【ワカヤマン】お前らの持っている資格何よ 4at LIC
【ワカヤマン】お前らの持っている資格何よ 4 - 暇つぶし2ch92:名無し検定1級さん
14/05/19 22:51:53.60
>>89
販売士は更新が面倒くさいから
更新があるのはAFPだけでもう十分です
実務経験で補えるし

93:名無し検定1級さん
14/05/19 22:52:36.80
>>88
簿記2なんて経理会計でないなら意味無いぞ
防火管理者とか食品衛生責任者をとりなよ

94:名無し検定1級さん
14/05/19 23:07:45.30
防火管理者は必要な立場の人間には会社が時間を割いてくれるでしょう

95:名無し検定1級さん
14/05/20 01:16:59.02
企業が求める資格TOP10
1位 日商簿記2級
2位 1級建築士
3位 宅建
4位 会計士
5位 2級建築士
6位 第三種電気主任技術者
7位 日商簿記1級
8位 基本情報
9位 社労士
10位 第一種電気工事士

ソース:リクルートエージェント
URLリンク(www.r-agent.com)

96:名無し検定1級さん
14/05/20 01:35:37.00
浄化槽管理士
貯水槽清掃作業監督者
硫化水素・酸欠
乙4
地下タンク点検に係る技能講習
液化石油ガス設備士
ガス溶接
アーク溶接
配管技能士3級・・・・
小型建車両系建設機械(これは3トン未満)
車両系建設機械(3トン以上)
フォークリフト技能講習

97:名無し検定1級さん
14/05/20 07:30:57.07
>>95

英語関連がひとつもないじゃんか、眉唾だろ、これ。

98:名無し検定1級さん
14/05/20 09:38:35.26
限定された業界での必要とされている資格なのかねぇ、、、

99:名無し検定1級さん
14/05/20 10:21:41.89
中型自動車(8㌧未満限定)
大型自動二輪
宅地建物取引主任者
交通誘導警備業務2級

後は、フォークリフト、玉掛、
クレーン(床上、5㌧未満)位か

職を失った時とか、
警備員の資格が意外に役に立つww

100:名無し検定1級さん
14/05/20 12:32:58.06
自動二輪て趣味資格だろ
役立つのはバイク便くらいじゃね?
あと通勤w

101:名無し検定1級さん
14/05/20 16:01:42.46
ここでみんなに質問です
今まで取得した検定試験、資格試験の内容ってどのくらい覚えてる?
今、試験受けろ!って言われても合格する自信ありますか?

102:名無し検定1級さん
14/05/20 19:05:03.63
>>101
そんなもんほとんど忘れてるに決まってるだろうがw

社労士 確実に落ちる
行政書士 確実に落ちる
1級FP技能士 受かるかも
宅建 確実に落ちる
マン管 たぶん落ちる
管業 落ちるかも
貸金 落ちるかも

103:名無し検定1級さん
14/05/20 19:28:35.22
>>101
基本情報…受かるかも?
ITパスポート(俺の時は初級シスアド)…確実に受かる
ビジネス実務法務2級…たぶん受かる
法学検定3級…たぶん受かる
FP2級…確実に落ちる
FP3級…たぶん受かる
行書…確実に落ちる

104:102
14/05/20 21:14:16.97
>>101
いくつか追加しとくと

2級FP技能士 実技は高確率で受かり学科は落ちるかも
2級福祉住環境 確実に落ちる
ビジ法2級 ボーダーラインくらいか?
エコ検定 たぶん落ちる
銀検相続3級 確実に上位で受かる
銀検税務3級 確実に余裕で受かる

105:名無し検定1級さん
14/05/23 16:18:20.82
介護福祉士
社会福祉主事
普通自動車免許
甲種防火管理者&防災管理者
上級救命講習
千葉県災害対策コーディネーター
食品衛生責任者
衛生管理者2種

ほとんど講習ばっかりだけど色々取ったよ
介護の短大出てる時点で将来性なんてないけど

106:名無し検定1級さん
14/05/23 20:16:53.79
>>105
そんだけ取れるなら、最初から看護師にでもなってたら良かったのに

107:名無し検定1級さん
14/05/24 03:35:45.09
中型自動車運転免許(8t未満限定)
クレーン運転免許
玉掛け免許
研削砥石免許
情報処理能力検定2級(C言語選択)
情報処理活用能力検定(J検)3級
CAD利用技術者2級
乙種第4類危険物取扱者
品質管理検定(QC検定)2級
実用数学技能検定(数学検定)2級

108:名無し検定1級さん
14/05/24 06:40:16.53
調理師
初級シスアド
日商簿記2級
二級ボイラー技士
危険物乙種4類
第3種冷凍機械
第2種電気工事士
第3種電気主任技術者
2級電気施工管理技士

全て独学
年収400万@37歳…

109:名無し検定1級さん
14/05/24 13:29:36.08
>>108
でんけん3とか難しいのも持ってるみたいだけど
2とか3とか見栄えが良くないな
俺は見栄えのために1級ボイラーを取った
冷凍は2種のままだけど
施工管理技士は1級を5種類持ってる

110:>>37
14/05/24 13:41:55.24
>>108
年収400万いいなぁ…、
年収400万超えまでまだ8年かかるぞ…(ヽ´ω`)。

111:名無し検定1級さん
14/05/24 14:16:23.69
>>109
セコカン5種って実務経験はどうしているの?
ある程度ごまかしはあるだろうけど
会社が土木系、建築系、電気系とかだと実務のごまかしは難しくない?
それとも大手ゼネとか?

112:名無し検定1級さん
14/05/24 22:02:50.38
>>95

>>45


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch