいのか正直わかりません
新電気は毎月分読めるのでそれと同時進行でいけばよいでしょうか?

よろしくお願いします

192:名無し検定1級さん
14/09/07 23:16:49.97 l0KvPBOk
>>191
業者に頼んで実教出版の電気機器・電力技術2を買え

193:名無し検定1級さん
14/09/07 23:17:30.45 9eGnDbEY
二次のオススメ参考書とかある?今年初挑戦。

194:名無し検定1級さん
14/09/07 23:18:24.56 zXrMuyvv
>>186
これ比重0.837で体積に換算すると2.4リッターか
いがいと小さい



わけないやろw

195:名無し検定1級さん
14/09/07 23:18:57.67 H/5ygvTR
俺も今週から2次の勉強始めるわ。
やっぱ、1次がないと動機がなくていかんなぁ。

196:名無し検定1級さん
14/09/07 23:22:17.74 O5BeiOqX
>>191
二種の過去問になっちゃうからまだ先の話だと思うけど
電験2種模範解答集(著/電験問題研究会)
とかいうのが読んでて1問解いただけでいくつも解いたくらいの知識が入って良かったかも
ほかの過去問題使ってないから比較はできないが…

197:名無し検定1級さん
14/09/07 23:31:08.96 Q5UnaSkN
>>192
すみません。見つからないのでどの本か教えていただけないでしょうか

URLリンク(www.jikkyo.co.jp)
URLリンク(www.jikkyo.co.jp)

>>196
水色と黄色の表紙の電気書院のやつでしょうか?
手元にあるのでしっかり勉強してみます。ありがとうございます。

198:名無し検定1級さん
14/09/07 23:35:56.37 qgoJBuzs
1次は3種の参考書と2種の過去問だけで十分な気がした
理論だけは2種用の参考書か何かをやっておいた方がいいと思うが

199:名無し検定1級さん
14/09/07 23:41:41.38 Rl1yCqwe
最初のほうに出てる暫定の解答って、
例年ほぼ全問正解?

200:名無し検定1級さん
14/09/07 23:42:03.71 O5BeiOqX
>>197
URLリンク(www.jikkyo.co.jp)
URLリンク(www.jikkyo.co.jp)
実教の電気機器と電力技術2ならこれだね 電気系の学校とかに卸してる奴
がんばって

201:名無し検定1級さん
14/09/07 23:45:15.87 OFymqyov
オームと電気書院って一次の解答速報出してなかったっけ?

202:名無し検定1級さん
14/09/07 23:50:28.36 AiPT0Q5I
今日3種受けて、85.90.85.49だった
会社の都合で後2年で2種目指してるんだけど、来年は両方受けようと思う、法規は内容被るっぽいし、
点数の通り3種の基礎はかなり自信ある
3種完璧なら2種の1次は結構出来るって聞きました
そこで、2種は、何から始めればいいですか?
過去問からか参考書からか、またオススメの参考書も知りたいです

203:名無し検定1級さん
14/09/07 23:54:39.11 l0KvPBOk
>>202
お前のレベルで参考になる参考書あんのか?
大学教養・専門レベルの本か、業務・実務系の本読むほうが得点伸びるんじゃねえの。
出題形式が三種とは違うから過去問だけ買って慣れとけば?2次は知らん。

204:名無し検定1級さん
14/09/07 23:55:17.94 1HkrNlqy
早稲田行った。もう何回も受けてる。そんでいつも思うが
電力や法規のもんだいて、参考書に書いてないやつ多くないか?
まあ実務者向けなんだろうけど。
鉄柱間の長さとか、電線太さとか、離隔距離とか覚えてそんした

205:名無し検定1級さん
14/09/08 00:05:22.01 XF5HfodW
>>200
ありがとうございます。
今度図書館で確認してきます!

206:名無し検定1級さん
14/09/08 00:05:27.56 lv82Th72
『電験二種 計算の攻略』
の内容どうですか?

207:名無し検定1級さん
14/09/08 00:05:41.84 Tzy9vaNh
3種合格レベルの素養があれば6~7割までは法規らしい法規問題で取れる内容で
残り4割は点取らせないためのお遊びみたいなもんじゃねえの。だから参考書で勉強してる限りは
試験一週間前から取り組もうが、長い時間かけてコツコツやろうが成果に差は出にくいのかも。

208:名無し検定1級さん
14/09/08 00:05:49.29 zstb9u6m
3種高得点がそれ程とは、
とりあえず力試しに過去問10年分買ってやろうと思います、ありがとう

209:名無し検定1級さん
14/09/08 00:08:42.08 Y2uCOXlk
二種は他の参考書知らんけど

オーム社 完全マスター 電験二種 受験テキスト 理論、電力、機械、法規

気に入ってるんやけど、あんまり使ってる人いない?

良い点は二種の計算問題が半分くらい入ってて、理論なら微積もガンガン使うとこ
各章のポイントが端的に纏まってること

微妙な点は
3種レベルは分かってる前提だから、イラストとかも最低限しかない
各章の問題に、章始まりのポイント一覧に書いてない内容が結構に出てくること

かな?

210:名無し検定1級さん
14/09/08 00:27:43.06 Tzy9vaNh
二種の参考書ってそんな迷うほど数多くも無い気がするけど。
値段も高いからあれこれ揃える余裕も無いしな。

211:名無し検定1級さん
14/09/08 00:29:39.40 VrKqHwEq
早稲田行ったが、今回一次受けたが、過去に2次、1回行かず、
3回落ちて今回振り出しだった
2次のが勉強しやすい。パターンは200くらいだ。
206の方の参考書はお勧めだ。持ってる。
とにかく2次は時間が足りない。計算ミスしないこと。
真に理解するより、例題になれておくこと。まあ私には先のはなしだが

212:名無し検定1級さん
14/09/08 00:44:07.55 emNVw2Yj
意表を突いて、弘文社のわかりやすい!2次テキスト
一冊物はあまり期待できないが、この本は意外と詰まってる
基礎的なこと解らないと話にならないけどな

213:名無し検定1級さん
14/09/08 01:10:00.16 Q8tvEmx/
2種合格者のブログ見て買った。
あと合格体験記とか。

214:名無し検定1級さん
14/09/08 06:12:28.02 6LxqEPJf
おすすめの講習はありませんか?

215:名無し検定1級さん
14/09/08 06:34:20.33 VrKqHwEq
早稲田行った者だが、214さんへ。電験予備校東京電気学院、池袋。
URLリンク(e-denken.jp)
もう大分前に通った。金使った。講習料まあ妥当。下地がないとついて行けない。
朝から一日中次から次へと講義を受けて、昼飯食い行って
頭が整理しきれなかった。仕事忙しくて予習復讐の時間とれないでいた。
今にして思えば、じっくり自宅で勉強するに限る。
どうしても解んないことはこことかのネットで聞けば良い。
他所も似たり寄ったりと思う。あくまで個人意見。こうして9:30を
待っている。見直し含め、回答だけは厳密に記録してきた

216:名無し検定1級さん
14/09/08 07:03:51.97 A8v1TKAU
実際50/90がボーダーか。
今日の発表が楽しみですな。

217:名無し検定1級さん
14/09/08 07:31:13.28 dNtZh9JP
9時から?
ボーダー発表はないけどな。

218:名無し検定1級さん
14/09/08 08:00:15.77 7WtaC4oz
電気計算?を定期購読しようと思うけど、どうよ

219:名無し検定1級さん
14/09/08 08:19:58.44 if/IRSw8
電気計算は予想問題が出る号と試験解答が出る号だけ買うな

220:名無し検定1級さん
14/09/08 08:25:34.37 VrKqHwEq
電気計算5年くらい割引定期購読していた。なまじの電気学校よりよくわかるが
本棚が一杯になり、挑戦中は捨てるに捨てられないのが困る
9:30でねえかああまちどしいhpは開いて何回も無駄な更新をしてる

221:名無し検定1級さん
14/09/08 09:21:23.33 Es8UNkq3
受験説明で透明の定規って聞いてえっと思った。それいいんだ。

目盛はダメだよね、目盛無しの定規って何に使うの?

222:名無し検定1級さん
14/09/08 09:25:08.96 XF5HfodW
>>221
電子回路の動作点やベクトル書くときぐらいだろうか

223:名無し検定1級さん
14/09/08 09:31:32.89 XF5HfodW
解答コネ━━━('A`)━━━!!

224:名無し検定1級さん
14/09/08 09:33:09.72 VrKqHwEq
以前もおくれたことあった

225:名無し検定1級さん
14/09/08 09:34:44.72 dNtZh9JP
下痢かな?

226:名無し検定1級さん
14/09/08 09:40:49.20 8H4vVzbO
URLリンク(www.denkishoin.co.jp)

227:名無し検定1級さん
14/09/08 09:40:55.35 VrKqHwEq
もうどでもいいから早くしてくれ

228:名無し検定1級さん
14/09/08 09:56:21.70 Es8UNkq3
「アクセスが集中してblogが更新できなかった」

by 松岡修造

229:名無し検定1級さん
14/09/08 09:59:51.20 VrKqHwEq
センターはまだだが
226さんありがとう
電気書院に誤記なければ受かった、ただし法規54点ぎりぎり

230:名無し検定1級さん
14/09/08 10:02:39.67 XF5HfodW
>>226
ありがとう!

231:名無し検定1級さん
14/09/08 10:09:24.49 if/IRSw8
公式解答こないな
書院でいい結果のあと、公式でダメだったらへこむから
公式で答え合わせしたい

232:名無し検定1級さん
14/09/08 10:16:06.61 GGua/UCK
>>226
ありがとう。
センターと食い違いが無ければ合格。
一番危かった機械が23問正解だった。

最初横方向に答え合わせして真っ青になったよ。
人間焦るとこんなことでも間違える、肝に銘じるよ。

233:名無し検定1級さん
14/09/08 10:17:00.21 A8v1TKAU
>>231
今解いてるからもう少し待て

234:名無し検定1級さん
14/09/08 10:19:51.20 XF5HfodW
>>232
> 最初横方向に答え合わせして真っ青になったよ。

俺もやったわww
電力が現状ボーダーギリギリだった…公式の解答で答え合わせするのが怖いなぁ
全科目90点満点で100点換算時60点以上が合格確実ラインで合ってる?

235:名無し検定1級さん
14/09/08 10:20:20.00 if/IRSw8
書院解答と>>26の解答比べたら8割位一緒だね

236:名無し検定1級さん
14/09/08 10:21:56.12 A8v1TKAU
公式解答全裸で待ってるんだが。
寒い。

237:名無し検定1級さん
14/09/08 10:22:28.09 hqxJC4Ct
解答きたで
URLリンク(www.shiken.or.jp)

238:名無し検定1級さん
14/09/08 10:23:59.91 XF5HfodW
>>237
thx

239:名無し検定1級さん
14/09/08 10:24:37.71 A8v1TKAU
>>237
サンクス

240:名無し検定1級さん
14/09/08 10:24:53.30 Es8UNkq3
これって配点は35問均等だと思ってたが、そうじゃないの?

241:名無し検定1級さん
14/09/08 10:33:50.63 CXkghVpT
80/70/63/57だった。
90点満点だから合格ってことか

242:名無し検定1級さん
14/09/08 10:34:02.11 VrKqHwEq
> 最初横方向に答え合わせして真っ青になったよ。

おらもだ

240さんへ、最初の方は3点、後の方は2点のやつで
A問題、B問題のあとの()の中にかいてある

243:名無し検定1級さん
14/09/08 10:36:00.43 VrKqHwEq
241さんへ
合格ですおめでと
90×0.6=54点で合格で、調整あれば合格基準さがるが
せいぜい1,2問分とおもう

244:名無し検定1級さん
14/09/08 10:36:56.50 GGua/UCK
>>242
点数の見方ありがとう。

245:名無し検定1級さん
14/09/08 10:37:01.06 KkC59GMw
二種初受験ですが,
電気書院の結果と突き合わせた結果

理論 67/90 74%
電力 60/90 67%
機械 55?/90 61%(1問マークミスしてる可能性があるので落ちてるかもしれない。)
法規 81/90 90%

ちなみに三種は,

法規 68/100 68%
でした。

246:名無し検定1級さん
14/09/08 10:40:14.21 hqxJC4Ct
初受験で68/60/54/63でした。
機械が怪しいけど、一発で抜けれたかも

247:名無し検定1級さん
14/09/08 10:41:19.14 uxqOjpdv
てす

248:名無し検定1級さん
14/09/08 10:41:35.21 7WtaC4oz
機械が50…
あー、最後のデータリンクとネットワークを迷ったのを間違えなければー!!!
どっちにしろ理論が残ってるから、二次を意識して来年のために勉強すっか…

249:名無し検定1級さん
14/09/08 10:45:45.43 KkC59GMw
>>248
情報処理試験受けてればよかったと後悔してる。

250:名無し検定1級さん
14/09/08 10:45:54.84 uxqOjpdv
昨日の電験三種で1科目落ちて三種取得できませんでした。

電気の管理技術者になりたいのですが
電験が無いとその関連職に就けないです。

電気工事士や施工管理技士、消防設備士は持っています(経験は浅いです)
現在無職でこれからどうするか悩んでいます。

20後半高卒

何か何でもいいのでアドバイスお願いします。

251:名無し検定1級さん
14/09/08 10:46:10.42 Eyi0cCCT
無事全科目一発合格
3種も受けたからキツかった・・・これからは2次だけに集中できる!

252:名無し検定1級さん
14/09/08 10:49:55.62 GGua/UCK
配点で計算し直しても、合格だった。
危い機械は57/90でぎりぎり、(1)が1/5だったので危なかった。

253:名無し検定1級さん
14/09/08 10:50:43.14 A8v1TKAU
何回目の受験か忘れたがw
63/38/51/済
電力完全にオワタw
機械はなんとかしてくれw
また来年だ、頑張るか・・・

254:名無し検定1級さん
14/09/08 11:02:57.19 7WtaC4oz
>>249
持ってんのにミスった

>>250
施工管理もってんなら拾ってくれるとこありそうだけどね
管理技術者ってよくわからんけど、施工を管理するわけじゃなくて設備を管理すんの?

255:名無し検定1級さん
14/09/08 11:11:01.56 GGua/UCK
つくづく、去年、二種の一次受けときゃよかったと思った。
去年は三種受験を思い立ったのが5月、電気工事士筆記試験の直後。
7月まではバネ指になりながら電工ペンチで訓練。
8月1か月の受験勉強で科目合格に終わった。
今年はエネ管と2種一次と3種機械で、内容は重なってはいたけどきつかった。

来年は今年二種二次が受かろうと落ちようと1種の一次は受けておく。

256:名無し検定1級さん
14/09/08 11:16:34.21 KkC59GMw
電工試験おもしろそうだな。
来年受けてみようかな。

257:名無し検定1級さん
14/09/08 11:20:01.13 VrKqHwEq
250さんへ

>電気工事士や施工管理技士、消防設備士は持っています(経験は浅いです)
現在無職でこれからどうするか悩んでいます。20後半高卒
>何か何でもいいのでアドバイスお願いします。

参考になるか判らないが、私は定年した後の嘱託も止めて今無職だが
苦節40数年、弱電の設計とかの工場勤めが殆どと、数年強電をやった

仮に電験とっても、街のクリーニング屋とか中小の工場相手に、資格持ったからと保守やると
夜中に起こされたり、おちおち酒も飲んでいられない。事故が起きるとすごく面倒。
どの職業も同じなのだが、難しい資格の割には、保守会社の会社員以外の自営は
ホント報われない、感電の危険もあるし。

職安のpc見れば私みたいでも応募基準に叶うのはあるから若いからなんとでもなる。
資格取得が能力を物語っているから他よりは有利。来年3種取得としてどこかあると思う。
ブラックで体壊したらもともこもないから、どこか入って後は我慢だ。
そんで3種取って他所でいいとこめっけたら、さっさとけつまくる

認定で電験とった奴なんかホント理論わかんねえのが多い。だから資格挑戦者は偉い。
スポーツ新聞の求人とか、即戦力求めてるので3種の募集は多い。
取得済の資格と3種科目合格を売りに、採用頑張って欲しい。世の中あまくなくもないで。

あと保守会社は、どっか鉄道会社のグループの保守会社なんかがいい。まだ楽と思う。
私も施工管理とかエネ管とか監理技術者(経験とかで申請)持ってる。
同じ電気に情熱持って人生考える貴殿に声援を送ります。

258:名無し検定1級さん
14/09/08 11:20:35.20 McomuzJC
電工試験は苦痛、20分くらいで問題解いて退室時間まで待つ。この待ち時間が長い!
40分間なにもできないただ待つだけ、しかも簡単すぎて見直す気も起こらない。

259:名無し検定1級さん
14/09/08 11:32:49.64 KkC59GMw
>>250
3種とっても管理はできないから
就職するのが吉。
それで来年取得するのがいいと思う。

たとえば水力発電だと
資格試験で得られる大まかな構造だけ
知ってても保守はできないでしょ。

260:名無し検定1級さん
14/09/08 11:40:03.36 KkC59GMw
公式回答きてるな

平成26年度電気主任技術者一次試験の解答について
URLリンク(www.shiken.or.jp)

電気技術者試験センター
URLリンク(www.shiken.or.jp)

261:名無し検定1級さん
14/09/08 11:41:41.78 UK+G0sds
結果は98%/77%/71%/78%.

>209 完全マスター電験二種受験テキスト

理論以外は最初これ。
二次の計算問題に重点がある風なのか、一次向けにはちょい荒い感じ。
この本見ながら答案埋めても一次で満点取れんと思う。60%ギリ越えるくらいじゃね。

結局電力・機械は電気学会大学講座の教科書流し読みした。
発変電工学総論,送配電工学,電気機器工学I,IIの四つ。

理論は計算問題の完全研究っての使った。二次もこっちでいいやと思ってる。

262:250
14/09/08 12:03:53.10 A5b+pRqE
皆さん本当にありがとうございます。

>>254
施工管理、監督は仕事は好きなのですが
週一日休み毎日終電だったので自分の想い描く人生とかけ離れていて
もうしないです。電気設備の管理をしたいです。

>>257
色々書いて頂いて助かります。
読んでて涙が出そうになりました。
また1から勉強しなおして来年は必ず受かります。
就職活動頑張ります。

>>259
就職先を正直選べる立場には無いのですが
工場系とか保安協会日本テクノとかビルメンテナンス系
色々あってどこにいけばいいかと自分のキャリアを考えてしまいます。

263:名無し検定1級さん
14/09/08 12:17:08.89 VrKqHwEq
255さんへ

>来年は今年二種二次が受かろうと落ちようと1種の一次は受けておく。
実に正解です。1種だってまるで人を馬鹿にしたような簡単なのも出題される。
1種とは言え、恐るる足らず。でも私は、いつも電力だめで3年掛かった。

皆様へ 昼休みにお笑いを一席

自慢でないが、去年の落ちた1種2次2回目のこと。そんで今年は手堅く2種にした。
ここまで15年。1種2次2回目の反省を御参考に謹んで申し上げる。

1,試験当日、女房が起こすのを忘れやがた
2,いつものおまじないにたばこ吸わねばならず、池袋で喫煙場所探すのに手間どった
3,そんで駅に近いのにタクシが中々捕まらなかった
4,いつものおまじないに教室間近の便所行ったら結局19分遅刻だった
5,腕時計忘れは電車内で気付いたが「あろうことか!」教室に前も後ろも時計なかった
  ちなみに大正大学
6,携帯当然ダメ、試験管に「手挙げた時、時刻おせえて」言うたら断られた、当然
7,おまけに電卓2台共がダメなやつで、しまえと言われて、r*と足し算手計算
  これは悲劇でっせ
8,その電卓こうのを、昼休み卵つけた牛丼くったら買い忘れた
9、身から出た錆とは言え、一人残念会にふぞく行こうとしたら馴染みが予約満員だった

てな訳で、やっぱり落ちた。今日2次の勉強開始前に禊と武運長久占ってパチ行くべ。
出れば2次合格。出なけりゃ足洗って試験必勝。センタが発表遅れて開店列にならべなかたで

264:名無し検定1級さん
14/09/08 12:35:52.51 yhZ10Z/s
>>263
ほっこりした

265:名無し検定1級さん
14/09/08 12:37:05.62 CXkghVpT
公式と電気書院の回答が一致してた
2次試験の勉強がはじめるか

266:名無し検定1級さん
14/09/08 12:40:44.09 yhZ10Z/s
2年前は平均80点で余裕突破だったけど、リセットされた今回は超低空飛行。

理論 51/90=56.7%
電力 52/90=57.8%
機械 59/90=65.6%
法規 67/90=74.4%

なんとか2次に進めると思うけど、合格発表まで胃が痛い。
「1次落ちた保険で、応用情報技術者申し込んどくかー
9月が暇になってもアレだし、受験料5000円くらいだし」
とか日和ったら、裏目ひくね。真剣さが足りなかった。

267:名無し検定1級さん
14/09/08 12:53:51.27 RCEKBMW/
情熱が足りない

268:名無し検定1級さん
14/09/08 12:58:03.97 yfYBtKFu
82/65/77/74
電力は自信を持って解答できた問題が少なかったが何とか合格できたようだ
あと機械の鉛蓄電池の問題は自己放電が正解だったようだな

269:名無し検定1級さん
14/09/08 13:22:43.23 WcJIhIvu
>>263
これぞ駄目人間って感じだな
禿げてて小汚い服装してそう
良い年した大人だったら自分で起きろよw
風俗行くならちゃんと予約しとけよ。

270:名無し検定1級さん
14/09/08 13:49:03.36 if/IRSw8
理論 64/90=71.1%
電力 49/90=54.4%
機械 51/90=56.7%
法規 54/90=60.0%

電力と機械の調整待ち
電力は難化らしいけど、機械はダメそうだな
手応えのなかったニ科目がやっぱりダメだった

271:名無し検定1級さん
14/09/08 13:57:55.62 KkC59GMw
>>261
書籍参考になります。



制御はこの本がおすすめ
古典制御を一通り演習で理解できる感じ。

演習で学ぶ基礎制御工学
URLリンク(www.morikita.co.jp)

一部内容見本がpdfで見れるので
URLリンク(www.morikita.co.jp)

272:名無し検定1級さん
14/09/08 14:19:04.99 if/IRSw8
年度 H22  H23  H24  H25  
理論 51.67 54.73 46.50 53.30
電力 60.00 55.00 58.00 55.00
機械 59.88 54.26 58.00 58.00
法規 60.00 45.65 58.00 55.00

電力と機械はやっぱりダメそう

273:名無し検定1級さん
14/09/08 14:22:18.12 Eyi0cCCT
今から2次の勉強しても間に合うもんなのかね
電力・管理は突破できる気がしない

274:名無し検定1級さん
14/09/08 14:57:36.09 /622c726
オズの魔法使いに頼め

275:名無し検定1級さん
14/09/08 15:26:16.06 5kqFJBAT
>>273
当然機械制御は2教科絞りで、電力もここ2~3年のは捨て、さらに賭要素でいろんなものを捨てる必要があるな

276:名無し検定1級さん
14/09/08 15:43:04.92 A8v1TKAU
さてと、服も着たことだし勉強でもするか・・・

277:名無し検定1級さん
14/09/08 15:48:26.88 UuiN7COE
>>273
初回受験者です

電力管理
法規関連はもう見たくないから捨てる
資格対策本から専門書にスイッチして発電・送電・配電関係をやるしかない


機器
変圧器と制御でいこうと思ってる
来年は電動機と制御

278:名無し検定1級さん
14/09/08 17:59:53.45 1PwWl/iE
理論 70/90
電力 54/90
機械 54/90
法規 41/90

(´・ω:;.:...

279:名無し検定1級さん
14/09/08 18:01:18.38 qywR2TXv
>>278
ざわ・・・・・

280:名無し検定1級さん
14/09/08 18:12:17.71 VSJbESEM
法規の調整予想教えて
52点/57.78%で泣きそう

281:名無し検定1級さん
14/09/08 18:17:05.09 qywR2TXv
法規は60%だな
三種以下のレベル

282:名無し検定1級さん
14/09/08 18:31:44.48 uCh6WBDD
プチブラック企業で働きながらの受験はキツかった。
今から残り二科目の勉強と転職の準備に励もう。

283:名無し検定1級さん
14/09/08 18:51:50.88 ZmBSqpx+
>>280
残念のがら…

284:名無し検定1級さん
14/09/08 19:06:15.41 ejOGigjP
法規60%だろ
去年の三種から試験1時間前まで何も勉強してないのに普通に受かった

285:名無し検定1級さん
14/09/08 19:06:41.27 VSJbESEM
>>281>>283
ですよね…
俺ごときが52点も取れるレベルですもんね
来年また頑張ります

286:名無し検定1級さん
14/09/08 19:22:46.73 j2l4MLKD
1次受かっても2次に間に合う気がしない…
1次くらい余裕で受かっとかないと無理だよな

287:電マス
14/09/08 19:26:56.10 4aWVSYTh
理論90/90→100%
電力82/90→91%
機械90/90→100%
法規88/90→98%

電力が予想より悪かった
俺の解答で採点した人いたら、ごめんね

288:名無し検定1級さん
14/09/08 19:28:01.60 /+WDxcfn
残り1科目の理論49/90、100点換算で54.4444
これはどうなんだ…

落ちても3年目があるけど、1年でも早く一次突破して
二次のにチャレンジしたいもんだ

289:名無し検定1級さん
14/09/08 19:58:50.20 XF5HfodW
>>287
三種をリラックスして受けられたから感謝してます
ありがとう

290:名無し検定1級さん
14/09/08 20:00:54.19 jgRyNTPE
今帰宅
死亡確認

291:名無し検定1級さん
14/09/08 20:16:53.77 PAsasUkC
電力41/90じゃさすがに無理か・・・

292:名無し検定1級さん
14/09/08 20:19:35.91 uCh6WBDD
プチブラック企業で働きながらの受験はキツかった。
今から残り二科目の勉強と転職の準備に励もう。

293:名無し検定1級さん
14/09/08 20:26:21.84 EltxI2/b
残り一科目
電力51/90 → 56.66%
二次試験の準備しても大丈夫だよね??

294:名無し検定1級さん
14/09/08 20:36:20.07 Iy2Dfn1J
理論39/90→43.333%
電力45/90→50%
機械45/90→50%
法規52/90→57.777%
オワタ。
2ヶ月前から勉強で初受験。
舐めた自分がアホやった。

295:名無し検定1級さん
14/09/08 20:56:49.85 M65AsyMD
無事に1次突破しました
これからはじめての2次勉強に移ります

296:名無し検定1級さん
14/09/08 21:01:11.35 ja5D2U8H
理論 70/90 = 77.8%
電力 63/90 = 70.0%
機械 73/90 = 81.1%
法規 79/90 = 87.8%

一次対策は1.5ヶ月程に抑えたが、なんとか突破できた。
それ以外は二次対策をしてきたのに、このゴールの見えなさは何なの。
俺ごときの頭では、どんなに努力しても合格にたどり着けんかも知らん。。。

去年から三種、エネ管と一発で取ってきたから二種もなんとかしたい!

297:名無し検定1級さん
14/09/08 21:07:07.43 A8v1TKAU
一次通過できた人っていつから試験勉強やってるの?
教えてください。

298:名無し検定1級さん
14/09/08 21:07:48.29 88lEHWXJ
5日間勉強しましたが

理論53/90  約58% ほぼ合格
電力42/90  約46% 死亡確認
機械51/90  約56% 当落線上
法規68/90  約75% 当確
 
試験当日含めて3日しかやってない法規が飛びぬけ
後が蹂躙される始末。機械ギリで抜けられるなら
意図しなかった電力残しが実現してしまうのか・・・。
機械のケアレスミスで6点は落としのが痛い。

299:名無し検定1級さん
14/09/08 21:16:26.63 sLavDq0r
理論の問7はボーナス問題と思ったが、NとPが混在していて
2問も取り違えちまった。

300:名無し検定1級さん
14/09/08 21:18:49.24 88lEHWXJ
正孔が多数キャリアなのはわかってても
何故かアクセプタに釣られてやられたわ。
まあ2点の傷で済んだが。

301:名無し検定1級さん
14/09/08 21:23:40.54 NGD4RYMg
90点満点で
55/53/49/62
ついに途切れたかな

302:名無し検定1級さん
14/09/08 21:23:44.37 rm9gtgmf
無勉の電力で51.1%
>>272のデータ見るとお前らが余程取りこぼしてくれてない限り無理か
残念だけど当然の結果…

303:名無し検定1級さん
14/09/08 21:31:46.12 eM2I/Nqy
理論できて電力

304:名無し検定1級さん
14/09/08 21:33:00.41 eM2I/Nqy
できない人って
どういう人なのか
マジわからん

305:名無し検定1級さん
14/09/08 21:41:49.02 2BmACtu/
理論 わざと受けず  不合格
電力 56/90 約62% 合格
機械 55/90 約61% 合格
法規 75/90 約83% 合格

なんとか予定通り3科目合格。
来年に向けて理論&二次試験の勉強を始めます。

306:名無し検定1級さん
14/09/08 21:44:12.37 88lEHWXJ
理論残すとか冒険家だな

307:名無し検定1級さん
14/09/08 21:52:35.94 Iy2Dfn1J
理論39/90→43.333%
電力45/90→50%
機械45/90→50%
法規52/90→57.777%
兎に角、2次の勉強始めます。

308:名無し検定1級さん
14/09/08 21:55:49.12 TYS72Vbg
いい心がけだ(苦笑

309:名無し検定1級さん
14/09/08 21:56:20.33 2o/arNOu
>>307
メンタル強ぇえなw

310:名無し検定1級さん
14/09/08 22:00:49.20 0FeU1mGe
>>307
2次には進めないに1000点

311:名無し検定1級さん
14/09/08 22:15:07.22 8mN9WByO
法規で、一通り解答書いた後、見直しで5カ所書き直したんだけど、その5問がすべて正解という奇跡が起きてたw

5問の得点は13点 46→59点で合格しちゃった。

312:名無し検定1級さん
14/09/08 22:38:27.94 hOirpNUc
やべえ無勉で特攻したら昨年基準だと全科目合格しとるな
2次なんて勉強してねえよ…

313:名無し検定1級さん
14/09/08 22:51:11.00 jgRyNTPE
機械100点計算で53点以上合格を激しく希望します。

314:名無し検定1級さん
14/09/08 23:02:57.60 QlpO0+JS
例年の流れだと機械は容赦ねー方だな。
58%前提で考えなきゃならなそう・・・。あと1問・・・(涙)

315:名無し検定1級さん
14/09/08 23:06:00.68 AWWaxd6C
今回初だが、理論だけ受かってるっぽい
全部落ちたら諦めるつもりだったんだが、来年どうするかな

316:名無し検定1級さん
14/09/08 23:22:52.45 7WtaC4oz
>>313
俺は55点ならいい

317:名無し検定1級さん
14/09/08 23:25:14.19 KkC59GMw
>>315
エネ管併願

318:名無し検定1級さん
14/09/08 23:28:30.90 7WtaC4oz
来年、多分理論と機械が残るから二次を視野に入れた勉強をしたい。
今あるテキストはちょっと前(20年度くらい)の徹底研究と、一次四科目の徹底研究しかないんだけど、
一次と二次の範囲って結構被ってるもん?

319:名無し検定1級さん
14/09/08 23:29:27.28 Fv3Wp0bl
電力48/90→53.33%だけど、
二次の勉強すべきかな?
物凄く迷う…

320:名無し検定1級さん
14/09/08 23:30:04.48 rX403G7b
理論 51/90
電力 54/90 
機械 48/90 
法規 57/90
勉強してなかったから、受けに行くの辞めようか迷ったけど受けといて良かったww
機械は無理だけど、理論調整来い!
でも、今年の理論は簡単な方なのかな? 

321:名無し検定1級さん
14/09/08 23:37:41.32 QlpO0+JS
電力は2次の勉強も1次につながるだろうしやればいいんじゃね。
来年のためにもなるだろうし。
機械の方は事情がちょっと変わって、あれの2次は分野自体絞って
勉強できるだろうし、自動制御+どれかになるだろうから
基本的に1次の重要な部分がすっぽ抜けるから1次対策がまた必要だろうしで
めんどくせええ

322:名無し検定1級さん
14/09/08 23:42:44.37 QlpO0+JS
ここ5年の理論合格点みりゃ55%以上ならば当確と思っても十分だろう。

電力は難しい空気だったが、プロが受ける科目でもあるので
合格ラインは51%以上には留まりそうだねえ。55%取れてれば合格予定で
計画立ててよさげ。

機械(涙) ここ5年の合格点だと58%だろうな。H23時だけ低いが
このときの問題難度と比較してどうかねえ・・・。

323:名無し検定1級さん
14/09/08 23:43:37.12 TYS72Vbg
ん、去年低かったやろ機械

324:名無し検定1級さん
14/09/08 23:59:19.16 R9U1nDqZ
1個だけギリギリとかならわかるが全部ギリギリレベルなら2次受けても無理だろ

325:名無し検定1級さん
14/09/09 00:02:56.82 Jn7U0xfK
理論は55%あれば安心していいの?
理論 50(55.5%)
電力 59(65.5%)
機械 済
法規 77(85.5%)
2次の勉強始めるべきか悩むぜ

326:名無し検定1級さん
14/09/09 00:04:39.08 E5euFBWK
>>324
それなんだよなあ
来年免除の方がよかったかもしれない

327:名無し検定1級さん
14/09/09 00:44:10.09 MCMfr1S5
去年無勉で二科目合格し 今年も無勉で二科目合格 一次試験は消去法と書いてる答えからの逆算で意外とどうにかなる 無知ではどうにもならんけど

328:名無し検定1級さん
14/09/09 05:33:47.50 sLQ2k5Fo
微妙な点で2次の勉強始めるか迷ってる奴居るけど、そんなの2次の勉強始める一択だろ
受かってなかったらそのまま1年勉強続けりゃ良い
今年1次が当落線上で惜しくも落ちた実力なら1年2次の勉強しときゃ来年の1次なんて軽いもんだ

329:名無し検定1級さん
14/09/09 06:01:02.48 zGYFyMBC
皆さん御苦労さま。1次突破の人たち2次頑張ってくんろ。
一つ質問ですが、この1次試験、
もし同じ問題の中で同じ選択肢を2つ選んだ場合、無効扱いとか
されないですよね。例えば問1.イ,問2イという様にマークした場合、仮に
問1の正解が「イ」だったとしても問2も「イ」としたため、問1も正解
として扱われないとか。
上を前提(無効扱いされない)でオイラの自己採点結果は
理論:38/90・・・・ボッコ~ん
電力:58/90・・・・幸運多々あった!
機械:計画通り敵前逃亡
法規:65/90・・・・よっしゃ!
3種,エネ管もそうだったがオイラにとってはどうも1年目の「理論」は鬼門の
模様・・・ともに1年目は×だった
一応、来年は2次まで突破目標で頑張るつもりだが、何かアドバイスあれば
お願いします。(長文スンマセン)

330:名無し検定1級さん
14/09/09 06:46:59.49 6MgkfrDN
二次対策ほぼ無しで凸することになったけど、
ギリでも一次通ってよかったと思ってる。
やらなくちゃいけない状況に身をおけてよかった。
電力52/90だけどねw

331:名無し検定1級さん
14/09/09 07:33:34.58 ydR2MI/7
二次の論述問題って、図を使って説明してもいいの?

332:名無し検定1級さん
14/09/09 08:41:50.17 Daq8zc76
錦織は、俺の身代わりになってくれた、っと思うことにした。
よく頑張った。

俺が受かったら感謝することにした。

333:名無し検定1級さん
14/09/09 10:44:53.86 W7+E02su
>>328
俺は1次全然受からなかったから別にいいが、2次の勉強はこの試験受けてる限り
いつかはしないといけないからな。いつからやるかって言ったら、それこそ今から。
早く対策するのに越したことはないからね。

334:名無し検定1級さん
14/09/09 10:45:44.89 iJ7lA1PH
法規は簡単すぎだったが合格率どれくらいだろ?
基本、受験者は3種持ちだろうから凄まじいことになりそう。

むしろこれ落とすやつはどうやって3種とれたんだw

335:名無し検定1級さん
14/09/09 11:50:30.24 vbgVyyqd
>>331
何の問題も無い。OK!

336:名無し検定1級さん
14/09/09 12:42:26.69 Qn96cyBR
情報収集も完了したし
書籍かって
休養は今日まで明日から二次対策がんばるぞい


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch